ガールズちゃんねる

【どうしてた?】2人目以降の妊娠中〜その後の生活

123コメント2022/09/21(水) 14:31

  • 1. 匿名 2022/09/12(月) 16:04:42 

    2人目妊娠中(妊娠初期)です。
    1人目はもうすぐ2歳です。(自宅保育)
    最近つわりで吐き気があったり、身体がだるかったりと横になっていたいなーと思う日が多くなってきました。よっぽどしんどい時は子どもに「ちょっとごめんねー💦」と言って横になることもありますが少々くらいなら頑張って一緒に遊んでいます。
    これからもっと酷くなるのかこのまま落ち着いていくのかドキドキしています。

    つわりでしんどい時、どうやってお子さんと過ごしていましたか?
    病院で漢方とか処方してもらっていましたか?
    【どうしてた?】2人目以降の妊娠中〜その後の生活

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2022/09/12(月) 16:05:20 

    中出ししすぎじゃね?
    助平そう

    +4

    -94

  • 3. 匿名 2022/09/12(月) 16:06:13 

    >>1
    2歳差の人多いけど、2歳なんてまだまだ手がかかるよね。本当すごいなー。

    +186

    -15

  • 4. 匿名 2022/09/12(月) 16:07:26 

    子供がいるだけで乗り越えられる

    +2

    -12

  • 5. 匿名 2022/09/12(月) 16:07:35 

    まだ上の子が幼稚園に行ってなかったけど、頼れる親もなく夫は仕事に行くから、耐えるしかなかった。
    家がぐちゃぐちゃで散らかりまくってても、とりあえず菓子パンとジュースとお菓子と…って感じでリビングで自由に遊ばせて、その間ソファで寝る。

    吐きつわりだったから食べられるものも限られるし、1日何度もトイレに行く私を見て大丈夫?って心配してくれてたけど、そんなの構っていられず、とにかく夫が帰ってくるのだけを待ってた。

    産前産後は4ヶ月間保育園にお世話になったけど、つわり時期も使えたらいいのに。
    でも準備とか送迎するのも大変だから家庭保育がよかったのか?
    とりあえず大変だった。でもいずれ終わるから頑張るしかない。

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/12(月) 16:07:41 

    YouTube
    おかあさんといっしょ
    いないいないばあ
    みいつけた
    の無縁ループでとにかく今を乗りきることだけを考える

    +72

    -2

  • 7. 匿名 2022/09/12(月) 16:08:32 

    録画したやつを見せて、その間自分は横になっています。

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2022/09/12(月) 16:08:45 

    >>3
    今初期なら3歳差になるんじゃない?
    割と普通のことだよ

    +64

    -6

  • 9. 匿名 2022/09/12(月) 16:09:12 

    YouTube見せながらソファーで横になってた
    楽になる方法なんてなかったからとにかくつわりが落ち着く時期までは地獄だったわ
    主さん大変だけどお身体大切に

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/12(月) 16:09:22 

    今3人目妊娠中で、上が8歳・下が1歳5ヶ月だけど、
    上の子の時はある程度なんでも自分で出来たから楽だったけど、
    下の子の時はかなりきつかったです...
    どうやってら乗り越えたのか全然覚えてないけど、
    ひたすらパンとか簡単な物しか上げてなかったと思う。

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/12(月) 16:09:31 

    私もだいたい同じ感じ
    中期です。
    とりあえず耐えて、家事は出来るだけ夫がしてくれた。
    でも夫は夜勤もしてるから時々ワンオペ

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2022/09/12(月) 16:10:16 

    3歳&1歳の兄弟いて、いま妊娠8週目です。
    昨日から吐き始めて今日はほぼ寝たきりでした。
    1人のときは気合いで遊んでたけど、2人の相手は想像以上にしんどい…
    参考にさせてもらいます!

    +37

    -5

  • 13. 匿名 2022/09/12(月) 16:10:41 

    テレビ見せて横になったり、真夏だったから公園は行かずに庭で遊んでた。あと体調マシな時になるべく張り切った室内遊びはしてあげた。

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/12(月) 16:11:09 

    >>8
    そうなの?上の子だけでも大変なのにみんなそれが普通なんて凄すぎる。悪阻・体調不良×上の子のイヤイヤ期でしょ。
    トイトレもプラスか。本当に大変ですね

    +20

    -15

  • 15. 匿名 2022/09/12(月) 16:11:20 

    あと3週間ほどで2人目予定日です。悪阻時期は辛かったです。できるだけ今までと変わらず上の子には接してあげていたつもりですが、これからは下の子が生まれて我慢させてしまう子供多少あると思うので、申し訳ない気持ちがあります。入院中離れる期間も心配ですよね。

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/12(月) 16:12:14 

    【どうしてた?】2人目以降の妊娠中〜その後の生活

    +6

    -30

  • 17. 匿名 2022/09/12(月) 16:12:46 

    公園に行くと2時間は軽くいる形になるので、周囲の身内数名にたまにお願いして遊んでもらってました。
    手抜きで申し訳なかった。 
    雨の日はシールブック1日10冊ほど消費してた。

    +6

    -13

  • 18. 匿名 2022/09/12(月) 16:15:22 

    >>14

    2歳児じゃなくても1歳の時に妊娠しても後追いや歩き始めだったり、幼稚園行くようになると送り迎えもあるし、いつ妊娠しても多少大変な時期はあると思う。

    +53

    -3

  • 19. 匿名 2022/09/12(月) 16:16:41 

    うちは寝込む予定で、上の子が幼稚園に入ってから2人目妊娠した。お弁当つくってバスに乗せるまで頑張ったらお迎えまで5時間くらい、寝たり健診行ったりしてたよ。

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/12(月) 16:17:34 

    >>3
    うちは2歳差だけど逆に年離れてる人のほうが大変そうだと思う。

    +36

    -6

  • 21. 匿名 2022/09/12(月) 16:17:51 

    >>3
    >>14
    横だけど、みんなそれぞれ事情があって自分達がベターだと思う時期に第二子を…とか考えてるんだしそんな大変大変言わなくてもいいんじゃ無いの

    私も自分の仕事や夫の年齢とかから第二子は〇〇歳までに…って考えてるけど、そんな大変!大変!凄〜いと言いつつ何かその年の差の子育ての人を少し責めてるみたいな書き方に見える
    責めてるというかマウントに見える

    それに何歳差でもそれぞれ違う大変さがあるんだし、自分自身の子育ては一回で比べられるものでも無いんだから。

    +36

    -27

  • 22. 匿名 2022/09/12(月) 16:18:29 

    >>14
    3学年差、2学年差なんてありふれてるからね
    むしろそれを避けた5歳差6歳差とかの方が珍しいし

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/12(月) 16:18:48 

    みなさんすごい、、
    悪阻+子育てって本当に大変ですよね
    今1人目妊娠中で切迫入院してます。
    2人目も切迫入院だったらどうしよう
    私も夫も親に頼れないからどうやって行こうか
    今から考えてます(*_*)

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/12(月) 16:19:28 

    つわりと切迫で外遊びできなかったからテレビつけておもちゃや絵本をたくさん買って間をもたせてた。

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/12(月) 16:21:26 

    >>14
    じゃあ何歳差ならベストなのか教えて欲しい

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/12(月) 16:21:37 

    つわりなんてトマトジュースでスッキリして上の子普通に見てたよ。我慢するしかないのよ。隙あらばなんとか甘えようとするから辛くなる。この世に自分しかいないと思えば諦めもつく。

    +3

    -60

  • 27. 匿名 2022/09/12(月) 16:22:00 

    出産の時って上の子どうされるんですか?
    ご自身が入院するときはタクシー?
    2人目まだ妊活してないけど想像つかなくて…

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/12(月) 16:22:33 

    >>14
    いつ産んだって大変だよ

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/12(月) 16:23:47 

    >>27
    実家に預けるしかないでしょ。

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:05 

    >>18
    そうそう
    何歳差であっても大変だし大変さも変わる。
    上の子が幼稚園児なら生後一ヶ月経たないうちから送り迎えのために毎日外に連れ出されるし、スポ少に入ってれば離乳食食べてる年齢でも半日近く上の子に付き合ったり。
    一緒に昼寝してくれて体力もたかが知れてる(=無理に外遊びしなくても誤魔化せる)年子や二歳差の方が楽な人もいると思う。赤ちゃん返りにしても幼い方がわかりやすくて楽。

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:12 

    >>1
    病院で、半夏厚朴湯っていう漢方処方してもらってました。多少はつわりがマシになって食べられるようになったと思います。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:29 

    >>21
    そう思う
    授かりものだから欲しいと思ったときにすぐできるものでもないし、もしかしたら何年もかかるかもと思って早めに二人目考えだす人も少なくないだろうし(私がそうだった)

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:33 

    >>27
    旦那に上の子任せて1人でタクシー。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:45 

    >>8
    周りのほとんどが2歳差か3歳差だわ

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:52 

    >>26
    そんな簡単な話なら良いけどね。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/12(月) 16:25:08 

    >>20
    うちは4つ離れてたけど上が幼稚園で風邪を貰いまくるから下は生まれてすぐから風邪ばかりひいてたよ…
    歳が近くて保育園に行かせてない兄弟ならそんなに早くから風邪貰うことないからかね
    どちらも良し悪しがある

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/12(月) 16:25:23 

    >>26
    私もつわり軽かったけど、つわりなんてとか…そのトマトジュースですら飲めない人はいると思うよ

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/12(月) 16:25:29 

    >>27
    保育園もまだ通ってなかったから上の子は私が入院してる間実家で見てもらってた。
    陣痛きた時は夜だったから旦那の運転で。
    昼間に陣痛きた場合と夜に陣痛きた場合を想定して移動手段を確保してたよ。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/12(月) 16:25:46 

    9ヶ月の子供がいて妊娠15週です。
    つわりはもう落ち着きましたが、つわり中はやっぱり辛くて子供にはシナプシュ見せながらソファーで横になってる日がありました。
    それを知った友達に陰で、つわりはあるものだと分かって妊娠したんなら横になってないで我慢して上の子と遊びなよ母親失格と言われてたと知った時すごくショックでした…
    友達は同じくらいの子供がいて、早く次の子欲しいと言っていたので嫉妬からの言葉だと思うんですが、ちょっとひどいと思ったので距離置こうと思います

    +69

    -8

  • 40. 匿名 2022/09/12(月) 16:25:53 

    >>29
    よこ
    両親すでにいなくて、実家がない人もいるよ。
    実家があって頼れる人は幸運

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/12(月) 16:26:01 

    >>26
    つわり軽かったんだね、よかったね
    でも世の中には歩けなくなったり水すら飲めなくなったりする人もいるからね、自分の体験だけで全てをわかってるような気になるのはやめようね

    +63

    -1

  • 42. 匿名 2022/09/12(月) 16:26:57 

    YouTubeにめっちゃ頼ってました。
    体調にもよるけど外出れそうな時はベビーカーに乗せてひたすら歩いた方が楽な時もありました。
    後は一時保育に頼ったり。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/12(月) 16:27:46 

    >>23
    私は2人目が切迫早産でしたが、やはり3人目も切迫早産になりました。
    2人とも無事に臨月までおとなしくしてくれていましたが、
    一度切迫早産になると、またなりやすいようです。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/12(月) 16:28:02 

    >>27
    里帰りする場合は実家に預けて、そうじゃない場合は夫に仕事休んでもらうか親に来てもらうしかないかも…
    保育園児なら旦那さん一人でも見れる場合もあるかもだけど、自宅保育なら親の助けがないときびしい

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/12(月) 16:28:42 

    つわりで何もできないし親もいないから、つわりの2〜3ヶ月間うちの子はスーパーのお惣菜やお弁当、マックのハッピーセット、お菓子、菓子パン、ジュースなんかで成長したよ。

    旦那さんがお料理できるならいいけど、うちは何もできないから色々と諦めた。
    でも元気に育ったからそれで良し。長い人生のたった数ヶ月。
    むしろ仕事から帰った夫と夜のスーパーに行ってお弁当選ぶのが楽しみになってたらしくて、まだかなーって窓の外見る子供が可愛くて癒された。

    辛いつわり期間だったけど、夫が最低限生きてさえいればいい、できることはやるって言ってくれてたから、掃除もせずただ寝て過ごせたのは助かった。

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/12(月) 16:28:45 

    >>26
    つわりなんて
    と言えてるところから推察するに、
    あなたは非常につわりが軽かったんだと思う。
    重くて入院する人もいるから、下手なこと言わない方が良いよ

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/12(月) 16:28:50 

    パルシステム様様だったな…
    コロナもあるし下の子とイヤイヤ期の子連れて出歩くことも出来ないし買い出しもままならなかったから
    パルの野菜ジュース、ヤクルトもどき、ヨーグルト、魚肉ソーセージ、チーズ、焼きおにぎり、グラタンあたりはおやつとして常にストックしてた
    お腹が減ると子どももイライラするからとりあえずさっと用意できて助かった

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/12(月) 16:29:15 

    >>26
    人によっては脱水でぶっ倒れる場合もあるし我慢のゴリ押しやめようね。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/12(月) 16:30:24 

    >>26
    産むまでつわりだったけど毎日辛かった。なんなら産んでからより2人目妊娠中が病んでたな。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/12(月) 16:30:58 

    つわりが早く落ち着けば良いですけれど、
    生まれる直前までつわりに悩まされました。
    珍しいかなぁ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/12(月) 16:32:00 

    >>27
    結局なんとかなったけどもし無理なら短期間児童養護施設に預かってもらう提案もされたよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/12(月) 16:32:44 

    >>27
    うちは里帰りするけど、夫が後から実家に到着、間に合えば立ち会いする。入院中は休みとるから上の子連れて自宅に一度帰宅する予定。実家頼れない人は計画分娩したりするんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/12(月) 16:32:51 

    >>27
    お金かかっても予定分娩とかにすれば予定立てやすくてラクだと思う。
    上の子がいるなら尚更夜中とか旦那さんがいない時間に破水や陣痛が来て身動きできないよりいいと思うな。

    でもお産の方法にこだわりがあったり、病院によってはやってないから難しいなら仕方ないけど。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/12(月) 16:34:35 

    2人目妊娠中、すごいイライラや情緒不安定になりやすくて
    産科で緩和される薬処方してくれるようにお願いしたけど
    安全な保証は無いって言われて薬頼みづらくなって
    やり過ごすしかなかった
    でも今思えば薬飲んでも良かったのかもと思う

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/12(月) 16:35:09 

    つわりを乗り越えたけど、流産したので、その間、子供を放置気味になってしまったことを本当に申し訳なく思って、その後、駄目な母親すぎると余計に落ち込んでしまった。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/12(月) 16:35:39 

    >>26
    スッキリする程度のつわりだったんです
    貴方は
    もっと酷い人もいる

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/12(月) 16:36:37 

    >>27
    実家を頼れないなら、上の子は産前産後枠で保育園に通わせたら旦那さんもラクだよ。
    利用できる期間は自治体によって違うけど、出産入院中も旦那さんは仕事に行けるし、自分も臨月で大変な時に1人時間ができたり、産後も赤ちゃんとゆっくり過ごせる時間ができて余裕ができる。

    お腹大きかったり赤ちゃん連れて徒歩での送迎は正直大変な時もあったけど、それでも保育園連れて行けば夕方まで自分の時間…って思えばありがたかったな。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2022/09/12(月) 16:37:14 

    >>27
    今二人目妊娠中で(8週)予定日が4月だからちょうど上の子幼稚園に通い始めてる時で、どうしようかなと悩んでるところです。実親はまったく頼れなくて、頼みたくないけど義親にも協力してもらうしかないかな…

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2022/09/12(月) 16:38:09 

    >>25
    何歳差でもそれぞれに大変さがあるもんね
    ベストなんてものないんだし外野がこの年の差はどうたらこうたらとか言わなくていいよね

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/12(月) 16:41:21 

    本当に、母親ってすごいよね。
    つわりのなか一日中幼児の面倒を見てるんでしょ?
    「女の方が大変!」とかはまったく思わないタイプだけど、これに関してはまじで女ってすごいと思う。
    わたし2人目悩んでる。
    トピずれすいません。

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/12(月) 16:42:41 

    >>3
    私は逆に歳離して2人目産む人がすごいなと思う。
    赤ちゃん〜3、4歳てすごく大変なのに、そこを一度経験しても2人目欲しくなるって本当に子供が好きなんだなって。

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2022/09/12(月) 16:48:17 

    >>26
    スッキリする瞬間は、吐いた後の数分だけ。
    それ以外は何してても気持ち悪かったな。
    逆に何かすればスッキリする!みたいなものがほしくて色々試したけど全滅。

    つわりの軽い重いはその人の捉え方次第だからなんとも言えないけど、経験してるだけにどんなつわりでも甘えだとか頑張ってとかは言えないな。

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/12(月) 16:50:11 

    >>59
    2歳差なんて今も昔も珍しくないし、みんなそれぞれ工夫して乗り切ってきた訳だからね。
    無理だなー大変そうだなーと思うならあなたはそうしなきゃ良いじゃんて話。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/12(月) 16:50:31 

    >>3
    できれば2人ほしかったけど、うちは諦めた。
    娘が今2歳だけど、色んなことが恵まれてないと2人目は難しい。
    2歳の子どものイヤイヤに付き合いながら、妊娠中の体調不良を乗り越えることは絶対に無理。

    +17

    -11

  • 65. 匿名 2022/09/12(月) 16:54:10 

    先月出産して、上の子は5歳なんだけど
    幼稚園行ってもらってゆっくり下の子の
    お世話&産後の体休める〜って計画が
    コロナ感染者が爆増で幼稚園休園で行けず
    全く気持ちも体も休まらない
    親や旦那が家事育児してくれてるけど
    物理的に離れないとしんどい
    これでもコロナ禍でタイミング見計らって
    2人目計画したつもりだったけど
    何が正解かわからない

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/12(月) 16:54:38 

    >>3
    私もそう思ってたけど上の娘があまりイヤイヤ期なくて大変じゃなかった

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/12(月) 16:55:45 

    >>3
    うちは2歳差だけど、大変ついでにって感じだった。上が落ち着いてからだったらもういいやって思ってたかも。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/12(月) 17:03:05 

    二人目妊娠中(中期)です!上の子は現在年少で、4歳差の4学年差になる予定です。
    つわりは一人目の時より遥かに重く、毎日吐いてほぼ寝たきりでした。日中は幼稚園に行ってくれるので本当に助かりました...。朝はなんとか送り出し(家の前までバスが来てくれる。これも助かりました)、帰ってきてからは「お母さん、気持ち悪くて具合悪いから横になるね」と言うと「うん、わかった!」と言って一人遊びしてくれました。ごめんねと思いつつ、どうしようもなく...。気合いで夕飯を準備(レトルトに頼りっぱなし)してシャワーを浴びて、一緒に寝る。旦那は夜遅いし休日出勤も多いのであまり頼りにはなりませんでした。
    うちは年の差をある程度あけたかったのと、妊娠中のつわりのことなどを考えて二人目は幼稚園に行ってからと計画しました。(自分のキャパでは、未就園児と妊婦or赤ちゃんは無理だと思いました)
    妊婦健診ものんびり一人で行けて、自分にとってはこの年の差はすごく良かったなぁと今のところ思います。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/12(月) 17:04:37 

    >>1
    主さんとほぼ一緒(上の子2歳なりたて、自宅保育、現在妊娠3ヶ月)です。
    私は夕方以降吐き気が出てくるタイプです。あと、特定の匂いがダメなのと、日中ずーっと倦怠感があります。
    点滴や漢方処方、入院レベルには遠く及びませんが、しんどいですよね…
    最近は買い物や用事位しか連れ出せてなくて子どもに申し訳ないです。
    幸いにも、家でおもちゃで遊んだり、Eテレ観たりするのが大好きな子なので、機嫌はいいのですが。

    体調が落ち着いてくれたら、ちょうどその頃には涼しくなってるかな?と思うので、また散歩とかに行けたらと思ってます。

    お互い気を付けて労りながら過ごしましょうね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/12(月) 17:07:01 

    >>3
    やっぱり人それぞれだよね。
    歳が近く生んで一気に育てたいという人もいれば、歳離して一人一人をじっくり育てたいって人もいるし。
    何歳差だって、良いところ大変なところはあるよね。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/12(月) 17:12:49 

    3人目妊娠中で1歳の子いるけど、私はあまりつわり重く無いから普通に過ごしてるよ。でもよく一緒にお昼寝しちゃうし、夜も一緒に寝ちゃって、旦那が洗濯とか洗い物とかしてくれてるよ。無理しないのが1番だよ(^^)
    YouTube見せておいて、横になってればいいと思う。元気になったらまたたくさん遊んであげれば。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2022/09/12(月) 17:13:13 

    今産休入って里帰りしてるとこだけど中期までつわりあったし後期になったら頸管長短いと言われるしすごい疲れやすくてまた動けなくなっちゃった
    掃除できなくて部屋すごい汚かったけどもう目を瞑った
    ごはんもかなり適当
    子供がもともと野菜あまり食べないから最低限な感じ
    働いてて子供は保育園だから日中はあまり子供の環境に変化はなかったのは良かったかな
    ただ通勤とお迎えがしんどくて早く産休入りたかった
    土日もあまり出かける元気なくて旦那に連れ出してもらってた

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/12(月) 17:13:51 

    2歳差で産んでそこから2年間ほとんど記憶ない
    下の子の赤ちゃんの頃は覚えてない、そのくらい必死だった

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/12(月) 17:28:21 

    >>5
    我が家もそんな感じでした。上の子には申し訳ないけどつわりが酷くなってくると構ってられない、、今は三人目妊娠中で幼稚園の送り迎えあるし下の子は2歳きてないからつわりがある今が本当に辛い。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/12(月) 17:32:32 

    >>1
    主とかなり境遇似てる
    今上の子が1歳7ヶ月(自宅保育)。2人目が12週。

    1人目も重症悪阻で吐きまくりケトン出まくり&よだれづわりで死にかけだったけど、2人目も案の定吐きづわりとよだれづわりw

    でも上の子の世話があって気が張るからか、気合いで家事をしてる感じ。

    うちは旦那が変則的な時間の職種だから、上の子の食事やお風呂、散歩とか家事全般をしてくれてるからかなり助かってる

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/12(月) 17:33:05 

    年末に2歳差で出産予定です。
    皆さん上の子の送迎どうしてました?
    自転車で保育園に通ってますが、新生児を連れて送り迎えできるのか心配です。徒歩だと遠いし車は乗れないので、自転車送迎してた人の話が聞きたいです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/12(月) 17:39:00 

    >>3
    うん。めちゃくちゃ大変だった
    産まれてから一歳になるまでくらいが私の要領悪いのも重なってしんどかった
    上の子の気質にもよるけど、上を可愛がりすぎるのもダメだったかなとか考えた。赤ちゃん返りが凄いと気持ちがやられる。。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/12(月) 17:43:58 

    >>23
    私も1人目で切迫で自宅安静中。

    つわりもかなりしんどかったし上に子供がいたらやっていける自信ないなって思った。なんとかなるのかもだけど想像絶する..

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/12(月) 17:48:30 

    >>20
    それ思う。2歳差で3人産んだけど、3人目産んだ時2歳の2番目よりももうすぐ5歳になる上の子のフォローの方が大変だった。
    色々わかってる分入院中「ママがいい」ってずっと泣いてたりママと一緒にいたいからって通園拒否になったり。よく分かってない2歳児よりメンタル面へのフォローですごく神経使った記憶がある。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2022/09/12(月) 17:53:12 

    1歳7ヶ月差で2人目産んだけど、上の子は一人遊びも上手だったし、つわりも差程酷くなかったら平気だったかなぁ。
    妊娠中も近くの公園とかに遊びに行ったりあちこち出掛けて気分転換したよー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/12(月) 18:01:38 

    >>27
    上が2歳(自宅保育)で、先週下の子出産しました。
    うちは里帰りなしなので夫に出産日から2ヶ月育休取ってもらってます。
    陣痛間隔が規則的になったのが朝だったので上の子も一緒に産院向かいました。深夜だったらタクシーで行く予定でした。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/12(月) 18:12:58 

    >>27
    うちは両実家県外だから夫が有給休暇取ったよ
    夫の会社が配偶者の出産前後の休暇が3日取得できて、それ+退院の日まで有給休暇で休んでもらった
    コロナ禍で面会にも来られなかったしね
    仕方ない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/12(月) 18:14:50 

    >>8
    もうすぐ2歳って書いてあるから2歳差かなと思った

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/12(月) 18:20:22 

    >>1
    上が1歳4ヶ月のときに下を妊娠、
    どうしても起き上がれない日はサークル?の中に布団を敷き、寝ながら遊んだり(主にかくれんぼ)、絵本読んだり、DVD、録画に頼ってました
    食事も和光堂のレトルトを…
    でもつわり落ち着いて、復活したらたくさん遊んで、たくさん散歩行って、一緒にパンとかクッキー作ったりして、挽回しました

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/12(月) 18:21:27 

    >>26
    吐き悪阻ひどすぎて吐くときトマトジュースは喉が痛くなるから無理だわ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/12(月) 18:22:51 

    妊娠も出産も想像を遥かに超える辛さだよね
    トツキトオカ体が重いのと出産だけなら頑張れるけど、悪阻とかその他のマイナートラブルキツすぎてやばい

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/12(月) 18:34:50 

    先日2人目を出産した2歳、0歳児の母です。
    私の場合、つわりは夜が酷かったので、なるべく午前中に色々やってました。

    子どものご飯も朝に作り、夜は温めるだけ。
    それでも臭いがだめでマスクしながら子どもにご飯あげてました。

    寝かしつけは夫にお願いしてました。
    一歳半検診や公園遊びも夫に全部お願いしてました。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/12(月) 18:39:02 

    >>1
    2人目妊娠中です。いまは安定期になりましたが、主さんの文読んでつわり期間が蘇ってきた。めちゃくちゃ辛かった。うちは上が幼稚園行ってたからその間はずっと横になってたけど、2歳で1人の時間ないと思うと、本当に頑張ってると思う( ; ; )
    コープの宅配頼んで、パンや焼くだけのミールキットみたいなやつ頼みまくってた。あとはファミサポに頼んで、週一だけど家事を手伝ってもらってた。ファミサポは産前産後だけみたいだけど、近くに頼る人が誰もいないのでどうにかお願いした。
    洗濯と食器洗いは申し訳ないけど、帰宅した夫にたくした。掃除機も夫が週末にかけるだけ。
    上の子帰宅してもテレビばっかり見せてた……。夕飯に納豆ご飯だったこともある。冷食三昧とか。
    吐いてる姿を見せてしまって、上の子を泣かせてしまったこともある。ママがいつもと違うってことで、きっと不安で仕方なかったと思う。本当に申し訳なかった。
    2人目はつわりが軽いという希望的観測だったけど、1人目同様辛かった。入院しなかっただけマシだけど…。

    罪悪感とかもあるかもしれないけど、一時期だけだと割り切って過ごしてね。旦那さんに頼ったり、地域のサポートや、お金はかかるけど一時保育もありだと思う。無理しないでね。
    つわりの辛い中で生きてるだけで立派!!!!!
    終わりは必ずくるからね!!!!!!!!

    応援してます。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/12(月) 19:00:13 

    >>3
    うちはひとり目から高齢出産(35)だったから、ふたり目はなるべく早めに、って選択しかなかったんだよね
    あとひとり目もなかなかできずに9か月かかったのもある
    かといって年子は流石に大変だろうから、最低でも2歳差にはしたけども

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/09/12(月) 19:11:19 

    >>55
    私も流産したけど、私もあなたも悪く無いし、体調の悪い時は誰だって人に優しくできる余裕なんて無いよ。子供とは一生付き合っていくんだから、そんな時があっても、大丈夫。これからまた頑張ればいいよ。私はその後妊娠して絶賛悪阻中。流産後は子供小さいのに呑んだくれて、ダメなママだったかもしれないけど、また頑張るよ。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/12(月) 19:13:52 

    1歳になったばかりの子がいて、妊娠11週になるところ。絶賛悪阻中…夕方からが体調悪いから家事や予定はそれまでに終わらせちゃう。私は流産経験があるので、悪阻があると安心します。けれども‼︎はやく安定期になって元気な日々を過ごしたいです。今吐きそう…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/12(月) 19:51:21 

    >>40
    一般の話ししただけです

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2022/09/12(月) 20:02:31 

    めっちゃタイムリーなトピ!!!
    現在妊娠8ヶ月で上の子一歳半…
    抱っこもしんどくて、
    来年からプレ保育しようか迷ってる
    2人目生まれたらきっと我慢させちゃうことも多いから、お外や他の人と関わるのが大好きな上の子にとってはプレ保育っていいかも…
    でも転勤族だし、周りは保育園ママが多くて土地勘もなくて困ってました💦
    プレ保育の幼稚園説明会は9月が多くて、10月には里帰り出産するので、もう時間がなくて焦ってます…
    焦って決めたくないけどゆっくりできない💦
    先輩ママさん色々教えて欲しいです

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/12(月) 20:41:28 

    8歳差で第二子を産みました。
    関東から九州への転勤に帯同していたから近くに頼れる人はいなかったけど、何とかなった。

    でも産んで1週間でコロナ影響で上の子の学校が急に臨時休校になってしまったのがきつかった...。
    学校に送り出したら少しゆっくりできる算段だったのに、昼ごはんも用意しなきゃいけなくなったし、休校中の課題を見てあげなきゃいけないし、上の子も家に篭りっきりでストレス溜まってたから遊び相手や話し相手にもならなきゃいけなくて、かなりしんどかった。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/12(月) 21:16:35 

    >>39
    友達ひどすぎですね。
    子供をなかなか授からない辛さは私も痛いほど分かりますが、嫉妬して八つ当たりとか最低だと思います。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/12(月) 21:36:52 

    >>68
    私も同じ上の子年少で妊娠中です。
    出産~入院、産後1ヵ月くらいまでって上の子どうしますか?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/12(月) 22:05:32 

    >>96
    実家が近いので、入院中は上の子を預かってもらう予定です。
    退院したら里帰りはせず自宅に戻り、上の子も幼稚園に行ってもらいます。母が通ってくれるとは言っていますが、上の子は幼稚園に行くし二人目だしなんとかなりそうかなとは思っています。
    夫が休みを取ってくれたら一番いいのですが、激務で無理そうなので...

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/12(月) 22:42:55 

    >>97
    ご実家が近くてお母様が来ていただけるのなら入院中も安心ですね。
    私のところは実家を頼れないので幼稚園の預かり保育に頼ろうと思っています。
    夫が忙しくてなかなか頼れないところは同じです。
    男性の育児参加をと度々話題にはなりますが、実際はなかなか働き盛りの夫が仕事を調整するのは難しいですよね…。
    お互い大変ですが、出産&2人育児頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/13(火) 00:30:05 

    2歳差で産みました。
    一人目もつらかったけど、二人目は本当に起きていられないくらいキツかった。なんとか起きてもずっとトイレから出られなかったりしました。
    つわりがひどすぎて、点滴うちに病院にいったりもしたので、結局実家にお世話になりました。
    子供はずっとテレビ漬けな日々でした。とても相手とかできなかったし、とにかくほぼトイレで過ごしてたので、目を離しまくりでした(実家だったので親が見てくれてました)。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/13(火) 06:44:26 

    >>76
    私も普段自転車送迎だから悩む気持ちはよくわかるんだけど、赤ちゃんを前抱っこで自転車乗るのは危険だしそもそも条例違反だから現実的じゃないかな…
    旦那さんや親に送迎お願いできないの?
    それが難しいならファミサポ利用するか、バスやタクシー使うか、首据わっておんぶできるようになるまで保育園休むかじゃないかなあ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/13(火) 07:27:09 

    つわりが終わっても体調不良がひどくて立つだけで精一杯、歩くのもフラフラで倒れそうなくらい辛い。
    つわり中だけ…と2歳半の息子に見せていたテレビやYouTube、もう24週になるけどご飯の時以外ずっとつけっぱなし。
    せめてもの贖罪と思って動画見せてる時は隣で一緒に感想言ったり楽しくお話してるけど、申し訳なさと後悔とで毎日気持ちがぐちゃぐちゃです…。


    +18

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/13(火) 08:39:46 

    >>100
    旦那や親には頼めないです。自転車なんて危険過ぎますよね。最初の2ヶ月ぐらいは旦那に育休をとってもらって、その後首がすわるまではベビーカーにします。アドバイスありがとうございました!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/13(火) 10:05:19 

    6歳差で生みました
    やはりつわりの時期は上のこの相手出来なくて罪悪感すごくありました。
    産んでからも上のこのコトばっかり気になってます(T_T)もっと楽しませてあげたいけどできないこと多くて(T_T)そして元々テレビ大好きっ子だったのがさらに大好きっ子になった気がする。でもこれは仕方ないか。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/13(火) 11:36:21 

    2人目妊娠中は上の子(当時2歳)が保育園に行っていたし
    私もフルタイム共働きの日曜以外ワンオペで毎日白目向いてました。出産もコロナで病院に入ることさえ出来なく1人で出産し里帰りなしでワンオペ育児でした。ほんとよくあんな生活してたなと思い出したくないくらい大変でした(笑)今は育休中ですが来年からまた職場復帰するのが今から恐怖です…

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/13(火) 12:22:47 

    男の子1歳半で絶賛アンパンマンにどハマりしててつわりピークの時はアンパンマンに頼りっぱなしでした!
    いつ終わるかもわからないつわりに耐えながら小さい子のお世話は大変ですよね!
    もうアンパンマンは卒業した長男ですが、私にとっては旦那より子育ての大変な時期を共に戦ってくれたアンパンマンを戦友と思っておりますw

    主様もこれから少しずつ寒くなる時期なので体調に気をつけて下さいね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/13(火) 15:39:12 

    >>35
    簡単にしなよ

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2022/09/13(火) 15:39:30 

    >>37
    可哀想に

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/13(火) 15:39:52 

    >>41
    軽くないよ。我慢したよ

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2022/09/13(火) 15:40:35 

    >>46
    軽くないよ。吐いてたよ。吐けばいい。食べればいい

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2022/09/13(火) 15:40:57 

    >>48
    またあなたですか

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2022/09/13(火) 15:41:26 

    >>56
    だから?

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2022/09/13(火) 22:15:51 

    >>23
    私は1人目切迫早産で2ヶ月入院して、2人目は張り止めの薬飲みながら自宅安静で済みました!
    上の子には安静期間だけ、ファミサポさんに送迎お願いして保育園に行ってもらいました。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/14(水) 08:33:04 

    >>60
    ですよね。小さい子見ながらの妊娠悪阻出産ってほんとすごいよね。
    私もそれで様子見してたんだけど、2人目案外すぐできなかったりするよ。
    今妊娠中でここ覗きにきたんだけど、上と7歳差だよ。小1よ!新生児の何もかも忘れてるよ・・。7年も不妊で悩んだし。ちょっとでも欲しいなら早めの方がいいよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/14(水) 18:42:31 

    1人目が3歳で昼間は保育園。行き帰りも2ヶ月バス利用してバス停までの送り迎えも二世帯で同居している義母や義父にお願いして朝晩のご飯も子供だけお願いしてた。週末は実家に見てもらってって言う生活。本当に寝たきり生活を送る事が出来た。感謝でしかない。おかげでじーじばーばが以前より大好きになっちゃって今は自分からじーじばーばの所に勝手に行ってるw

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/17(土) 10:44:54 

    3人目で6wです。まだ本格的なつわりは始まってなかったけど、今朝朝ごはんにホットケーキ食べてから気持ち悪い。いよいよ始まったかなという感じです🥲上の子は主人が連れ出してくれたから一歳の子と過ごしています。大人しく遊んでくれるからありがたい😮‍💨

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/17(土) 10:48:27 

    >>12
    3歳児と1歳児がいての現在6wです。状況が同じで親近感!つわり+育児…大変ですよね😥お互い頑張りましょう😭

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/17(土) 18:43:23 

    >>116
    わー、仲間ですね!
    今日はひたすら寝てました😭
    食べられるもの食べて、頑張りましょう〜✊

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/20(火) 02:56:19 

    >>25
    子供の立場の話ですが
    私の母は、私と兄を6歳差で出産してます。幼稚園、小学校、中学、高校と一度も被らず、兄と同じ学校生活が無いのは嬉しかったです。
    また、就職も早く、金銭的にも援助があったり色々助けられました。
    たまに歳の近い兄弟にも憧れましたが、年上の幼馴染もいたこともあり、自分の中ではベストな歳の差でした。

    私自身、若くに子供を産めていたなら6歳差で産みたかったです。高齢初産予定なので、諦めましたが…

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/21(水) 04:49:32 

    安全だけ確保して、目の届く範囲で勝手に遊んでもらってた。つわり酷すぎて寝たきりだったからもうそれしか出来なくて。
    旦那が帰ってきてからは全部お願いしてた。家事も世話も。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/21(水) 04:54:21 

    >>39
    友達ヤバすぎるね!最低。絶縁していいよ!
    実は私も実母と祖母に同じようなこと言われて絶縁覚悟で大喧嘩したよ。
    その後妊娠悪阻で入院になって、10キロ以上減ってげっそりした私を見て謝ってくれたから仲直りしたけど、あの時は本当に辛かったの思い出した。
    今また妊娠してて再び妊娠悪阻でひどい状態だけど、今回は妊娠わかってすぐからかなり気遣ってくれてサポートしてくれてる。
    自分がつわりなかった人だとたまにそういうわかってくれない人っているんだよね。自身がつわりなくても理解してくれる人もいるのにね。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/21(水) 04:55:33 

    >>108
    我慢できないレベルの人もいるんだよ。入院したり、体重が10キロ以上減るような人もいる。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/21(水) 05:02:15 

    >>61
    私5歳差で3人目今妊娠中だよ笑
    上に10歳と5歳がいる。歳を離したのは悪阻が酷すぎて入院生活だったから、ある程度大きくなってからじゃないと無理だなと思って。産科の先生にも、次の子を考えるならあいだあけたほうがいいかもねっていわれたんだよね。本当その通りだった。しかもつわりの辛さを覚えてたからなかなか次を考えられなかったのもある笑

    自分が妹と2歳差だから本当はそれくらいがよかったんだけどこればっかりは仕方ない!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/21(水) 14:31:52 

    >>26
    重症妊娠悪阻の人にも同じ事が言えるの?
    強制入院だし合併症で死にかける、亡くなってる人もいるんだけど…
    水すら飲めない1人で立ち上がれないのにトマトジュースとか飲める訳ないし命に関わるんだけど…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード