ガールズちゃんねる

「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま

150コメント2022/09/04(日) 09:32

  • 1. 匿名 2022/09/01(木) 21:51:22 

    ネットの書き込みには誹謗中傷、罵倒、うそ、デマ、扇動があふれている。こうした書き込みをする人間は「ネット弁慶」と呼ばれる。実生活ではおとなしいのに、ガラリと変わり、日常生活で言えないようなことを平気で書き込む。
    「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【人はなぜ、ネットで人格が変わるのか】安倍晋三元首相の暗殺犯、山上徹也容疑者(41)は、かなりのネット依存症だったと思われる。


    ネットでは相手の顔が見えない。大脳生理学では、前頭葉が活性化するのは人の顔を見て話をするときとされている。前頭葉は、人間の思考、判断、情動のコントロール、コミュニケーションといった高度な分析・判断を司(つかさど)る。前頭葉が健全に発達するということは、自己を客観的に捉えることや感情を持つこと、的確な言葉を発することができることにつながる。

    ネット依存が過ぎれば、そういう能力は育たない。脳は扁桃体主体の子供の脳のまま。ワガママが通らないと癇癪(かんしゃく)を起こしたり、気に入らないことに対して感情的な言動を取ったりする。

    だから、四六時中のネット依存は危険なのだ。

    +76

    -2

  • 2. 匿名 2022/09/01(木) 21:51:46 

    ガルちゃん…

    +128

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:01 

    ガルちゃんババアの悪口やめろ

    +57

    -17

  • 4. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:39 

    ガルで好き放題書いてる分にはいいと思うよ。
    それより会社であたおかやってるキチおばさんの方をなんとかしてよ。
    実害ありまくりだよ。

    +26

    -33

  • 5. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:44 

    オタクとイキリチー牛と独身おばさんの怨念の集合体や

    +13

    -8

  • 6. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:46 

    体調不良のときはきつい口調になっちゃう
    傷つけたガル民ごめんね

    +5

    -33

  • 7. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:54 

    やめてーーーライフを削らないでぇ!

    +3

    -5

  • 8. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:55 

    ガル民のことですね

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2022/09/01(木) 21:52:59 

    私含めガルちゃん民だね。
    みんな改めてよろしく。

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:01 

    そろそろガルちゃんやめて寝よ!

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:14 

    「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま

    +78

    -7

  • 12. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:27 

    過激派ガル民ww

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:28 

    自分もそうかもしれないと思ってしまった、、、

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:30 

    やーい、ガル民の子供おばさーん

    +9

    -10

  • 15. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:31 

    うっっ...胸が痛い

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:41 

    グサッときた

    +2

    -4

  • 17. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:42 

    でも、政治家とか地位のある人も匿名だとネットで強気な悪態ついてなくかった??

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:52 

    メディアに出てる人すら居るじゃん

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/01(木) 21:53:58 

    >>11
    そんな可愛い存在じゃない

    +73

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:01 

    ガルでは割と品のないこと書いてるけど
    そんな私でもTwitterではいい子ぶってる
    Twitterでも暴れてる人って相当イカれてると思う

    +13

    -8

  • 21. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:03 

    日常生活が上手くいっていない陰キャの鬱憤がガルちゃんの原動力

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:10 

    ネット発達でみんな前頭葉えぐれてぬらりひょんみたいになってまう

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:13 

    ガル民のことまんまで草

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:23 

    自分より幸せな人間が気に入らなくて蹴落としたいんじゃない?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:29 

    >>17
    5ちゃん●持ちの時に結構晒されてたよね

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/01(木) 21:54:43 

    記事読んで思ったことかくだけだよ。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:04 

    立ち直れない
    しばらく仕事休みます

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:06 

    ふだん言えないような事を書き込んだりしない
    急に口汚い悪口書いてる人とか不思議
    本当に匿名でもないのに
    そこのあたりをはき違えてる人がネット弁慶なんだろうなって思う

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:17 

    >>1
    全ガル民にクリーンヒット
    正論やめべ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:28 

    >>14
    ブーメランが刺さってない?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:34 

    >>4
    会社に言えよ

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2022/09/01(木) 21:55:44 

    現実では無職半ヒキのオッサンがネットの中では、愛国戦士の保守論客()の軍師になり
    現実では独身子供部屋オバサンがネットの中では、美人で医者の嫁でマウントとれる時代
    まあ適度に楽しむ分にはいいけれど陰謀論者みたいに現実と妄想の境目があいまいになってきたら終わり

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/01(木) 21:56:01 

    一部のガル民は逮捕レベル
    まー多分ガルちゃんに活動しに来てる過激派ジジイだと思うけどw

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2022/09/01(木) 21:56:05 

    ネットでくらい夢見せてあげなよ...

    年収自慢とか可愛いもんじゃん...

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/01(木) 21:56:07 

    ネット弁慶なヤツ! PUSH your +!

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/01(木) 21:56:12 

    リアルではコミュ障の根暗だと思ってる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/01(木) 21:56:24 

    山下オバさん

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/01(木) 21:56:25 

    わ、私はガルで意見交換してるだけだから....

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:02 

    私の周りではネットのなかった団塊の方が子供のようなんだが…ネットがあっても読書に使う人もいるし性格なんじゃ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:16 

    ガルって生きてる価値ない人ばっかじゃない?
    誹謗中傷するブスども
    さっさと死ねばいいのにって思う

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:26 

    寝る時間削ってやってるからだよ
    睡眠不足だよ
    ガルちゃん止めて寝ろ!
    シワも増えるし🧸クマ🐻さんも大暴れだよ
    「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:37 

    >>3
    そういうあなたこそよく悪口書き込んでそうですね。
     

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:43 

    顔が見えないジャンルならそんなもんだろね

    煽り運転とかさ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:47 

    気楽にいこう😝😝😝😝😝😝😝😝

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/01(木) 21:57:59 

    >>2
    相手に直接言った方が早くない?って愚痴だらけだよね。言ったら機嫌悪くなるから無理とか。陰キャすぎ

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2022/09/01(木) 21:58:08 

    2ちゃん時代からネット民だけど
    最近は無法地帯だなって思う
    5ちゃんは同じようなオッサンオバさんが多いんでわきまえてるけど、ガルとかSNSは結構ビックリする

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/01(木) 21:58:48 

    >>40
    イライラしすぎw

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/01(木) 21:58:53 

    >>33
    都合悪いことをジジイのせいにするのはどうなのかな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/01(木) 21:58:54 

    何故生まれるのかって考えるほどのことでもないよな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/01(木) 21:58:55 

    >>4
    病的なネット漬けは別として会社だけじゃなくて公共の場や他人にキレる人の方が迷惑だよね
    ただの輩じゃんって思う

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/01(木) 21:59:32 

    >>31
    会社も全員あたおかなんだよ悲しいことに

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2022/09/01(木) 21:59:39 

    >>42
    三度の飯より誹謗中傷がすきなのがあんたらガルババアだろw

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2022/09/01(木) 21:59:54 

    山上様とセックスしたい

    +0

    -7

  • 54. 匿名 2022/09/01(木) 21:59:59 

    >>11
    こっちだよ
    そっくりだよ
    「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/01(木) 22:00:21 

    40代以降のネット弁慶は結構深刻ね
    若者はまだ通話とか会話をするけど、おばさんおじさん世代は文字でしかネットやってなさそうだものね…

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/01(木) 22:01:03 

    誹謗中傷をすることはないけど、やっぱりちょっと性格が変わる。
    リアルより素をだしてるだけだろうけど。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/01(木) 22:01:16 

    >>1
    「なにしろ、ネット上で安倍元首相と旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の関係を知り、動画投稿サイトのユーチューブで銃の作り方まで学んだ上、自身の考えをSNSで発信していた。」

    今どきこの程度でネット依存て言われてもなあ。
    それに前頭葉が発達しないって言及してるけど、きちんとした論文あるの?

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2022/09/01(木) 22:01:22 

    >>4
    それはネットで誹謗中傷する側の意見

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/09/01(木) 22:01:24 

    >>40
    まさしく身を挺して、ネット弁慶の鑑になっておられる・・・。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/01(木) 22:01:36 

    >>54


    こんなに可愛いくない

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2022/09/01(木) 22:01:45 

    >>31
    ガル子口だけ番長なの
    会社や私生活では意気地ないの

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/01(木) 22:02:03 

    >>1
    コロナ禍に乗じて、成立したデジタル法案

    その核心である個人情報保護法改正案は、Google Yahoo!の履歴やメール、スマホの通信履歴や位置情報を監視して、犯罪を未然に防ぐもの

    これまでバラバラに保有されていた官と民の個人情報が、一元管理されます

    よって、掲示板でも自由にコメント出来なくなるかも?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/01(木) 22:02:10 

    ネットがというよりニートやほかの問題がありそう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/01(木) 22:02:38 

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/01(木) 22:03:13 

    >>60
    微妙に可愛いけど生臭い

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/01(木) 22:03:32 

    >>51
    実はあなたがあたおかなのかも

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/01(木) 22:04:30 

    >>40
    サンプル提供?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/01(木) 22:04:50 

    >>55
    使い方が違うよね
    ネットで育った世代は書き込むだけがネットじゃないもんね

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/01(木) 22:04:57 

    >>65

    ( *´艸`)www

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/01(木) 22:05:12 

    >>45
    旦那のグチとか旦那に言えばいいのにって思う

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/01(木) 22:05:17 

    >>46
    私も2ch時代からいるけど、昔もなかなか酷かったよ。
    今以上にどぎつい画像が貼られていてカオスな感じだった。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/01(木) 22:05:17 

    >>48
    女であの過激さはヤバない?笑

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/01(木) 22:07:38 

    >>54
    この子たしか深海魚だったはずだけど、海から出されてこんな姿になってるのよね。気の毒よね。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/01(木) 22:07:47 

    >>1
    ネット弁慶じゃないけど、車の煽り運転も同じだと思った

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/01(木) 22:08:50 

    その分、外で大きな声で独り言うヤバい人減った気がする。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/01(木) 22:08:56 

    「ネット弁慶」はなぜ生まれるのか? リアル世界での不遇からくる鬱憤の発露、依存で前頭葉が発達せず脳が子供のまま

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2022/09/01(木) 22:10:54 

    >>17
    >金銭的にも精神的にも満足のいく生活を送っている人間が、ネットで豹変するとは考えにくい。現実生活における不満の鬱積が、ネットにおいて発露されると考えていいだろう。

    この点については明らかに間違ってるね。社会的地位があって家庭にも恵まれた、いわゆるリア充がネットで豹変する例はいくらでもある。ネットでの誹謗中傷に晒された山之内すずも、その多くが中年男性で、家庭では自分と同じくらいの娘がいる人が、ネットでは豹変すると語ってたから(しかも堂々と本名や顔まで出して!)
    山之内すず SNSでの誹謗中傷は「40代、50代くらいの男性の方が本当に多くて」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    山之内すず SNSでの誹謗中傷は「40代、50代くらいの男性の方が本当に多くて」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

     タレントの山之内すず(20)が13日、TBS系「アッコにおまかせ!」に出演。番組でSNSでの誹謗中傷について語った。    山之内は2019年にAbemaTVの恋愛リアリティ番組「白雪とオオカミくん…

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/01(木) 22:11:34 

    >>11
    強いていうと現実のが酷いです

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/01(木) 22:12:09 

    >>75
    そういえばいたね!アラフィフの私が幼い頃、おじさんが自転車乗りながら意味不明に怒鳴ってた!最近みないね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/01(木) 22:13:03 

    >>20
    Twitterからガルちゃんに来てる人多いけどね
    同じこと書いてるし
    同じ間違いしてるし

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/01(木) 22:13:48 

    >>11
    現実世界のお前ら(ガル民)は可愛いと言ってくれてるのね。ありがとう!

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2022/09/01(木) 22:14:13 

    >>4
    どっちもアウト

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/01(木) 22:14:33 

    働いてるお店はお客さんが来たら誰かが付いて最後まで面倒見るスタイルで
    店員と長話ししがちな高齢者が多いから未だに成り立ってるんだとだけ思ってたけど
    仕事辞めたり友達が先立ったりで、人と話すことが減る方達にとって
    相手が誰でも内容が何でも、対面で話す機会はとても大切な刺激になるんだろうなと思った

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/01(木) 22:14:38 

    >>2
    日本は生き難いとか同調圧力しんどいと嘆く一方で自分の正しさに他人を縛り付けようとする矛盾よ…

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/01(木) 22:15:04 

    >>71
    でもそういう人って一発で頭おかしいってわかるじゃん
    ガルだと一見普通そうに見える人がレスバで豹変したりしててビビるのよ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/01(木) 22:16:57 

    私はリアルでも言えるようなことしか書かないけどな。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/01(木) 22:17:45 

    私は人前でも言える!そして書き込む!

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/01(木) 22:18:24 

    >ネットでは相手の顔が見えない。前頭葉が活性化するのは人の顔を見て話をするときとされている
    >癇癪(かんしゃく)を起こしたり、気に入らないことに対して感情的な言動を取ったりする

    これ、コールセンターいたときにもめちゃくちゃ感じたよ。顔が見えないと本当に人格否定とかとんでもないこととか平気で言う人の率がグッと高まると思う

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/01(木) 22:19:34 

    >>1
    >前頭葉が活性化するのは人の顔を見て話をするとき

    そうなんだ!
    陽キャがコミュ力高いのは前頭葉が発達してるからなのかな
    とっさに受け答えできたり状況判断ができて頭の回転速いなぁと思う
    DQNは除く

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/01(木) 22:19:54 

    >>42
    こういうひとつまんなそう

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2022/09/01(木) 22:20:25 

    都合が悪いことを書かれた人が嘘だとか誹謗中傷だとか言っていそう。最近の情報操作汚すぎ。レッテル貼りもひどい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/01(木) 22:21:33 

    喜々として「ガル民言われてるよwww」とかいち早く書きに来る人ってなんだろう。
    自分もそうだっていう自虐?
    誹謗中傷や対立トピ覗かないから、そこまで民度低くないと思ってたけど、そういうところばかり覗いてる人は、そういう発想になるのかな。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/01(木) 22:23:00 

    >>66
    信じられないかもしれないけど、自分以外全員あたおかって会社もあるんだよ笑
    私も入社してから気づいて驚いたがな。

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2022/09/01(木) 22:23:31 

    >>1
    統一自民党批判も子供だからだとか言わないよね?
    当然の批判だからね

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2022/09/01(木) 22:24:05 

    >>5
    子供部屋お婆さんも入れたげて!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/01(木) 22:25:21 

    >>54
    海の妖怪の元ネタかな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/01(木) 22:25:57 

    >>61
    意気地って何?性格のキツさってこと?

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2022/09/01(木) 22:26:29 

    >>46
    昔のほうが無法地帯じゃなかった?
    寧ろ、最近のほうが減った気がする

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/01(木) 22:28:05 

    >>68
    しかしリアルの延長上という使い方をしてる世代って
    生きづらそうだな…と思うけどな
    学校で友達と会うのに家に帰っても友達とネットでお喋りって…
    どうせなら顔がわからない知らない人と話したほうが
    世界が広がって楽しいのに

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/01(木) 22:28:53 

    >>28
    本当に匿名じゃないからこそ遠慮して書いてたのに、そこを勘違いして強気に出てくるバカがいる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/01(木) 22:29:16 

    ネットの達人はスルースキルを身に付けて煽りにも無関心になるけど
    その人の前頭葉はどうなっちゃってんの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/01(木) 22:29:38 

    書き込みも行き過ぎるなよとは思うけど
    本人垢に凹るのはいかれてるとは思う

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/01(木) 22:30:17 

    もともと日本人は内弁慶だったとか
    本音と建て前的な

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/01(木) 22:31:01 

    匿名掲示板なんてストレスの捌け口じゃん。ゴミ箱じゃん。本人に直接言ってないんだらいいじゃん。

    こういう人の事だよね?
    がるちゃんに多いよね…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/01(木) 22:33:36 

    >>70
    がるちゃんの旦那の愚痴がえげつないんだよね。
    「なんでそんな人と結婚したの?」と突っ込みたくなるレベルだもん。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/01(木) 22:34:12 

    私だ‥

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/01(木) 22:34:34 

    >>103
    誹謗中傷論外だけど
    自分の意見を
    面と向かって言える人のほうが少なさそう

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/01(木) 22:34:52 

    >>104
    ガルちゃんやる人間限られてるのにね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/01(木) 22:34:53 

    >>45
    本当それねw
    しかも旦那には言えないくせに、なぜか見ず知らずのネット民には強気で反論してたりするし
    その勢いで旦那に言えよと思う

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/09/01(木) 22:35:58 

    むしろネットとリアルで使い分けてるほうが良くないか?
    ネットのノリをリアルに持ってくるほうが厄介だと思うけど
    2ちゃんやガルチャンみたいなクズの集まりの低俗な掲示板は
    普通の人の目に入らないように地下でひっそりと悪口言ってたのに
    そこに光を当てるから…

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2022/09/01(木) 22:38:48 

    誹謗中傷、罵倒、うそ、デマ、扇動
    今の時代ジャーナリストも平気でやるよね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/01(木) 22:40:13 

    過度な誹謗中傷名誉毀損刷るヤツが前頭葉の病気って事実だったんだね

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/01(木) 22:41:57 

    ガルちゃんで誹謗中傷罵詈雑言吐いてプラマイ操作する逝かれた在日ジジィを病院にぶちこんでほしい
    こいつのせいで人が減った

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/01(木) 22:42:28 

    アンタ達のことよ🥺

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/01(木) 22:42:41 

    >>1
    でも弁慶って頭いいよね。
    勧進帳とか。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/01(木) 22:44:46 

    >>1
    掲示板でも前後の流れや空気感読んで書きこみしてれば前頭葉刺激されませんか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/01(木) 22:45:05 

    >>113
    だよね
    体力お化けの異常者
    バクサイって所から来てるとか
    そいつが消えればガルちゃんはだいぶ平和になる

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/01(木) 22:45:19 

    >>20
    私Twitterで暴れてる方かも(昔ツイ廃気味だった)
    過激な政治的発言とかコロヒス、フェミとかそういう暴れ方はしてないよ
    ガルちゃんだと絡まれたくないから、ら抜きにならないように気をつけたり、自分語りしすぎないように気をつけて発言している。
    別にガルちゃんが匿名じゃなくても問題ないし、Twitter晒されても問題はない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/01(木) 22:46:55 

    私の事が記事になってる…

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/01(木) 22:55:41 

    有名人にトチ狂ったDM送る人とか本当に頭おかしいよね
    私もネットに依存してる方だと思うけど、対人間だと思ってないのか何かをアピールしたいのか暴言吐いたりどうしようもない発言で困らせたりするのよくないと思う。
    そんな前頭葉がどうのっていうのがあるなら絶対リアルでそれ出てるでしょ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/01(木) 23:01:50 

    >>40
    某トピでコメントしたら、「お前いらないんだよ」って返信が来てビックリした。
    反論が来るのは構わないけど、そんな物言いだとその人の意見の価値すら下がるよなって思ったし、何より一人の人間としてショックだった。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/01(木) 23:02:31 

    私嫌がらせに耐えれなくてSNSに愚痴ってたな
    人が信用できないから相談できずネット依存
    今でもバッタリあったらそいつらから笑われたり睨まれたりする
    今となれば嫌がらせしてくる集団は相手にしなくていいのに一々キレてたな笑
    たしかに子供だった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/01(木) 23:04:48 

    >>93
    転職すれば解決

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/01(木) 23:08:15 

    ネット弁慶が悪いわけではなくて、心根が悪い人が誹謗中傷や攻撃的なコメントするだけなんだと思う。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/01(木) 23:10:39 

    >>74
    アル中も

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/01(木) 23:12:48 

    >>1
    山上は職場でもよくキレてたみたいだけど
    加藤も。実際そんなには綺麗な二面に分かれてないと思う

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/01(木) 23:25:16 

    こういうの特に問題なくても希望したら検査してもらえたりするかな
    完全興味本位で自分の脳の発達具合調べてみたい

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/01(木) 23:35:07 

    >>127
    脳ドッグ、私も興味あるわ
    認知症も気になるし前頭葉萎縮してそう

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/01(木) 23:45:33 

    >>72
    でも書類送検されてる女の人だっているし。
    工藤静香とか辻希美なんて女のアンチばっかりでしょ。
    男は子持ちには興味無いだろうし。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/01(木) 23:52:08 

    >>4
    どっちもどっちだよ。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2022/09/01(木) 23:57:40 

    >>2
    これにプラスつくならまだマシ。マイナスがつくようになったらほんとの地獄。
    どことは言わないけどそういうサイトはある。
    ヤフ〇メとか魑魅魍魎が跋扈してる。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/09/02(金) 00:06:03 

    >>6
    精神医学的には他人を傷つけておきながら〇〇だからついとか〇〇だから仕方ないと言い訳する人は病んでるか人格が歪んでるかのどっちからしいよ。
    例→毒親「あんたの為を思って仕方なく言ってるの。分かるでしょ?」

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/02(金) 00:22:11 

    ネット見てると口は悪いし幼いし、誹謗中傷に関するニュースもろくに見てなさそうな小中学生かな?と思うことが度々あるけど中にはこういう大人もいるかもしれないのか…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/02(金) 00:24:50 

    >>128
    脳ドッグかありがとう
    私もコロナ生活で確実に忘れっぽくなったので萎縮してたらどうしよう笑

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/02(金) 01:21:23 

    >>1
    はい!
    マスコ様によるネット批判、入りました!
    張り切っていきましょう!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/02(金) 01:37:06 

    ワガママが通らないと癇癪(かんしゃく)を起こしたり、気に入らないことに対して感情的な言動を取ったりする。

    教習所の指導員がこういう人ばかりで本当に驚いた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/02(金) 08:00:45 

    なにこれ
    弁慶に失礼

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/02(金) 08:07:29 

    カッコつけが多いってこと

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/02(金) 08:21:06 

    >>2
    女性は外で言えないぶんむしろいいと思うけどな
    仕事でも家庭でも人に気を遣う性質あるよね
    男社会なのも悪いんだけど

    上司やら旦那やら彼氏やら義両親やらに気を遣ってばかりじゃ本音言いたくもなるし、言わなきゃパンクしちゃうよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/02(金) 08:41:56 

    >>61
    まさにネット弁慶だね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/02(金) 09:43:48 

    >>1






    ネットで悪癖ぶつけるか
    現実でリアルな人に悪癖ぶつけるか


    やってること同じだよね


    醜悪で劣悪な人格や知性、品性の人達


    血や遺伝子に劣等感が🧬あるのか



    ネットで醜悪なクズは現実でも誰かには何かの形でぶつけているじゃん




    それがそのままネットで出るだけ





    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/02(金) 09:45:21 

    >>1



    こういう記事を書いてる人達も
    ネットでは匿名で暴れまくっているんだろうな




    都合よく手のひら返しては



    掌返しの
    論理性のないクズなガル民







    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/02(金) 09:46:17 

    >>4
    誹謗中傷はいけないと思うが批判はダメって何だかなぁって最近の風潮は可笑しいと思いますね。
    てか現実の方が色々とやばいし、逃げ場もないしでスカッとジャパンのように誰も助けてもくれないのに、そっちの対策はsnsと違って何もしてくれないから可笑しいとも思う。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/02(金) 10:07:27 

    >>1


    気に食わないこと
    都合の悪いことは

    弁慶

    そうでないことは
    弁慶ではない



    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/02(金) 10:25:13 

    >>1
    INFPやINTPなど、ネットに依存しやすい性格ってよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/02(金) 19:16:16 

    >>1

    依存で発達せず

    って子供の話?
    言われたくなきゃ人様を不遇にさせなきゃいいんだよ
    クズで民度が低いのが悪い

    クズで民度の悪い人達はネットに書かれて困ることをしなければいい

    ネット弁慶だのと訳のわからぬ卑しいネチネチした言葉を作り出すことしなくて済む



    おもてでいい顔して影やネットで言いたい放題なんて誰しもあるくせに



    なぜこうも何かしら貶め卑しめたいのでしょうね


    いちいち都合よく仮定して方程式作ってまで


    相変わらず
    杓子定規で内向型な犯罪者脳の不自由なクズな人らのしそうな


    頭の悪いことだね






    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/02(金) 19:19:16 

    小学校のクラスで
    虚言で気を引こうとする人、人を小馬鹿にしたりして騒いでグループの中心にいたい人とかいたけど、
    まんまそれだなーと思う
    大人になって驚いたのは、小学生のままの大人も結構普通にあちこちにいるということw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/02(金) 20:48:28 

    >>1
    そんなこと言ったら発達障害とかてんかんとか
    脳の障害がある人の差別になるよ
    看護師で保育士の51歳の人
    発達障害だけとバツ3
    確かに子供みたい

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/02(金) 21:00:26 

    >>1
    社会学者は正にこれ
    大学の教授をしてる人でも酷い事が多い

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/04(日) 09:32:00 

    >>6
    それが分かっているなら体調不良のときは掲示板から離れることをお勧めします。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。