ガールズちゃんねる

【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

70コメント2020/08/31(月) 18:00

  • 1. 匿名 2020/08/04(火) 18:07:57 

    ロミオの青い空と同じくらい泣けた、家なき子レミについて語りませんか?私は涙が止まりませんでした。
    【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

    +30

    -0

  • 2. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:06 

    レミ

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/04(火) 18:11:18 

    最終的に、レミの仲間は前を歩いてる犬と猿だけにならなかったっけ?
    爺さんと他の犬の途中退場が唐突すぎた記憶が‥

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/04(火) 18:11:28 

    初耳

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:07 

    ジョリクール!
    …ってこの作品だっけ?

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:40 

    さだまさしが主題歌

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:55 

    同情するなら…の方しか知らない。

    +2

    -5

  • 8. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:11 

    さだまさしのOPも良かったけど、私はEDが好き。
    女の人の声が綺麗な高音で、切ないんだけどメリハリある感じが良かった。

    名作劇場のテーマソングは良曲多し。

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:14 

    世界名作劇場が二回かいてあって見間違いだと思ってよく見たら二回かいてあってフフッと笑った

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/04(火) 18:17:32 

    別のアニメでも「家なき子」があったな

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:26 

    何これ?
    アルフレドみたいなイケメンは出ないの?

    +0

    -8

  • 12. 匿名 2020/08/04(火) 18:20:49 

    >>11
    ビタリスというイケ爺なら出るよ。
    マチヤという、3枚目だが頼もしい少年も出るよ。
    カピというイケ犬も出るよ。

    イケメンは…いたかな?

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/04(火) 18:21:35 

    レミと言えば平野レミしか知らん

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/04(火) 18:22:17 

    ごめん、知らないんだけど
    母を探して三千里
    みたいなのかな?

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/04(火) 18:22:50 

    >>10
    昭和っぽい感じでレミが男の子で、EDが影絵チックなやつなら私も見た。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:50 

    ブッシュベイビーの画像の人はまだ?

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:51 

    レミがレミパンを全国に普及させる話?

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:53 

    マチアがめっちゃかっこいい♡最後レミとマチアが惹かれあってラブラブなのがキュンキュンしました!!ジョリクール可愛いかったな💕

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:15 

    あ、こっちじゃないのね
    【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:16 

    意外と知名度低いのかな…

    途中で連れているワンコ達が退場していくのは、子供ながらに涙した記憶あるわ。

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:15 

    >>15

    これね。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:31 

    >>8
    私も!しあわせの予感だっけ。
    もっと自分を愛してごらんなさい
    諦めかけた夢がまた見えてくる
    もっとあの人求めてごらんなさい

    透き通る綺麗な声だよね。歌詞も今の時代にぴったり。子供の頃CD買って、今もたまに聞いてます(笑)

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:33 

    家なき子レミ、超名作なのに知名度低いのは、前作の名犬ラッシーが子供っぽくて、ロミオの青い空の視聴者が離脱したから。ラッシーは諦めない心がテーマな悪い作品ではないですが、ロミオの視聴者には受け入れて貰えず打ち切りに。その後、ロミオ路線の悲劇に戻したのが、家なき子レミ。主ですが、家なき子レミ見てほしいです。
    【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:00 

    最後レミがおかんと再会するところを見て寂しそうに去っていく子どもたちのシーンが好き

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:42 

    >>19
    私は、こっちが大好き!お師匠さ〜ん!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:01 

    >>8
    作曲がこの間亡くなった服部克久先生なんだよね
    なんか泣けるいい曲で好き

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/04(火) 18:46:38 

    >>10
    こっちの方が感動は大きいかも
    DVD全巻買った

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:18 

    見てたはずなんだけど思い出せない…

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/04(火) 18:49:34 

    >>19
    >>21
    これメチャクチャ好きだったわ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:18 

    >>19
    「宝島」とセットで見てた

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:27 

    ロミオの青い空で泣いた人には、家なき子レミ是非みて欲しい。
    【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/04(火) 18:56:26 

    >>30
    家なき子と宝島とエースをねらえ!とあしたのジョー2は、監督とキャラ設定が同じ人です。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/04(火) 18:57:09 

    >>1
    レミは女の子設定?

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/04(火) 18:58:36 

    世界名作劇場からハウスの冠が取れたから、ロミオ同様レミも殴る蹴るなど号泣シーン連発です。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/04(火) 19:06:29 

    おかあさん おかあさん わたしのおかあさん

    って歌が泣けるのよ…

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/04(火) 19:17:49 

    お父さんは?って突っ込まないでね!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/04(火) 19:26:17 

    >>19
    私もこっちだと思ったよ
    【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/04(火) 19:27:43 

    ドルチェ!カピ!ゼルビーノ!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/04(火) 19:29:26 

    >>19
    横顔が出崎統感あるな

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/04(火) 19:32:17 

    >>39
    いやいや、杉野昭夫でしょう

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/04(火) 19:35:40 

    >>37
    この家なき子の一番のイケメンは、手前のワンコ! カピ、カッコいい!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/04(火) 19:39:53 

    >>40
    ほんとだ!
    調べて来たらこの人の絵だわ、ブラックジャックとか、あしたのジョー2とか
    トピずれごめん

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/04(火) 19:40:53 

    >>18
    わかる!めっっちゃキュンキュンする!
    マチアかっこいいんだよなぁ
    後半は恋愛色強いよね

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/04(火) 19:43:00 

    >>42
    出崎さんは監督、作画監督が杉野さん。
    名コンビでしたね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/04(火) 19:46:46 

    懐かしい〜!!
    アニメは観てなかったんだけど、アニメ絵本?を持ってて超お気に入りだった!
    幼稚園児の時に、すごく好きで読み聞かせの時間に何度も家から持ってきて、先生を困らせたなぁ(笑)
    今の今まで忘れてました、、

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/04(火) 19:51:47 

    左のいぬ誰?
    ちょうかわいい

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/04(火) 20:02:47 

    レミ、見た目も性格も歴代名作ヒロインの中ではわりと上位だと思う。
    個人的には、ペリーヌとナナミとレミが同率1位

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/04(火) 20:14:00 

    マチアとレミがラブラブで萌えてた

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/04(火) 20:22:00 

    このアニメって、雪の中で犬が死んじゃうシーンありますか?

    小さい頃、そういうシーンのあるアニメを見た覚えがあるんですが、
    このアニメだったのか別のものだったのか覚えてなくて…

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/04(火) 20:30:28 

    >>49
    3匹のうち2匹が狼に襲われて死ぬシーンあったと思います
    私は大人だったけどかわいそうで怖くて号泣してしまいました

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/04(火) 20:54:15 

    マチア好きな人多いけど私はヴィタリスさん。亡くなったシーンは悲しかった。
    【世界名作劇場】家なき子レミ【世界名作劇場】

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/04(火) 20:59:32 

    >>21
    子供のとき再放送で見てた。
    大人になってから調べたら名劇の方と混同してしまって、どういうことかと思ってたら原作が同じの別アニメだったのね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/04(火) 21:02:14 

    BSアニメ劇場で旧家なき子見てたから『レミ、女体化してる・・・』と違和感しかなかった
    平成版好きな好きな人には悪いけど

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2020/08/04(火) 21:05:19 

    >>12
    かよわいけ美少年なら弟のアーサーが

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/04(火) 21:08:22 

    >>53
    私と同じルートだわ。
    最初見た方に影響されるから、どうしても比べちゃうよね。
    昭和版のが臨場感ある感じで、子供心に色々伝わるものがあった。
    ナレーションも渋くて良かった気がする。

    見やすくてマイルドなのは平成版かな。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/04(火) 21:08:33 

    54の脱字すみません
    かよわいけ「ど」が抜けました

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/04(火) 21:29:56 

    >>37
    私こっちしかしらないけど、絵の感じとかこっちの方が好き。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/04(火) 21:31:30 

    幼稚園の時見てた!
    その頃ちょうど母が妊娠中で
    妹が欲しい!名前はレミにするの!って言ってた
    のに話の内容全然覚えてない…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/04(火) 21:51:33 

    これめっちゃかわいそうな話だよね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:56 

    >>6
    希望~それから挫折~って歌詞あったよね
    愛について何も知らないけーれどーいつーかあーなたとー
    みたいな

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:50 

    なんか、バイオリン弾ける男の子出てこなかったけ?結構イケメンだった記憶があるんだけど。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:45 

    これが最後の世界名作劇場の作品だった気がする。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/04(火) 23:55:47 

    >>51
    私もヴィタリスさん亡くなったシーンは号泣した。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/05(水) 01:32:31 

    後半はマチアとレミのラブロマンスだったね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/05(水) 01:42:57 

    >>62
    正式?なフジでの本放送は最後。10年後にBSフジで復活して3作品だけ製作された。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/05(水) 02:54:43 

    >>64
    そう。だから私は前半が好き。こんな事言うとマイナスかな?

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/05(水) 10:43:40 

    >>18
    マチアちょっと不良ぽい雰囲気で素敵!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/06(木) 03:04:37 

    後半からマチアとの少女漫画が始まってびっくりするよな
    世界名作劇場らしくないというか

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/10(月) 18:42:45 

    最後はマチアと結婚して、息子さんにヴィタリスって名前付ければ良かったのに。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/31(月) 18:00:20 

    すごく感動するから、皆さんに見てほしい。世界名作劇場の集大成です❣️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。