ガールズちゃんねる

1か月で2度の豪雨に“心折れる”被災者「前よりもくちゃくちゃに…」石川・小松市

25コメント2022/08/23(火) 17:48

  • 1. 匿名 2022/08/23(火) 13:32:12 

    1か月で2度の豪雨に“心折れる”被災者「前よりもくちゃくちゃに…」石川・小松市  | 石川県のニュース|MRO北陸放送
    1か月で2度の豪雨に“心折れる”被災者「前よりもくちゃくちゃに…」石川・小松市 | 石川県のニュース|MRO北陸放送newsdig.tbs.co.jp

    8月4日の記録的豪雨ですでに甚大な被害が出た石川県小松市は、21日未明、再び大雨に見舞われました。一からやり直しとなった復旧作業に、被災者は疲れ切っていました。

    4日の豪雨で滓上川が氾濫し、川沿いの道路がえぐり取られた小松市山間部の中ノ峠町。仮復旧が済んだ矢先に、道路や土のうが再び流され、住民は途方に暮れていました。水田には川の水と共に多くの枯れ木やごみが流れ込みました。なんとか収穫作業にこぎ着けましたが、コメの品質は、収穫した後にならないとわからないといいます。再び被災地を襲った豪雨、日常を取り戻すための歩みはまだまだ続きます。

    +44

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/23(火) 13:33:34 

    これから毎年どこかの地域でこういうことが起こりえるだろうね…

    +105

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/23(火) 13:34:01 

    >>1
    昔地元の川が氾濫したことがある
    夏は匂いがキツくなるんだよね、、涙

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/23(火) 13:34:11 

    そんなとこに住むのが悪い
    日本人の大好きな言葉で言うと自己責任

    +7

    -69

  • 5. 匿名 2022/08/23(火) 13:35:00 

    >>2
    世界中で起こるようになるってNASAが言ってた。

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/23(火) 13:36:03 

    家の中に泥水入ってきたら心折れる

    +114

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/23(火) 13:37:26 

    前代未聞の災害が頻発してるから、他人事ではない。
    皆さんも自分が住んでるところのハザードマップはちゃんと確認しといた方が良いよ
    ハザードマップポータルサイト
    ハザードマップポータルサイトdisaportal.gsi.go.jp

    国土交通省が運営する、「ハザードマップポータルサイト」です。身の回りでどんな災害が起こりうるのか、調べることができます。

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/23(火) 13:38:26 

    車の水没って保険効くの?

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/23(火) 13:38:27 

    いい加減に移住せぇ

    +3

    -22

  • 10. 匿名 2022/08/23(火) 13:38:44 

    熊本豪雨でもそうだったけど、泥水入ってきたら、床板全部剥がして底からしっかりかき出さないと腐って来たりするんだってね。

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/23(火) 13:53:38 

    >>8
    保険契約書に書いてあるよ。契約によって違うのでは?
    家の水害も火災保険が出るのと出ないものがあるよ。水害特約は高いですから付けてない場合が多いですね。基本、水害は付いて無いです。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/23(火) 13:58:09 

    >>8
    車両保険に入っていれば
    ただし保険会社や契約内容によっては自然災害は保証外にして保険料安くしてるプランもあるから要確認

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/23(火) 13:59:32 

    青森県鯵ヶ沢?って所もやばかったよね
    今は大丈夫なのかな

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/23(火) 14:05:28 

    >>4
    バカだな、お前

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/23(火) 14:10:29 

    >>8
    保険一応出るけど前より車小さくなったって流されたおうちの方が言ってた

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/23(火) 14:20:38 

    >>2
    そうだよね。田舎も都会も関係ない。
    そして、50年100年単位の大災害のスパンが短くなってくる可能性もあるし。

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/23(火) 14:35:01 

    住み続けるよりも引っ越ししたほうが金銭的にも精神的にも良いと思う。
    簡単に言うなとか批判されるけれど毎年異常気象だし、今後も大雨や台風とかのたびに不安や危険にさらされるんだよ?

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/23(火) 15:00:12 

    >>7
    うち近くに川も海も山もないけどピンポイントで液状化がヤバい

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/23(火) 15:12:52 

    高台に家を建てられるわけじゃないなら、ずっと賃貸のほうが楽そうだね…
    せっかく建てた家を災害で失うのって精神的ダメージでかい

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/23(火) 15:37:49 

    >>8
    特約次第だよ
    入ってないと廃車から次の車の購入まで全部自己負担になる

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/23(火) 15:51:50 

    >>7
    ハザードマップでノーチェックになってる近所の地下道が少し冠水してるんだけど現在通行止め)、排水しっかりしてよー!

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/23(火) 16:22:02 

    こういうの見ると、やっぱり埋め立て地以外の東京が住みやすいな...と思ってしまう。

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/23(火) 16:38:56 

    大昔でも災害あった場所は住まないに限る

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/23(火) 17:08:46 

    近年は10年に一度の豪雨とか過去に経験したことのない豪雨とかが毎年何度も起きてるよね
    ガチで地球の気候そのものがデータ取りはじめた頃と変わってる

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/23(火) 17:48:11 

    地球の周期的に温暖期で、たまたまそこに私たちが居るんだからしょうがなくない?
    その後寒冷期もくるし。

    ただ、人間が乗り越えられるかどうかだよね。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード