ガールズちゃんねる

婚約指輪どうしていますか

275コメント2022/08/25(木) 23:49

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:33 

    結婚指輪は指にしてますが、婚約指輪(ダイヤモンドついたやつ)は結婚後一度も出していません…
    4C?だのこだわって、いろいろ店回って選んだのに。
    正直、そのお金取っておけばよかったです。
    婚約指輪、活用してますか?

    +38

    -57

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 16:13:54 

    おきっぱw

    売ろうかな…

    +74

    -12

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:36 

    律儀に結婚指輪つけてるおじさん好き

    +164

    -25

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 16:14:56 

    婚約指輪どうしていますか

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:06 

    夫と一緒に出かけるときなんかに付けてる
    友達の結婚式に出席したときにも付けた

    +212

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:15 

    誰かの結婚式だとかそういう時につけていったりはしたけど、それ以外はもうずっと箱の中で眠ってる。
    指輪にこだわらず時計とかにしておけばよかった

    +208

    -5

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:21 

    売ってバッグを買いました

    +18

    -12

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:33 

    みんなそうなるから、今の子はあんまり買わないらしいね

    +146

    -11

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:35 

    毎日結婚指輪と重ねてつけてる!
    邪魔だけどお気に入りだから

    +192

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:36 

    婚約指輪どうしていますか

    +38

    -32

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:37 

    こどもの卒入学式に着けてるよ

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:42 

    見せびらかしたいから付けてる
    さりげなく左手を見せる素振りを見せる

    +77

    -22

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:45 

    なんで婚約指輪まで買うの?買わせるの?相手に逃げられないためとか?

    +0

    -42

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:53 

    元々アクセサリーしないほうだったので、つけることないですね

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:54 

    つけないからもらわなかった。
    アクセサリーの類が好きじゃなくて。

    結婚して何年経っても婚約指輪と結婚指輪の両方をつけてる人いて律儀だなーと思ってる。

    +79

    -13

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:01 

    婚約指輪制度を即廃止にすべき
    今は男女平等なんだから男だけ損するシステムは今すぐに問題にして廃止すべき

    +5

    -60

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:16 

    >>9
    邪魔なの?

    +2

    -14

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:21 

    友達の結婚式ぐらいしかつける時ないな〜
    でもやっぱりつけると綺麗だし嬉しくなる

    +152

    -3

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:24 

    ホテルとか良いレストランへ食事に行ったりとか、結婚式参列とか、そういう場面ぐらいしか活用してない。けど、たまに眺めてニンマリしてるよ。

    +162

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:25 

    売ったw

    +7

    -7

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:30 

    普段つけたことない。結婚披露宴やパーティーや同窓会wが出番なんだわ。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:42 

    >>3
    最近つけてない人ほんと増えたね
    私もつけてる人好き

    +127

    -6

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:55 

    良い業者があれば指輪からネックレスに改造したい

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:00 

    >>1
    引き出しに眠ってる
    若い時に結婚したからハート型の可愛いデザインだからアラフォーの今は付けられないw
    娘にあげようかな

    +61

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:10 

    ちょっといいお店に食事に行くときとか、記念日とかのデートのときにつけます。

    +48

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:16 

    >>1
    もったいないなら今からでもつけようよ。

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:20 

    宝の持ち腐れ状態

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:21 

    つけてない
    3カラット娘にあげようと思う

    +23

    -5

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:23 

    >>12
    見せびらかしてどうしたいの?

    +18

    -16

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 16:17:28 

    普通にオシャレとしてつけてるよ。キラキラささて綺麗だし。
    「婚約指輪なんて普段つけない」じゃなくて、
    「ダイヤの指輪が綺麗」だから付けてる。

    +201

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 16:18:02 

    >>1
    普段使い出来るやつにしたから結婚指輪と重ね付けしてるよ

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 16:18:39 

    ダイヤが歳を重ねるごとに縮んできたので10周年で大きなダイヤの立爪に新調しました。
    初代はピアスにリフォームしました。

    +35

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 16:18:42 

    2年くらい探して笑、めちゃくちゃ気に入っているから休みのたびにつけてるよー

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 16:18:46 

    >>1
    普段旦那と出掛けるときにつけてます。
    まぁ私のは石が小さいから、そんなに浮かないってのもあるかもしれない。
    大きなカラットだったら、お洒落なディナーとか行かない限り、もったいなくてつけられないかもね。

    +70

    -4

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:19 

    >>1
    ずっと付けてます!最初は邪魔だしダイヤ取れたら怖いし勿体ないかなーと思ってたけど、付けてた方が気分上がる!慣れると意外と邪魔じゃなくなる

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:36 

    指が太くなって入らない。
    店に問い合わせたら、お直しは3万円かかると。
    どしよ。

    +59

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:41 

    婚約指輪と結婚指輪で100万円以上したけど勿体なかった
    出番は冠婚葬祭くらいで、日常使いしてないんだよね

    +19

    -5

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:52 

    そうならないよう結婚指輪と重ねられるデザインにした

    +53

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:57 

    結婚式、入卒学式とかのフォーマルな場や夫婦でデートやちょっといい店にいくときにつけます。

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:00 

    みんな偉いね
    結婚指輪すらしないわ

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:00 

    興味ないから貰わなかった

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:08 

    太って指のサイズ変わったからつけられないw
    でもたまに出して眺めて、しみじみしてるよ
    特別なものだしお気に入りだからね

    +50

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:09 

    結婚指輪してるからする機会ないのでしまってあります。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:35 

    >>17
    しっかりダイヤついてるから

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 16:20:53 

    もう指が入らない
    ネックレスにしちゃおうかな
    いくらぐらいかかるんだろう

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:18 

    >>36
    痩せる

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:22 

    もらいませんでした。その分を新居の家電代にしました。

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:35 

    売却。
    11万円でした。
    もちろん、ダンナは知らなくて新しいデザインのを買ってもらいました。

    +14

    -11

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:37 

    お呼ばれの時とかに婚約指輪付けてたけど、結婚10周年のお祝いにフルエタニティリング貰ったら、そちらが気に入ってしまって、更に婚約指輪の出番無くなったよ〜
    リフォームしたい

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:48 

    ジュエリー好きだから毎日つけてるよ

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:50 

    >>8
    「みんな」が同じではないよ
    ちゃんと使う人もいるし色々だね

    +24

    -21

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 16:22:35 

    まだ籍入れてないので、籍入れるまでは
    ずっとつける予定。

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 16:22:52 

    >>46
    承知しました🥹

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 16:22:56 

    >>32
    リフォームってどういうところでやるんでしょうか?
    おいくらぐらいかかるのかな

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:03 

    >>1
    私も6年間ほど箱にしまったままで
    使用回数は10回もなかったので
    もう毎日つけてる!
    テンションあがる

    +35

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:04 

    つけてないな〜。
    ちょっと良い食事に行く時はたまに着けるけど、それも気恥ずかしい。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:18 

    よく、その分のお金をとっておけばって聞くけど、結婚前の男性の貯金から買ってるからただ無しになるだけな気がするんだけど。婚約指輪いらないからそのお金私たちの貯金にしようっていうのかな…

    +74

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:19 

    結婚20年、2、3回しかつけたことない。
    結婚指輪もつけてない。
    つけられない業種なので休みの日だけつけてたけど、それもなくなり…
    旦那もつけられない業種なので、結婚指輪した事ない。
    勿体無かったな…

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:22 

    結婚して8年だけど、出かける時は結婚指輪と重ねづけしてる(セットリング)

    ダイヤも小ぶりだし、もともと一緒につけるつもりだったから結婚指輪も華奢な物にしたよー

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:22 

    >>1
    主さんいくつ?
    がるちゃん40代以上が多いから、婚約指輪にこだわってる人がほいほいやってくるよ。
    同年代の人に限定して聞いてみた方がいいよ。

    +16

    -6

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:18 

    >>16
    半返しはしないの?

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:34 

    >>51
    多くの人がそうである場合「みんな」って使うもんじゃない?全員がそうってわけじゃなくても
    指摘が細かくて疲れる

    +8

    -5

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:47 

    太って入らなくなったから放置
    そのうち売る
    てか、貴金属なんて買った瞬間に半値以下だからね
    ハイになって買ったけど後悔してる

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 16:25:08 

    >>1
    普段のお出かけにつけていってる

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 16:25:36 

    >>16
    男側がいらないって言わない限り婚約指輪貰ったらお返しのプレゼントするんだよ

    +33

    -4

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 16:25:36 

    >>12
    素直で笑ったw

    +98

    -2

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 16:25:55 

    >>51
    横だけど
    あんまりって書いてあるじゃん
    ちゃんと読もうよ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 16:26:14 

    >>12
    見せびらかしたいなんて思う時期はとっくにおわったわ
    ただの普通のアクセサリーになってる

    +35

    -5

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 16:26:32 

    宝物です。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 16:26:35 

    >>8

    私もいらないていいました
    その分旅行とかに回したいな

    +23

    -7

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 16:26:41 

    >>8
    私は買ったけど意外と少数派だったわ
    同年代の裁判官とか、メガバンクとかの結構金持ちと結婚した子たちもどうせ使わないって買わなかった
    時計買う子はいたけど

    +30

    -3

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 16:26:59 

    出かける時につけてる

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 16:27:00 

    >>12
    わかるよw
    素直でよろしいw

    +77

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 16:27:24 

    >>1
    あまり指輪に興味がなかったので婚約指輪の代わりにロレックスの時計にしました

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 16:27:33 

    アラサーの結婚式ラッシュで使って以降ほぼ出番なし

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 16:27:42 

    >>53
    素直でかわいい

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 16:28:02 

    好みが変わって全くつけてない
    プラチナなので、冠婚葬祭に唯一つけるくらいかな

    今は華奢なピンクゴールドのものが好み

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 16:28:33 

    ほぼ毎日つけてます!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 16:28:44 

    >>74
    それで正解だったかも
    将来、いや今でもロレックスの方が価値ある

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 16:29:09 

    普段はつけてない。
    というか、卒園入学式も、経済状況とか見透かされる感じで嫌だったのでつけて行きづらい。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 16:29:21 

    >>54
    横だけどリングのプラチナ買い取ってくれるから私は手数料の5000円くらいしかかからなかったよ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 16:29:55 

    ここで売ってもブランドもののプラチナダイヤリングでも大した値にならないと言われた。
    友達の結婚ブームも終わり、子どもの七五三もおわり、
    数年に一度の卒業、入学くらいしかつけるタイミングなし(涙)

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 16:29:56 

    親族や知人の結婚式につけた。あとはオペラとか飽食店のイベントに付けてるかな?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 16:30:10 

    >>1
    結婚指輪と重ね付けできるものを買ってもろたんだけど、全然つけてないわ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 16:30:12 

    >>3
    無頓着に付けっぱなしなだけかもしれないけど好感度あがるよね。取っ付きにくいオッサンだなーと思っても、一人の女性と一生一緒に生きる決意をしたことがあるんだなと思うとちょっと良い人に見えるw もちろん恋愛感情は1ミリも湧かないけど人としてね。

    +156

    -2

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 16:30:16 

    >>74
    売る事態になったら負けなんだけど
    ロレックスなら価値爆上がりね(笑)

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 16:30:38 

    >>1
    魔除けとして身に着けてる

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 16:31:01 

    >>1
    婚約期間が1年あって長かったから、その間はデートやお出かけに毎回つけてた。婚後子なし期は記念日や友達の結婚式で、産後は子の節句や園の行事につけてる。つけると夫が必ず気づいてくれるし、何年経ってもやっぱりつけると嬉しい。

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 16:31:55 

    >>12
    30代前半まではそういう時期もあったわ

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 16:32:14 

    少数派だと思うけど貰ってからずっとつけたまま
    結婚指輪と重ねてる
    結婚13年目です

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 16:32:18 

    結構高いの買ってもらったのに太って入らないです…

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 16:32:46 

    眠らせとくのもったいないと思って、普通のお出かけにも最近付けるようにしてるよ!
    イオンでも付ける!

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 16:33:24 

    現在第二子妊娠中
    …入らない…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 16:33:29 

    >>10
    寧ろこれにすればよかったわ…

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 16:33:41 

    >>1
    活用してない。
    子どもや甥姪の結婚式にでもつけるかな?
    せっかくだし、次家族写真とるときはつけていこうかな。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 16:34:06 

    昔の婚約指輪だと大きなダイヤで邪魔そうって思ったけど、今は邪魔になりそうなの買う人はほとんどいなさそうだよね。
    親のを見てこんなに大きなダイヤの指輪をいつつけるんだろうかと思った。
    今は重ね付け意識して買ってそう。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 16:34:30 

    お出かけのときは毎回つけてるよ!
    スーパー行く時とかそこらへん行く時はつけてない!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/21(日) 16:34:47 

    >>44
    同じです!
    毎日着けてると愛着もわくけど、家事の時は邪魔になるな と思いながら外せない
    メンテナンスも怠らないにしてます

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/21(日) 16:34:50 

    結婚12年。出番数日笑 30万くらいの腕時計にすればよかったなぁと今は思うけど、ダイヤの婚約指輪っていう夢を買ったんだと思うようにしてる。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/21(日) 16:36:16 

    >>45
    私もリメイクしました!
    お店によって値段はピンキリだけど、個人でされてるお店でじっくり相談しながら決めたら、ものすごく気に入ったデザインにしてくれて、下取りもしてくれて、結局支払いは少しでも済みました!一万円台。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/21(日) 16:36:29 

    結婚指輪はシンプルな物にして、婚約指輪代わりにフルエタニティーリングを貰った。

    結婚指輪と重ね付けしたり、単体で付けたりしてる。
    オーソドックスなダイヤの縦爪リングより重宝してる。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/21(日) 16:36:49 

    >>1
    お出かけのときに付けたらいいじゃん
    いいなー
    うちは結婚指輪だけよ
    仕事休みの日に付けてる♪

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/21(日) 16:37:11 

    >>24

    なんで
    別に気にしなくていいじゃん

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/21(日) 16:38:14 

    「そんなもの買ってもつけないよ」って先輩たちには言われてたけど、そんなの他人に指図されることじゃない!と思ってた。
    結果、やはりつけてないw

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/21(日) 16:38:45 

    >>1
    諸事情で売ったらすっっっーーーーーーごく安い査定でビックリした。そりゃそうだよね。裏にto○from○みたいなイニシャル刻印してある婚約指輪なんて他人は欲しくないよね。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/21(日) 16:38:52 

    まさにトピ画のような形のティファニーのやつをもらったけど、指輪したまま顔とか触ると傷がつくのよね。
    それが嫌で10回もつけてない。
    すっかり箪笥の肥やしになってる。
    このまま遺産にするわw

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2022/08/21(日) 16:39:03 

    >>37
    葬には使わないでしょ

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2022/08/21(日) 16:39:15 

    子供や親戚の結婚式に!と思ったけど、そんな歳になったらこんな華奢なデザイン恥ずかしくてつけられないと思う。残念だ…

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/21(日) 16:39:45 

    指輪系のトピ最近多くないか

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/21(日) 16:40:03 

    結婚して30年、あんまりつけてなかったなー宝石貴金属あんまり興味ないから娘にあげようかなと考えたりする。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/21(日) 16:41:01 

    本当に宝石に興味なかったけど旦那が買ってきた。
    アイプリモで。アイプリモでは考えられない値段を出して…
    その値段出すなら一言相談してほしかった、よくわからなくてもハイブラに駆け込むべきだった。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/21(日) 16:41:34 

    そもそも、夫のことが嫌なのでつける気にならない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/21(日) 16:42:24 

    >>1
    しまいっぱなしだとダイヤが霞むから
    夫とちょっと綺麗な格好して出かける時につけて日光当てる様にしてる

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/21(日) 16:43:10 

    >>1
    私は欲しかったものだし、結婚指輪と重ね付けして可愛いデザインだから土日はしてるよ!しないなら買わなかった

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/21(日) 16:43:14 

    >>108
    実際のおばさんたちはごっつい色石リングとか付けてくりからね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 16:44:22 

    >>8
    40歳だけど貰わなかった。
    その分結婚指輪をオーダーメイドでお金かけた。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 16:44:51 

    >>74
    ロレックスでお揃いとかのほうが良いかもね

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 16:45:05 

    >>9
    私も普通に毎日着けてる。

    結婚指輪だけの日もあるし、婚約指輪だけ+ピンキーリングを他に着けたりする日もある。

    右手に結婚指輪、左は婚約指輪とか、自由につけて楽しんでるよ。

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 16:48:32 

    >>1
    うちはすごい活用してます。
    育児で頻度は減りましたが、週末や夫とデートの時は必ずつける。というか、その為に普段使いできるデザインにしてもらいました。

    本当にお気に入りで、陽の光でキラキラ光るのも好きで、指輪見て嬉しそうにしてる私を見るのが夫も好きと言ってくれるので
    婚約指輪がかすがいみたいになってます

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 16:50:09 

    >>2
    買った時の値段と比べると二束三文に近い感じになりそう…

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 16:50:17 

    >>3
    結婚指輪しながら、若い子口説いてた人いたわ…

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 16:51:08 

    給料の3ヶ月分とかそんな時代もあったよね

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 16:51:49 

    夫婦共に指輪をつけられない仕事なので、
    婚約指輪も結婚指輪も買わなかった。

    特段不便はない。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 16:52:11 

    デパートやレストラン、お友達とお茶などお出かけする時に結婚指輪と重ねてつけてます。
    付けないと勿体無いし、キラキラのダイヤが美しく見える手のうちにたくさん付けていたいです。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 16:53:23 

    婚約指輪の代わりに腕時計にしました

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 16:54:59 

    憧れの高い爪のダイヤの婚約指輪にしたけど、引っかけちゃうから使う機会無いし違うものにすれば良かった…。
    歳とると華奢なデザインとか合わなくなるんよね(*_*)

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 16:55:53 

    婚約指輪はしまいっぱなし!
    結婚指輪も職業柄してなかったら指が太くなって入らなくなったw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 16:55:54 

    友達とか知り合いと会う時つけるのはなんだか気まずい

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 16:56:01 

    >>12
    新婚さんかな?
    見せびらかしたい時期もあったわね🤭

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 17:01:07 

    夫がなくしてもいいから毎日つけてほしいと言うことで毎日つけてる!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 17:02:18 

    しまったまま。
    結婚指輪もしまったままだな〜
    これを機に付けるわ!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 17:04:29 

    >>111アイプリモでハイブランド並みのお金を出して買ってくれたってこと?めっちゃ大きなダイヤってこと?

    アイプリモの相場がわからないけど

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 17:07:09 

    >>23
    私もしたいと思っているところです。
    リフォームされた方のお話、参考に聞きたいです。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 17:09:26 

    お気に入りだからお出かけの時はつけてるよ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 17:10:37 

    できるだけ毎日着けたいと思って、小さいダイヤのものを買ってもらった。
    だけど、ガルちゃん見すぎて、馬鹿にされるのかなって思ったら着けられなくなった笑

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 17:12:21 

    >>10
    すごい タテ爪なんだね
    何かに触ったら切れそう

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 17:12:31 

    安い指輪。多分30万いかない
    友人達の中でも一番安い
    結納以来一度も付けてない

    同時期結婚した兄嫁のは300万越え。
    稼ぐ男と結婚するとはこういう事かと思った

    兄の年収1500万越え
    旦那400万以下

    泣けてくる


    +3

    -28

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 17:14:25 

    ホテルラウンジのアフタヌーンティーに行く時につけてます
    誕生日や記念日は大好きな紅茶をお洒落して楽しみたいのでそうしてもらってます

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/21(日) 17:17:00 

    >>135
    誰もバカにしないし、小さいなら普段使いしやすいしいいと思うけど。
    ハイブラでも小さいダイヤのネックレスあるけど、普通につける人いるし、素敵だよ。

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 17:17:08 

    >>107
    バカだなぁ
    そういう言い方でいいんだよ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 17:17:36 

    仕事以外の外出ではつけてる。
    でも、友達と会うときとかにつけてると、婚約指輪をもらわなかった子とか、値段の差とか色々あって、つけにくいなーって思ってる。

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2022/08/21(日) 17:18:26 

    ダイヤ取れたら怖いから一回もつけてない

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/21(日) 17:18:40 

    >>137
    400万以下で20万台の指輪買ってくれたなんて素敵なご主人だと思うけど。
    もっと稼いでても、指輪もったいないとかいう男もいるんだよ。
    20万台の指輪は今じゃ婚約指輪でも安いほうではないし、ジュエリーとしてみたら高いほうだよね。

    +41

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/21(日) 17:19:19 

    普段は金庫に入れてるつけるのは結婚式に出席するときくらいかな
    まあ見るたびににんまりできるから大事に取っとくよ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/21(日) 17:20:27 

    >>141
    私の友達だと、結納まで全部きっちりやった人、旅行だけで式もやらなかった人、婚約指輪はいらないから結婚指輪にそこそこの買ってもらった人、いろいろいるけど、全部自分の意志でやったし、独身でも高い指輪つけてる人もいるし、全然気にしないよ。

    もらえなかったって愚痴ってるような子が友達なのかな?

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2022/08/21(日) 17:21:14 

    離婚したから売った

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 17:21:31 

    >>132
    たぶんそんな感じがする。1カラットぐらいのとか。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 17:22:09 

    >>137
    その収入でプレゼントしてくれたんだから
    いい旦那さんだよ

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 17:22:12 

    結婚20年たった時にネックレスにリフォームしました。
    7万くらいかかったかも。
    指輪は全然つけなかったけど、ネックレスはお出かけの時につけるようなった。

    でも今行方不明中。
    家の中どこかにあるはず!

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 17:24:48 

    何かあったら、売ります。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/21(日) 17:24:56 

    >>107
    大丈夫、誰もが知ってる
    冠婚葬祭ぜんぶの時に出番があるとは思ってないから

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/21(日) 17:26:02 

    >>135
    いくら小さいダイヤでも、華奢なネックレスでも、してないよりしてる方が素敵に見えない?
    会社のアラフォー以降の方々見てそう思う。
    華奢なネックレスでもキランってなってるし、指輪やブレスもキランとしてて、おばさんこそ何か付けた方がいいかと思った。

    あまりにもファンシーなデザインなら迷っちゃうけど、小さいダイヤでもプチネックレスでもどんどんつけたほうがいいよ。

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2022/08/21(日) 17:27:11 

    >>137
    えー、泣きたいのは旦那さんだと思うよ。
    せめて記念日にはつけてみたら?
    旦那さん喜ぶと思う。

    +32

    -1

  • 154. 匿名 2022/08/21(日) 17:30:10 

    旦那とでかけるときにつけてないと
    「婚約指輪つけないの?」と言うからつける

    今日丁度お店行って洗ってもらったけど
    洗ってもらうだけで色々重なって同意書書くのもめんどい

    普段はひっかかるから結婚指輪のみしてる

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2022/08/21(日) 17:30:12 

    外出する時は結婚指輪と重ねて着けます💍
    お化粧して身なりをちゃんとしてるなら、スーパー行くだけでも全然着けちゃう!
    結婚前に普段から着けてる人を見て、とっても素敵だなって思ったので、自分も結婚したらそうしようって決めてました(笑)

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/21(日) 17:33:40 

    >>111
    ハイブラだと、同じダイヤの品質でも確実に小さなものしか買えないですよ

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/21(日) 17:34:28 

    >>16
    婚約したことないと知らないかもしれないけど、
    貰いっぱなしじゃなくて、お返しするのが普通だよ。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/21(日) 17:35:02 

    >>135
    テレビに出てる女優さんでも小さなダイヤつけてますけどね

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/21(日) 17:35:58 

    >>137
    旦那さんが可哀想

    +15

    -3

  • 160. 匿名 2022/08/21(日) 17:39:02 

    >>137
    友人もお兄さんも、高収入ってことは、そういう階層で育ってるはずなのに、同じ階層の男性と結婚出来なかった理由は? もし、今の旦那さんが大好きで貧しくてもいいって思って結婚したなら、当時の気持ちを思い出せば30万でも大切なものだって思えるんじゃないかな?

    +24

    -2

  • 161. 匿名 2022/08/21(日) 17:39:12 

    >>137
    あなたがそのレベルの女だったからでしょ
    ご主人がかわいそう

    +8

    -6

  • 162. 匿名 2022/08/21(日) 17:40:11 

    >>137
    貴方もバリバリ稼げば同ランク以上の稼ぐ男に見初められたかもしれないのに…

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2022/08/21(日) 17:47:15 

    洋服とかのショッピングのときに普通に着けてますよー。
    オシャレの一環で着けてる。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/21(日) 17:49:56 

    つける場が無くて仕舞いっぱなしですが、買って良かったと思っています。ごくたまに取り出して眺めると、当時を思い出して胸がいっぱいになります。夫も自分も若くて頑張って働いて稼いだお金で新生活を立ち上げて希望に溢れていたあの頃の記憶を呼び起こしてくれる、かけがえのない品です。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/21(日) 17:49:57 

    アクセサリー感覚で外出時付けてますよ💍
    選ぶ時、値段や妥協せずこれ!って思った物選んだからずっと気に入って居られるのかもしれません(^^)

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/21(日) 17:50:14 

    >>1
    出かける時に忘れない限り必ずつけてるよー
    子どもいないし、指輪当たって困るとかもないから

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/21(日) 17:52:35 

    >>141
    わかるなあ。
    なんとなく、どんなふうに思われるか不安だからつけないのが無難かと思っちゃう。

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2022/08/21(日) 18:06:31 

    >>137
    そういうことって結婚する前にわかっていたことでしょう?
    結婚した時にはそういう旦那さんが好きだったんだろうから
    今さら泣けるとか言ってないで、仲良くすればいいじゃん!

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2022/08/21(日) 18:08:04 

    >>113
    霞んじゃうの?
    私も日向ぼっこさせるわ笑

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/21(日) 18:10:55 

    結婚9年目。婚約指輪着けたのは数えるぐらいで、最近売り払おうか検討中。
    日々、夫への愛情が消えていくので正直もう指輪要らない。アイプリモなので、多分二束三文にしかならないんだろうけど。

    +8

    -4

  • 171. 匿名 2022/08/21(日) 18:11:49 

    今完成を待っている身ですが、重ね付けしたいのでそれができるものを選びました。週末使おうと思ってます!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/21(日) 18:15:07 

    >>137
    わかるよ。
    初めは気にならなくても、いろんな人の話や実物を見せてもらうと気持ち変わっちゃうもんだよ。
    いいなあって思う気持ち、わかるよ。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/21(日) 18:15:36 

    >>9
    毎日ではないけど、私もしょっちゅうつけてる。
    せっかく買ってもらってるんだし、指見るとキラキラで嬉しくなるから。
    普通に結婚指輪と重ねる時もあるし、右手につけてファッションリングと重ね付けしてカジュアルに使うこともある(ちょっとファッションリングっぽいデザインのを選んだ)

    +38

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/21(日) 18:15:50 

    >>170
    私もアイプリモ。
    全国にあるから、メンテしやすいと思って買った。間違いだったよ。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2022/08/21(日) 18:16:36 

    >>1
    貰ったから言えることでは
    あーでもないこーでもないと二人で見て回った結婚前の浮かれた時期は楽しかったでしょ
    婚約指輪を見るといつでもその頃の気持ちを思い出せるから
    普段は大事にしまっているけどそれをお金に…と思ったことはないな
    私のために実用性のない装飾品を贈ってくれた夫の気持ち以上に嬉しいものはないわ

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/21(日) 18:16:47 

    >>170
    ぶっちゃけ、離婚経験者って婚約指輪はどうしてるのかね?売る人が多いのかなー。
    あった経験ある方、情報欲しい!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/21(日) 18:18:02 

    土日つけましたー
    外食でオシャレレストラン行った時暗いからめっちゃキラキラしてておーってなった
    オシャレでつけてると旦那も嬉しいらしい

    オシャレしてる時は重ねてつけてますよ

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/21(日) 18:18:20 

    >>1
    正直、これ以上に高いものは結婚生活ではなかなか買えないので良かったと思ってる。
    落ち着いたらジュエリーでも!と思ってても、家を買う、子供の学費、車を買い替える、などなど優先度の高い出来事の目白押し。

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/21(日) 18:19:11 

    買ったことに後悔はしてない。
    でも、これから買う人には伝えたいことがたくさん。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/21(日) 18:19:43 

    やっぱりハイブランドで買った人は何年経っても満足度高いのかな

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/21(日) 18:25:55 

    >>1
    子供生まれると入学式だの卒業式だのあるからその時にしてるかな。あとは結婚式に招待された時とか。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/21(日) 18:26:50 

    >>170
    なんか有名ブランドならまだなんか未練が出てきそうな気はするよね笑

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/21(日) 18:28:26 

    >>111
    旦那さんが111さんに似合うと思ったのが(価格やデザイン含め)アイプリモだったんだろうし。

    気に入らないならスイートテンで良いものを買って貰えば?

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/21(日) 18:30:15 

    >>158
    横だけどテレビに出てる人の身に付けてるものって番組スポンサーとか、自分がなんかのアンバサダーだったりのやつもあるから、本当に好きでつけたり自分のでもないとは思う。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/21(日) 18:34:00 

    >>152
    体格と顔によるかも…
    首にめり込んでる人とかいるし笑

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2022/08/21(日) 18:44:18 

    >>16
    もしかしてハリーウィンストン300万やらのガルちゃんのネタに毒されてない?
    そういうのはもらうだけもらって終わりのプレゼントとは全く違うよ?
    古いかもしれないけど、家と家とのつながりなんだからもらって半返しも何も無しなんて夫側親族との関係最悪になってまともな家なら破談になってもおかしくない

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2022/08/21(日) 18:52:06 

    >>12
    正直でかわいいと思う!
    いつまでも大事につけてくれて旦那さんも喜んでるだろうね
    ちなみに私はもう第一関節から入りません!

    +40

    -1

  • 188. 匿名 2022/08/21(日) 18:57:55 

    お出かけのときにつける。
    普段はケースにしまってる。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/21(日) 19:06:08 

    プラチナのチェーンを付けてペンダントにしてる。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/21(日) 19:06:34 

    しょっちゅうつけてるよー!高いものだし普段使いしないと元取れない!笑

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/21(日) 19:13:02 

    某ブランドのファッションリングを婚約指輪(ダイヤがぐるっとまわったデザイン)にしたので
    今も同じブランドの結婚指輪(同じかたちでダイヤなし)と重ね付けして出かける時などはつけてます

    ただどっちもゴツイので仕事中にはつけられず

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/21(日) 19:13:07 

    >>168
    まぁそうなんだけど

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/21(日) 19:14:33 

    >>180
    ハイブランドでお気に入りだったけど当時かなり流行だったのでもしかすると今はダサいのかもと思ってる
    まあつけるけど

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/21(日) 19:30:46 

    >>137
    あなたが1500万の男性に見合うキャリアを手に入れてたら簡単だったのに
    自分は大した事ないのにご主人を馬鹿にするんだね

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2022/08/21(日) 19:38:01 

    >>3
    わかる〜

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/21(日) 19:51:00 

    >>169
    カラーダイヤだと日光浴で変色することもあるみたいだけど
    透明ダイヤなら日光浴もOK
    流水、月光浴での浄化も可

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2022/08/21(日) 19:57:22 

    近所のスーパーに行く時(ぐらいの外出)はつけないけれど、大きな駅とかお出かけには着けて行きます。

    若い時は着ける機会があまり無いなーって思っていたけれど、「せっかくあるのに、しまっていても、もったいない」って思えるようになって着ける頻度が増えました。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/21(日) 19:58:17 

    >>1
    私もけっこう良いのもらったけど全然つけてないわ
    婚約指輪なしで結婚指輪をダイヤがついた豪華にしたのにすればよかったわ
    婚約指輪ってつけにくいよね

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/21(日) 20:03:54 

    >>1
    ネックレスにしてる人いた
    賢いなって思う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/21(日) 20:10:08 

    たまに出して見てるよ
    本当に嬉しかったから
    結婚して8年目だけどね
    結婚できたのが未だに夢みたい

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/21(日) 20:14:26 

    どこで売るのがいいのかな。。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/21(日) 20:14:57 

    あんなにこだわったのに...
    当時7号でもう入らないしどこにあるのかも曖昧

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/21(日) 20:17:54 

    >>135
    テレビに出てる綺麗な女性が身に着けているということは定番か、流行してるか、流行させたいかということです。馬鹿にされるようなものではありません。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/21(日) 20:19:05 

    20年前に30万のヴァンドーム青山のもの。10回もつかってない。鑑定書もピカピカ、リングもピカピカ。いくら位になるんだろう売ったら。

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/21(日) 20:22:52 

    大都市にある買取屋さんに持って行った方がいいいい?そもそもどこに売りに行くの?

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/21(日) 20:39:53 

    結婚指輪と重ねて、普通のお出かけにつけてるよ!

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/21(日) 20:54:21 

    >>8
    というか買えないんだと思う

    +18

    -4

  • 208. 匿名 2022/08/21(日) 20:55:13 

    >>36
    やせるのは無料でできるよ

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/08/21(日) 21:04:41 

    >>12
    子供ができるまでの新婚時代はそんな感じだったかな
    妊娠して子供できてからは指輪が邪魔になってしまった

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/21(日) 21:30:37 

    右手の薬指にずーっとつけたまま。
    つけないともったいないし。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/21(日) 21:41:37 

    >>149
    私も今ネックレスにリフォームしようか迷ってます
    リフォームは購入したお店でしてもらったんですか?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/21(日) 21:48:54 

    太って入らない!
    小指にしか入らなかったw

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/08/21(日) 22:29:59 

    >>1
    オーダーメイドで、結婚指輪と重ね付けしても映える感じのシンプルなデザインの物にした
    結婚式とかの華やかなイベントの時や、高級なとこでお食事するときとかにつけてるよ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/21(日) 22:38:07 

    >>207
    昨今あなたが思ってるよりはるかに金持ってるパワーカップルも、あまり興味持たないみたいよ…

    +1

    -5

  • 215. 匿名 2022/08/21(日) 22:41:18 

    >>207
    結納しないのと同じ
    「使わないものをなんで買わなきゃいけないのかわからない」

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2022/08/21(日) 22:48:41 

    手作り結婚指輪もいいなとか、オーダーで自分達らしいのをデザインできるのもいいかなとか思ってる。
    予算は30万くらいまでかな。
    インスタでみて何個か迷ってます。
    婚約指輪どうしていますか

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/21(日) 22:48:55 

    >>211
    近くの百貨店の中でやりました。
    リングのプラチナ下取りでチェーンとの差額、加工料で7万ぐらいだった気がします!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/21(日) 22:52:45 

    >>216
    県内だとここも気になります。
    手作りとオーダーデザインどちらかまだ絞れない。
    婚約指輪は勿体無いから結婚指輪だけにして、旅行とかに使いたいかな。
    でも、ダイヤは入れたいな
    婚約指輪どうしていますか

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/21(日) 22:54:39 

    リビングにリングピロー置いて飾ってる

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/21(日) 23:00:23 

    普段使いしたいんだけど、手が荒れやすいしダイヤとれるのがこわい
    ダイヤとれてなくなった人いませんか?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/21(日) 23:03:11 

    トピ内の広告、いつもエロ漫画なのに メルカリ出てきてるww

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/21(日) 23:10:09 

    >>141
    会社の人に対してはそう思う。
    時計一つとっても嫌味とか言われたから、婚約指輪とかはちょっとつけにくいね。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/08/21(日) 23:15:58 

    >>1
    立て爪タイプのゴテゴテしたやつだから使う機会がなく、ほんとに箪笥の肥やし状態。もうすぐ結婚20年目だからこれを機にリフォームして、普段使いできるようなものにしたい。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/21(日) 23:27:31 

    結婚指輪と重ね付けしてるよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/22(月) 00:00:10 

    >>8
    今の子がいくつくらいを指してるかわからないけど29の私や周りの友達はみんな婚約指輪もらってるよ

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/22(月) 00:15:15 

    お祝い事しか着けてない

    3.11が起きた日から常に身に付けてる知り合いがいる。我が家の家宝だし、二度と買えないからって。
    それを聞いてから自分も着けたいなって思い始めたけど、立て爪で引っかかりやすいデザインだから普段使いするならリフォームしたい

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/22(月) 00:24:13 

    >>4
    いらすとやにしては微妙な絵ね
    リングは斜めからの角度なのに石だけ真上から見たみたいになってる

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2022/08/22(月) 00:30:55 

    >>225
    同じく29、周りみんな貰ってるなぁ
    私は欲しい!て言って買ってもらったw

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/22(月) 00:42:21 

    >>1

    結婚指輪すらつけてない
    どうしても水に触れると痒くなる

    オーダーでハグピアス作ればなくす事もなく、ずっとつかえたなと

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/22(月) 01:12:54 

    >>24
    娘さんいらないんじゃない?

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2022/08/22(月) 01:48:04 

    >>170
    あんまり関係ないですけどね。基本的にはダイヤの品質と地金の重量で判断されます
    デザイン性、ブランドの知名度は二の次だったりします

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2022/08/22(月) 01:55:29 

    >>170
    ハイブラの0.5ctダイヤ品質それなりの指輪より、アイプリモで購入した最高品質のダイヤ1ctの指輪の方圧倒的に価値は高いですよ

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2022/08/22(月) 02:04:53 

    結婚指輪と重ね付けしてます!可愛い

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/22(月) 02:13:44 

    >>3
    うちの旦那(オッサン)、風俗バレした時から私が指輪しなくなったの見て、指輪つけてるよ。
    家族大事にしててつけてる人もいるけど、やらかしが気まずくて着けてるバカもいる。
    まぁウチだけかもしれないけど。

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/22(月) 02:27:43 

    捨てた

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2022/08/22(月) 02:51:23 

    >>1
    30年以上も箱の中に…あるか?
    そんな感じ。
    高いものだし、娘にと思うけど争奪戦なりそうだし、ずっと箱の中かな。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/22(月) 03:33:53 

    数回付けて箱にしまったままだったから、娘が二十歳の記念にネックレスにリフォームしました
    一緒にデザインを決めたから、娘も大切に付けてくれているので良かったと思ってます

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/22(月) 03:50:34 

    >>225
    嫌味とかではなく、なにも言わなくとも当たり前に贈られるものだと思っていた。
    結婚指輪は一緒に気に入ったものを買ってもらえたし。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/22(月) 03:55:17 

    >>217
    ありがとうございます!
    指輪としてはもう使うことはなさそうだし、ネックレスならしょっちゅう使えていいですよね
    一度お店に相談しに行ってきます

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/22(月) 03:56:38 

    >>23
    GSTV
    BSチャンネルで毎日放送している宝石会社で ダイヤモンドリフォームやってますよ
    💎天然ダイヤモンドでラウンドブリリアントカット
    0.3カラット〜0.5カラットがリフォーム対象

    ※0.5より大きかったり 他のカットやセッティングがエタニティとかは対象外

    💎ネックレスペンダントトップ型は3タイプ
    💎脇石はリリー社(イスラエル)のダイヤモンド
    リフォーム価格は79,800円です

    GSTVのリフォーム | 宝石専門チャンネルGSTV
    GSTVのリフォーム | 宝石専門チャンネルGSTVwww.gstv.jp

    GSTVのリフォームは簡単セミオーダー。使わなくなったダイヤモンドジュエリーを新しいジュエリーに生まれ変わらせます。来店不要で、ご自宅にいながらご注文いただけます。

    婚約指輪どうしていますか

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/22(月) 05:36:58 

    >>9
    わたしも毎日つけてる
    ダイヤモンドを毎日見てると綺麗になる、ってなにかで言ってた
    嘘だとしても、キラキラしたダイヤを日々チラチラ見れると心ときめいて癒される

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/22(月) 07:09:05 

    >>1
    立爪だから引っかかってダイヤ取れるんじゃないかと心配でしまってある

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/22(月) 07:27:46 

    一緒に出掛ける時につけてるよ。
    ただ友達と会う時はつけない方がいいのかな?
    マウントっぽい?と思ってつけてないけど考えすぎなのかなー

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/22(月) 07:32:09 

    金属アレルギーなったから外してる😭

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/22(月) 08:18:20 

    >>1
    婚約指輪は無しにして結婚指輪だけにした。シンプルなものにしたけど元々アクセサリーつけない人だったから箱に入ったまんま。旦那も仕事の関係でつけてない。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2022/08/22(月) 08:20:10 

    そういえば私は誰かが指輪してるとか全く気にしたことなくて、私もアクセサリーが元々苦手だから全然はめてないんだけど、
    周りではあの人結婚してないのかな、とか思われてるのかな。。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/22(月) 08:55:24 

    >>1
    確かに指輪だと普段使いしづらいね。
    ネックレスにリフォームしたら?
    婚約指輪になるクオリティのダイヤならネックレスにするとめちゃくちゃ輝くよ。
    ダイヤを輝かせるならプラチナかホワイトゴールド、カジュアルに使いたいならイエローゴールドかローズゴールドの地金のネックレス。
    前者はフォーマルでも使えて、オシャレで流行ってるカラーは後者だねー

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/22(月) 09:40:16 

    もらってない〜
    旦那が年下で当時20代前半で若かったし、自分も革製品を扱う販売業だったからつける機会もなく、自分からいらないよ〜って言った(欲しいか聞かれてもない笑)。あの頃は仕事をずっと続けると思っていたけど、結局子ども産んで退職して復職していない。色んな行事でちょっと見栄を張りたい時に、キラキラしたボリュームのある指輪したいなぁ、やっぱり婚約指輪もらっておけば良かったなぁ〜ってたまーに思うよ。職場の上司ももらえるならもらった方がいいし、付けたくなるライフイベントもこれからきっとあるよ!って言ってたけど本当だったわ〜

    結婚指輪はハイブランドにしたけど遠慮して石付きがいいって言わなかったし、折半した。今なら絶対に遠慮しないけどね。歳取ると輝きが欲しくなるのね〜

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/22(月) 10:27:41 

    >>1
    当時から体重プラス10キロ、小指にしかはまらない。ので眠ってる。ただめちゃくちゃお金ないときに要らないと言ったのに無理して買ってくれたから、大切に保管してる。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/22(月) 11:15:04 

    0.2カラットサイドメレの指輪にしましたが
    重ね付けしてめちゃくちゃ使ってますよ〜!

    このサイズなら婚約指輪感少なくて日常的につけやすいかなーと思って買いましたが、家事の時だけ外してます。無くしそうで怖いですが。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/22(月) 11:17:14 

    >>234
    私の5歳上の兄もつけてた。
    滅多に会わないし、指輪とか珍しい意外と律儀なんだなぁって思ってたら、浮気して揉めた時期があるって義姉が打ち明けてくれて納得したわ。義姉は指輪してないw
    指輪なんかしたっていつ捨てられてもおかしくないですね、裏切ったと同じなんだから。

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2022/08/22(月) 11:29:31 

    ガルちゃんでは評価低いですが...
    アイプリモの30万くらいの指輪を頂きました。とても気に入っていてほぼ毎日着けてます。キラキラ光って綺麗です。


    ブランドものの高価な指輪では無いですが 見るたびに旦那のこと思い出して幸せな気持ちになれます。旦那はブランドとか全然詳しく無いからアイプリモというチョイスも可愛いなって思いました(笑)

    +17

    -2

  • 253. 匿名 2022/08/22(月) 11:41:12 

    中国窃盗団に盗まれました

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2022/08/22(月) 11:53:54 

    >>1
    普段使いしたかったからエタニティにして結婚指輪と重ね付けしてるよ。

    そんなコメしようとしたら31さんと全く同じだったw

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/22(月) 12:06:31 

    ジュエリーショップとしては結婚指輪として売っている指輪(立て爪ではなく小さなダイヤが十数個埋め込まれているもの)を婚約指輪として貰ったので、結婚指輪代わりに普段は付けてます。
    結婚指輪として貰った指輪は、特別な日(記念日、出掛ける日等)のみに付けています。
    結婚指輪の方がデザインがより好きなので☺️

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/22(月) 12:22:49 

    私はアクセサリー等長時間つけると接触皮膚炎になるので
    婚約指輪はいらないって旦那に言ったのに
    これは決まりだからとかいって貰った立爪のダイヤ1.5カラット

    普段使いできるわけもなく何年かに1回、お呼ばれした時につける程度
    娘2人のどっちかに結婚するときに上げようかと思ったら
    2人ともいらないと言われた。

    ネックレスにリフォームしようかなと思ったけど
    結構お金かかるみたいでそのままです。

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2022/08/22(月) 13:04:43 

    >>256
    娘さんたち貰えばいいのに。
    今はリフォームしたりして自分好みのジュエリーに生まれ変わらせてくれるジュエリー工房もあるよ。
    お母様から譲られた石を使ってとか憧れる✨

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/22(月) 13:14:09 

    売っちゃった

    +0

    -2

  • 259. 匿名 2022/08/22(月) 13:25:41 

    >>32
    えっダイヤって縮むの?!

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2022/08/22(月) 13:26:46 

    >>36
    3万だったらやるかな。でも私の場合この先更に太りそうならまだ今はやめとく笑

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/22(月) 13:29:41 

    >>74
    私もそうしたかったけど、時計の方が高かったから大人しく指輪にした笑

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/22(月) 13:41:36 

    >>32
    ダイヤは縮まないよ。

    +5

    -3

  • 263. 匿名 2022/08/22(月) 14:42:10 

    夫と二人でどこかに、なんて時は結婚指輪と重ね付けしてる!夫も喜んでくれるよ〜

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/22(月) 15:32:14 

    貰ったばっかりだからかもだけど、仕事の時と料理してる時とお風呂に入ってる時以外は着けてる。
    一生の宝物。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/22(月) 16:15:59 

    >>1
    タンスの肥やしになってるw
    刻印無しにしたので離婚したら売る予定😂

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2022/08/22(月) 17:23:34 

    >>225
    わたしの周りもそう。しかもインスタに載せるまでがデフォ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/22(月) 17:28:47 

    >>262
    横だけど、目が肥えたり手に貫禄が出たりで、ダイヤが買った頃より小さく感じることを「ダイヤが縮む」って表現するんだよ。

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2022/08/22(月) 18:27:01 

    >>170
    状態の良い指輪なら5大ジュエラーで半額〜1/3、その他だったら1/10の買取価格だろうね。
    婚約指輪売るのって離婚か金に困っての事だから、凄く足元見られる。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2022/08/22(月) 18:38:38 

    指輪使わない方、勿体無いなあ!
    0.3くらいをネックレスにリフォームすると日常でめちゃくちゃオシャレに使える。
    綺麗なダイヤの一粒ネックレスを着けるだけでカジュアルな普段着が一気に華やぐよ。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/22(月) 19:37:40 

    >>268
    適当なこと言わない

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2022/08/22(月) 22:54:24 

    >>256
    1.5カラットもあるとそんざい感覚あって素敵
    娘さんたち、今はまだいらないって言ってるかも知れないけど、結婚して数年経ったら興味出て来ると思いますよ。
    それまでは時々は身に付けたり愛でたりして是非大事にして下さい!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/08/23(火) 01:08:51 

    峯岸みなみの婚約指輪どこの?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/23(火) 22:17:29 

    もらって半年経ったけど、出掛ける時は毎回着けてる!結婚指輪選ぶのが楽しい。可能な限りずっと付けていたいと思うけど、いずれ着けなくなっちゃうのかな。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/25(木) 20:05:24 

    >>32
    不思議ですよね
    何でダイヤって縮むんでしょう?
    お店で選んだときは納得して買ったのに年を取れば取るぼど小さくなっていく・・・

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/25(木) 23:49:36 

    >>256
    売ったお金で
    姉妹にお揃いのジュエリーを買うのも素敵だと思います

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード