ガールズちゃんねる

今年は「氷川きよし」vs「純烈」…年末の「レコード大賞」をめぐって「いま水面下で起きている争い」

124コメント2022/09/03(土) 21:15

  • 1. 匿名 2022/08/18(木) 13:38:45 

    今年は「氷川きよし」vs「純烈」…年末の「レコード大賞」をめぐって「いま水面下で起きている争い」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    今年は「氷川きよし」vs「純烈」…年末の「レコード大賞」をめぐって「いま水面下で起きている争い」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.media

    真夏のこの時期に、早くも真冬の「日本レコード大賞」をめぐる争いが始まっている。 ある音楽関係者は「例年は10月頃からレコード各社の動きが活発化しますが、今年は早くも水面下で動きがあるのは確かです」と明かす。...


    「氷川さんは年内いっぱいで歌手活動を休止する。一方の純烈も今年いっぱいでメンバーの小田井涼平さんが卒業し、グループの活動は年明けから新章に入る。どちらも『有終の美』を飾りたい思いは同じ。双方とも相手の出方を探り合いながら、留任が決定的な審査員へのロビー活動を水面下で始めているんです」(略)

    異例なほど早めの動き出しとなったレコ大だが、現状では氷川と純烈以外で大賞候補と言われているアーティストはいるのか。大手レコード会社幹部はこう読む。

    「間違いなく候補に入ってくるのが、9人組ガールズグループ「NiziU(ニジュー)」。7月に発売したシングル『CLAP CLAP』はオリコン1位を獲得して実績も十分。あとはTikTokで15億回以上も再生されている『Habit』が大ヒット中の『SEKAI NO OWARI』。どちらも受賞を断るようなタイプじゃないから、氷川さんと純烈を交えた激しい争いになりそうだ」

    +1

    -45

  • 2. 匿名 2022/08/18(木) 13:39:43 

    2択なの?

    +69

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/18(木) 13:39:56 

    まとめてそうかそうか

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2022/08/18(木) 13:40:05 

    どの歌手も今年のヒット曲ないのに大賞候補なの?

    +123

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/18(木) 13:40:11 

    いつも思うけど、きーちゃん眉毛が似合ってなくってよ

    +54

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/18(木) 13:40:59 

    どっちも要らないのでは

    +71

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:12 

    やっぱり韓国のアイドルには負ける

    +4

    -43

  • 8. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:15 

    >レコ大は大賞をはじめ、大賞候補となる優秀作品賞や最優秀歌唱賞、最優秀新人賞などの各賞は審査員によって決められる。

    事務所が払った金額によってなんじゃないの

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:19 

    >>3
    で、司会は石原さとみ?

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:29 

    氷川さんと純烈出して他の忖度歌手とか削ればいいのでは

    +13

    -4

  • 11. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:47 

    日本人なら誰でもいいや

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/18(木) 13:41:59 

    どっちもレコ大候補なるほど売れてなくね?

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/18(木) 13:42:04 

    大金払った方?

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/18(木) 13:42:05 

    純烈にロタくんが入るってどっかで読んだけどほんとかな

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/18(木) 13:42:37 

    レコ大なんてもはや誰も注目してないのに争う意味

    +88

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/18(木) 13:43:07 

    純烈フィーチャリング氷川きよしで曲出せばいいんじゃないの

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/18(木) 13:43:47 

    もう何年も観てないな
    つまらないもん
    北島三郎の祭りで毎年終わって欲しいのに。

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/18(木) 13:44:01 

    レコード大賞ってもう誰も見てないよね
    大賞とか取ってもお金いっぱい積んだんだねって普通に思われるだけだから逆に恥ずかしい感じ

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/18(木) 13:44:06 

    実際に今一番日本で人気あるのはビーファ

    +2

    -26

  • 20. 匿名 2022/08/18(木) 13:44:23 

    最優秀新人賞はOCHA NORMA

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/18(木) 13:45:02 

    >>3
    えっ純烈?

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/18(木) 13:45:26 

    氷川きよしって今年曲出したの?

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/18(木) 13:46:09 

    >>16
    昔フィーチャリング流行ったね。
    青山テルマとフィーチャリングした人とか何してんだろ。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/18(木) 13:46:23 

    ここまで上り詰めたか 純烈!

    +3

    -8

  • 25. 匿名 2022/08/18(木) 13:46:44 

    氷川きよしって歌手辞めても生活できるくらい稼いだんだろうね
    歌手辞めたら本格的に女性として生きていくのかな?レコ大の行方よりそっちのほうが興味ある

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/18(木) 13:46:45 

    >>19
    ビーファのscreamかbutterfly gameやるなら見たい
    他の曲なら見ないかな

    +2

    -14

  • 27. 匿名 2022/08/18(木) 13:46:52 

    レコード大賞そんなに気にしてる人いるのか?

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/18(木) 13:47:07 

    お金を多く払える方がとるね
    裏が見えてるから賞レースは白ける
    箔付けして商売に使いたいだけだろう
    バレてるし

    モンドセレクションとかグッドデザイン賞とか日本アカデミー賞と同じだ

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/18(木) 13:47:18 

    >>24
    上り詰めたって言うか、演歌枠は何故か大御所扱いされるから…

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/18(木) 13:47:56 

    >>15
    そもそも若い人はレコードと言われてもピンと来ないんじゃなかろうか。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/18(木) 13:48:04 

    レコ大1億円の記事見たよ、ニュースでは扱われなかったのも、忖度だよね。
    元々興味ないけど本当に白けたよ。

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/18(木) 13:48:39 

    >>2
    二択なら絶対にきーちゃんだよね
    今年は「氷川きよし」vs「純烈」…年末の「レコード大賞」をめぐって「いま水面下で起きている争い」

    +3

    -22

  • 33. 匿名 2022/08/18(木) 13:48:43 

    >>20
    これはガチやね
    °C-uteもスマイレージもこぶしもつばきもビヨも最優秀新人賞もらってたもん
    juiceだけなぜかもらえなかったけど

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/18(木) 13:48:53 

    それより、
    氷川きよし、
    紅白は紅組からでるのかな?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/18(木) 13:49:00 

    >>31
    avexのやつ?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/18(木) 13:50:45 

    レコ大なんてどうでもいいよ

    去年は全く知らないグループの初めて聞く曲だったしww

    +34

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/18(木) 13:50:50 

    日本の歌手なら誰でもいい

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/18(木) 13:51:13 

    セカオワ 「Habit」
    Official髭男dism 「ミックスナッツ」
    バウンティ 「裸の勇者」
    が今年大ヒットしていた曲のイメージ

    が賞て、聞いたことない人が
    タイトルも聞いたこともない作品で獲る

    +18

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/18(木) 13:51:17 

    >>3
    マスコミが統一教会を叩いて創価を正当化するのも何だかなぁと思う
    どっちもアレだろ…

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/18(木) 13:52:02 

    去年のDa-iCEも誰?って声の方が大きかったよね

    +26

    -4

  • 41. 匿名 2022/08/18(木) 13:53:06 

    レコード最後に買ったのは
    30年も前だなあ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/18(木) 13:53:34 

    ビルボードチャート基準にしたら
    habit、ミックスナッツ、残響散歌、シンデレラボーイとか
    今年のヒット曲結構あるよね?

    純烈も氷川さんも世間の流行りや曲の知名度とは無縁な気がする。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/18(木) 13:54:01 

    >>38
    TBSだからking gnuの雨燦燦はありそう

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/18(木) 13:55:54 

    >>18
    モンドセレクション金賞受賞みたいなモンだよね笑

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/18(木) 13:56:41 

    >>43
    雨燦燦よりは一途/逆夢の方がヒットしてない?
    22年上半期だから受賞対象だし。
    でもレコ大は出なそうだよね。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/18(木) 13:56:43 

    >>17
    それ紅白歌合戦じゃないの?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/18(木) 13:57:39 

    純烈の事務所にレコ大に払うお金あるのかな

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/18(木) 13:58:54 

    >>33
    ハロプロはここにお金積むよりプロモや衣装にお金かけてあげて欲しい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/18(木) 14:00:45 

    レコ大演歌に取らすなら演歌の未来への期待を込めて島津亜矢か福田こうへいか山内惠介がいいよ

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/18(木) 14:00:58 

    >>9
    なんでなの?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/18(木) 14:01:19 

    >>7
    そりゃそうだけどさ

    +1

    -7

  • 52. 匿名 2022/08/18(木) 14:03:31 

    純烈の歌は何年も前のあの歌しか知らないし、たぶん今年は一度も聞いてないよ。
    有終の美を飾ると言うなら、氷川きよしの方が歌手としての格もヒット曲も格段に上じゃないの?

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/18(木) 14:04:16 

    純烈年齢的にもキャリア的にもベテランの域に入るのかなとは思うけど、知名度やヒットしたかって考えると小物じゃない?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/18(木) 14:04:17 

    どちらも違う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/18(木) 14:05:10 

    >>51

    気持ち悪、なんで日本で暮らしてるの??
    誰も日本に住んでなんて頼んでないんだから韓国帰りなよ

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/18(木) 14:05:33 

    曲知らない人がほとんどじゃ…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/18(木) 14:06:38 

    >>55
    日本生まれ日本育ちの日本人ですがw

    +1

    -9

  • 58. 匿名 2022/08/18(木) 14:07:27 

    >>50
    あーそーかそーか

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/18(木) 14:08:13 

    >>7
    唯一の韓国民の誇りだったBTSもビルボードの不正バレちゃって、いつものハリボテ韓国クオリティが世界に露呈させちゃってお気の毒です。。。
    これからの奇行含めたエンターテイメントお茶の間で楽しませてもらいます

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/18(木) 14:08:48 

    >>55
    韓国人気が嫌なら自分が日本から出て行けば???

    +4

    -10

  • 61. 匿名 2022/08/18(木) 14:10:07 

    >>38
    追加して

    セカオワ 「Habit」
    Official髭男dism 「ミックスナッツ」
    バウンティ 「裸の勇者」
    米津玄師 「M八七」
    Aimer「残響散歌」
    ado 「新時代」
    king gnu「雨燦々」「一途」

    この辺が流行ってたイメージだけど、
    ほとんどの歌手が辞退しそう

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/18(木) 14:11:42 

    >>25
    言い方よ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/18(木) 14:12:20 

    >>61
    下2つは断りそう

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/18(木) 14:14:04 

    パプリカとLiSAの年だけは順当だと思った

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/18(木) 14:15:23 

    >>60

    ワロタw お前らが国に帰ればいいだけの話やん
    ダサくてみっともないもの毎度持ち込んでくるな
    そういう性格の民族だから世界から嫌われてるの気付きな

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/18(木) 14:17:27 

    >>40

    でもダイスって歌上手いしダンスもすごいよお顔が地味なのが惜しいけどレコ大のときの生歌のパフォーマンスはすごいなって思った 本人たちすごく喜んでて良かったねーと微笑ましかったけどなあ

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/18(木) 14:17:39 

    >>61
    セカオワはちょくちょく耳にしたけど
    それ以外、全部知らない
    Aimerは鬼滅のやつかな??

    昔は、これぞ!大賞だね!って感じだったけど、最近は消去法だね

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2022/08/18(木) 14:20:13 

    もうレコードなんて…
    令和だよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/18(木) 14:21:16 

    レコ大に興味ある人だれもおらんやろ。一億で買えるとか噂あったし。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/18(木) 14:21:48 

    ここで変なジャニーズとか氷川きよしがいつも歌ってるおったまげーとかいうアニソンに取って欲しい(笑)
    純烈は紅白の時みたいにファンのち○こ揉みおばさんをセットとして座らせといて欲しい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/18(木) 14:22:26 

    昭和はレコード大賞に紅白と歌手にとっては名誉な事だったけど。今はそんな価値もなくなってしまったような気がする。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/18(木) 14:23:22 

    >>67
    アニメのタイアップ系が多いから、知らない人は知らないよね。
    セカオワのは子供に人気?らしく
    小学生の子供達が大好きでよく踊ってる

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/18(木) 14:26:41 

    きよしは化粧して完全女性化してるのに、なぜカネフクの明太子のコマーシャルは男仕様なの?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/18(木) 14:27:09 

    >>58
    氷川も純烈も??

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/18(木) 14:32:32 

    >>19
    なんでやねん笑

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/18(木) 14:33:10 

    >>73
    そういう契約なんじゃない?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/18(木) 14:33:28 

    きいなちゃん、インスタとかは継続してやるのかしら。歌手活動だけおやすみ?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/18(木) 14:33:47 

    今年のレコ大予想してみたw

    【優秀作品賞(大賞ノミネート作品)】
    氷川きよし「群青の弦」
    純烈「君を奪い去りたい」
    NiziU「CLAP CLAP」
    SEKAI NO OWARI「Habit」
    AKB48「元カレです」
    乃木坂46「Actually...」
    Da-iCE「DOSE」
    あいみょん「初恋が泣いている」
    三浦大知「燦燦」
    Saucy dog「シンデレラボーイ」
    DISH//「沈丁花」
    Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」
    緑黄色社会「キャラクター」
    DA PUMP「DA FUNK」
    little glee monster「magic!」
    Official髭男dism「ミックスナッツ」
    Aimer「残響散歌」
    の中から10作品

    【新人賞(最優秀新人賞ノミネート)】
    OCHA NORMA「恋のクラウチングスタート」
    LE SSERAFIM「FEARLESS」
    OCTPATH「Perfect」
    原田波人「永遠の1秒」

    【特別賞】
    STU48「花は誰のもの?」
    工藤静香「スペシャルメドレー」
    Tani yuuki「W/X/Y」

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 14:34:42 

    >>78
    下半期に発売したばかりなのに入るのもあるような

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/18(木) 14:34:47 

    >>61
    セカオワしか出そうな人いないね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/18(木) 14:34:53 

    ロビー活動って何?笑
    媚を売って賄賂を渡す行為
    せいぜい頑張れ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/18(木) 14:36:07 

    レコード大賞の悪いうわさは70年代もすでにあったんだけど
    近年ではほとんどの人がそれを知ってしまったよね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/18(木) 14:40:22 

    氷川も純烈も嫌だけどかと言ってAKB系やらEXILE系やらKPOPでも微妙だしな。
    ちなみにファンではないけどあいみょんとかってこういうの断るタイプ?爆発的ではないかもだけど普通にヒットしてるイメージ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 14:42:08 

    >>20
    ハロプロいつも最優秀新人賞取るけど
    みんな何も言わないな

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/18(木) 14:43:52 

    純烈(ごとき)でもレコ大とれる(かも)しれない時代が来たか




    もう終わればいいのに

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/18(木) 14:46:39 

    >>8
    金を含めた事務所の政治で大賞が決まるからこういう記事が出てる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/18(木) 14:54:34 

    >>84
    ぶっちゃけ新人賞ってファンじゃない限り誰も興味なくない?時間帯的にもまだ家に帰ってない人も多いわけだし

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/18(木) 15:00:05 

    >>78
    三浦大知はいい加減レコ大獲らせてやれよと思う
    いつもノミネートでパフォーマンスをあずみんと女性アシスタントに絶賛されておしまい

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/18(木) 15:02:51 

    >>5
    最近のこの人、顔の圧がすごいと思ってたけど眉のせいなのかな。
    もっと眉頭と濃さをナチュラルにした方がよさそう。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/18(木) 15:05:38 

    純烈の魅力がまったくわからないです。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2022/08/18(木) 15:11:32 

    去年の大賞が誰だったかも忘れてる。
    最優秀新人賞なんて毎年「誰?初めてみる人で初めて聞く曲だわ」と思うくらいだし、その年に1番売れた曲を大賞にするだけで特に番組にする必要もないと思うわ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/18(木) 15:14:52 

    お金払えば大賞もらえるレコ大に価値無し

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/18(木) 15:16:39 

    >>49
    三山ひろしは?けん玉だけやってりゃいいの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/18(木) 15:18:05 

    >>65
    典型的なネトウヨにうんざり

    +2

    -5

  • 95. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:29 

    >>76
    きよしはマインド的にそれを受け入れてるのか〜と思いながらコマーシャル見てる…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/18(木) 15:26:14 

    >>8
    今のところ どちらの事務所が潤ってるの?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/18(木) 15:28:08 

    歌で選ぼうや

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/18(木) 15:28:16 

    >>4
    史上初の該当者なしを希望したい

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/18(木) 15:29:45 

    >>3
    純烈全員も?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/18(木) 15:38:09 

    >>61
    秋元グループのねじ込みはありそう?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/18(木) 15:51:57 

    >>61
    本人もファンもレコ大ありがたがるような世代じゃないね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/18(木) 15:52:30 

    この人達の曲って売れてるの?思い出づくりのために受賞させるのは違う気がする。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/18(木) 15:57:37 

    所詮、金で買える賞じゃん。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/18(木) 16:05:24 

    もうレコード大賞に興味のある人は限られてるし、ほしい人にあげたらいいよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/18(木) 16:41:23 

    >>4
    売上だけならSnowManあたりだろうけど今の権威も何も無いレコ大なんていらないだろうし、他に売上よかった人(グループ)の印象がないなあ

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:33 

    >>85
    LiLiCoの旦那が引退するって理由だけでレコ大が取れるなら、本当に終わりだよね。その後のヒットもないでしょ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:50 

    >>94
    苦し紛れの悪口がネトウヨ 笑笑
    可哀想
    大好きなKpop聴きながら泳いで祖国へ帰りな
    ばいばい〜

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/18(木) 17:48:46 

    >>49
    島津さん福田さんは本当に歌が上手いし何歌ってもはまる技術もある。山内さんは演歌界のプリンスって言われてるけどおば様を魅了するビジュアルと華があるから個人的に期待してて三山さんは自分的に3人を超えるにはまだ足りないかなとコロナで太ったしなー

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/18(木) 17:52:51 

    >>61

    あと、LiSAの「白銀」かな?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:41 

    レコ大まで4ヶ月ちょっと、今年ももう4ヶ月ちょっと…。
    早すぎる。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:11 

    >>61
    髭男セカオワはかなり納得
    Adoはワンピ効果もあって今すごいね

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/18(木) 18:12:50 

    LiLiCo旦那の卒業記念に純烈がレコ大取るなら来年から休養に入るキーナちゃんに取らせてあげたい

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/18(木) 18:14:48 

    >>21
    リリコの旦那さんも?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/18(木) 18:18:36 

    宮脇咲良が再々デビューしたグループでもいい
    でも韓国語で歌っているから特別賞か話題賞止まり

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2022/08/18(木) 18:21:43 

    純烈って紅白選ばれるの?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/18(木) 19:42:03 

    今年はAdoの新時代へだと思う

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/18(木) 20:09:37 

    >>107
    とても頭悪そうw

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/18(木) 20:16:16 

    ハビットでいいじゃん

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/19(金) 01:02:05 

    いやいや、Snow Manでしょ!

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/19(金) 02:55:54 

    氷川きよし最後にミニスカートで出て欲しい!

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/19(金) 07:09:33 

    セカオワは流行ったからいいけど
    サウシードッグ、タニユウキの二択でしょ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/19(金) 07:21:46 

    >>1 >>4 >>5 >>6
    レコード大賞TBSでやるのを辞めたら?
    大人の事情で2択になっているとは思うけど

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 13:08:42 

    >>85
    純烈リーダーが調子に乗ってまた脅迫されそう

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/03(土) 21:15:54 

    今年のレコ大はAd○に内定してるっていう噂は本当ですか?
    Ad○っていうよりも中田某氏は、ガーシーに迷曲を晒されなくても、もう何年もスランプに苦しんでたらしいから、むしろ彼の方が獲得を切望してそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。