ガールズちゃんねる

ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相

57コメント2022/08/16(火) 20:17

  • 1. 匿名 2022/08/14(日) 17:37:22 

    ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相:時事ドットコム
    ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相:時事ドットコムwww.jiji.com

    西村康稔経済産業相は14日のNHKの番組で、9月末に期限を迎えるガソリン補助金について、10月以降の延長を前向きに検討する考えを示した。西村氏は「まだ決まっていないが、状況を見ながら、できるだけ価格を抑えていきたいということで、適切な対応をしていきたい」と述べた。


    +3

    -20

  • 2. 匿名 2022/08/14(日) 17:37:54 

    当たり前だろ!

    +35

    -8

  • 3. 匿名 2022/08/14(日) 17:38:06 

    それより二重課税どうにかして

    +175

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/14(日) 17:38:16 

    補助じゃなくて、減税求む

    +149

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/14(日) 17:38:45 

    補助金より減税の方が確実に消費者に届くのに絶対にやらないよね

    +137

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/14(日) 17:38:46 

    うきゃーイケメン!!

    +3

    -27

  • 7. 匿名 2022/08/14(日) 17:39:25 

    レギュラーガソリン160円台が当たり前になってきてるね
    軽だけど満タンにいれたら3000円超えるし高い

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/14(日) 17:39:47 

    食料品の高騰も対策頼む

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/14(日) 17:40:27 

    >>1
    安倍の一件で西村が無理になりました

    +51

    -14

  • 10. 匿名 2022/08/14(日) 17:40:30 

    適当に対応に見えたわ。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/14(日) 17:40:41 

    ここ1ヶ月は上げ止まってるね
    200円台になるときついもん

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/14(日) 17:40:41 

    ランドール顔

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/14(日) 17:40:49 

    ボーナスからの社会保険や税をとりすぎてますよ
    ボーナスで固定資産税、車両税も払っている
    せめて社会保険料取らないで

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2022/08/14(日) 17:41:48 

    「適切な対応をしていきたい」
    この言い回し

    「具体的にどうするのか決めていない」
    だよね

    +68

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/14(日) 17:42:31 

    >>9
    それ以前にこの人と加藤って菅政権の無能コンビだったのになんで戻ってきてるんだろ?

    +41

    -3

  • 16. 匿名 2022/08/14(日) 17:42:45 

    >>7

    ずっと157円
    まだ160円乗ったことない

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2022/08/14(日) 17:45:17 

    >>9
    靖国に参拝から始まって、「民主主義への挑戦」、「涙が止まりません」とやること言うことが滑りまくってる印象

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2022/08/14(日) 17:45:25 

    11〜13日まで和歌山旅行行ってたんだけど、ガソリンの安いのにビックリした。セルフで安い所なら151円だった

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/14(日) 17:48:52 

    ガソリン税と消費税でダブル課税は違法じゃないのかね

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/14(日) 17:51:01 

    本当国会で二重課税の話する議員居ないのかな
    山本太郎とか好きでは無いけど、こんな奴が切り込むんだけどな
    自分達の利益が減るから誰も言わないんだろうね
    所詮国会議員なんてガソリンごときテメーで支払ってない経費的なもんだからな
    本当日本の役人はゴミ

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/14(日) 17:53:40 

    >>18
    えーうちの方だったら混ぜ物されてるかもと疑って逆に入れられない安さだ
    さっきも入れてきたけど、他のものがどんどん値上がりしてるのにずっと春から165円で、補助金のおかげなんだろうなあと実感したばかりだよ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/14(日) 17:55:12 

    >>8
    小麦は一応対策してるじゃん

    +4

    -5

  • 23. 匿名 2022/08/14(日) 17:56:14 

    >>7
    私が免許取ったときは90円だったけど車の燃費も悪かったからトントンな気がする
    軽でもリッター8キロくらいだったし

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/14(日) 17:58:24 

    たまにしか車乗らないけど、満タンには入れなくなったし、値段見てからガソリン入れるようになった

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/14(日) 18:07:28 

    >>21
    私も気になってネットで調べたら、和歌山には大きい製油所が2カ所有って輸送コストが余り掛からないのと、元々の物価安も影響してるらしいです。特に製油所から近い紀北、紀中方面は全体的に安いみたいです。紀南方面は少し高いみたい

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/14(日) 18:09:32 

    安倍の国葬粉砕!
    改憲・戦争の岸田を倒せ!
    米日の中国侵略戦争 絶対阻止!

    ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相

    +5

    -11

  • 27. 匿名 2022/08/14(日) 18:11:21 

    補助ありでもあの値段なののよね…😢

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/14(日) 18:13:09 

    NISSANの電気自動車(珍しい軽自動車)が前を走ってて、ナニコレと検索してしまってなかなかスタイリッシュだったけど、やはり電気自動車は現実的ではないよね
    まだまだ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/14(日) 18:17:20 

    >>1
    車廃止しろ

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2022/08/14(日) 18:18:41 

    >>17
    統一の味方してるのな
    みな逃げ回ってるのに

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/14(日) 18:33:43 

    >>26
    共産党員ウザい

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/14(日) 18:36:10 

    これは自民のGJ、安倍さんのGJ!
    偉そうに自民をサゲているやつらは今すぐどの党なら良いのか答えて。
    できなければ、日本人としてもっとも恥ずかしい反日パヨク認定の烙印です。

    ときには不満もあるかもしれない。でも、日本を護れるのは愛国自民しかない。
    今年は悲願の改憲に向け、自民を貶める反日パヨ駆除全面の年! 私たち真の国民の手で菅さん自民を護り抜く愛国サポート活動を加速しましょう。

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2022/08/14(日) 18:43:32 

    何でもいいけど、この人をよくまた大臣にしたね

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/14(日) 18:50:23 

    >>3
    意地でもこれを変えようとしないよね
    国民の声大きいと思うんだけど。

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/14(日) 18:54:23 

    >>29
    自給自足してる人は言う事が違いますねー

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/14(日) 18:57:52 

    >>32
    わざとらしいよ共産党支持者のくせにw

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/14(日) 19:10:46 

    >>5
    当たり前じゃん!余計な手間かけないと不正出来ないもん

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/14(日) 19:14:08 

    >>5
    補助金なんて余計なコストかかるだけなのにね

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/14(日) 19:15:40 

    >>10
    正解だよもう

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/14(日) 19:23:14 

    >>29
    自給自足してる人は言う事が違いますねー

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/14(日) 19:42:58 

    >>13
    ボーナスってより所得で金額決まるから仕方ないのでは?と思う
    3月にボーナス分も徴収していいなら別だけど、都度徴収した方が負担は少ないよね

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2022/08/14(日) 19:44:29 

    >>1
    西村康稔氏

    東大卒⇨(旧)通産・(現)経産官僚

    経産省の言いなりになりかねない?
    西村康稔 - Wikipedia
    西村康稔 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    西村康稔 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索西村康稔日本の政治家言語ウォッチリストに追加編集西村 康稔(にしむら やすとし、1962年10月15日 - )は、日本の通産官僚、政治家。自...


    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/14(日) 20:06:16 

    >>3
    財務省が絶対に許さないから岸田は何もしないだろう

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/14(日) 20:09:15 

    ガソリン税一時的に廃止すれば?

    マスコミもメディアもおまいらも国も誰も何も言わないでダンマリとかやっぱ終わってる国だと思う

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/14(日) 20:26:41 

    >>2
    この人の事務所の隣が統一教会だし信用できないよ・・・
    ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/14(日) 21:35:08 

    このニヤケ男の言うことは今いち信用ならん

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/14(日) 21:36:25 

    >>45
    よこ
    今「ひっ」って悲鳴が出た
    ズブズブじゃん

    ヤバいよね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/14(日) 21:45:15 

    >>1
    この人のやる気がない死んだ目が大好き。
    最初から期待できないことが分かるから。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/14(日) 22:00:10 

    >>26
    ?国葬反対と中国侵略反対は同じ目標なの?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/14(日) 22:03:45 

    もっとロクでもない政策掲げて暴動でも起こされてさっさと更迭されりゃいいのにな。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/14(日) 23:20:44 

    >>34

    JAFも署名活動してるよね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/15(月) 00:38:58 

    >>45
    西村さんの元秘書が明石市議やってるけど日本会議の幹事やってるみたい
    で、この千住市議はずっと明石市長の邪魔してるよ





    ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/15(月) 06:08:36 

    と、統一教会から指示が出てる。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/15(月) 06:22:32 

    >>53
    ホント信用できない
    ガソリン補助延長「適切に対応」 10月以降の価格抑制で―西村経産相

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/15(月) 07:57:25 

    >>45
    なんだこれ、やばすぎだろ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/15(月) 08:12:14 

    >>54
    信頼と責任だって笑

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/16(火) 20:17:04 

    >>1
    ガソリンの税金やめれば全てのものが少し安くなると思うんだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。