ガールズちゃんねる

埼玉の好きな観光地ベスト3

434コメント2022/08/28(日) 11:46

  • 1. 匿名 2022/08/08(月) 19:26:49 

    教えて下さい!

    +16

    -16

  • 2. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:06 

    春日部だゾ
    ほ、ほ〜い

    +72

    -19

  • 3. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:08 

    川越ぐらいかな

    +250

    -13

  • 4. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:19 

    埼玉アリーナ

    +22

    -8

  • 5. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:28 

    角川美術館

    +61

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:45 

    川越 秩父 レイクタウン

    +156

    -8

  • 7. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:49 

    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +214

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/08(月) 19:27:54 

    鉄道博物館

    +190

    -3

  • 9. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:04 

    世界無名戦士之墓

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:10 

    野原家

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:27 

    埼玉は観光地じゃないの!
    住・む・と・こ・ろ!
    家しかありませんし来ないでください!!!

    +381

    -62

  • 12. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:35 

    三峰神社
    遠いけど

    +205

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:40 

    吉見百穴

    +116

    -6

  • 14. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:52 

    西武ドームは他の誰も真似しない特殊な構造だから必見!

    +71

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:55 

    >>6
    終わりだわ

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2022/08/08(月) 19:28:57 

    幸手市の桜と菜の花

    +98

    -3

  • 17. 匿名 2022/08/08(月) 19:29:14 

    >>2
    こら!しんのすけ!

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/08(月) 19:29:16 

    ムーミン

    +111

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/08(月) 19:29:27 

    夏はしらこばとプール

    +44

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/08(月) 19:29:35 

    ムーミンなんとかが飯能にできたよね?

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:07 

    皆さん吉見百穴をお忘れではありませんかね
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +154

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:09 

    秩父 川越 

    +89

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:10 

    クレヨンしんちゃんの聖地
    らきすたの聖地
    あの花の聖地

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:21 

    聖天宮

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/08(月) 19:30:53 

    忍城(行田市)
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +132

    -3

  • 26. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:00 

    草食べてろ

    +10

    -16

  • 27. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:01 

    >>11
    何?
    どうしたの?
    自虐なのか拒否なのか分からない。

    +110

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:05 

    池袋

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:06 

    >>14
    四季を感じられる自然一体型ドーム!
    雪見、花見、月見もできるよね。

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:07 

    10月後半にアウトレットができまーす。

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:15 

    菓子屋横丁

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:25 

    マジで何もないので、観光はしないで大丈夫です

    +86

    -8

  • 33. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:31 

    狭山湖か?

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/08(月) 19:31:46 

    >>21
    凄いけど、集合体が苦手だからゾワッとした

    +67

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/08(月) 19:32:00 

    ユネスコ村

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/08(月) 19:32:31 

    イオン
    イオン
    イオン

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2022/08/08(月) 19:32:47 

    さっき見た行田の田んぼアートが素晴らしかった

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/08(月) 19:33:00 

    >>1
    川口だけど、学生の頃よく
    スキップシティーに行ってた。

    アニメやドラマがパソコンで見放題だし、
    化学や映像、地震の実験とか体験できた。
    スキップシティーのおかげで、化学が好きになったな〜!
    たまにプラネタリウムや映画も放映されてる。

    でも観光となるとすぐ飽きると思うw

    +24

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/08(月) 19:33:01 

    >>27
    さてはあなた埼玉県民ではないね?

    +47

    -6

  • 40. 匿名 2022/08/08(月) 19:33:12 

    >>11
    勢いに笑ったw

    +114

    -4

  • 41. 匿名 2022/08/08(月) 19:33:35 

    長瀞

    +98

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/08(月) 19:33:57 

    権現堂の桜と菜の花
    秩父の紅葉
    小江戸川越

    +84

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:07 

    熊谷
    秩父鉄道の列車に乗ったり、春の荒川の河川敷は花が綺麗だったり、夏はウシガエルの鳴き声やうちわ祭りに荒川の花火大会あったり田舎らしい観光が心地よい

    +55

    -6

  • 44. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:21 

    確かに何も無いけど、海も山も無いからそこまで大きな災害も無いし、住むには悪くないと思う

    +127

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:22 

    てっぱく

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:27 

    サイボクハム

    +138

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:49 

    >>27
    県民ですが本当にそう思う
    神奈川とか観光地の宝庫だもんね

    +78

    -5

  • 48. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:56 

    >>30
    どこにできるのー!?

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/08(月) 19:34:59 

    >>27
    暑いから…

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/08(月) 19:35:13 

    関東の三大アマゾン

    秩父(埼玉)
    上野村(群馬)
    笠間市(茨木)

    +8

    -7

  • 51. 匿名 2022/08/08(月) 19:35:49 

    >>7
    地味に気になってました

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/08(月) 19:35:53 

    え…無い
    秩父の山くらい
    繁華街は他方が良いし
    あと暑いから中途半端な内陸は
    マジでオススメしない
    海沿い山ならもっと奥地の湖とか
    他にいい場所いっぱいあるから
    態々来なくていいよ 住宅街ばっかりの盆地

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/08(月) 19:37:02 

    >>47
    観光の面で言ったら関東で1番何もないかもwだがそれがいい

    +65

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/08(月) 19:37:03 

    大宮氷川神社は大きい
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +125

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/08(月) 19:37:31 

    >>6
    広いけど、イオンだよ...
    でもアウトレットがあるから、観光地になるのかな?

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/08(月) 19:38:22 

    >>16
    権現堂だっけ

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/08(月) 19:38:33 

    >>21
    さきたま古墳群もお忘れなくw
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +103

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/08(月) 19:38:37 

    >>2
    しんちゃんがいなければ春日部市の存在を知ることはなかったと思う。

    +56

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:04 

    >>38
    今もあるか分からないけど、
    映像コーナーでは、お天気キャスターや映画作れたり、記念にビデオも作れる。

    科学の楽しさを理解出来る機械も多くて、実験ショーとかもやってる。地震は本当に家のセットで体験できる。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:15 

    観光地ではないけど、飯能河原で水遊びしたのが、いい思いで。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:25 

    長瀞のライン下り
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +101

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:31 

    >>26
    そこは「そこらへんの」ってちゃんとつけて欲しかった!

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:32 

    >>44
    トピタイがおすすめ観光地だからなぁ…

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:32 

    >>25
    この前久しぶりに行った
    お城がないぞって周りをぐるぐる3週くらいしてしまった
    昔より管理が行き届いてない感じがしたんだけど
    どうなんだろうか…

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/08(月) 19:39:41 

    >>44
    海の近くから引っ越してきたから、たまに水辺が恋しくなる
    大宮公園の池辺りが再開発で素敵な水辺に生まれ変わらないかな〜 ボート乗れるようになるとか

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/08(月) 19:40:28 

    +65

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/08(月) 19:40:42 

    >>2
    春日部再開発するみたいね

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:07 

    >>25
    行田は古墳のある公園もなかなか迫力があるよね〜

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:28 

    さいたま水族館!
    淡水魚ばっかりだけど、ほのぼのしてて良いよ

    +47

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:42 

    >>3
    ドモー!川越在住のさつまいも農家の娘ですー!

    +100

    -3

  • 71. 匿名 2022/08/08(月) 19:42:49 

    >>65
    埼玉の端っこに渡良瀬遊水地っていうのがあるんだけど大きい湖みたいになってて気球やボート乗れるよ。
    夏の花火大会もすごく綺麗です

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:08 

    >>57
    さきたま古墳行って、忍城行って、ゼリーフライ食べたらもう大満足

    +54

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/08(月) 19:43:17 

    >>48
    深谷

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:36 

    >>55
    広いからめちゃくちゃ疲れるイオンって感じだよねw

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:41 

    >>71
    そうなんだ!
    今度行ってみよう~

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/08(月) 19:44:50 

    今は暑いから来ない方がいいですよー
    干からびます

    +33

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:12 

    >>71
    ハート型の遊水地で可愛いんだよね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/08(月) 19:45:52 

    京都に勝とう!
    京都の好きな観光地ベスト3
    京都の好きな観光地ベスト3girlschannel.net

    京都の好きな観光地ベスト3教えてください。

    +0

    -16

  • 79. 匿名 2022/08/08(月) 19:46:03 

    >>6 秩父良いけど真夏は地獄…たまに遊びに誘われるけど断ってる。ここから更に暑いんだもん。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:15 

    ムーミンバレーパーク

    +14

    -2

  • 81. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:29 

    8年前に関西から来て東京西部在住です。川越、秩父は毎年行きたいくらい好きですが、このところコロナで行けていません。長瀞もいいですね。飯能、日高では山に登り、越生の梅、行田の古代蓮も見に行きました。深谷は観光客にあんまり優しくない感じがしました。

    それにしても自虐コメント多くないですか!?いいところがいっぱいあると思います。吉見百穴も気になります!

    +63

    -4

  • 82. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:51 

    行田市住みです。陸王ロケ地だからって、忍城あるからって、古墳あるからって来る方いますが、ほんとなんもないっす!レストラン、カフェもほとんどないです。
    蕎麦屋はあります。
    車じゃなきゃ移動できませーん!レンタサイクルなんかじゃ到底無理です。

    +61

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:51 

    >>11
    浦和とかいってみたいけどな

    +4

    -17

  • 84. 匿名 2022/08/08(月) 19:47:54 

    >>11
    たしかに。50年ぐらい埼玉県民です。
    観光には不向きです。川越?秩父?暑さ堪能で熊谷?
    あと踊るハニワぐらいですかね。
    住むにはすっごくいいんです!
    ただ、県民でも観光地は浮かびません。
    たしかに住むところです。納得!

    +149

    -7

  • 85. 匿名 2022/08/08(月) 19:48:05 

    >>48
    花園インターの近くです。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:18 

    >>11
    どうして?コロナだから?
    ずっと埼玉県民のくせに、最近、初めて秩父の三峯神社に行きました。山道が凄まじかったけど、想像してたより素敵な所でした!

    +79

    -2

  • 87. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:46 

    川越

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/08(月) 19:49:52 

    >>7
    そう言えばプレート作り直してくれたんだよね。栃木の業者さん、ありがとー!

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:39 

    >>82
    今は古代蓮もあるじゃん!

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/08(月) 19:50:42 

    長瀞と川越しか、思い付かない‥‥

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:07 

    都心から一番近いSLが走る秩父鉄道。
    関東で一番立派?な大宮の氷川神社。

    息子が埼玉の学校にお世話になってるけど住みやすそう。

    +27

    -2

  • 92. 匿名 2022/08/08(月) 19:51:16 

    >>49
    大丈夫、群馬もあっちーからw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:01 

    >>89
    古代蓮もありますね。朝早く来ないと見られないけど。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/08(月) 19:52:53 

    大宮の氷川一宮社

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:16 

    新都心周辺はショッピングモールもあるしキレイだから好き

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:58 

    なんで埼玉??
    観光地って全然思いつかない。
    埼玉県民より

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:17 

    >>30
    近所だから回覧板でスタッフ募集が回ってきてる笑

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:23 

    埼玉県民だけど、埼玉のトピ嬉しくてウキウキしながら入ったら現実しかなくて切ない

    +80

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:49 

    >>1
    観光ってなると難しいなあ、いろいろ楽しめるけど。埼玉に住んでます。

    幸手権現堂の桜
    長瀞のライン下り
    大宮の鉄道博物館、氷川神社
    東武動物公園
    越谷レイクタウン
    所沢のさくらタウン
    川越の小江戸
    西武園ゆうえんち
    入間アウトレット、コストコ、ジョンソンタウン
    三郷ららぽ〜と、IKEA
    飯能ムーミン
    車ならドライブがてらパーキングエリアとかも楽しいよ。

    +53

    -4

  • 100. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:11 

    >>11
    分かりました!!行きません!!!!

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:16 

    >>78
    京都に勝てるわけないじゃんw恥ずかしい

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:47 

    >>96
    神奈川や千葉の方がよっぽどたくさん出てくる

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/08(月) 20:00:14 

    >>2
    春日部の「菓子工房オークウッド」行ってみたいんだぞお!
    マツコの知らない世界の埼玉スイーツの世界でかなり前におすすめされたけど、まだ行けてないんだぞお!!🍰

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/08(月) 20:00:21 

    首都圏外郭放水路
    キャンベルタウン野鳥の森
    さいたま市りすの家

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/08(月) 20:01:27 

    >>99
    思い出した!羽生パーキングのお好み鯛焼きがめっちゃ美味しい

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:02 

    >>14
    真似できない、じゃないところがw

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:30 

    >>1
    是非とも熊谷市に来て、寝苦しさを体験してみて下さい!

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:54 

    >>11
    どうしたw

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:53 

    >>72
    ゼリーフライだけじゃ物足りないから山下のフライと焼きそばも食べてから帰りな~😄

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:24 

    >>11
    私も県民なのでわかるよー
    期待してこないで!本当に何もないんだから!!
    でしょー?わかるよーわかる

    +89

    -2

  • 111. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:36 

    うどん屋
    ケーキ屋
    かき氷屋

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:38 

    戸田競艇

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:21 

    西武遊園地

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:24 

    >>66
    そうそうこれ!
    素敵な写真ありがとう!
    ちなみに、西武園花火も見えるよー🎆

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:33 

    >>103
    オラの家と近いゾ!
    おしゃれで美味しいんだけどお高いぞ!

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:50 

    ムーミンバレーパーク

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:09 

    >>74

    モラージュでさえ歩き疲れる…

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:22 

    >>2
    しんちゃんのおかげでかなり有名になったのに全然街並み変わらなくてありえないと思ってたけどやっと少し色々始まるよ

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:27 

    大宮氷川神社
    川越神社
    三峰神社
    鷲宮神社

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:56 

    >>10
    住民票もあるぞ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:59 

    >>92
    群馬は暑いねぇ…💧
    わたし小さい時住んでたよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/08(月) 20:11:45 

    >>86
    私も県民だけど春日部だから秩父とかの方全然行かなくてこの前初めて長瀞の宝登山神社行ったよ!
    ライン下りも楽しかったー

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/08(月) 20:11:51 

    東武動物公園。
    プール、遊園地、動物園と子供は凄い楽しんでた

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/08(月) 20:12:58 

    >>89
    コロナ禍前に、東京から朝早くに行きました!蓮はきれいでしたが、朝でも暑かったです…。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:16 

    >>14
    めっちゃくちゃ熱かったけど観戦したのは良い思い出だわ

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/08(月) 20:14:40 

    >>66
    これは、写真で見るぶんには素敵ですね!!
    暑さ寒さは無視で

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/08(月) 20:15:13 

    9月~10月くらいの日高の巾着田は彼岸花が綺麗よ。
    他はなんもないけど。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +57

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/08(月) 20:15:21 

    >>14

    先週行ったけど、暑すぎたわ・・熱中症対策必須!!今後行かれる方、気をつけて・・

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/08(月) 20:15:22 

    >>125
    ×熱い、○暑い
    恥ずかしい間違いをしてしまった

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/08(月) 20:16:02 

    >>2
    以前よく我孫子からわざわざ春日部ララガーデンの京たこを買いに行ってたわ
    なんかほかのたこ焼き屋と比べてやたら美味しいと家族で話題で

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/08(月) 20:17:17 

    >>58
    強豪校の春日部共栄があるから野球好きな人なら分かるかも

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/08(月) 20:18:59 

    ムーミン谷

    まだ行ったことないけどね

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/08(月) 20:21:29 

    >>84
    神奈川とかいって高低差すごくてなんか観光地〜ってかんじだった
    埼玉県民だけど埼玉はずーっと平野だから楽なだけで面白がない

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/08(月) 20:23:17 

    川越はちょっと期待外れだった。
    駅前普通過ぎるし菓子屋横丁ほんの一角だし、加えて時の鐘工事だかで見れなかったしで不完全燃焼。
    いも恋は美味しかった。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +40

    -5

  • 135. 匿名 2022/08/08(月) 20:23:43 

    >>44
    翔んで埼玉見てました

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:46 

    (山田うどんへ行ってみたいです。)

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:54 

    埼玉南部住み。何も無いな。
    すぐ近くにレイクタウンはあるけど、どでかいイオンを想像してくれたら。レイクからちょっと行けばコストコとIKEAがあるから、王道の道は混みがち。

    個人的なおすすめは東武動物公園!
    暑いからね、動物もげんなりしてるかも。
    でも東武動物公園って乗り物も充実してるから、すぐ乗れて楽しい!魅力満載!

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2022/08/08(月) 20:26:36 

    川口だけど住みやすさは抜群
    今度、浦和引っ越せたらいいな

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2022/08/08(月) 20:26:46 

    >>115
    気になるぞお!やっぱりおいしいのかあ!テレビまだ見た感じは手が込んでる感じだったぞお!教えてくれてありがとうだぞお!

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/08(月) 20:27:05 

    >>129
    ガル子さん、モーマンタイ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/08(月) 20:27:35 

    秩父の道の駅近くのウニクスに小さめのユナイテッドシネマが出来たよー
    タリーズやサーティワン、フーコットもあるよ

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/08(月) 20:28:03 

    どんなところあるかなーって思ってみたけど、やっぱ何もないって意見が多いな😅

    生まれてずーっと埼玉県民ですが。
    新都心に出来た造幣局の博物館に行って欲しい!!
    コクーンでランチして。。。帰りましょ

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/08(月) 20:28:41 

    大宮公園の小動物園にシラコバトンがいるよね

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/08(月) 20:29:29 

    >>3
    春に行った!
    川越駅→バスでぶらぶら楽しかった♡

    +42

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/08(月) 20:29:36 

    オークウッド、ググりました!
    ありがとうー!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/08(月) 20:29:53 

    >>25
    初めて行ったけど素敵なところだった。
    行田八幡宮の花手水も素敵。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +58

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:37 

    >>13
    ちょっと怖かった。。
    なんとなくね。

    +24

    -2

  • 148. 匿名 2022/08/08(月) 20:31:14 

    西武園ゆうえんちが、昭和時代のテーマパークになったよね
    これは行ってみたいと思ってる

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:38 

    >>147
    神秘的を通り越してる気が

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/08(月) 20:33:36 

    >>57
    まが玉や、はにわ作りができる

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:54 

    >>71
    気球いいなー

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/08(月) 20:36:31 

    秩父が好き!

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/08(月) 20:37:00 

    >>147
    吉見百穴と近くの八丁湖は心霊スポットでもある

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/08(月) 20:38:27 

    >>145🍰🍰🍰
    マツコの知らない世界埼玉スイーツで紹介されてたお店だと、
    ・川口のシャンドワゾー(焼き菓子も絶対買って帰るべし)
    ・浦和か北浦和のアカシエ(生菓子バターの風味が最高)
    も行ったがおすすめだよ

    武蔵浦和のパティスリーアプラノスはいけてないが、こちらも行きたい!

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:17 

    秩父は遠いけど、秩父神社は駅から近い

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/08(月) 20:40:45 

    >>9
    凄いのぶっ込んで来たな〜
    せめて黒山三滝にしようよ。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/08(月) 20:41:56 

    埼玉県って狼信仰が残ってるらしいね

    狛犬が狼だったりするらしい

    かっこいいし、もっとアピールしたらいいのに

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:28 

    >>103
    小金が貯まったら好きなだけ買いたいわー!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:53 

    >>25
    落ちないって事で、受験の御守り売ってて、何かちょっと笑った。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/08(月) 20:44:41 

    >>153
    そうなんだ!
    ほら穴?覗けるんだけど、何かゾクゾクしたのよ。。
    私霊感全くないんだけどね。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/08(月) 20:44:49 

    >>110
    その代表格は松伏町だと思ってる

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/08(月) 20:45:52 

    >>158
    ミートゥー!!!

    埼玉県スイーツおいしいところ結構ほんとにあって、行くのが楽しみ🍰埼玉県結構広いから遠出感覚になる!笑

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2022/08/08(月) 20:47:15 

    >>78
    京都に張り合う気なんてない。
    ってか、あんま好きじゃないし(笑)

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/08(月) 20:47:20 

    >>153
    お墓ですやん

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/08(月) 20:47:20 

    しらこばとがまだ出てねぇな!?
    埼玉の夏と言えば、しらこばと🕊

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/08(月) 20:48:04 

    >>37
    先週行ったんだけど、蓮が朝しか咲かないと知らず午後行ってショボーンとした。
    そして高所恐怖症にはあの塔は怖すぎて秒で降りた。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/08(月) 20:48:26 

    >>81
    深谷は観光地でもないからじゃない?

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/08(月) 20:50:18 

    >>154

    (っ'ヮ'c)ありがとうございます!
    メモに保存しました!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/08(月) 20:51:58 

    観光かは分からないけど、こども自然動物園は1番好きな動物園です。

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/08(月) 20:51:59 

    皆様はケンキお好きですかな?

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/08(月) 20:52:03 

    >>82
    わざわざ1時間半の距離から、忍城行ったよ!
    まぁたしかに、知名度のあるお城程じゃないけど、のぼうの城で出て来た地名が交差点名にあったりして、感慨深かったよ。

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2022/08/08(月) 20:53:55 

    川の博物館。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/08(月) 20:54:47 

    >>7
    ここいいよね
    栃木ー埼玉―からの栃木と見せかけて群馬ーとかやりたい

    +41

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/08(月) 20:54:59 

    >>105
    それって、ピオニーウォークに入ってるのと同じのかなぁ?
    私もあれ好き!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/08(月) 20:55:38 

    >>82
    ゼリーフライはそこらへんに売ってるの?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/08(月) 20:56:15 

    >>104
    リスの家好きーーー♡
    子供と行くとテンション上がる!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/08(月) 20:56:58 

    >>157
    狼は山犬で、お犬様って言うんだよ

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/08(月) 20:57:18 

    >>136
    (あんま期待はしない方が…ソウルフードだから(笑))

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/08(月) 20:59:06 

    >>169
    たしか珍しい動物がいるんだよね

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/08(月) 21:00:26 

    >>157
    浦和の調神社は狛兎なんだよ

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/08(月) 21:03:17 

    >>179
    クォッカワラビーの事かな?
    確か、本国以外で飼育されているのが、ここの動物園だけなんだよね。

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/08(月) 21:04:48 

    >>11
    秩父鉄道乗らせてー!たまにあれ(貨車?)が走ってるよね。なかなか新鮮だった。岩畳もいい
    あと みそポテトも埼玉に行かなきゃ食べられないのよ・・・
    ※ロウバイも見たいし・・・冬に行くわ。夏は気温見ただけで死にそうだから

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/08(月) 21:05:54 

    >>153
    昔あのあたりにポンポン山ってあったけど今でもあるのかなー

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/08(月) 21:05:55 

    >>9
    めちゃくちゃ地元で驚いた

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/08(月) 21:07:03 

    >>50
    アマゾンとは思わない
    チベットの自覚はある

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2022/08/08(月) 21:07:07 

    埼玉の観光地…
    今なら熊谷八木橋の温度計だんべか

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/08(月) 21:07:34 

    >>44
    何もないけどいいところだよね

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2022/08/08(月) 21:09:49 

    >>175
    フライ屋(具がネギと卵のうっすいお好み焼き)は結構あるけど、ゼリーフライはなかなか売ってないです。
    忍城の近くの『いっぷく茶屋』(店名)にはあります。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/08(月) 21:10:50 

    >>178
    (ご丁寧に…ありがとうございます)

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/08(月) 21:11:46 

    >>127
    職場が巾着田の近くなんだけどコロナ前は彼岸花渋滞に巻き込まれて大変だったよ

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/08(月) 21:11:48 

    秩父道の駅の黒胡麻ソフト。
    コンクリートみたいな見た目だけど、すごく美味しい♡

    秩父駅前の松本製パン、今まで食べたコッペパンの中で一番美味しい♡
    もう一回食べたいけど遠い。。

    長瀞のふくろやのすまんじゅう。
    アンコたっぷりで、素朴で美味しい♡

    元秩父地域の営業担当者です。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/08(月) 21:12:12 

    >>29
    季節感じすぎるわw
    灼熱のベルド🔥

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/08(月) 21:12:12 

    >>171
    ありがとうございます。わざわざ来てくださったんですね。何もない!と言っときながら、そういう方がいるとやはり嬉しいです。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/08(月) 21:13:03 

    >>55

    イオンだね。
    でも1日で回り切れるか不安になるくらい大きいよね。

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/08(月) 21:13:43 

    >>170
    大好きです

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/08(月) 21:15:17 

    春日部 地下神殿
    大変に珍しいものだと思う
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/08(月) 21:18:16 

    >>82
    すまん・・・古墳見に行った。さきたま古墳群もだけど、そこの近隣の古墳も見に回った。少しわかりづらいけど石室むきだしで中が見れるとこにも寄ってみた(誰もいなかったけど・・・)
    親に見たいと言われたので蓮を見に行った。ゼリーフライも食べた。今はなくなったけどさきたま古墳のとこの田舎っぺでうどん食ってきた。ちなみに車移動。帰りは利根大堰通って帰った(北より来た)
    古墳好き・マニアには資料館は素敵な場所になり得る可能性があると思うけどなー
    あ、十万石まんじゅう食べたよ。あれも行田名物だよね。

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:03 

    >>103
    マツコのやつでは抹茶のケーキやってたよね!それも美味しいんだけど通年あるチコマってチョコレートケーキと秋のモンブラン、1月から4月くらいまでのいちごのミルフィーユを食べてほしい!

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:26 

    >>139
    もし来ることがあるならオラも呼んでくれよぉ!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/08(月) 21:20:29 

    >>141
    フーコットってなに?って思ったらヤオコー系列なのか
    でもウニクス秩父にあるのはヤオコーじゃないの?
    フーコット秩父店って大野原のヤオコー跡地にできたスーパーじゃないの?
    ウニクスにユナイテッドシネマができて、あの花の特別上映をしてたっていうのは知ってる

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/08(月) 21:23:31 

    >>57
    去年初めて行った!(県民歴13年)
    ちょっとしたハイキング気分になった(笑)

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/08(月) 21:24:00 

    >>104
    さいたま市リスの家って何???って思ったけど、市民の森のリスの家か…
    身近過ぎて失念してた。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:21 

    >>197
    ありがとうございます!!
    なんか行田大使になった気分です。笑

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:27 

    >>182
    みそポテトはじゃがいもを茹でて4つ切りくらいにして天ぷら衣付けて揚げて
    なべにみそと味醂と砂糖を入れて練ったものを付けたらできるよ
    作るのはめんどくさいけど暑いときに秩父に行くよりよかんべ

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:57 

    >>7
    この近くの道の駅の大根そば美味しいよ!

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/08(月) 21:25:59 

    >>134
    期待しちゃいかんのだよ…by市民

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/08(月) 21:26:06 

    >>180
    あ?兎の神社のところかな??

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/08(月) 21:27:18 

    >>102
    そうなんだよね
    埼玉へわざわざ観光しに行くなら他の県の方が観光は楽しめるのよ。
    住むには最適なんだけどね。

    +13

    -3

  • 209. 匿名 2022/08/08(月) 21:28:28 

    >>47
    結婚して神奈川から埼玉に引っ越しました!
    思ってたより埼玉楽しくてびっくりしたよ!
    鉄博や大宮の氷川神社、川越、秩父、森林公園も楽しかったなぁ
    次は行田に行ってみたいです
    何もないよーって言う人多いけどそんなことないと思うけどな

    +50

    -4

  • 210. 匿名 2022/08/08(月) 21:28:28 

    >>83
    え!なんで!?レッズファン?
    まじで何もないよ😭

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/08(月) 21:30:04 

    >>1
    埼玉スタジアム2◯◯2
    さいたまスーパーアリーナ
    ベルーナドーム(西武ドーム)
    スポーツ好きならこの3箇所

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/08(月) 21:30:24 

    >>209
    確かにその辺はずっと埼玉県民でもたまに行くと楽しい
    神奈川県出身なんて眩しすぎる、いいな〜

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/08/08(月) 21:31:24 

    >>30
    そこにコストコもできますか?

    +0

    -4

  • 214. 匿名 2022/08/08(月) 21:31:53 

    >>157
    埼玉っていうか、狼信仰は秩父地方だよね

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/08(月) 21:32:06 

    >>57
    県民33年目、小学生らへんでなぜか絶対行くw
    個人的には静かで好きー!

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/08(月) 21:36:29 

    >>213
    深谷にコストコは出来ない。
    羽生市の隣、群馬県明和町に来年だかオープンするみたいですよ。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2022/08/08(月) 21:37:07 

    >>146
    夜 綺麗らしいですよね?
    行ってみます♪

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/08(月) 21:38:03 

    >>216
    教えて頂きありがとうございます!

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/08/08(月) 21:40:27 

    むさしの村。
    小さい遊園地と少し動物がいます。
    小学生までは楽しめるかなと思います。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/08(月) 21:42:48 

    >>213
    できるって噂あったけど、ないです。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/08(月) 21:44:01 

    >>204
    揚げ物やらない人+ベルクで冷凍が売っているけど・・・(揚げ物はやらない)

    やっぱり現地に行って、観光?山登り?神社参拝?とかしてご当地グルメとして食べたい。
    こっちはイモフライ文化なので・・・(イモフライもふかしてから揚げるという調理が面倒なやつなので、値段と手間的にも店で買う人が多いと思う)みそポテトって羽生とか行田とか埼玉県内の店舗に行かないと(惣菜は)ないんだよね。
    夏はこっちとどっこいどっこいの暑さみたいなので、前回行かなかった秩父神社にも行ってみたいし、晩秋か冬に行きたいなと思ってる。行けたら・・・(あ、さきたま古墳群でもいいのか!)

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/08(月) 21:44:23 

    こども動物自然公園
    動物が増えましたね。
    スナネコ クオッカ可愛い!

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/08(月) 21:45:05 

    >>215
    川口住みだった小5の夏休み自由研究で行った!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/08(月) 21:47:59 

    川越線

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/08(月) 21:49:59 

    >>191
    秩父道の駅の黒ごまソフト もし行ったら食ってみる コンクリートφ(.. )

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/08(月) 21:53:13 

    >>95
    大宮駅周辺がもっとオシャレになって欲しい
    再開発するっぽいけどさ
    雑然としすぎている

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/08(月) 21:54:36 

    武蔵の村
    まだあるかな?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/08(月) 21:56:12 

    >>99
    埼玉出身で今でもよく踏み入れるが【観光地】にモールとかがいくつか挙げられててウケてしまったwww
    そんな私は昨日鉄博行きました。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/08(月) 21:57:10 

    >>153
    八丁湖は本気でヤバいですよね。
    色々怖い話聞きすぎてるから近寄らないようにしてる。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/08(月) 21:57:29 

    >>9
    階段が骨だっけ?顔だっけ?なんかそんな話を聞いた事ある。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/08(月) 21:58:36 

    >>184
    どの年代ですか?こちらアムラー世代です。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/08(月) 22:00:59 

    >>16
    地元だわ
    ありがとう

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/08(月) 22:01:14 

    >>181
    それそれ
    ニコニコした顔の

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/08(月) 22:02:15 

    >>99
    日帰りで遊べるところはあるんだけど、
    観光地、旅行で宿泊してってほどの場所はないんだよね。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/08(月) 22:02:55 

    >>182
    貨車とは何だろう?貨物列車の事かな?それともSL?貨物列車は時刻表が駅とかでもわからないから遭遇できたらラッキー。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/08(月) 22:03:27 

    >>84
    踊るハニワ…?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/08(月) 22:03:39 

    >>7
    地元だ―。
    わざわざこれだけ見に来るのはもったいない。

    ええと、お子さん連れだったら「むさしの村」おすすめですよ。
    加須市はうどん屋がたくさんあるので、食べて行ってねー。
    クラシックカーが好きな方は「ワク井ミュージアム」へどうぞ!

    いちばんのおすすめは、5月3日の市民平和祭りで
    利根川の河川敷で「ジャンボ鯉のぼり」が上がりまーす。

    +55

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/08(月) 22:04:46 

    >>216
    群馬やっとできるの?遺跡?化石が出てきて延期されてた場所だよね?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2022/08/08(月) 22:05:07 

    >>103
    春日部に住んでた時何回か行ったけどそこまで?って感じだったな
    建物とかは雰囲気あっていい感じだけど

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/08(月) 22:07:19 

    >>154
    川口のシャンドワゾーは近くに2号店があって
    そっちでは店内でジェラートが食べられるよ!
    チョコレートも売ってるから
    本店が混んでる時は、こっちがねらい目かも。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/08(月) 22:07:35 

    >>144
    乗り放題の巡回バスみたいな感じですか?

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/08(月) 22:09:24 

    >>43
    今の季節は「ゆきくま」が食べられるんだよね。

    埼玉県民だけど、猛暑の熊谷に行く勇気がなくて
    まだ食べたことないんだー。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/08(月) 22:10:12 

    >>13
    あそこシュール過ぎて萎える

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2022/08/08(月) 22:10:35 

    >>25
    行田に行ったらフライを食べよう!素朴な食べ物だけどおいしいよ

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/08(月) 22:12:40 

    大阪のトピによく現れる埼玉県代表の私さんいる〜?
    お〜い

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/08(月) 22:13:59 

    >>25
    地元なので紹介してもらえて嬉しいです!
    締めは古代蓮の里の展望台で田んぼアートもぜひご覧ください。

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/08(月) 22:14:52 

    >>232
    栃木県民なので毎年お邪魔してるわ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/08(月) 22:15:42 

    >>127
    巾着田、近年すごく可哀想。
    一昨年はコロナが酷かったから、人が集まらないようにと咲いた彼岸花を首チョンパして切り落とし。泣
    去年は全然咲かなかった。(ショックだったのかな)
    今年は咲いてくれるかなぁ…………

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/08(月) 22:18:38 

    >>13
    まさかガルちゃんで地元の史跡名が出ると思わなかった 笑
    洞窟と穴があるだけでつまんないけど夏でも涼しいから涼を求めるならオススメ!

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2022/08/08(月) 22:19:21 

    盆栽美術館

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/08(月) 22:19:21 

    >>2
    埼玉って観光地は寂しいけど、アニメの聖地に関しては実はメチャクチャ多いんだよ
    しんちゃんの春日部、らきすたの鷲宮神社、あの花の秩父なんか結構有名だよね

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2022/08/08(月) 22:21:47 

    盆栽美術館
    地味に見えてとても感動するよ。
    生命力がとにかく凄い。
    樹齢300年の子もいるよ。
    幹が割れたり、枯れて白くなったり、枝が絡んだりしていても、逞しく生きてる。
    病んでる時に行くとちょっと元気付けられる。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/08(月) 22:24:20 

    >>235
    鉱石運搬用ホッパ車(今調べてみた)というらしい ※太平洋セメント所有の私有貨車だそう
    まだ見たことはないけどSL(パレオ~)も走ってますよね。冬に行った時は検査に入ってしまった時期で運行していなかったので、次回は見てみたいですね。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/08(月) 22:28:16 

    >>68
    CDTVライブライブで、さきたま古墳公園出てましたね~。桜が美しかった。乃木坂46メンバーが踊ってました♪

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/08(月) 22:28:26 

    >>26
    ラジャ!

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/08(月) 22:30:08 

    >>207
    そうそう、浦和駅から歩いて5分くらいの所にある神社です!

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/08(月) 22:30:38 

    >>217
    この周辺いろいろなところがライトアップされているみたいですね!

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/08(月) 22:32:49 

    >>248
    今年はおまつりをやるみたいですし、咲く見込みがあるんだと思います。

    今キツネノカミソリが咲いてるけど、あの手の植物はすっごい丈夫よ。地下茎でめっちゃ増える。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/08(月) 22:36:50 

    >>196
    地下神殿いいですよね!
    見学は小学生以上だから、来年末の子が小学生になったら行けるので今から楽しみにしてます。1人4000円かかるコースだけど、探検コースに行きたい!

    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2022/08/08(月) 22:37:51 

    >>179
    コメ主です!
    そうなんですれ時々珍しい動物も登場するし、私のおすすめはハダカデバネズミの展示でとても工夫されています。
    その近くのペンギンも小高い山からペタペタ歩いてプールに行ったり面白くて、コアラもたくさんいます。
    カピバラも凄く可愛くて赤ちゃんいっぱいいたり、冬場はゆず湯とか入ってたりして、本当に可愛いです。
    ぜひ行ってみてほしいです。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/08(月) 22:38:55 

    >>92
    群馬は雨降ってるー?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/08(月) 22:44:48 

    >>184
    同じくw
    越生民いるの?!w

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/08(月) 22:46:35 

    >>169
    マヌルネコもいるし、楽しいところですね。ただかなり広いから体力がないと大人はキツい。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/08(月) 22:47:22 

    >>70
    良い

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/08(月) 22:48:45 

    >>115
    こんなとこにご近所さん(笑)

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/08/08(月) 22:50:34 

    >>27
    秩父知らんの?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/08/08(月) 22:52:46 

    ないない(ヾノ・∀・`)

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2022/08/08(月) 22:54:18 

    >>150
    娘が埴輪好きだから連れてこうかな!

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:46 

    >>258
    良かった!
    教えてくれてありがとう!!

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:35 

    まるひろデパート!

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/08/08(月) 23:03:55 

    >>16
    職場の子に、
    「幸手から来てるんですか?幸手って桜しかないですよね。笑」 ジョイフル(ホームセンター)もあるわっ‼️思った。

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2022/08/08(月) 23:11:29 

    秩父好き
    西武線ギリ都内住みだけど年に一回は行ってる気がする
    特急で1時間だし芝桜や氷柱のライトアップ見に行くのが楽しみ

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/08(月) 23:12:18 

    >>252
    近所に住んでます!
    行ったことないから行ってみようかなぁ!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:32 

    ベスト3書いてる人少ない

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/08(月) 23:17:08 

    >>67
    北春日部のあたりだっけ?
    どーなるのかな??

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/08(月) 23:26:37 

    >>256
    ちょっと有名な神社みたいですね🐰
    一回行きましたがなんか良かったです♪

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/08/08(月) 23:31:04 

    >>81
    元埼玉県民の自分より埼玉を堪能してる!
    吉見町は地元だからあなたみたいな人だったら迎えに行って案内してあげたいわー

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:15 

    >>5
    先日行ったけれど
    展示企画内容と入館料の割の合わなさが日本の中でかなり上位に入る
    美術館だと思った
    テーマパークとしてもありえない金額

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:38 

    >>274
    三個も無いねん
    県民みんなで頭をひねってるんだけれど思い浮かばないんだ

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:44 

    >>71
    埼玉の部分はちょっぴりだけだから栃木に怒られるよ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/08/08(月) 23:51:20 

    秩父三十四観音霊場があるよ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/08(月) 23:52:05 

    >>260
    カピバラも有名だね

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/08/08(月) 23:54:17 

    >>21
    地下に入れなくなって残念

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/08(月) 23:55:24 

    >>274
    あ、ホントだ(笑)

    さきたま古墳群 鉄道博物館 長瀞 (行ったところ)
    三峯神社 杉山城などの城跡・史跡 あの防災の地下神殿みたいなとこ(?) (行ってみたいところ)
    ※杉山城、菅谷城館など(比企郡にある)比企城館跡群など
    ※鉢形城跡は行ったけどちょっと散策するのにいいね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/08(月) 23:58:23 

    >>275
    あの田んぼが良かったのに、、、
    地元民からすると切ない

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/09(火) 00:00:43 

    >>30
    10月20日オープンです
    133店舗だよ~
    みんな来てね!

    ふかや花園プレミアム・アウトレット 2022年10月20日(木)開業!出店テナント133店舗一覧!深谷テラスパークとは?最新情報も! | 出店ウォッチ
    ふかや花園プレミアム・アウトレット 2022年10月20日(木)開業!出店テナント133店舗一覧!深谷テラスパークとは?最新情報も! | 出店ウォッチshutten-watch.com

    埼玉県深谷市に三菱地所・サイモンのアウトレットモール「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が2022年10月20日(木)開業!施設内には、「深谷テラスパーク」が2022年4月15日(金)にプレオープンします!さらに、5月28日(土)にグラン

    +18

    -1

  • 287. 匿名 2022/08/09(火) 00:08:06 

    渋沢栄一記念館。
    本物そっくりのアンドロイドがいて、面白かった。
    周辺にも渋沢栄一ゆかりの史跡が沢山あって、まる1日かけて回ったよ。
    楽しかった。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/09(火) 00:09:21 

    >>134
    40年近く埼玉に住んで、川越で働いたり、よく徘徊ひてたけど、時の鐘も菓子屋横丁付近も車で通過する地点。年に数回通過するけど、みんな何してるのな不思議に思うよ。

    +3

    -3

  • 289. 匿名 2022/08/09(火) 00:10:08 

    ここに行ってみたい!
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/08/09(火) 00:12:49 

    >>184
    住んでないですが縁があって通っていた者です
    越生人何名かいらっしゃるんですね

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/09(火) 00:33:30 

    >>225
    秩父はセメントの町でしたから✨

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/09(火) 00:39:56 

    >>241
    乗り放題もあるし、その都度払うのもあるよ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/08/09(火) 00:42:54 

    >>70
    市民だけど、これからさつまいも畑通る時に70さんみたいな元気な人がいるんだなあと嬉しくなったよ
    さつまいもおいしいよ、ありがとう

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/09(火) 00:49:50 

    >>12
    好き。でも遠くてなかなか行こうと思わない。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/09(火) 00:51:56 

    >>30
    近いからあそこら辺が渋滞になると生活便が非常に悪くなる。最初だけだろうけどどのくらい続くか。。

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2022/08/09(火) 00:54:28 

    >>153
    子どもに頼まれて夜に八丁湖へカブトムシとりに行ったんだけど不気味すぎてすぐ帰ったよ。魚だとは思うけど湖の方からボチャン‥チャプン‥って音がしてて( ; ; )でも最近八丁湖キャンプ場ってのが八丁湖の目の前にできたので、怖いの好きな人には肝試しもできるキャンプ場って感じでおすすめかも?

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2022/08/09(火) 01:28:09 

    >>285
    私も地元民。
    夏とか、風が、広い田んぼを吹き抜ける時なんて
    爽やかで気持ちいいのにね。

    昔に比べれば今でも、道路が通ったり
    宅地が増えたりして田んぼが小さくなってる。

    便利になったのは良いことだけど、
    ホントさみしいことです…

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2022/08/09(火) 01:30:57 

    >>81
    やっぱり、「翔んで埼玉」に怒らない県民性なんだよね!?

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/09(火) 01:36:18 

    >>289
    近所です。
    周りは田んぼなのに急に現れるのでびっくりですが、
    中は割とこじんまりなお宮です。
    台湾式のおみくじを引いたり、装飾を見るのも楽しいですよ♪

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/09(火) 01:37:11 

    >>74
    私、妊婦時代に行った時は
    端から端まで(KAZE・MORIどちらか)
    歩けなかったわ。
    一、二度途中のベンチで一休みしないとw

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/08/09(火) 01:43:00 

    >>29
    私、野球観戦した時メチャクチャ寒かった…
    まだ冬じゃないはず、なのに!

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2022/08/09(火) 01:45:59 

    秩父セメント

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/09(火) 01:46:49 

    そーいえば古墳あるよね。中学の時連れてかれた。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/09(火) 01:47:36 

    >>215
    あ、なんか貴重な刀剣見たね。
    エックス線当てて文字が解読出来たとかいう…

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/09(火) 01:50:46 

    >>304
    自分に追加。
    なんか遠足だか社会科見学かで、
    小学校で行きました!
    (みんなでバスで)

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/09(火) 02:05:46 

    西武園ゆうえんちのゴジラライドが気になってる

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/09(火) 02:07:35 

    東武動物公園。
    ジェットコースターのレジーナが復活するよ!

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/09(火) 02:09:05 

    >>133
    平野だから自転車は乗りやすいけどね

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/08/09(火) 02:10:36 

    >>1
    埼玉は特に〜
    あ・り・ま・せ・ん!
    大野知事のポスター見ながら饅頭でも食っとけ

    +0

    -7

  • 310. 匿名 2022/08/09(火) 02:17:08 

    >>127
    わあ…素敵ですね。
    観に行きたいです!

    彼岸花って、美しいけど怖いなあ、と
    子供の頃から思ってるのよねえ…
    怪しい魅力というか…
    線路脇とかにいきなり鮮やかに咲いてたりするから
    余計にどっきりさせられる!

    この画像は異世界に連れて行かれそうです🤫

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/08/09(火) 02:18:40 

    >>114
    今年は花火は見えないな

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/09(火) 02:45:07 

    埼玉に来る人は大宮のまめの木に集合ね

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/09(火) 03:15:23 

    >>86
    それは埼玉県民が行くから良さがわかるのであって、わざわざ他県から行くほどではないと思う!!私も県民だからわかる!

    +3

    -7

  • 314. 匿名 2022/08/09(火) 03:48:34 

    >>236
    古墳がありますので💦
    埴輪と言えば踊る埴輪なんです。
    埼玉県民ならわかってもらえると思いますが💦

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2022/08/09(火) 05:14:40 

    >>1
    秩父の温泉や三峰神社が好きです。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/08/09(火) 05:17:18 

    関西人だけど昔ちょっとだけ仕事で熊谷に住んでました。
    関西と違ってラーメンが濃くて美味しかったです。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/08/09(火) 06:46:39 

    >>16
    幸手出身!権現堂のさくらはキレイよね。渋滞半端ないけど。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2022/08/09(火) 06:52:06 

    >>99
    わっ、すごい、色々出た!
    東武動物公園と西武遊園地もだねー。観光地かと言ったら違うけど。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2022/08/09(火) 07:16:47 

    >>43
    まぁ今日も例によって暑い熊谷ですがね
    じつは冬もめちゃくちゃ寒いんだぜ!!!

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/09(火) 07:58:25 

    >>260
    スナネコがお引越しして来ていますよ。この前見に行きました。本当に可愛かった。那須まで行かなくてもマヌルネコもコツメカワウソも見れたので大満足でした。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/09(火) 08:12:40 

    >>275
    春日部駅の線路が高架化されるので、今は駅前の工事が進んでいます。市役所も新たな土地に建て直しています。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/09(火) 08:33:21 

    トトロも埼玉だよ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/09(火) 08:35:57 

    >>65
    大宮公園、一度池の水を抜いてきれいにしてから数年後にボート再開するそうです。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/09(火) 08:39:09 

    冬のお祭り、十二日まちがある
    その舞台の浦和の調神社はうさぎの狛犬?で有名。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/09(火) 09:19:55 

    >>265
    やだっ笑

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/09(火) 09:22:05 

    >>70
    さつまいも買いたい!!応援してます

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/09(火) 09:55:20 

    >>3
    間違いなく観光地化しているね。コロナ前に出かけたときは、外国人までぞろぞろ通りを歩いていた。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/09(火) 09:56:21 

    >>308
    サイクリングコース、いっぱい整備されているよね。

    私はママチャリだから
    近所のサイクリングコースしか走ったことないけど
    本格的なロードバイクにヘルメット、ウェア姿の自転車乗りもたくさん見かける。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/09(火) 10:03:13 

    黒山三滝

    あまり知名度ないから期待してなかったけど思ったより近くで見れて迫力あって楽しかった

    付近の売店とかも雰囲気あってノスタルジーを味わえると思う。夏休みにぜひ!
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/09(火) 10:05:05 

    埼玉に住んでたときは、何もないと思ってたよ。
    だけどそれは間違いだった。

    埼玉には意外と遊園地・テーマパーク・動物園などのお出かけスポットが多かったから、子供のころはわりと県内でも遊べた。今思えば恵まれてた。

    今住んでる県内には、遊園地も動物園も水族館も何一つ無いです。
    休日に子供つれていく場所が公園しかなくて遊び場に困る。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/09(火) 10:08:26 

    埼玉は観光するというより住んでてクルマで行ける範囲内で楽しめる場所かな
    コロナで減ってしまったけど、県北は大きいスーパー銭湯が多いのが嬉しいポイント
    群馬にもあるけど公共交通機関でも行けるのが群馬との違い

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/09(火) 10:12:17 

    >>330
    自分が子どものときから比べたらだいぶ減ったし老朽化してるけど、小さな子どもむけの施設は多いほうだと思う
    群馬も観光の魅力ないと言われてるけど、クルマさえあれば子育てしてる人には遊べる場所に困らない
    都内ももちろんあるんだろうけど、お金かかるし、家族向けというよりカップル向けだから、子連れが過ごしやすいようには設計されてない

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/08/09(火) 10:15:47 

    埼玉ブランドいちごのあまりんとかおりんが美味しい
    牧場もある
    葡萄園もある
    聖地巡礼や神社仏閣好きな地味な環境下でも楽しめる人には向いてると思う

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/09(火) 10:16:35 

    >>327
    観光地化というか昔から観光地ですよ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/09(火) 10:19:02 

    >>316
    私は逆に関西(大阪)に移り住んで、豚骨や豚骨醤油、もしくはドロッとした濃厚な鶏出汁のラーメン(京都風?)が多いのに驚きました。

    あっさりした醤油か塩のラーメンが食べたい…
    あと味噌ラーメンもあまり無いなぁ。

    あるとき「塩ラーメン」というメニューを見つけたので、喜んで頼んだら、とんこつ塩でした…
    なぜとんこつベースにしたんだ…

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/09(火) 10:19:41 

    >>273
    この地域って道が異様に広くて
    昔は大名や武家屋敷があったのかな?と思うような雰囲気

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/09(火) 10:25:01 

    >>81
    ふかや花園辺りは三井のアウトレットパークができるし、KAGOME出資でやさいファームって野菜アミューズメントパークができてるよ
    道の駅は週一回ふっかちゃんが来るし
    近くにフクロウカフェもあるし
    意外と観光するの楽しめるよ
    いままでは地元の知る人ぞ知るような穴場な遊び場だったの

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/08/09(火) 10:28:00 

    埼玉県は観光地というより『遊び場』って場所のほうがしっくりくる
    観光地というと川越の喜多院・氷川神社、大宮の氷川神宮、越谷レイクタウン、秩父・長瀞かな

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/09(火) 10:32:20 

    >>57
    内部に入れる古墳もあって楽しい。
    隣接する博物館では埴輪などの出土品が見られるし、教科書に載ってる国宝の稲荷山古墳出土鉄剣もふくめて写真撮影OKだったから驚いた。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2022/08/09(火) 10:34:27 

    >>103
    春日部価格と思ったら、それなりの値段するゾ
    クリスマスの時期のカットケーキなんて16等分されたんかってケーキで600円位のあって驚いたゾ
    でも春日部ケーキ屋さん駅前とかにもないし、ここで買うしかないぞ

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2022/08/09(火) 10:35:39 

    >>323
    そんな計画があったのですね!
    すごく楽しみー

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/09(火) 10:40:16 

    >>3
    川越ゴエは良い所だよね

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/09(火) 10:49:23 

    >>14
    5月にいきました
    立見席でソーシャルディスタンスも守れて
    テーブルもあるし最高だった、新緑もきれい
    あと屋台ががすぐそばなのがいい
    またいきたい(夏は地獄だから9月かな?)

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/08/09(火) 10:52:57 

    川越の菓子屋横丁のふくれせん大好き。
    埼玉の好きな観光地ベスト3

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2022/08/09(火) 10:57:14 

    >>244
    ゼリーフライもね!

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/09(火) 11:13:35 

    >>14
    某アイドルのライブで行ったことあるけど
    上で子供遊ばせながらライブ見れるからよかったわ

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/09(火) 11:14:20 

    観光ではないけど、るーぱんってまだある?
    アラフォーの私が高校生の頃よく行ってた。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/09(火) 11:31:25 

    >>262
    いるとも

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/09(火) 11:33:56 

    >>285
    そうは言っても田んぼ仕事してるのって結構お年寄りの人たちだよね。仕方ないよ。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/09(火) 11:35:30 

    >>38
    小学生のころ、ニュース番組を作るって授業で事前にみんなでVTR映像撮ってそれをスタジオから中継してる風にしてニュースを作りました(キャスター役も生徒)
    私はスイッチャー的なの(映像を切り替える人)をやったけどすごく難しくていい経験になった

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2022/08/09(火) 11:43:04 

    >>347
    店舗数減ったけどあるみたいだよ。
    私もるーぱん行ってた!懐かしいなぁ

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2022/08/09(火) 12:16:15 

    巾着田の彼岸花は綺麗よ

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/09(火) 12:31:00 

    友人が川越の氷川神社にお参りに行ったら結婚できと言ってました。
    観光地じゃないけど、埼玉の好きなお菓子 
    いも恋、つばさかりん、ケンキ
    狭山茶と一緒にどうぞ。

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2022/08/09(火) 12:56:45 

    >>351
    返信ありがとう。
    また、食べに行きたいなぁ。
    スープパスタや、サラダが入ったパスタをよく頼んでいた。懐かしい。

    347

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2022/08/09(火) 13:03:44 

    >>1
    これといった観光地はないし、ホテルも高いからね。埼玉にわざわざ観光で旅行するのはおすすめしない

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2022/08/09(火) 13:06:34 

    >>251
    埼玉は広いからね

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/09(火) 13:11:16 

    >>306
    面白過ぎて、2回乗った!
    でも、混んでると2時間待ちとかだから、タイミング次第。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/09(火) 13:12:48 

    >>295
    ねー大きな橋がど渋滞するんじゃないかと戦々恐々です

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/09(火) 13:14:17 

    >>337

    野菜ファームは、キューピーだよ。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/08/09(火) 13:20:20 

    >>337
    アウトレットは、三井じゃなくて三菱地所グループのだし。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/09(火) 13:36:32 

    >>347
    星野源の出身地が蕨で、るーぱんに良く行ってたとか。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/09(火) 13:41:41 

    埼玉在住です。
    この前、初めて長瀞に行きました!
    舟下り、SL、流しそうめん、動物園、かき氷と子供が喜んでくれました。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/09(火) 13:43:06 

    >>12
    いいところよね
    でも春日部市民には遠いのよ!
    ディズニー行くより遠いのよ!

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/09(火) 13:45:21 

    >>163

    そもそもジャンルが違うよね

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/09(火) 13:46:00 

    >>307
    え?埼玉なの?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/09(火) 13:48:15 

    入間基地航空祭で米軍機の飛行展示色々見れたよ!

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/09(火) 13:55:20 

    >>175
    ゼリーフライは忍城のすぐそばにある『かねつき堂』が有名です

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/09(火) 13:57:41 

    >>226
    東口はごちゃごちゃしてるけど昔ながらの喫茶店とかあって好きなんだよね

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/08/09(火) 13:58:47 

    >>227
    まだあります。
    子供が小さい頃ヒーローショウでお世話になりました。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/09(火) 14:01:48 

    宝登山にウォーキングがてら行って、日帰り温泉で癒されて、ずりあげうどん食べて帰ってくる。
    密とは無縁だから時々リピししてる。
    程よい小旅行気分。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/09(火) 14:01:56 

    自分が行って面白かったのは、吉見の百穴、さきたま古墳公園、小江戸の川越あたりですかね〜
    意外と歴史にゆかりある観光地がいくつかあるんですよね

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/09(火) 14:02:17 

    >>57
    私が小学生のころはまだ整地されてなくてただの藪みたいだった
    で、子供でおバカだったのでお墓と聞いたのに墓石どこにあるんだろう?
    と延々外周を歩いた想い出

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/09(火) 14:21:15 

    >>110
    埼玉来るくらいなら東京行けば?ってのが埼玉県民の本音よね

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/09(火) 14:23:37 

    >>1
    1、関東一のパワースポット、三峰神社
    2、小江戸川越
    3、秩父市、芝桜の時期は羊蹄山の芝桜の絨毯含む
      もしくは
     長瀞のライン降り

    5番手として、大宮の鉄道博物館
    あと、行田の古代ハスや
    日高市の彼岸花

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/09(火) 14:25:03 

    >>374
    羊山公園の芝桜でした、ごめん

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/09(火) 14:42:50 

    >>366

    横田基地の友好祭では、米軍機と自衛隊機も展示されてるよ!

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/09(火) 14:48:54 

    >>13
    売店のソフトクリーム美味しいよね。五家宝も色んな味あってさ。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/09(火) 15:03:32 

    >>103
    値段高いし正直そこまで美味しくないです。
    それなら春日部ゆりの木通りにあるシェーヌっていうケーキ屋さんが美味しいです。
    桃の季節に桃丸ごと使ったケーキが販売されて何度かテレビで特集されたこともあるしおすすめです。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/08/09(火) 15:06:37 

    東武動物公園 広くて好き

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/09(火) 15:25:42 

    >>13
    私の親やおばあちゃん達みんな、吉見のひゃっけつって呼んでるけど、ひゃくあなだよね?なんて呼んでますか?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/08/09(火) 15:36:06 

    >>380
    地元民って、ひゃっけつって言ってなかったっけ?

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/09(火) 16:06:22 

    住むには暑すぎるよ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/09(火) 16:26:50 

    こういうトピで嵐山て出てこないんだね。バーベキューできたりしてけっこう好き!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/09(火) 16:31:29 

    >>378
    桃丸ごとなら日高のシャロンもお勧めです。
    朝イチに行かないと買えないかもだけど、一年に一回は食べたい!

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/09(火) 16:44:08 

    >>5

    歩いていける距離に住んでいるけどさ…

    なぜここにこんな建物が…というくらい周りから浮いてるし 中の入場料は高いし 駅からちょっと歩くし 地元民としてこんなところですみませんという気持ちにしかならないわ…

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/09(火) 16:44:59 

    >>380
    ずっと ひゃっけつ って読んでた。ひゃくあななのかな・・・
    まぁどちらでもいいけど・・・(宇都宮の長岡のはひゃくあな読みだそう)

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/09(火) 17:00:04 

    西武ドームより東京ドームの方が行きやすいの何とかして

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/08/09(火) 17:01:18 

    >>383
    杉山城、菅谷館跡などの比企城館跡(比企郡)をあげたんだが・・・
    ※一部マニア向けだけど(笑)
    ※山城めぐりバスツアーとかやってくれたら行きたいかもしれん・・・

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/09(火) 17:04:46 

    >>12
    昨日参拝してきたよ!県内からだけど片道約3時間45分。移動だけでも往復8時間近くかかるけど、好きで定期的に行ってます!

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/09(火) 17:05:09 

    大宮とかはよく行く

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/09(火) 17:13:04 

    >>343
    9月はまだ暑いけれど秋は極寒ですよ
    今の季節からは信じられないかもしれませんが
    CSまで行ったらカイロ毛布ダウン必須です
    因みにオープン戦の時期も寒いです

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/09(火) 17:16:07 

    >>262
    実家越生。
    結婚して引っ越したけど、去年まで住んでたよ。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/09(火) 17:18:38 

    >>183
    ポンポン山はわからないけど、森林公園にあるポンポコマウンテンなら知ってるよ~🎶

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/09(火) 17:29:08 

    >>35
    懐かしいですね!
    幼稚園の頃に行ったのですが
    恐竜がリアルで印象に残ってます!!
    また行きたかったなぁ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/09(火) 17:32:33 

    >>380
    本当は「ひゃくあな」だけど、昔は「ひゃっけつ」って呼んでいたみたいね。
    私も40代だけど、親は「ひゃっけつ」だった。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/09(火) 17:32:53 

    >>389
    4時間近く・・・
    とはいえうちも(もし行くとしたら同じくらい)かかりそうなんだけど、一度くらいは行ってみたいんだよね。晩秋とか冬だとキツいですかね?(雪や凍結など)
    ちなみに秩父鉄道では羽生から終点の三峰口までいってバス旅になる。キツイ予感・・・

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/09(火) 17:36:37 

    >>374
    日光東照宮に怒られない?

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2022/08/09(火) 17:39:15 

    >>353
    追加で福蔵もお願いします(^-^)

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/09(火) 17:47:09 

    >>394
    先日、ふと小さい頃に行ったユネスコ村を思い出してYouTubeで動画をみた。
    谷村新司がテーマソング歌ってたんだなぁ。
    あんなにたくさんのリアルな恐竜のロボットがいたのは、当時としては画期的だったんじゃないだろうか。
    当時は西武グループもお金持ってたんだなぁ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/09(火) 17:48:51 

    西武遊園地の近くにある「掬水亭」の最上階の中華料理屋からの景色が最高です。富士山と多摩湖。それだけだけど。お料理もおいしいです。宿泊もできます。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/09(火) 17:51:01 

    >>383
    畠山重忠のロボットがいる博物館があるね

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/09(火) 17:57:01 

    >>242
    そうなんですよね!
    10年前、大学が熊谷にあったから一人暮らししてたんですが1度も食べた事が無くて無念…
    夏の熊谷はとても暑いです💦私実家千葉住みで暑いけど海風吹くからまだマシな暑さなので熊谷の暑さにやられて2回ほど熱中症になりました…

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/09(火) 17:58:00 

    >>319
    10年前熊谷に住んでましたが冬経験しました!
    とても寒いですよね😭雪が降ってもおかしくないのに降らない、痛い寒さですよね😭

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2022/08/09(火) 18:02:59 

    秩父
    川越
    ムーミンバレーパーク

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/09(火) 18:05:10 

    >>396
    私はどの季節にも行ったことあるけど、冬は雪があっても問題ないくらいの積雪の時にしか行ったことないので、さすがに大雪の時は大変そうだよね。そんな時はバスも走らないだろうし。
    ちなみに昨日は平日だったけど夏休みだからか朝一のバスはかなり混んでたよ!お昼すぎの便とかはわからないけと、西武秩父駅から乗る人ですでにいっぱいだから、朝一の便とかは三峰口からの乗車は座れないと思っておいた方がいいかも。でも、季節もだけど天気にもよるとは思います!

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2022/08/09(火) 18:08:55 

    >>1
    秩父鉄道のSL
    秩父三社巡り
    長瀞ライン下り

    秩父縛りで(笑)
    ちなみに、秩父市の支援で池袋や所沢から西武線に乗る秩父漫遊きっぷがいまお得です。
    あと、大人1人と子供1人の片道特急料金分のクーポンか、PASMOチャージ分が貰えるキャンペーンやってます。

    おススメしてますが秩父市民ではないです(笑)

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/09(火) 18:17:52 

    九州から引越して来ましたが、埼玉県の方はスゴく優しいと思う!どこに行っても道を譲ってくれる。
    運転しやすい県だと思いました。これからどんどん観光するぞっ!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/09(火) 18:22:46 

    生まれも育ちも埼玉ですが、おすすめ観光地と思うと秩父くらいしか思いつかない。
    三峯神社は一年に一度は必ず行くほど好きです。

    東部住みなので、桜の季節は羽生から秩父鉄道おすすめ。

    そして川越は観光で行ったことがない😅

    ふらっとなら、車でさきたま古墳や、去年は大河にハマったので深谷巡りとか。
    てっぱくとかも好き。
    おいしいラーメン屋やうどん屋も車がないと行けない所が多いから、ゆるっと観光ついでに寄ったり。

    日帰りで思い立ったら気軽に行けるおすすめであって、県外から来る人にここぞ!というのは本当秩父くらいしか。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/08/09(火) 18:29:57 

    渋澤栄一のアンドロイドに会えるよ笑(要予約)
    深谷市渋沢栄一博物館
    一体5000万のアンドロイドなんだそうな

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/09(火) 18:46:30 

    >>16
    地元だけど
    紫陽花と向日葵と曼珠沙華もいいよ!!
    あとヤギもいるよ

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/09(火) 18:47:55 

    浦山ダム好き
    秩父のダム好き

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/08/09(火) 18:50:18 

    >>7
    恋人たちの聖地の近くだよね!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/08/09(火) 19:21:57 

    >>278
    私もこないだ行ったけど、入場料払って本棚見て、
    さらに加算しないと入らないエリアもあってビックリした

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/08/09(火) 19:23:52 

    >>11
    うちにも来・な・い・で・ね!!

    by 茨城県民

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2022/08/09(火) 19:30:06 

    >>265
    私もご近所です

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/09(火) 19:33:48 

    >>32
    観光地は分からないけど
    ぎょうざの満洲好き

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/09(火) 19:47:26 

    くらづくり本舗のこと忘れてないかい?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/09(火) 19:54:41 

    >>11
    来ないでくださいって...
    威圧的ですね。
    埼玉の印象ダウンになるのでその言い方はやめてください

    +1

    -5

  • 419. 匿名 2022/08/09(火) 19:58:48 

    >>275
    橋登ったとこの公園まだあるかな。
    高校生のころよく彼氏と歩いたわ。
    良いところだよね。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/09(火) 20:44:40 

    >>392
    じゃあ帰省した時はニューサンピア集合ね

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/09(火) 21:08:01 

    西武鉄道の武蔵横手駅前にヤギが住んでいるので、小屋に隠れていないときなら電車からも見られるよ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2022/08/09(火) 23:05:09 

    >>407
    九州そんなに荒っぽいの?
    阿蘇観光や黒川温泉は良かった!

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/08/09(火) 23:12:20 

    子供の頃、名栗川の遊泳場によく連れてかれた。川を堰き止めてプールみたいにしてた。ワイルドだなあー

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/08/10(水) 06:46:08 

    >>66
    すごい!風情がある*´꒳`ฅ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/08/10(水) 09:35:45 

    >>231
    やだ…私もアムラー世代!

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/08/10(水) 16:37:29 

    >>380
    地元じゃない埼玉県北部住みだけど、ひゃっけつ て言ってたよ。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/08/10(水) 20:39:14 

    やっぱり、、、

    埼玉最強!!

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2022/08/10(水) 22:24:45 

    >>321
    野田線の方だけ高架になるの?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/10(水) 22:27:14 

    クレアモール

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2022/08/14(日) 00:54:43 

    >>239
    私も言ったことあります。
    確かに、お店は可愛らしいし、焼き菓子も種類もたくさんあって美味しかったですが、飛び抜けて!!って感じでもないような…
    ジャムは、洋梨と柚子っていう面白い組み合わせで、美味しかったです

    手作り焼き菓子の個人経営のケーキ屋さん、他にも数軒知ってるけど、他のお店も美味しいから、わざわざ遠くそこまで足を運んで…って感じではなくなりました

    それとも、春日部・越谷には、美味しい洋菓子屋さんが多いだけなのか?笑

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/08/14(日) 01:02:19 

    >>6
    レイクタウンのひと駅となり、南越谷駅の阿波踊り
    ここ2〜3年は、コロナの影響で開催されてないけど、復活したらぜひ見に来て下さい!!

    大勢の人々が、行列を組んで踊る様は、平和の象徴そのものです。

    30歳すぎてから初めて観ましたが、平和感に感動して涙が出ました。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/15(月) 18:39:35 

    >>182
    行田にもおいでー
    ゼリーフライもフライ(普通のエビフライとかのフライとは違うよ)もここでしか食べられないよー

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/15(月) 18:44:33 

    >>379
    展示されてる動物としてラブラドールレトリバーがいる動物園ってそうないよね🦮
    昔は柴犬もいたなあ
    友達と、他のどの動物よりもこの子が一番可愛いのでは?って言い合ってた

    +0

    -0

  • 434. 名無しの権兵衛 2022/08/28(日) 11:46:45 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード