ガールズちゃんねる

「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手

180コメント2022/08/18(木) 00:36

  • 1. 匿名 2022/08/04(木) 16:30:06 

    【独自】「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手
    【独自】「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手news.tv-asahi.co.jp

     夏休みで出掛けることも多い、この季節。SNSへの投稿などを手掛かりに、名前や住所などの個人情報を突き止める「SNS特定屋」に注意が必要です。 ...


     特定されたことがある女性(26):「職場から帰ってきた時に駅で、『俺さ、いつもツイッター見ててさ。職場どこだよね。住んでる駅も、特定できてさ』って感じ。駅出て、急に声掛けられてって感じでした」

    ****
    <どのような投稿が、個人情報の特定につながる可能性があるのでしょうか>
    (専門家)

    ・電柱の地域が書かれている部分から読み取れる情報

    ・アンテナの位置と電線の影から太陽の位置を予測することで、大体の撮影時刻が分かる

    ・タピオカなどは表面が反射しやすいため、特定されやすい

    ・例えばきょうは、雨が降っていた。きのうは地震で揺れたとか、1カ月前には停電が起きたとか。どんどん、たくさんの情報をつぶやいていくことによって、場所を狭めて特定することができます。

    +148

    -5

  • 2. 匿名 2022/08/04(木) 16:30:42 

    怖い世の中になったもんだ

    +251

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/04(木) 16:30:48 

    天才じゃん、別のところに使って欲しい

    +529

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/04(木) 16:30:49 

    「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手

    +240

    -9

  • 5. 匿名 2022/08/04(木) 16:30:58 

    その能力を犯罪捜査に使ってくれ。

    +170

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:07 

    で?SNSやめろと言いたいのかな?

    +2

    -27

  • 7. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:11 

    だからSNSはやらない
    見るだけ

    +213

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:14 

    特定して何がしたいんだろう

    +145

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:19 

    すごいね
    その才能他で生かしてね

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:22 

    察しがいいのも度が過ぎると怖いわ

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:32 

    SNSやめた方がいい

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:51 

    瞳にも外の景色が写るから注意

    +191

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:53 

    暇なんやね。SNSしないけど

    +10

    -6

  • 14. 匿名 2022/08/04(木) 16:31:57 

    >>6
    特定されそうな事は載せるなって事でしょ

    +119

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/04(木) 16:32:04 

    瞳に写った景色で特定するやついなかった?

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/04(木) 16:32:07 

    自分で探している人もいるよね

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/04(木) 16:32:13 

    >>3
    アイドルのストーカー
    「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手

    +141

    -3

  • 18. 匿名 2022/08/04(木) 16:32:27 

    >>4
    トピタイ見てまずこれが浮かんだよね

    +219

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/04(木) 16:32:56 

    私個人的に特定するの好きだよ。
    その人に好きも恨みも何もないけど、調べていく作業が好きなんだよね。
    友達とかに「紹介されたこの人、アプリでやりとりしてるこの人、どんな人か分かる?」てよく依頼される。

    +18

    -48

  • 20. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:05 

    >>4
    見ててこっちが恥ずかしくなる

    +261

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:11 

    なんかこういう人ってストーカー気質か依存タイプだよね
    気持ち悪い

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:22 

    >>18
    「SNS特定屋」に注意…“タピオカ”から個人情報追跡 “写真なし”でも入手

    +1

    -171

  • 23. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:39 

    もうみんなSNSがなかった頃に戻ろうよ
    はい、解決ー!!!

    +16

    -21

  • 24. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:41 

    色んな仕事があるからねえ
    別に犯罪じゃないから止められない

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:44 

    >>14
    どれで特定されるか分からないよね

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:50 

    投稿を非公開にしてるのに、プロフ画が自撮りで名前とか居住地をプロフに書いてる人は一体何がしたいんだろうと思う

    +133

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/04(木) 16:33:59 

    >>19
    へぇー

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/04(木) 16:34:32 

    >>12
    あったよね。
    その話が一番怖かった。
    あれができるならもう何でもアリだと思った。

    +81

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/04(木) 16:34:54 

    >>23
    なに仕切ってんの

    +10

    -10

  • 30. 匿名 2022/08/04(木) 16:34:58 

    >>5
    警察がお取り調査でやれば良いんだよね。
    バーチャルでネット民ウケしそうな可愛い子や炎上アカウント作って、辿り着いた人を片っ端からスカウト。
    拒否った場合でも、今後のネット犯罪で参考資料になるし。

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/04(木) 16:35:12 

    >>4
    アラサーがこの内容か…

    +227

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/04(木) 16:35:21 

    ブログややってるけど、ツイッターやインスタで自分から発信したいとは思わない

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/04(木) 16:35:26 

    たまにはフェイクも入れておくといいってことじゃない?
    「実は昨日までハワイに行ってました!」とか。

    +79

    -4

  • 34. 匿名 2022/08/04(木) 16:35:39 

    >>19
    こういう人ってリアルで関わりたくない
    なんか気持ち悪い

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/04(木) 16:36:47 

    >>12
    そう思うと目を閉じて俯いた角度で自撮りするのはある意味正解だったのかな

    +91

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/04(木) 16:37:13 

    >>4
    何か頭悪すぎて気の毒になるレベル

    +260

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/04(木) 16:37:13 

    >>29
    敏感すぎやろ
    てきとーなノリだわ仕切ってないわー笑

    +6

    -8

  • 38. 匿名 2022/08/04(木) 16:37:22 

    SNSに限った事ではない、ネットやってる以上こう言った書き込みからでも特定はされるよ

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/04(木) 16:37:37 

    >>37
    うざ

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2022/08/04(木) 16:37:41 

    道路の手すり?道にあるサイドの歩行者とかわけるやつ…あれ地域により形も色も違うので場所特定簡単

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:01 

    >>39
    こっちもうざかったわ

    +7

    -5

  • 42. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:03 

    タピオカの形からどの店か特定するのかと思ったらもっと本格的で怖かった

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:07 

    クリミナル・マインドでそれで特定されて殺されるってあったよ

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:12 

    >>4
    タピオカから個人情報ってもうこれしか思い浮かばない。

    +226

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:31 

    >>30
    麻薬とか関係なくても囮調査やってよくなったのか
    知らなかった

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:38 

    >>33
    日本全国どこで地震が起きても「今めっちゃ揺れたー」とか猛暑日に「寒ーい。冬服閉まっちゃったのにー。」とか言ってれば平気じゃない?
    ちょっと頭おかしいと思われる可能性はあるけど。

    +79

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:39 

    >>4
    立場無くなったのは自分

    +190

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:48 

    >>41
    www

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/04(木) 16:38:56 

    >>4
    この姉妹はこの後どうなったんだろ
    仲いいんだろうか

    +181

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/04(木) 16:39:07 

    >>4
    この騒動はその後どうなったんだっけ?
    被害に遭われた人が気の毒すぎた

    +169

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/04(木) 16:39:23 

    特定されてすぐ寄って来るならまだまし
    旅行いってまーす、とか外出がリアルタイムでバレたら泥棒にはもってこい

    情報として売られたりする恐れがあるから、本気で気を付けてほしい

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/04(木) 16:39:57 

    自撮り載せてるバカ女多いね

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/04(木) 16:40:06 

    >>19
    それをキモいことだと自覚してなさそうなのがヤバイと思う。
    あなたも依頼する友達もキモい。

    +36

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/04(木) 16:41:01 

    >>4
    間違いや感情的になる事は誰にでもあるけど
    これを、筋の通った私カッコいい!って思ってる30過ぎのおばたんな所が痛々しい

    +188

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/04(木) 16:41:44 

    >>6
    自己責任

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/04(木) 16:41:54 

    >>22
    これ、いつも思うけど何してんの?

    +84

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/04(木) 16:41:56 

    >>1
    そもそも、全世界に公開しといて特定だなんだって騒ぐなよ!特定されるのがいやならSNSに投稿なんてしなければいい

    +11

    -7

  • 58. 匿名 2022/08/04(木) 16:42:36 

    >>54
    「筋道」な

    すみません。なり切ってみました。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:06 

    Twitterで通勤途中の景色、会社の外観の一部、自宅の中(賃貸らしいけどかなり特徴ある物件)晒しまくってる人がいて、この人無防備過ぎる…と呆れる。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:13 

    顔写真を無防備に載せるのが悪い。顔だけじゃなくて家からの風景や行動範囲内での写真は危険。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:23 

     特定したことのある男性:「(Q.SNSから女性の特定をしたとこは?)全然ありますよ」

     この男性は、街中で声を掛けた女性とラインを交換。相手のアカウントの名前から、個人情報を調べたといいます。

     特定したことのある男性:「相手の10年前の高校時代の情報とか写真とか、調べたことあります。こっちは情報知ってるんだよっていう、自分の中での優越感とか、そういうところ」

    きもち悪い…

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:27 

    >>4
    発達障害?とか言いにくいだろうに最近公表してたし、パニック障害や鬱も患ってたみたいだからわざわざ出すのはかわいそうじゃないかな。和解もしてるんだし。

    +1

    -92

  • 63. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:28 

    ストーカー気質のある奴って一方的に自分だけが相手を知ってることとか、ほのめかして興奮するよね。
    あれなんなんだろう。
    お前が知っててなんかある?って思う。
    距離感おかしいんだわ。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:40 

    >>19
    浅井リョウの小説の主人公みたいな人が実際にいるんだね

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/04(木) 16:43:48 

    >>4
    何回見ても、無視されてんの笑う。しかも必死にコメント連続しちゃって。

    +161

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/04(木) 16:44:23 

    >>26
    非公開でも投稿内容はフォロワーにしか見せないから大丈夫!と思っているのでは?仲間内しか知らせないし?みたいな。

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/04(木) 16:44:38 

    >>19
    ほんとに個人的にする分には誰もなにも言えないけど、第3者に提供するのは良くないよ…

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/04(木) 16:45:02 

    空き巣に悪用されたりもするらしいね

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/04(木) 16:45:56 

    >>62
    当事者ですが、発達障害やパニックは免罪符じゃないです。人に迷惑かけずに生きてる人も沢山います。

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/04(木) 16:46:05 

    私も特定されたことあるわ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/04(木) 16:47:04 

    >>62
    適応障害
    パニック障害
    不安神経症
    躁鬱
    ADHD
    発達障害

    これら全部患ってるみたいだけど、だからといってあんなことしていいわけない

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/04(木) 16:47:06 

    >>58
    言いそうで草

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/04(木) 16:47:44 

    前にマスコミの人がTwitterで炎上発言した時に
    車のボンネットに写りこんだ建物で住居をほぼ特定されたのを見て恐ろしいと思った
    本人も区までは公表してたんだけどね

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/04(木) 16:48:33 

    >>58
    「おばたん♡」が抜けてるよw

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/04(木) 16:49:14 

    >>45
    ルールは改正すれば良いだけでしょ。
    何言ってるの?

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2022/08/04(木) 16:49:50 

    >>3
    素人でもできるらしいよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/04(木) 16:49:55 

    凄くない?探偵とかになった方がいいよ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/04(木) 16:50:21 

    SNSない時代でも特定される流れとか見てきたしな。SNSが出てきてからかなりハードル下がってると思う

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/04(木) 16:50:44 

    ガルでも画像に住所出てた人いたよ。書類の裏か何かに書いたのをupしたら、紙が透けてて住所丸見え。すぐ通報で消してたけど割と近所でびっくりした。

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 16:51:20 

    こっそり見てる知り合いのインスタ、お庭の写真(背景込み)とか包み隠さず載せるもんだからどこに住んでるかわかったわ。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 16:51:44 

    >>12
    最新機種になるほど鮮明だしね

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 16:52:25 

    >>3
    その手の犯人にそういう話をすると「スリルがないからツマラナイ」てさ。
    犯罪心理学の人が言ってた。

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 16:55:03 

    >>30
    個人の力じゃなくてみんなの力だと思うよ
    あ!この背景近所!みたいなのって地元民しかわからないし

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 16:55:21 

    >>7
    同じく。情報収集のみ、発信はせず。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 16:56:14 


    私、県内の人だったら電線や窓からの少しの風景材料で家の場所わかるから、そこからストリートビューで確認し放題だし、こんな感じでわかる人居ると思う。

    いままでほとんどの友達や知人の家の近所特定できてる。

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2022/08/04(木) 16:56:25 

    >>19
    3回あります。
    誰にも言ってない。不気味がられると思って。
    2人はよく見るブログで、全然違う地方の人。楽しく読んでて特に何もないけど、何となく家が見たいと思ったから。
    あと1人はガルちゃん。
    トピ名は忘れたけど、自分で撮った写真を投稿する系のトピ。私も数枚載せた。
    良い所だな~と思って少し調べたら、最寄駅とマンション名が分かった。

    +7

    -11

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 16:57:40 

    >>2
    自分から私はどこにいるでしょう?みたいなクイズ出してるのにね

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 16:58:10 


    昔元彼のインスタに「〇〇市在住」って書いてて、次の日には家特定できたことあるw (本当に偶然ですが)
    投稿してた写真からだいたいの近所もわかってしまうんだよね。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 16:58:40 

    過激派の声優ヲタやジャニオタはこういうの昔からやってるよね。
    葉っぱとか皿とか打線組める。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 16:59:18 

    自己陶酔に溺れたいんやろ。人間にまで成長できてないから。
    獣のまま。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 17:01:33 

    >>65
    同じ土俵に立たない判断がナイスだよね笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 17:02:44 

    >>12
    すっぴんボサボサ上半身裸で飼い猫撮影してたら猫の眼に結構くっきり自分が写っててびびった

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 17:02:54 

    指紋も危ないらしいよね。
    指紋の写真から型を取って作れるらしい。
    まぁ指紋認証の端末をイタズラされなければいいんだろうけど。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 17:06:31 

    いくら名前出さずにやっててもリアルの友達と絡んでいる人はなんとなくバレるよ。お誕生日おめでとう!とか言ってると生年月日もわかる。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 17:07:26 

    偽垢でプレゼント企画して個人情報聞き出すのもあるよ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 17:07:56 

    アイドルとか芸能人の特定するなら分からんでも無いけど一般人の特定して何になるの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 17:08:20 

    >>2
    それが怖くて緊急通報する時以外は位置情報はOFFにしてる
    非恋愛型はストーカー規制法対象外だから

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 17:10:15 

    >>64
    え、読んでみたい。何ていう小説ですか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 17:12:17 

    前によく読んでた育児ブログの人、
    実際に街ですれ違った時にこの人だ!ってわかった事ある。
    顔にモザイクかけてたけど、子供の服装とかベビーカーやマザーズバッグみたいないろんな持ち物の写真晒してたから顔知らなくてもピンと来た。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/04(木) 17:14:18 

    >>4
    全然知らないけど、給与明細は本当に貰ってなかったの?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/04(木) 17:14:19 

    >>4
    文章がダサ過ぎるし、頭が悪いのがよくわかるわ。

    +70

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/04(木) 17:14:24 

    私はスクショ取られてた
    それをグループ全体に見てるって感じ

    消しても無駄なんですよ
    新規作ってもバレるのでもう全て消去したけどね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/04(木) 17:14:47 

    元記事に

    >20代女性「(Q.特定されたとこはある?)特に、ないですね」「ないです」「さすがに、ないです」
    「顔をばれちゃいけないような人が、フォロワーにいないから大丈夫です」

    って言ってる人いたけど、本人に特定したなんて言わないだけで、特定されている人って結構いると思うんだよね。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/04(木) 17:15:13 

    瞳だけじゃなく、食べ物や電柱、マンホールに注意しないといけないと以前突破ファイルでびっくりした。まあSNSで写真投稿したことないのだけど。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/04(木) 17:18:25 

    >>66
    その仲間が外に漏らすんだけどね…
    そこまで考えないんだろうね

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/04(木) 17:19:42 

    前に子育てブログ読んでた時、写真なくても文章だけでこれうちと同じ地域だ!とわかった人2人くらいいた。
    住んでる地域とか書いてなくても何曜日しか空いてない○○専門店、とか土曜の午後やってる小児科とか何個かヒントあるだけで特定しようと思わなくても出来ちゃうんだよね。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/04(木) 17:20:36 

    >>18
    多目トイレであの男連想するのと同じだわ。なんかやだよね

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/04(木) 17:22:52 

    >>71
    欲張りセット

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/04(木) 17:23:23 

    ツイッターやってるけど家の近所で撮った写真上げたり、広範囲じゃない限りリアルタイムで天気や地震のことや出かけた先のことはツイートしないようにしてる

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/04(木) 17:26:03 

    子供の写真とかネットに載せてる人は気をつけた方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/04(木) 17:29:19 

    昔さ、ここでつぶやいていますみたいに
    地図上にツイッターのアイコンがポップアップで出てくるようなサイトを偶然見つけてしまったことがあるんだよね。
    近所とか見てしまったよね…
    ああいうの、今もあるんだろうか?
    もう位置情報は拾えなくなってるのかな?

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/04(木) 17:30:23 

    >>22
    メガネのスタンプ?と足の裏の模様が同じ件

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/04(木) 17:32:28 

    >>26
    投稿は見せないけど知り合いには絶対見つけて欲しいんだろうね

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/04(木) 17:33:54 

    >>26
    トピずれになるけど、非公開なのに#とか#拡散希望とかつけてる人も何がしたいんだろうと思う

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/04(木) 17:34:14 

    >>3
    家出した未成年者の居場所を突き止めてほしいね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/04(木) 17:35:09 

    >>45
    だから「法改正してこれからやれば良いのに」って意味じゃないの
    論破&皮肉のつもりみたいだけど

    +8

    -4

  • 117. 匿名 2022/08/04(木) 17:35:30 

    >>76
    私広告作る仕事してて、不動産屋とか何かのお店とか色々画像もらうけど、拡大するとまぁーいろんな情報写ってるよ。
    私たちはそれを依頼されて電柱とか写り込みとか消したりするんだけど。ほんとちょっとの知識あれば簡単だよ。

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/04(木) 17:36:08 

    >>32
    文章量多いからそれはそれで特定に繋がるんじゃないの?
    自信あるなら良いけど

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/04(木) 17:38:40 

    >>84
    そうそう。絶対コメントもしない。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/04(木) 17:39:25 

    >>98
    「どうしても生きてる」という短編集の中の「健やかな論理」です
    主人公は19さんとはたぶん違う動機でやってるんで、98さんのご期待に沿えるかわかりませんがよかったら読んでみてください

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/04(木) 17:42:26 

    有名人のインスタ見てたら自宅ベランダからの
    風景が近所の風景に似てるの発見して
    散策してしまったことがある
    ちゃんと表札出てた
    そしてファッションお披露目撮影地は
    その数軒先の豪邸前でミスリードしてることも
    わかったw

    私も特定屋か

    +31

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/04(木) 17:43:57 

    >>120
    98です、教えてくれてありがとう。
    さっそく読んでみます!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/04(木) 17:49:21 

    >>4
    中2かな?笑

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/04(木) 17:51:07 

    知り合いが、子供産んだときにTwitterに写真載せてたけど、産院、子供の名前、自分の名前全部がベットのタグに書かれてて、それがそのままアップされててびっくりした。
    婚姻届とか引っ越しました〜って家の写真ものせてるし、危ないって思わないのかな….鍵垢じゃなくて誰でも見れるの怖すぎる

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/04(木) 17:51:23 

    >>3
    名前が公表されない犯罪未成年者の名前、居所を特定。
    さりげなく国民皆様にお知らせするとかね。
    性犯罪者とかも、知らないで隣りに住んでたら嫌だし。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/04(木) 17:52:42 

    人が食べたものを画像検索かけるだけでもどこのお店かわかるときあるw

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/04(木) 17:55:36 

    SNSやってるけどリアタイで流すことはないな。そもそもそんなマメじゃないのもある(笑)友達が結構有名なネイリストなんだけど、ネイルの他にも企業からの依頼とかお誘いとかで仕事の一部としてだけどしょっちゅう旅行行ってて、仕事だからもあるけどすぐストーリーあげてて家とかバレてるだろうにいいのかと他人ながら心配になってしまう。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/04(木) 17:58:27 

    芸能人のインスタ見てて写真から自宅特定したことあるよ
    もちろん誰にも言わないし何にもしてないけど、しようと思えば全然できちゃうよ

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/04(木) 18:00:39 

    >>85
    だよね、画像は載せていない人だけれど
    近所のお店やなんやら紹介しているインスタなんだけれど
    時々日常も映ってるうえ、ぽそっとうちは目の前の細い道の向こうは○○市で
    実は県が違う
    なんて特殊環境書いちゃったりする人結構いるもん

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:01 

    県や市が分かれば、あとはアパートの家の中の写真とかでも特定できる。
    不動産屋のホームページとかで間取りや内装見られるし。


    前にそれでブロガーのマンションや家賃特定してた人いたな

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:08 

    >>4
    おばさんて相手何歳なんだろ?

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:04 

    >>40
    ガードレールって言葉知らんのかwww

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/04(木) 18:39:48 

    >>31

    いやむしろ今の若い子こんな馬鹿そうな文章書かないのよ
    これは30歳越えのバカな女の人がかく典型的な文章

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/04(木) 18:49:21 

    >>3
    自分も特定能力高くて、それを活かして探偵事務所に応募したら車の免許必須で落ちた。免許取ろうかな。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/04(木) 18:49:36 

    >>106
    某大手チェーン店が近所にオープンするんだけど、めちゃくちゃ嬉しくてツイッターに書こうとして、念の為公式サイト確認したら直近でオープンするのがうちの近所だけで危ねー!となったことがある
    勢いのまま呟いてたら身バレしてた
    SNSやネットは何気ないことでも冷静にならなきゃダメだね

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/04(木) 18:50:55 

    >>40
    縁石とグレーチングの形状も違います。
    ラインの幅も違うことがあります。
    民家の屋根の形にも注意してください。
    道端などに生えてる植物にも気をつけてください。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:55 

    >>1
    ジャニオタからすると当たり前すぎることしか書いてない記事。

    自担のすべてを知りたいから、
    写真のありとあらゆる情報をくまなく探す。



    +5

    -2

  • 138. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:38 

    >>1
    私、毎日とにかく暇だった頃、Twitterでなにげなく見つけた人を探っていって特定する遊びしてたよ。

    特定したからってなにもしない。
    ふーん。と思うだけ。

    今は仕事してるけど、職場の人のTwitterとかインスタ見つけるのが趣味。
    職場の人とプライベートの付き合いないから情報少なくて難しい。鍵垢の人多いし。
    少ない情報と、休憩時間にふと見えたアイコンとかを手がかりにいろいろ探って、ある程度目星つけておいて、つい投稿したくなるような職場でのビックリ事件が起こったら確定するチャンス。

    気持ち悪くてごめんね。
    でも特定したからってフォローもしないしその後監視もしない。見つけたらそれでおわり。
    見つけたときの達成感がきもちよくてやってるだけなの。

    +12

    -15

  • 139. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:51 

    >>26
    学生時代の友達が投稿は非公開にしてるのに、
    地元や学歴記載しててネットリテラシーないなって思った

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/04(木) 19:34:35 

    >>1
    SNSから100%バレない方法があります。それはSNSをしないということです。こうすればSNSから100%バレません。
    SNSなんかその人にとってなんの役にも立ちません。
    役に立つ人がいるとすればインフルエンサーくらいです。
    日本においてフォロワー100万人未満のそこらの一般人にとってSNSは役に立たない不要なものです。
    SNSなんかやってる暇があったら勉強するなり仕事するなりしたほうがよほどその人のためです。
    SNSなんかやめちまえ!

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/04(木) 19:36:12 

    >>1
    満員電車とか電車の座席で前屈みでスマホいじったりとかしてると全部丸見え
    もう何人もの人のSNSアカウントを見てしまった。
    特定技術のない人でもこうやって簡単に知れるからみんな気をつけないとダメだよ!

    本当口の固い分別のある私で良かったね〜って感じです。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/04(木) 19:44:35 

    >>115
    家出って親元から逃げたくて逃げるのに特定してどうすんのさ…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/04(木) 19:51:43 

    >>22
    ごきげんでなにより

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/04(木) 20:00:36 

    >>113
    見つけても敢えてスルーしてる知り合い多そうだな。
    半端な知り合いにフォローされてもイイネされるとは限らないし本心も分からないし、連絡先知ってる人だけでいいじゃんて思う。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/04(木) 20:03:32 

    >>1
    特定する人さ
    暇すぎない?
    他にやることないん?
    NHKは統一教会を報道しない
    こっちにエネルギー注げ
    住むとこ無くすぞ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/04(木) 20:15:12 

    >>3
    自分の事を呟く時は、絶対に場所を特定されないようにしている。
    特定の地名を出すにしても、いつ行ったかなどはぼやかす。

    電車遅延も路線特定されないように呟かない。
    職業や年齢、出身地なんかもぼやかす。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/04(木) 20:19:14 

    >>22
    押すなよ?絶対に押すなよ?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/04(木) 20:21:49 

    ピースも指紋が使われる可能性があるから危ないですよね。
    特定屋だけではなく、悪用する人にも要注意なので、一番安全なのは画像を投稿しないとか分からないようにぼかすとかですかね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/04(木) 20:32:30 

    私、特定経験があります。
    人ですが、親友がとある市の市議会議員さんのTwitterにリプを送っていて、非公開の鍵垢だったのでリプを向こうが見る事は出来ませんでしたが、知り合いでもなんでもなく親友が住んでいる市や生まれた市の市議会議員さんでもないのにおはようとか今何してますか?とか…
    親友は精神疾患を患っていたので私は何か危ないなと思ったと同時に、この議員さんってもしかして…と気になり調べたら、かなり時間は掛かりましたが、私が思った通り昔通っていた床屋の息子さんでした。
    しかも、あれから20年以上は経っているのにビンゴ。
    何故、親友がそんな人にリプを送っていたのかは分かりませんが、素人でもやろうと思えば簡単なのなら特定は可能です。
    私はそれ以降何もしていませんが、使うなら犯人特定とかSNSで犯罪をしている人を特定とかもっと役に立つ事、感謝される事に能力は使うべきだと思います。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/04(木) 20:40:24 

    タピオカって…

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/04(木) 20:51:00 

    >>4
    よく芸能界で仕事できてたなと心配になるレベル

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/04(木) 20:56:09 

    >>42
    いや、タピオカの形からもなかなかwww

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/04(木) 21:02:54 

    >>62
    発達、精神障害者で鬱病持ちですが、病気を盾にして被害者ぶるのはお門違いでは?彼女の場合はまた違う病気かもしれないけど、発達や鬱で他者にこんなに攻撃的になるのはちょっと違う気がします。病気を公表したのも自己保身の為の言い訳っぽいし。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/04(木) 21:08:00 

    >>26
    ほんとそれ!
    知り合いのママさん。Twitterで他の人に「リアルな人にアカバレしてない自信はあります!」って言ってるんだけど、
    バレてますからーーー!!って言ってあげたい。
    だって顔の4分の1をプロフ画に使ってたし、部屋の一部の写真載せてたり(私行ったことある)、家族構成や年齢まで晒してるんだもの。何がしたいんだろ笑

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/04(木) 21:14:34 

    インスタやってる人何人か特定したよ
    家垢とかセレブ自慢の人とか何人か特定したよ
    結構すんなり特定出来るもんなんだな…と思ってる

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2022/08/04(木) 22:01:05 

    >>4

    こんなに文章送られてくるの恐怖でしかない

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/04(木) 22:33:00 

    >>4
    jkのいじめレベル
    あったま悪

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/04(木) 23:25:33 

    承認欲求と自己顕示欲でみんな気軽にネット投稿しているけどもさ。特定して強姦しに行く男もいるから気をつけなよとしか言えないね。ネット中毒の果てに強姦って笑えないよ。本当にあった日本の話だからね。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/04(木) 23:30:04 

    ある程度の地域が特定できたら、よく話題になるコンビニや外食する場所で家のだいたいの場所はわかるよね
    後はそこにいつもの時間に張れば後つけられて家もわかるんじゃないの
    言わないだけで特定されてる人、めちゃくちゃ多いと思うわ

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/04(木) 23:49:59 

    >>142
    連れ戻す!

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2022/08/05(金) 00:13:24 

    道徳の授業を現代風にアップデートするべき。親の知らないところで子どもがやらかす可能性もある。コロナでの犯人探し簡単だった。何で想像が出来ないのだろうか。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/05(金) 00:29:51 

    >>12
    アイドルの瞳映った景色から家を特定した人居たよね。自動的に瞳の反射が消える様になっていればいいのにね。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/08/05(金) 00:52:52 

    >>19
    なんか気持ちわかる。
    言わなきゃバレないしいいんじゃない。
    需要と供給が一致してるんだし

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/05(金) 01:44:28 

    基本リアルタイム発信を毎日のようにしてる人は画像なくても特定されやすいよ
    地震や雷、停電を呟いてる人はアホだし旅行なんて空き巣に入ってくれって言ってるようなものだもの

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/05(金) 02:00:42 

    特定ではないけど人のsnsを逐一チェックしてる人が苦手
    例えばだけど最近、○○と△△ってフォロー外しあってるけど喧嘩したのかな?とか××、彼氏との投稿消してアイコン真っ黒で病み投稿多いから絶対別れたよね!とかあなた、この投稿にいいねしてたけど何で?とかなんか気持ち悪いんだよね
    他にも深読みして勝手に病む人も嫌
    「昨日、○○が疲れたー。ってツイートしてるんだけど私との関係のことかも😭どうしよう何かしたかも😭謝った方いいかな?」とか考えすぎだと思う。知り合いにいてけっこう厄介。

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2022/08/05(金) 04:46:12 

    残念ながら、特定側が賢くて、被害者側が何も考えてなくてバカっぽい印象。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/05(金) 07:26:11 

    SNSしてなくても、ハッキングして情報盗んで脅す人が日本にはいるからね。 人をからかって集団リンチして自殺させることを楽しいんでらしいよ。 覗きお疲れ様m(_ _)m

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/05(金) 08:00:19 

    タピオカのとこだけ分かんなかった。
    馬鹿なのか、私は。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/05(金) 08:27:11 

    インスタのすっごい顔かわいい赤ちゃんのお母さんがアンパンマンショー行ってきましたってポスターとか全部モザイクつけてたけどその日ショーやってた街ここしかないし、他の写真のイベント写真で、あー◎◎市に住んでるんだってのがわかった。女の子だしかなり可愛いから誘拐とか心配になる。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/05(金) 08:30:16 

    >>161
    うちの子小学生なんだけど、携帯電話会社の人が来て授業してる
    年3回くらいかな

    一回授業参観で話聞いたけどなかなか濃かった

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/05(金) 10:34:31 

    今はコロナで少ないけど、家から花火見れたとか、花火の音するとかも危険だよね。
    虹見れたとかも。
    鍵垢でもフォロワーがスクショして晒すことは出来るって思わない人が多い。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/05(金) 10:36:43 

    お出かけしてきたーみたいな写真や動画載せるとき、写り込んでる関係ない人の顔は隠さないと罰金みたいな法律作ってくれないかな。
    今どこ行っても誰かしら写真撮ってるから、自分の知らない所でネットに顔が載ってそうで嫌だ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/05(金) 12:41:14 

    >>4
    確かに何かしらの障害もってそうな文章だね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/05(金) 13:16:34 

    >>1
    Twitter仕事しろ!凍結しろ!犯罪容認か

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/05(金) 14:18:31 

    田園調布に住んでると自慢してた主婦の犬の散歩写真から、実際ら沼部在住だと特定したことあるわ
    その人運転しないし小型犬だから歩ける範囲限られてるのに、多摩川の写真数回載せてたから
    庭の花の写真でマンション一階なのもわかったし、部屋の方角も間取りもわかったし、バラの季節にその辺歩けばマンションも特定できたと思う
    さらにお稽古ごと自慢(茶道)や息子の学歴自慢(東大)や娘の仕事自慢(女優)から旦那以外の家族全員の名前も特定
    私と他数人のアンチが話しあうたびにいろんな自慢が嘘ではないけど盛ってるのが判明、見てて恥ずかしかった
    しょっちゅう人と衝突しては嫉妬されてると言い、自慢したいあまりに情報垂れ流してるその人がバカだと思った

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/05(金) 14:25:19 

    元あいのりメンバーとかさ、ブログ収入欲しさに私生活さらけ出してて、住んでるところや行動バレバレだよね
    だからって何にもしないけど、けっこう盛っててよく恥ずかしくないなと思う
    ヤンクミなんかバツイチ旦那が前の嫁と暮らしてたマンション住んで、前の嫁と使ってたベッド数年後にやっと買い替えたりとか知られてて
    旦那普通の会社員なのに顔出ししてて、そうまでしてアクセス数欲しいのかと強欲さ感じる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/05(金) 14:41:35 

    >>4
    こんな文章送られてきたら、怖くてブロックしたくなる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/05(金) 21:29:56 

    >>1
    これ個人でも気持ち悪いけど、ネットのトラッキングも気持ち悪いよね。SNSの投稿から人格プロファイリングして刺さりそうな広告表示するとかさ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/07(日) 19:30:10 

    >>46
    速報出たらとりあえず「揺れた〜」って言っとくか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/18(木) 00:36:11 

    >>59
    分かる…
    自殺未遂とかしてる人だから殺されたいのかもしれない
    かなり美人
    ドMなのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。