ガールズちゃんねる

道路で“プール遊び” ご近所トラブル「道路族」は夏も活発!? 深刻化する被害とは? BBQや花火も!?

3328コメント2022/09/03(土) 10:09

  • 1. 匿名 2022/08/03(水) 12:28:24 

    「過去に中規模の住宅地の袋小路に住んでいたのですが、この住宅地は未就学児から小学校低学年くらいの子どもが多く、袋小路の公道から大通りに続く道路での道路遊びが常態化していました。

    子どもたちは夜になっても遊んでいる日が頻繁にあったり、保護者は多いときで8人ほどが道路に集まって話している様子が見られました。

    何度か注意したこともありましたが、神経質なクレーマーのような扱いを受け、ストレスで身体を壊すことも多かったため、やむを得ず自宅を売却し引っ越しました」

    (中略)

    「夏になると住宅街でのバーベキューが活発になります。住宅密集地で、皆さんほとんどが駐車場でやるので、隣家の駐車場からのバーベキューの煙が我が家の窓から入ってしまい、部屋が煙臭くなり、気付いて窓を閉め切らなければならないことが多々ありました。

    またビニールプールで遊ぶ様子も見られ、道路が遊びの延長線上になっているので、水着姿の子ども達がそのまま道路を歩いたり遊んだりしている場面にも出くわしたことがあります。

    ほかにも親子15人ほどが住宅街の道路で花火大会をしており、煙もそうですが、子ども達の奇声や絶叫もすごかったです」
    道路で
    道路で"プール遊び" ご近所トラブル「道路族」は夏も活発!? 深刻化する被害とは? BBQや花火も!? | くるまのニュースkuruma-news.jp

    道路などで子どもたちが遊ぶ様子を見かけることがありますが、なかには周囲の住民に影響を及ぼすケースが発生。一部では「道路族」とも呼ばれていますが、具体的にはどういった被害が発生しているのでしょうか。


    ガルちゃんでもよく言われてますね…。夏休みに入って皆さんいかがですか・・・

    +950

    -44

  • 2. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:02 

    ありえないくらい狭い庭でプールやってる人見るとなんかあぁ、、、ってなるw

    +1268

    -873

  • 3. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:02 

    せめて庭でやれ。

    +1167

    -29

  • 4. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:07 

    花火って実際どこでやったらいいんだろうね?もちろん家ではしないんだけど、公園もダメだし。

    +1087

    -15

  • 5. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:45 

    バスケ・サッカーのガチボールは止めてくれ。

    +963

    -6

  • 6. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:47 

    都会に住んでる人は大変ね
    庭でバーベキューやプールも楽しめないのね

    +773

    -87

  • 7. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:48 

    このクソ暑いのに外でバーベキューとか地獄

    +1075

    -6

  • 8. 匿名 2022/08/03(水) 12:29:49 

    だから建売住宅は嫌なんだ

    +731

    -47

  • 9. 匿名 2022/08/03(水) 12:30:25 

    道路でプール?頭おかしいんか?

    +1002

    -9

  • 10. 匿名 2022/08/03(水) 12:30:49 

    >>1
    マンションのベランダでのビニールプールもね。
    水の問題だけじゃなく、ギャーギャー叫び声も大迷惑。

    +975

    -58

  • 11. 匿名 2022/08/03(水) 12:30:52 

    周りに家すらないような田舎に住めって思う。

    +594

    -19

  • 12. 匿名 2022/08/03(水) 12:30:56 

    なんでわざわざ子供が多い地域に住んでて子供がうるさいって言ってんだろう🤔

    +253

    -340

  • 13. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:05 

    道路族まじで嫌い。

    +1061

    -12

  • 14. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:05 

    >>4
    出来ないから買わなくなった。どこも禁止だよね。

    +816

    -9

  • 15. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:07 

    道路に面した家でビニールプールやってる家があるけど、あまりにも通行する人に丸見えで気持ち悪い。
    新築で舞い上がってんのかもしれないけどもう少し周りの目を気にした方がいいと思う。

    +941

    -63

  • 16. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:11 

    >>4
    海や川?

    +51

    -58

  • 17. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:18 

    >>3
    庭もないから公道でするんじゃないの?
    うちの近所でもプールしたり、シャボン玉飛ばしたりしてる
    そのお宅は庭もなく家も狭い
    するところがないからと言って、行動でするな‼︎

    +415

    -13

  • 18. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:20 

    >>4

    +38

    -40

  • 19. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:41 

    うちは田舎だし隣は空き家だから庭でなんでもできるんだけど、都会の住宅街ってほんと隣とカツカツだもんなあ。そりゃ何もできないと思うわ。

    +360

    -4

  • 20. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:44 

    >>4
    河原とか?
    わからん。
    うちは田舎だから庭や公民館でやってるけど。

    +426

    -9

  • 21. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:49 

    定期的に立つねこの手のトピ
    ネタないんか
    ないんだな

    +28

    -42

  • 22. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:49 

    >>6
    そういうの好きな人は田舎に住んだらいいのにね

    +533

    -21

  • 23. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:53 

    庭がないから、車を路駐して駐車場でやったりするんだよね。

    +418

    -5

  • 24. 匿名 2022/08/03(水) 12:31:55 

    >>2
    わかる
    そんな余裕ねーだろwと思う

    +47

    -243

  • 25. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:11 

    >>3
    庭も他人の家に密接してるなら
    やめてくれだよ
    本当にうるさいから犬が怒るんだよ

    +259

    -112

  • 26. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:16 

    親が悪いんだよね
    だから子供がマネをする
    負のループが続く

    +497

    -8

  • 27. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:18 

    >>16
    河原や海辺や公園など
    公共の場は原則禁止のが当り前

    +128

    -9

  • 28. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:18 

    >>4
    煙の少ないタイプ(←重要)の手持ち花火を、家族だけで、狭すぎない庭でやるなら大丈夫な気がする

    +465

    -43

  • 29. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:25 

    庭でプールしてるのはいいんだけど通りから丸見えのお庭なのに小さな子供素っ裸で遊ばせてた人いたからそこも気をつけてほしい

    +314

    -6

  • 30. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:28 

    >>2
    うちなんて、都心なのに大人の男まで水着になってせっまい庭でプールして子供と一緒に奇声あげてる。
    バーベキューは地域で禁止になっててすると通報されるのは助かる。密集地域でぎっちり建ってるからねー。

    +697

    -28

  • 31. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:33 

    プールは家の敷地内でやるもんじゃないの?道路なの?

    +91

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:36 

    バーベキューはやらないけど敷地内でプールと花火はするよ。
    周りもやってるけど頻回じゃないし気にならない。
    まぁそこそこ田舎だからかも。

    +165

    -39

  • 33. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:38 

    道路族って自分たちが迷惑かけてるのに車通りすぎる時とか被害者面するよね。

    +615

    -4

  • 34. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:46 

    なんでD○Nは外で“肉”を食べるのが好きなの?
    YouTubeで人気の某格闘家とかさ
    なんで理性のある人間らしく家の中で食べようと思わないの?

    +448

    -17

  • 35. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:52 

    >>12
    そのくらいのレベルだからじゃないの?家なんて同じレベルの人しか集まらんやん。

    +75

    -39

  • 36. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:54 

    何件か集まってみんなでワイワイやるのはナシかな

    でも自分ちの敷地内で自分の子だけでのビニールプールくらいはやるよ

    叩かれそうだけど、私は近所迷惑だからやらない!なんて、そこまで気を遣わない。
    他の敷地や他所の車に水かけない、大きな声を出さないって初めに守らせて、すぐに注意出来る距離にいる。

    +444

    -51

  • 37. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:55 

    >>1
    アスファルトの鉄板熱地獄で焼け死ねばいい

    +220

    -49

  • 38. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:58 

    >>27
    ググると分かるけど、手持ち花火なら出来る海岸や公園や河川敷あるよ

    +104

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:59 

    袋地なら住民以外通らないだろうし、バーベキューとか花火くらいいいじゃん

    +10

    -67

  • 40. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:00 

    庭でプールしながら蚊取り線香はありですか?

    +104

    -18

  • 41. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:11 

    道路族発生するしかない場所に家買って
    ご近所のマナーが、、、って頭が悪いよ

    そんな所に買うんじゃねえ

    +14

    -96

  • 42. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:17 

    >>10
    ビニールプールはバカ発見機

    +210

    -215

  • 43. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:24 

    道路族の向かいにあった、昔からある大きなお屋敷の老夫婦、引っ越していったわ。
    今ちょうど取り壊し中。

    たぶん建売住宅なら4軒は建つから
    できあがったらあのあたりは地獄絵図ななるだろう…。
    今から憂鬱。

    +378

    -4

  • 44. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:50 

    マンションの駐車場でプールしてる非常識がいました。勿論プール以外も騒音や共同場所にも色々出してて迷惑だった
    バシャーって音してゲリラ豪雨かと思ったら、プールの水をベランダから外に捨ててた

    +256

    -6

  • 45. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:53 

    夏休みぐらい大目に見てよ
    クルマ通らないしそこまで迷惑じゃない
    神経質なクレーマーのせいで迷惑かけられてるのはこっち

    +23

    -242

  • 46. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:11 

    >>4
    うちは家の庭や駐車場でやってた

    +341

    -13

  • 47. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:21 

    こういうのだよね

    +427

    -16

  • 48. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:23 

    住宅街の道路にチョークで落書きさせててすごいことになってんの見たことある。
    なんでも有りじゃない。
    親が子供みたいで呆れる。

    +275

    -7

  • 49. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:27 

    >>25
    庭でママ友?や子供達も呼んで大人数で騒いでる家があるけど、あの家の隣人が気の毒
    まさにこんな状態
    道路で“プール遊び” ご近所トラブル「道路族」は夏も活発!? 深刻化する被害とは? BBQや花火も!?

    +468

    -8

  • 50. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:34 

    うち、マンションなんだけど、新しく近くにたったおしゃれな豪邸の屋上が角度的に少し見えるんだけど、この間ふと見たらお子さんと奥さまが屋上で大きいプールみたいなやつ開いて楽しんでたみたいで、あらー涼しそうと思ってたらいきなりそこで奥さまが服脱いで水着に着替えはじめて、ヒィ!ってなった。
    うちのリビングから丸見えだよ...なんで中で着替えないのー...
    最近うちのオスネコが普段乗らないタワーに乗って外みてるからおかしいと思ってたんだよね

    +249

    -9

  • 51. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:46 

    庭でプールしてお隣さんに注意されて逆ギレしてる人のインスタ見た。
    うちはたまにしかプールしてませんから!!って。

    +191

    -6

  • 52. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:51 

    >>2
    庭ってダメなの?あれも駄目これも駄目って今の子供らは大変だね。公園ですらうるさいってクレーム入るし

    +1544

    -71

  • 53. 匿名 2022/08/03(水) 12:34:58 

    どのくらい庭が広かったら、BBQやプールしてもいいんだろ。

    コロナとかあって毎日引きこもりで子供も私もイライラが……

    +173

    -20

  • 54. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:02 

    >>34
    港町で育ってるからだよ。潮干狩りで捕まえたアサリやハマグリを七輪で楽しむんだよ

    +6

    -23

  • 55. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:08 

    道路でプールはアタオカ案件

    +178

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:20 

    >>3
    上のコメント見てみなよ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:22 

    >>49
    誰だか知らないけど、こんなのが隣人だったらノイローゼになる

    +417

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:30 

    >>4
    それ気になってた
    調べてもハッキリとここならOKです!とか書いてないし

    今マンション住んでるから、幼稚園から花火貰ったけど困ってた
    実家に帰った時に庭でやらせてもらうくらいしか思いつかない…

    +336

    -3

  • 59. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:49 

    敷地内のプール遊びなら文句の付けようもないけど道路はアカンのよ道路は…

    +41

    -6

  • 60. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:51 

    >>4
    犬の散歩していると見るんだけど
    グラウンドもあって広い公園だけど花火やってると誰かが通報するのかお巡りさんが来るよ

    +242

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/03(水) 12:35:56 

    >>41
    買う前に民度って分かるの?
    後から自分勝手な変なのが来るパターンもあるし

    +148

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:08 

    >>47
    車を傷つけられそう。

    +152

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:10 

    これを思い出した
    道路で“プール遊び” ご近所トラブル「道路族」は夏も活発!? 深刻化する被害とは? BBQや花火も!?

    +82

    -187

  • 64. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:10 

    結局騒音出す側もそれに目くじら立てる側も共存できない人達はお金出してレベル高い街の広い家に住みなさいって話。

    +4

    -46

  • 65. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:12 

    >>30
    オッサンが水着で?マジキチやん
    見守ってるならまだしも、水着とか、頭暑さで溶けてるんやないの?

    +184

    -40

  • 66. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:21 

    まだ子供らが小さいからマシだけど
    そのうち中高生になると夜中に路上でたむろして大声で騒いでるとか、路上でロケット花火とかやられそうで先が思いやられる

    +86

    -5

  • 67. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:29 

    >>6
    何も無い住宅地は悲惨。
    BBQ出来なくてもラウンドワンなど遊べる商業ビル近くのタワマンの方が住みやすいわ。

    +23

    -47

  • 68. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:42 

    >>58
    マンションなら尚更だねー。実家でやるのが一番いいかも。

    +82

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:46 

    田舎においでよ。都会ってほんと人多すぎよ。

    +33

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:49 

    今朝の新聞の折り込みチラシに
    「花火大会が中止になったので
    開催予定日だった日時に
    自宅の前で手持ち花火を灯そう」
    ってお知らせが町内会主宰であって
    びっくりした
    参加する家族っているのかな?
    不思議

    +104

    -2

  • 71. 匿名 2022/08/03(水) 12:37:00 

    >>63
    地獄すぎる(笑)

    +387

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/03(水) 12:37:25 

    プールや花火くらい良くない?
    夜中まだやられたら嫌だけど

    +43

    -53

  • 73. 匿名 2022/08/03(水) 12:37:51 

    >>27
    うちの自治体は公園は花火禁止。河川敷や海は家庭的なサイズの手持ち花火などは禁止されていない様子

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/03(水) 12:37:56 

    >>32
    うちも田舎だけど去年花火してたら(1度だけ、20分程度)お隣さんに後日怒られたと母が言ってた…
    片付けもしたのに

    +18

    -25

  • 75. 匿名 2022/08/03(水) 12:37:58 

    >>23
    庭は無い方が良いとか言いながら、駐車場を庭代わりに使ってるけど違和感あるわ。

    +123

    -4

  • 76. 匿名 2022/08/03(水) 12:37:59 

    >>13
    近隣の人は音とかでも迷惑だろうなと思うけど近隣だけじゃなくそこを通った車が加害者になる可能性もあるから厄介だな

    +137

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:00 

    近所に新しく建った二軒の家はそれぞれ塀が無いので、子供がいつも道路を庭の一部みたいにして遊んでる。車だって結構通るのに何だかモヤモヤしてしまう。

    +131

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:03 

    昭和生まれの私からすれば昔ながらの光景なんだけど、子育てがひと段落した身とすれば騒音には感じるよね。だからって文句は言わないけどね。私が幼い頃もこうやって我慢してた人もいた訳だしね、あと10年くらいしたら、近所の子供もプールなんて友達同士で行くようになるだろうから又静けさが戻ってくるはず。

    +17

    -48

  • 79. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:21 

    わかるわかる
    自分の家の中が臭くなるからだろうけど、住宅密集地のベランダでBBQするアホ
    他の家の迷惑とか考えないんだろうなーと白い目で見てしまう

    +131

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:25 

    >>53
    煙問題あるしな、かなり広めじゃないと迷惑に思われるのではないかな

    +83

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:32 

    >>2
    大阪だけど庭どころか道路真ん前のかろうじて敷地の駐車場にビニールプール出して子供遊ばせてるの多いよ
    普通に住宅街歩いてたら真っ裸の幼児がいて「うわっ…」ってなる

    +330

    -44

  • 82. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:35 

    >>49
    昔、窓からベランダにいる隣人を撃ち殺して自殺した事件あったけど、それを彷彿させる

    +212

    -2

  • 83. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:47 

    >>2
    狭い庭でもそれにおさまるプール使ってればいいんじゃない?

    +997

    -30

  • 84. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:56 

    >>65
    奇声はあれだけど水着着て入るくらいよくないか?

    +157

    -29

  • 85. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:07 

    >>9
    近所にいます、何人も
    こんな民度の低いエリアは初めてです…

    +158

    -3

  • 86. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:15 

    隣人がよく庭でバーベキューやっててうるさいし臭い。
    元ヤン風の旦那さんが昼前から夜まで仲間集めて飲んでたかと思えば、翌日はボスママ風の奥さんがお仲間家族を集めて大騒ぎ…。

    +173

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:39 

    >>3
    外でのママさんやらの話し声子どもの叫び声きつい プールに行くか自分ちの水風呂でやって

    +124

    -17

  • 88. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:54 

    >>4
    ご近所の家が3階建ての屋上で花火もプールもBBQもしているよ
    うちは数軒離れているから全然問題ないけど隣の家とかだとやっぱり煙や声で迷惑したりしてるのかな

    +268

    -8

  • 89. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:57 

    >>47
    友人がノイローゼになった
    毎日毎日ボールをつく音や、騒ぎ声、せっかく買った家なのに

    +331

    -3

  • 90. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:05 

    >>12
    何もない静かな地域が開拓されて新興住宅地になるパターンとか……
    流山とか道路族増えたって言ってた

    +145

    -4

  • 91. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:06 

    >>4
    田舎の実家でしか出来ない。実家が都会な人はどうするんだろうと思った

    +209

    -3

  • 92. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:20 

    キャンプ場とか行けよ

    +56

    -2

  • 93. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:20 

    >>2
    ちょっと神経質過ぎない?私生活なんかあった??大丈夫??

    +739

    -94

  • 94. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:36 

    >>63
    テレビの向こうにも家建ってるよね。こっちから帰れないね。反対側から行けるなら良いけれど、袋小路ならどうするんだろう。

    +199

    -3

  • 95. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:43 

    >>66
    近所がそう。
    中高生の子供がボール蹴ってる音が夜遅くに響き渡ってる。友達連れてきて夜中も話し声すごいし。
    数年前に出来た住宅街だけど出てってほしい。
    親も絶対頭おかしい。

    +136

    -5

  • 96. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:53 

    >>63
    他のサイトで住所バレてたよね

    +152

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/03(水) 12:40:54 

    >>34
    分かる。
    外で物を食べるとか不潔であり得ないんだけど、
    何故好きなのか気になる。
    しかも夏は暑いよね。何回考えてもあり得ない

    +83

    -35

  • 98. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:01 

    >>12
    道路族までは想定に無かったんじゃないの?

    +88

    -7

  • 99. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:16 

    >>2
    わかる~。
    貧乏なんだなってかわいそうになる。
    うちの近所にも駐車場や庭でプールやってる家庭あるけど貧乏くさい。親がいるのにプールにも連れてってもらえないんだなって思う。

    +50

    -256

  • 100. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:23 

    道路はダメだと思うけど庭はよくない?

    +13

    -9

  • 101. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:38 

    >>2
    酷い奇声出すわけじゃないやら、庭なら別に良いと思うけどな
    道路族なんかと比べたらかわいそう

    +548

    -21

  • 102. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:39 

    >>74
    臭いと声かな、気になる人は気になるんだよ

    +45

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:54 

    >>4
    田畑が沢山あり庭も広い家に住んでる田舎者の特権になりましたね!お盆に子供用に沢山花火買いました

    +223

    -10

  • 104. 匿名 2022/08/03(水) 12:41:54 

    >>4
    大阪市在住だけどマジでできるところないからしないね
    小2の子供、人生で手持ち花火経験1回だけだよ笑
    その時はキャンプ場でした

    +189

    -5

  • 105. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:06 

    >>9
    アタオカです本当に。しかもそれを悪いとすら思ってないからね…

    +99

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:17 

    >>99
    庭のプールが貧乏…?

    +182

    -5

  • 107. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:23 

    建売りとか、何軒か並んでの道路って共有地扱いだろうから苦情言う権利はあるよね。道路好きに使いたいなら買い取れよと思うわ。

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:24 

    >>47
    うわぁ
    知り合いがこんな感じのことをコロナ前にやってたわ
    よくインスタに載せてた
    ご近所10家族庭?か道路に集まってかき氷食べたとかプールやったとか
    さすがに今はしてないみたいだけど

    +191

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:24 

    >>99
    まず貧乏人はプールすら買えないだろ

    +142

    -4

  • 110. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:29 

    >>1
    道路族から外れるけど 昔住んでたハイツで 向かいの棟の二階の住人が階段の踊り場?みたいなとこで(ちょっと広め)ビニールプールやってたの目撃。 下の階びっちゃびちゃでしたよ。

    +81

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:36 

    >>85
    3000万くらいの建売買うから・・・

    +5

    -22

  • 112. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:39 

    >>81
    歩いてたら晴れてんのに道の途中が水浸しになってて ぎょっとしたわ かろうじてこっちもサンダル履きだったから濡れても だったけど、水たどって目線やったら幼女が水着きて遊んでた
    よそのおばさんにジロジロ見られたくないだろうと急いで通りすぎたけど

    +10

    -34

  • 113. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:45 

    >>86
    それは最悪だ

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:47 

    近所の家は庭がないから、駐車場のスペースの中に横向きにワンボックスカー
    縦に軽自動車を置いて車で目隠しを作って小学生の娘がプールに入ってるよ。

    車の位置を直し始めるとプールが始まるサインだから出かけるようにしてる。

    ケチらないでプールに連れて行ってあげればいいのに。

    +105

    -32

  • 115. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:49 

    >>53
    地域性にもよるよね。実家のある住宅地はGWとか夏休みの土日ならどこかしら花火、プール、自転車、バーベキューしてる。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:54 

    >>2
    敷地内でやる分には問題ないのでは?しらんけど

    +484

    -16

  • 117. 匿名 2022/08/03(水) 12:43:01 

    >>2
    せっまいバルコニーでやってる人もいるよねww

    +37

    -87

  • 118. 匿名 2022/08/03(水) 12:43:10 

    水風呂で解決

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/03(水) 12:43:11 

    >>99
    あんたが1番可哀想だよwリアルで何あったか知らないけどどんだけ憎しみ抱いてるのwちょっと休んだら??

    +165

    -16

  • 120. 匿名 2022/08/03(水) 12:43:44 

    自分の家の広さ把握してます?って人が多いよね。
    無理にプールとかバーベキューして大騒ぎ。
    マイホームでやりたいのかもだけど側から見たら…w

    +60

    -5

  • 121. 匿名 2022/08/03(水) 12:44:01 

    >>99
    ひねくれすぎてて泣いた

    +123

    -6

  • 122. 匿名 2022/08/03(水) 12:44:31 

    >>66
    そのうち孫ができて帰省や同居でまた騒ぐ

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/03(水) 12:44:32 

    >>99
    大きいプールにも連れていくけど庭でもやってるだけだと思うよ
    思い込み激しすぎひん?w

    +221

    -21

  • 124. 匿名 2022/08/03(水) 12:44:44 

    >>12
    元は静かだった地域でも大きなお屋敷の住人が無くなって広い土地が分筆されて建売住宅になったりするよ
    そうなるとDQNが引っ越してきたりする

    +229

    -3

  • 125. 匿名 2022/08/03(水) 12:44:51 

    >>63
    これ、この奥の家たちで集まってるの?

    +73

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/03(水) 12:44:55 

    >>99
    市民プールなら無料か、100円くらいじゃない?
    貧乏ならプールしないでしょ。
    水道代高いし、プール意外と高くない?笑

    +184

    -12

  • 127. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:02 

    >>45
    クレーマーが神経質なんじゃなくて道路族が無神経なんだと気付いた方がいい

    +161

    -5

  • 128. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:11 

    文句言う人は自分が子供の頃は皆どうしてたんだろ?
    花火もプールも庭や道の前でしなかったのか疑問。

    +9

    -34

  • 129. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:21 

    >>99

    そうやって可哀想wと他所を見下す母親のいるご家庭…

    ビニールプールで遊んでる我が家と目くそ鼻くそですね(笑)

    +90

    -9

  • 130. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:28 

    車が頻繁に出入りする場所なのに2、3人が自転車で走り回ってる
    父親は注意するどころか一緒になって遊んでる
    こっちはものすごく慎重にスピード落として通るように気を付けてるけど、向こうはいきなり猛スピードで目の前に飛び出してくるんだよ
    怒鳴り付けたくなった

    +61

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:36 

    >>4
    百歩譲って敷地内で各家庭でひっそりとやってほしい。
    つい最近、5世帯くらい20人近くが集まってわが家の前の街灯の明かりを頼りに花火をしてて、窓からの景色が一面煙になった。
    子どもたちもテンション上がってワーキャー言いながら道路を走り回るからその声も気になるし、笑いながら見てる親たちの感覚も本当に理解できない。


    ……って思ってるけど、いつも愛想よく挨拶するし、たまに話もする間柄だから注意できない。

    +304

    -7

  • 132. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:46 

    >>49
    こんなん絶対にうるさいよね
    バカ笑いやデカい声で騒ぐ声が聞こえてくるようだわ

    +216

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/03(水) 12:45:57 

    都内の住宅密集地住んでる
    庭プール、3〜4歳くらいの子供のあはははは!キャッキャッ!という声なら可愛くて許容範囲だけど、向かいの小学生の子供が道路まで来だして水鉄砲かけあって「ヒギャーーーーーーー!!!やーめーてぇーーーーーーーー!」と何時間も絶叫されたのはかなりきつかった

    +103

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/03(水) 12:46:12 

    >>2
    アパートの駐車場にビニールプールおいて子ども3人遊ばせてる親をみたことある。
    しかも一番上の子は結構大きくて10歳くらいの女の子だった。

    +79

    -7

  • 135. 匿名 2022/08/03(水) 12:46:24 

    道路もだけど駐車場もたまり場になりがち。注意しないと車がヤバいよ。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/03(水) 12:46:27 

    >>117
    近所に建った家が隣人の窓に合わせて作ったバルコニーで遊んでるのが家から見えるんだよね
    隣人は地獄だろうなとみんなで噂してる

    +73

    -2

  • 137. 匿名 2022/08/03(水) 12:46:35 

    >>6
    実際迷惑だなと感じる
    シャボン玉が吹いてきただけで、洗濯物が汚れるやろうが、とイライラが止まらない事もある

    +142

    -101

  • 138. 匿名 2022/08/03(水) 12:46:49 

    ビニールプールって未就学の小さい子供が使うイメージだけど、近所の族一家は小学校高学年でも毎年家の前でビニールプールで遊んでる
    しかもお仲間も呼び集めるからうるさくてしょうがない

    +72

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/03(水) 12:46:52 

    >>1
    道路にはみ出すとかはダメだけど、庭でプールくらいはいいよね?

    +35

    -42

  • 140. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:04 

    >>128
    毒親にでも育ったんじゃないの?夏休みに子供らが外で遊んでるの微笑ましいし夏だなって思うからいいと思うけど。人に迷惑かけるような遊び方はダメだけどさ〜

    +7

    -17

  • 141. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:15 

    >>28
    関係ない、幸せのおすそ分け
    周りも見てて楽しめるだろうし

    +2

    -56

  • 142. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:30 

    私はBBQや子供が遊ぶ声は気にならないんだけど、隣の家がなぜか道路側でやるのが気になる。人から見えない奥の庭でやればいいのに、外出するたびに挨拶しなきゃいけないのが面倒くさい。

    +29

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:32 

    >>2
    昼間、自分の敷地でやってる分には問題ないよ。
    深夜まで花火やってるのは許せないけど。

    +342

    -11

  • 144. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:51 

    >>95
    サッカーボール壁打ちしてる子らが今まさにいる
    住んでたお婆さんがホームに入られて今住んでないからって 隣の家の壁に…

    +71

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:58 

    >>129
    独身かもよ(笑)

    +12

    -7

  • 146. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:00 

    ベランダプールも迷惑

    +19

    -113

  • 147. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:05 

    >>47
    震える…常識ある人は耐えられないだろ

    +208

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:14 

    >>7
    DQNだからこそ出来ること

    +84

    -4

  • 149. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:38 

    >>117
    アパートの1階でプールはないよなと思うけど、庭で水遊びくらいよくない?馬鹿騒ぎしなければいいよ

    +110

    -9

  • 150. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:41 

    >>137
    シャボン玉液って車に付いたら跡が残るよ

    +66

    -2

  • 151. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:48 

    >>124
    大体このケースだよね。大きなお屋敷だったり、工場跡地だったり、田んぼ埋め立てた土地だったりに超極小ペンシルハウス建てて道路族やってる。

    +101

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:49 

    >>99
    あなたに子供がいないことを祈ります

    +61

    -10

  • 153. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:56 

    声って、気になると本当に気になる。
    近所のマンションの最上階で、飲み会やってる大人と子供の何組かがいる。親の会話は風にのってなのか、すごく聞こえるし、子どもたちがビニールプールに入ってキャーキャー言ってるのもすごく聞こえる。
    本人たちはまさか聞こえてるなんて思ってもないだろうけど。
    昼前から夜までだからとても嫌

    +56

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:06 

    >>30
    庭なら許してあげたら…
    狭くても自宅の敷地内じゃん

    +258

    -63

  • 155. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:09 

    >>128
    かなり極端な文句言ってる人は、集合住宅とかで出来ない僻みとしか思えない

    +10

    -10

  • 156. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:18 

    >>2
    ヤバイ…余計なお世話じゃん

    +281

    -13

  • 157. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:27 

    >袋小路の公道から大通りに続く道路

    公道?
    私道じゃなくて?
    広い道だと車が通れるから無理じゃない?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:30 

    >>149
    ガル民はどこでも許せないんだよ!
    引きこもり喪女と高齢者多いから子供嫌いばかりだしピリピリしてる!

    +30

    -30

  • 159. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:34 

    運転してたら道路沿いでプールしてるお馬鹿家族がいて子どもがいつ飛び出してくるかもわからないから、みんなかなりスピード落として走るから渋滞。
    お母さんらしき人はヨレヨレのキャミとパンツなんじゃない?と思うぐらいの短いショートパンツ。
    だらしなさ過ぎて気持ち悪い。

    関わるのも嫌なのでそこは極力通らないようにしてます。

    +54

    -1

  • 160. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:39 

    >>9
    近所の家族は袋小路だからって日常的に路駐もしてる。プールもバーベキューも道路でやって、向かいの家の車に水かかったりしてて本気で可哀想。
    来年からその家の子とうちの子が同じ小学校に通うことになってて今から憂鬱。

    +142

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:04 

    >>139
    全然いいよ。
    うちの隣の子もプールではしゃいでるけど、何とも思わない。
    ガルって心が狭い人多すぎ。

    +62

    -71

  • 162. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:19 

    >>128
    うちは塀に囲まれた広い庭、裏庭付きの家だったからバーベキューも花火も余裕で家の敷地内でやってた

    +9

    -4

  • 163. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:19 

    袋小路っていうのがそもそもよくない。防犯面でも不利だし道路族も集まる。ある程度人通りのある通りに面した家がいいよ。

    +31

    -1

  • 164. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:24 

    >>154
    いちいちカーテン開けて覗いてるのもキモイw近隣の人が水着着てるとかいちいちチェックしてるんだね:(´◦ω◦`):

    +33

    -62

  • 165. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:26 

    >>15
    BBQもじゃない?道路から丸見えだし、埃とか凄そうなのにやってる家あるよね。

    +161

    -7

  • 166. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:27 

    >>10
    マンションじゃないけど路地にある一軒屋で家の前でビニールプール広げてる親いたわ。
    そこの道には5.6軒の家が並んでるから迷惑だろうな。
    私はその近くのマンションに住んでるけど、この前は朝の7時からプール遊びさせててさすがにイラっとした。

    +112

    -9

  • 167. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:33 

    >>128
    田舎の人で敷地が広かったとかじゃない?

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:41 

    >>57
    辻ちゃんじゃない?
    そのお家は引っ越したはず。お隣さん、ホッとしてるんじゃなかろうか。

    +122

    -2

  • 169. 匿名 2022/08/03(水) 12:50:57 

    >>15
    悩んでるんだけど、道路に接してる開閉門扉にビニールシート掛けて水はねを防ぎ、敷地内車庫に収まる範囲で平日午前のみビニールプールはありだと思う?

    +30

    -27

  • 170. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:04 

    >>99
    と、同じ区画に家を構える人が吠えてます

    +41

    -4

  • 171. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:09 

    >>61
    原則としては多かれ少なかれ家の前の道路は”活用”される事を想定している売る側もね。
    それを販売文句に使う事もあるし。

    ルールなんて無いし買ってしまったら揉めた時にキツい。
    自分がどっち転ぼうとも多数派に取り込まれて上手くやれる人が買うべき。
    それでも周り一切気にしないエリートDQNが来たら行儀の良い多数派では太刀打ち出来ない現実がある

    +6

    -16

  • 172. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:11 

    こんなに暑いのに道路で遊びたい感覚が分からん
    温度すら感じないくらい鈍感なの?

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:25 

    >>151
    向かいの大きなお屋敷の婆さん(一人暮らし)が亡くなったらどうなるんだろうとビクビクしてる

    +61

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:26 

    >>140
    そうだよね。度を越した遊びじゃなくても文句を言う人は羨ましいとか何かあるんだろうね。普通は夏休みだから外で遊んでるんだなくらいだよね。

    +5

    -20

  • 175. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:27 

    >>161
    子供嫌いな人多いからね!イオンですら子供に対してイラついてるって言うもんw

    +28

    -38

  • 176. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:49 

    >>163
    袋小路の公道って滅多にないけどね
    ほとんど私道だと思うよ

    +3

    -11

  • 177. 匿名 2022/08/03(水) 12:51:51 

    >>2
    自分の家の敷地で常識の範囲内で遊ぶなら良くないですか?庭やバルコニーが狭くても他人には関係ないですし。庭マウント?笑

    +485

    -32

  • 178. 匿名 2022/08/03(水) 12:52:08 

    >>124
    近隣配慮しない建て方をするからトラブルになるんだわ。

    +33

    -2

  • 179. 匿名 2022/08/03(水) 12:52:21 

    三輪車の子見かける。
    親も自転車で並走しつつ住宅街の道路のど真ん中。
    ヨタヨタ走りでもないから、余計に危ないなって思う。

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:11 

    >>15
    道路族する人ってみんなオープン外構なんだよね。
    道路まで自分達の庭だと勘違いしてる。

    +234

    -4

  • 181. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:13 

    >>151
    うちそのパターンだ
    元々静かな住宅エリアで、住民の高齢化に伴って家売却→解体→土地分割して数軒ペンシルハウスが建って住民層がすっかり変わってしまった
    後からマナー悪いのが越してこられるときついものがあるわ

    +93

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:15 

    何年生になったら庭でプールをやらなくなるのでしょうか…
    子供達の奇声が住宅地に反響して響くのです。
    大家族があつまるのも止めて…

    +77

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:19 

    >>128
    自分の都合に合わせて「もう時代が違うんだよ!」と言ってみたり「自分が子供の頃はどうだったわけ?」と言ってみたり。
    ガルらしいわw

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:27 

    近所の子供が夏休み入ってから私の家の前でボール遊びが増えて、とうとう車に当てたから公園行けって怒ったらすっごい静かになって快適になった!
    バカ親がなんて思ってるか分からんけど

    +108

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:32 

    >>158
    なるほど。かわいそうにね

    +23

    -8

  • 186. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:41 

    >>164
    横だけど
    たぶん想像してるような庭じゃない
    柵とかもなくて家の前通ると丸見えなんだと思う

    +74

    -2

  • 187. 匿名 2022/08/03(水) 12:53:54 

    >>2
    プールだったら煙や匂いの被害もないし、昼間に自分の敷地内でやって、水の処分も自分の敷地内で完結してくれるのならご自由にどうぞと思う。
    ただ、周囲に放水するのはやめて欲しい。特に屋上からの放水は困る。

    +181

    -4

  • 188. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:16 

    >>2
    ビニールプールって庭でやるためにあるのでは…?

    +446

    -9

  • 189. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:34 

    >>96
    まじ?
    どこだろ

    +82

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:35 

    >>102
    うん、だからもうやってない

    どこでやったらいいのかな
    庭でやっても匂いがー!煙がー!って言われたらもう無いわ…

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:40 

    プールはいいんだけど、こどもだけで遊ばせるのはやめてね。
    みててひやひやする。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:49 

    >>96
    恥ずかしいww

    +81

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/03(水) 12:54:50 

    >>128
    実家は600坪あるド田舎だったからみんなやってたけど、隣と数メートルしか離れてない住宅密集地は無理でしょ
    都会だと道幅だって車がすれ違えないくらいの所も多いし
    隣だけでなく、周りの家みんながオッケーってなかなか難しい

    +37

    -2

  • 194. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:09 

    昔は自分の家の庭でバーベキューしたり、庭でプールとかしてたけどな。もちろん、バーベキューやるときは近所の洗濯物が閉まってある夜から騒がないように静かにやってたし、プールは自分の敷地内で日中帯にやってた。風鈴とかも日中帯の風の落ち着いてる時に出して、夕方閉まってたりしたもんだけど、今は色々NGなんだね。何だかとてもつまらない世の中だと思う。

    +8

    -18

  • 195. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:10 

    >>176
    古い区画の住宅街だと残っていたりするよ。私道じゃなくて市道とかは言い方によっては公道だよね。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:25 

    >>6
    住宅密集地だと煙とか子供の寄声、ボールの音がダイレクトに届くから窓も開けられないしストレスが半端ない。
    しかも、それが毎日続く

    +156

    -1

  • 197. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:27 

    >>146
    安心して下さい履いてますよ

    +69

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:30 

    >>4
    常識の範囲内で家族でやるくらいなら家の敷地内でいいんじゃないかな。
    記事にあるのは道路で大人数で騒ぎながらやってたみたいだし。
    家族でやる花火も駄目ってなると子供が可哀想だよな。
    私は子供はいないけど、自分が子供の頃は家でやる花火が良い思い出になってるから。

    +258

    -4

  • 199. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:36 

    道路族の張本人らしき人が一生懸命自己弁護してるw

    +26

    -4

  • 200. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:39 

    >>117
    うちの近所にもいる。
    広いバルコニーじゃないのにプール出してて笑ってしまった。
    うちは隣じゃないからしぶきは気にならないけど隣はかわいそうだった。

    +22

    -37

  • 201. 匿名 2022/08/03(水) 12:55:41 

    >>63
    ゲリラ豪雨こないかなって思っちゃうわ。

    +178

    -3

  • 202. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:05 

    >>21
    毒親自己肯定感トピの方がしつこく立ってる
    だいたい数日おきには立ってる

    +5

    -7

  • 203. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:07 

    >>49
    これこれ
    酷い時は夜中の12時近くまでやるから
    自分の部屋で私寝れなくて
    下の父の部屋に今寝てるバーベキューだけじゃなく子供の声もうるさくて
    本当にちょこっと
    色んな騒音事件はこう始まるのねと笑
    やらないけどバカらしいから
    だから没交渉だし大嫌いだわその家

    +167

    -7

  • 204. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:18 

    >>137
    シャボン玉そのものは嫌いじゃないしむしろ綺麗だと思ってる。
    でも非常識なやり方してる親子いるんだよなー。
    道路でずーっとやってて、このまま前通り過ぎたら絶対自分に向かって吹かれる。シャボン玉直撃間違いなし。
    しょうがないから道路の反対側に移動して通り過ぎるんだけど、なんとも思ってなさそう。
    こっちが避けるのが当然だとでも思ってるのか?迷惑すぎる。

    +62

    -1

  • 205. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:19 

    >>49
    バカ面で気持ち悪すぎる。

    +156

    -4

  • 206. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:36 

    >>1
    猫よけの音の出るやつ置いてみるとか…

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:38 

    夏はあっちこっち庭でバーベキューするけどだいたい四時か5時くらいからはじめて8時には終わってるなー
    迷惑と言えば肉が食べたくなる事くらい🤣
    花火もやる人いるけど気にするほどじゃ無いし見たら花火良いなーって思う。

    でも都会に住みたい。チェーン店とか近くにほしい。歩いて駅とか行きたい。TVのお店とか行きたい!!
    田舎にいる方が苦痛で嫌だ。

    +6

    -13

  • 208. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:43 

    >>1

    うちの近所の賃貸アパートでも、住人一家が駐車場でビニプ、しかもコンポまで出してきて音楽かけてたよ。

    夜中も窓開けっぱでギャーギャー騒いでる。
    普段からアパート内の共有部分、塀まで登って遊んでてうるさいし、塀が壊れて怪我でもしたら、親が賠償金賠償金!て騒ぐのが目に見えてる。

    でも、ある日重大な契約違反して強制退去していった。
    爽快だったわ。

    +100

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:43 

    >>194
    高齢者がうるさいからね

    +3

    -3

  • 210. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:45 

    >>33
    あるあるすぎるw

    +102

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:46 

    >>161
    住宅地って小さい子ども連れた幸せファミリーが多いから
    道路族は安全面も考慮してやめて欲しいけど、庭での子どもの遊びにすら寛容になれない人は住宅地(特に新興住宅地)に住んじゃダメだと思う

    +24

    -39

  • 212. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:02 

    うちの近所の家も道路に半分飛び出した状態で頻繁にプールやってる。子供の水鉄砲の水が通りを歩いてる人にかかりそうになっても親は何も言わない。でもここ1週間ほど姿を見ないと思ったら家族全員コロナ感染したらしい。子供達マスク無しで遊んでたからなー。

    +26

    -3

  • 213. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:35 

    田舎は除いて、花火ってどこならできる?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:39 

    だから中古の子育て世帯がいない地域を買った。楽だよ~。友達トラブルも何もない。

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:44 

    庭でやるのは自由!敷地内!!道路はダメ!!

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:49 

    >>137
    シャボン玉で小さい子供と遊んでるママさんよくいるよね。
    私はシャボン玉好きだから、洗濯物を干してる時とかに飛んでくると微笑ましいと思って見てたんだけど、迷惑だと思ってる人多いんだね。
    やる予定はないけど気をつけよう。

    +95

    -3

  • 217. 匿名 2022/08/03(水) 12:58:47 

    >>63
    テレビ?サッカー観てるの?家の中でやれよ!だね

    +101

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/03(水) 12:58:51 

    >>186
    それでもその人の敷地でしょ?余計なお世話でしょ

    +46

    -27

  • 219. 匿名 2022/08/03(水) 12:59:30 

    >>203
    10時過ぎたら通報していいと思う

    +83

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/03(水) 12:59:46 

    >>72
    限度だよね…。
    乳幼児がキャッキャって水遊びして、親もそばにいて、花火も短時間できれーいとか言ってるくらいなら微笑ましいけどさ。
    大きめの子がライフルみたいな水鉄砲使って大騒ぎして、洗濯物や車に水とかゴミとか飛ばして、なおかつ花火も爆竹とかロケット花火ばかりで親がビール片手とか。それはさすがにキツイわ。

    +85

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/03(水) 12:59:53 

    >>171
    そうだね
    じゃないと、極端な事件を起こすことになってしまうもんね
    ありがとう

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/03(水) 13:00:05 

    >>3
    庭でやると車を路駐するアホもいるからなぁ

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/03(水) 13:00:07 

    >>99
    子供がいないからわからないんでしょ
    小さい子だとオムツ外れてないと市民プールは無理
    市民プールの水って汚いし
    そもそもコロナ禍なのにホイホイ市民プール連れてく方が怖いわ
    子供を持たない人生を歩むのは自由だけど、その生活スタイルを子持ち家庭に要求するのはおかしい
    それこそ単身向け高級マンションにでも住めば良い
    戸建ては基本的に家族で住むところ

    +53

    -51

  • 224. 匿名 2022/08/03(水) 13:00:44 

    道路族マップに危険な場所書いてあるから、最低限確認してから引っ越したほうがいいかも。
    うちの知覚の道路族も登録されてた。

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2022/08/03(水) 13:01:01 

    >>151
    うちこれだわ。
    比較的裕福な老人が多くて静かだったし、みんなクローズ外構だったから庭の様子とかも見れないようになってた。
    なのに向かいの土地が売り出されて、しかも半分にしたから狭い土地。
    小さな土地で車でいっぱいいっぱいだから案の定子どもが道路で遊ぶ。
    しかもそういう家族って子だくさんなのよね。
    近所の植木をボールで折ったり色々と問題起きてる。

    +86

    -0

  • 226. 匿名 2022/08/03(水) 13:02:32 

    うちは戸建てのベランダでプールしてる。
    外からの目気にならないし、庭より汚れないしいい!

    +5

    -4

  • 227. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:02 

    >>137
    車の塗装に影響あるよね
    家のサッシも変色するものがある
    洗濯物にもつくだろうし
    いくら庭の中でも隣近所が近いなら、シャボン玉はダメだと思う



    +41

    -13

  • 228. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:07 

    >>89
    気持ちわかる、、おともだちはその後よくなりましたか?

    +93

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:07 

    >>1
    マンションだけど、上の階がベランダにビニールプールの時は本当に参った。
    風のせいで水がうちのベランダにも入ってきて干した布団がビシャビシャになった。
    普段は子供も小さいしドタバタも仕方ないと思って何も言わなかったけど、これはさすがに非常識だと思って「戸建の庭じゃないんだからベランダで水遊びはやめて」と言いに行った。
    この家の人は前にもベランダでBBQして真上の階の洗濯物に迷惑かけた実績があるから学習してないのかと呆れた。

    +98

    -3

  • 230. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:19 

    宮下美恵も道路でプールやってるよね。プールにステマシャンプーいれて泡すごいのよ!て宣伝。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:31 

    >>213
    東京で新宿周りだけど、この辺だとイメージ沸かない。
    実家の世田谷もそういうのやってる人見たことない。
    密かに庭とかで静かにやってるかも?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:32 

    >>4
    花火OKのキャンプ場とかもあるよ。夜9時までだったりするからルールは守らないといけないけどね。

    +88

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:42 

    そういえばこないだ隣の家の住人が花火してたけどまあまあ車の近く(他所の家の車)でこっちが怖かった。
    子どもだけならともかく親もいて車の近くで火を使わないってわかんないのかな

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:43 

    >>15
    前に住んでた住宅街で、駅まで向かう通行人が多い家の人が庭で親が小さい女の子をプールでよく遊ばせてたんだけど、それを立ち止まって見ながらシ◯ってる男がいてヒーッなりながら逃げた事がある。

    +95

    -4

  • 235. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:48 

    >>223
    浴室の洗い場で衣装ケースに水入れて遊ばせた話なら聞いた事があるよ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:09 

    >>2
    狭いプールでさえこんなこと言われるなんて今の日本は生きづらいわな

    +363

    -23

  • 237. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:15 

    >>139
    大きな声出さなければじゃないかな?コロナで自宅療養中だったり、テレワーク 夜勤 勉強している子も近所にいるかもだしね

    +46

    -2

  • 238. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:24 

    築浅の低層マンションの一階の庭でビニールプールやってる。
    横も上も、斜め上もうるさいだろうなぁ、と思っていたら、隣の老夫婦は売却して引っ越していった。
    しかもそこの家の幼児は道路に向かってホースで水撒いてた。静かな落ち着いた分譲マンションなのに、非常識な一家族がいるだけで台無しになってる。

    +44

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:26 

    >>174
    住宅地内で度を越した遊び方を繰り返されて苦痛になってる人が不満を感じてるんですよ

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:30 

    道路族じゃなきゃ良いんじゃ無い?あと何歳か、何人かによって声の大きさが違うから騒音かどうか気にしなきゃだけど

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:34 

    >>26
    道路でも店でもどこでも、周りの迷惑考えない親に育てられる子どもはまぁそのまま育つだろうね。
    中高生時代の友達付き合いでもわかるけど「うち親うるさいし。厳しいし。こういうことすると怒られる。ダメって言われる。」なんて言ってる子はちゃんとしてる。一緒に出掛けても恥ずかしくない。
    でも学校の校外学習的なやつで出かける時、クラスで適当に組まされたグループにそうじゃない子がいると最悪。早く帰りたい。

    +42

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:18 

    >>49
    うちもこんな感じの密集住宅地で真後ろがこんな感じ
    真冬でも大勢でBBQやって大騒ぎしてる
    ビニールプールもずっと子供達の奇声がひどい
    車のドアも何度も何度も開け閉めしてて振動がすごい
    BBQは迷惑してる事をやんわり伝えたら逆ギレされた

    +165

    -1

  • 243. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:23 

    >>236
    世界一子供が嫌いな国だと思う

    +89

    -15

  • 244. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:25 

    >>239
    例えば?

    +0

    -5

  • 245. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:43 

    >>203
    夜中12時過ぎまで続くのは迷惑だよね
    うちの向かいもオープン外構とはいえ、夜中1時過ぎまで大人が集まって酒盛りしてギャハギャハ大声出してるよ…。何回通報しようかと思ったことか
    大人が酒入ってギャハギャハはしゃぐ声、深夜だとめちゃくちゃ響くんだよね
    こういうのも敷地内でやってるから心が狭い、我慢しろという人多いのかな。ちなみに都内で家が密集してる地域

    +87

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/03(水) 13:05:59 

    そんな非常識な人達が周りにいなくてよかった。うちの周りみんな静かに庭でプールやってるくらいだから何も思わない

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/03(水) 13:06:02 

    >>63
    うちの近所、これやってる家あって本当にうるさい
    うちにまで聞こえてくるんだから左右前後で関わってない家の方は本当にキレるレベルだと思う

    +173

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/03(水) 13:06:29 

    >>187
    屋上から放水なんて人いるの!?
    それは勘弁だね...

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/03(水) 13:06:59 

    >>8
    注文住宅でもやってますよ😭

    +257

    -1

  • 250. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:11 

    >>4
    近所に河原があって、禁止とも書いてないしここならいいのかなあと思うけど、誰もやってないし結局なんとなくできないまま…
    でもスーパーとか行くと普通に花火売ってるんだよねえ
    田舎に行った時にやるくらい

    +87

    -3

  • 251. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:14 

    >>203
    そんなかなり非常識な話と一般的な庭プールを比較されて庭プールを否定されたら溜まったもんじゃないな…

    +21

    -21

  • 252. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:27 

    子持ち家族が向かいに引っ越してきてから家の目の前の道路にお菓子の袋が捨てられてることがよくある。
    そういうのもストレスなんだよ。

    +56

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:32 

    >>96
    やっぱり田舎の方なのかな
    レベル低すぎるよね
    旦那がまともな会社勤めしてなさそう

    +73

    -14

  • 254. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:50 

    >>223
    大きな声を出さないようによく言い聞かせて自宅でプール遊びしてるんですか?

    +4

    -6

  • 255. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:51 

    東京の住宅街だけど近所でBBQ見たことないな。やってたらすぐ通報されると思うけど

    +8

    -4

  • 256. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:54 

    >>52
    昔ってどこの地方も公園に小さなプールあったよね。今はそれもなく、自宅の狭いプールでも怒られ、学校の夏休みもプール中止。
    昔の子供よりちゃんと泳げる子いないと思うわ

    +573

    -27

  • 257. 匿名 2022/08/03(水) 13:08:19 

    >>1
    これって私道?行動なら警察呼べばいいんだけど、指導は民事扱いでやりようないよね。
    私こういうの恐れて共有私道の建売は選ばなかったよ。

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2022/08/03(水) 13:08:42 

    うち住宅街で5棟建ってるとこの奥に住んでるんだけど
    駐車場が向き合ってる感じで(伝わるかな...???)
    道路のスペースは共有だけどみーーんなプールしたり
    ボール遊びしたりしてる。
    まだみんな同級生とかで仲良いから何も言わないけど
    正直ボール遊びはやめてほしいわ。

    +28

    -1

  • 259. 匿名 2022/08/03(水) 13:08:43 

    >>243
    がるにいるようなオバハンは子供から好かれるわけないから仕方ない

    +3

    -13

  • 260. 匿名 2022/08/03(水) 13:09:07 

    >>255
    ね。花火も見たことなくない?
    なんならプールも見たことないのよ。

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2022/08/03(水) 13:10:19 

    >>260
    花火もないね。プールは道路はさすがにないけどガレージとかは見る。狭いのに

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2022/08/03(水) 13:10:23 

    うちはアパートの前に友達呼んで奇声祭りを繰り広げる道路族に注意したら、玄関の鍵穴に接着剤詰められるようになったよ。

    家の中で子ども走らせたり高いとこから飛ばせたりボール遊びさせる騒音主でもあったのに1回目やってから二週間は道路族行為もやめて室内でも完全無音になってた。
    しつこくしつこく鍵穴に嫌がらせしてきてどんどんエスカレートしていって最後は警察も管理会社もドン引きするほどの犯行を犯してた。

    ママ友から道路遊び楽しいよって誘われても応じないほうがいいと思う。モラルの低いそのママ友は犯罪者かもしれないよ。

    +81

    -1

  • 263. 匿名 2022/08/03(水) 13:10:43 

    >>253
    田舎じゃないのよ、それが。

    +58

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/03(水) 13:10:47 

    >>169
    敷地内ってこと?自分の庭とか持ち家の駐車場ならいいんじゃないの?
    ってかここのトピ見てなんか自分の家の庭でプールやってる人にも冷たい人がいてビビるんだけど。
    隣近所庭でプールしてる家あるけど微笑ましいなって
    子供の声聞いてるよ私は。

    +98

    -36

  • 265. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:41 

    >>122
    日中もキツイけど、帰り際もまたキツイ9時10時に バイバーイバイバーイバイバーイバイバーイって大声出してるの
    さ○い沸いたわ あんだけ連ぱつして叫んでたらだれか注意しろよ

    +30

    -2

  • 266. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:46 

    >>261
    ガレージ。笑
    何か暗いね。

    +1

    -7

  • 267. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:47 

    >>255
    道路で遊んでる程度ならよくみるけど道路でBBQとか、プールは確かに見ない。場所によるのかな。
    東京ってすぐ通報されるイメージ。
    というかどんどん通報してめんどくさがられるまで粘ればいいのでは?

    +6

    -4

  • 268. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:57 

    ビニールプールは敷地内でも子供達は道路にはみ出て来るから一緒
    田舎に引越すか塀付きの広い庭でやってほしい

    +10

    -3

  • 269. 匿名 2022/08/03(水) 13:12:06 

    狭い庭でも常識の範囲内の声量で、きちんと排水してれば良いと思う。道路まで水をダーっと流すのはどうかと思う。

    +20

    -3

  • 270. 匿名 2022/08/03(水) 13:13:35 

    >>183
    もう時代が違うとか言ってないけど?
    ガルらしいと完結されても意味が分からない。

    +0

    -4

  • 271. 匿名 2022/08/03(水) 13:13:43 

    子供の叫び声よりも、大人が集まって井戸端会議してるほうが無理かも。
    輪に入れない自分は無駄に疎外感持ってしまうし、生き地獄。

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2022/08/03(水) 13:13:44 

    >>2
    ごめんうち庭狭いけどプールしてる
    庭狭いとプールダメなの?

    +351

    -12

  • 273. 匿名 2022/08/03(水) 13:13:44 

    >>254
    問題は話し声だよね悪いけど
    今の子って本当にプール行かないよね やっぱり親も着替えてプール連れてったりが手間なのかな

    +9

    -11

  • 274. 匿名 2022/08/03(水) 13:13:45 

    >>86
    ああいう系の人達って家に仲間集めるのをステイタスにしてるよね?

    +68

    -1

  • 275. 匿名 2022/08/03(水) 13:13:53 

    敷地内でやってても文句言う人いるのにびっくり
    本当子供たちが外で思いきり遊べない時代になったのね

    +11

    -13

  • 276. 匿名 2022/08/03(水) 13:14:09 

    >>25
    吠えまくる犬も迷惑だからな

    +94

    -20

  • 277. 匿名 2022/08/03(水) 13:14:37 

    >>15
    子供いない自分ですらそれ思った。
    特に小さい女の子の水着の姿を普通にさらして気にならないのかなって思った。

    +111

    -6

  • 278. 匿名 2022/08/03(水) 13:14:43 

    他のインスタでも道路族のタトゥー率多い
    関わらない方がいい
    道路で“プール遊び” ご近所トラブル「道路族」は夏も活発!? 深刻化する被害とは? BBQや花火も!?

    +39

    -58

  • 279. 匿名 2022/08/03(水) 13:15:00 

    >>124
    実家の周りも大きなお屋敷ばっかりだったのに、誰も継がないのか建て売りに変わっていく。
    かなり環境変わるね。
    ちなみに実家もお屋敷なんだが、誰も継ぐ気なしだからうちもそうなるかも。

    +41

    -4

  • 280. 匿名 2022/08/03(水) 13:15:18 

    >>275
    公園でもボール遊び禁止とか書いてあってびっくりした。小学生とかそれなりに大きくなった子たちはどこでボール遊びしてるんだろう

    +13

    -2

  • 281. 匿名 2022/08/03(水) 13:15:32 

    >>243
    子ども作れない人が多いんだよ

    +7

    -28

  • 282. 匿名 2022/08/03(水) 13:15:50 

    勝手に外でバーベキューやって、うちは家庭ゴミ捨てる為に外でたら 盗み聞きされてると思うのか
    シンッとなると止めて 紐しばってる最中なだけなのに そんななら外で話すなよw

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2022/08/03(水) 13:16:14 

    >>267
    やっぱ地方と違って住宅だらけだから迷惑しかないよね。匂いもだしうるさいし。私も近所でいたら通報するわ。

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2022/08/03(水) 13:16:21 

    >>272
    子供の声は奇声を発しさえしなければかわいらしいだけなんだけど、大人が複数いて会話している声は耳障りだよ。
    あと道路から見える所なら、良からぬ人が覗き見する危険性があるよね。

    +21

    -77

  • 285. 匿名 2022/08/03(水) 13:16:30 

    >>269
    「あ、プールやってたんだ」っていうご家庭もあるのよ。
    それくら気にならない家族もいる。

    それを気にせず、プールサッカーBBQ奇声破損づくめの家族が道路族なのよねぇ。

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2022/08/03(水) 13:16:38 

    >>2
    バーベキューみたいに匂いとか撒き散らすわけじゃないし基本日中だろうし庭でやってる分にはよくない?
    狭い庭だろうとやりたい人はやればいいじゃん。

    +194

    -10

  • 287. 匿名 2022/08/03(水) 13:16:50 

    >>256
    篭ってゲームばかりしてるから体力落ちるのも分かる

    +89

    -11

  • 288. 匿名 2022/08/03(水) 13:17:09 

    子供の頃、外で遊んでも住宅街の道路を遊び場に使うなんて考えられないしやったこともなかった
    校庭か公園というのが皆の共通の認識だった
    大人になってから家の周りの道を使って遊ぶ子供に文句を言う人の話を聞いても、遊び場がないなら少しぐらい大目に見てあげればいいのに程度の感想

    但し、実際に「何これ…」という親子集団が身近に発生するまではね

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2022/08/03(水) 13:17:29 

    >>12
    同年代の子供がいる家庭でも「子供を道路で遊ばせたくない」「道路で遊んでもいいと思ってほしくない」「他の家庭の迷惑になるような遊びはさせたくない」と考える人もいるんだよ。
    道路族一家は我々が想像する『子供の遊び声』とは比べられないくらいの、とんでもない騒音を撒き散らしながら遊んでるからね。

    +124

    -4

  • 290. 匿名 2022/08/03(水) 13:17:36 

    たまに煙とか出にくいホットプレートを使って外で焼肉やってると聞いてなるほどねと思った。
    家の中だと煙出にくくても臭いつきそうだし気になるけど、ちょっと家族でやるぐらいなら。

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2022/08/03(水) 13:18:09 

    >>281
    子供嫌いな女って性格悪いとか言われてるけどあながち間違ってないのかなって思う。ほとんどひねくれてる人ばかりだもん。特にガルちゃん見てると

    +14

    -24

  • 292. 匿名 2022/08/03(水) 13:18:16 

    >>275
    なったみたいだね
    昭和厨はもうそろそろ諦めた方がいいみたい
    もう30年前の話だから

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2022/08/03(水) 13:18:44 

    >>275
    子どもいるけど、ルール守れば外で思い切り遊べるよ?????

    +3

    -6

  • 294. 匿名 2022/08/03(水) 13:18:53 

    >>4
    うちは住宅地だけど敷地が広いから庭でやる
    あと先祖代々そこに住んでてご近所さんもみんな知り合いだからってのも大きいな

    +27

    -6

  • 295. 匿名 2022/08/03(水) 13:18:55 

    >>278
    きも。まともな職についてないね。

    +91

    -12

  • 296. 匿名 2022/08/03(水) 13:19:23 

    >>83
    ほんとそう思う。狭いからって公道にはみ出してる訳じゃないのに、なんかバカにしたような嫌な言い方だし。

    +544

    -12

  • 297. 匿名 2022/08/03(水) 13:19:39 

    自分の敷地でやれば良いのに
    道路は駄目だな

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:13 

    >>117
    うち戸建ての狭い庭でビニールプールやってるわ
    よく見てるね

    +33

    -7

  • 299. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:22 

    >>2
    ただの嫌味で草

    +207

    -8

  • 300. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:28 

    >>86
    うちも似たような感じだったので、さすがに限界がきて警察に通報しました
    今のところ1年くらいは静かです

    +30

    -2

  • 301. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:35 

    >>281
    うち子なしだけど、夏代風物詩だと思って微笑ましく見てるよ。
    もちろん非常識な事は駄目だと思うけど、ここを読んで、あれも駄目これも駄目と言う人が多くて驚いてるくらい。
    だからそういう偏見で決めつけるのはやめてほしいな。

    +6

    -24

  • 302. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:41 

    >>243
    そりゃ少子化になるわ

    +15

    -21

  • 303. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:02 

    >>10
    ちょっと前にガルでビニールプールに迷惑してる人のトピがたって読んだけど、かわいそうなくらい総叩きだったわ。

    +22

    -29

  • 304. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:11 

    都内とかでよくある敷地が狭くて1Fが駐車場になってるオープン外構のタイプの家でプールやってるお宅、プールの水終わったらどうするんだろうっていつも疑問だったんだけど、道路に広がらないようにそーっと排水してた。
    排水溝に流すしかないのかなっておもっても、人が浸かった水が道路まで出てきてるのなんか気持ち悪いなって思ってしまった。

    +12

    -17

  • 305. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:11 

    >>256
    スイミング通ってる子が増えて、泳げる子増えてると思った。

    +103

    -14

  • 306. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:27 

    道路でやって文句言われるのはわかるけど、庭でやってるからといって批判しないで欲しいな。道路に面してない側に庭がある家だってあるんだし

    +8

    -4

  • 307. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:37 

    >>291
    自己中だから自分よりうるさくてわがままな子供が嫌いなんだろうね
    結婚できないのも無理ない

    +7

    -20

  • 308. 匿名 2022/08/03(水) 13:21:45 

    >>275
    そういう親子や仲良し親子同士の集団の騒ぎ方が桁外れなんだと思うよ
    あなたも遭遇してみればわかる

    +23

    -3

  • 309. 匿名 2022/08/03(水) 13:22:00 

    >>4
    わたし役所に電話かけて探してもらったよ。某23区のひとつだけどできる公園あった。

    +102

    -8

  • 310. 匿名 2022/08/03(水) 13:22:23 

    >>305
    プールのある施設うちの知ってた所どんどん減ってるんだけどスイミング通ってる子って増えてるの?

    +14

    -14

  • 311. 匿名 2022/08/03(水) 13:22:27 

    >>6
    んだんだ。
    ポツン出身だから夏休みは毎日色んな物を庭に出して遊んでた。絵日記だけはネタに困らなかった。台風ですら家横の畑に裸足でわざわざ行き走って滑ってドロドロに。怒られ外の水道でデカイ桶入れられ洗われそのまま風呂とか笑

    +28

    -10

  • 312. 匿名 2022/08/03(水) 13:22:38 

    >>307
    子供というより、だらしないのは親だよ

    +22

    -2

  • 313. 匿名 2022/08/03(水) 13:22:56 

    うちマンションだけどベランダ?バルコニー?がそれぞれの家で独立してて隣とつながってないから子供プールしてるな、と思っても別に気にならないけどな。
    上の階から急に水流されると多分音にビビるから水捨てるのだけはちょっとずつして欲しいんだけどね。

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:27 

    >>308
    それはそういう人達を主語として批判すれば良いのに。がるちゃんって批判する時の主語がデカすぎる。

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:27 

    >>281
    バカな親が多いんだよ。

    +36

    -2

  • 316. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:43 

    >>267
    この間道路でボール遊びする親子が町内会に注意されていてほっとした。静かに暮らせるのが良いところ。
    遊びたいなら区全体にかかる大きな公園があるのだからそっちに行ってくれー。プールも個人教室があるのでそこでやれば良い。

    +34

    -1

  • 317. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:49 

    >>52
    騒いでもいいけど奇声をあげないでほしい
    朝から暗くなるまで奇声を聞かされて辛い

    +70

    -87

  • 318. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:57 

    >>52
    庭なんだからいいと思うよ
    敷地内だし!うるさいというなら老夫婦の風鈴もなかなか耳障りだし
    お互い様だよね

    +591

    -64

  • 319. 匿名 2022/08/03(水) 13:24:14 

    >>280
    公園でもボール遊び禁止となったのも、
    非常識な遊び方してたやつのせいもあるでしょ。

    うちの近所、公園OKだけど、
    サッカー部が公園のトイレの壁で練習してガラスに当ててるよ。

    +5

    -2

  • 320. 匿名 2022/08/03(水) 13:24:21 

    自分の敷地でプール、BBQをやってるのに文句付けてる人って何なんだろう
    あまりにも夜遅くまでやってるなら文句言われるだろうけど

    +4

    -13

  • 321. 匿名 2022/08/03(水) 13:25:23 

    >>318
    老害による無茶な運転の方が迷惑だよね
    あと毎日暇つぶしに些細なことでクレームの電話入れたりさ〜子供よりこっちのほうが悪質だしどうにかして欲しい。

    +146

    -23

  • 322. 匿名 2022/08/03(水) 13:25:41 

    斜め向かいの嫌いな家族の中学生のお姉ちゃんと小4の弟が今年も夏休み早々プールしてました。駐車場で。裏側の家はかなりうるさいと思う。前は花火を夜中まで騒いでてありえなかった。うちの子供も呆れてた。

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2022/08/03(水) 13:26:25 

    >>72
    限度があるんだよなぁ。

    やる家族はとことんやる。
    騒音やサッカーやバスケして毎日うるさいとか。

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/03(水) 13:26:30 

    >>278
    こういうのって自分の敷地じゃなくて道路なの?
    どういうこと?轢かれない?

    +78

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/03(水) 13:26:42 

    >>281
    こういう考えする人っているよね。非常識を指摘され「子供できないからひがんでるんだ!」って。
    当然その子供もバカに育ってる。

    +62

    -4

  • 326. 匿名 2022/08/03(水) 13:26:46 

    >>10
    前に家の斜め上の家が無茶苦茶派手にプールの水を流して、隣や真下階のベランダや洗濯物を濡らしたよ。
    元々ベランダプール良い顔はされてなかった、本来共用部分で禁止だし煩いし。
    でも夏の間の少しの時間の子供の楽しみって事で周りも何も言わず見守ってたのに、とうとうやらかして周りの家が当たり前だけど激怒。
    そこから一切ベランダプールは厳禁になった。
    まあそんな家族だから生活音は煩いし、今まで溜まってた不満が噴出して管理組合からキツめに注意されたらしい。
    何年かして出ていってくれた時は万歳したよw
    隣人&近隣に外れると毎日の事だから本当にキツイよね。

    +195

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/03(水) 13:26:56 

    >>2
    庭狭いからプール行く→コロナ感染してもいいの!?マスクなしでしょ!?
    道路でプール→発狂
    コロナ自粛で庭でプール→>>2

    おわた

    +210

    -5

  • 328. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:16 

    >>320
    こなし、独身、無職かな
    暇で家に話す相手もいないから音に敏感

    +0

    -18

  • 329. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:20 

    >>2
    庭なら良くない?
    狭いながらに日中家族で楽しんでるんだよね?
    微笑ましい以外にないんだけど

    +250

    -21

  • 330. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:28 

    >>1
    バーベキューとか花火は警察呼べばいいのよ
    さすがに子供の水遊びは無理だけど
    花火は夕方から夜にかけてだから警察呼んで
    「子供が危ないことをしていて心配なので」って言えばいいのさ

    +27

    -9

  • 331. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:39 

    >>303
    それってマンションじゃなくて庭でやってた話だよね?
    だったら規約違反とか水漏れとかで迷惑を掛けるでもなし、1、2時間のことだからそれくらい我慢しなよって流れで私もそれに同意するわ

    +32

    -10

  • 332. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:06 

    >>327
    お庭が無ければお風呂があるじゃない。マリー・アントワネット

    +9

    -27

  • 333. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:09 

    >>52
    日中なのに公園がうるさいとかのクレームは本当に意味分からん。
    夜勤明けとか病気療養とかいつも引き合いに出されるけど早朝真夜中じゃないなら音が聞こえにくい部屋に移動するとか耳栓するとか少しはそっちも努力しようよってなるわ。
    道路占拠してプールするのはいくらでもクレームすりゃいいけどね。

    +584

    -22

  • 334. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:13 

    大体敷地が狭い一軒家でプールしてるのって小さい子供がいるところでちょっとキャッキャしてる程度だから気にならない。
    公共のプールの施設とかならともかく、通行人から小さい女の子の水着姿さらされまくってるのは良いのか?って心配になるけど。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:18 

    >>302
    みんなそんな理由で子ども産んでないわけじゃないw

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:33 

    >>278
    赤ちゃん裸?!

    +80

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:56 

    天気の良い休日に自分の敷地でプール、BBQやって何が問題なの?
    毎日じゃあるまいし
    変な人多いな

    +0

    -10

  • 338. 匿名 2022/08/03(水) 13:29:03 

    >>52
    そう思うなら親が思いっきり騒げるところに連れて行ってほしい
    手短な狭い庭で騒いで楽しんでも、それはご近所さんが騒音に苦しんだ犠牲の上でのものだよ

    +38

    -88

  • 339. 匿名 2022/08/03(水) 13:29:23 

    >>99
    おむつ取れてない幼児がいる家庭だったら家でプール用意するのはむしろ周りにも配慮してて偉いなと思うけど。

    +106

    -5

  • 340. 匿名 2022/08/03(水) 13:29:28 

    >>47
    地獄絵図

    +112

    -0

  • 341. 匿名 2022/08/03(水) 13:29:35 

    「夏も活発」っていうか、夏こそああいう人らは活発に動き出すんだと思ってた。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/03(水) 13:29:54 

    過去に騒音被害に遭って引っ越したんだけど、あの日々がトラウマになってるのか新居でもしんどい。
    上階の小学生が奇声あげて走り回り、外でも道路族が大声出しながらプラカー乗ったりボール遊びしたりで「死んだ方がマシだ」とまで追い詰められて引っ越した。
    今住んでる場所は前とは比べられないくらい静かなんだけど、少しの物音でも「また始まる!?あの騒音に泣いた日になる!?」と心臓がバクバクして冷や汗と涙が出て落ち着かなくなる。
    窓を開けるのが怖くて開けられない。

    騒音がきっかけで引っ越した方、同じようなことないですか?

    +59

    -6

  • 343. 匿名 2022/08/03(水) 13:30:06 

    うちはマンションなんだけど、兄の家に子連れで行った時に庭でビニールプールしたけど、やっぱり隣と近いし近所の目がなんとなく気になるしで思いっきり楽しめる感じじゃなかったなあ

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2022/08/03(水) 13:30:39 

    >>318
    どを越えたものでなければお互い様だよね
    そんなに近隣のちょっとしたことが気になるならもっと大きな敷地で隣との距離を保てて子持ちのいない閑静なとこにはじめから住めばいいのにとか思っちゃう、意地悪だけど

    +80

    -35

  • 345. 匿名 2022/08/03(水) 13:30:43 

    近所の道路族、朝通ったら花火の残骸が道路に
    いくら車の通りが少ないと言っても道路でやるか?

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/03(水) 13:30:47 

    >>337
    限度超えたなら駄目だけど常識の範囲内ならいいと思うよ!ここはひねくれてる人多いから仕方ないよw
    現実の人ほとんどはガルちゃんなんかしてないし

    +2

    -7

  • 347. 匿名 2022/08/03(水) 13:31:00 

    >>11
    我が過疎地のポツン実家、負動産で困ってるから売りたいわ。
    老人には不便だけど何でも出来るいい所よーぜひ笑

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2022/08/03(水) 13:31:01 

    >>328
    夜勤とかで生活リズムが人とょっとズレてるとか、BBQなら煙がめっちゃ来て迷惑とかある。
    ただの神経質ヒスばっかりじゃないんだよね。想像力足りないよ。

    +26

    -5

  • 349. 匿名 2022/08/03(水) 13:31:06 

    >>341
    夏になると活発になるゴキブ・・・

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2022/08/03(水) 13:31:20 

    庭がないのにビニールプールを買う道路族

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/03(水) 13:32:06 

    >>330
    何回もクレーム入れてると警察に相手にされなさそう
    名前名乗らないと動いてくれないよね
    貴方こそクレーマー扱いされてるな

    +1

    -23

  • 352. 匿名 2022/08/03(水) 13:32:39 

    もう引っ越したけど昔家の前でずーっとボール遊びしてる兄弟がいて、ボールの音がずっと響いててイライラするし、ドアとか車にぶつけられたことあるし、本当に最悪だった

    +33

    -0

  • 353. 匿名 2022/08/03(水) 13:33:09 

    >>320
    プールは何も思わないけどバーベキューは迷惑だよ。洗濯物干してる家だってある。専用施設にお金払ってするか、家の中で焼肉にしてる

    +27

    -3

  • 354. 匿名 2022/08/03(水) 13:33:33 

    常識の範囲内ならokってことよね!!!

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2022/08/03(水) 13:33:48 

    >>327
    今まであんまり自宅プール見かけなかったのに急に見るようになったなぁと思ったけどコロナ自粛の影響か!

    +69

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:16 

    >>47
    まずこういうとこには住まないな

    +55

    -3

  • 357. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:27 

    >>161
    いいよねってすでにマイナスが…
    コロナ禍で遊びに行きづらいのに庭プールもダメってどんだけ…

    +31

    -23

  • 358. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:33 

    >>137
    外気にはイライラしないの?

    +13

    -12

  • 359. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:44 

    友達の家が角だからといってプールしたりボールやらで遊んでる。通報されたらいいのに!

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:47 

    >>47
    せめてプールとテーブルはだれかの家の駐車場に置けばいいのに

    +95

    -2

  • 361. 匿名 2022/08/03(水) 13:35:00 

    この春、斜め向かいに引っ越してきた一家が友達呼んでバーベキュー、バイク改造で空吹かし、花火大会で大集合して路駐三昧と、とにかくやりたい放題。
    そこの子供はまだ赤ちゃんだから、数年したら子供関係の騒音やトラブルも始まるんだろうな…。

    +39

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/03(水) 13:35:17 

    >>353
    換気扇からでる匂いは同じだよ
    気が付いてないだけ

    +1

    -12

  • 363. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:00 

    >>351
    道路で夜中まで騒いでたら警察来たけど
    「苦情来てるんでそろそろお願いしますねー」しか言わなかった
    そのまま3時間以上いたけどそのあと一回も警察来なかった

    +14

    -9

  • 364. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:02 

    >>19
    田舎でもガミガミうるさい人はいるよね。うちの庭なんだけどって思う。

    +1

    -31

  • 365. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:14 

    >>1
    貧乏人は図々しくて嫌だね
    自分の敷地が十分あればこんなことにならないよね。

    +53

    -2

  • 366. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:25 

    >>351
    プールの件じゃないけど、犬が深夜も早朝うるさいお宅がいたから何度も通報した経験あるけど毎回親身に対応してくれたし、またそこかって早く理解してくれるようになったよ。
    むしろその犬の家が要注意のお宅としてマークしてくれるようになった。

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:27 

    >>357
    構わないんだよ。奇声を発しない子だけで、大人は1人だけだったら。

    +33

    -5

  • 368. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:54 

    >>97
    引きこもり?

    +22

    -6

  • 369. 匿名 2022/08/03(水) 13:37:14 

    >>359
    表では仲良くしてるのに裏では悪口か
    怖いよぉ:;(∩º﹏º∩);:

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2022/08/03(水) 13:37:34 

    >>353
    ずっと雨の日が続いてて、やっと土日に晴れた時。
    張り切ってシーツとか大物を洗濯して干してたら、近所の家がBBQやりだして慌てて取り込んでコインランドリーに持っていったことある。

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/03(水) 13:37:44 

    >>278
    てかタトゥーあるから、そこそこのプール行けないんじゃないの?だから公道か
    吐きそうな位に、頭悪いな

    +148

    -6

  • 372. 匿名 2022/08/03(水) 13:37:47 

    牛一頭焼くわけでないのにそんなに気になるもんかね

    +0

    -9

  • 373. 匿名 2022/08/03(水) 13:38:08 

    >>93
    楽しそうな人見るとムカつくタイプなんだと思うよ。
    プールしてる!いいなぁーくらいにしか思わない。
    こういう人は、いいなぁー→私はしないのにムカつくって発想

    +220

    -53

  • 374. 匿名 2022/08/03(水) 13:38:18 

    >>332
    日光浴びたいんじゃね?知らんけど

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2022/08/03(水) 13:38:20 

    道路族は道路族内の誰かの車にやられてでもしてほしい

    +15

    -1

  • 376. 匿名 2022/08/03(水) 13:38:41 

    >>47
    道路族が居なくてもこんな窮屈に建てられたところ嫌だね

    +79

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/03(水) 13:39:22 

    >>370
    洗濯物が優先の考え方が変人だと思う

    +1

    -28

  • 378. 匿名 2022/08/03(水) 13:39:40 

    >>373
    本当に>>2コメの人って僻みしかないんだろうなぁ。
    こういう人ほどなんかなあ、、、って感じw

    +204

    -26

  • 379. 匿名 2022/08/03(水) 13:39:51 

    >>278
    こういう男の職業が気になる。
    会社勤めは出来ないだろうし。

    +37

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/03(水) 13:40:21 

    >>27
    うちの市は川や海は8時までなら花火やれるよ。もちろんゴミの持ち帰りが原則だけど。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2022/08/03(水) 13:40:22 

    道路族って道路への執着凄くない?
    雨降ってても小雨位ならワラワラ沸き出てくるし、道路で遊ばないと死ぬの?
    もう道路で暮らしてるようなもんだよね、あいつら
    本当に本当に消滅してほしい!早く刑罰化して
    それかもう住み分けするしかない、ゴキブリとは暮らせないです

    +43

    -2

  • 382. 匿名 2022/08/03(水) 13:40:43 

    >>178
    後から来た新興住宅の住民のクレームで畜産業の人が廃業になったってニュースみたけど、
    こういうのも不動産屋が悪いと思うわ。

    +29

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/03(水) 13:40:51 

    >>373
    有給取ります→私は有給取らないけど?って言うタイプねw

    +61

    -8

  • 384. 匿名 2022/08/03(水) 13:41:12 

    >>311
    こういう風に過ごしたかった!
    子供もそういう風に過ごさせてあげたい
    羨ましいわ~

    +14

    -3

  • 385. 匿名 2022/08/03(水) 13:41:26 

    >>379
    現場仕事やない?

    +44

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/03(水) 13:41:59 

    >>365
    都会で狭い庭でも貧乏な人は買えないよね

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/08/03(水) 13:42:06 

    本当車が滅多に通らないとか近所の人しか通らない道路なら、分からなくもない。うちの隣の子どももよくプール入ってるけど、まだ小さいしコロナ禍だしって、何とも思わない。うちの子どもも小さい時近所の子交えてやってたしなあ。

    +3

    -6

  • 388. 匿名 2022/08/03(水) 13:42:07 

    >>352
    プールではないけど、道路でのボールきついよね
    我が家はリビングから2〜3m離れた地点で毎日毎日ボール遊びされたよ。
    毎日夕食どきにボールドカドカ蹴ってて家の中まで響いて落ち着いて食事できなかった。朝6からもボール蹴り始めるし。
    苦情を言ったら神経質だと逆ギレされた

    自分の家の敷地でやればまだいいのに、敷地内いっぱいに車2台も停めてるから、どういう訳か我が家の目の前でやるんだよね

    +29

    -0

  • 389. 匿名 2022/08/03(水) 13:42:19 

    こんだけイヤな思いする人がいるんだから、袋小路型の売り方しなけりゃ良いのにね~。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/03(水) 13:42:25 

    >>63
    地獄絵図

    +72

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/03(水) 13:42:40 

    >>214
    うち築20年のマンションだけど小さい子いっぱいいるわ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/03(水) 13:42:59 

    >>146
    団地…?物悲しい気持ちになった

    +207

    -2

  • 393. 匿名 2022/08/03(水) 13:43:19 

    >>278
    誰のインスタ?
    一般人?

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/03(水) 13:43:32 

    そもそも庭が小さいとは、どれくらい?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/03(水) 13:43:47 

    >>343
    住宅が密集している狭い庭で自分の子供が奇声あげてるのに注意もしないどころか自分も騒いでる親って自由に生きてて羨ましくなる

    +30

    -1

  • 396. 匿名 2022/08/03(水) 13:43:52 

    >>379
    スポーツ選手とか?

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/03(水) 13:44:09 

    >>316
    そうやって町ぐるみできちんと注意してくれる所ならいいよね

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2022/08/03(水) 13:44:36 

    >>379
    トラック運転手じゃない?
    私の親戚の中に実際居る
    今時のタトゥーではなく、昔のモンモンだけどね

    +39

    -1

  • 399. 匿名 2022/08/03(水) 13:45:00 

    >>372
    臭いが気にならないなら家の中で焼けば?

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/03(水) 13:45:26 

    >>394
    建蔽率じゃない?
    200%とか

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2022/08/03(水) 13:45:29 

    >>394
    自転車1台分とか?
    それは庭とは呼ばないか

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/03(水) 13:46:09 

    >>395
    プラス付けたけど、羨ましくはないぞ

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/03(水) 13:46:18 

    >>399
    何で貴方の言う事聞かなければならないの?

    +0

    -8

  • 404. 匿名 2022/08/03(水) 13:46:47 

    >>139
    庭ならどうぞどうぞだよー。

    +19

    -17

  • 405. 匿名 2022/08/03(水) 13:46:53 

    >>355
    うん、コロナ自粛のため。あと猛暑。
    そもそも去年までは軒並み学校や公立プールは閉鎖してたんだ。
    人混み避けたい、公園は日陰もなく暑い、ずっと家の中でYouTubeも避けたい、ってなると庭プールが一番だったりするんだよね。

    +60

    -3

  • 406. 匿名 2022/08/03(水) 13:47:54 

    >>395
    そういう子が低収入の子供部屋になる

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/03(水) 13:47:56 

    隣人ガチャがあるから賃貸マンションでいいやって思う。引っ越ししやすいし。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/03(水) 13:48:04 

    >>251
    子供の声も響くからね
    やりたけりゃ自分の家のお風呂でやってよ
    多分うるさいのが半分にはなるし
    日除けにもなる
    狭い暗いってプール行けやドケチ供だわ

    +29

    -10

  • 409. 匿名 2022/08/03(水) 13:48:19 

    >>407
    自由

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/03(水) 13:48:35 

    >>394
    仮に庭が小さくてもポツンと一軒家なら奇声あげても友達呼んでも大丈夫でしょ

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/03(水) 13:48:57 

    育児専用住宅とかあったらいいね

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/08/03(水) 13:49:28 

    >>389
    私は庭や駐車場ならいいんじゃないの派なんだけど、袋小路+同じくらいの子供を持つ家庭が複数…って条件が揃うと気が大きくなるのか通路まで私物化しだすから害悪だと思う。

    +33

    -0

  • 413. 匿名 2022/08/03(水) 13:49:41 

    >>2
    庭から道路にはみ出してやってるなら問題だけど、収まってるなら問題なし。
    うちの2件先の家は自宅の駐車場で車を公道に出してプール、バーベキューしてるから問題あり。

    +131

    -4

  • 414. 匿名 2022/08/03(水) 13:50:01 

    庭でBBQをしてる人はほとんどが持ち家で立派な人だと思うけどね

    +1

    -11

  • 415. 匿名 2022/08/03(水) 13:50:11 

    >>403
    家の中で焼いたら気になるから外で焼いてるんでしょ?
    言ってること矛盾してるなって

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/03(水) 13:50:57 

    >>344
    自分は子持ちで越してきた側なんだけど、きっと老人は昔から住んでて土地の開発とかで田んぼ潰したりで家が立ってきて後からお邪魔した感覚
    老人の擁護じゃないけど昔からの人は静かに住んでたから余計聞こえなかった音がすると敏感なのかなって

    +42

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/03(水) 13:51:22 

    ご近所、裏も向かいますお隣も庭でBBQしてるからうちも今年やってみた。お隣さんの窓が開いてたから始まる前に一声かけたけどね。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/03(水) 13:52:53 

    子供部屋の人がBBQ、プール反対と騒いでるんだよね

    +2

    -13

  • 419. 匿名 2022/08/03(水) 13:52:54 

    暑いし夏休みだし、庭でプールぐらい勝手にすればいいけど、大声や奇声は親が注意しないといけないと思う
    …いま裏の家が、奇声あげてプール真っ最中。
    もちろんエアコンつけて窓閉めてるけど、それでも聞こえるぐらい
    何時までやるんだろう…憂鬱

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/03(水) 13:53:00 

    ご近所の小学生が道路で一輪車したりブレボー?やったりしてるけど楽しそうで見ててほのぼのするけどなぁ。
    なんかそういうのにも文句言ったりする悲しい世の中なんだなぁ。

    +1

    -17

  • 421. 匿名 2022/08/03(水) 13:53:51 

    コロナが流行りだしてから大人数BBQは開催されなくなった
    毎日道路遊びは相変わらずだけどね
    この暑いのに…

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2022/08/03(水) 13:53:57 

    >>318
    道路族のすみかと風鈴のお宅に挟まれてる
    風鈴の方が全然マシ
    クソ道路族の奇声の合間にチリンチリンと奏でる可愛い音に道路族のせいで尖った心が癒やされる
    私も風鈴を購入した

    +125

    -13

  • 423. 匿名 2022/08/03(水) 13:53:57 

    >>5
    ご近所さん、これを買って使うときは道路に設置するの。
    今度見かけたら通報していいのかな。
    ちなみに、もちろんサッカーも全力でやっちゃう小学生兄弟です。
    道路で“プール遊び” ご近所トラブル「道路族」は夏も活発!? 深刻化する被害とは? BBQや花火も!?

    +214

    -3

  • 424. 匿名 2022/08/03(水) 13:54:04 

    >>417
    気になる時は閉めるから大丈夫
    お互い様だから

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2022/08/03(水) 13:54:09 

    >>139
    >>139
    暑すぎて窓開けること日中ないしよっぽど大声じゃないなら全然いいよ
    昔と違って暑さ異常だし庭でプールくらいは楽しんで欲しい

    +30

    -14

  • 426. 匿名 2022/08/03(水) 13:54:13 

    >>12
    通常のうるささじゃないからでは?
    道路で集まったらかなりの騒音になる

    +55

    -0

  • 427. 匿名 2022/08/03(水) 13:54:28 

    >>276
    外がうるさくなければ
    全く吠えませんから
    一度怒髪天に来て吠えるのも止めないで
    電気バシバシ付けて(夜の10時過ぎ)
    うるさいねーーって嫌みったらしく
    大声で言ったら
    慌ててシャッター閉めてたから
    向こうも確信犯なんでしょ
    やられっぱなしでいるものか
    もちろんシャッター閉めたら犬は止めました
    ってかうるさくなくなれば自分から黙る
    犬以下かよとww

    +23

    -35

  • 428. 匿名 2022/08/03(水) 13:55:06 

    >>63
    なにこれ?爆笑
    コラ?爆笑

    +34

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/03(水) 13:55:29 

    >>422
    風鈴は24時間だから嫌だ
    風が強い日なんて騒音だよ

    +32

    -17

  • 430. 匿名 2022/08/03(水) 13:55:34 

    都会は大変だね。

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2022/08/03(水) 13:56:15 

    >>33
    夕方になるとキャッチボールする親子。
    車で横を通り過ぎるたびめっちゃ見てくるの。なんなん?

    +131

    -2

  • 432. 匿名 2022/08/03(水) 13:56:23 

    >>236
    子どもが受験生の親が自分の子どもが小さい頃やってたことを忘れて悪口言ってる
    そんなもんだよ
    立場が違う人が隣同士になるとそんなこともある

    +56

    -3

  • 433. 匿名 2022/08/03(水) 13:56:51 

    道路でやるくらいならBBQ出来る設備のある公園行けば後片付けも楽でいいのに
    わざわざ公道でやる神経が理解できない

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2022/08/03(水) 13:56:53 

    >>146
    万引き家族を思い出した

    +95

    -0

  • 435. 匿名 2022/08/03(水) 13:57:29 

    >>427
    犬嫌いやアレルギーの人からすると迷惑だろうね

    +17

    -16

  • 436. 匿名 2022/08/03(水) 13:57:34 

    >>423
    なんなら、敷地内にコレおいて、
    道路でダムダムシュートしている奴もいる。

    いくら敷地内でも
    ガチのサッカーとバスケは音がヤバいよね。
    通報でOKです!

    +159

    -2

  • 437. 匿名 2022/08/03(水) 13:58:21 

    >>380
    当たり前だな

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/08/03(水) 13:58:48 

    >>342
    わかりますよー!心臓ばくばくするし自宅にいるのが怖いし落ち着かない
    こればっかりは被害に遭わないとわかりづらい事だろうなと思うし、何も考慮しなくていいのならポツンとした所に住みたい

    +31

    -1

  • 439. 匿名 2022/08/03(水) 13:58:55 

    >>408
    あなたの言い分だと庭のあるお家ですら子供は庭遊び禁止ってこと?

    +10

    -10

  • 440. 匿名 2022/08/03(水) 13:59:12 

    >>420
    道路で車にはねられてもほのぼのすんのかい?

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2022/08/03(水) 13:59:18 

    >>408
    同感
    うち、庭あったけどプールを片付けるのか面倒臭いっていう母親の一存でお風呂で行水だったわ

    +6

    -5

  • 442. 匿名 2022/08/03(水) 14:00:53 

    >>47
    うわーまさしく!
    ガレージのシャッターにボール当てられた

    +54

    -1

  • 443. 匿名 2022/08/03(水) 14:01:50 

    田舎は庭でプールし放題、バーベキューに花火し放題だぞ!子供をのびのびと育てられるぞ。(道路族は)田舎に引っ越そう!

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2022/08/03(水) 14:02:15 

    >>165
    2件隣の家族が新築ハイか何か知らんけどBBQしててドン引きしてたら、
    この前の3連休中は車を壁にしてカウンター席!?みたいな感じで、
    自宅の壁を見ながら親子3人で肉食ってて更にドン引き

    +45

    -5

  • 445. 匿名 2022/08/03(水) 14:03:02 

    >>30
    大人って父親?
    色んな意味で凄いな
    妻は止めないのか

    +6

    -27

  • 446. 匿名 2022/08/03(水) 14:04:22 

    >>207
    心広い私

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2022/08/03(水) 14:04:24 

    >>273
    横だけど、プール遊びしてる時の声もダメなの?
    近所の子供たちも最近よくお庭でプール入って、水鉄砲してキャーキャー言ってるけど、日中だしあー夏だなぁ楽しそうでよかったねーくらいにしか思わないけど。
    声出さずに遊べって、子供たちかわいそう。

    +39

    -23

  • 448. 匿名 2022/08/03(水) 14:04:42 

    >>93
    ちょっと神経質過ぎない?
    で止めておけばいいのに、それ以降がいらん事だわ

    +48

    -59

  • 449. 匿名 2022/08/03(水) 14:04:55 

    >>408
    ギャーギャー言ってたら風呂でも十分響くけどね
    近所の息子さんがバンドっぽい曲熱唱してるの近隣に轟いてるw

    +17

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/03(水) 14:05:21 

    >>429
    うちの近所のクソ道路族は一晩中、虫除けをモクモク炊いている
    日中は騒音で開けられないのに夜中も窓を開けられない
    24時間辛い
    どうにかなりそう

    +29

    -1

  • 451. 匿名 2022/08/03(水) 14:05:31 

    下の子が小学校高学年の子供で、幼稚園ぐらいのときは兄弟で庭でプールしてたけど、テンションあがって大きな声が出るときは、その度に注意してたなぁ
    ちゃんと「近所の迷惑になる!」と言って
    今は迷惑かけられてる方だから悲しい

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2022/08/03(水) 14:05:39 

    >>439
    辻ちゃん家並みに広ければどうぞ
    後野中の一軒家
    住宅密集地ではやめなさいだよ

    +7

    -14

  • 453. 匿名 2022/08/03(水) 14:05:44 

    >>414
    うちの方はブラジル人がアパートの駐車場で
    バラ肉焼いてのが多い
    立派な持ち家の人は焼肉店利用してる

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2022/08/03(水) 14:06:02 

    >>394
    敷地内なら問題ないと思う。余計なお世話

    +9

    -3

  • 455. 匿名 2022/08/03(水) 14:07:44 

    袋小路住宅街で自分の子どもが小さかった時は道路族だったのに
    今クレームする側になってるおばちゃんもいる
    確かにボール壁当てとかヤメロって思うけどオマイウ?って思う

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2022/08/03(水) 14:08:11 

    >>2
    pラスの100軒位建売で道路から丸見えのお宅がプールしていた。
    車を道路側に止めて後ろでも見えてるよー。

    +3

    -16

  • 457. 匿名 2022/08/03(水) 14:08:45 

    >>430
    都内じゃなくても1つ1つの区画が狭い住宅地だと田舎でもおこる問題らしい。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2022/08/03(水) 14:08:59 

    道路で遊ぶのは危ないしだめだと思うけど、子供の声とかボールの音とかってそんなに気になる??
    うちも近所の子が外で遊んでる声がよく聞こえてくるけど、元気いいなーくらいにしか私は思わないけどなぁ…

    +7

    -18

  • 459. 匿名 2022/08/03(水) 14:09:37 

    >>445
    子供と一緒にびちょ濡れになって遊んであげるお父さんいいと思う。

    +47

    -16

  • 460. 匿名 2022/08/03(水) 14:09:51 

    >>435
    アレルギー?www
    完全室内犬なので
    他人に接触なんかしませんよ
    今時人間の方がバッチいし
    犬飼った事ないのがバレバレ
    敷地も広いので他人さまに迷惑かけてませんので
    ご心配なく〜ww

    +3

    -21

  • 461. 匿名 2022/08/03(水) 14:10:28 

    >>357
    遊ぶにもマナーがあるからじゃない?
    庭や駐車場でプール、近所へ迷惑かけなければどんどんやっていいと思う。
    隣からの水鉄砲でこちらの洗濯物が湿ったくなるのも大声出したりもやらなければ。
    まわりに配慮しない人もいるから、それで実際迷惑かけられてる人もいるんだし、ひとくくりに心が狭いとか言うのは違うよ

    +43

    -1

  • 462. 匿名 2022/08/03(水) 14:10:40 

    子どもが遊べる場所が無さすぎることが問題なんだよね
    公園は解放してやるべきだろうと思う
    やれ迷惑だのうるさいだのって、自分等も子どもの時には外の公園や空き地で遊んだだろうにね
    道路は危ないし、公園は子どもの場所として認めさせたらどうかな

    +8

    -8

  • 463. 匿名 2022/08/03(水) 14:10:43 

    ネットに道路族マップなんてのがあるのを知って世知辛い世の中だなと思ったけど、
    読んでみると夜中まで奇声とか人の家の敷地内でボール遊びとか書かれてて近所の人に同情してしまった…

    +35

    -0

  • 464. 匿名 2022/08/03(水) 14:11:12 

    >>139
    プールなんてせいぜい涼しい朝の20分ぐらいで、すぐお湯になってしまい暑くて家の中に入ってきてたわ
    道路はみ出してやってるのはやばすぎだけど敷地ないで常識の範囲ならいいと思う
    BBQは煩いし火事が気になるからバーベキュー場か焼肉屋行ってほしいけどね

    +29

    -2

  • 465. 匿名 2022/08/03(水) 14:11:18 

    庭でプールってやる子は
    何歳くらいまでなんだろ

    未就学児 +
    小学生  −

    +21

    -2

  • 466. 匿名 2022/08/03(水) 14:11:36 

    >>30
    男の裸なんて子供でもキモいってのに大人のなんて、通報した方がいいよ。
    男が肌出したら勾留されるくらいの罰があってもいいよね。半袖短パンも許せん。尼さんかイスラム教の女性くらい覆ってほしい。

    +16

    -50

  • 467. 匿名 2022/08/03(水) 14:11:46 

    道路族トピみてるとコメントを自分の近所だと思い込んでるリプが多い。道路族マップ見ると被害者たくさんいるよね。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2022/08/03(水) 14:12:13 

    >>161
    プールではしゃぐのは可愛いけど、1日中ぎぃえええー、キィーーって奇声とそれを煽る男親の声と母親達の笑い声は辛い

    +62

    -1

  • 469. 匿名 2022/08/03(水) 14:12:37 

    >>465
    小学生だと一年生ぐらいかな
    人目気にするようになって近所の市民プールに子ども同士行くようになってた

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2022/08/03(水) 14:14:04 

    BBQは告知してくれたら嬉しいな。
    天気いいから洗濯外干し、寝室窓全開にしてたら
    昼すぎから近所でbbQ始まって、家に匂い入るまで気づかなかったことある。

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2022/08/03(水) 14:14:51 

    以前仕事で住宅街を歩いてた際、戸建の玄関先で小学生らしき兄弟が全裸でビニールプールに入ってたのは二度見しそうになった

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2022/08/03(水) 14:14:59 

    >>8
    田舎の建売なら場所によるけど、問題ない。
    建売とか注文住宅とか関係ないよ

    +141

    -1

  • 473. 匿名 2022/08/03(水) 14:15:26 

    >>2
    子どもは喜ぶし、暑いし、庭でのプールはみんなやればいいと思うよ

    +99

    -15

  • 474. 匿名 2022/08/03(水) 14:15:28 

    >>177 ど田舎は庭もでかいんでしょう

    +50

    -5

  • 475. 匿名 2022/08/03(水) 14:18:19 

    道路族嫌いだけど夏のプールはなんとも思わない。でも親がこっちを睨んでくるのがウッザ。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/03(水) 14:18:23 

    >>15
    ご近所の家がまさにそれ
    その家の角が交差点(大通りからは一本中に入ってる信号無し)で外構ないので丸見えの状態なのにビニールプールでこの夏も大騒ぎ
    低学年男子の子どもだけならまだギリ納得も出来るけど、そこに祖母、叔母、母親がみんな水着で参加してる
    初めて見た時はギョッとしたよ…

    +136

    -2

  • 477. 匿名 2022/08/03(水) 14:19:45 

    >>465
    道路族は嫌いだけど、未就学児で保護者がついてキャッキャッと遊ぶくらいなら許容範囲。

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2022/08/03(水) 14:20:43 

    >>318
    非常識な道路族が風鈴の音や盆踊りとかをうるさいって言ってるんじゃないの?

    +35

    -5

  • 479. 匿名 2022/08/03(水) 14:21:05 

    >>462
    宅地で騒ぐのは違うけど公園は遊ぶとこだと思う。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2022/08/03(水) 14:21:11 

    今年から運悪く自治会長してるんだけど、コロナ禍でご近所トラブルが増えてるよ。公園の前の家のおじいちゃんが窓から顔を出して、子供がうるさいと怒鳴るのでなんとかして欲しいと言われたり、公民館の植木の消毒の散布のことで業者に文句を言ったりで、業者がトラブルになるから消毒業務はしないと断られたり、近所で平日の9時5時の常識的な間の工事でもとにかくお年寄りは過剰なクレームで周りを困らせてる。年を取ると隣近所が気になって仕方なくなるみたい。コロナ禍で人とも会えてないからストレスが溜まってるんだろうけど、許容範囲が狭いなと思います。

    +7

    -7

  • 481. 匿名 2022/08/03(水) 14:22:14 

    >>1
    道路って分譲地の道路のことかな?
    さすがに公道ではしないよね‥?!
    どっちにしろ道路でプールはありえないね。

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2022/08/03(水) 14:22:43 

    車持ってないから駐車スペースが空いてるけどオープン外構だし隣はアタオカ一家が住んでるから怖くてプールなんて出せない。
    目の前に住んでる一家は道路にプール出してて仰天した。民度が低いから引っ越したい。

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2022/08/03(水) 14:23:33 

    >>23
    路駐して周りに迷惑かけてんのもあたおかなんだよね

    +64

    -0

  • 484. 匿名 2022/08/03(水) 14:23:47 

    >>2
    うちの近所は庭プール多いよ
    市民プールどころか民間のプールなんて全然近くにないし、一番近いのが隣の県のホテルのプールで、部屋の日帰りプラン予約して利用するしかない

    +58

    -2

  • 485. 匿名 2022/08/03(水) 14:23:49 

    >>463
    道路族を世知辛いとか言う人って、実害にあった事が無いから言えるんだよね。
    ちゃんと認識されて良かった。

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2022/08/03(水) 14:23:50 

    アパートの駐車場って日中はだいたいみんな仕事に出かけて広いスペースになるからたまに縄跳びやボール遊びしてる子を見かけていたんだけどそこにプール置いて遊んでる家族がいてびっくり!
    車で出かけて戻ってきたらプールが置いて合って子供が遊んでるってどういう状況よ
    非常識な人の頭の中って予想超えてる

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2022/08/03(水) 14:24:00 

    >>218
    海でもプールでもないのにおっさんの水着姿なんてみたくない…

    +33

    -10

  • 488. 匿名 2022/08/03(水) 14:24:43 

    >>36
    大きな声を出さないって重要だよね。
    他所の家に水をかけたり
    叫ばず静かにプール遊びしてたら
    全然気にならないのに。

    そこはその家庭のしつけだよね。

    +116

    -0

  • 489. 匿名 2022/08/03(水) 14:26:02 

    路駐してボール遊び
    あたおか一家

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2022/08/03(水) 14:27:21 

    一軒家の駐車場でプール遊びしている親子がいて、その前の道路を歩いてたら子供がバシャバシャやって足元に水がかかった。親は全く気付いてない。
    道路にもたくさん水が流れていて雨が降ったみたいに濡れていた。新品のパンプスだったしすごく迷惑でイラッとした。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2022/08/03(水) 14:27:26 

    >>15
    逆だよ、むしろ「こんなに楽しんでる俺たち私達を見て!」って感じで騒いでるから目立ちたいんだと思うよ。あと庭でやれってコメントあるけど住宅密集地の場合は隣と離れてないから叫び声とか話声がもろに聞こえてキツイんだよ…

    +119

    -4

  • 492. 匿名 2022/08/03(水) 14:28:19 

    >>50
    想像したらシュールで笑ってしまったww
    家の隣の奥さんは子供を庭で立ちションさせてて引いた。

    +100

    -0

  • 493. 匿名 2022/08/03(水) 14:28:49 

    >>99
     貧乏かどうかはわからないけど。
    庭先、敷地内でのプール。子供には最高だよ!!
     だって、いつでも出来るんだよ! いいなぁと思う。

    +59

    -4

  • 494. 匿名 2022/08/03(水) 14:29:25 

    >>386
    その次元の話はしてない

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2022/08/03(水) 14:29:47 

    >>10
    うちの低層小規模マンション、もう数年前になるけど、最上階に唯一住んでる子、多分自閉症、がプールでうるさかったよ。親は暑いからか窓を閉めちゃって、その女児が、あーけーてーっ!って、叫んでた。
    その家は母子が非常識でうるさくて、子持ちの私達からも物凄く嫌われてる。

    +73

    -11

  • 496. 匿名 2022/08/03(水) 14:29:56 

    >>2
    え、だめ?w

    +56

    -6

  • 497. 匿名 2022/08/03(水) 14:30:43 

    >>460


    壊れてる

    +12

    -1

  • 498. 匿名 2022/08/03(水) 14:30:56 

    >>458
    私も近所の子供が庭で遊んでる声聞くともうあんなに大きくなったのかーとか癒されてたけど真後ろに引っ越してきた家族が長時間超音波みたいな奇声を発してたりBBQでのバカ騒ぎや匂いで本当に頭がおかしくなりそうになる
    ボールの音も間近だと部屋にすごく響くしあの家族が出してる騒音と思うと余計イライラする
    家にいても全然休まらない

    +24

    -0

  • 499. 匿名 2022/08/03(水) 14:31:35 

    >>117
    信号待ちして聞こえてきたよ。一階のベランダでプール

    +4

    -9

  • 500. 匿名 2022/08/03(水) 14:32:56 

    >>30
    うちの近所の道路族の父親が道路でスケボーする時に上下ピタピタの全身タイツみたいなのを着ている
    スケボー用の服なのかなと検索してみたけど分からなかった
    ピタピタ着て道路で張り切ってる

    +61

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。