ガールズちゃんねる

「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

2924コメント2022/09/01(木) 22:02

  • 501. 匿名 2022/08/02(火) 13:36:12 

    >>455
    下っ端ならあんなに初回後ろの方こないと思う

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2022/08/02(火) 13:41:59 

    リナも今は若さと華やかでパパ活で稼いでメイクに服にエステにと豪遊を満喫してるけど、気づいたらエミーみたいなことになりそう。
    リナって萌の変身プロデュースとか自分が楽しいことには良い子キャラだけど、ちょっと余裕が無くなると考えもなくカッなって暴言吐くし友達との約束無視したりプレゼントはたき捨てたり…かなり酷いことする子だからなあ。気付いたら周りに誰もいなくなってそう。あと金遣いも粗いので社会人になっても薄給に我慢できずにうっかりリボ払いループとか借金地獄とかになって風に転職でエミールートを辿りそうな気がして心配

    +80

    -3

  • 503. 匿名 2022/08/02(火) 13:46:39 

    漫画や映画に出てくる幸子って幸が薄いキャラが多いけど、明日カノの幸子は生命力強そう
    (NANAの幸子が一番印象的だけど)

    +10

    -0

  • 504. 匿名 2022/08/02(火) 13:47:46 

    >>436
    え、高校から友人って当たり前と思ってた。
    なんなら幼稚園からの友人も未だに続いてる。
    田舎じゃないし、みんな環境変わっても何かのパーティには集まるし独身同士なら出かけるよ。

    +2

    -35

  • 505. 匿名 2022/08/02(火) 13:49:48 

    >>490
    あやなww

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:36 

    >>471
    支社あるあたり勤め先も大きそうだし外見も真面目そう(に見える)し、他人から見ていい人と結ばれたね!って思ってもらうだけならいいんだろうね
    人間性には多少目をつぶって安定収入の結婚相手を選ぶ人って、本末転倒にみえて案外いるんじゃないかと思う

    +23

    -0

  • 507. 匿名 2022/08/02(火) 13:53:53 

    >>504
    そういうとこだぞ

    +37

    -1

  • 508. 匿名 2022/08/02(火) 13:55:36 

    >>503
    そうかな?!色恋で気力保ってきてなんのスキルもない女って感じだが!
    登場人物でいちばん嫌いだわ〜

    +2

    -12

  • 509. 匿名 2022/08/02(火) 13:57:57 

    >>7
    サチコはエミーが自分と旦那の板挟みだった辛さとか理解してくれる人だと信じてる!

    実際旦那も飲みに行き過ぎだったかもしれないけど家族第一のスタンスだったし、サチコがエミーの救いになると信じたい…!

    +71

    -1

  • 510. 匿名 2022/08/02(火) 14:00:21 

    >>502
    逆にリナはナチュラルに苦労知らずな人生歩みそうだと思った。顔採用でサイバーみたいな会社入って毎日飲み会して高収入男と結婚、港区タワマン住まいみたいな。
    リナ自身は仕事できるようなタイプじゃないけど、成功するとしたら、片手間に始めた化粧品やらアパレルやらが軌道に乗って自分も実業家みたいなイメージ。
    エミーと違ってリナはモテるからそこが違う気がする

    +65

    -7

  • 511. 匿名 2022/08/02(火) 14:00:26 

    >>310
    雪ママがレター先生だったら面白そうw

    +8

    -5

  • 512. 匿名 2022/08/02(火) 14:01:32 

    >>31
    ルナだよー

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:04 

    >>510
    結婚した相手が飯田さんみたいに若い子とパパ活したりしてw

    +44

    -0

  • 514. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:11 

    >>343
    メンヘラはまだしもそれ以降の言葉って生み出した人本当に品がないなって思う。

    特に最後の単語は打ち込むのもためらうんだけど…

    +16

    -2

  • 515. 匿名 2022/08/02(火) 14:05:49 

    >>467
    それがわからなくて足掻いてるんだと思う

    +14

    -0

  • 516. 匿名 2022/08/02(火) 14:06:10 

    >>15
    外見だけならリナ
    性格ならルナ

    雪はいい子すぎる。

    +10

    -3

  • 517. 匿名 2022/08/02(火) 14:09:34 

    >>332
    うんうん、友達なんかにも変なところで勝手に期待して満たされなくて失望したり怒ったりしてそうな面倒くささを感じる笑

    大人になっても精神的な幼稚さは持ち合わせていそうだよね。

    +17

    -0

  • 518. 匿名 2022/08/02(火) 14:13:37 

    >>4
    明日カノって完結するんですか!?

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2022/08/02(火) 14:15:53 

    >>340
    私も雪推しからエミー推しになったwwまだ20代だけど自分っぽさを感じる。

    +13

    -3

  • 520. 匿名 2022/08/02(火) 14:18:10 

    雪ちゃんの顔の傷ってお母さんがやったんですか?

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2022/08/02(火) 14:20:09 

    >>520
    実写だとお湯をかぶったんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2022/08/02(火) 14:21:13 

    >>428
    雪は良くも悪くも人に期待してないと思う。
    人に対してドライ。
    リナを馬鹿にしてるという意味じゃなくて、
    リナは「そういう子」と思って割り切って付き合ってそう

    +60

    -0

  • 523. 匿名 2022/08/02(火) 14:23:19 

    >>451
    他の子が原作に忠実だったから逆に私は新鮮な気持ちで見れた
    でも雪の話だけほんと雑だったんだよね
    コロナの関係もあったのかもしれないけど
    ドラマ思ってたより面白かったし良かったよ
    桧山も再現度高かったww

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2022/08/02(火) 14:28:39 

    >>504
    考え方が田舎もんだからじゃない?
    嫌味じゃなくて成長しないからずっと同じ関係性を続けられるんでしょ。社会に揉まれて昔の友達とは何となく合わなくなる人も多いよ。

    +17

    -17

  • 525. 匿名 2022/08/02(火) 14:29:06 

    >>476
    リナはかなりこじらせてると思うけど
    パパ活もお金欲しいだけじゃなくて愛されたい欲あるみたいだし、ナンパしてきた男と3Pとか感覚違いすぎる

    +60

    -0

  • 526. 匿名 2022/08/02(火) 14:32:47 

    >>25
    次の主人公ってことはないかな。
    メガネの‘カノジョ’だし

    レター先生もやっと顔出しきて匂わせな感じあるけど

    +0

    -2

  • 527. 匿名 2022/08/02(火) 14:33:24 

    >>343
    エミーね
    おまけにババアだしね

    +3

    -6

  • 528. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:27 

    >>151
    スノウで自撮りしてたおぢも?笑

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:45 

    >>514
    最後の単語はパパ活女子たちが自称したのが語源だよ

    +9

    -0

  • 530. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:13 

    >>113
    コメントにバンギャのキャバ嬢が推しのメンバーの名前を源氏名に使ってたと書いてたわ

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:51 

    >>11
    あやなが
    痩せるのはタダだよ!
    みたいなセリフ言ってて痩せようと思った

    +62

    -1

  • 532. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:30 

    >>510
    私もそっちだと思う
    リナの場合、お金がない男や仕事出来ないダメ男は選ばない(というか視界に入らない)し、適当な所でそこそこの男と結婚しそう
    そして>>513の言う通り、浮気されて不満溜めつつ愚痴ってそう

    +33

    -0

  • 533. 匿名 2022/08/02(火) 15:11:37 

    >>375
    バシる(バシってはないけど

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2022/08/02(火) 15:13:16 

    >>510
    夫が構ってくれなくなり子供たちが自分の世界を持ち始めた30代後半頃に寂しさのあまり不倫に手を出すと予想する

    +44

    -1

  • 535. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:57 

    >>6
    あやなさん!強いから

    +9

    -2

  • 536. 匿名 2022/08/02(火) 15:18:23 

    >>10
    七星とシー🤫ってやるコマ可愛すぎた

    +38

    -2

  • 537. 匿名 2022/08/02(火) 15:18:52 

    >>522
    そういう子と言ってもその限度があるでしょ
    彼氏でも即アウトだし
    他に友達いる子だったらどんなにクールな子でも見限ると思うよ
    1人で店で待たせられて恥ずかしい思いもするし

    +15

    -1

  • 538. 匿名 2022/08/02(火) 15:19:48 

    >>430
    かづきちゃんは強気美人でカッコよかった

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2022/08/02(火) 15:20:17 

    >>10
    萌たゃイメチェン後は可愛いし良い子になったけどやっぱリナが良い子だからこそだよなって思う。

    パパ活してるのは事実だけど彼氏何人もいるとか言われたら気分悪いしそんなこと言ってくる人にアドバイスなんてしてあげたいと思わないもん。ちょっと無神経で自分本位なところもあるけど優しい子だよね。

    +92

    -6

  • 540. 匿名 2022/08/02(火) 15:20:23 

    >>524
    >考え方が田舎もんだからじゃない?
    嫌味じゃなくて成長しないからずっと同じ関係性を続けられるんでしょ

    学生時代の友達しかいない私にぐさーっと突き刺さったわ…

    +8

    -1

  • 541. 匿名 2022/08/02(火) 15:23:56 

    レター先生があっさり引き下がったのが逆に怖かったわ

    +13

    -0

  • 542. 匿名 2022/08/02(火) 15:28:56 

    >>510
    リナってお付き合いが長く続いたことないからなあ。
    器用なそういう生き方は底なしに愛情求めるタイプには難しい。

    +21

    -1

  • 543. 匿名 2022/08/02(火) 15:35:12 

    ドラマ版の雄大、話し方や声に包容力あってカッコよかったなー
    あれで3Pまでするヤリチン男でなければ最高なのにw

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2022/08/02(火) 15:37:31 

    >>525
    でも萌に嫌味言われても許せるような心広い優しい子。友達として仲良くしてるぶんには楽しい
    雪みたいに普通のこと言ってんのに過度に傷付かれると正直言って面倒になるし、そこまで配慮出来んわってなる。私は雪が欲しい言葉を言ってあげられないし、雪が嫌いだった恵まれてる人間だから雪と合わない。ネガティブとか鬱ってうつるからしんどい

    +20

    -12

  • 545. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:13 

    >>102
    そうなの⁈
    どういう理由でそうなるんだろう

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:42 

    >>540

    田舎もんじゃないと思うよ
    女どうしの友達って、細やかにに付き合っていかないと、長く関係続けるのは難しいと思う
    貴女は、昔からの友達をきちんと大事にできる人なんだよ

    +16

    -2

  • 547. 匿名 2022/08/02(火) 15:42:26 

    >>498
    一般的に
    骨ストが痩せてもウェーブ並みにはなれない
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

    +28

    -3

  • 548. 匿名 2022/08/02(火) 15:45:57 

    >>1
    ななみさんがやっとレター先生と訣別してくれてスカッとした。
    明日カノの各シリーズの終わり方って特別劇的な事件が起こらずに終わる事多いけど、エミーのシリーズが希望のあるラストになるといいな。

    次のヒロインはやはりレター先生か未来ちゃん?
    レター先生も実はサイドで誰かの愛人だったりして。

    +62

    -3

  • 549. 匿名 2022/08/02(火) 15:46:12 

    >>540
    他の人も書いてるけど田舎とかじゃないと思う
    私は渋谷区出身だけど大学の友達と仲良いよ

    独身だからじゃないかな?
    子供できるとめっちゃ関係切れる
    成長が同じスピードなら話は合うと思う。スピードが変わっちゃうと見る世界や考えが違うから話し合わない。

    +9

    -8

  • 550. 匿名 2022/08/02(火) 15:47:40 

    >>3
    メガネに経済的に騙される心配(自宅担保とか)してる読者多かったからさ、単なる二股でまだ良かったよ。

    +42

    -0

  • 551. 匿名 2022/08/02(火) 15:52:14 

    >>11
    あやな大好きだわ。スカッとする。
    あとデブスな自分には「恥ずかしいと思ったらまず痩せろよ。金かかんねぇだろ!」がお題目のように響きます。
    あやなが私にとってのレター先生だわ。笑笑
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

    +112

    -5

  • 552. 匿名 2022/08/02(火) 15:58:54 

    >>472
    ありがとうございます。
    そっか職種違いの源氏名か(笑)本当に名前多い~

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2022/08/02(火) 16:00:06 

    >>10
    萌ちゃんの唇ぽってりしてて可愛い

    +11

    -2

  • 554. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:31 

    >>510
    リナにとって1番ネックなのは結婚てとこかなー
    彼氏と続かないところ見ると忍耐もないんだろう。モテるがゆえにちょっと寂しかったり不満があるとワッと病んで泣いて悲劇のヒロインになって別の男に目がいってしまう。惚れっぽくすぐヤッちゃうし。そういう子は結婚相手みたいな本命の本命には選ばれにくいと思う。ハイブラや美容にお金かけるのもやめられないところみると、一緒に生活って感じのビジョン持てないと思うしね。金持ちって割と吝嗇家だしメンタル強い人を奥さんにしてる感じ。

    +50

    -0

  • 555. 匿名 2022/08/02(火) 16:04:57 

    >>303
    これって北関東だよね。設定的に。
    勝手に茨城か群馬かなって思ってる。

    +26

    -0

  • 556. 匿名 2022/08/02(火) 16:05:50 

    >>58
    高野くんって、妖怪ウォッチのようかいたいそうの男の子?

    +29

    -0

  • 557. 匿名 2022/08/02(火) 16:09:41 

    >>6
    萌が好きだな
    大仏時代の時から自分とジャンルの違う人間ともそつなく付き合えてていいなーと思ってた
    友達になったら萌の知らない分野のイベントとかでも誘ったら一緒に来てくれそうだし、逆に自分も萌が誘ってくれたらそれまで興味無かった分野でも覗いてチャレンジしてみたいと思えると思う
    お互い持ちつ持たれつで付き合っていけそう

    +6

    -10

  • 558. 匿名 2022/08/02(火) 16:11:48 

    >>164
    そもそも無料で店外行ったのは自分の判断だし更にその日にやったあげく後日の誘いにもノコノコ出てきたのに…

    +26

    -1

  • 559. 匿名 2022/08/02(火) 16:16:16 

    >>542
    大学生ぐらいなんてそんなものじゃない?
    リナみたいに可愛くて出会いがゴロゴロ転がってるような子なら尚更だと思う。

    +11

    -6

  • 560. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:32 

    >>411
    あやなが雪と飲んだとき翼のメイクが下手で〜って楽しそうに話してた場面ちょっとなきそうになった。面倒見のいいお姉さんて感じで。唯一雪を傷つけなかった人だし

    +17

    -1

  • 561. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:32 

    >>557
    萌、そんな素直な感じに見えたことないな…
    自サバに寄ってる気がする

    +25

    -1

  • 562. 匿名 2022/08/02(火) 16:19:11 

    >>558
    横だけど
    ルナはそんなつもりなくてもそれって普通の恋愛の駆け引きじゃない?

    +4

    -6

  • 563. 匿名 2022/08/02(火) 16:22:10 

    >>452
    レター先生、ビアンぽいなと思っていたのだけど。

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2022/08/02(火) 16:28:28 

    >>191
    ある程度は応援したいと思えるキャラじゃないとキツイよね
    終盤のバシとの口論の時の煽り方とか、キレ方がドン引きレベルで読んでてしんどかった

    +31

    -1

  • 565. 匿名 2022/08/02(火) 16:28:32 

    >>510
    リナってそんなに器用かな?彼氏とはまともに続かなくてパパに寂しさを埋めてもらってるのに

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2022/08/02(火) 16:30:11 

    >>532
    1人で生きてくタイプじゃないよね。

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2022/08/02(火) 16:34:48 

    >>557
    そつなく付き合えてたのかな。。?ただの大学のクラス会みたいな集まりだったから色んなタイプの子がいただけでは?
    パパ活してんじゃないの?とかズケズケ失礼なこという子だったしあの調子じゃ好かれてなかったと思う。大学辞める前後もその集まりの子達からフォロー入った様子もなかったしね。高木やリナも萌が辞めたんだって、って噂するだけで本人にはなんもコンタクトとってなさそう。

    +12

    -2

  • 568. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:07 

    >>357
    それたしかにみんな言ってるけど、今まで男を相手とした仕事をしてる女性たちが主人公だから「明日、私は誰かのカノジョ」だったわけで、
    レター先生主人公になったらタイトルとズレすぎる。

    +55

    -0

  • 569. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:35 

    >>456
    私はあれDIR EN GREYだと思ってた

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2022/08/02(火) 16:38:04 

    >>476
    リナを見てこじらせてないと思える人がいることに驚き
    萌が容姿や非モテコンプでこじらせるのはある意味納得だけど、リナの美貌があってもナンパ3Pとか中年男に依存とか大概だと思うよ
    アスカノヒロインでこじれてない人はいないけど

    +73

    -0

  • 571. 匿名 2022/08/02(火) 16:38:13 

    >>545
    金かけてない、もしくは痩せるのはお金無料なのにあの彼氏の友達の嫁みたいな感じのこと言われたら心の中では思うな

    +12

    -0

  • 572. 匿名 2022/08/02(火) 16:39:57 

    >>322
    整形で大工事したレベルの人は赤ちゃんの顔にも遺伝するから、結婚相手にはカミングアウト必須だよなと思う 
    相手が子どもほしくないなら隠し通していいと思うけど 

    あやなは詐欺ってたようなもんだし共感できない

    +35

    -2

  • 573. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:06 

    >>401
    匂わせた訳じゃないのに変なリスナーに目をつけられたのは気の毒だと思ったけど、いくらSNSとかに疎くても、バシが2回目に店に来た時に炎上した件の詳細聞いてた筈なのにあそこまで迂闊なのはちょっと理解出来なかった
    普通にあの話聞いたらバシのやってる界隈の雰囲気は察せると思う
    付き合い始めた日にバシのツイッターのリプ欄見てリスナーの子熱いね…とも言ってたのに

    +19

    -2

  • 574. 匿名 2022/08/02(火) 16:43:59 

    >>510
    仕事、となるとあまり仕事できなさそうだし、ちやほやされるだろうから周りの女性社員から疎まれて孤立してそう。
    すぐ誰かとヤッちゃってボロボロになって結婚。 
    で、寂しくなったら不倫コース

    +26

    -1

  • 575. 匿名 2022/08/02(火) 16:45:22 

    >>6
    ビジュアルが好きなのはリナ
    漫画のキャラとして好きなのはゆあてゃ
    応援したい幸せになってほしい的な意味では萌

    +23

    -2

  • 576. 匿名 2022/08/02(火) 16:46:49 

    >>86
    それエミー編でサラッと書かれるかと思ったけどそうでもなかったな

    +12

    -1

  • 577. 匿名 2022/08/02(火) 16:49:16 

    >>574
    意外とこの手のタイプ妙に仕事できたりするパターンもあるかもよ
    真っ当な仕事ができるっていうよりも、コネやツテや人脈があって、会社にとって価値を提供できるというか
    あとはインフルエンサー的にSNSマーケティングが強いとか
    普通の事務員とかなら仕事できなさそうw

    +10

    -2

  • 578. 匿名 2022/08/02(火) 16:51:12 

    >>91
    コメントで前髪の感じが40台っぽいみたいなの見たけどアラサーの私もリアルにこんな感じの前髪(髪薄い)で勝手に凹んだ…体型はエミーと違ってふっくらしてるんだけどね…

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2022/08/02(火) 16:55:08 

    自分が30代だからかな?エミー編めちゃくちゃ面白かった。年相応の考えや振るまいが出来ているか、現実の問題に目を向けず必要以上に自分を不幸に捉えてないか、身につまされた
    萌編が一番すきだけど、エミー編はどういう結末になるのか気になって仕方ないよ

    +27

    -2

  • 580. 匿名 2022/08/02(火) 16:56:56 

    >>456
    エミーの年齢からするとLaputaとかあの辺の世代のバンドかなと思った

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2022/08/02(火) 16:57:43 

    >>483
    それはもう熱狂的ファンだねw
    ガルちゃんでもとある芸能人のトピで「この前テレビに出てるの見たけど◯◯なところと◯◯な発言と◯◯な態度が無理だった」とかわざわざ書いてる人いて、めちゃくちゃ見てるし大好きじゃんwwって思った笑

    +26

    -0

  • 582. 匿名 2022/08/02(火) 16:58:04 

    アラフィフなんだけど、若い子のファッションとか流行りとかってこんなんか〜すごく詳しくて細かく描かれててわかりやすいなあとか、感心して読んでたけど、エミーさん出てきてびっくりした。あの時代のバンギャとかなんでそんな詳しく知ってるの?!細かい書き込みとかにそうそうあんなんだった!ってのが一杯あって本当にすごい。
    昔のエミーさんみたいなすごく自信満々なタイプな子眩しかったんだよなあ。今は眉毛から変っちゃって、今時のアラフォーファッションでもなく、微妙な感じになってて、モヤモヤする。

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2022/08/02(火) 17:01:54 

    >>1
    ドラマ大好きだった!
    最初から消さないで取っておけばよかった

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2022/08/02(火) 17:02:17 

    >>107
    ドラマしか見てないんだけど、楓は本当にいい人だった?

    +1

    -9

  • 585. 匿名 2022/08/02(火) 17:03:44 

    >>147
    あれはメイクサロンだよ~
    アトリエはるかとかが有名!

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2022/08/02(火) 17:05:57 

    >>524
    成長して縁切れるんだ。田舎とか都会関係なくない?
    私は続いてるわ。

    +18

    -3

  • 587. 匿名 2022/08/02(火) 17:08:15 

    >>228

    2人の誕生日4月じゃなかった?
    4月に手袋のプレゼントはないんじゃないかな

    +15

    -0

  • 588. 匿名 2022/08/02(火) 17:10:12 

    >>10
    私は頬を赤くして恋してる顔で可愛いと思ったけど、この話のコメント欄で夜職の人から見るとこの萌ちゃんの表情は、自分の店に来るおっさんがこの後どうにかならないかなぁといういやらしい表情と合致してて気持ち悪いらしい。

    +79

    -3

  • 589. 匿名 2022/08/02(火) 17:11:02 

    >>303
    生魚が美味しくない内陸部なら群馬、栃木あたりかな?

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2022/08/02(火) 17:15:17 

    >>428
    雪にはこのリナの仕打ちを愚痴る友達すらいないんだよねえ
    レンカノもストレス溜まるだろうに雪はどこで本音を吐いてるんだろう

    +26

    -0

  • 591. 匿名 2022/08/02(火) 17:18:40 

    >>147
    メイクスてくれたところは、メイクサロンで検索すると似たようなお店いっぱい出てくるよ!
    プロにやってもらうと新しい発見あっていいよねえ

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2022/08/02(火) 17:18:43 

    >>19
    ガルちゃんってエミーみたいな人多いから居心地いいのかな。私もめちゃくちゃ自分と重なる。。

    +19

    -0

  • 593. 匿名 2022/08/02(火) 17:19:01 

    >>590
    まさかガルちゃん??

    +25

    -1

  • 594. 匿名 2022/08/02(火) 17:20:46 

    >>15
    ちなみに男キャラだと誰が好き??
    サイコミのバレンタインだと七星がいちばん人気だったけど実際は楓かなぁ?

    +9

    -1

  • 595. 匿名 2022/08/02(火) 17:22:26 

    >>572
    カミングアウトは必須じゃなくない?
    祖父母(自分の親)にはどこか似てるだろうから「隔世遺伝だねー」で丸く収まるなら、自ら余計なことは言わなくても良いと思う

    +5

    -15

  • 596. 匿名 2022/08/02(火) 17:23:20 

    >>581
    近場ならまだわかるが遠征は熱狂的ファンだわ。
    アンチじゃなくて貶めるタイプのファン。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2022/08/02(火) 17:25:11 

    >>577
    販売員や美容部員ならわかるけどオフィスワークは向かなそう

    +11

    -0

  • 598. 匿名 2022/08/02(火) 17:25:40 

    >>588
    要は金使ったから相手のプライベートな時間をどうにかできるかもって思ってんだもんね…
    そりゃ、夜の仕事のおねーさんたちのいうことわかる
    仕事に金を出されてんだから、プラベは知らんがなだよね

    +59

    -1

  • 599. 匿名 2022/08/02(火) 17:28:02 

    >>577
    >真っ当な仕事ができるっていうよりも、コネやツテや人脈があって、会社にとって価値を提供できると
    >あとはインフルエンサー的にSNSマーケティングが強いとか
    個人的な男女の繋がりのコネなんか昼の仕事で通用しないよ
    相手だって嫌がるよ

    +12

    -3

  • 600. 匿名 2022/08/02(火) 17:31:50 

    >>557
    ずっと仏頂面して、可愛い子がいたら何かされたわけでもないのに一方的に敵意剥き出しで粗探し、しかも可愛くもないデブス。
    友達になりたくない。痩せて。

    +10

    -6

  • 601. 匿名 2022/08/02(火) 17:32:35 

    >>357
    レター先生よりは未来ちゃんの方がみたいかな

    +27

    -0

  • 602. 匿名 2022/08/02(火) 17:35:10 

    >>15
    なぜかリナだけ苗字が公開されてないよね

    +18

    -1

  • 603. 匿名 2022/08/02(火) 17:36:03 

    >>559
    ほんとそう思う
    さすがに3Pとかはないけど、恋愛依存だったり彼氏とケンカしてメンヘラになる面倒くさい子とか大学生なら割といるよね
    たいがい就職して数年たったら落ち着いて、普通に結婚したりする

    +13

    -4

  • 604. 匿名 2022/08/02(火) 17:37:46 

    >>312
    きっちりまとめ過ぎるのでなく、少しふんわりしたりした方が良いと言いたいんだと思う。

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2022/08/02(火) 17:40:07 

    >>573
    なんでそれでルナのせいになるのかがわからない
    自分のリスナーのキッズっぷりや面倒くささ、どういういきさつで炎上するかなんてバシが一番良く知ってるんだから、SNS疎いルナに察してもらうの期待するより、バシがちゃんと管理すれば良かったんだよ

    +24

    -3

  • 606. 匿名 2022/08/02(火) 17:40:22 

    >>603
    私の知ってるそういう子はアラサーで不倫に目覚めて30超えた今でもまだ不倫ばかりしてる

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2022/08/02(火) 17:40:27 

    >>603
    分かるー
    私もそんなめんどくさい女だったけどだんだん学んでいくんだよねw

    +10

    -2

  • 608. 匿名 2022/08/02(火) 17:41:38 

    先月から読んでたけど3000円くらい課金して追いついた!
    エミーよりちょい年下だけどレター先生にははまらん自信ある(笑)

    +5

    -4

  • 609. 匿名 2022/08/02(火) 17:44:03 

    >>322
    相手も遊びならいいけど、結婚考えてくれてるなら相手の時間を無駄にしてるんだよね。罪重いよ。あやなの今の顔に惚れたんだからさ。

    +26

    -0

  • 610. 匿名 2022/08/02(火) 17:46:27 

    >>542
    水商売の星を持ってるのはリナだと思う
    交友関係は浅く広く、可愛くてさみしがりやで愛想が良くて、オジサンにでも構ってもらえたら嬉しいって子はなかなかいない
    豪にさえ愛想よく接してるしキャバクラで売れそう

    +31

    -0

  • 611. 匿名 2022/08/02(火) 17:47:07 

    >>603
    3Pまでしちゃうような女の子はその辺のメンヘラってレベルじゃないwww

    雪のこと友達って言う割には自分のパパがとられそうなら嫉妬してるし 

    +39

    -1

  • 612. 匿名 2022/08/02(火) 17:48:23 

    >>555
    ゆあてゃは群馬らしいよ。ヤり目の男と行ったラブホが前橋にあるって特定されてた。

    +24

    -0

  • 613. 匿名 2022/08/02(火) 17:49:25 

    >>572
    エラや鼻が極端に大きいとか削れる特徴ある人が何千万使わないと案外整形で別人にはなれないよ。あやなみたいな整形顔じゃない美人系なら尚更。
    パーツの位置は変えられないから、鼻を数ミリ高くしたり顎を少し尖らせたところで可愛くはなれるけど別人にはなれない。
    数ミリくらいの誤差は普通の親子でもあるでしょう。

    +0

    -10

  • 614. 匿名 2022/08/02(火) 17:50:53 

    >>116
    萌ちゃんは抜け出せてほんと良かった!

    +42

    -0

  • 615. 匿名 2022/08/02(火) 17:54:08 

    >>613
    現実はそうかもしれないけど、漫画では彼氏が絶句するぐらい大工事して大変身した設定だよね  

    トピズレになるけどアマプラの今作のバチェロレッテのヒロインがゴリゴリの整形で昔の面影ないぐらい変わってる。 
    アップになったとき鼻の下の傷跡くっきりだから鼻は整形するなら要注意だなって思う 

    +18

    -1

  • 616. 匿名 2022/08/02(火) 17:54:30 

    >>41
    あやなの海のシーン凄く好き

    +9

    -1

  • 617. 匿名 2022/08/02(火) 17:56:27 

    >>601
    エミーさんと比べるから未来ちゃんまともに見えたけど、主人公になったら大バッシング浴びそう

    +30

    -0

  • 618. 匿名 2022/08/02(火) 17:56:58 

    >>96
    私は萌をコミュ障にした感じだよ…

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2022/08/02(火) 17:57:58 

    >>570
    闇抱えてるよね
    恋愛依存症なんだと思う

    +26

    -0

  • 620. 匿名 2022/08/02(火) 17:58:47 

    >>613
    美容外科勤務の人が、「整形美人」になれる人は元から骨格が良かった人だけって言ってた
    整形して美人レベルになれる人はかなり元からの骨格が恵まれてて、ほとんどの人が整形したところで美人にはなれないって

    +12

    -3

  • 621. 匿名 2022/08/02(火) 17:59:35 

    >>127
    よくわかんないけど、イエベとかブルベとかも書きわけてるよね

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2022/08/02(火) 18:00:07 

    >>524
    それこそ都会田舎関係なく人それぞれでしょ
    生まれも育ちも23区内だけど社会人の今でも中高の友達いまだに続いてるわ。もちろん会社にも友達いる。既婚未婚子持ち子なしそれぞれ

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2022/08/02(火) 18:00:16 

    >>318
    雪が酔ってるかはわかんないけど、サイコミのコメ欄には大量発生してるよ
    攻撃的で怖いレベル

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2022/08/02(火) 18:01:59 

    >>13
    鬼枕みたいな人!

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2022/08/02(火) 18:05:59 

    >>431
    同じく。わたしもエミーに体型や手元がすごく似ている。見る度にこんな筋張った感じになるのかなと不安になる。

    +9

    -1

  • 626. 匿名 2022/08/02(火) 18:06:04 

    >>332
    ぽぽろの人となりが大してわかってない初っ端から叩きまくられてて気の毒だった
    配信界隈の闇が深いのね

    +8

    -2

  • 627. 匿名 2022/08/02(火) 18:06:11 

    番外編で楓のアスカレ描いてほしい…
    でもルナ編ではエミーが大人のお姉さんって感じで人気があったように、余地があるからこそ好きな気もする

    +9

    -1

  • 628. 匿名 2022/08/02(火) 18:07:25 

    >>605
    別に「ルナのせい」とは全く思わないけど風俗の仕事用アカウントで人気商売の彼氏に絡んだりする立ち回りがちょっと賢くないな、と感じて理解出来なかっただけだよ
    晒したリスナーが悪いっていうのが大前提でバシの落ち度もあるなーとも思ってるよ

    +34

    -2

  • 629. 匿名 2022/08/02(火) 18:07:41 

    >>610
    条件が合わないうさんくさおじには塩対応だったよ

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2022/08/02(火) 18:08:21 

    >>206
    何でお金に洗脳されてるか書いて欲しかったな

    +20

    -0

  • 631. 匿名 2022/08/02(火) 18:08:37 

    >>627
    そのリクエストにほんのりこたえたのがドラマの楓だったのかも

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2022/08/02(火) 18:09:45 

    >>6
    リナと萌!!

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2022/08/02(火) 18:11:54 

    >>41
    ホスト編もよかったけど、あやと雪の海岸のシーンマジでよかった!
    原作だとあっさりだったけど、ドラマだと雪のあやへの信頼?親愛?が描かれててすごい好き
    あと最終話が丸々ドラマオリジナルで雪とそうたの話でこれもよかった。最後どうなるかと思ったけど、ほっとする終わりでよかった

    でもホスト編、半分池袋だったのは笑った

    +11

    -3

  • 634. 匿名 2022/08/02(火) 18:13:19 

    >>611
    貧乏な雪が用意したプレゼント投げつけ
    リナから誘ったレストラン予約してもらったのに無断ですっぽかし
    メールの通知みて雪の仕事を勘違い
    自分のパ活はごはんだけだもん!と嘘ついて隠したのに雪の仕事はリナ聞いてない!と怒る
    も追加で…

    +57

    -0

  • 635. 匿名 2022/08/02(火) 18:13:44 

    >>547
    ウェーブ真ん中?

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2022/08/02(火) 18:14:20 

    >>610
    普通はオジサンとか興味ない男は気持ち悪いもんね
    水商売してる人ってすごいよね

    +15

    -0

  • 637. 匿名 2022/08/02(火) 18:14:30 

    >>633
    トー横撮影許可出なかったのかね
    さっき花園神社にいたのに急に池袋だな…と思いながら見てたよ

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2022/08/02(火) 18:15:59 

    >>83
    ガチで結婚詐欺に持ち込んでななみさん取り返しのつかない事になるかと思った!

    +10

    -0

  • 639. 匿名 2022/08/02(火) 18:16:08 

    >>538
    あのかづきちゃんがちょっと売れなくなったからってデリ→風俗と落ちて今のエミーになるのに違和感

    +0

    -2

  • 640. 匿名 2022/08/02(火) 18:16:08 

    >>590
    そういう人がいないから、余計孤立してストレスためちゃいそう
    雪は本人に不満伝えることなさそうだけど、リナに「この間の〇〇ちょっとひどいよ〜」て軽めに伝えたら「ゴメンあのときのリナひどかったよね、ごめんね」って謝ってくれそう。そういう素直さはありそうだもん
    振り回されることあるけど、付き合い続けられるのはリナの明るさあるからだと思う

    +3

    -6

  • 641. 匿名 2022/08/02(火) 18:16:22 

    >>634
    頭おかしい

    +19

    -0

  • 642. 匿名 2022/08/02(火) 18:17:40 

    >>560
    その時も元がいいから可愛くなったよ!とか言ってたしね。
    雪に対しても過剰に反応せず辛いねって同意した後的確なアドバイスしてて本当にいいお姉さんって感じだよね!
    雪とバサやんとあやな、またどこかで会って欲しいな。

    +17

    -0

  • 643. 匿名 2022/08/02(火) 18:17:46 

    ルナ編好きだけど一部から凄い嫌われてるね
    5ちゃんの方なんかルナの事書くと過激なアンチから凄い叩かれるから怖いわ

    +0

    -9

  • 644. 匿名 2022/08/02(火) 18:20:00 

    >>606
    私の周り、落ち着いて結婚して幸せそうな子とそういう不倫から抜け出せれなくて都合のいい女やってる子と両方いる
    極端

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2022/08/02(火) 18:21:22 

    >>613
    YouTuberでも、何千万かけて整形しようが美人にはなれてないもんね
    ただの不自然な整形顔になっただけで

    +9

    -1

  • 646. 匿名 2022/08/02(火) 18:21:45 

    >>620
    たしかに、骨格って本当大事だよね
    私モアイみたいな顔だから、パーツが良くてもベースがモアイだから全て死んでる

    +13

    -1

  • 647. 匿名 2022/08/02(火) 18:22:57 

    >>590
    ストレス発散に愚痴を聞いて欲しいタイプはリナ(雄大や雪にすぐ聞いてって言うし泣いたり怒ったりもする)との対比で
    雪は人をストレスのはけ口にしないタイプなんだと思う
    愚痴を聞かせて相手に嫌な思いをさせるからみたいな配慮以前の、雪は自立というか、それが普通のような

    +30

    -0

  • 648. 匿名 2022/08/02(火) 18:24:13 

    >>423
    ゆあてゃは言わずもがな晒すしリナもやらかしそう…ルナもライン履歴や録音結婚詐欺で確保して訴える!って言い出しそうだし、こんな終わり方するヒロイン他に居なさそう

    +27

    -2

  • 649. 匿名 2022/08/02(火) 18:24:23 

    >>620
    夜の仕事で大工事してる女の子達は元々夜の店で採用されて整形するほど稼げる素材があった子達だからね。
    キャバクラで輩にキレられるブスは昼の世界では平均的な顔だよ。

    +19

    -0

  • 650. 匿名 2022/08/02(火) 18:24:29 

    >>610
    でめリナって安枕するタイプだから売上は立てられないと思うよ

    +7

    -1

  • 651. 匿名 2022/08/02(火) 18:25:25 

    >>643
    ルナは1番好きだけど、ルナ編は最期がモヤっとした終わり方だったからそこが気になる!続きやらんかな

    +8

    -2

  • 652. 匿名 2022/08/02(火) 18:25:51 

    >>634
    見た目と愛嬌の良さは可愛いと思うけどやっぱり一番頭おかしい
    ゆあも実在してたらやばいと思うけど
    男への外面の良さ考えると近くにいたらゆあより断然苦手だし嫌いなタイプだわ

    +48

    -1

  • 653. 匿名 2022/08/02(火) 18:26:48 

    >>612
    情報有難う!
    そうだよね、電車で都内に出た時に新宿に出やすいとなると群馬だね。

    ゆあてゃは群馬でも田舎の方だよねきっと。

    +23

    -0

  • 654. 匿名 2022/08/02(火) 18:27:04 

    >>626
    配信界隈の闇というか、2.5次元俳優、声優、アイドル、ジャニオタとかのガチ恋、リアコがヤバい。盲目的で推しに貢いで、神様って感じ。中学、高校生でぽぽろみたいな子って結構いるし、大人でもいる。
    自分も昔、好きな声優が当時独身営業してて、ネット上で既婚バレして騒動になってた。数年後離婚したら、ガチ恋の人達は手のひらをすぐ返して発狂して喜んでた人「離婚しておめでとう!」って書いてた人もいたよ…。

    +34

    -0

  • 655. 匿名 2022/08/02(火) 18:27:17 

    >>356
    いくら顔に惚れて声かけたからって、納得できるのはせいぜい整形くらいでは?付き合ってからも年齢と仕事偽り続けてるのとか、お客からお金を騙しとってるとか、そういうのは人としてアウトだと思う。。

    +29

    -1

  • 656. 匿名 2022/08/02(火) 18:28:03 

    >>591
    >>585
    ありがとうございます!!、34とかとオバでも行ける所ですか…?

    今度同じ流れやってみようかと、ヘアサロンとメイクとフル購入…服は店員さん頼りになるけど😭レンタル彼女頼んでコーデお願いしようかな、、おばさんの服なんて知らんがなってなるかな

    +14

    -0

  • 657. 匿名 2022/08/02(火) 18:28:43 

    >>628
    ルナが晒さないタイプだからよかったけど
    よく知らない会ったばかりの風俗嬢家に連れ込むんだからあまり危機感ないよね
    寝顔晒されたりしてなても金品盗られるかもしれないし
    水商売、夜職の子は店の中ではいくらでも猫かぶれるよ

    +36

    -0

  • 658. 匿名 2022/08/02(火) 18:29:40 

    >>637
    ドラマに映り込むには汚すぎるトー横キッズやその他が多かったからでは??
    池袋って言っても東口のアニメイトの裏の綺麗なところし

    +13

    -0

  • 659. 匿名 2022/08/02(火) 18:29:42 

    >>649
    そんなことはない
    夜の仕事なんて整形顔のブスばかり

    +2

    -6

  • 660. 匿名 2022/08/02(火) 18:31:01 

    >>640
    リナってごめんねと言いつつまた繰り返しそうだし心籠ってなさそうなんだよな

    +15

    -1

  • 661. 匿名 2022/08/02(火) 18:32:39 

    >>659
    それは安キャバでしょ
    アヤナの店の他のキャバ嬢可愛かったから高級店とかなんだと思うよ

    +2

    -4

  • 662. 匿名 2022/08/02(火) 18:33:17 

    >>652
    男友達にこの漫画進めたらリナが1番苦手って言ってたな。

    +11

    -1

  • 663. 匿名 2022/08/02(火) 18:34:37 

    >>653
    高崎市じゃないかなって言われてる。駅特定した人凄い。
    漫画のキャラの地元を特定したい! 〜「明日、私は誰かのカノジョ」ゆあてゃ編〜|無限テディベア|note
    漫画のキャラの地元を特定したい! 〜「明日、私は誰かのカノジョ」ゆあてゃ編〜|無限テディベア|notenote.com

    聖地巡礼 (読み)せいちじゅんれい 宗教において重要な意味を持つ場所(聖地)に信者が赴くこと。転じて、映画・小説・マンガ・アニメや、バイク・鉄道・著名人などに縁の深い場所を聖地と称し、それらの愛好者が訪れることを指す。 引用: https://kotobank.jp/word/...

    +36

    -1

  • 664. 匿名 2022/08/02(火) 18:34:47 

    >>657
    夜職の女とか風俗嬢なんて家に連れ込めるの、相当頭悪いかホストとかの男だけでは?
    普通、汚いし気持ち悪いじゃん

    +9

    -1

  • 665. 匿名 2022/08/02(火) 18:35:43 

    >>661
    安キャバにすら受からない整形おばさんw

    +3

    -4

  • 666. 匿名 2022/08/02(火) 18:37:57 

    >>665
    自己紹介?
    安キャバしか面接にも行ったことないからブスしか見たことないんでしょ

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2022/08/02(火) 18:39:26 

    >>4
    雪はなんか好きじゃない
    いいこぶりっこでいいとこ取りな感じがして
    (漫画のキャラに嫉妬してしてしまう自分)

    +49

    -12

  • 668. 匿名 2022/08/02(火) 18:40:12 

    >>666
    すみません、高収入美人なんで、水商売なんて無縁な世界ですw

    +1

    -9

  • 669. 匿名 2022/08/02(火) 18:40:45 

    >>116
    でも素敵な思い出になったんかな。。恋といえば綺麗に聞こえるけど、萌がやってきたことって汚いおっさんやブッサイク相手のグロいことばかりだよね。肝心の楓とは寝てもいないのに。。撮影オプションとかもありだったし、AVまがいの動画がこの世にずっと残ってるのとか黒歴史すぎるし後々思い出して病みそうなくらいだなと思うんだけど、そんな美しく胸にしまえるものなのかな。

    +58

    -2

  • 670. 匿名 2022/08/02(火) 18:41:05 

    >>634
    自分の誕生日を祝ってくれそうな相手に「この日あいてる?」ってリナから誘うのもなかなか図太いというか惨めと言うか
    店は迷惑、雪は心配、キャンセル料は雪支払いかな

    +27

    -0

  • 671. 匿名 2022/08/02(火) 18:41:11 

    >>13
    レター先生が主人公だとまた違った話になっちゃいそう

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2022/08/02(火) 18:41:24 

    >>634
    一番友達になりたくないタイプ

    +23

    -0

  • 673. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:15 

    >>436
    それもサチコがまめに連絡くれるからだと思う
    サチコは他に友達とつながっててエミーは他に友達いないところを見ると

    +9

    -1

  • 674. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:23 

    >>639
    それが加齢というもの…

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:35 

    >>189
    占い師って大体元占いジプシーばかりなんだよね。
    知人も二股かけられて失恋して電話占いにハマり借金作り、自らも占い師に。
    大体そんな人ばかりなんだってよ。

    +12

    -0

  • 676. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:51 

    >>669
    「大恋愛してきたよ!」とかみっこに言ってたからね、、、
    側から見たらホストと風俗嬢の細客だけど、本人からしたら大恋愛なのかもね

    +44

    -2

  • 677. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:17 

    >>451
    雪役は微妙と思って見てたけどボーイッシュファッションの雪がめちゃくちゃ似合ってて可愛かった!
    その時の笑顔も可愛かった!

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:30 

    あと四話でエミーさんどうなるんだろ?

    とりあえずサチコとのことは描かれるよね
    あとはお母さんがどうなったのか知りたい、、、

    +11

    -0

  • 679. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:40 

    >>497
    そっかありがとう!クオリティすごいね。昨日、漫画でこのシーンがある回を読み終えた。

    +5

    -1

  • 680. 匿名 2022/08/02(火) 18:46:13 

    >>360
    ぽぽろって普通の子だよ
    会ったことない押しにガチ恋してグッズ集めて勝手に失望してあっさり押し変してネットで前の押しを下げることに執着
    このタイプって歌い手やVチューバーだけでなくジャニーズみたいなアイドルに夢中になってる子達に多いんじゃないかな?

    +56

    -4

  • 681. 匿名 2022/08/02(火) 18:47:04 

    >>85
    私ももっと荒れるのかなーと期待してたんですが、でもこれが40代のリアルなのかもなぁと思いました。
    誰も深く首を突っ込んでこない孤独感というか
    誰かに動かされること期待してても何もないまま過ぎる現実というか
    孤独であることだけ突き詰められるというか、、

    なのでよりリアルに感じて読んでます。

    +39

    -0

  • 682. 匿名 2022/08/02(火) 18:51:54 

    >>681
    周りにどうされた、とかじゃなくて、エミーさんみたいな自己肯定感低くて被害妄想強いタイプは、勝手に思い込むんだよ

    「もう歳だから愛されない、価値がない」「おばさんだから遊ばれる」とか
    年齢の問題じゃなく本人がしっかりしてないからなんだけどね

    +31

    -1

  • 683. 匿名 2022/08/02(火) 18:53:06 

    >>656
    よこ。アトリエはるかは何歳でも大丈夫だし、骨格診断、顔タイプ診断とかやってる専門店は買い物同行とかしてくれますよー!

    +11

    -0

  • 684. 匿名 2022/08/02(火) 18:55:48 

    >>211自分では頭よくて先見の明があると勘違いしてそうなところ、今時の大学生って感じだなぁと思ったよ

    +32

    -0

  • 685. 匿名 2022/08/02(火) 19:00:10 

    >>211
    あれだけ金に固執してたのに、情報開示とかしょうもないことに大金使っちゃうしね

    +34

    -1

  • 686. 匿名 2022/08/02(火) 19:00:33 

    >>652
    メンヘラ具合はいい勝負だよね
    ゆあは自分からバサバサ人間関係切るタイプ、リナは薄ーい関係もなんか切れないタイプな気がする

    +27

    -1

  • 687. 匿名 2022/08/02(火) 19:04:41 

    >>667
    雪編は第一章だったから違和感なく読んでたけど、改めて読み返すとなんか綺麗に描かれすぎな感じはする

    雪みたいな生い立ちの子がいくら美人だからってレンカノで売れっ子になるか?とか

    +48

    -0

  • 688. 匿名 2022/08/02(火) 19:05:59 

    >>32
    ヌマクローってサイコミでのコメントでもやたら読者から愛着持たれてる気がする。
    私はキャラ的には桧山の方が愛着あるから以外だった。

    +28

    -0

  • 689. 匿名 2022/08/02(火) 19:07:49 

    >>663
    すごいッ!完璧!

    +14

    -0

  • 690. 匿名 2022/08/02(火) 19:07:54 

    >>667
    今でこそクールキャラだけど、最初の頃とかグラスをダンっ!って机に置いたりしてたよね。自分の中で他人を見下してる感強くて私も苦手。

    +37

    -1

  • 691. 匿名 2022/08/02(火) 19:09:31 

    >>32
    私、ルナ編連載中はまだホスト編の途中までしか読めてなかったから、最初にヌマクローって名前だけ聞いた時はルナがそう呼んでるのかと思ってたw

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2022/08/02(火) 19:10:47 

    >>688
    ヌマクロー、ネタとしては笑えるけど実際目の前にいたらキモいと思うw

    でもコメ欄で夜職と思われる人達が良客だと評価してたよねー

    +32

    -1

  • 693. 匿名 2022/08/02(火) 19:14:24 

    >>686
    ゆあは好き嫌いはっきりしてるから似たようなタイプとはホス狂いしてる限り仲良く出来そう
    リナは男優先するから雪以外本当に利用しようとしてくる友達しかいなさそう

    +22

    -0

  • 694. 匿名 2022/08/02(火) 19:15:11 

    >>676
    確かに萌からしたら、ファッションや進路、人付き合い、全部斜に構えて可愛げのないことばかり言ってた自分よりも良い方向に変われたこともあって、悪いことばかりじゃなかったと思えるかもしれないけど、それ踏まえても綺麗な思い出にするには痛手が大きすぎるように思うんだよね。。
    ルナみたいな金こそ全てみたいな貞操観念ならまだしも萌は精神的にいっぱいいっぱいな感じだったし。
    まだハタチそこらだったから今後いくらでもホストじゃない周りの人に恋することだってあったと思うし、傷になりそうな気もしてしまう。

    +43

    -0

  • 695. 匿名 2022/08/02(火) 19:17:26 

    >>663
    井野の近くに昔住んでたわ笑
    めっちゃ美味しいラーメン屋があって、引越しして何年かあとにいったらなくなってたなあ

    +11

    -0

  • 696. 匿名 2022/08/02(火) 19:17:27 

    >>694
    いってもブサイクのセフレしてたくらいだし、それに比べたら恋をした、こんな想いがあることを経験できたっていうのも大きいんじゃない?
    撮影は怖いけどて多分風経験を経て、それを耐えるためにおじさんとの行為もブサイクセフレとの行為も変わらないって感覚麻痺したままな気がする

    +55

    -0

  • 697. 匿名 2022/08/02(火) 19:19:42 

    >>563
    をの先生、百合好きみたいだしねw
    次のヒロインをレターにするならキラキラ美女との恋愛をメインにするのはどうかな。

    ルナ、エミーと書きたくないであろう話を頑張ったから編集からご褒美に好きな話書いて欲しいよ。

    +13

    -1

  • 698. 匿名 2022/08/02(火) 19:21:09 

    >>694
    楓のバースデーのために稼いだお金、たぶん専門学校の学費になったよね?それが救い

    風俗は辛かったと思うけど拗らせたまま30代にならなくてよかったのかも
    相手はホストとはいえガチ恋してから萌は素直になった気がする

    +88

    -2

  • 699. 匿名 2022/08/02(火) 19:22:45 

    >>635
    そう!

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2022/08/02(火) 19:23:10 

    >>76
    そりゃ、こんな仕事してたら生霊なんて10個ぐらい憑くわよ!

    みたいなセリフが好き笑

    +51

    -0

  • 701. 匿名 2022/08/02(火) 19:27:13 

    >>685
    大学バレとか本名バレとかみたいな個人情報を特定された書き込みを開示して訴訟なら分かるけど、「性病」とかを開示請求して裁判に進んだのが意味分かんなかったよね
    晒し→炎上で勤務に支障出たとかでもなかったし
    (炎上翌日の予約が1件キャンセルになってたけど炎上の影響かは謎だし)
    そもそも炎上前から仕事に身入ってなくてお客さん減ってたしさ
    ルナは行動原理がはちゃめちゃで理解出来なかった

    +33

    -4

  • 702. 匿名 2022/08/02(火) 19:28:02 

    >>85
    ほんと、思ったよりただの小物だったw 結婚前だし遊んどこー遠距離だし性欲発散したいわーってだけの薄っぺらい若者ノリだったよね。若者っぽくもないダサい風体だしもっと知能犯かと思ったのにな。上司にペラペラ話しちゃうし、そもそも上司が常連の気に入りの店でそういうことしちゃうし、頭も悪そうな勘違い男だった。

    +60

    -0

  • 703. 匿名 2022/08/02(火) 19:30:30 

    >>530
    華月のことだよね
    補足すると単なる推しというより、その当時「華月を忘れない」って想いがバンギャ全体でかなり強かった(若く亡くなったので)
    まさに自分も本命じゃなくても追悼写真集買ったり誕生日や命日が来るとホムペで日記を書くのがしばらく恒例だったしまわりもそうだったから、エミーが源氏名にしたのもその当時が表れててすごく納得…!

    +29

    -1

  • 704. 匿名 2022/08/02(火) 19:33:19 

    >>656
    レン彼はおしゃれな子が来るとも限らないし、人によっては適当なこと言いそう。。一生懸命選んでくれる子もいるかもしれないけど、服は服屋の方がいいかも。それかもう雑誌のコーデまんまとかマネキンコーデのまんま試着してみるとか。

    +23

    -0

  • 705. 匿名 2022/08/02(火) 19:38:14 

    >>1
    菜々美さんはハッピーエンドで終わって欲しいって思う部分がある不思議

    +47

    -0

  • 706. 匿名 2022/08/02(火) 19:39:18 

    >>588
    ほんと、男女逆転したら…って考えると、冷静になれそうww

    +36

    -0

  • 707. 匿名 2022/08/02(火) 19:41:10 

    >>58
    ドラマ版ゆあてゃが
    「何が白猫だよ!!キモいんだけど!!」
    ってツッコミが爽快で毎回笑っちゃう。
    はるぴがさなえさんにラスソン取られたとき。
    確かにラブソングを揚々と歌ってる雰囲気とか、キモいよねー!

    +67

    -2

  • 708. 匿名 2022/08/02(火) 19:47:11 

    >>615
    面影ないくらい変わって大工事とかしたら跡もあるし
    表情とかも影響がある
    顔の筋肉とかかなり制限されるんだよ
    表情豊かで自然な人は整形じゃないのに整形を万能魔法だと思っている人がいるよね
    顔のいい人見たら即整形と言うけどただの僻みにしか見えないしみっともないからやめればいいのにね

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2022/08/02(火) 19:48:14 

    >>300
    萌編までは課金するべき。
    ルナ編以降は…です。

    +13

    -3

  • 710. 匿名 2022/08/02(火) 19:48:56 

    >>170
    初めて見た時、低音ボイスはアテレコかと思った
    それくらい落差が激しくてビックリした

    +3

    -2

  • 711. 匿名 2022/08/02(火) 19:49:18 

    >>701
    ルナは心の足りない部分を埋めようとしているだけだったのかもね
    それがお金からバシになってそれでふらふら
    結構今時の子なだけかもねモノローグのイキリも若い子のそれみたいな

    +27

    -0

  • 712. 匿名 2022/08/02(火) 19:49:21 

    >>357
    コメ欄でレター先生が肥えたねって話してて笑ったw思わず見返したw

    +36

    -1

  • 713. 匿名 2022/08/02(火) 19:56:44 

    今の人になってから見てないからゆあてゃでリタイア

    +0

    -1

  • 714. 匿名 2022/08/02(火) 19:57:22 

    >>35
    ある意味キャバクラみたいな感じなのでは

    風俗は対価として体差し出してるし

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2022/08/02(火) 19:57:27 

    職場が秋葉原なんだけど、夜になるとどこからともなくゆあたゃみたいな子が出てくる。
    今までスルーしてたのに、ゆあたゃだ!ってワクワクしてしまう。
    あのファッションの子達ってみんな細いね。

    +32

    -1

  • 716. 匿名 2022/08/02(火) 20:00:06 

    バサやんはもう出てこないのかなあ
    性格いいし、20才くらいなのにすごい行動力だと思ってる
    レンタル彼女でメイク学ぶ
    →ゲイバーに務める
    →女性とも男性とも両方付き合う(しっくりこない)
    また出てきてほしいな

    +52

    -1

  • 717. 匿名 2022/08/02(火) 20:02:07 

    >>715
    そんなこともないよ
    池袋にはこういうタイプの人よく歩いてる
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

    +31

    -2

  • 718. 匿名 2022/08/02(火) 20:02:49 

    >>688
    桧山の方が見た目もマシだよね
    ヌマクローは見た目キツイわー
    金払いはいいけどね

    +22

    -1

  • 719. 匿名 2022/08/02(火) 20:03:43 

    >>634
    可愛いからいいや
    漫画だし

    +3

    -8

  • 720. 匿名 2022/08/02(火) 20:05:46 

    >>364
    萌たゃ、ゆあから絶交された後「ママのカレーが食べたいな」
    って言ってたけど、ゆあてゃは一生そんなセリフ言えない人生なんよな…

    +71

    -0

  • 721. 匿名 2022/08/02(火) 20:07:58 

    >>689
    特定したファンも凄いし、をの先生の描写の本来の場所の再現度も凄い。

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2022/08/02(火) 20:10:46 

    >>667
    特に雪編の雪はいけ好かなかった。カッコイイ場面ばかりで共感できるというよりはスカッとジャパンみたいな感じっていうか…
    リナ編からは雪の欠点も描かれて血が通ってきた感じ

    +31

    -0

  • 723. 匿名 2022/08/02(火) 20:16:38 

    >>568
    副業でお水とか風やってた設定をぶっこんできそうな気もする…

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2022/08/02(火) 20:19:54 

    >>457
    標準体重ぐらいまで頑張って増やして筋トレすれば多少マシに見えるかな?

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2022/08/02(火) 20:20:18 

    >>717
    そうなんだw
    ちょうど、あのファッションでぽっちゃりな子って全然見ないよなーって思ってたのに。

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2022/08/02(火) 20:20:26 

    >>716
    明日カノ男性陣の中でバサやんが一番好きだなー。
    ルナとかななみさんの話やるくらいなら、バサやん主役の突っ込んだ話を見たかったな。

    +37

    -1

  • 727. 匿名 2022/08/02(火) 20:28:37 

    >>241
    それが未来ちゃんですわ

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2022/08/02(火) 20:30:51 

    >>10
    ご飯二人で一緒に行ったのって結局あた大仏時代の一回だけなのかな…
    だとしたらなんだか切ないな

    +24

    -0

  • 729. 匿名 2022/08/02(火) 20:38:25 

    >>661
    ひと目で見てブスはいないかもだけど、よく見たらそんなに可愛くない子は高い店にもいるよ
    高い店にいないのはブスじゃなくてデブ

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2022/08/02(火) 20:38:49 

    >>451
    ゆあてゃと萌までは最高だったよ
    最終回でガタイいい雪役の子がまた出てきて萎えた

    +7

    -1

  • 731. 匿名 2022/08/02(火) 20:39:24 

    >>716

    バサやんはゲイバーで店長や仲間に見守られつつ、いつか愛し愛される人が現れてくれたら最高
    その日までキン玉キラキラ金曜日‼️

    +13

    -0

  • 732. 匿名 2022/08/02(火) 20:40:00 

    >>4
    お母さんから電話きたまま進展描かれてないよね

    +6

    -1

  • 733. 匿名 2022/08/02(火) 20:41:09 

    >>85
    今回の章はどうしようもなく悪い奴とか、何か周りが働きかけるというのが無いのがむしろポイントなのかなと思った。
    只々自分の考え方によって自滅していくっていうのを描きたいのかなぁと。

    +32

    -0

  • 734. 匿名 2022/08/02(火) 20:41:24 

    >>22
    結局開示請求して皆同一人物だったひとは誰だったんだろう??

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2022/08/02(火) 20:43:10 

    >>734

    当時は実はナナミさんじゃ…と思ってた人多かったよね
    結局誰なんだろ

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2022/08/02(火) 20:43:32 

    バサやんのメイク動画とか見てみたいかも。

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2022/08/02(火) 20:44:32 

    >>451
    2話からすごく良くなったから1話で脱落した人は気の毒だなぁ(>_<)
    機会があれば是非見て欲しい!!

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2022/08/02(火) 20:44:32 

    >>10
    ホストの話が面白かった。

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2022/08/02(火) 20:46:54 

    ドラマも観ました
    吉川愛ちゃんがこのドラマめっちゃ可愛かった。
    まさかあの無愛想なナース役の子だったとは。
    横顔の鼻のカタチがすごく魅力的。
    漫画は絵もきれいで見やすい。デッサンもおかしくないから楽しく読めます。
    ホストの話が異世界すぎて読んでてホントに面白かった

    +5

    -6

  • 740. 匿名 2022/08/02(火) 20:47:11 

    >>640
    雪はいつも深刻な顔してマジレスしてない?リナに対して冗談めかして明るく釘を刺す雪が想像できない。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2022/08/02(火) 20:51:23 

    >>735
    ナナミがネットで叩いてガス抜きできるタイプなら、大枚叩いてレターに愚痴ってないと思う

    +43

    -1

  • 742. 匿名 2022/08/02(火) 20:52:44 

    >>734
    普通に特定して晒したオタクじゃないの?

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2022/08/02(火) 21:03:32 

    >>520
    漫画だと虐待してて、男に逃げられたぽい母親が、娘の雪に八つ当たりして熱湯をぶっかけた。ドラマだとネグレクトされてて雪がお湯と間違って火傷したって設定になってた。

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2022/08/02(火) 21:05:57 

    >>120
    お勧め漫画の番組で、をの先生の取材量と考察力がハンパないと絶賛されてたよ。

    明日カノ読んでみて、心底納得した。

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2022/08/02(火) 21:06:03 

    ドラマ2話で切ったの後悔。彩奈編から面白くなっていったんだね。アマプラに早く全話来ないかな

    +4

    -1

  • 746. 匿名 2022/08/02(火) 21:11:21 

    >>701
    性病持ってるなんて嘘書かれたら
    仕事に支障でるし嫌でしょう
    それよりも全くの他人が好き勝手言って
    誹謗中傷してるのに何も失わないのが許せなかったのでは

    +15

    -0

  • 747. 匿名 2022/08/02(火) 21:14:56 

    >>716
    私もバサやん好き!次はバサやん編がみたいなー!
    でも「カノジョ」じゃないから主人公にはならないのかな

    ドラマ版は、ミスキャストだと思います
    アヤに大変身させてもらった感が全くでてなくてがっかりでした
    クール系の顔の男子が良かった

    +1

    -5

  • 748. 匿名 2022/08/02(火) 21:18:03 

    >>735
    実はぽぽろで、あのさわやか女子高生になった時、
    すでにルナから訴訟された後とかだったら怖いなって
    想像したけど、ぽぽろじゃないよねたぶん

    +14

    -0

  • 749. 匿名 2022/08/02(火) 21:18:30 

    やっぱり人気なだけあって萌編が1番好きだなー
    最後の終わり方もスッキリするし、歴代ヒロインの中で1番前向きな終わり方じゃない?
    楓のスピンオフとか見てみたいけどそれがないからこそ萌と同じ気持ちになれるというか

    +18

    -1

  • 750. 匿名 2022/08/02(火) 21:19:41 

    >>732
    さすがにレター先生お母さんじゃないよね?

    +1

    -2

  • 751. 匿名 2022/08/02(火) 21:21:03 

    >>656
    行動力が素敵、楽しそうー!
    イメコンのショッピング同行とか、美容師でイメコンやってる人に髪型アドバイスしてもらうのとかもおすすめ。
    ネットでビフォーアフター見てみると、一般人もかなりあか抜けてる。

    +17

    -0

  • 752. 匿名 2022/08/02(火) 21:23:45 

    >>22
    バシとイチャコラするとこ、もっと見たかったなぁ~
    内緒で付き合ってればいいのに

    +8

    -5

  • 753. 匿名 2022/08/02(火) 21:27:10 

    >>649
    うんうん わかるわかる。
    しかも、客あしらいもうまくて、
    トークスキルがないと売れないわけだし、
    普通の人とはやっぱり違うものを持ってるんだと思う。

    +1

    -5

  • 754. 匿名 2022/08/02(火) 21:31:15 

    >>14
    同じくアラフォー、同じく元バンギャ、同じく水商売、同じく年下男子が近づいてくる→やり捨て
    共通点多くて自分と重なって過去一泣けた

    +49

    -1

  • 755. 匿名 2022/08/02(火) 21:33:49 

    >>360
    え。普通に可愛いけど……。

    +33

    -2

  • 756. 匿名 2022/08/02(火) 21:36:03 

    >>136
    私も今+押してきたよ。5になった!

    +10

    -0

  • 757. 匿名 2022/08/02(火) 21:36:23 

    あくまで漫画だから、変に悟っちゃってるキャラより、もがいているキャラのほうが読み応えある。萌とか、クールだけど雪とか。ルナは達観したいけど実は平凡な子だし、話自体に起承転結がなくてあまり面白くなかった。ポポロを主役にして突っ走りキッズとして痛い目見る話の方が面白くなったと思う。

    +28

    -3

  • 758. 匿名 2022/08/02(火) 21:39:53 

    >>229
    そうた君ヤバくなかった?
    あんなに棒な人久しぶりに見た…

    他はよかった。
    ラッピングトレーラーの楓がちゃんと二重になってるの原作に忠実!って感動した笑

    +35

    -0

  • 759. 匿名 2022/08/02(火) 21:41:37 

    >>44
    ルナ編は終わり方が雑だったよね。
    打ち切りみたいな終わり方。
    ぽぽろも結局大して絡んでこなかったし…
    今後また出てくるのかな?

    +31

    -1

  • 760. 匿名 2022/08/02(火) 21:42:04 

    >>663
    高崎市も周りは山に囲まれてるから地元生まれの人じゃないと閉塞感がすごいよね

    海もない上水族館もない、空港もないから何をするにも億劫で地元民でさえたまに嫌になる

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2022/08/02(火) 21:42:19 

    >>663
    すごい!!!
    この特定した人、文章も上手くて最後までワクワクしながら読んでしまったよ\(^o^)/
    てっきり引きこもりの男性を想像してたから、後ろ姿だけだけど細くてキレイなお姉さんで2度ビックリwww

    +27

    -1

  • 762. 匿名 2022/08/02(火) 21:46:31 

    >>720
    萌は悪くないけど、そりゃ、苦労人の天涯孤独になったゆあてゃから「は?ぬるっ…」って言われても仕方ないよね。

    +18

    -13

  • 763. 匿名 2022/08/02(火) 21:47:48 

    >>571
    でも、無整形の美人にも敵意向けてたよね雪との初対面とか。
    ブスも美人もダメってもう同じような整形美人しか仲良くなれないじゃん...
    それか並くらい容姿の人ならいいのか

    +21

    -0

  • 764. 匿名 2022/08/02(火) 21:47:49 

    >>95
    あれは匂わせではなくヲタが勝手に嗅ぎに来ただけで、店の掲示板やTwitterまで荒らされてルナは気の毒だったな

    +9

    -3

  • 765. 匿名 2022/08/02(火) 21:47:54 

    >>547
    骨ストって胸に何入ってるんってなる

    +8

    -4

  • 766. 匿名 2022/08/02(火) 21:49:44 

    >>763
    リナタイプはいけそうかも?雪はとっつきにくいから気取ってるとか思われたんじゃない?

    +5

    -2

  • 767. 匿名 2022/08/02(火) 21:50:49 

    >>44
    えっ!?そう?。新参者の私は一気に突っ走って読めたせいかな、ななみさんの章もめちゃくちゃ面白いし、ダレた感じややっつけ感も全く感じないで読めてるよー!

    +14

    -1

  • 768. 匿名 2022/08/02(火) 21:57:01 

    楓はホスト仲間にも自分の本性隠してキャラ作ってたの?

    +0

    -2

  • 769. 匿名 2022/08/02(火) 22:00:09 

    エミーの洗脳解けるの唐突すぎってコメ多いけど辺見マリのしくじり先生見たらふとしたきっかけで突然どうでもよくなるって言ってたから意外とそういうものかもしれないんだなと思った

    +37

    -1

  • 770. 匿名 2022/08/02(火) 22:02:12 

    >>656
    わたし、ここのパーソナルデザインサロンで、ショッピング同行してもらいましたよ!
    あなたのお悩みをファッションで解決する!パーソナルデザインサロングレース
    あなたのお悩みをファッションで解決する!パーソナルデザインサロングレースgrace-image.com

    あなたの未来をファッションの力で輝かせる!パーソナルデザインサロン


    メイクと髪はメイクサロンでお願いして、服選びもプロにお願いした方が満足感高いと思います!
    (お高いですが...)

    +14

    -0

  • 771. 匿名 2022/08/02(火) 22:03:46 

    >>521
    >>743

    教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2022/08/02(火) 22:04:57 

    >>67
    萌編がピークだったわ

    +16

    -1

  • 773. 匿名 2022/08/02(火) 22:05:57 

    >>180
    お母さん出掛けてくるねーってご飯の準備中のオカンに言ったけど無言なあたり「おや?」って思ったわ
    エミーあんたなんも手伝ってなくね?帰ってきただけやん‥って

    +23

    -0

  • 774. 匿名 2022/08/02(火) 22:07:36 

    吉川愛ちゃんって実物はやっぱり細いの?
    すごくかわいいけど、雪は華奢だもんね…

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2022/08/02(火) 22:08:16 

    >>748
    ぽぽろ風俗のことも全く知らない感じだしきもい!とか言ってたから性病だとか個人情報流してるみたいな中傷自体思いつかないんじゃないかなー

    +14

    -0

  • 776. 匿名 2022/08/02(火) 22:09:46 

    サイコミのコメ欄いつもカオス
    幸子の子供がぽぽろ?とか言ってるのわろた

    +35

    -0

  • 777. 匿名 2022/08/02(火) 22:16:22 

    ゆあてゃの過去がきつすぎた。
    ゆあてゃの親も最低だし、近所のおばさんの詮索もまじでうざい。
    田舎の表現すごいリアルだったわ。なんでも情報筒抜け、近所で子供孫のマウント合戦、どこの家の誰が不良だとか引きこもりだとか、噂話だらけの地元を思い出した。
    そんでおばあちゃん、、もうつらい、、メモつらい、、

    +38

    -1

  • 778. 匿名 2022/08/02(火) 22:23:18 

    >>77
    誕生日すら祝ってもらえないような暗い幼少期だったのだけは解る。

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2022/08/02(火) 22:25:46 

    >>126
    淡い期待とかあったんじゃないの?
    娘とまた一緒に暮らすのもいいかもしれないな、という。

    自分に当てはめて言うと久しぶりに帰ると親は娘をもてなして喜んでくれるよ

    そして3日たつ頃には何もしないと文句言われるw

    だけどこっちもその辺わかってるから掃除したり食器洗いしたり、家事半分くらいは進んでやるよね

    何もやらないエミーはシジュウすぎとは思えん。

    +43

    -0

  • 780. 匿名 2022/08/02(火) 22:26:08 

    >>547
    ストレートの人がみんなこんな胸出っ張ってない
    ウェーブの人がみんなこんな胸ひっこんでない

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2022/08/02(火) 22:27:17 

    >>768
    ドラマだと営業ホストの顔と楓の顔があるのを使い分けてたって感じ。をの先生の明日カノ診断だと、楓の本性は誰にも分からないって書かれてた。

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2022/08/02(火) 22:27:35 

    >>93
    しんどい状況になったときの考え方とか行動のクセって歳を取るほどどうしようもなく変えられないだろうね。人生取り返しつかない方に向かうし、同年代と差がついていくばかりだよ。

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2022/08/02(火) 22:29:53 

    >>778
    あのくだり不思議だったんだけど、ルナってまともに彼氏がいたことなかったのかな?
    家族に恵まれなかったとしても、彼氏とか、彼氏じゃなくてもヌマクローとか、前に勤めてたキャバの客とか、誰か祝い事をしてくれる人はいなかったのかなって。
    親しい友達はいなそうだけど。

    +27

    -0

  • 784. 匿名 2022/08/02(火) 22:32:44 

    >>126
    四十路の娘があそこまで何も成長してないとは想定外だったんじゃない?改めて一緒に暮らしてみて呆れてるんだと思う。

    +16

    -0

  • 785. 匿名 2022/08/02(火) 22:33:53 

    >>498
    骨ストで痩せて細く見える人っている?

    芸能人でいうとたとえば誰だろう

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2022/08/02(火) 22:36:45 

    >>547
    私も骨ストだからわかるわー

    肋骨まわりが太い
    胸がないから太く見えないタイプだけど、
    たまに分厚いカップ入りブラすると、吉川愛みたいにガタイがものすごくよくなってしまう

    +13

    -0

  • 787. 匿名 2022/08/02(火) 22:39:56 

    >>763
    あれはアヤナがレンカノの店の人に雪と比較する形でダメ出しされた直後の対面だったから、多少イラついてても仕方ないと思う。
    元々店の人の言い方が悪い。人を叱るときに誰かと比べるのはNGだよ。比較対象にヘイトが向いてとばっちり。

    +46

    -0

  • 788. 匿名 2022/08/02(火) 22:42:09 

    >>785
    ローラ、石原さとみ、エビちゃん

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2022/08/02(火) 22:45:11 

    >>775
    ぽぽろはルナの誹謗中傷犯人ではないよね
    ただあの子はいつかバシ、もしくは今推してる人がやらかしてアンチ化した時とかに行きすぎて開示請求されるかもしれない

    +29

    -0

  • 790. 匿名 2022/08/02(火) 22:47:00 

    >>93
    マジな話昔から援交とか、風俗はあったものの今よりはるかにハードル高かった、普通の人からしたらドラマとかでしか見ないような闇の世界ってイメージだったけど最近SNSの普及のせいなのかものすごいハードル下がって踏み入れる人多くなったと思うんだよね
    夜の人ってそれしか知らないから基本的にエミーみたいな常識ない感じだから今の世代がアラフォーとかになったとき地獄だと思うわ

    +27

    -2

  • 791. 匿名 2022/08/02(火) 22:50:08 

    >>785
    めるる、みちょぱとか?

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2022/08/02(火) 22:50:52 

    >>788
    エビちゃんはナチュラルでしょう
    ストートではない

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2022/08/02(火) 22:51:24 

    >>783
    客に祝われても…って感じなんじゃないの

    +16

    -0

  • 794. 匿名 2022/08/02(火) 23:25:20 

    >>300
    そうなんだ、ありがとー
    ゆあたゃの過去編も読みたいけど
    それはルナ編より前ですか?

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2022/08/02(火) 23:25:57 

    >>792
    いやいやウェーブでしょ

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2022/08/02(火) 23:31:40 

    >>547
    ストレートの肋骨でてるとことデコルテが無駄に張ってるのまんま自分だわ
    胸は尖ってないけども

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2022/08/02(火) 23:31:56 

    >>10
    たゃ
    発音できないwww
    教えて若いひと

    +9

    -1

  • 798. 匿名 2022/08/02(火) 23:47:58 

    楓で番外編が読みたい。
    どうしたらああなるのか。

    +3

    -7

  • 799. 匿名 2022/08/02(火) 23:57:04 

    整形の人が居酒屋でキモいおじさんからお金巻き上げようとしてた場面、本来なら悪い事なんだけど、なかなかATMに行かないおじさんにイライラしてるの共感しながら読んじゃった。もうあの子ほとんど詐欺師なのに応援しちゃったよ。

    +23

    -1

  • 800. 匿名 2022/08/03(水) 00:03:06 

    ユキがリナに初めてキズ見せた時「こんな酷いのを見せてくれて、、」みたいな言い方に、ちょっと醒めた顔するユキが印象的だった。
    リナもいい子だから、ユキも分かってて、あわれみとかほんの一欠片の上から目線とかを半ば諦めたように受け流してるのちょっとつらかった。

    +23

    -0

  • 801. 匿名 2022/08/03(水) 00:12:59 

    >>733
    そうなのかもしれないけど、漫画って、展開や動きがないとこんなにもつまらないんだね

    +22

    -2

  • 802. 匿名 2022/08/03(水) 00:18:45 

    >>794
    前だよ。萌編とルナ編の間。ゆあてゃの過去編はホスト編読み終わってから読むとオススメ。ショートストーリーで内容が一番胸糞でしんどいよ。

    +22

    -1

  • 803. 匿名 2022/08/03(水) 00:20:50 

    >>793
    祝われたときにどうすればいいか分からない的なことを言ってなかったっけ?

    +13

    -0

  • 804. 匿名 2022/08/03(水) 00:24:38 

    >>701
    店の掲示板が荒らされたことで店の人に「ちょっと休んだら?」ってやんわり干されることに繋がったんじゃなかった?
    炎上の前から成績落ち気味だったことも重なって。

    +23

    -1

  • 805. 匿名 2022/08/03(水) 00:52:39 

    サイコミの裏垢先生の新連載おっぱいにほくろがある設定未来ちゃんのパクリじゃんって思った嫌だなあ

    +2

    -13

  • 806. 匿名 2022/08/03(水) 01:04:49 

    >>753
    (察し)

    +1

    -2

  • 807. 匿名 2022/08/03(水) 01:06:03 

    >>772
    いっこうに面白さが戻らない
    それなりには読めるけど萌のときの盛り上がりはもうこないんだなって

    +29

    -1

  • 808. 匿名 2022/08/03(水) 01:15:43 

    何かもうここからまた世界的を広げて新しいキャラを主人公にしてもそんなに神がかったストーリー展開は期待出来なさそうだし、かと言って雪に戻ってもルナ編の雪の描写も何だかおかしかったから上手く収集つかなさそう
    以前の盛り上がりとか説得力のある描写を知ってると悲しいけど、もう潮時だよね…

    +25

    -2

  • 809. 匿名 2022/08/03(水) 01:17:32 

    >>808
    ごめん誤字がいっぱいだった
    世界的→世界
    収集→収拾
    でした

    +0

    -2

  • 810. 匿名 2022/08/03(水) 01:27:58 

    >>717
    池袋わかるw
    そういう格好にトートの痛バ持ってる若い子いっぱいいる

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2022/08/03(水) 04:53:20 

    みんなサイコミで読んでるの?
    単行本買ってる?

    +2

    -2

  • 812. 匿名 2022/08/03(水) 07:33:37 

    >>717
    おぉ、同級生かってくらいそっくりな子しってるw
    しかも痛バ持ってるよwアイドルかなんかのバッチいっぱいくっつけてるw

    +8

    -0

  • 813. 匿名 2022/08/03(水) 08:04:58 

    >>32
    広告で出てきてた時、何このキモいおじさん。って思ってたけど、読んだらキモくなくなった不思議w
    なんならちょっと可愛い。

    +5

    -2

  • 814. 匿名 2022/08/03(水) 08:59:53 

    >>801
    ルナ編から先生もちょっと悩まれてるのかな、と感じた
    配信者編はガチ恋粘着獣くらいぶっ飛んでてもよかったかなぁ

    +17

    -1

  • 815. 匿名 2022/08/03(水) 09:00:22 

    >>811
    ホスト編は単行本買ってる
    他はサイコミ

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2022/08/03(水) 09:07:26 

    >>136
    明日カノ、スクショ禁止ってご存知?
    おの先生が無断転載はストレスになるのでやめてほしいっておっしゃられたこともあるのでやめてあげてね

    +32

    -1

  • 817. 匿名 2022/08/03(水) 09:16:26 

    >>369
    確かに、あのサークルにアクシーズ腐女子とか眼鏡一本結びユニクロパーカーみたいなわかりやすいダサい子は入らないだろうね
    ああいう場所に居そうな中でモテなさそうな感じとなると萌たゃ的な感じになるのか

    +20

    -0

  • 818. 匿名 2022/08/03(水) 09:42:01 

    >>795
    うん、エビちゃんはウェーブだよね。

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2022/08/03(水) 09:51:20 

    大仏萌ほんと嫌いだった。
    可愛い子と比較されたくないなら地味ブスばっかのサークル入ったらいいのに、それは嫌なんだよね。
    あくまでキラキラ一軍のそばにはいたい、でもモテないから可愛い子を妬む、攻撃する。
    せめてできる限りの努力してから妬めよ。痩せろよ。
    ってずっとイライラした。
    楓にハマっても一切痩せなかったのある意味すごいw

    +5

    -26

  • 820. 匿名 2022/08/03(水) 10:18:22 

    >>819
    大学のサークルをイメージでしか知らない高卒の人?ギャルサーみたいなのだけがサークルだと思ってる?
    一部のインカレとかチャラ系サークル以外の、てかあの規模の大規模サークルなら色んな人がいて普通だよ。
    ESSとか勉強系や文化系のサークルならその分野に興味がある人が集まってくるし、見た目に統一感とかないよ。

    +28

    -2

  • 821. 匿名 2022/08/03(水) 10:18:31 

    バシのグループみんないい奴なんだろうけど、メン同士の会話がなんかムズムズするw
    前向きなのはいいことだけど、ちょっと頑張っただけで俺らスゲー!みたいな、なんかレベル低って思っちゃった
    容姿と歌唱力を売りにしてるんだから筋トレボイトレするくらい当たり前だろ…って

    +54

    -0

  • 822. 匿名 2022/08/03(水) 10:40:26 

    >>815
    そっか。

    単行本だと加筆があるから気になる。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2022/08/03(水) 11:14:10 

    >>155
    私もルナ、結構好き
    少数派なんだろうけど
    生い立ちが詳しく描かれることはなかったけど、苦労した子ども時代だったのは読み取れるし、金にがめつくなるのも理解できる。
    ドライなのも今の子って感じでいいんだけど、実はすごく飢えてるのかなーとか…
    想像の余地が多い子だと思う。
    人気ないのちょっとさみしいよねw

    +12

    -7

  • 824. 匿名 2022/08/03(水) 11:37:46 

    >>6見た目だけだとルナが一番好き。話はホスト編が面白かった
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

    +21

    -7

  • 825. 匿名 2022/08/03(水) 12:00:43 

    はるぴってどうなったんだろ

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2022/08/03(水) 12:02:42 

    >>825
    いつか女に刺されそう

    +23

    -1

  • 827. 匿名 2022/08/03(水) 12:05:28 

    もう40代半ばだけど、最近これ読み始めて
    女として努力すること忘れてたなーと思い知らされた
    あと少しだけでも、メイクとか髪型良くなる余地あるんじゃないか?と
    上で出ていたアトリエはるかさんとか調べてみたよ!
    自分へのボーナスで行ってみようかな?
    教えてくれてありがとう!

    +30

    -0

  • 828. 匿名 2022/08/03(水) 12:13:09 

    >>820
    大卒だよデブスちゃん

    +0

    -16

  • 829. 匿名 2022/08/03(水) 12:17:02 

    >>819
    言ってることは分かるけど、あんだけプライド高くて見下してた?嫉妬してた?リナのようなキラキラ女子にちゃんと謝ってお願いして自分磨きして前向きになれたんだからいいじゃん
    痩せなくても性格や考え方は大仏だったときより成長してたし

    +43

    -0

  • 830. 匿名 2022/08/03(水) 12:18:38 

    >>155
    私も好き
    しっかり自分の考え持っててそれに従って行動してるし、(その考えがブレてるって言う人いるけど人間そんな考え変わらずに生きてないと思うし)
    自分に自信持ってハッキリ行動するところがかっこいいなと思う

    +3

    -5

  • 831. 匿名 2022/08/03(水) 12:21:44 

    今ちょうどルナ編読み返してて、ガルちゃんでトピ1位のジャニーズと乃木坂の撮られたやつ見たけど、なんかリンクした
    サイコミのコメントにもあったけど「ファンは金使ってなくても、どれだけお金使ってなくてもみんな同じ"ファン"なんだな(彼女とは別格)」ってその通りだなとw

    昔アイドル好きだったけど、自分の推しがバシと同じ事してたら…って思うと漫画見れなかっただろうな

    +24

    -0

  • 832. 匿名 2022/08/03(水) 12:26:10 

    >>798
    ホスト編終わってすぐならいざ知らず、いまさら出してこられても後付けの設定ばかりでつまんなそう。楓は謎があるほうが物語の余韻があると思うなあ。

    +32

    -0

  • 833. 匿名 2022/08/03(水) 12:36:17 

    >>701
    名誉毀損は立派な開示請求理由だと思うよ
    取れるお金に見合わないって言われがちだけど、そういう問題じゃないかと

    +14

    -1

  • 834. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:01 

    >>821
    わかる、なんかムズムズするよねw
    はるぴや楓達の会話はムズムズしなかったのに。
    ネヴァだっけ?緑担当の人が「俺なんか筋トレ始めてるから!」って腕見せてたけど「ヒョロヒョロじゃないかw」って思った。

    +40

    -0

  • 835. 匿名 2022/08/03(水) 13:53:18 

    >>22
    ルナ編は配信の世界が物珍しいのもあって途中迄は面白かったけど、ルナのバックグラウンドが想像するしかなくて、お金を稼ぐのに何で高級ソープだったのか(大抵は借金やゆあ萌みたいなホスト沼とかよほどの事と思う)、キャバではお酒飲めないからかも知れないけど、何かよく分からなかった。中には行為そのものが好きで天職と言ってた嬢もいたけど(ねほぱほで見たような)、ルナ的には抵抗が少なかったのか。
    結局最後のモノローグを言いたいが為に、ルナに開示請求させたのかなと思ってしまう。

    +33

    -1

  • 836. 匿名 2022/08/03(水) 14:00:46 

    サイコミで読んでる人、明日カノ以外になに読んでる?
    私まさかな恋になりましたが面白くて好き

    +21

    -4

  • 837. 匿名 2022/08/03(水) 14:11:54 

    桧山がうちの50代半ばの夫にそっくりw
    体型が細くて若い頃から変わらないのが本人のご自慢
    それが悪く作用してるのか、ファッションセンスも独特のこだわりがあるみたいで絶対変えないから、もう諦めてるわ…

    +24

    -2

  • 838. 匿名 2022/08/03(水) 14:13:44 

    >>836
    私もまさかな恋読んでるー!
    あと
    東京深夜少女
    あなたは私におとされたい
    私がわたしを売る理由

    +29

    -2

  • 839. 匿名 2022/08/03(水) 14:32:26 

    >>819
    言わんとしてることはわかる。リナになんかされたわけでもないのに、八つ当たりするのはウザかった。あのあと謝ったのはすごいと思った。リアルでそんなことわざわざ謝れる子いないもん。

    +25

    -2

  • 840. 匿名 2022/08/03(水) 14:32:59 

    >>836
    私もまさ恋よんでる!
    今はそれだけかな

    +11

    -1

  • 841. 匿名 2022/08/03(水) 14:48:06 

    >>203
    ノート破るシーンドキっとした

    精神科医樺沢紫苑って人が三行ポジティブ日記をやれって言っていて、言われたとおりにやってたんだよね。最後私もエミーみたいにビリビリにしちゃうんだろうか?笑

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2022/08/03(水) 14:51:22 

    >>816
    そういやドラマ化直後しつこく貼っていた奴いたね
    これだから新規は迷惑

    +5

    -1

  • 843. 匿名 2022/08/03(水) 15:42:10 

    >>19
    エミーの独り暮らしの部屋、散らかりまくりだもんね。
    上手く描けてる。
    人の観察力すごいなぁ…

    +20

    -2

  • 844. 匿名 2022/08/03(水) 15:48:05 

    >>209

    少なくとも足悪いなんて見ればわかることをわざわざ言わないとわからない!って本気で思うなら、親に興味がない証拠。または頭が悪すぎるか両方かだよね。だから親も見放したんでしょ

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2022/08/03(水) 16:23:37 

    >>822
    わかる!
    私も気になってついに単行本買っちゃった。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2022/08/03(水) 16:24:35 

    >>838
    私も同じの読んでる〜

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2022/08/03(水) 16:28:53 

    >>838
    全くいっしょだわ笑。みんなのコメントも見るの面白い。

    +11

    -0

  • 848. 匿名 2022/08/03(水) 16:52:20 

    >>821
    そこがマジのプロの歌手やバンドとかの違いなんだろうなってかえってリアルな感じだよねw

    +48

    -0

  • 849. 匿名 2022/08/03(水) 16:53:37 

    >>745
    ディズニープラスで見れるよ

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2022/08/03(水) 16:59:08 

    ルナ編が叩かれやすい理由って「これってこうじやわない?」とか「ルナキレてばっか」「ぽぽろの気持ちわかるから少しかわいそう」みたいな程度のコメントでも即削除&ユーザーは制限されてた事も理由の一つだよね
    ルナや話の展開疑問を持ったり少しでもバシ、ぽぽろ同情みたいなコメントはダメ、ルナと先生を持ち上げるコメントしか許されない異常な章だった(全部の章がそうならまだしもあやなとか萌はコメで叩かれてる事よくあった)

    +29

    -0

  • 851. 匿名 2022/08/03(水) 17:19:46 

    >>828
    小規模Fラン卒かな?

    +9

    -3

  • 852. 匿名 2022/08/03(水) 18:03:54 

    >>821
    ファンはいっぱいいるみたいだけど、やっぱり狭い世界で生きてる人達って感じがした
    ASMR?とかもルナのリアクションが普通だと思うしw

    +53

    -0

  • 853. 匿名 2022/08/03(水) 18:14:15 

    >>688
    ヌマクローねちっこいよね
    桧山は明るい馬鹿で可愛げあるけど

    +19

    -0

  • 854. 匿名 2022/08/03(水) 18:21:44 

    >>807
    エミーの回、刺さる人には刺さるよ。

    +48

    -3

  • 855. 匿名 2022/08/03(水) 19:00:10 

    >>854
    エミーは夜職本業にしてる人にこそ刺さる話
    自分を見ているようだよ

    +26

    -0

  • 856. 匿名 2022/08/03(水) 19:58:12 

    >>853
    金払い良いのかもしれないけど、娘でもおかしくない年齢の風俗嬢にガチ恋してるってやっぱキモいよね

    +35

    -0

  • 857. 匿名 2022/08/03(水) 20:09:00 

    >>845
    自分も単行本買おうかな。

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2022/08/03(水) 20:09:13 

    >>38
    かなりぽっちゃりしてるね。
    もっと瘦せた子のイメージだったけど。
    でもかわいいね。

    +14

    -4

  • 859. 匿名 2022/08/03(水) 20:30:57 

    >>647
    確かに、嫌なことあったとして、それを人に愚痴るか、溜め込むかの2択しかないわけじゃないもんね。
    ちゃんと自分で消化出来ればいい話だから。

    +11

    -0

  • 860. 匿名 2022/08/03(水) 20:37:09 

    >>817
    ユニクロパーカー女子ならすぐに幽霊部員になりそうだし、飲み会参加したり大学校内でも高木とかとつるんでたし、ダサくて浮いてるって感じではなさそうだったよね。

    +22

    -0

  • 861. 匿名 2022/08/03(水) 20:42:21 

    >>854
    ごくごく少数の人には刺さるかもしれないけど、大多数が楽しめてないよ。
    ここの評判もそうだし、削除される前のコメ欄もだし、5ちゃんなんてもう過疎ってるし。
    萌編あたりは刺さる刺さらないとかじゃなくて、漫画として面白かったから続きが気になった。

    +15

    -4

  • 862. 匿名 2022/08/03(水) 21:35:18 

    >>856
    桧山は若くてかわいい雪と会っても鞍替えしないであやな一筋なのが偉いと思った
    ヌマクローは客として弁えてるふりしつつ、なんか恩着せがましい

    +58

    -2

  • 863. 匿名 2022/08/03(水) 23:00:57 

    >>29
    奈々美のナナ、サチコ
    なんか既視感…NANAかな?ってちょっと思ったんだよね
    バンドの話だし。

    +39

    -2

  • 864. 匿名 2022/08/03(水) 23:04:04 

    >>820
    でも実際あのサークル飲み以外になんの活動してたんだろね笑

    +19

    -0

  • 865. 匿名 2022/08/03(水) 23:17:12 

    >>688
    桧山は下心ありありだったけど結局あやなとエッチしてないから私も桧山のがなんか好きだなー
    ルナはソープ嬢でヌマクローは客だからその差は当然なんだけど

    +23

    -0

  • 866. 匿名 2022/08/03(水) 23:52:38 

    >>861
    萌編はみんなキャラが良かったのと普通の子があっという間に堕ちてく残酷さが面白かったけど、エミーは最初から堕ちてるんで若い人からすると元々じゃんって感じで展開がダルいのかもね。
    アラフォー独身辺りや夜職抜けれない人からすると宛もない幸せを夢見てるまま老化してホラーに近いくらい怖いよ。
    未来に希望が無いってすごく怖い。

    +54

    -1

  • 867. 匿名 2022/08/03(水) 23:56:12 


    >>865
    私も桧山のことはなんか好き。
    雪の少し待ってみては…というアドバイスも素直に受け入れ、あれ?もしかしてあやなになんか危害を加える気?とちょっとハラハラさせておきながら何にもせず、ガルバの子に好きな子に20万渡した俺の話を武勇伝にしてる。
    幸せになってほしい

    +53

    -0

  • 868. 匿名 2022/08/04(木) 01:04:22 

    >>113
    えみちって誰に呼ばれてたんだっけ?

    +1

    -1

  • 869. 匿名 2022/08/04(木) 01:46:52 

    >>867
    桧山はグッズ化されてるし人気なんだね。
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

    +38

    -4

  • 870. 匿名 2022/08/04(木) 02:47:39 

    桧山は外見にも気を遣ってるから見れる
    ちょっとオシャレの方向性ズレてるけど、不潔感はない
    ヌマクローはその金を自分に投資すればいいのに
    なんか脂ぎってて臭そう

    +37

    -0

  • 871. 匿名 2022/08/04(木) 03:10:40 

    >>870
    男は金さえあればモテる、見た目は重要じゃないを本気で信じてそう
    指毛や胸毛生えたまま風俗行ってそうだし

    +19

    -0

  • 872. 匿名 2022/08/04(木) 03:14:37 

    奈々美ちゃんのお話はささったな…
    引き寄せとかスピ系に助けを求めそうになったから、気持ち悪ってな感じで自分を客観視できたので助かった
    独身でまだまだきついことも多いけど、地に足をつけて生きていかなければ

    +34

    -1

  • 873. 匿名 2022/08/04(木) 05:37:33 

    一番面白かったのは雪編だけど、一番感情移入するのはエミー編だな…
    いい歳なのに頭悪いところとか自分に重ねてしまって将来本当に辛い

    +39

    -1

  • 874. 匿名 2022/08/04(木) 10:13:25 

    ヌマクローのどこが両客なのかわからない
    支えてきた自負があるとか彼氏がいるなら身を引くから言ってほしいとかめんどくさいわ
    お前は金出して女買ってるだけだから、彼氏ができたとか言う必要ないっつーの
    風俗ではあれがいい客なのかな?

    +21

    -2

  • 875. 匿名 2022/08/04(木) 11:50:50 

    >>866
    アラフォー独身だけどエミーよりはなと思ってしまってる。

    あとエミーは稼げる風俗から給料が低い清掃ができない(やる気ない)っていうのがリアルだと思った。

    +24

    -2

  • 876. 匿名 2022/08/04(木) 11:59:37 

    >>874
    支えてきたって規定の料金払ってるだけだしねw
    水揚げして生活費から何から負担してたならともかく

    自分のことを他の客より上、ルナにとって自分は少なからず特別な存在、って思ってそうで嫌

    +32

    -0

  • 877. 匿名 2022/08/04(木) 13:41:53 

    サイコミのコメントで
    サブタイトル「日本キモオジ百景」
    ってあって笑ったwww

    +33

    -1

  • 878. 匿名 2022/08/04(木) 15:10:23 

    >>874
    クソ客がデフォの夜の世界では大分良客だと思う
    キレ散らかすわけでもなくLINEで湿っぽく愚痴ってるだけだし害は薄いよ
    ルックスとか年齢差とか指摘しだしたらキリがないけど対等な一人の男性ではなく、あくまで客だから

    +23

    -0

  • 879. 匿名 2022/08/04(木) 15:16:10 

    >>113
    をの先生はエミーを大事に描いてる気がする。
    今までのヒロインの中で一番性格や周囲の人間との関係を細かく描いてるし
    てかまともに友達がいそうなヒロインはエミーだけかも

    +34

    -0

  • 880. 匿名 2022/08/04(木) 15:17:16 

    >>878
    貸切とかして食事してるしね
    金出さずに外で会おうとしたバシの見た目年齢がヌマクローだったら確実にキモイ痛客って言われると思う

    +26

    -0

  • 881. 匿名 2022/08/04(木) 15:19:53 

    >>870
    桧山はあやなの為に外見やファッションに気を使ってる風なのがいいね
    センスが微妙で若作りだけど何もしないおっさんより好感持てる
    「明日、私は誰かのカノジョ」を語ろう【明日カノ】part16

    +44

    -0

  • 882. 匿名 2022/08/04(木) 16:15:37 

    >>868
    エミーが20代前半キャバ嬢のころ、キャバ嬢友達に言われてたよー!何話かは忘れた。
    エミーが34歳キャバ嬢をババア扱いしたときに、
    「でもさえみち、私らもその年になるんだよ?」
    って言われてた。

    +19

    -2

  • 883. 匿名 2022/08/04(木) 16:17:39 

    中年になって心に隙間ができると男は夜の店に、女は占いに行くって聞いたことがあるけど
    わかる…

    +47

    -1

  • 884. 匿名 2022/08/04(木) 16:18:47 

    >>862
    まだヤレてない桧山と、とりあえずヤルことはヤレてるヌマクローの違いじゃない?

    +14

    -1

  • 885. 匿名 2022/08/04(木) 16:44:56 

    >>882
    そういえば店の友達なのに本名で呼ばれてるんだね
    店の友達でも仲良くなると源氏名じゃなくて本名で呼び合うものなの?
    昔のバンギャは本名以外のライブネームっていうバンギャ活動用の源氏名みたいなものを持ってて、仲良くなってもライブネームで呼び合う文化だったなぁとふと思い出した

    +12

    -0

  • 886. 匿名 2022/08/04(木) 16:51:13 

    >>882
    一緒に旅行行った子か!
    本名で呼び合って旅行行く仲なのにもう源氏名も忘れちゃったって言ってたとこが切ない

    +38

    -0

  • 887. 匿名 2022/08/04(木) 17:19:14 

    エミー編は
    ・歳取って自己肯定感が減った
    ・なんとなく対人関係が苦手
    ・自己管理が苦手
    ・真面目なつもりなのに空回りしてる
    とか、どれかに当てはまる人に刺さるよね〜
    既婚未婚、正社員〜無職とかあまり関係ないかも…

    +41

    -5

  • 888. 匿名 2022/08/04(木) 17:27:11 

    >>876
    きょうび水揚げって…
    ルナはそんなこと望んでるように見えないけど
    奨学金の返済(?)のために短期で稼げるだけ稼ごうとしてるだけで、愛人になって人生を捧げるつもりはなさそう

    +0

    -12

  • 889. 匿名 2022/08/04(木) 17:40:15 

    ルナがヌマクローにやってたことを思い出せば
    アヤナって体の関係なしに「カレシ」からお金を言葉巧みに吸いとれたんだね。小田原から40万、桧山から20万etc…
    もちろん裏引きは最低だけど。有名結婚詐欺師も体は売ってたよなあ

    +25

    -0

  • 890. 匿名 2022/08/04(木) 17:59:45 

    >>888
    ルナがどうじゃなくて、ヌマクローの話してんだけど

    +8

    -1

  • 891. 匿名 2022/08/04(木) 20:55:15 

    >>850
    サイコミにはほとんどコメントしないから知らなかったけど、そんなこと起きてたの!?

    +15

    -1

  • 892. 匿名 2022/08/04(木) 21:34:03 

    >>862
    名前忘れたけど、リナと援交してたカッコつけジジイの昔の石田純一みてえなキザスケベ糞オッサンは、即、雪喰おうとしたもんね。

    まあ、桧山最後の回想も含めてなかなか一途なピュア爺すな。

    +46

    -1

  • 893. 匿名 2022/08/05(金) 00:03:10 

    エミーさん気付いたのか

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2022/08/05(金) 00:03:31 

    謎のいい話エンド???
    ていうかママに「生きてた!!」って言われるって、ナナミちゃん一体何したのよ

    +21

    -1

  • 895. 匿名 2022/08/05(金) 00:04:25 

    >>894
    あの日、お店に連絡せずに休んだんじゃないかな

    +38

    -0

  • 896. 匿名 2022/08/05(金) 00:05:14 

    ハッピーエンドくるのかな

    +7

    -2

  • 897. 匿名 2022/08/05(金) 00:05:39 

    本当周りの人良い人ばっかりだね・・・

    +42

    -1

  • 898. 匿名 2022/08/05(金) 00:06:59 

    今回泣けた…

    +24

    -7

  • 899. 匿名 2022/08/05(金) 00:07:03 

    >>874
    きちんとお金払って店外してるし、無料でデートしよう、nnしたいなって言わないから

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2022/08/05(金) 00:07:29 

    過去と現在が初めてハッピーなつながり方した。。

    +26

    -0

  • 901. 匿名 2022/08/05(金) 00:08:17 

    >>897
    自分も同じこと思った。

    他ヒロインに比べて周りのヒロインに恵まれてるよね。

    +21

    -0

  • 902. 匿名 2022/08/05(金) 00:08:51 

    幸子のことはそうなるんじゃないかとは思ってたけど
    守秘義務があると言えば納得せざるを得ないし、タケちゃんが目当てにしてたのは未来ちゃんだからエミーには関係ないし、責められる筋合いはないよね
    でもママは優しすぎて逆に都合が良すぎるような

    +53

    -1

  • 903. 匿名 2022/08/05(金) 00:09:34 

    >>836
    パパ活と演技と剣道と卓球とボクシング

    +1

    -1

  • 904. 匿名 2022/08/05(金) 00:09:56 

    最新話読んだら明日カノ史上初のハッピー・エンディングか?
    ガルで書かれてたこと、一気に回収してきた。
    サチコの「頑張って生きようね」にじーんとくる。
    このエピソード名回収も嫌いじゃない。
    「なりたい自分」って、つまんない考え方だという展開にも共感。

    +70

    -6

  • 905. 匿名 2022/08/05(金) 00:11:23 

    >>897
    雪は大学の同級生がクソだし、リナも雪への扱いひどい時あったね
    ゆあも高校の同級生や近所の人間、父親がクソ
    エミーの周りだけ良い人集まってるわ

    +27

    -1

  • 906. 匿名 2022/08/05(金) 00:12:11 

    てかまだお母さん実家にいたんだ
    それに驚き

    +34

    -0

  • 907. 匿名 2022/08/05(金) 00:14:42 

    今回評判いいね
    自分は前回の違和感がまだ引っかかってるんだけど同じ人いるかな...?

    +27

    -5

  • 908. 匿名 2022/08/05(金) 00:15:12 

    不幸な展開を望んでたわけじゃないけど急に改心しすぎて驚く
    これまでちえママや未来ちゃんに恨み節だったのにレター先生と決別してノート破った後にここまでひっくり返る?

    +52

    -4

  • 909. 匿名 2022/08/05(金) 00:15:54 

    >>905
    ゆあはみぽつがいたよ。

    +8

    -5

  • 910. 匿名 2022/08/05(金) 00:17:30 

    >>901
    やっぱり、オツムが弱いだけで素直で捻くれてないからじゃない?
    いろいろ迷惑なことには違いないけど、注意はしても意地悪しようって気にはなかなかならない人だと思う
    得な性分だよなあ羨ましいわ

    +43

    -2

  • 911. 匿名 2022/08/05(金) 00:18:30 

    >>908
    中の人入れ替わったみたいだよね

    自分恥ずかしながらエミーみたいに心の中で悪態つくタイプだから未来ちゃんに「ムカつく」って思っちゃうのわかるし、今までエミー人として最低みたいなコメを刺さる気持ちで見てたけどもw

    +29

    -1

  • 912. 匿名 2022/08/05(金) 00:20:49 

    >>910
    横だけど、現実はそう上手くもいかないと自分は思うなあ

    +17

    -1

  • 913. 匿名 2022/08/05(金) 00:21:03 

    >>909
    うん、エミーにもサチコがいるじゃん
    親友じゃなくて周りの人たちがいい人ばかり集まってるって話ね

    +17

    -1

  • 914. 匿名 2022/08/05(金) 00:23:15 

    >>912
    頭が弱くて言い返してこなくて作り笑いしてるタイプって現実では見下されたり都合よく扱われたりするから、そんなうまくはいかないよね

    +22

    -2

  • 915. 匿名 2022/08/05(金) 00:24:14 

    エミー中の人変わった?って感じで先週あたりからポカーンとし通しなんだけどここからあと3話も何するんだろう
    上げて落とすくらいならもうこのままでも良いけど…

    +38

    -0

  • 916. 匿名 2022/08/05(金) 00:24:51 

    タケちゃんがサチコに自分が口止めしたって言ってフォローしてくれてよかったね
    酔ってたしリアルだったら覚えてないとかありそうだからw
    良い人達に恵まれてるって読者がずっと思ってたことにやっと気づけたんやねエミー

    +53

    -1

  • 917. 匿名 2022/08/05(金) 00:24:56 

    >>914
    それ。性格キツイ人や陰湿の人からはまさに意地悪されるタイプだと思う

    +22

    -0

  • 918. 匿名 2022/08/05(金) 00:25:42 

    >>906
    お母さんが施設に入る宣言してから数週間しか経ってないんじゃない?
    なんならまだどの施設に入るか検討してる段階で決まってないかも

    +30

    -0

  • 919. 匿名 2022/08/05(金) 00:26:18 

    >>864
    オーラン?オーランにもカーストあってミスコンに出るような子がいる人気サークルは抽選という名の可愛い子選別があったけどオーランたくさんあったから可愛くなくてもノリがいいとか酒好きとかで入れるところもあるし希望全員入れるところも多々あり
    なんか目的があって活動してるサークルっぽくないんだよねーリナは声かけられたから入って萌は先輩からテスト問題回してもらえそうとかルナ高木は同じ学部の子がいて代返とかノートコピーのために繋がっとこうとか

    +8

    -1

  • 920. 匿名 2022/08/05(金) 00:26:53 

    回想シーンからのエミー号泣シーンで、エミーと一緒に号泣した⋯⋯
    てかママやっぱ優しいね

    +41

    -1

  • 921. 匿名 2022/08/05(金) 00:29:31 

    エミーの承認欲求の強さとか若さへの執着ってレター先生とは無関係だと思ってたけど、レター先生と訣別したらそっちまで解決しちゃうのか
    いいことなんだけど、あっさりうまくいきすぎて

    +34

    -0

  • 922. 匿名 2022/08/05(金) 00:31:27 

    >>909
    ゆあとみぽつは40代で再会しても友情復活しなさそう

    +43

    -1

  • 923. 匿名 2022/08/05(金) 00:36:26 

    レター先生への信仰を捨てて覚醒したの自分は好きだよ。このままの勢いでハッピーエンドになって欲しい。今度は別のものを崇拝するENDとかは勘弁

    +45

    -1

  • 924. 匿名 2022/08/05(金) 00:37:12 

    >>910
    確かに意地悪しようとは思わんタイプだね。
    美人だけど頭弱いし賢く立ち回れないもんね。

    +21

    -1

  • 925. 匿名 2022/08/05(金) 00:38:06 

    ななみさんは仕事だからタケちゃんとの事をサチコに言えなかったのは仕方ないし、サチコの怒りの矛先もななみさんにぶつかんなくて良かった。

    というか(浮気無し)とは言ってるけど普通旦那が異性のいる夜の店なんかに行っていたら(男性を愛しているなら)嫌だろうにサチコも離婚しない形でグッと我慢してて偉いなと思った。
    (これ男女逆でサチコがホストやボーイズバー通いしていたらボロクソに叩かれそうだし男って自分は良くて相手はダメな自己中が多いからブチギレて離婚するだろね)

    +27

    -6

  • 926. 匿名 2022/08/05(金) 00:40:59 

    >>913
    ゆあにはみぽつだけだもんね、失礼しました。

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2022/08/05(金) 00:45:39 

    話し合いしてるけど今回エミー、サチコは別に二人とも悪く無いんだよなあ。
    エミーはお仕事で男性と接していただけだしタケちゃんも勿論大切なお客様の一人に過ぎない訳だし。
    未来ちゃんやママもお仕事だし何も悪く無いんだよね。

    彼女いるのにシレッと二股してるクズメガネと既婚者なのにスナック通って若い子とあわよくば狙ってるタケの性獣2匹が完全に悪いんだよね。
    コイツらがスナック行かなきゃそもそも揉めなかった訳だし。
    トラブル起こす性獣は去勢すれば良いのに。

    +5

    -15

  • 928. 匿名 2022/08/05(金) 00:48:25 

    だ〜れも怒らない、責めない、スーパーよちよちタイム笑ったわww

    +15

    -8

  • 929. 匿名 2022/08/05(金) 00:50:34 

    >>923
    別のもの崇拝する

    ありそう

    +22

    -1

  • 930. 匿名 2022/08/05(金) 00:52:00 

    なんかエミーの扱いが旬が終わったババアは朽ちるだけみたいな扱いでアラフォー読者としては辛いものがずっとあったけど、今日のは凄い希望が持てた
    変わろうと思えばいつでも変われるんだよね
    そしていくつでも女性は美しい

    +57

    -5

  • 931. 匿名 2022/08/05(金) 00:52:19 

    >>895
    よこ
    もしそうだとしたらほんっっっっとうにちえママ優しいね。
    こんな人現実にはいないだろうなぁ

    +30

    -1

  • 932. 匿名 2022/08/05(金) 00:55:43 

    最新話見た
    エミーがいい方向に行きそうだし
    ここでエミー叩きが大量発生してて不快だったのも相まって
    安心してなんか泣けてきたわ

    +27

    -4

  • 933. 匿名 2022/08/05(金) 00:56:37 

    >>910
    ルナのこと侮辱してたのに?
    ババアがどの立ち位置で20以上も年下の子を見下してたのか未だにわからない

    +3

    -18

  • 934. 匿名 2022/08/05(金) 00:58:45 

    >>905
    大学の同級生がクソって言っても普通の大学生あんなもんじゃない?
    キャバも風俗もそこまで違いがよくわかってないだろうし
    外でおっさんと手繋いで歩いてる時点でいかがわしいことしてるって思うでしょ

    +35

    -1

  • 935. 匿名 2022/08/05(金) 00:58:55 

    あと3話どうするんだろ
    来週ママと話して再来週お母さんと話して
    最終回はそれから…みたいに終わらせるのかな
    メイクシーン出てきて欲しいなぁ

    +13

    -0

  • 936. 匿名 2022/08/05(金) 00:59:26 

    >>919
    飲み会しかしてないから私もオーランなんだと思ってコメントしたら高卒扱いされたよw

    +4

    -4

  • 937. 匿名 2022/08/05(金) 00:59:35 

    >>922
    というか多分20の今再会してもみぽつから距離置かれそう
    仕事はガルバって言って信じてもらえても多分リスカでドン引きされると思う

    +36

    -0

  • 938. 匿名 2022/08/05(金) 01:03:50 

    人にもよるだろうし詳しくないからあれなんだけど
    スナック通いで離婚案件になるものなの?
    スナックに通ってるって言ってる時に浮気を頑なに疑ってたけど、離婚案件ならスナックも行かないでってその時に言うんじゃないかな?なんかサチコの行動がずっと違和感で...
    自分も丁寧に読み込めてるわけじゃないから間違ってたらごめん

    +9

    -1

  • 939. 匿名 2022/08/05(金) 01:04:30 

    >>930
    アラフォーじゃなくてもアラサーでも将来の自分見てるようで苦しかった

    +36

    -1

  • 940. 匿名 2022/08/05(金) 01:06:32 

    打ち切り漫画の最終回での雑回収みたい
    誰にも指摘されてないのにこんな急に周りに感謝できるなら、そもそもスピにハマってない

    +36

    -11

  • 941. 匿名 2022/08/05(金) 01:08:48 

    4章くらいまでは人間関係にリアルさがあったんだけどな
    人間のいいところも悪いところもちゃんと表現してる感じがあった
    壮太の優柔不断さとか、壮太の友達カップルの冗談のフリをして悪口言ってくる感じとか、萌とリナに対する男の態度が全然違うとか、あーあるよねって思う場面が多かった
    今の章は周りの人間が優しすぎてリアルさに欠ける気がする

    +27

    -2

  • 942. 匿名 2022/08/05(金) 01:12:58 

    レター先生の教えって「いつも笑顔でいよう」「自分の嫌いな自分にならない」「嘘を言わない」くらいだよね
    生霊だのヒーリングだの胡散臭いのは置いといて、教義は別に普通だし、そこまでおかしな思想の押し付けはしてなかったと思うけど、洗脳が解けたからってそんなにすぐ改心できるものなの?
    ちえママや未来ちゃんに怒ってたのだって、レター先生とは関係ないのに180度変わるもの?

    +30

    -1

  • 943. 匿名 2022/08/05(金) 01:17:52 

    >>938
    スナックに通うだけならまず離婚事由にはならないよね
    スナックの女の子やママとヤったか、めちゃくちゃ貢いで夫婦の共有財産使い込むくらいしないと無理じゃない?
    そうじゃなきゃ価値観の違いでしょ

    +16

    -0

  • 944. 匿名 2022/08/05(金) 01:22:06 

    最新話泣けた。このトピでもエミーは人に恵まれてるってレスがチラホラあったよね。ただアスカノなのにこのままハッピーエンドになるのかな…話が綺麗すぎる。改心してもすぐに全てが上手くいくわけじゃなかろうし。サチコに生きようって言われたけど、ふと事故とかで死んじゃわないか心配…

    +28

    -2

  • 945. 匿名 2022/08/05(金) 01:26:51 

    >>941
    逆で主人公以外の人間みんな嫌な感じに描かれてなかった?
    雪編だったら未来ちゃんやサチコ、ブスに描かれてたと思う

    +4

    -3

  • 946. 匿名 2022/08/05(金) 01:27:41 

    このままいくとハッピーエンドかな
    スナックを続けるのか辞めるのかは気になる
    現実では連絡なし欠勤は罰金ものだろうし、あまり売上にも貢献できてないみたいだからクビでもおかしくないけど、このママだったらお咎めなしなんだろうな

    +26

    -1

  • 947. 匿名 2022/08/05(金) 01:29:42 

    >>914
    自分はまさにそのタイプ
    同世代や年下でしっかりしててキツい人とその腰巾着からは散々苛められてきた
    だけどエミーさんみたいに見た目が良いおかげでなんだかんだ美人好き世話好きの人に守って貰えることが多々ある
    普段から老若男女問わず優しい言葉をかけて貰いやすい
    慰められたり励まされたりでありがたい反面自分が情けなくて心底申し訳なくなる
    でもどうまともになればいいのかわからないからどうにもできないんだよね

    +6

    -18

  • 948. 匿名 2022/08/05(金) 01:30:00 

    >>942
    地元に帰ってきたのがプラスに働いた気がする。お母さんのことも嫌いじゃないみたいだし、心許せる昔なじみの友達もいるし、チエママも器が大きくて良い人だし。レター先生以外にも頼れる人が現れたというか、エミーの生活に登場人物が増えたことで、レター先生一辺倒から抜け出せたのかなと思った。
    レター先生的にはエミーの自分への依存度が下がらないようにチエママには生霊が付いてるとか言って引き離しに掛かってたよね。

    +43

    -2

  • 949. 匿名 2022/08/05(金) 01:31:23 

    >>901
    環境と周りの人間にはすごく恵まれてると思う
    エミーがただ卑屈になってるだけで、スナック客ですら年増扱いはせず美人だと持ち上げてる
    若い美人のリナですらおっさんに安く買い叩かれそうになったり、若い時しか価値がないと吐き捨てられてるのに
    メガネ以外はエミーの周りはいい人ばっかり

    +39

    -0

  • 950. 匿名 2022/08/05(金) 01:32:03 

    >>934
    レンカノも大概人に言えない仕事だものね

    +18

    -0

  • 951. 匿名 2022/08/05(金) 01:34:24 

    >>947
    ここで自分語りできるくらいならあなた大丈夫だよwwwww

    +24

    -0

  • 952. 匿名 2022/08/05(金) 01:35:31 

    >>949
    エミーは風俗と言えどちゃんと仕事として働いてきたからじゃない?
    パパ活はホステスキャバ嬢はもちろん風俗嬢にも見下されてるし
    客でもプロはいいけどパパ活女はさらに見下してるって人が多い

    +11

    -2

  • 953. 匿名 2022/08/05(金) 01:38:44 

    ハッピーエンドになって欲しいけど
    クソメガネの事が後々何かありそうな気がして…
    変な事言いふらされたりとか
    んで店に居づらくなったり

    +16

    -1

  • 954. 匿名 2022/08/05(金) 01:40:03 

    >>941
    掃除のバイトの婆ちゃん達やメガネや貢がせバンドマンのことは忘れたの?

    +5

    -7

  • 955. 匿名 2022/08/05(金) 01:42:19 

    >>953
    なんかあと1回くらいは最低でもタケちゃんやママのセリフで話題に上がりそうだよね

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2022/08/05(金) 01:43:30 

    >>949
    メガネも全然悪人じゃないじゃん
    イケメンでもない、遊び方も下手な、学生時代モテなかったこじらせ男
    あんな見えてる地雷に引っかかる方がおかしい

    +15

    -15

  • 957. 匿名 2022/08/05(金) 01:44:52 

    >>954
    清掃バイトのおばちゃん普通に優しい方だと思うわ

    +27

    -2

  • 958. 匿名 2022/08/05(金) 01:51:53 

    >>957
    基本的にアスカノで共感とか感情移入しないけどエミー編は清掃のおばちゃんに感情移入しちゃってたわ
    入ってたった2週間で遅刻連発してカードキー失くされたら優しく出来る自信ない

    +55

    -0

  • 959. 匿名 2022/08/05(金) 01:56:35 

    >>951
    ありがと

    +1

    -8

  • 960. 匿名 2022/08/05(金) 01:58:44 

    「一緒に死の?」が「頑張って生きようね?」になったのはジーンときた

    ただこれあと3話も何するんだ?

    +58

    -2

  • 961. 匿名 2022/08/05(金) 02:02:05 

    >>958
    委託元のカードキー紛失って大問題だよね
    重大なセキュリティ事故として
    緊急のコンプライアンス研修開かれちゃうやつ

    +43

    -0

  • 962. 匿名 2022/08/05(金) 02:02:45 

    >>956
    まあ好きとか結婚しようとか言ったわけでもなく、バーに誘ったらエミーが乗っかっただけだもんな
    エミーも別に惚れてるわけじゃなくて憂さ晴らしでついて行っただけだしお互い様だよね
    タケちゃんに自慢してるところはクソだけど

    +39

    -0

  • 963. 匿名 2022/08/05(金) 02:06:42 

    ママにスピすすめてカッとなったり
    親の足気がつかなかったのも誰かのせいかよ

    +4

    -3

  • 964. 匿名 2022/08/05(金) 02:10:09 

    ちえママを勧誘したのはレター先生の指示だけど、未来ちゃんの注意で不貞腐れてたのも、母親ほったらかして家事もせず、足が悪いのがわかってからも朝帰りしたのはレター先生とは関係ないんだよね

    +28

    -1

  • 965. 匿名 2022/08/05(金) 02:14:49 

    これでハッピーエンドなら
    少女漫画枠だなぁ

    +16

    -2

  • 966. 匿名 2022/08/05(金) 02:18:21 

    >>947
    隙自語

    +10

    -0

  • 967. 匿名 2022/08/05(金) 02:32:10 

    5章から変わっちゃった印象
    リアリティーがなくなったし、説得力にも欠ける

    +23

    -4

  • 968. 匿名 2022/08/05(金) 02:34:29 

    5章のときも思ったんだけど、作者の人サイコメのコメントとかこことか見てストーリー決めてね?w

    +44

    -2

  • 969. 匿名 2022/08/05(金) 02:38:18 

    サイコミ起動してすぐのバナー見てなぜか笑ってしまった
    ぽぽろの泣き顔は切なかったし同情したのに
    ななみ特に嫌いとかでもないのに
    なんかシュールだった

    +10

    -0

  • 970. 匿名 2022/08/05(金) 02:41:32 

    雪、あやな、萌、ルナは苦労してるし努力したり葛藤してる様子が見えたけど、江美さんは何も頑張らなくてもレター先生を断ち切ったらあっさりうまくいきそう
    ギター男に貢いだのもソープに堕ちたのも本人の選択で、環境が悪いわけでもなく自分以外の誰かから不幸にさせられてるわけでもないから本人次第で立ち直れるね

    +15

    -1

  • 971. 匿名 2022/08/05(金) 02:46:39 

    萌がラスト近くで今までためにためてきた感情が崩壊して歌舞伎で泣いちゃうシーン
    その少し前の、退学後に親からの優しいメールで、ドラマでは自分を叩きながら泣くシーンとか
    ゆあがはるぴにキレ散らかすシーンとか、感情がたかぶるとこは反響が大きいよね
    今回は狙った泣き顔って感じに見えて少し覚めてしまったバナーのせいかもしれん

    +30

    -3

  • 972. 匿名 2022/08/05(金) 02:50:15 

    >>930
    ななみがそうなだけというか勝手に思い込んでるだけで、旬も何もないしまともな大人の女性は星の数ほどいる

    +27

    -0

  • 973. 匿名 2022/08/05(金) 02:51:12 

    萌は風俗の仕事もつらそうだったし、お金の不安も抱えて葛藤してたからみっこのLINEで立ち直れたのもわかるんだけど、エミーはお母さんに説教された時も未来ちゃんに注意された時もレター先生に会うことしか考えてなくて不信感を抱いてる様子もなかったから前回も今回も唐突に感じる

    +28

    -4

  • 974. 匿名 2022/08/05(金) 02:51:40 

    >>937
    すれ違って相手に気づいてもお互い話しかけなさそう

    +10

    -1

  • 975. 匿名 2022/08/05(金) 02:56:54 

    幸子いい友達やん

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2022/08/05(金) 02:58:21 

    >>867
    桧山憎めないよねw
    なんか色々とズレてるけど割とあっさりしてて素直でイイヤツだと思うw
    人を心から憎んだりしなさそう

    +14

    -1

  • 977. 匿名 2022/08/05(金) 03:00:37 

    「頑張って生きようね」はすごくいいシーンなんだけど、なんだかいまいち感動できないのは先週が雑だったからかな
    都合よくレター先生がキャラ変しててエミーを見捨ててるからあっさり卒業できて急に改心もしてなんだかなーという感じ
    メガネの本音を聞いて泣きながら帰る→母から説教の流れだったら、周りの人の優しさに気付くっていうのもわかるんだけど

    +32

    -1

  • 978. 匿名 2022/08/05(金) 03:01:15 

    今更の質問ですが、ルナの客対応の前にあそこに入れてた器具(?)ってタンポンとかですか?

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2022/08/05(金) 03:11:29 

    >>978
    ウエトラ(仕込みのローション)だよ

    +7

    -1

  • 980. 匿名 2022/08/05(金) 03:11:52 

    >>967
    1章も2章もリアリティあったわけじゃないし寧ろ5章よりファンタジー
    3,4章がリアルだったし代表作みたいになってるからみんな錯覚してるだけ

    +9

    -5

  • 981. 匿名 2022/08/05(金) 03:26:29 

    >>980
    横だけど雪の収入や生活ぶり、コスパの悪い仕事着、雪の持ってるバックボーンとかは漫画なんだけど、
    こういう人いるこういう事あるこういう感情の動きわかるとかが淡々と丁寧に、けどくどくなりすぎず省くとこは省いて考える余地もありで描かれてるのがリアルって言われるゆえんかなと思って見てたよ
    ななみやルナは、急に話が飛んだのかというくらいいきなり考えが変わってたり展開が雑に感じるかも
    この先に期待するより萌ゆあ読み返してる方が面白いかもしれない

    +27

    -2

  • 982. 匿名 2022/08/05(金) 03:47:51 

    先週は洗脳からの離脱が唐突すぎて出かけた涙が引っ込んだけど、今週は抗えなかった
    サチコも訳あり風な高校時代を過ごして「死のうね」とまで言ってて
    そこから一転、地元でデキ婚したからって、順風満帆幸せいっぱいの人生だったとは限らないんだよね

    見てるほうは、既婚子持ちのサチコは夜に生きてたエミーより安泰と思ってしまいがちだったけど
    エミーが戻ってきて嬉しかったのは嘘じゃなかったんだと分かったし、二人の仲が変にこじれなくて本当に良かった
    二人とも幸せに生きてほしい
    「生きようね」ってすごく力強い言葉だね

    +42

    -5

  • 983. 匿名 2022/08/05(金) 03:59:36 

    >>922
    別々の道に行ったって感じだよね
    多分道で会ったら話すけど昔ほど仲良くない

    +14

    -0

  • 984. 匿名 2022/08/05(金) 03:59:38 

    今週分読んで「ぬる……」としか出てこなかった
    レター切ってノート破いてハイになって突っ走ってるだけじゃん。
    人ってそんなすぐ変われるわけない

    +20

    -21

  • 985. 匿名 2022/08/05(金) 04:30:15 

    >>970
    甘いよ。
    ずっとそうやって生きてきたんだよ。
    洗脳があったからじゃなくて元々そうやってしか生きられないんだよ、エミーは。

    +7

    -1

  • 986. 匿名 2022/08/05(金) 04:36:13 

    >>6
    雪かな

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2022/08/05(金) 04:49:55 

    サチコとあっさり和解したね
    残り3回
    次週→ママに謝罪、あっさり許してもらえる
    2週間後→実母と和解
    最終回→まぁ色々あったけど、私は元気です(END)

    だったらつまんなすぎるw

    +33

    -0

  • 988. 匿名 2022/08/05(金) 05:01:14 

    >>984
    わかる。
    読み終わった感想が え、ぬる… だわ。
    あんなセッションの終わり方なら(レターに)ずっと騙されてた!ってなるだろうし、ノート破いて精神躁状態から破滅的な方向に行く方がまだ自然だった。
    百歩譲って自分で気付いたとしても、最後のちえママで完全にご都合展開になってしまった。

    +25

    -5

  • 989. 匿名 2022/08/05(金) 05:15:27 

    菜々美ちゃん生きてた!は無断欠勤したのか…
    エミーは店外したこと言わないだろうし眼鏡ももうスナック来ないだろうから体調不良で連絡できなかったことにすれば体調悪かったなら仕方ない、無断欠勤2度目はないからね!で済みそうだけど、このままエミースナック辞めて昼職探すのかな?
    お母さんにも改心するから施設に入らないで一緒に暮らそう!でハッピーエンド…?
    変わろうと思えば幾つになっても変われますよってテーマかなー。

    +32

    -0

  • 990. 匿名 2022/08/05(金) 05:20:29 

    >>967
    本当は4章までで雪に戻るつもりだったんじゃないかと思ってる
    パーソナルカラー4シーズン揃ってるしリナ萌編のルナの描き方が他主人公たちと違ってモブっぽいし話も雑、ルナのキャラも変わってる
    爆発的に人気出ちゃったから引き伸ばさせられて、ゆあてゃ番外編描いてる間に急いで次の話と主人公用意したとか

    +26

    -0

  • 991. 匿名 2022/08/05(金) 05:53:20 

    >>976
    馬鹿なんだけどお金だましとられたの武勇伝にしててかっこつけてたよね。

    +10

    -0

  • 992. 匿名 2022/08/05(金) 06:18:47 

    >>987
    アスカノらしさを多少加味して、
    実はメガネの子供妊娠してて、、認知いらないけど私産みます!
    シングルマザーだけど強く生きてます!
    周りの優しい人たちと育ててます!エンドとかどう?昼ドラ感w

    +0

    -14

  • 993. 匿名 2022/08/05(金) 06:21:26 

    サチコとの和解まではまだわかるけどちえママの反応がファンタジー
    水商売では飛ぶ人多いからホステスと連絡取れなかったら、ああ飛んだのねって感じでホステスの安否まで心配しないんじゃないかと

    +33

    -2

  • 994. 匿名 2022/08/05(金) 06:22:17 

    >>988
    むしろ今までで一番沼らせられそうなタイミングであっさり手を引いたレターの無能感
    よほど他で儲かっててエミーみたいな面倒な細客は要らないってことだったのか

    +27

    -0

  • 995. 匿名 2022/08/05(金) 06:22:39 

    >>977
    色々端折りすぎててご都合主義すぎるよね
    明日カノ初ハッピーエンドか?って言われてるけどとてもそうは思えない
    また4章wって言われるけど萌の方がハッピーエンドって言われても納得できる
    その萌も、風落ちしたくせにハッピーエンドは無いってトピでもたまに言われるけど、エミならハッピーエンド扱いなの?最初から風やってたかの違いだけ?

    +27

    -1

  • 996. 匿名 2022/08/05(金) 06:35:20 

    >>922
    その前にゆははあんな生き方をして
    40代まで生きられるかという問題もある

    +29

    -0

  • 997. 匿名 2022/08/05(金) 06:38:10 

    エミーはやっっっっと自分が周りに恵まれてるって気がついたね
    今も恵まれてるけどさ
    ヒモのバンドマンと一緒だったときも
    ちゃんと忠告してくれるキャバの子が居たり
    なんかずっと良い人も周りに居るんだよね

    +31

    -0

  • 998. 匿名 2022/08/05(金) 06:41:28 

    >>990
    にしてもルナのキャラ雑すぎるよね…

    サークルの飲み会で
    リナ→誰とも心が繋がってないと感じてる
    萌→自分をモブ、通行人Aだと思ってる
    とか一見楽しそうに参加しながら色々抱えてるのが主人公らしくてまた良かったけど、ルナはよく分からなかった
    トラップで酔い潰れてたし休学してたし、萌やリナみたいに自分の立場に悩んでたりするのかなと思ったのに

    +37

    -0

  • 999. 匿名 2022/08/05(金) 06:46:46 

    サチコが本当に友達で良かった…。サチコ、いい奴だわ。頑張って、生きようね。で泣いた。
    あのヤりクズ眼鏡は大違い。

    +10

    -3

  • 1000. 匿名 2022/08/05(金) 06:48:17 

    明日カノでエミー編辛かったけど、今まで一番心にきたわ。リナも言ってたけど心を阻んで孤立するのは一番ダメだね。

    +18

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。