ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

257コメント2022/08/05(金) 00:31

  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 17:05:49 

    毎日暑いので。ホラーに限らず、「ゾッとした」シーンを上げてください。

    「あさりちゃん」の開かずのトイレの話は未だに怖い。
    ある中学校の女子トイレに開かずのトイレがあった。特定の個室だけ開かない。「タダの噂よ、くだらない」と思ったある女子生徒が確かめに行く。確かに開かない。
    隣の個室に入ってみると、壁に穴が開いてる。覗いてみると開かずのトイレの中が見える。鍵の所を白い手が抑えてる。
    ・・・鍵を抑えてる腕の肘から上がない。

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2022/07/30(土) 17:06:38 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +177

    -47

  • 3. 匿名 2022/07/30(土) 17:06:59 

    マミった時
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +123

    -14

  • 4. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:09 

    日本昔話は怖いの多かった

    +183

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:24 

    ちびまる子ちゃんの、単行本にも載っていない幻の回のやつ

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:24 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:36 

    ひぐらしの爪剥ぎのシーン

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:15 

    ハイスクールミステリー 学園七不思議

    +13

    -3

  • 9. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:32 

    まる子がトイレに閉じ込められた話。
    やっぱお姉ちゃんは妹想いだから。
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +121

    -4

  • 10. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:46 

    津川館長
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +177

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:58 

    MONSTERのヨハンが出てくる瞬間はなぜかいつもゾワっとした。美青年なのにめっちゃこわい

    +103

    -4

  • 12. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:05 

    HUNTER×HUNTERのピトーがポックルの脳をクチュクチュしてるシーン

    +211

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:20 

    School Daysの中に誰もいませんよ

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:41 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +172

    -11

  • 15. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:41 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +166

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:45 

    白い影方師の机の下から出てくるとこ

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/30(土) 17:09:58 

    幽遊白書
    樹のセリフ
    「彼女は俺のまえにしか出てこなかった。
    オレは忍の次に彼女が好きだった」

    ゾワーっとした

    +86

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/30(土) 17:10:21 

    進撃の巨人のここは本当にゾッとした
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +88

    -9

  • 19. 匿名 2022/07/30(土) 17:11:14 

    >>15
    前髪にこんなでかいリボン付けててずり落ちないのかな

    +164

    -4

  • 20. 匿名 2022/07/30(土) 17:11:15 

    ゴールデンカムイの鶴見中尉がとある人物の顔の皮を被るところ。夜中読んでて本当に恐ろしかったw

    +137

    -6

  • 21. 匿名 2022/07/30(土) 17:11:42 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +134

    -1

  • 22. 匿名 2022/07/30(土) 17:12:40 

    >>16
    ぎゃ-----
    思い出しちゃった!

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/30(土) 17:12:46 

    こどものおもちゃ
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +135

    -3

  • 24. 匿名 2022/07/30(土) 17:13:13 

    血染めのユフィ

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/30(土) 17:13:47 

    「ドラえもんパラレル西遊記」のママが階段上ってくるところ

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/30(土) 17:13:55 

    >>9
    何か怖い本読んで、閉じ込められてる間その本の内容思い出してたんだっけ。家族総出でいろんな場所探してたような。

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2022/07/30(土) 17:14:53 

    ぼくらの
    闘う相手もパラレルワールドの人間で互いの地球の生死をかけて子供同士が殺し合わないといけないと知ったときゾッとした

    +69

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/30(土) 17:15:32 

    デスノートで女の捜査官を自殺させたエピ

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/30(土) 17:16:04 

    >>2
    つまり世の男性は鬼ということだな。

    +217

    -8

  • 30. 匿名 2022/07/30(土) 17:16:32 

    中に誰もいませんよ

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2022/07/30(土) 17:16:39 

    ぬーべーの押し入れで育ってた市松人形

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/30(土) 17:17:27 

    自分の娘と犬のキメラを作った科学者の話。
    あれがトラウマで鋼の錬金術の続きは読んでない。

    +164

    -2

  • 33. 匿名 2022/07/30(土) 17:18:40 

    >>27
    なるたるの最後も救いがない
    むしろ綺麗さっぱりなくなったことが救いなのかもしれないけど子ども二人は生きてるし

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/30(土) 17:19:02 

    >>17
    桑原の「グワーっ聞いてるこっちがおかしくなる!」みたいなツッコミが好きだった

    +88

    -3

  • 35. 匿名 2022/07/30(土) 17:20:48 

    >>2
    沼の鬼?

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/30(土) 17:20:58 

    ベルセルクの蝕

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2022/07/30(土) 17:21:17 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +35

    -6

  • 38. 匿名 2022/07/30(土) 17:21:44 

    >>17
    当時小学生でBLとか知らなかったからすごいゾワっとして気持ち悪かった記憶。

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/30(土) 17:21:56 

    >>32
    う~ん読んでほしい。

    +61

    -3

  • 40. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:10 

    日本誕生
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +67

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:20 

    >>2
    「えっ、48の私は一体…」って思った
    もちろん、顔に立て線も入っていたよ

    +218

    -4

  • 42. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:25 

    ダリフラのお婆ちゃんが出てきた回
    なお終盤

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:33 

    >>17
    仙水って多重人格者だったね、そういえば。

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:42 

    >>2
    刻一刻と、ならわかるが刻一刻で、って日本語ある?

    +119

    -17

  • 45. 匿名 2022/07/30(土) 17:22:53 

    >>21
    よくこんな声を出せるなってことで声優ってすごいと思った

    +103

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/30(土) 17:23:22 

    パンを〜踏んだ〜娘〜♪

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/30(土) 17:23:31 

    >>40
    この事例が怖かった。リメイクだとカットされててガッカリ。ぬ~べ~にも神隠しの事例いくつかあったな。

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/30(土) 17:24:15 

    >>40
    「永久に亜空間を漂う」みたいな説明もゾッ・・・。

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/30(土) 17:24:24 

    ワンピ
    イム様がビビの写真見つめてるシーン

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/30(土) 17:24:57 

    >>23
    懐かしい!

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/30(土) 17:24:58 

    鋼の錬金術師のニーナと犬がキメラにされたシーン

    +41

    -2

  • 52. 匿名 2022/07/30(土) 17:25:17 

    アナザーの傘と階段

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2022/07/30(土) 17:25:38 

    昔ドラえもんの映画で土偶が復活したのトラウマ

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/30(土) 17:26:18 

    >>46
    地獄に〜落〜ち〜た〜(声が響く)

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/30(土) 17:26:54 

    >>4
    吉作落とし…

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/30(土) 17:28:01 

    >>15
    頼もしい

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/30(土) 17:29:06 

    HUNTER×HUNTERのツェリードニヒの霊獣
    ページめくったら人面牝馬にゾッ

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/30(土) 17:29:48 

    >>9
    誰に閉じ込められたん?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/30(土) 17:30:19 

    >>14
    えっ、もうこの女の子に対してのこのフレーズが最高に気持ち悪いんだけど、何?なんて漫画なの?

    +126

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/30(土) 17:30:29 

    >>34
    だからこそ桑原は素敵よね。

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/30(土) 17:30:47 

    火垂るの墓で、包帯ぐるぐる巻のお母さんに対面したシーン

    +98

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/30(土) 17:31:29 

    昔のドラえもんは大体怖い。アニマル惑星とか動物の可愛い映画かと思ったらいい意味で騙された

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/30(土) 17:32:38 

    ひぐらしのなく頃にで爪剥がされるシーン

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/30(土) 17:33:27 

    >>58
    誰というよりトイレのドアが古くなってて
    開かなくなっちゃったみたいな
    感じだったと思う。

    +49

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/30(土) 17:34:12 

    火の鳥はテーマは壮大なんだけど、生理的にわりとあーダメってなるエピソードが多かった
    ロボットが生物に見えて美少女に見える相手に恋をするけど…とか
    ナメクジが進化して文明を築くやつとか

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/30(土) 17:34:40 

    >>58
    女子トイレ🚽個室ドア🚪鍵🔒️
    壊れて閉じ込め
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +45

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/30(土) 17:34:40 

    バター犬

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2022/07/30(土) 17:35:00 

    >>27
    闘うのは必ず子供同士ではない。
    無差別に選ばれた人が自分がいる「地球」の運命を自分の命をかけて闘うんだよね。
    勝てば自分の「地球」は助かるけれども、相手の「地球」は淘汰される。
    ただし、戦闘によってたくさんの死傷者が出るから勝っても酬われない。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2022/07/30(土) 17:35:42 

    >>5
    「まる子夢をみる」でしたっけ?

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/30(土) 17:36:01 

    >>65
    茜丸が2度と人間になれないって運命。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/30(土) 17:36:14 

    あしたのジョー
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +9

    -23

  • 72. 匿名 2022/07/30(土) 17:36:15 

    >>40
    これアニメ映画(大山のぶ代の方)も怖かった
    日本誕生は暗闇族の登場シーンとかギガゾンビとかマジでトラウマ

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/30(土) 17:37:17 

    >>62
    アニマル星の大晦日がさり気に怖い。皆家に閉じこもって、謎オブジェ庭に飾ってるっていう。ふたを開ければ創世神話にまつわる大事な行事なんだけど、事情知るまでが怖いかな~と。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/30(土) 17:37:42 

    トトロのメイがいなくなるところはゾッとする。
    あんな小さい子が暗くなるまで行方不明なんて想像するだけで恐ろしい。
    小さい頃は見つかって良かったね〜、くらいにしか思ってなかったけど。
    おばあちゃんが震えながらサンダル出すところとか気持ちが分かって号泣してしまう。

    +158

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/30(土) 17:37:50 

    >>62
    ピンクのもやから敵(ニムゲ?)が出てくるシーン怖いよね

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:19 

    >>25
    「のびちゃ~~ん…」ギシッ…ギシッ…

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/30(土) 17:40:06 

    >>71
    最後の「燃え尽きたよ・・・」も中々。いや感動的なシーンなんだけどね。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/30(土) 17:41:08 

    >>74
    さつきが来るまでサンダル抱えて念仏唱えてたもんね。村中総出でどぶさらいまでして緊急事態感半端ない。

    +137

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/30(土) 17:41:17 

    >>23
    これ爆豪勝己よりひどくない?本気でゾッとした…

    +60

    -5

  • 80. 匿名 2022/07/30(土) 17:42:45 

    闇金ウシジマくん全部
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +108

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/30(土) 17:42:51 

    >>65
    ナメクジ人間の最後の生き残りのセリフ考えさせるものあるよね。「賢くならなければもっと楽に生きられた」って奴。奴の先祖はマサトの「あんまり文明を発達させるな。昔それで失敗した種族がいる」との忠告に対して「そいつらが馬鹿だったんですよ」で返してたのよね。

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/30(土) 17:42:55 

    >>43
    なんか喧嘩っ早い奴いたよね。
    カズヤ?カズキ?忘れたけど

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/30(土) 17:43:07 

    >>2
    2コマ目、ドン引きしているみたいでウケる

    +166

    -5

  • 84. 匿名 2022/07/30(土) 17:43:16 

    原作のナウシカの方で
    クシャナのお母さんがおかしくなってしまい、娘の前で人形を娘だと思ってクシャナをなじって激昂するシーン
    しかもおかしくなった原因はクシャナを庇って身代わりに毒を飲んだせい

    あれは辛かった

    +105

    -1

  • 85. 匿名 2022/07/30(土) 17:43:35 

    >>79
    男子が総出で池に沈める&ボスは手下にやらせるだけで自分は手出ししない。

    +72

    -1

  • 86. 匿名 2022/07/30(土) 17:45:22 

    >>61
    ご遺体焼くシーンも怖い。他の人と一緒くたに穴の中にホイッと放り投げる。焼く前に識別用の金属の札みたいなのまでつけてた。

    +74

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/30(土) 17:47:23 

    >>23
    こいつら、主人公の履いてるスカートをハサミで切り刻んだりもしてたよね。犯罪者。

    +119

    -5

  • 88. 匿名 2022/07/30(土) 17:50:39 

    >>1
    未読だからアレだけど、どうして小学校じゃなくて中学校のトイレが話題になったんだろう?
    あさりもタタミも小学生だよね?

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/30(土) 17:51:36 

    >>59
    「フルーツバスケット」。このセリフ言ってる子は名家の息子で女顔の美形、文武両道で「学校の王子」と呼ばれてる。男だけど名前は「由希」。由希のライバルを自称する夾という子もいて、どっちがヒロイン(透)とくっつくかみたいな予想がファンの間にはあった。
    由希もちょいちょい透との間にフラグ立ててたけど、彼女に求めてたのは母性だったって話。フルバは毒親の候補で、由希の親も例にもれず毒親。

    +82

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/30(土) 17:51:45 

    >>16
    これ怖かったよね~
    美内すずえのホラーは怖い!!
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/30(土) 17:52:01 

    天空の城ラピュタの最後らへんで

    ムスカがシータをぶって「私に逆らわない方がいい。私と2人きりでここで暮らすんだからな」みたいなシーン。

    ロリコン、きめー!って思った。

    +119

    -5

  • 92. 匿名 2022/07/30(土) 17:52:07 

    >>32
    ニーナ編ね
    あれは私もトラウマで
    無印のハガレンは見るのやめたけど
    二期のハガレンはそこだけ飛ばして見れたよ
    きちんと原作遵守で筋道通ってたから
    二期のアニメをおすすめするわ
    そこ以外は怖くないから大丈夫

    +36

    -3

  • 93. 匿名 2022/07/30(土) 17:52:26 

    >>88
    事情は忘れたけどタタミがホラーを話し出した。ちなみにこの開かずのトイレの話、あさりが怖がったんでオチがどうなるかは不明。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/30(土) 17:53:27 

    カムイ外伝の最後、一揆を企てたとされる首謀者のうちたった一人だけが生きて帰ってくるシーン
    お前だけがなんで助かった、と村人は責めるんだけど当人は舌を切られていて、そういう責めを負わせるべくわざと生かしたことがわかる(舌を切られて説明できない)
    多分これから仲間だった村人にリンチでなぶり殺されることを示唆して終わる

    +41

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/30(土) 17:54:25 


    ひぐらしのなく頃に
    祭囃し編の鶏

    ひぐらしは好きだけど鷹野の幼少期エピだけは
    本当に苦手で見返せない

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/30(土) 17:55:03 

    藤子FのSF短編 ミノタウロスの皿

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/30(土) 17:55:53 

    王様ランキングのデスハーたち3兄弟の過去。雇った傭兵たちがギガンテス?だかの子供をさらって人質にし、一気に焼き殺しつつその光景を人質の子にも見せるシーン。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/30(土) 17:56:24 

    >>21
    この子やたら可哀相だよね。
    勝気な女の子が酷い目に遭って闇落ちするのが好きなのかな。
    つーか、そういうアニオタ男多そう。

    +142

    -4

  • 99. 匿名 2022/07/30(土) 17:59:07 

    花子さんがきたのさっちゃん
    もうすべてがトラウマ
    ラストが怖すぎてしばらく引きずった

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2022/07/30(土) 18:00:54 

    >>98
    <旧>
    ・幼い頃母が発狂。
    ・父は母の主治医と不倫。
    ・母の自殺体の第一発見者(パイロットに選ばれた、と報告しに行ったところ)。
    ・父は主治医と再婚。
    ・単独の使徒戦いいところなし。
    ・使徒の精神汚染を食らう。
    ・弐号機が攻撃受けた時、初号機の凍結解除されなかったのが、零号機がピンチの時には出撃になった。
    ・廃人化。
    ・復活したと思ったらエヴァシリーズに食われる。
    <新>
    ・何かかわいげなくなった。
    ・2号機封印される。
    ・起動実験で乗り込んだ3号機が使徒に乗っ取られる。
    箇条書きしてみた。

    +92

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/30(土) 18:01:12 

    藤子不二雄Aのほうでうろ覚えだけど「黒べえ」っていう短編集がとにかく軒並み胸糞バッドエンドだった
    しかもメンタル削る系
    子ども向け?あれは誰に向けての話だったんだろう

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/30(土) 18:02:05 

    >>2
    え?絵下手。二次創作?

    +21

    -45

  • 103. 匿名 2022/07/30(土) 18:03:13 

    >>101
    ドラえもん系かと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/30(土) 18:03:23 

    >>4
    牛鬼

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/30(土) 18:04:06 

    デビルマンのほとんどのシーンが、トラウマだわ(笑)

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/30(土) 18:05:21 

    >>29
    つまんないから切ったから詳しくしらないが

    きさつたい!!

    とか言って団体作ってなかったか
    結局は人が原因てくるだしてるんやね
    しかも男が鬼切ってたような

    +3

    -36

  • 107. 匿名 2022/07/30(土) 18:06:24 

    >>5
    小杉が食べ過ぎで死んじゃってたり色々カオスだったよね。単行本全巻持ってるのに載ってなくて、子どもの時に自分で作り上げた妄想だと思ってたわ。

    +68

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/30(土) 18:07:29 

    >>90
    妖鬼妃伝とか黒百合の系図とかも怖い

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/30(土) 18:07:38 

    >>69
    とある洞窟内で怪しい集団発見
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +47

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/30(土) 18:08:09 

    >>23
    これすべてが理不尽だよね。
    葉山は、母親が死んだのはあんたを産んだせいだとお姉さんになじられて、その時に「鬼!アクマ!」って言われたのが心の傷になった。
    そして女子皆で葉山の素行を責めた時にマミちゃんが「鬼の子!」と言った事で葉山のピンポイント逆鱗に触れてしまい目を付けられてしまう。ほかの女子もみんな悪口を言って葉山を責めたのに。
    いじめってこういう本人にしか分からない理由が発端で起こったりするんだろうなって思わされるシーン。

    +135

    -1

  • 111. 匿名 2022/07/30(土) 18:09:19 

    ドラえもんのパラレル西遊記の
    新聞読んでるパッパのシルエット

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/30(土) 18:09:44 

    >>102
    二次創作はもっと上手いよ

    +24

    -18

  • 113. 匿名 2022/07/30(土) 18:09:57 

    >>103
    こっちじゃなくて、なんかシルクハットかぶってる小坊主みたいなキャラのやつ
    こいつがそもそも邪悪な喪黒福造みたいなやつでささいなことで人を陥れる

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/30(土) 18:10:15 

    >>10
    かわいいですね。

    +0

    -7

  • 115. 匿名 2022/07/30(土) 18:11:35 

    >>101
    笑ゥせぇるすまんと同じブラックユーモア系だよね。黒べえは読んだ事なかったけど、笑ゥせぇるすまんはトラウマだったなぁ、、、。凄いセンスだとは思うよ。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/30(土) 18:12:08 

    >>113
    サンクス。調べたら出たわw顔怖いわね。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/30(土) 18:17:06 

    >>11
    顔洗ってたとこ、ゾクっとなった

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/30(土) 18:17:47 

    >>4
    牛も馬も人もありとあらゆる生き物が岬から大量に天へ登っていく幻覚を見た数日後、大地震で津波が地域一帯を飲み込んで牛も馬も人もありとあらゆる生き物が死んでしまった話は怖かった

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/30(土) 18:20:39 

    >>74
    若い頃はただの迷子と思っていたけど
    今は分かるあんなに恐ろしいことはないよ

    +73

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/30(土) 18:22:03 

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +93

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/30(土) 18:24:57 

    エヴァの使途をエヴァ初号機が捕食するシーン
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/30(土) 18:26:03 

    >>121
    さり気に凄いぞのび太。

    +91

    -1

  • 124. 匿名 2022/07/30(土) 18:26:50 

    >>96
    いろいろ考えさせられる作品だよね
    ドラえもんの一方でこういう話も描くってやっぱ藤子不二雄はすごい

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2022/07/30(土) 18:28:47 

    進撃の巨人の巨人に喰われるシーン全部
    その中ではミケやナナバが1番ぞっとした

    +36

    -5

  • 126. 匿名 2022/07/30(土) 18:29:24 

    >>101
    タイトル忘れたけどA先生の漫画でサイコパスの女の子が知的障害のある人を使って犯罪を犯すみたいな話もあった

    魔太郎や笑ウせぇるすまんよりさらにブラック

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/30(土) 18:31:12 

    >>110
    いじめられた子以上にいじめてる子にカウンセリングとかケアが必要ってわかる話だよね

    +99

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/30(土) 18:31:22 

    封神演義で妲己が人間を喰ってる所
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +37

    -3

  • 129. 匿名 2022/07/30(土) 18:33:05 

    >>121
    すぐ死んじゃいそうなのにちゃんと生き延びてるのすごいわ

    +76

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/30(土) 18:34:16 

    藤子F不二雄さんの

    プツッ…

    もなかなか怖い。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/30(土) 18:41:55 

    >>29

    +36

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/30(土) 18:42:09 

    >>121
    このエピソードは怖いというよりムカムカした
    家出のきっかけが両親の過度の説教だし(しかものび太の言い分を聞こうともしなかった)
    元凶の両親は反省もしないでケロッとしてるし(無事に帰ったときはタイムマシンを使ったうえで10歳の姿に戻ったから)

    +43

    -2

  • 133. 匿名 2022/07/30(土) 18:42:13 

    >>128
    妲己関連ならハンバーグも。当時は気づかなんだよ、魂魄が飛ぶ時間。
    ハンバーグは昼食で、魂魄が飛んだのが夜。ハンバーグを出されたのは肉にされた伯邑考の父親。

    +45

    -2

  • 134. 匿名 2022/07/30(土) 18:48:14 

    >>85
    人にやらせてるのが余計たち悪いね

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/30(土) 18:48:25 

    ワンピースで、魚人のホーディに対し、しらほし兄が「何故人間をそれほど憎むのか?」と問われて、ホーディ「別に」が怖かった。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/30(土) 19:00:02 

    >>25>>76
    その前に野比玉子が“鬼👹”になる,台詞も
    まさか0️⃣点テスト隠してるんじゃないんでしょうね😡💢

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:27 

    >>102
    分かって言ってるよね?

    +23

    -2

  • 138. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:21 

    >>132
    自分はのび太すごいと思った

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2022/07/30(土) 19:21:30 

    私が見た未来の予言

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2022/07/30(土) 19:30:15 

    岡村響子 30歳

    きぇーーーーーーっ!

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/30(土) 19:32:22 

    >>140
    彼女は病んで完全に次のステージに行ってしまったね…

    あのレベルまで行くとむしろ本人は幸せなのかも

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/30(土) 19:40:59 

    >>2
    このシーン、編集版が再放送された時に
    『逆に私の肉食わしてやる』ってコメントしてるがる民がいて頼もしかった😃✨お嬢さんがいるがる民の敵でもある。

    漫画の話だけど本当、被害者側が低年齢化してるから現実でも似たような思考の変質者がいると思う。成敗されて良かった。

    +90

    -3

  • 143. 匿名 2022/07/30(土) 19:43:36 

    >>18
    アニメではまだしてないとこだけど、最終話の一個前の話が、ずっと単に面白い!ってだけであまり恐怖とか感じずに見てきたのに吐きそうになった。
    ラス2で何やってんの?と作者ヤバいと流石に思った。

    +18

    -5

  • 144. 匿名 2022/07/30(土) 19:47:06 

    >>72
    ギガゾンビはボスだし怖いのもまぁ覚悟はできてたんだけど土偶('_'?)がムリだった(笑)

    ドラえもん達に攻撃されて割れて倒されたかと思いきや、あとで人知れず欠片が集まって蘇るのが幼心に怖かった。土偶トラウマ。
    でもカブの食事シーンは夢があって好きだから怖面白かった。

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/30(土) 19:47:16 

    関よしみ「堕天使の子守唄」
    リオちゃんがおうちを火事にしたの!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/30(土) 19:48:19 

    >>144
    土偶こわかったね!声も変なエコーがかかってて

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/30(土) 19:52:08 

    ネジのキューピッド死からの安心発言とメタ理由を隠さない作者はトラウマです

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2022/07/30(土) 20:03:47 

    >>145
    懐かしい!
    モネお嬢様がヤバい奴で怖かったです!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/30(土) 20:06:27 

    >>143
    あそこの絶望感は半端なかった…
    同時にあの台詞を言わせるためにコニーをここまで生かしたんだ…と恐ろしくなったよ
    しかもその前までの展開がまるで少年ジャンプのようで余計に落差感じたよねw

    +27

    -3

  • 150. 匿名 2022/07/30(土) 20:09:58 

    今年の2月頃の、アニメの進撃の巨人の内容と本誌ワンピースの内容とウクライナ・ロシアの件で、戦争をよりリアルに感じてゾッとした。

    あとはワンピースのワノ国のおこぼれ町民の笑顔の理由。

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2022/07/30(土) 20:14:22 

    >>6
    これはなに?

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2022/07/30(土) 20:16:47 

    >>84
    しかも、そんな状態になっても人形(クシャナ)を守ってるんだよね
    だからクシャナもなじってくるお母さんを見捨てられず大切に思ってて、それがまた悲しい

    +55

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/30(土) 20:18:58 

    >>29
    ロリコンとペドフィリアは鬼殺隊に成敗されたらいい

    +86

    -2

  • 154. 匿名 2022/07/30(土) 20:19:15 

    まごころを、君に
    みんなのトラウマだよね!

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/30(土) 20:25:10 

    妓夫太郎だけまともだったんだよね…。
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +42

    -2

  • 156. 匿名 2022/07/30(土) 20:26:31 

    >>151
    blood c
    メチャクチャグロい。声優の演技も凄いからトラウマ。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/30(土) 20:27:33 

    >>148
    そもそもの不幸の端緒がリオの万引だから全然同情できない

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/30(土) 20:31:01 

    ウシジマくんより、明日カノの方が描写エグい。
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +31

    -18

  • 159. 匿名 2022/07/30(土) 20:31:08 

    >>155
    江戸時代の吉原はまだ格調ある場所だったんだが
    幕末の大不況で客と遊女のランクがガタ落ちして明治時代には
    ただ遊女を搾取するだけになった

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/30(土) 20:32:13 

    >>9
    この画像だけでなんかウルっとくる

    +19

    -2

  • 161. 匿名 2022/07/30(土) 20:32:17 

    >>98
    旧劇とアニメ版でも報われないから新劇では何か変わると思ってたのにヒロインにもならず、クローンという名の別人になっててマジで惣流アスカラングレーになんか恨みでもあるんか?って思った

    +72

    -1

  • 162. 匿名 2022/07/30(土) 20:33:15 

    座敷女。
    ゾットするシーンだらけ。
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +22

    -2

  • 163. 匿名 2022/07/30(土) 20:36:40 

    >>59
    確かに初見の人がこの場面だけ見たら気持ち悪いおっさんの独白かなって思うよね(笑)

    +45

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/30(土) 20:40:45 

    >>143
    読んでてそこで疲れ切って休憩はさんだよ。
    しんどい…ってなった。

    +10

    -4

  • 165. 匿名 2022/07/30(土) 20:46:58 

    >>108
    小学生の頃に読んで寝られなくなった『黒百合の系図』
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/30(土) 20:49:44 

    >>2
    まあ人間でも、魚とか、肉だとこだわる人はこだわるし、そこまで酷いことでもないような。

    +40

    -2

  • 167. 匿名 2022/07/30(土) 20:59:43 

    >>109
    何これ…全巻もってるくらいまる子を知ってるつもりだったのに見たことなかった…怖い

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/30(土) 21:09:45 

    >>71
    これ死ぬよね…
    アニメのあしたのジョーで
    相手のボクサーが戦時中の飢餓からある男性を石で殴り殺して食べ物奪って食べるシーンが
    めちゃくちゃ怖かったのを思い出した
    後からその男性が自分の親だとわかるのもキツかった

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2022/07/30(土) 21:20:18 

    ぬ~べ~の七人ミサキ
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +45

    -1

  • 170. 匿名 2022/07/30(土) 21:26:01 

    >>102
    コメントがセコい

    +9

    -9

  • 171. 匿名 2022/07/30(土) 21:27:31 

    >>133
    原作だと長男の肉のハンバーグだと気づいた姫昌は噛まずに丸々飲み込んだんだよね

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2022/07/30(土) 21:27:58 

    >>133
    えっ!あ、そういうこと?!
    うわー大好きで全巻持ってるし何回も読んでるけど気付かなかった…きついね…

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2022/07/30(土) 21:31:21 

    青野くんに触りたいから死にたい
    ガルでも定期的にトピが立つけど巻を追うごとに怖くなる

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/30(土) 21:33:28 

    薫(人形)殺害
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +18

    -4

  • 175. 匿名 2022/07/30(土) 21:39:27 

    呪術廻戦の釘崎野薔薇が銃撃されたとこ
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +5

    -18

  • 176. 匿名 2022/07/30(土) 21:56:15 

    ロングラブレター漂流教室
    麻酔なしで手術するシーン
    自分だったらって考えたら死なせてもらった方がいいかもって思った…。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/30(土) 22:11:44 

    >>44
    最近こういう混乱した日本語多いよね。
    別に意味はわかるけどって感じの。

    +55

    -3

  • 178. 匿名 2022/07/30(土) 22:23:07 

    >>108
    妖鬼妃伝怖かった!

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/30(土) 22:25:04 

    マジンガーZ対暗黒大将軍でマジンガーZがフルボッコにやられてしまうシーン
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2022/07/30(土) 22:27:25 

    >>174
    本当に殺されるべきだった
    実はこれは人形だって話を読んで滅茶苦茶シラケた記憶がある

    +31

    -9

  • 181. 匿名 2022/07/30(土) 22:27:28 

    >>167
    確かさくらさんが妊娠初期の情緒不安定な状態で描いた作品で、作家として出来に満足できず単行本への収録をしなかったと封印作品についての本で見た
    生前に「いつかまたこういう題材に再挑戦したい」とコメントしていたそうなので、病気がなければまたこういうサイケなの描いていたかもしれないね
    元々ガロ好きだったりとアングラ嗜好な人だったそうだし

    +18

    -2

  • 182. 匿名 2022/07/30(土) 22:28:37 

    >>27
    つい主人公たちを応援しちゃうけど、相手も辛いはずだよね。
    コックピットを取り出されてしまった時の絶望感とかヤバそう

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/30(土) 22:30:52 

    >>168
    アニメ版だと父殺しの過去を当人が淡々と話すんだよね。
    CVは若い頃の若本規夫さんだっただけにより響いた

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/30(土) 22:31:43 

    ハンターハンターのポックルクチュクチュ後即ミンチ
    少年漫画でやっていいことじゃないと思ったな

    +17

    -2

  • 185. 匿名 2022/07/30(土) 22:34:40 

    友人に借りた漫画で怖かった短編集の一つ
    『午前2時のデッドゾーン』
    自分の死の瞬間が写るはずの鏡に何も写らなかった瞬間と、その後事故に遭って亡くなり火葬されるけれど火葬の扉がドンドンと内側から叩かれる…というラストが怖かった

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/30(土) 22:37:38 

    >>10
    これ書こうと思った

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/30(土) 22:42:24 

    >>6
    又裂きで殺された子?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/30(土) 22:57:44 

    >>187
    このコメ見て横山三国志思い出した
    董卓が祭行事をしていた村人達を「怠けてる」と言って見せしめに女性を一人『牛割き(体の両端を2頭の逆向きの牛の体に結びつけて歩かせて引き裂かせる)』にしたの
    一応史実とされているだけにゾッとする

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/30(土) 23:33:13 

    >>25
    今日はトカゲのスープよ~みたいな事を言ってるのも怖かった(>_<)
    あとドラえもんとのび太が石化してるのも怖かったなー
    パラレル西遊記は所々怖かった

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/30(土) 23:35:27 

    >>142
    私の肉も食わしてやるわ
    齢40の毒の肉よ!!残さず食いな!!!

    +24

    -2

  • 191. 匿名 2022/07/30(土) 23:41:44 

    >>181
    詳しくありがとうございます。自分でも調べてみて、初めて知ることだったので驚きました。もう新たな作品を見ることができないのが残念ですが、今知ることができてよかったです。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/30(土) 23:48:17 

    >>74
    何回も見てる視聴者側だから、大丈夫よーとうもろこし持って迷子になってるだけだから〜池なんかに落ちてないって〜くらいだけど、見つかった時には暗いって事は何時間も見つからなかったって事だもんね。本当我が子に置き換えると血の気が引くわ…

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/30(土) 23:53:44 

    夢子ちゃんが出てるゲゲゲの鬼太郎のエンディング
    歌も映像も全部怖かった
    ピョンピョンしてる鬼太郎と猫娘は可愛いんだけどね
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +43

    -1

  • 194. 匿名 2022/07/30(土) 23:56:45 

    >>109
    これ出てくると、1番最後のコマの爽やかイケメンが何者なのかいつも気になる…

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/31(日) 00:15:40 

    >>194
    多分彼がまる子を集団から救ったのでは❔

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2022/07/31(日) 01:02:38 

    クレヨンしんちゃんの映画の第一作目、アクション仮面VS ハイグレ魔王

    駅の広告の前で、人混みのなか、ひろしがぼやーっとした顔で眺めてるシーン
    あと、海岸に巨大アクション仮面が建ってるシーン

    うろ覚えだけど、子供のとき薄気味悪くて怖かった

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/31(日) 01:04:11 

    >>15
    ちかちゃんすき!可愛い!

    +7

    -3

  • 198. 匿名 2022/07/31(日) 01:30:10 

    20世紀少年のメモが挟まってた所。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/31(日) 03:36:43 

    >>20
    この作者って次コマで唐突に急展開すること多いから、不意打ちされてゾッとすること多い
    あと宇佐美上等兵が子供のときに友達と柔道してて豹変したときも怖かった
    鯉登少尉が月島軍曹呼んでる背後に海賊房太郎がすごい顔して立ってたときも怖かった

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2022/07/31(日) 04:11:46 

    姫ちゃんのリボンで変身したあと元に戻れなくなる話
    解決策もムリヤリだったし取り返しがつかない事ってあるのかと怖かったー

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/31(日) 04:13:07 

    モンキーターンの手首断面

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/31(日) 05:27:03 

    キングダム
    雷土さんの拷問→箱入り状態のシーン

    他にもエグいシーン結構あるけど

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/31(日) 06:34:44 

    >>145
    懐かしい
    関よしみはトラウマ製造機でした

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/31(日) 07:31:12 

    >>29
    これを描いてる作者は女性だけどね

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/31(日) 07:51:00 

    >>102
    1巻でそんな上手くない人気漫画山ほどあるやろ

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2022/07/31(日) 08:03:34 

    >>199
    分かります!宇佐美のシーンも怖すぎて引いたw

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2022/07/31(日) 08:32:48 

    >>21
    イヤ男でもアニオタでもアスカの扱い悪くて辛い方が多かったよ
    量産機シーンはよくトラウマシーンであげられてるし、監督の庵野がおかしいだけ

    +33

    -3

  • 208. 匿名 2022/07/31(日) 09:09:14 

    >>199
    ここも怖すぎた
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2022/07/31(日) 09:23:55 

    >>181
    そもそも花輪和一と、丸尾末広から名前とってるんだよね。
    エログロ好きでえぐい話も暗い話も好きだから、少し書いてみたかったのかな?って思う。いつもは理性を保ってるんだろうけどwコーネリアスの大ファンだし(それでカヒミとも友達になった)サブカル好きだよね。

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2022/07/31(日) 09:30:25 

    >>162
    何言ってんの?

    って最高にこわいよね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/31(日) 09:54:28 

    >>51
    これトラウマ

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2022/07/31(日) 09:58:50 

    >>137
    アニメしか見たことなかったので。

    +5

    -5

  • 213. 匿名 2022/07/31(日) 10:22:55 

    >>12
    あっ… あっ……

    +10

    -3

  • 214. 匿名 2022/07/31(日) 10:33:54 

    >>143
    なんだっけ?

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2022/07/31(日) 10:35:59 

    >>187
    この子はそのまま地面に何回も叩きつけられた方じゃなかった?
    双子だったからどっちか見分けが付かないけど。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/31(日) 11:41:29 

    >>84
    それに比べてナウシカの母さまはナウシカを愛してくれなかった

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/31(日) 11:56:25 

    >>61
    永遠のトラウマ
    いまだに包帯を巻いた女性を見ると不安な気持ちになる

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/31(日) 11:59:42 

    >>65
    ナメクジが地上の覇者になるシーンはナメクジに申し訳ないけどめっちゃガッカリしたw
    違う、お前らじゃないんだよ…って気持ちになっちゃった

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2022/07/31(日) 12:01:33 

    >>218
    マサトもそれは思ってたのでは。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/31(日) 12:56:38 

    >>162
    座敷女はひたすら理不尽で怖い
    主人公が何か悪さをしたから恨まれたとかじゃないんだよね

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/31(日) 13:03:02  ID:QSshULFsak 

    >>15
    滅茶苦茶優しいやん。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2022/07/31(日) 13:05:44  ID:QSshULFsak 

    君のような勘のいいガキは嫌いだよ...
    鋼の錬金術師(2003年版)個人的に印象に残ったシーン① - ニコニコ動画
    鋼の錬金術師(2003年版)個人的に印象に残ったシーン① - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    鋼の錬金術師(2003年版)個人的に印象に残ったシーン① [アニメ] 鋼の錬金術師(2003年版)で個人的に印象に残っているシーンをまとめました。第1話~第25話です。②に...

    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/31(日) 13:17:01 

    >>102
    集英社に通報したよバーカ

    +1

    -13

  • 224. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:19 

    >>18
    後付けで冷めた
    エゴサで展開決めてるのわかりやすい

    +2

    -8

  • 225. 匿名 2022/07/31(日) 13:39:28 

    >>208
    こわいよりキモイ
    ほくろも変

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/31(日) 14:01:47 

    悪魔の花嫁シリーズはゾッとするものが多いけど、私は中でもこの「砂漠に堕ちた星」が怖すぎた。
    小さい頃に読んでもういい年のおばちゃんになってもサンダルはくのが怖いぐらいトラウマ笑
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:09 

    >>180
    シラケたのは同意なんだけど殺されるべきだったって言い草が怖いわ

    +7

    -5

  • 228. 匿名 2022/07/31(日) 14:05:57 

    >>193、1番最後のとこが怖かったな
    名前すら知らない妖怪キャラが4体も急に出現するから
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/31(日) 14:39:10 

    劇場アニメ「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」のコミカライズ版はヤバい。
    回想シーンで、主人公の母星が敵に攻撃を受け大量に子供を誘拐され人質にされたので降伏を受け入れたところ、子供を返すと空から突き落として返されるという描写があった。
    明確な数は書かれてないけどそれで殺された子供は多分何十万認定単位。子供の雨と表現されていた。 
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/31(日) 15:28:53 

    >>133
    これ見てからハンバーグ食べれない
    CMも、見れない
    肉は苦手になりステーキも苦手になった

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/31(日) 15:31:08 

    >>166
    言われてみれば確かにw
    食材の旬ってこういう事だよね
    産卵前が美味しいとか脂の乗った時期とか言うし

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/31(日) 15:37:38 

    >>66
    これ同じ経験したガル民多そう。
    自分も経験した。
    私の場合はドア思いっきり叩きまくって救出されたけど。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/31(日) 16:36:09 

    >>43
    じゃあ、女の子が出てくるとオカマぽくなるのか😅

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/07/31(日) 16:45:48 

    >>166
    確かにw
    釣った瞬間がいちばん美味しい魚とか、作って10分が賞味期限なバナナジュースとか考えるとなかなか真っ当なことを言う鬼だったのだな。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/31(日) 16:58:29 

    >>169
    ぬ~べ~が唯一勝てなかった敵だよね。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/31(日) 17:13:28 

    テレプシコーラの10巻の千花ちゃんのシーン

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/31(日) 17:21:59 

    >>37
    名前教えてください!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/31(日) 17:54:20 

    >>100
    優秀な精子を使った人工受精で父親はわからないんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/07/31(日) 18:10:21 

    アニメの、ものの怪の座敷わらし。
    主人公?の薬屋が泊まった宿屋が昔、遊郭で、
    薬屋の後に泊めてほしいと身重の若い女性が
    命を狙われていてしょうがなくある秘密の部屋に通され
    殺し屋も入って来たら、部屋にとりついている
    堕胎された沢山の赤ちゃんの霊が殺し屋を殺害して
    女将も番頭も後に殺される。
    秘密の部屋は、堕胎部屋で、その壁に赤ちゃん達が埋め込まれて一応供養されてる形になってるけど、
    結構ハードな内容でした。
    薬屋は身重の女性を助けるんだけど、その女性は
    無事に産めたのか多分出産出来たのかも知れないけど、
    一応ハッピーエンドで終わった。
    堕胎された赤ちゃん達が可哀想だった。
    納得して成仏していたけど。
    ものの怪は、結構ハードな内容が多くて、
    その前のあやかしというアニメもハードな内容でした。
    化猫の話は好きなんですが。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/31(日) 18:51:21 

    >>237
    プロレススーパースター列伝

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/07/31(日) 19:45:57 

    >>240
    の、タイガーマスク編

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/31(日) 19:48:53 

    >>12
    これかきにきた

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/31(日) 22:21:15 

    >>96
    小学校の頃、大人に豚のキャラが笑顔でとんかつ売ってるイラストを見ておかしいって言ったら大人に馬鹿にされたり叱られたりした
    同じような状況だと思う
    何度言っても誰も相手されない

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/31(日) 23:45:10 

    浦沢直樹『MONSTER』
    母親に“選ばれる”って酷だよね
    追い詰められて極限状態になると冷静な判断ができなくなるんだって思った
    たとえ“片方は助かる”と言われたとしても
    【ネタバレ注意】漫画・アニメのゾッとしたシーン・エピソード

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/08/01(月) 01:46:58 

    >>110
    まあ、そうなんだけど、それを踏まえても割とエグいいじめ方なんだよな…
    サナに偶然出会えなかったらヤバかった

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/08/01(月) 01:49:52 

    >>199
    宇佐美はほんと怖い...
    猟奇的なところとか、精◯探偵みたいな頭おかしいところ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/01(月) 09:57:41 

    >>175
    銃撃ではない

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/01(月) 13:06:38 

    PSYCHO-PASS。友人が目の前で殺されたのに色相がほとんど変わらない常守朱。常守の強さを描写したいのは分かるが、ヤバいやつとしか思えなかった。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/01(月) 17:12:15 

    >>238
    それは漫画版。アニメ版はゲンドウに負けずとも劣らぬ糞な父親いた。後漫画版のアスカ母も結婚はしてたんだけど、旦那が浮気相手との間に子供作ったんでその当てつけみたいな感じで遺伝子を買った。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/01(月) 17:13:08 

    >>233
    女の子の人格(「なる」とかいう名前)は本編には出てこなかったような。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/01(月) 17:57:55 

    >>223
    鬼滅信者の必死さにゾッとした。

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2022/08/01(月) 20:22:42 

    >>249
    親父糞野郎すぎる
    父親が誰か分からない方が幸せだな
    シンジもアスカも見守ってくれる人が必要だからああなったのかな

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/01(月) 20:32:23 

    >>199
    あたしゃはシマエナガ回の『俺は不死身の杉元だっっ!…うん』からの『ふぃぃぃ〜ごめんなさい ごめんなさい』が衝撃的だったw

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/01(月) 20:40:27 

    >>128
    でも色っぽい
    人生に絶望して最期に美女に食べられたい男多そうw

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/02(火) 22:15:39 

    >>241
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/08/04(木) 17:20:21 

    >>157
    しかも捕まっても全く反省してなく次は上手くやろうとか言ってたし……
    貧困で仕方なくだったらまだ少しは同情したけど遊び感覚の万引きしたクズだったからね

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/05(金) 00:31:00 

    >>83
    へ、変態だ…!って顔。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。