ガールズちゃんねる

憧れについてつぶやくと、誰かがデメリットを書いてくれるトピPart7

773コメント2022/08/05(金) 20:16

  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 20:03:16 

    実家が金持ち
    子育てやお金の支援あり
    憧れについてつぶやくと、誰かがデメリットを書いてくれるトピPart7

    +227

    -13

  • 2. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:06 

    イケメンと結婚

    +57

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:09 

    事務の仕事

    +6

    -8

  • 4. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:12 

    160cm40kg台

    +88

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:12 

    田舎に移住。
    住みたい。

    +17

    -30

  • 6. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:14 

    社交的な明るい人

    +45

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:26 

    ハイブランドの靴

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:28 

    ギャンブルに負けない勝負強さ

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:29 

    島ぐらし

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:35 

    富裕層になりたい

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:35 

    >>1
    ま、将来介護が待ってるな

    +79

    -59

  • 12. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:59 

    ミニマリスト

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:02 

    >>2
    浮気

    +109

    -4

  • 14. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:03 

    >>2
    浮気されるよ

    +81

    -6

  • 15. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:03 

    ヨーロッパ移住

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:03 

    叶姉妹

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:06 

    強い意志がないと甘えてしまいがち

    +2

    -3

  • 18. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:21 

    >>1
    兄弟がいると相続の時に争いが起こる

    +191

    -7

  • 19. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:21 

    高卒でも高収入の人
    せめて600万稼げるようになりたい
    (32歳の高卒 都内住み年収300万台)

    +35

    -9

  • 20. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:32 

    医者の嫁

    +14

    -5

  • 21. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:34 

    >>7
    履く人によってはゴミそのもの

    +2

    -14

  • 22. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:42 

    175cmくらいある人

    +7

    -6

  • 23. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:58 

    利子・配当生活

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/23(土) 20:05:59 

    >>3
    腰痛と冷房病

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:10 

    >>4
    細すぎると早死に

    +80

    -12

  • 26. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:16 

    >>4
    161センチ49キロだけどデメリットは貧乳

    +100

    -10

  • 27. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:25 

    体操選手

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:27 

    >>12
    心に充実感がなく毎日が同じ繰り返し

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:37 

    ドラマに出てくるような、素敵な高層階のオフィスでハイスペの人達とカッコよく働いてみたい

    +34

    -3

  • 30. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:42 

    >>3
    楽じゃ無い
    土日祝休みだが手取り13万

    +80

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:45 

    いつも友達が多くて中心にいる人

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:53 

    >>2
    浮気未遂は多い。
    後、自分が美人じゃないときついと思う。
    わたしは美男美女って言われるからいいけどw

    +24

    -34

  • 33. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:58 

    華族

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:14 

    美人と結婚

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:22 

    >>5
    町内会やら自治会やらに入らないと村八分にされる可能性が。

    近所にだいたい一人は悪い意味で有名な人がいる。それが女性だとスピーカーと呼ばれるような人。知らずに色々話すと、光の速さで噂になり話が脚色されている。

    +75

    -8

  • 36. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:39 

    FIREした人

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:43 

    >>6
    人間の嫌な部分を幾度となく垣間見る

    +95

    -2

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:49 

    >>26
    体質的に太らないの?努力して維持してるの?

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 20:07:51 

    高収入な理解のある彼くん

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:03 

    >>5
    コミュ症にはきつい、面倒
    不幸は蜜の味

    +58

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:03 

    家に使用人が沢山いる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:17 

    >>5
    観光で田舎に行くならおすすめだけど移住は絶対やめとけ。

    +100

    -2

  • 43. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:25 

    お金に余裕がある専業主婦

    +32

    -2

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:31 

    >>7
    長距離歩かない人向けなので
    履いて出た日にはタクシー代が嵩む
    無理して歩くと足首グキッってやらかす

    +36

    -5

  • 45. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:35 

    >>2
    結婚してても寄ってくる女が多いし
    周りの女がおとしいれようとしてくる事も。

    +86

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:39 

    幼馴染のお互い初恋の人と結婚

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:41 

    アラフィフです。顔にヒアルロン酸注入しまくりたい!

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:43 

    >>13
    浮気はされないが、女性から寄ってくるので誘いはある。
    しかし長身イケメンほど本気の浮気しないから別に夫婦の危機はない。
    むしろブサメンとか今までモテなかったフツメンのが本気の浮気しやすい。

    +66

    -13

  • 49. 匿名 2022/07/23(土) 20:08:54 

    めちゃくちゃ妊娠しやすい体質

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:03 

    >>3
    ずっと貧乏

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:05 

    >>1
    家族の仕来りがある
    行事は全員参加が暗黙の了解だったり

    +104

    -3

  • 52. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:09 

    >>38
    昔は45キロだった
    夜21時以降は全く食べないよ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:11 

    >>5
    自営業じゃない限り、まず間違いなく給料が下がる

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:12 

    >>43
    幸せしかないですw
    すまん!

    +22

    -17

  • 55. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:28 

    >>3
    バリキャリに見下される

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:37 

    >>5
    虫が多くて大きい

    +37

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:44 

    >>40
    噂話すごいよね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:47 

    飛行機のファーストクラス

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:52 

    小顔

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:53 

    宝くじ当てて無職

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 20:09:56 

    >>32
    美男美女ってかくと、おブス連合のやっかみに合うから気をつけて

    +14

    -5

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:13 

    >>1
    巨乳のデメリット知りたいです

    +10

    -7

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:20 

    夫婦仲良し

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:20 

    >>5
    中堅都市くらいが一番いいよ
    ガチ田舎は普通に外歩いてるだけで次の日どうしたのって言われるよ

    +60

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:20 

    >>22
    ちょうど175センチあります
    男どもから『でけえ、俺よりでけえ』と何度言われたか分かんない!そして服を選ぶのに苦労する!

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:21 

    コミュ力高い人に憧れる。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:29 

    デブやけどエッチしたい

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:36 

    >>5
    子供いると最悪 教育レベルが低い
    高卒当たり前 その後介護か工場しか仕事がない

    +14

    -17

  • 69. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:41 

    >>11
    金で解決

    +92

    -1

  • 70. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:45 

    >>5
    人の噂話、悪口ばっかり
    『あの人〇〇って言ってたけど、多分××だと思うよ』→『あの人××らしいよ』みたいな感じである事ない事広められる

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:49 

    >>1
    恐ろしい相続税

    +101

    -3

  • 72. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:54 

    >>41
    花輪くん的な?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/23(土) 20:10:59 

    >>5
    大都市育ちで親の代から近所付き合いを知らない、コミュ力ないならすすめない
    町内会無い、あっても入らないとなるとゴミを1個捨てるのも苦労するよ

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:00 

    >>11
    介護もお金があればなんとでもなってしまうよねぇ

    +78

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:04 

    >>20
    親の代から続く開業医だと後継産め産めすごいよ。
    あとめっちゃ義母がしゃしゃり出てくる。
    そして夫は子育て丸投げ。

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:07 

    子持ち

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:17 

    >>15
    家賃高い 差別 飲料水は買いシャワーも節約する生活 公共トイレ入れない

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:29 

    >>9
    不便

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:34 

    >>9
    私の実家、空き家です
    家賃いりませんので、住んで欲しい
    瀬戸内海にあります

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:38 

    1万円弱のブラジャー
    3000円位のとは違う?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/23(土) 20:11:53 

    >>61
    連合があんのかww

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:05 

    >>6
    いいことだと思うよ
    デメリットはないけどへんな人も寄ってくるかもしれない

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:10 

    >>41
    スパイが潜入してても気づけない
    なんのためのスパイかわからないけど

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:27 

    >>59
    顔が小さいと、もちろんアゴも狭いから
    歯並び悪くなる。んで矯正した ←わたし

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:36 

    >>63
    1日でも離れると寂しくなる。

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2022/07/23(土) 20:12:47 

    >>3
    仕事に夢がない

    +54

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:08 

    >>82
    変な人寄ってくるのはデメリットだと思う

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:11 

    たくさんの友達に慕われる

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:37 

    >>3
    評価が難しいから人間関係もめがち
    現場から見下されがち

    +48

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:37 

    >>5
    虫 獣 魔物 おじいちゃんおばあちゃんのセミヌードOKなら怖いもん無しよ

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:37 

    >>43
    一生安泰がほぼ確約なら別にデメリットないです
    ただ基本的に疑り深いので「夫が変な投資詐欺に引っかかったらどうしよう」とたまに心配する
    お金ある人には変な人も本当に酔ってくるので
    そこまでの資産家じゃないのに

    +30

    -4

  • 92. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:39 

    >>16
    どっちか孤独死

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:53 

    >>26
    162センチ、47キロだけど、やはり貧乳。

    +21

    -2

  • 94. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:56 

    >>1
    上には上がいる。
    例えば毎月10万円の支援があっても、世の中には20万、30万、
    それ以上の支援のある家庭がある。
    そこと比べて不満を言い出すことになる。

    +72

    -6

  • 95. 匿名 2022/07/23(土) 20:13:56 

    >>65
    172の友達も同じこと言ってだw
    身長のこと聞かれ比べられ、痩せてるけど服のサイズが合わないから着るものに困ると…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/23(土) 20:14:04 

    家族親戚仲良しでお正月とか大人数で集まる人

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/23(土) 20:14:21 

    >>11
    介護施設に楽々入居

    +56

    -1

  • 98. 匿名 2022/07/23(土) 20:14:36 

    ハワイに移住

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/23(土) 20:15:10 

    >>62
    太って見えるし服選び大変だよ
    ボタンのブラウスなんて隙間が開いて着れないし
    かと言って大きめ着ると太って見える
    変な男が寄って来る

    +56

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/23(土) 20:15:13 

    >>20
    勤務医ハードすぎて、基本ワンオペ
    看護師と不倫。

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2022/07/23(土) 20:15:17 

    >>54
    いいなぁ…
    仕事に疲れてきた。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/23(土) 20:15:35 

    >>79
    まさに瀬戸内海の島が大好きです!
    関西在住ですがかなりの島へ行きました。
    因みにどちらの島ですか?
    私はしまなみ海道の島や、女木島、真鍋島、佐柳島が好きです。
    本気で移住したいです。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/23(土) 20:15:54 

    >>2
    容姿、お金、実家、収入、育ちなど自分と配偶者に大きな差がある結婚は言われたり比べられたりで悩みがふえがちだよ。

    +40

    -2

  • 104. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:01 

    >>2
    イケメンであるほど、年取ってハゲたり、太ったり
    した時のショックが凄い。よく芸能人で見かけませんか?

    +100

    -2

  • 105. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:04 

    >>4
    体力なくなる
    座るとお尻の骨が座面に当たって痛い

    +81

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:07 

    >>5
    移住した者です。
    人付き合いが苦手ならしない方が良い、田舎のしきたりがまだ残っている地域があるので面倒な事も多々あります。
    車は必須になるでしょうし、収入も減ります。

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:09 

    >>12

    ストックが少ないのは災害には弱い。
    ネットで買えばいいというけど、極端な話3.11クラスの災害時にそれが不可能なのはみんな知ってるよね?って事で。

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:15 

    >>9

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:23 

    >>1
    お金は出して口は出さないって家族ならいいけど、お金は出す代わりに口も出すって家族のところは色々大変そうだよ

    +148

    -1

  • 110. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:32 

    大家さん

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:50 

    >>90
    魔物?!

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:57 

    >>62
    ジャケット、カーディガン、シャツが似合わない。とにかく服が決まらない。チューブトップは似合いそうだけど日本であんなもの1枚では着られない。

    +47

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/23(土) 20:17:17 

    >>23
    憧れるよね〜
    倒産したときの絶望感。

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/23(土) 20:17:23 

    >>5
    毎日車の運転しなくちゃいけないよ

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/23(土) 20:17:40 

    >>43
    いい人と結婚すれば本当に幸せ
    夫に感謝です

    +37

    -3

  • 116. 匿名 2022/07/23(土) 20:17:53 

    >>5
    家にネズミが出る。びっくりした。
    猫飼ってるから家の中には入ってこないけど、壁の中を走ってるからカリカリ聞こえる。
    けっこう神経質になるよ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/23(土) 20:17:56 

    >>29
    エレベータ待ち長い。現実は朝から晩まで+休日も仕事で、ドラマのようなキラキラしたアフターファイブも休日もそんなにない。お客さんあっての仕事だと腰低くを心掛けねばならないし、ドラマのように都合よくは進まない。人によるだろうがね...

    +65

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:03 

    >>3
    なんでもやらされる。雑用。

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:11 

    >>3
    ミスなくやって当たり前、締め切りとの戦い多い、達成感なし。

    +65

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:19 

    >>39
    に見合う彼女にならないと乗り換えられるリスクがある。常に彼が他の女に狙われるリスクがある。自分を磨き続けないといけない。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:22 

    >>41
    我が家の場合だけど

    おてごさん(使用人)のお子さんの進学や就職の世話もしないといけないから手間
    とにかくいろんな人間関係がふりかかってくる

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:25 

    >>41
    他人にプライベート覗かれる。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:36 

    字が綺麗なひと憧れる
    デメリットなんてある?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:42 

    >>31
    交際費がかかる

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:42 

    >>8
    ギャンブルにのめり込むと将来借金地獄間違いなし

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:42 

    >>20
    友達の看護師が医者と結婚したけど、義母に看護師風情呼ばわりされたり、妊娠したら遠方の義実家の親戚がやってる婦人科に行けと言われたり、色々悲惨なめにあってた。
    結局離婚して今幸せに暮らしてるけど。

    +50

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:47 

    >>5
    ・都会では当たり前の“便利さ”は全て捨てなければならない
    ・何もかも選択肢が少ない(もはやないに等しいものもある)
    ・平和に暮らすためにはご近所付き合いを0にはできない
    ・基本的に“狭い世界感”が否めない
    ・虫の量とサイズが都会とは桁違い
    ・娯楽はない
    ・プライバシーを保つのは人の多い都会より難しい

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/23(土) 20:18:56 

    >>81
    あるよ、歪んでるから
    こうやって書いとかないと皮肉とか悪口とか書かれるから予防コメントしといた

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:11 

    >>47
    気づいたら扇風機おばさん

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:16 

    >>7
    筋トレが必要

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:29 

    >>6
    寄ってくる人が多いから、その分嫌な思いとか多いよ。勧誘とかもあるから断る力がないと引きずられる

    +81

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/23(土) 20:19:57 

    >>43
    周りから嫉妬される

    +27

    -5

  • 133. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:13 

    >>79
    うちも空き家
    マジで買い手がいない。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:19 

    >>1
    口出しもかなりある、げっそりです。

    +79

    -1

  • 135. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:21 

    >>5
    せまーーい世界で監視される

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:39 

    >>43
    ガルちゃんとは無縁になる可能性大!金があると他のことして遊べます!ガルが大好きならデミリットw

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:43 

    元々仲良かったのに今、高1息子と夫が険悪
    仲良くなって欲しい

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/07/23(土) 20:20:57 

    >>80
    洗濯に強い

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:03 

    美女と結婚
    まあ結婚すらできないけど

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:05 

    >>20
    子供の出来が悪いと嫁のせいにされるよ

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:05 

    >>1
    親同様維持できるかは本人次第

    +48

    -1

  • 142. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:36 

    >>7
    汚したり傷つくとかなり凹む。
    側溝の穴にヒール入ったりね。
    傷つけないように歩くのがストレスたまる

    +32

    -3

  • 143. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:47 

    >>20
    子どもの出来が悪いと女側のせいにされる
    男は二人以上産めと言われる

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:50 

    タワマンの一番上の階

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:56 

    >>76
    自由時間がない。
    数年レベルで寝不足。子育ての責任重い。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/23(土) 20:21:56 

    >>87
    では陰キャになればメリット?

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:26 

    幸福度の高いオタク

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:29 

    >>109
    それで離婚した夫婦2組知ってるわ。。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:45 

    >>9
    輸送費が高い分、物価も高い

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/23(土) 20:22:46 

    >>96
    仲はすごく良いけど普段ほとんど連絡取らなくて適度な距離感を保ってるから、そういう集まりの時は楽しめる感じなのかなと思ってます。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:07 

    >>110
    借りる人ガチャに外れると大損害

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:22 

    >>98
    太りそう

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:50 

    >>35
    横だけど私も田舎移住したい派ですが、どの程度田舎だと村八分がありますか?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:01 

    >>110
    事故物件なったら詰む

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:04 

    >>62
    大人になったらある程度割り切れるけど、思春期に胸大きいと精神的にキツイ

    体育、水泳、健康診断など胸が目立ったり露出しなきゃいけない行事が地獄

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:30 

    工業大とか工学部の女子に憧れる!
    周りほぼ男子だろうから
    逆ハー的な♡笑
    私は女子大だったので

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:03 

    >>2
    旦那さんイケメンだね!〇〇(芸能人)に似てる!背高い!ってよく言われるけど、美女と同じでイケメンも3日で見慣れるよ。

    デメリットも特にない。
    嫌味とか言われた事もないし、絡んでくる女の人は居るけど、うちの夫は過去に女性が勝手に揉めたらしくて女性恐怖症。

    +17

    -10

  • 158. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:05 

    >>1
    親が亡くなったとき
    お金と人の縁が切れる

    +63

    -2

  • 159. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:16 

    >>3
    電話対応ヤダ。

    +53

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:18 

    >>144
    地震の時の揺れの大きさ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:32 

    >>147
    それは最強

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:40 

    >>76
    最低22年間は、時間も体力も精神力もお金も捧げなければならない。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:08 

    >>156
    まぁそうなんだけど、メガネのオタクだよ。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:12 

    小柄

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:12 

    >>123
    子供の頃毎週習字教室で正座してたからO脚

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:25 

    >>6
    意外と病んでたりする
    家に帰ると寝込む

    +103

    -1

  • 167. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:31 

    パイロットの嫁

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:33 

    スタバの店員

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:50 

    >>3
    ミスしないことが前提。
    現場に嫌われがち

    +32

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/23(土) 20:26:55 

    芸能人(アイドル)と付き合う

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/23(土) 20:27:15 

    >>8
    ギャンブルで勝つことでどんどん掛け金が増えてしまってまともな生活ができなくなるよ。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/23(土) 20:28:27 

    >>4
    骨折しやすい

    +3

    -9

  • 173. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:10 

    >>156
    変人オタクに囲まれてるだけ
    女子っぽくすると下に見られる

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:14 

    成績優秀な子ども

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:59 

    >>164
    見下される

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:01 

    >>169
    現場の人が電話で事務員に大声で暴言吐いてたの見て絶対に無理だと思った。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:07 

    女の子に「こころ」とつけること。

    賛否両論なので

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:19 

    >>123
    業務以外で文字書きを頼まれやすい

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:21 

    >>2
    顔だけの男は爺になったとき悲惨

    +82

    -2

  • 180. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:48 

    >>102
    大崎下島ですよ
    昔は離島でしたけど、今は橋で繋がってます

    普通の暮らしの方だと想像が難しいと思いますが、下水道はありません

    なんなら畑も、お付けしますよ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:51 

    >>20
    連続で当直とかザラだしほぼワンオペ
    子育てに関わってほしいタイプの人なら辛いと思う
    私は全然平気だけど

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:56 

    >>43
    幸せすぎて平和ボケする事。

    +26

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:05 

    >>146
    社交的な明るい人への返答への返しだから陰キャについては何とも

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:05 

    >>62
    慢性肩こり

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:13 

    タカラジェンヌ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:00 

    >>11
    自分たちできちんと貯金してるから子どもたちをあてになんてしてないよ。
    むしろ貧乏な親の方が介護させるのでは?

    +73

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:19 

    >>175
    そうなのかなぁ。出会ってきた中で、小柄な女性は賢くて気が強めな人が多かった。逆に私含め大柄な女性ほど男女共に下に見られがち

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:39 

    >>5
    新幹線止まるレベルの田舎がいいよ。
    田舎すぎても不便だし、娯楽がなくて窮屈。

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:41 

    虎ノ門に住む

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:57 

    >>58
    ビジネスで充分、ムダ金

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2022/07/23(土) 20:33:21 

    >>116
    横だけど田舎じゃなくてもあるよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/23(土) 20:33:39 

    >>10
    マウント合戦すごいよ。
    有名幼稚園の口コミ見てたらママ同士の揉め事が多すぎて、保護者同士の交流禁止と園からお達しがあったらしい。

    +57

    -4

  • 193. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:02 

    >>4
    中学からずっと161センチ45キロだけど、貧乳だしスタイル悪い

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:02 

    >>62
    まじでデメリット多いよ
    ・肩が凝る
    ・可愛いブラがサイズない&高い
    ・おっさんからセクハラされる
    ・チラチラ胸を見られてすごく不快
    ・垂れやすい
    ・ダボっとした服着ると太って見えるしピタッとした服着ると男に媚び売ってると言われる
    ・真面目でも遊んでるようにみられる
    ・ヤリ目ばっか寄ってくる
    ・低収入の男性ほど巨乳が好きというデータもある

    +47

    -1

  • 195. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:15 

    >>62
    学校や職場でジロジロ見てくる男がいる
    大人になると大抵の人は良識があるとは言え、たまにムネをネタにしてくる人もいるし、リアクションに困るし不愉快な思いをする

    +33

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:21 

    >>3
    勉強してきたことや事務処理能力よりコミュ力や容姿などおじさん受けすることのほうが大事
    なぜならおじさんは女しかやらない事務なんてよっぽどひどくなけりゃ誰でもできる簡単な仕事だと思ってるから

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:51 

    男女の子持ち

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:56 

    ドラマでよくみる
    おしゃれな会社でおしゃれな服着て働く

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:58 

    >>2
    偽装結婚

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:58 

    >>1
    それよりコロナについて語れ

    +1

    -16

  • 201. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:04 

    >>183
    ただの揚げ足取りか…

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:08 

    >>174
    世の中舐めて努力しなくなって、結局大人になって微妙な結果になる。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/23(土) 20:35:11 

    >>15
    郵便は基本届かないかぐしゃぐしゃで届く

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:00 

    >>156
    クラスに女子1人だった。
    高専なので5年間クラス替えなし。

    体育合同、なんなら保健も合同。
    プールも柔道もね。
    特に柔道は、私とペアになってくれた子には本当に感謝だった。さすがに寝技は先生がやらなくていいと言ってくれたw

    クラス内で付き合うのはよく考えないと、今彼と元彼と元々彼が同じクラスで、当事者はもちろん周りも微妙な雰囲気になるのはよくある。
    隣のクラスの女子は、それが原因のひとつで退学していった。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:15 

    外資系金融マンと結婚

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:15 

    >>62
    会社の先輩いわく「重い」のだそうです。

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:17 

    土日祝日休み、9時~17時勤務、残業なし、毎年着実に昇給し、ボーナスは4ヶ月分が確実の公務員になりたかった。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:25 

    >>177
    本人嫌がるかも。名前のせいで反抗できないとか。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:44 

    産婦人科で働きたい

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/23(土) 20:36:59 

    >>22
    スーッと横に立たれて身長比べされるよ

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/23(土) 20:37:01 

    おしゃれカフェでバイト

    憧れたけどタリーズもドトールもベローチェも全て不採用だった泣

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/23(土) 20:37:06 

    >>11
    私が前に勤めてた会社の名ばかり会長(87歳)
    会社の女性社員に買い物とか洗濯とか掃除とかさせてたよ
    医療的なことは専門の人雇ってたけど

    今の勤務先の不動産管理会社でも
    大地主から頼まれた雑用とか病院への送迎を社員がやってる

    子や孫はなんんんにもしない
    世の中そういう風にできてるんだよ…

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2022/07/23(土) 20:37:37 

    >>164
    あざとく見られがち

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2022/07/23(土) 20:37:58 

    >>205
    俺についてこい!自分に自信あってめんどくさそう。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/07/23(土) 20:38:08 

    >>5
    朝5時半に野菜採れたから〜お裾分けってアポ無しでくる事あるよw
    お盆だから線香あげにきたとかも
    たまたま早出で洗濯したり忙しくしててもお構いなしでお茶出したり鬱だし、
    休みで寝てたら、あそこんちの嫁はねぼすけで怠け者とか言いふらされる
    油断できない

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/23(土) 20:38:09 

    >>209
    自己レス

    言葉が足りず誤解されちゃうかもなので…

    現在看護学校に通ってて進路としてです。
    まだ憧れのようなものですが。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/23(土) 20:38:31 

    >>177
    ここちゃんかぶりがち
    犬もここちゃん多い

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/23(土) 20:38:44 

    >>185
    彼氏作れない

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:00 

    >>180
    大崎下島ですか!こないだ行きました。素敵な所ですね。御手洗の街並みがレトロで素敵でした。
    やっぱりお住まいだとどこでも、観光では分からないことが色々ありますよね。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:29 

    ジム

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:37 

    パワーカップル

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/23(土) 20:39:55 

    >>3
    事務という名の雑用係。犬の散歩から社長の娘さんのお迎え係までやってます。

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/23(土) 20:40:17 

    元V系麺(50才)と繋がりたい

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:01 

    >>4
    肉がなくて寒さが身にしみる

    +57

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:03 

    >>207
    平日は同じことの繰返し

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:26 

    >>3
    眼精疲労、肩こり

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:28 

    >>4
    デコルテがおじいちゃんみたい

    +30

    -5

  • 228. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:28 

    >>22
    好きな人の彼女が小さいとまじで凹む

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:55 

    >>11
    高い老人ホームに入れるお金持ってるから介護なんてしないよ

    +28

    -1

  • 230. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:57 

    >>43
    娘がそれが当然の価値観になり、需要がなく未婚。孫を抱けなくなる。

    +10

    -5

  • 231. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:03 

    自動車組み立ての仕事

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:18 

    >>156
    在学中はモテるけど卒業後は自己評価と周りの評価に差が出るよ。
    文系出身の本物の姫に全部持っていかれる。
    在学中に結婚相手見つけておくが吉。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:39 

    >>49
    正社員歴ないまま若くしてデキ婚
    世間知らずでPTAではお荷物
    手に職もなく、誰でも受かるような最低賃金の(ただし仕事内容はキツイ)パートしか出来ない今アラフォーの私

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:56 

    >>6
    面倒くさい男性社員に変に好かれる。

    +36

    -1

  • 235. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:01 

    >>164
    弱そうでなめられる守ってくれるのは若いときまで

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:49 

    >>231
    きつそう

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:53 

    >>207
    私も羨ましいって思うけど、鬱の人多いんだよね
    何でかは分からないけど

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2022/07/23(土) 20:44:54 

    >>62
    走るとすごく揺れて目立つから外で走る時はめっちゃ気をつかう。というか外だとどんな動作でも谷間みえちゃってないかとか、ゆれちゃってないかとかいちいち気にしてしまってのびのび動けない

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:16 

    >>3
    なんでもかんでも押し付けられる
    クレーム対応キツイ

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:08 

    >>20
    男の子できるまで地獄だった。夫は開業医です。

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:19 

    >>211
    立ちっぱなしで時給が安い

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:56 

    >>221
    子育てでもめる
    どうしても母親に負担がいくしマミートラックに入っちゃって母親がストレス溜まる。だいたい激務同士で父親は毎日遅いからワンオペになりがち
    お金の配分でももめる

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2022/07/23(土) 20:47:21 

    食洗器!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:04 

    160センチ、45キロ、骨格ウェーブの方

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:04 

    正社員でバリバリ働きながら育児

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:13 

    イケメンの旦那

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/07/23(土) 20:48:18 

    >>197
    お下がりできない

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:16 

    >>244
    顔がね…って言われやすい

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/07/23(土) 20:49:45 

    >>205
    ファミリーパーティに呼ばれて良妻やり続けないと大変 だいたい旦那は身体壊すかメンタルやられるか忙しすぎて家にいない

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:03 

    教員と結婚したい

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:15 

    >>246
    自分も美しくあらねばならないプレッシャー

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/23(土) 20:50:47 

    >>243
    壊れたときの絶望感

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:29 

    >>250
    理科の先生か音楽の先生か

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:32 

    >>227
    おばあちゃんじゃなくて?

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:36 

    >>223
    もはやビジュアル崩れてる可能性ある
    元バンギャのファンの影がちらつく

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/23(土) 20:51:52 

    下の毛ツルツル

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:00 

    >>245
    拍手です

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:33 

    歩くとサラサラなびく髪。ツヤツヤでストレート

    私は剛毛広がりうねりボソボソ。泣

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/07/23(土) 20:52:40 

    >>250
    部活顧問になると最悪
    土日返上、ワンオペ育児確定

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/23(土) 20:53:13 

    >>62
    >>155
    中学の健診の時はジャージから裸の胸はだける瞬間をクラスメイト女子たちが何人も見ようとしてきて辟易した
    胸大きいと異性だけでなく同性も興味津々で見てきたりする

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:16 

    >>167
    CAと浮気

    +6

    -2

  • 262. 匿名 2022/07/23(土) 20:54:57 

    >>207
    学生時代バイトしてたけど、苦情の電話めちゃくちゃ多いよ。
    そういう人が言う言葉が「税金泥棒」
    しかも録音してる人がけっこういて神経使った。それで病んじゃったおじさんもいた。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:56 

    >>31
    気づけばいつも誰かの世話係(そのしわ寄せが兄弟姉妹に行くことがある)
    友達の彼氏、旦那に好かれて破局することがある。

    友達に騙されることがある。

    うちの姉がそうなんだけど、
    昔、自分を誰も知らない所に引っ越したいと母に話していたことがあるよ。

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2022/07/23(土) 20:56:23 

    >>220
    行くのめんどくさい

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:08 

    >>3
    やり甲斐皆無

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:15 

    >>258
    髪しか誉められない

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:20 

    >>192
    上昇意識が強い人が集まるところはそうなるよね。
    そんなのありえないってマイナス食らったけど、普通にあると思う。

    +27

    -2

  • 268. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:40 

    >>62
    巨乳イコール美しいってわけではないからね
    私は肌汚いし変な色むらとかほくろもあるし
    付き合った人に最初に裸見せる時、胸でかいから相手が理想的な乳を期待してそうな分、余計にプレッシャーを感じたりする

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2022/07/23(土) 20:57:55 

    フリーランス

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:04 

    そこそこ賑わってる山がある土地で暮らしたい
    秩父とか

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:29 

    >>170
    ファンに恨まれる

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:31 

    >>3
    二度とやりたくない

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2022/07/23(土) 20:59:41 

    >>1
    今この時期実家から大量のお中元が流れてくる
    羨ましがられるかもしれないけど、日持ちしない食べ物は食べ切れるはずも無く…
    それでもなるべく捨てたくはないからお中元で頂いた食べ物を消費するのに頭悩ませる日々

    しばらく肉は買えず頂いたハムでカレー作ったり、好きな食材を自由に買えないのは意外と苦痛

    +52

    -19

  • 274. 匿名 2022/07/23(土) 21:00:22 

    🐈猫になりたい

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:48 

    >>2
    夫が勤めてる会社宛に告白メールが届いたことある。ほんと恐怖。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/23(土) 21:01:57 

    >>269
    経営が大変、責任も伴う
    ちょっとでも経営が上手くいかない月は取引相手に未払いなどしたらどうしよう…とか
    気楽なところは意外にない

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:00 

    メシウマ嫁

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:17 

    >>274
    来世に期待!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:19 

    シャキ奥

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:41 

    >>93
    あなたも貧乳?私はAに近いBカップ

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/23(土) 21:03:52 

    >>34
    若くて美人にのりかえたくなる

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:09 

    >>18
    貧乏人のほうが少ないお金をとりあって揉めるとも聞く

    +43

    -0

  • 283. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:28 

    ぱっちり並行二重

    埋没を検討していましたが、自前の奥二重を好きになりたいと思いまして…

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:05 

    >>60
    宗教の勧誘がしつこく来る

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:09 

    >>243
    食洗機が稼働してる間は欲しいものがとれない。
    (炊飯器の中蓋など)
    ただ、メリットの方が明らかに多い。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2022/07/23(土) 21:07:06 

    >>66
    実はうざくて嫌われてる

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2022/07/23(土) 21:07:40 

    白人と結婚
    近所にフランス人と結婚した人いるけど子供がめっちゃ可愛い

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/23(土) 21:09:32 

    受付嬢

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2022/07/23(土) 21:09:39 

    インストラクターになって、健康を支援するお仕事がしたい!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/23(土) 21:09:51 

    >>67
    デブ専探す

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:02 

    芸能人の彼女

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:05 

    >>186
    娘に介護職の資格取らせてもう一人の娘と同居する強者もいるよ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:11 

    最近チョコプラの長田さんが気になってる💘

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:33 

    >>288
    おばさんになったらクビ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/23(土) 21:10:43 

    >>288
    私以外の全員が高飛車だった。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/07/23(土) 21:11:18 

    >>288
    どんなハイスペック男と結婚するかでバチバチ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:04 

    >>293
    工場に行けばゴロゴロ沢山いる。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:27 

    >>291
    ガーシーみたいな怪しいやつに媚びる。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:34 

    >>88
    めんどくさい人も慕ってくる

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/23(土) 21:12:53 

    >>27
    すぐバク転してって言われる

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/23(土) 21:13:38 

    >>38
    ヨコだけど学生の頃お菓子あまり食べなかった。
    ダイエットはした事ない。45キロ。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:19 

    20代前半で出産

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:37 

    >>109
    あるね。
    娘を嫁に出したはずなのに、親の中では、娘の夫も家族に組み込んだ気になってる。
    親+娘夫婦+孫が一家族、って認識の親はなんでも口出してきて超めんどう。私の友達はそれで離婚した。っていうか旦那さんが出てったそうです。

    +13

    -2

  • 304. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:39 

    >>105
    男性の膝に乗っかると尻の骨が痛いと言われる

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2022/07/23(土) 21:15:25 

    >>260
    ブラはなかったの?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/07/23(土) 21:16:01 

    薬剤師や看護師など国家資格持ってる人

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/07/23(土) 21:16:41 

    >>106
    田舎のしきたりが残っている土地はどこですか?

    +0

    -2

  • 308. 匿名 2022/07/23(土) 21:16:54 

    >>3
    会社の規模によるけど、小さい会社の事務は実質なんでも屋。そのくせキャリアにはならない。やりがいもない。

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2022/07/23(土) 21:17:09 

    >>7
    靴は値段に関係なく平等に汚れるしヒールはすり減るし傷がつく。足に合う合わないもまたその人の足次第だし、ハイブランド程デザイン重視だから合わない方のことが多い。

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2022/07/23(土) 21:17:15 

    >>62
    走ると痛いし、汗かいたら谷間がかぶれる

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/23(土) 21:17:29 

    四大事務所や準大手のパートナー弁護士の嫁

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/23(土) 21:17:38 

    >>198
    同じ服着れないし女は給料安い

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2022/07/23(土) 21:18:47 

    >>11
    お金で解決だね
    介護素人の家族にみてもらうより有料老人ホームでプロに世話してもらった方がいいってさっさと入って行った

    +22

    -1

  • 314. 匿名 2022/07/23(土) 21:18:48 

    海の近くに住む

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/07/23(土) 21:19:23 

    >>5
    住むなら県庁所在地にしなさい

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/23(土) 21:19:29 

    公認心理師になりたい。
    今の状況からしてスクールに通うお金も時間もなくて憧れるだけ。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/07/23(土) 21:19:32 

    >>1
    両親が亡くなるまでは援助とかもほぼ無く、割と質素に暮らしていたので、莫大な相続をもらってもそんなにいらない…と怖くなった。
    そして両親が亡くなった後の葬儀、相続の手続きなども本当に大変で体調崩した。
    バカでかい実家の処理にも頭を悩まされている。
    代々続いていた家なので、処分するのも怖い。
    普通の家の人が羨ましい。

    +28

    -7

  • 318. 匿名 2022/07/23(土) 21:19:57 

    >>314
    潮風で家が傷むのめちゃくちゃはやい

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/23(土) 21:20:48 

    >>172
    しないよ
    骨密度と痩せているのは関係ない
    デブでも骨折する

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2022/07/23(土) 21:20:59 

    山手線の内側に住みたい

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/23(土) 21:21:15 

    >>258
    パーマが一回じゃまずかからない

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2022/07/23(土) 21:22:47 

    >>314
    自転車バイク錆びる
    自動車も塩害対策しないとダメ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/07/23(土) 21:22:48 

    >>114
    都会でも電車が嫌いな子は常に車移動だよ。

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2022/07/23(土) 21:23:10 

    普通の親。
    (デメリットどこよ?!の毒親育ち)

    書いてて虚しいけど、
    虚しくて押しつぶされそうなのよ。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2022/07/23(土) 21:23:16 

    >>192
    小金持ってるくらいのが集まってるからだよ
    ぶっ飛んでお金持ってる人にマウント取ってくる人はいないから

    +44

    -2

  • 326. 匿名 2022/07/23(土) 21:23:26 

    >>306
    医者にこきつかわれる

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/23(土) 21:23:36 

    >>35
    どの地域ですか?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/07/23(土) 21:24:01 

    >>306
    勉強が大変。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/07/23(土) 21:24:26 

    >>302
    よほどの金持ちじゃない限り経済面で苦労するし、周りのママ友からは下に見られるよ
    何より子育てに時間とられて遊ぶ暇がない

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2022/07/23(土) 21:25:31 

    >>57
    うちの義母私の前では人の噂話しないけど旦那いわく家の前で井戸端会議のリーダー格らしいけどやっぱ噂流してるタイプなのかな?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/23(土) 21:26:05 

    >>256
    生理の時に血が広がりやすいからトイレの時に拭く範囲が広い。寝てる時は毛がある時よりもツーっとお尻側に垂れる量が多くてお漏らしをした様な感覚がある。

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2022/07/23(土) 21:26:17 

    >>64
    そのとき車の中から聞かれるよ!

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/23(土) 21:26:50 

    >>256
    生理用品で肌が荒れる
    貼り付く感じ
    元々ほとんど生えなかった私は少し毛が欲しい

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/07/23(土) 21:27:10 

    >>116
    うちの敷地には鹿が20頭くらいでるよ。
    夜中に鳴き声でめがさめる。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/07/23(土) 21:27:40 

    >>324
    普通の親だからって仲良くできるかわからない普通に育ててくれたのに疎遠になる人もいっぱいいる

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/07/23(土) 21:28:03 

    >>10
    金融資産が1億超えたけど、誰にも言えない。

    +38

    -5

  • 337. 匿名 2022/07/23(土) 21:28:32 

    年下男子との結婚

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/23(土) 21:28:46 

    >>192
    学生時代バイト先に色んなお嬢様大学の子たちがいた。
    「東大の人って◯◯なんだよ、うちの父がそうなの」
    「お誕生日プレゼントはいつもエルメスで」
    「デパコスじゃないと肌が荒れるんです〜」
    「着物がたんすいっぱいでどうしよー」
    みたいな空中戦を議員、社長、医者の娘が繰り広げてて、すごいなーって思ってたんだけどお嬢様大学の普通家庭(でも親は大企業勤め)の子にマウントの概念を教えられてびっくりした。知らない方が良かった笑

    憧れるけど私は着いていけない世界だなーって思ったよ。

    +30

    -1

  • 339. 匿名 2022/07/23(土) 21:29:27 

    >>311
    普通の弁護ならいいけど恨まれてる人もいる

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/07/23(土) 21:30:14 

    高い鼻になりたい

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/23(土) 21:30:21 

    >>170
    家でしか会えないし
    どこにも行けない
    時間差で海外旅行とか行っても一般人に盗撮されてネットに上げられる

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/23(土) 21:30:51 

    >>330
    それは噂話大好きだよ
    あなたの前ではしないだけ

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/07/23(土) 21:31:03 

    >>335
    疎遠でもさ、疎遠にしたら、そこを尊重してくれるんでしょ?羨ましい。地獄の底まで追ってくるよ。

    普通の親の人の発言なら怯えながら暮らさなくていいっていうだけでも羨ましい。

    でも返信ありがと。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/23(土) 21:31:03 

    >>337
    義母も若いからうっとうしい

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/23(土) 21:32:18 

    >>76
    子供が体調崩したら仕事を中断してでも病院に連れて行かないといけないし、大なり小なりイタズラされる覚悟も必要
    コミュ力ないと尚更大変だよ

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2022/07/23(土) 21:33:52 

    >>61
    自己認識歪んでる人って多いからね
    ガルちゃんて自称美人が半数超えてるし

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/23(土) 21:34:47 

    トントン拍子に妊娠、出産

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/23(土) 21:34:56 

    >>157
    女性恐怖症なのに結婚してるの?矛盾してない?

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2022/07/23(土) 21:36:01 

    >>242
    基本生活費等は男が全て払っているから女の収入は全て貯蓄や投資にまわしているので、
    もし離婚するってなったとしたら、
    自分の財産分も分配して持って行かれると思うとモヤモヤする

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/23(土) 21:36:13 

    >>211
    うちの兄が六本木のアマンドでバイトしてたよ。
    芸能人をたくさん見たそうです。

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2022/07/23(土) 21:37:13 

    >>287
    日本人のちんちくりんが際立つ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/23(土) 21:37:14 

    >>215
    向き不向きがあるんですね。私には田舎は不向きな事がわかりました。ありがとう。面倒で居留守使っちゃいそう!

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/23(土) 21:37:57 

    >>307
    田舎なら大抵どこでもじゃないかな、その地の大きな市以外は。緩くなってる田舎もあるし世代交代して行けば期待できるかもだけど、長老が生き残ってると変わらない。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/23(土) 21:38:56 

    >>29
    景色すぐ飽きるよ。
    日の光が強いとブラインド下げるし雨降ると雲がかかって何も見えないから高層関係なくなる。
    災害時エレベーター止まる。防災訓練で階段降りたけど、降りるまでに15分かかった。死ぬ。
    賃料聞いて血圧上がった。社員に還元しろ💢

    +48

    -0

  • 355. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:03 

    >>51
    でもお金持ちの家って家族仲良しなとこが多いよね
    皆が喜んで自発的に集まっている

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/23(土) 21:39:09 

    >>11
    みんなお金があれば何とでもなると思っているの?
    現実知らなすぎ。
    介護を受ける時はキーパーソンが必要。
    老人ホームにだって、服や日常品も届けなきゃいけないし、何かあればすぐ電話かかってくるよ。
    遺品整理だって大変、相続にもけっこうな手続きいるよ。

    +13

    -6

  • 357. 匿名 2022/07/23(土) 21:40:17 

    >>347
    自分の時間を作れない
    特に2人目以降

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:41 

    推しの芸能人とハイタッチしたことある人

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/07/23(土) 21:42:57 

    鎌倉に平家建てる

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/07/23(土) 21:43:30 

    >>240
    女の子で女医はだめなの?
    女医が良いって患者も少なくないと思うけど、年配者はそう思わないか…

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/23(土) 21:44:38 

    友達多い

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:25 

    >>358
    コロナになるかも

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:39 

    >>302
    同世代がお洒落して趣味に旅行に恋愛にと楽しんでいるのを横目にこどものお世話

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2022/07/23(土) 21:47:19 

    >>4
    169cmで40kgだったら治療考えるレベルだけど、160cmで49kgだったらあんまり痩せてもない。

    +98

    -10

  • 365. 匿名 2022/07/23(土) 21:47:50 

    >>361
    マウントとってくる奴がいる

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:54 

    >>62 ワイヤーの入ってるブラじゃ無いと脇下に肉が流れてホントにみっともない。胸大きいのってデメリットしか感じない。

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/23(土) 21:49:10 

    >>305
    健診前の休み時間でブラ脱いでジャージだけ羽織るようにって指示されたからブラはなしだよ

    自分の順番来たら自分でチャック開いた

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:14 

    人徳がある

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/23(土) 21:50:24 

    高学歴

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:19 

    >>207
    うちの母親元公務員だけど繁盛期持ち帰り仕事当たり前だったよ。変な人やばい人/現場対応も多いし、私は絶対公務員はなりたくないと思った。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/07/23(土) 21:52:27 

    >>360
    だよね
    まわりの医師家系は普通に娘も医学部に進ませてるわ
    男女両方いる家庭でも男の子に継がせるとは限ってない

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2022/07/23(土) 21:53:38 

    >>283
    二重の溝にアイシャドウが溜まる

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/23(土) 21:54:47 

    体が丈夫で体力もある!だから、子育ても仕事もしつつ遊ぶ余力がある。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/23(土) 21:55:29 

    >>26
    168cmの45kgだけど貧乳通り越してもはや無乳

    +38

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/23(土) 21:55:30 

    >>369
    東大の人が言ってたけど質問されてわからないと東大のくせにって言われるみたいよ

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:35 

    >>368
    小さい小さい悪いこともできない

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:05 

    >>311
    個人事業主だからだいたい旦那は深夜まで働いてて基本ワンオペ育児
    育休手当も無い
    弁護士は変わってる人、変な人が多い
    味方のうちは良いけど離婚になったら怖い
    トロフィーワイフが多い

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/23(土) 21:58:08 

    >>340
    整形鼻は変だよ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:05 

    >>3
    子供に仕事内容説明するときに少し悲しい気持ちになる。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2022/07/23(土) 22:00:30 

    >>289
    好かれないとクレーム入りそう

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/07/23(土) 22:01:02 

    肌が強い人

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:37 

    >>356
    誰も「お金さえあれば親の老後はノータッチで済む」とは言っていないのでは?
    施設に入れてももちろん家族の任務はいろいろあるよ、けど自宅で三食の準備片付けからシモの世話までしなきゃいけないのとは雲泥の差だし、例えばお金があれば施設に荷物を届けるにもタクシー使ったりラクや時間短縮はできる

    +20

    -2

  • 383. 匿名 2022/07/23(土) 22:02:47 

    >>4
    硬いところに座ったり寝たりすると尾てい骨がめっちゃ痛い

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/23(土) 22:03:50 

    >>62
    家の中でくらい楽ちんカップブラを着けたいのに支えきれないから楽できない!って友人が言っておりました。

    +11

    -1

  • 385. 匿名 2022/07/23(土) 22:04:06 

    >>360
    跡取りは男、みたい。女の子も当然女医を目指すけど、結局は嫁に出してしまうからね。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/23(土) 22:07:52 

    >>369
    ガルで低学歴の人から謎のマウントを仕掛けられる
    「男ってちょっとバカな美人が好きなんだよねー」みたいな
    または「ガルにそんな高学歴が来るわけない」と嘘認定される

    あ、私は高学歴ではないけどw

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:18 

    >>371
    私の嫁ぎ先は長男教なんです。もちろん女の子も女医に、ですよ。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:26 

    >>2
    はげたら…

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2022/07/23(土) 22:12:49 

    >>231
    ライン作業だから抜けられない。自由にトイレ行けないのつらい。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:54 

    ババアだけど若いイケメンにモテモテ〜🥰

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/07/23(土) 22:17:36 

    >>381
    油断して手入れ怠ると年取った後シミになる。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/23(土) 22:19:19 

    >>382
    ごめん、お金さえあればノータッチで済むと思ってたわ…

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2022/07/23(土) 22:21:29 

    >>10
    >>10
    親族同士でも、カーストの世界
    親族経営が基本だから長男次男、その嫁同士、従兄弟など、立場が悪けりゃ全てがマウント。
    金で繋がってるから愛情も薄い
    本人いなけりゃ「あいつ早くタヒればいいのに」とか平気で言ってるのを子供の頃から見てて、辛い

    近づいてくる人は皆金目当てに見えて恋愛も辛い

    +20

    -3

  • 394. 匿名 2022/07/23(土) 22:25:00 

    ネイリスト

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/07/23(土) 22:25:51 

    >>390
    気づいたら貯金が少なくなってる

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/23(土) 22:28:57 

    >>22
    ハイヒール履くと巨人になるし彼氏より大きくなるからいつもペタンコ
    太るとガチの巨人になって悲惨

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2022/07/23(土) 22:31:59 

    >>5
    独身ならいいんじゃないかな???
    一番ライフラインに直結する問題は車と気候!
    あとは仕事!

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/07/23(土) 22:32:11 

    >>328
    そうですよね。
    人の命預かってるんですから。
    知識、技術、態度など高度なものを求められていますよね。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/23(土) 22:35:26 

    >>326
    もちろん、コ・メディカルの方々のお力あって医療が成り立ちます。
    ただ、医師の責任が一番重いのは事実ですよね。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/23(土) 22:36:00 

    >>165 >>178
    そうなのか (´・ω・`; )✏

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/07/23(土) 22:36:43 

    >>394
    肩がこるし薄給

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/07/23(土) 22:37:28 

    >>192
    某医大に通っていたけど、金持ちの子はわりとおおらかか、ぶっ飛んだバカ息子やバカ娘かの両極端だった。(私は奨学金借りた貧乏人。)
    両者に共通してるのはいちいち人を観察したり気にしたりマウントを仕掛けたりしないこと。だから案外と平和だった。
    いちいちマウントする人って、自分に満足してない、人が羨ましい人で、中途半端にお金持ってる人なんじゃないかと思う。

    +46

    -1

  • 403. 匿名 2022/07/23(土) 22:38:08 

    >>62
    ブラのサイズなかなかないし、高いし、服も似合うのなかなかないよ。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/23(土) 22:43:59 

    >>6
    放置子に好かれなつかれる。
    公園で、わが子に「ガンバレー!いいぞ!上手上手!」みたいな声かけながら楽しく遊んでると、楽しそう、あの人かまってくれそうと思うのか、放置子からターゲットにされやすい。
    わが子にだけ聞こえる声で話しながら、おとなしめに遊ぶようにしてる。

    +56

    -1

  • 405. 匿名 2022/07/23(土) 22:45:33 

    >>23
    例えば3万円の配当金受けとるために600万円預けてるんだよ
    リスクが絶対つきもの
    配当金と優待は嬉しいけど

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/23(土) 22:47:20 

    >>3
    近い将来どんどんデジタル化が進んで淘汰される仕事

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2022/07/23(土) 22:55:23 

    >>98
    日焼けしそう

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/23(土) 22:58:39 

    >>164
    ライブや人ごみで前が見えない

    あと、服が合わない
    スカートなら膝丈買ったら膝下丈になって、思ってたのと違う結果になる

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2022/07/23(土) 23:02:21 

    >>170
    どこ行っても声かけられるし、視線がこっちに来る
    悪いことしてるわけじゃないのに、ジロジロ見られる

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2022/07/23(土) 23:02:32 

    >>140
    それで頭にきてお母さん自ら医学部に入った知り合いが2人いた
    なお、子供は7浪で諦めていた

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2022/07/23(土) 23:03:57 

    >>174
    親が自分の手柄だと勘違いしやすい
    できて当たり前になりがち

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/23(土) 23:04:13 

    >>187
    多分舐められるから気が強くなっていってるんだと思う

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2022/07/23(土) 23:07:33 

    >>170
    SNSとか特定されてなんでも「匂わせ!」と叩かれる

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/23(土) 23:10:42 

    >>243
    食洗機に入れる前の軽くすすぐ時に、ササッと洗ってしまいたくなる。
    その方が早いと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/07/23(土) 23:11:30 

    リッツパーティー

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2022/07/23(土) 23:12:27 

    >>62
    鎖骨が凝る

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/23(土) 23:21:47 

    >>164
    服がない
    世間の被服業の方々はSサイズを理解していないと思う。パンツは基本お奉行様だから。
    あと、普通に生きてるだけなのにあざといとか気が強いとか言われる。
    よく上目遣いしてるよねって言われるけど、人の顔見て会話してたら誰しもそうなるからね。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2022/07/23(土) 23:24:02 

    Tバック

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/07/23(土) 23:24:21 

    大企業の美人広報

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2022/07/23(土) 23:34:06 

    >>49
    妊娠はしやすかったですが流産もたくさんしました5回妊娠、3回流産。
    妊娠しやすいと無事に産まれるは別物だと思いました。

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2022/07/24(日) 00:15:04 

    >>33
    許嫁がいる。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/07/24(日) 00:20:49 

    >>29
    台風でガラスがピシッって鳴る恐怖
    そして
    地震が本当に怖い
    ずっと揺れるし
    人の怖さや浅ましさも分かる

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/24(日) 00:21:32 

    通訳

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/07/24(日) 00:23:13 

    >>174
    これからの世の中だと、外国に行ってしまうとか?

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2022/07/24(日) 00:24:07 

    >>409
    一緒に出かけられるのって
    売れてない人くらいだよ
    みんなスマホ持ってすぐSNSにあげる時代にお互いが芸能人ならまだしも、
    片方一般人でそれはないw

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2022/07/24(日) 00:24:08 

    >>185
    チケットのノルマ。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/24(日) 00:26:44 

    ベーシックインカム

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2022/07/24(日) 00:29:11 

    >>196
    事務処理能力は無いと女性陣から不評では?雑用が多いから、気が利かない人
    大雑把な性格の人はやっぱり駄目では?

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/24(日) 00:29:11 

    >>48
    それはあなたのパートナー?がたまたまそういう人なのであって、長身イケメンで浮気者なんていくらでもいると思う…

    +27

    -1

  • 430. 匿名 2022/07/24(日) 00:31:54 

    タワマン最上階

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/24(日) 00:34:30 

    >>207
    税金の滞納回収に行くよ。コロナ前も病院は事務が一番最後で給料安いよ。
    女性事務で行きがち。試験の成績が良いとエリート部署に行けて、現場系
    少ないけど、本庁が不夜城だったりするよ。議会の時期が地獄。残業代は
    事務だと、真っ先にカット。専門職だと待遇良いよね。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2022/07/24(日) 00:35:48 

    >>430
    雲に覆われる

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/07/24(日) 00:37:06 

    駅近の戸建て

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/07/24(日) 00:38:01 

    >>9
    Amazon届くまで1週間位かかるよ
    沖縄本島だけど

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2022/07/24(日) 00:38:21 

    >>237
    残業多いよ。しかも、予算が無いので、残業が出る時間が10時以降とか。
    民間よりシステムがしっかりしていないので、効率が悪くて残業が多い。
    公務員新聞で休職者多くて驚くよ。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/24(日) 00:38:51 

    >>430
    停電で階段の昇り降りがつらい

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/24(日) 00:39:25 

    >>39
    メンヘラです。彼が夫になりましたが束縛が厳しい。もう症状が落ち着いているから
    パートに出たいと言っても、働かせてくれない
    コスメとか自分のものは自分で買いたいのに、いちいち申告しないと買えないのが
    ストレス。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/07/24(日) 00:44:21 

    フライトアテンダント

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/07/24(日) 00:45:29 

    >>324
    良い両親だと、親の期待に添わないと悪いと思ってしまう。
    介護を頑張らないとと思う。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/24(日) 00:47:30 

    >>9
    島の人口や本土まですぐ行けるかどうかにもよるけど

    ・突然の大怪我、大病になってもすぐに救急搬送できない
    ・子供がいたら、高校が少ないか無い

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/24(日) 00:49:25 

    >>220
    40になって急に太ったから、夫に健康を心配されてジムに入会した。
    1ヶ月無断で休むと家に連絡が来ると最初の面談で言われたジムに行ってるけど
    トレーナーさんの組んだメニュー通りやってるのに筋肉もつかないし
    痩せないから休みたいけれど、家に連絡が来る→テレワークの夫にジムに行ってないことバレる
    もともと運動嫌いな人はジムに行くべきではないよ…

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/24(日) 00:50:01 

    >>369
    昔だけど、堅物認定される。法学部だから、余計。
    オシャレすると、周りは地味なので、浮いていた
    みたい。面識ない人に名前知られていた。
    噂になっていたのだろう。鬱。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/24(日) 01:02:03 

    売れてる芸能人

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/24(日) 01:04:40 

    子供3人

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/24(日) 01:12:08 

    >>4
    160cm 43kgの頃、冷え性で大変だった。
    生理痛や周期の乱れもあり、婦人系の漢方飲んでた。身体に疲れやすい。
    適正体重まで体重増やしたら、症状が少し改善した。

    +15

    -3

  • 446. 匿名 2022/07/24(日) 01:12:51 

    仕事ができる人

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/24(日) 01:15:14 

    >>4
    160cm 43kgの頃、冷え性で大変だった。
    生理痛や周期の乱れもあり、婦人系の漢方飲んでた。身体に疲れやすい。
    50kgまで体重増やしたら、症状が改善した。

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2022/07/24(日) 01:19:53 

    >>306
    病院ってすごく閉鎖的で遅れてる
    看護師同士のパワハラ多い、めちゃくちゃ殺伐としてる
    人格者はもちろんいるけどたまにめちゃくちゃやべーやつもいる

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2022/07/24(日) 01:22:27 

    >>320
    相続税

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/24(日) 01:25:57 

    >>110
    物件管理面倒くさい
    不動産屋がいい加減な所だと管理されてないのに金払わなければならない
    賃貸だとテキトーに使われて壊されたりするし修理費もかかる

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/24(日) 01:27:53 

    >>277
    手抜きしたくてもできない
    美味しい手作りご飯期待されてるし自分自身も買ってきたお惣菜出すのが許せない
    疲れてるのに欲が出ておやつまで作りたくなる
    ごくたまに失敗した時ガッカリした顔されてショック受ける

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2022/07/24(日) 01:28:49 

    >>56
    笑った

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/24(日) 01:32:21 

    >>48
    >しかし長身イケメンほど本気の浮気しない

    これって願望?妄想?
    私は長身イケメンと浮気したことあるし、社内の長身イケメンはほぼ浮気してるよ。

    流石長身イケメンは奥さん騙すのが上手いんだね。

    +23

    -3

  • 454. 匿名 2022/07/24(日) 01:33:20 

    >>49
    若いうちはそうでも年とってきたら妊娠しにくくなってくるから気にしない

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2022/07/24(日) 01:36:25 

    >>29
    まさにドラマにでてくるような高層ビルが自社ビル。でも全然慣れてしまう。そんなことより、仕事が忙しすぎる。周りが優秀な会社って、優秀なだけじゃなくて、仕事に真面目というか、ちゃんと取り組む人も多いから、優秀×勤勉が周りに沢山いる。つまりサボれない。

    +42

    -1

  • 456. 匿名 2022/07/24(日) 01:38:44 

    海外に住みたい

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/24(日) 01:39:35 

    >>96
    嫁の立場になるとアウェー感がすごい

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2022/07/24(日) 01:39:44 

    >>167
    まじで浮気、不倫多いと思う。ステイ先は常に同じホテルにCAが泊まるし、ご飯を一緒に食べることも多い。わたしなら、そんな環境に夫がいるなんて無理。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/07/24(日) 01:43:29 

    >>96
    楽しいことだけを共有できればいいんだけど、何か問題が起きた時もみんなで分けあうことになるので…。距離感が近いと色々ありますよ…。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2022/07/24(日) 01:46:33 

    >>32
    めでたいやつだな笑

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2022/07/24(日) 01:57:21 

    演歌の作詞家

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/24(日) 02:01:59 

    >>205
    入るお金も出るお金も多い
    友達が旦那さんの先輩から出産祝いにハイブラのベビー服贈られてたけどそれって逆も同じように贈らないといけないのよね。ひえ〜

    +3

    -4

  • 463. 匿名 2022/07/24(日) 02:05:19 

    >>250
    友達が教員妻だけどけっこう制約多いみたいよ。
    保護者、生徒に見つかると面倒だから離れた街で飲んだり。変なことできない。SNSも見つかると面倒だから気を遣ってる。

    +1

    -2

  • 464. 匿名 2022/07/24(日) 02:10:38 

    >>215
    ただしめちゃくちゃ頼りまくって、お土産とか当初に配ったりして相談とかして懐に入ってしまえば後は気楽。そこらへんのコミュ力が必要になる。最初が肝心。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/07/24(日) 02:12:12 

    >>404
    わかる。うちの夫婦がそれだ。公園に行くといつも何故か子どもが1人多くなる。特に苦でもないけど、そう言う事だったのか。

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2022/07/24(日) 02:43:03 

    >>58
    到着時間は変わらない
    周囲を見てもほぼ確実に若いイケメンは座っていない

    +10

    -1

  • 467. 匿名 2022/07/24(日) 02:55:31 

    >>1

    地方だけど一応地元で大企業って言われてる会社の創業一族。ひいじいちゃんの話だけど、会社に恨み持ってる人から刃物で腕を切りつけられたことがあったらしくて、おじいちゃんと父はずっと敷地内から乗り降りして車で移動だったんだって。

    あと地方から中学受験で東京に出た兄に母親がついていっちゃって、私と弟は放置。精神病んだ。弟は寂しさのあまり中学までおねしょしてたし、私はグレた。父は不倫で家にいない。

    今は兄弟3人成人してる。父はお金はくれるけど、家族の会話は上っ面だよ。私は母親と6年音信不通。

    +46

    -2

  • 468. 匿名 2022/07/24(日) 02:58:55 

    >>2

    毎日ドキドキすることかな。
    知り合ってから8年経つけど不意に見る横顔とか「うわぁかっこよ!!??」ってなって動悸が…笑

    本人は「はいはい」って流してくる。けどまたそのすました顔の中にも満更でもなさそうな本音が見え隠れする一瞬の微笑みを見逃さないから一層ドキドキするのです。心臓が持ちません。

    +7

    -21

  • 469. 匿名 2022/07/24(日) 02:59:53 

    >>4

    寒い。
    冬も辛いけど夏の冷房が本当にキツい。

    +19

    -1

  • 470. 匿名 2022/07/24(日) 03:14:15 

    警察官
    かっこいいなぁ〜と思ってしまう。

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2022/07/24(日) 04:22:14 

    >>358
    ファンとして顔覚えられちゃうと一生対等な知り合いにはなれなくなる

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/24(日) 04:28:10 

    タワマン最上階に住んでみたい

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2022/07/24(日) 04:41:17 

    >>359
    鎌倉在住ではないけど、横須賀線ユーザーです。
    観光客で鎌倉駅は無駄に混みます。
    横須賀線は不便だし、よく止まるし、東京まで遠い。
    車移動でも、海沿いは渋滞するし、道路も狭いし駐車料金も地味に観光地価格。
    雰囲気が良い外食も観光地価格です。
    自分の生活圏に観光客がワラワラ来るのって、ちょとうざったいんじゃないのかな?と想像してます。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2022/07/24(日) 04:55:33 

    かかりつけ医が優しくて尊敬してて大好き

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/24(日) 05:02:39 

    >>4
    中年以降は顔の破壊力凄いよ。
    目の下弛むし頬骨目立ってげっそり、
    目は窪んでシワだらけ。
    顔小さいならまだしもデカいと
    オッサン顔になるから。

    +14

    -2

  • 476. 匿名 2022/07/24(日) 05:10:32 

    有名人のタニマチ
    なってみたい!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/24(日) 05:12:51 

    (明らか間違ってるんだけど)自分が正解だと思い込んでる人

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/07/24(日) 05:16:32 

    社交的な人

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/07/24(日) 05:40:19 

    >>63
    夫婦仲の悪い親戚に重箱の隅をつつく意地悪される。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/07/24(日) 05:57:35 

    お金に余裕のあるシングルマザー

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/24(日) 06:04:54 

    >>62
    逆にメリット何?って思う。
    性的な目で見られる事も嫌だし、日常生活では困る事しかない。太ってる人は体型について周りから何も干渉されないのに、露出全くしてなくてもシルエットで胸だけ出てると下品扱いされるのも理不尽だ。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2022/07/24(日) 06:13:40 

    平家の戸建!

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/24(日) 06:22:36 

    >>467
    あなたの家がちょっと特殊すぎるのではw
    「実家がお金持ちの人」に広く当てはまるような話じゃないよね

    +29

    -3

  • 484. 匿名 2022/07/24(日) 06:37:48 

    >>480
    手当てとか貰えないのに貰ってると勘違いされる

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/07/24(日) 06:41:46 

    >>1
    それがどうした?!ってツッコミたくなる。生ぬるいデメリットばかり。

    +36

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/24(日) 06:43:48 

    >>482
    二階建ての方が凄いと思ってる人が割といるらしく謎のマウント取られた事ある
    延床面積余裕でこっちの方が広いんだけどね

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/07/24(日) 06:54:33 

    >>456
    何処かで銃声がする
    夕方以降は女1人の外出はしない
    和風調味料は売ってる店を探す所から
    相場把握しないと日本人はカモられる
    綺麗な服より小汚い現地の服の方が安全
    とりあえず正露丸

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/24(日) 06:59:16 

    >>470
    転勤多いらしいよ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/24(日) 07:00:54 

    >>227
    それ本当に言われたことある
    田舎のおじいちゃん思い出すって
    ちなみにデメリットとは思ったことない

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2022/07/24(日) 07:08:06 

    >>15
    コロナ禍の前だけど
    乾燥で肌荒れ 人種差別
    色々な部分で自己責任(予約してる飛行機に乗れなくても補償はない等)
    歯並びの良さが重視?(現地の歯医者で褒められた日本では褒められなかった。)

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/24(日) 07:09:49 

    >>490
    色々な部分で自己責任
    (電車乗ってて遅延していて予約してる飛行機に乗れなくても鉄道会社は補償してくれない)

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/24(日) 07:13:14 

    >>174
    勉強ができるからって、真面目判断され、
    人前で話すのとか、人を仕切るのとかが苦手な性格なのを理解されず、
    生徒会役員、学級委員、誰かの世話係、先生の手伝いなど、
    面倒な役割を押し付けられやすい。

    都合のいい時だけ言い寄られる。
    テストの時は隣の人にカンニングされやすい。
    答案用紙、ノートは無断で荷物漁られて回し読みされていたことがある。

    卒業式近くになって、最後の学生生活を同級生と過ごしたかったのに、
    卒業式の練習のために一人残らされる(総代)
    自分のために自分の時間を使えなかった感が強かった。

    +3

    -3

  • 493. 匿名 2022/07/24(日) 07:17:59 

    うわぁ
    すっごい後ろ向きでネガティブなトピ

    また69才未婚の山下老婆がいつも同じイラスト画使ってトピ立ててる

    憧れや夢や希望が叶わないもんだからそれを諦める動機を他人に書いて貰って
    諦めるのを正当化したいわけだよね

    自分が努力を放棄して憧れに近づくのを止める、憧れの人生が手に入らなかったもんだから
    それを正当化させて自分を慰めるオナニートピ

    ガルちゃんは不幸な高齢未婚老婆が占拠してるから後ろ向きでネガティブなトピばっか
    しつこくトピ立てするのもガルちゃんしか生甲斐のない孤独な婆だけ
    リアルが幸せで友達や家族に囲まれてる主婦がわざわざ必死にトピ立てしないからね

    ガルちゃんは
    「他人の幸福を見ると落ち込む」「高齢処女の集い」「老いを感じるのはどんな時?」
    とかネガティブなトピや、大昔流行ったものを語るトピや昭和の懐かしのアイドルや
    芸能人を懐かしむ回顧トピなど、若くて良かった頃の自分を思い出して浸るような
    高齢婆の回顧トピか芸能人や有名人の粗探して悪口書いて悪口に大量プラスつけて
    あとは高齢未婚の集いとか婚活がうまくいかない病的な婆のトピばっかり。

    幸せで前向きでポジティブでみるからに美人だなっていうトピは1個もない。
    もしあっても嫉妬に狂った不幸な婆にプラマイ操作と攻撃レスで潰されて
    やがて幸せな美人は来なくなり、いつまでもガルちゃんに居残るのは不幸な婆だけ。

    リアルに居場所がない不幸な未婚婆が同属仲間を作って傷舐めあって安心したい虚構の居場所作りの掲示板。



    +2

    -12

  • 494. 匿名 2022/07/24(日) 07:19:37 

    >>360
    可能性が低いから男がいいらしいよ
    男何人か産んで最低でも一人は医者にしないとって考えらしい
    女だと本当に周囲にがっかりされる

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2022/07/24(日) 07:20:05 

    憧れの対象のデメリットを他人に書いて貰って安心したい不幸な老婆が立てたトピ

    憧れの対象が手に入らなかった自分を慰めたい不幸な婆が立てたトピ 

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2022/07/24(日) 07:25:26 

    たとえばB大学にずーっと昔から憧れてたとして、でもB大学に入れなかった婆。

    じゃあ他人にB大学のデメリットや悪口をさんざんここで書いて貰えば満足するの?

    B大学に入りたくても入れなかった自分を正当化できるの?

    「良かった~B大学なんて入らなくて!私は高卒で幸せ!」と思えるの?

    たとえばポルシェがどうしても欲しかったのに今後一生手に入らないと自覚して

    じゃあポルシェは燃費が悪いとかメンテナンスに金がかかるとかフェラーリに劣るとか
    思いつく限りのデメリットを書いて貰ったとして、ポルシェに乗れない自分を正当化できるの?

    「よかった~ポルシェなんて乗らなくて!やっぱりコスパのいい軽自動車で幸せ!」
    と思えるの?

    たとえばずっとイケメンとの結婚に憧れてたのにもう一生無理と悟って

    「イケメンなんてすぐ浮気するし、年を取ればイケメンもただの爺じゃん!」と
    誰かにデメリットを書いて貰ったら

    「良かった~私はイケメンに振り回されないで、独身で幸せ!」と思えるの?

    思えないじゃんw

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2022/07/24(日) 07:29:37 

    デカチン彼氏持ちの人が羨ましい

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/24(日) 07:30:30 

    実家金持ちのほうが幸せ
    両親に愛されてるほうが幸せ
    イケメンに愛されてる妻こそ幸せ
    生まれつき天然美人のほうが幸せ
    高学歴のほうが幸せ
    高収入のほうが幸せ
    安物より高級品のほうが幸せ
    健康なほうが幸せ
    若いほうが幸せ
    好きな異性に好かれて愛されるほうが幸せ
    容姿は良いに越したことはない
    学歴は良いに越したことはない
    資産は高いに越したことはない
    家柄は良いに越したことはない

    この事実は永久不変の真理だから
    誰にどんなデメリットを捏造されようが変わらないよ

    他人の言葉では誤魔化せない絶対の真理だもの

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2022/07/24(日) 07:32:05 

    >>497
    じゃあ大きい人と付き合えばいいじゃん
    彼氏でしょ
    夫じゃないんだからチェンジ可能じゃん
    なぜ諦めるの

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/07/24(日) 07:34:49 

    >>497
    その望みは簡単に叶いますよ

    だってSEXしたいだけでしょ
    なら、性器が大きい人と交際すれば良いだけの話
    ヤラせてくれる女性なら大抵の男性は寄ってきますよ
     
    何も結婚して貰おうって話じゃないんだしお金をくれって話でもないしね
    仮に結婚だとしても可能だよ
    そのサイズだけで良いならばね
    (その他のスペックも高い男性を欲してるなら難しいけど)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード