ガールズちゃんねる

アラフォーはどこで出会う?

285コメント2022/08/04(木) 00:25

  • 1. 匿名 2022/07/19(火) 12:26:21 

    35歳独身です。
    今までは合コン、アプリなどで彼氏を作ってきましたが、
    この年になると周りはほとんど結婚してるので合コンや紹介は難しく、アプリも限界を感じています...。
    出会いが無いかとゴルフを始めてみましたが、今のところ全くです。
    アラフォーで彼氏が出来た方、結婚された方はどこで出会いましたか?

    +111

    -26

  • 2. 匿名 2022/07/19(火) 12:26:46 

    お客さん

    +29

    -11

  • 3. 匿名 2022/07/19(火) 12:26:48 

    >>1
    職場

    +105

    -20

  • 4. 匿名 2022/07/19(火) 12:26:57 

    タップル

    +10

    -22

  • 5. 匿名 2022/07/19(火) 12:26:59 

    職場

    +27

    -10

  • 6. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:02 

    >>2
    どこの?

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:17 

    スポーツジムとか?
    もう手っ取り早くお見合いに登録じゃない

    +156

    -5

  • 8. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:20 

    >>1
    職場の43歳の人は街コンて言ってたよ

    +56

    -8

  • 9. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:27 

    お料理教室

    +7

    -17

  • 10. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:27 

    結婚相談
    婚活パーティー

    +65

    -3

  • 11. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:37 

    結婚相談所

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:39 

    自分の県がやってる婚活アプリ

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:54 

    >>1
    結婚相談所
    35歳で入会して、36歳で成婚退会した
    高齢出産だったけど、子供も2人生んだ

    +193

    -10

  • 14. 匿名 2022/07/19(火) 12:27:57 

    あきらめな

    +24

    -33

  • 15. 匿名 2022/07/19(火) 12:28:04 

    霞ヶ関

    +2

    -13

  • 16. 匿名 2022/07/19(火) 12:28:31 

    友達の友達

    +14

    -9

  • 17. 匿名 2022/07/19(火) 12:28:58 

    結婚相談所

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:00 

    結婚相談所
    兄と義姉、出会って結婚してずっと仲良いよ。

    +85

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:20 

    職場は出会いの場ではあるけど
    うまくいかなかった場合
    その後顏合わすのがつらい
    職場は仕事するとこで
    給料さえもらえればいいと割り切れる人ならいいけど

    +165

    -6

  • 20. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:23 

    私は諦めたよ

    +76

    -8

  • 21. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:25 

    結婚相談所か婚活のためのイベントじゃない?目的がハッキリしてる所に参加しないと、アラフォーなら居てもスルーされる。

    +41

    -5

  • 22. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:29 

    アラフォーはどこで出会う?

    +6

    -13

  • 23. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:36 

    >>1
    ゴルフも個人でやるのじゃなく、教室的なものに通えば出会いがありそうな気がする

    +64

    -4

  • 24. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:48 

    結婚相談所やパーティーを書いてないってことは選択肢から除外してるの?

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2022/07/19(火) 12:29:52 

    同窓会

    +13

    -5

  • 26. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:00 

    主の見た目による

    +68

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:00 

    会社

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:05 

    友達の友達とか趣味の集まり

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:13 

    3年前の当時35歳
    転職先で上司から告白されて付き合ってる
    多分この人と別れたら自分からアプリ等を駆使しない限り誰ともお付き合いすることはないんだろうなーと思ってます

    +66

    -5

  • 30. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:19 

    アプリで彼氏までなら途切れなくできるよ
    2、3回体の関係持つと連絡取れなくなる人多いから3人くらい同時並行してる

    +6

    -33

  • 31. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:23 

    アラフォーはどこで出会う?

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:31 

    >>20
    あきらめたらそこで試合終了ですよ

    +12

    -17

  • 33. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:31 

    すげー綺麗にマイナスwww
    なんなのwww

    +4

    -15

  • 34. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:32 

    >>22
    どういう意味なの?

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/19(火) 12:30:46 

    おばさんはごめん
    でも年収700万ある?
    男代表

    +6

    -56

  • 36. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:00 

    新たな出会いなんてないから諦めた
    あったとしても、職場だろうが趣味の集まりだろうが、みんな若いお嬢さんにいくもの

    +73

    -5

  • 37. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:09 

    >>13
    私も。
    もう普通に街中で出会うって無理だと感じて、自然な出会いとか言ってる場合じゃないと思って30代半ばで結婚相談所に登録した。
    そこからは意外とすぐだった。

    +121

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:09 

    >>19
    もはやアラフォーは職場は出会いの場では無いと思う。20代、ギリ30代前半くらい

    +120

    -5

  • 39. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:20 

    >>30
    病気気をつけてね

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:21 

    彼氏が欲しいだけならアプリとかでいいんじゃない?結婚したいなら相談所。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:30 

    紹介してもらう信頼出来る人に

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:33 

    >>3
    知り合いが中途採用の人とアラフォーで結婚した

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/19(火) 12:31:43 

    今まで真面目に働いてきて出会うのにお金がかかるとかきついよね

    +11

    -7

  • 44. 匿名 2022/07/19(火) 12:32:19 

    >>38
    職場で出会い探してギラギラしてるアラフォーって周りも困るしね。勝手に候補見つけて浮かれたり沈んだり、仕事に集中してくれよと思う。

    +141

    -6

  • 45. 匿名 2022/07/19(火) 12:32:40 

    従兄弟が趣味繋がりで結婚してたけど、もし子供を望んでるならこの手の自然の出会いをメインにするには博打だよね
    厳しくても結婚相談所は外さない方が良いと思う

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/19(火) 12:33:02 

    >>32
    流石に体力的にも精神的にも
    もうキツイ…

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/19(火) 12:33:29 

    >>30
    それセフレって言うんだよ

    +61

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/19(火) 12:33:31 

    >>6
    職場の

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2022/07/19(火) 12:33:38 

    >>9
    なるほど。

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2022/07/19(火) 12:33:48 

    >>30
    えーなんか虚しいねソレ。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/19(火) 12:33:51 

    趣味とかで自然な出会い期待出来ない年齢だから結婚相談所だろうけど本当に自分レベルかそれ以下の釣り合いとれる相手しか見つからないからお金もったいないなと思うよ

    死ぬまで独身で生きていく道を模索したほうが
    現実的かもしれないしメンタルも楽になるんじゃないのかな
    無理に相手探して結婚したって幸せになれるかどうかは別問題だからね

    +23

    -14

  • 52. 匿名 2022/07/19(火) 12:34:26 

    派遣先(かなり大手)でお見合い話を
    沢山上司がもってきた。
    職員さんとの本気のお見合いと言われた。


    +22

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/19(火) 12:34:28 

    難ありでも結婚が当たり前、女性は腰掛けの時代の人勝ち逃げだよね
    難ありの遺伝子を残して自分達は先に逝くし
    嫁姑ととか夫が家事育児しないとか結婚生活での問題は変わってないのにね

    +41

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/19(火) 12:35:06 

    海外。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/19(火) 12:35:24 

    >>30
    パワフルね
    本当にアラフォーかい?

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/19(火) 12:35:44 

    >>35
    勝手に代表名乗るな

    +34

    -3

  • 57. 匿名 2022/07/19(火) 12:36:26 

    >>38
    そんなことないよ
    出会いは老人ホーム内でもあるんだから
    若い人しか出会いがないってことはない

    +37

    -8

  • 58. 匿名 2022/07/19(火) 12:36:44 

    でも、職場で出会えて結婚できたなら
    それも出会いでしょ

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:14 

    >>51
    絶対あなた既婚で大して楽しい生活を送っていないから憂さ晴らししたいだけでしょw

    +22

    -4

  • 60. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:39 

    >>1
    同じ年、街コンか婚活パーティーかアプリ

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/19(火) 12:38:59 

    お一人様バスツアーとかは?私も出会いたい。

    職場は20代しか入ってこないし、バツイチだから不倫のターゲットにされて困ってる。そんなに簡単にヤレそうに見えるんか。
    彼氏居ますって言いたい。

    +19

    -8

  • 62. 匿名 2022/07/19(火) 12:39:00 

    趣味の集まり

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/19(火) 12:39:06 

    >>35
    他のまともな男性に失礼
    釣りが小学生並でつまらないから黙っててくれないかな

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/19(火) 12:39:16 

    >>1
    40歳です。
    転職してそこで良い人と出会って結婚しました!

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2022/07/19(火) 12:40:08 

    >>54
    海外で日本人に会う確率何%やねんw

    +5

    -7

  • 66. 匿名 2022/07/19(火) 12:40:09 

    >>30
    穴モテ

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/19(火) 12:41:05 

    マイナスしてるのはアラフォーの出会いを阻止したいやっかんでる人かなw

    +30

    -4

  • 68. 匿名 2022/07/19(火) 12:41:18 

    >>14
    私36で既婚だけど、今彼氏作ろうと思っても無理だと思う。
    若い頃より太ってるし。

    主さんがよほど綺麗で若く見えるならいけると思うけど。

    +14

    -22

  • 69. 匿名 2022/07/19(火) 12:41:28 

    私の知ってる女性2人は40代で結婚してますが、1人はすごく稼いでる社長で美人、もう1人は貧しい母子家庭で、2人とも性格が良いです
    2人は同じ宗教で、お相手とは同じ宗教の勉強会で知り合ったらしいです
    幼なじみで就職後はほぼ接点がなかったのですが、選挙前にはよく電話してきます笑
    マイナスくらいそうですけど、そういう出会いもあるよってことで

    +6

    -21

  • 70. 匿名 2022/07/19(火) 12:41:46 

    >>44
    ある運送会社のお兄さん(30代)がうちにくるたび「いい女性いないですか?」みたいなの言ってくるからドン引きしてる

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:05 

    遊んだり遊ばれてる暇がないなら結婚相談所。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:16 

    行きつけの飲み屋さん。
    マスターがしっかりしてて変なお客さんがあまり寄り付かない店。さりげなく会話を盛り上げてそれとなく。

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:26 

    >>30
    アラフォーってそんなに性欲ある?私はない。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:31 

    >>13
    私も年齢とか全く同じ!
    しんどすぎて1年経っても良い人と出会えなかったらやめようと思ってたけど、2ヶ月くらいで夫と出会えた。

    +35

    -4

  • 75. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:59 

    私の周りの40歳過ぎた独身者やバツイチの方達はもうその気ないよ

    +6

    -14

  • 76. 匿名 2022/07/19(火) 12:43:13 

    >>51
    人には色々事情がありまして
    うちは親は立派だけど仕事で一人でご飯を食べることが多かったから家に人がいる生活したい

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2022/07/19(火) 12:43:32 

    >>44
    職場でイイ人いないかなって出会い求めるのは別に良いよね。正直いって自分も内心ちょっと期待してるしさ。
    そこまで漫画みたいに、はた目にも露骨な態度出す人は、さすがにめったにいないよ~。アラフォーとか年齢関係なく。

    +34

    -6

  • 78. 匿名 2022/07/19(火) 12:44:23 

    >>44
    アラフォー派遣お局、相手居ないから社員から適当なの見繕って不倫してるわ。
    派遣当初からギラギラしてたなぁ。良い女感が凄い。

    +10

    -9

  • 79. 匿名 2022/07/19(火) 12:44:28 

    >>48
    いいなぁ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/19(火) 12:45:26 

    >>69
    共通の話題があると良いって言うね。宗教絡みでも何でも。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/19(火) 12:46:31 

    >>35
    それ20代の男代表ってのとですよね?
    同世代は同世代にいけよ

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2022/07/19(火) 12:47:16 

    婚姻歴にこだわらなかったら出会いがないこともない。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/19(火) 12:47:30 

    >>61
    私もバツイチ寂しいだろうからちょろいと思われてそう

    +16

    -3

  • 84. 匿名 2022/07/19(火) 12:48:58 

    >>30
    妊娠と興信所のセットで相手追い詰めたらいいのに

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2022/07/19(火) 12:49:23 

    >>30
    わかる!
    アプリって写真やプロフィールがいい感じだとアラフォーでもどんどん男性来ちゃうよ!

    後ろ姿や横顔、雰囲気、自然な加工くらいでなんとでもなる!


    出会いはあるからそこからどう行くかは自分次第。
    でも自信つくよね。
    男性の目を気にするようになるから。

    +12

    -6

  • 86. 匿名 2022/07/19(火) 12:49:33 

    >>1
    結婚してる友達の夫の会社には独身少ないのかな?
    設計や技術系は婚期遅めだよ。
    原石を磨くつもりで育てる必要はあるかも。

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2022/07/19(火) 12:50:35 

    >>70
    年収聞けばよかったのに
    それで低かったら断れば

    +4

    -13

  • 88. 匿名 2022/07/19(火) 12:50:44 

    相談に関係ないディスり入るのあるあるだよね
    そんな人でも結婚したり私は違うわよって顔で生きてるのか

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2022/07/19(火) 12:50:59 

    >>3
    失敗すると、セクハラとか告ハラって言われる。

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/19(火) 12:51:01 

    >>30
    メンタル強い!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/19(火) 12:51:34 

    >>72
    私も!マスターはさり気なく盛り上げてはくれなかったけどw
    残業で疲れ果てていつもは行かない遅い時間に行って、カウンターに座らったら隣にも男性が。
    すぐ閉店になってしまって、なぜかマスターとその男性とご飯食べに行くことに。マスターは並んで座る私達を見て「ふーん…」って言ってた。流れで取りあえずの連絡先交換したけど、連絡することもなく半年くらい忘れてて、友達と間違えて飲みに行こうよと送ったら約束してしまい、間違えたとは言えず行ったら意気投合。お付き合いすることに。
    向こうも忘れてて、誰?とは思ったけど聞かず、普段連絡先交換しないから知ってる人だろうと思ったとのこと。
    マスターにあの時の「ふーん…」がなんだったのか聞いてみたいけど、居なくなってしまった。

    +41

    -4

  • 92. 匿名 2022/07/19(火) 12:52:22 

    >>89
    ここでも陰口言われてるしね

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/19(火) 12:53:21 

    >>83
    ほんとそれね。よくバツイチは誰かに一度は選ばれたからとか言うけど、実際はちょっと優しくしてやったら靡くだろうと思われる。

    +28

    -2

  • 94. 匿名 2022/07/19(火) 12:53:30 

    >>1
    好きな趣味の楽器サークルは、た~くさんの出会いがあったけど9割女性との出会いで女友だちはどっさり増えた💦たまたまかなあ。友達はアマチュア吹奏楽団に属していてそこで知り合った人と結婚したよ。

    私は結局好きなマリンスポーツ系の人のツテで知り合った人と意気投合して結婚しました。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2022/07/19(火) 12:54:55 

    >>87
    そもそもバツイチでこんな方法で婚活?してる時点で誰も紹介したくないな…。わたしは既婚です。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/19(火) 12:55:27 

    若くで恋愛するのが当たり前でなんでちょっと年がいったからって文句言われるんだろう
    露骨なセクハラしてる人は別として
    結婚した人も元は他人で恋愛中はやらかしてるだろうに
    恋愛に夢中になれるほどの仕事て羨ましいよ

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2022/07/19(火) 12:56:30 

    >>1
    姉さん!非モテ30代で推しに弱そうな女なら誰でもいい若いひきこもりみたいな男を更生させてあげてよ!
    こいつら放置してたら30代後半〜孤独で脳萎縮して頭おかしなるから彼らにもアラフォー女性というセーフティネットを!

    +1

    -18

  • 98. 匿名 2022/07/19(火) 12:58:15 

    >>97
    あなたがやったら
    自分ができないことを人に言う?

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/07/19(火) 12:58:56 

    30過ぎてからは呑み屋か仕事関係しかない

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/19(火) 12:59:14 

    いきなり結婚相手を見つけるんじゃなくてまずは紹介してくれるような人脈(嫌な言葉だけど)作りも大切かなって思うよ

    主さんと同じく私もゴルフが趣味なんだけど、ゴルフでの出会いはほんと多い
    コースだけじゃなくて練習場もゴルフ好きアラフォー独身男性が多い

    ゴルフってすごくお金も時間もかかるから余裕のある経営者とかがやってるし、そういう人をプレーに連れてきてくれる男友達がいると最強

    でも港区女子レベルのお遊びゴルフだと邪魔扱いしかされないから本気で練習して対等にプレーできるようになったほうがいいよ

    対等と言えば、仕事熱心で有能な女性が好かれるからその点も努力したほうが出会いも付き合いも広がる!
    ソースは私だよ!

    +8

    -6

  • 101. 匿名 2022/07/19(火) 13:02:34 

    >>29
    部下に告白ってありなんだ
    他部署ならまだしも

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2022/07/19(火) 13:03:21 

    オンラインゲーム

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/19(火) 13:03:26 

    >>1
    友人の旦那さんからの紹介

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/19(火) 13:04:47 

    行きつけの飲み屋で出会って付き合ってる

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/07/19(火) 13:06:26 

    >>34
    あいの結婚相談所ってドラマの1シーンです。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/19(火) 13:07:07 

    >>65
    確率は相当低いだろうけど、私は1人でタイに旅行してた時に帰りの飛行機でたまたま隣だった人と意気投合し(向こうも1人旅の帰り)、成田に着くまでずーっと話してたんだけどまだまだ話し足りず、偶然住んでる場所も同じ県だったので、またお会いしましょうって連絡先交換してそこから1年後に結婚したよ。36歳の時。相当レアケースだと思うけど。

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/19(火) 13:07:29 

    >>9
    教室にもよるんだろうけど、アラサーが多かった。アラフォーだと同年代は少ないかも?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/19(火) 13:09:03 

    親の紹介(母親同士がヨガ仲間)で結婚しました。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/07/19(火) 13:14:15 

    >>106
    いい歳した男がタイに一人旅って目的は買春?と疑う気持ちは全くなかったですか?

    +8

    -24

  • 110. 匿名 2022/07/19(火) 13:14:35 

    >>105
    なるほどw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/19(火) 13:14:57 

    >>19
    若い時は恋愛で失敗しても転職しよ!ってフットワークも軽いけどアラフォーになったら年齢で転職も難しいわ失恋してしんどいわってなるから
    職場で恋愛するのはかなりリスク高いと思う…

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/19(火) 13:15:15 

    >>29
    気持ち悪い上司

    +25

    -12

  • 113. 匿名 2022/07/19(火) 13:16:26 

    >>23
    教室通ってたけど、女友達はできた笑。上手になってゴルフ仲間を広げていくといいかも!

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/19(火) 13:17:42 

    >>66
    2.3回して切られるってマグロだったりするんだろうなと思う
    相性よければセフレになるか運よけりゃそのまま結婚まで行く人たちもいるし

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2022/07/19(火) 13:19:54 

    >>1
    結婚を視野に入れてる出会いなら相談所一択じゃない?
    趣味を通じて〜とか出会いはあるとは思うけど、結婚は別だと頭に入れておいた方がいいよ。
    賭けみたいな出会い繰り返してると元々目標だった結婚が遠のくし、あっという間に40になっちゃうよ。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/19(火) 13:22:03 

    >>62
    これ。何気に周りで結婚した人何人かいる。楽器やる人の集まり、バドミントン好きの集まりとか。
    あと自分がやってるオンラインゲームも結構ゲーム内で結婚しましたって見る。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/19(火) 13:22:33 



    その年齢で出会う確率は天文学的

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2022/07/19(火) 13:23:03 

    私は37歳、彼39歳です。ちょうど1年前にインスタでフォローされ、インスタ内でコメントし合うのが8ヶ月続き、直接会うことになって意気投合してお付き合いすることになりました!

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/19(火) 13:23:52 

    本気なら結婚相談所でしょう。アプリだと40代になったとたんイイねが激減するらしいよ(友達曰く)

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/19(火) 13:24:05 

    >>57
    出会いって話だけならそりゃそうでしょw
    婚活の話してるんだよw

    +6

    -5

  • 121. 匿名 2022/07/19(火) 13:24:24 

    >>43
    若いうちに何とかしなかった自分のせいだから。

    +6

    -9

  • 122. 匿名 2022/07/19(火) 13:25:03 

    >>83
    私もバツイチだけど、逆だよね。
    昔みたいに男に夢見れないから、かなり冷めてる。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/19(火) 13:27:47 

    >>38
    本当それ。
    結婚を視野に入れてる出会いとなるとメイン層はアラサーになるし、成立しやすいのもこの辺の年齢だよね。アラフォーにもなるともうスルー対象。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/19(火) 13:29:35 

    >>97
    モテない男とモテない女の組み合わせだし良いと思う。
    お互い相手してもらえる人がいてメリットしかない。

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2022/07/19(火) 13:30:28 

    >>114
    アプリという底辺男しかいないところでセフレって女側も底辺だね。
    やっぱり男女ともヒエラルキーの上位は上位と下位は下位同士でくっつくもんだね

    +10

    -4

  • 126. 匿名 2022/07/19(火) 13:30:28 

    >>122
    同じ。
    結婚なんて現実の連続だし、男に夢見るとか10代で終わったわ。

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2022/07/19(火) 13:31:16 

    >>9
    以前行ってた時、高齢独身男性の多さにびっくりした
    婚活どころじゃなかったよ

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2022/07/19(火) 13:32:22 

    >>1
    ゴルフなのは何故?
    確かに年齢層高いし、高収入な男性も多いけど独身男性はほとんどいないと思うよ
    独身男性の場合、朝早くから自分で身支度して、かさ張るゴルフバッグを自分で自動車に積んで一人でラウンドしてるような人をイメージするんだけど、それは相当な変わり者だと思う
    35歳の女性が付け焼き刃でどうこうなる相手ではない

    あとインスタやらにいるゴルフ女子()ってのは既婚男性だろうが年齢関係なく裕福な男性とお近づきになって贅沢な時間を過ごしたいパパ活みたいな価値観の女だから婚活とはほぼ真逆の世界

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2022/07/19(火) 13:32:37 

    >>125
    自分と似たようなレベルとしか付き合えないし、一緒にいられないのは動物なんだから当然だと思うよ。
    どこまでいっても自分以上の人間とは出会えない。
    だから条件とか並べてる時点で愚かな人間なんだよ。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/19(火) 13:32:49 

    >>109
    横だけど、人が幸せそうな話してるところにそう言う嫌がらせな返信する人ってどういう思考なの?
    ガルちゃん以外の現実でも、他人の夫婦の出会いに文句言ってるの?

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2022/07/19(火) 13:38:03 

    >>109
    あー、確かにそういう目的の人もいるんでしょうけど、直感で彼からそういうイメージは湧きませんでした。単純に寺院とか建築物が好きで休暇をとっては1人で旅しているという感じだったので。

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/19(火) 13:38:54 

    >>83
    バツイチは股が緩い割には結婚してくれとは言わないからお便所としては最高の存在なんだよ

    +8

    -19

  • 133. 匿名 2022/07/19(火) 13:40:29 

    >>65
    え、日本人男性じゃないと駄目なんですか? もうアラフォーなら、外国人でも良くない? そこまでパートナー欲しいのなら。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2022/07/19(火) 13:43:50 

    >>120
    19は出会いの話ししてるだろ

    +4

    -4

  • 135. 匿名 2022/07/19(火) 13:46:13 

    >>117
    女は20代、男は30代がピークで、
    男女ともアラフォーとか残りカスしかいないから、
    本当に天文学的数字になるよ。

    +8

    -4

  • 136. 匿名 2022/07/19(火) 13:48:30 

    >>1
    アプリ、ユーブライド(ただし田舎は会員数少なすぎな為、都会へ出てもよく都会の人とのやり取り可能な方じゃないと向かない…30半ば以降が1番多く結婚真面目な人が多い印象)

    アプリは最低限見た目必須なのでぽっちゃり系は見た目でアウトなので痩せてからじゃないと意味無い。さらに写真盛るのは1番意味無い。プロフィールは詳細に、理想書き込み過ぎない。

    登録開始時~1週間(伸ばしても2週間)が1番大事。それ逃してやり取りする人がいないなら即退会した方がいい。それ以上いても意味無い。
    1週間やり取りに集中、チェック出来る時間のゆとりがある時に登録しないと、勢いやタイミング逃したらもう…おしまい。

    やり取りがオウム返し、プロフィール読んでない、一方的なメール送り付けられる、返事が毎回遅すぎる2日おきに返事くるか来ないか…‪✕‬、3往復程度のやり取りで会いたがる人はバッサリ切り捨てていく、まともなやり取り出来る人とのみやり取りしたら、一日に200人以上いいねされようが絞れる。

    アプリや婚活パーティーで毎週末誰かに会うようにし、3ヶ月で短期集中100人以上に会ってたら、短期間で見つけられたよ。

    結婚して3年目。自分にはもったいないパートナー見つけられて本当によかった。

    しんどいけど、だらだら登録してても本当にアプリは意味無い。
    夜に会おうとする、お酒を利用したがる、大して話が深まらないのに距離が近いわ、2回目くらいで手を握りたがるのも切り捨てるべし。

    +30

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/19(火) 13:49:34 

    >>13
    友達が始めたんだけど、結婚相談所って毎月いくら、紹介代、管理代、〇〇代とかとにかくなんでもお金かかって出会えもしないのに十万単位でお金が飛んでいくと言って諦めていた。

    でも1番結婚を真面目に考えている人が来そうではあるよね。

    +10

    -4

  • 138. 匿名 2022/07/19(火) 13:49:46 

    >>133
    日本女性が海外でモテるのはすぐセックスできるからであって美人だからではないよ。
    白人8頭身と土偶みたいなアジアンの5頭身では勝負にならない。
    結局外国人の底辺とパートナーになってるだけ。
    国を変えてもあなたのヒエラルキーの位置は変わらないよ。
    日本での下位は世界でも下位

    +8

    -12

  • 139. 匿名 2022/07/19(火) 13:52:52 

    ナンパです。

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2022/07/19(火) 13:55:31 

    >>138
    は? 誰も白人男性と結婚できるなんて記載してないぞ。 あなた、よほど白人男性と結婚したくて色々調べたんだね。

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2022/07/19(火) 13:56:24 

    不幸な既婚女性がアラフォー未婚を惨めな気持ちにおとしいれるために意地悪い顔でポチポチ書き込みしてそうなレスが多いな

    +16

    -3

  • 142. 匿名 2022/07/19(火) 14:03:19 

    >>136
    ユーブライドって普通の人いる?
    高齢者の憩いの場になってない?w

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2022/07/19(火) 14:05:17 

    >>136
    何歳の時の話ですか?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:28 

    趣味の集まりで色目使うアラフォーとか「うわぁ…」って思われるだけだし
    普通に婚活パーティーがいいよ

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/19(火) 14:09:30 

    私じゃないけど、たまたまオススメに出てきたユーチューバーさん
    婚活サイトで70人近くやり取り(何人会ったかはわからない)

    内50人は無料のマッチングサイト
    20人は有料の婚活サイト

    無料の方は全然上手くいかなかったみたいだけど
    有料に変えたら会員数がかなり少なくてやり取りする相手を見つけるのも大変だったらしいけど
    その分、まともな人が多くて最後3人に絞って
    3人と複数回食事行って1番会う方1人を選んでましたよ。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/19(火) 14:19:10 

    自分はスポーツクラブのインストラクターで、全ての店舗のレッスンに出てくる生徒と結婚した。
    スポーツクラブからは気をつけてって言われてた。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/19(火) 14:20:33 

    >>137
    成婚退会料が100万とかあるよね。

    +3

    -6

  • 148. 匿名 2022/07/19(火) 14:31:04 

    34歳から結婚相談所に入会して数年間上手くいかず、37歳の時に結婚しました。
    断られて辛いこともあったけど辞めなくてよかった

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2022/07/19(火) 14:36:58 

    >>147
    そんな高い所あるの?成婚料20万くらいの所が多くない?

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/19(火) 14:41:29 

    >>1
    すぐに相談所に入会したほうがいいと思う
    35歳ならまだまだ紹介してもらえると思います

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2022/07/19(火) 14:43:46 

    >>125
    ガルちゃんのアプリトピでは年収2000万の高身長 と付き合ったとか平気でコメントしてるよね。
    何をどう間違えたらそんな人がやっすいアプリする気になるんだろうw

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2022/07/19(火) 14:51:14 

    >>147
    相場は3万〜5万だよ
    高くても20万

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/19(火) 14:51:30 

    >>132
    緩い人もいれば、そうでない人もいるよ。決めつけは良くないぜ!

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/19(火) 14:52:40 

    >>137
    入会金は10万円近くしたけど月の会費は15000円くらいだったよ。
    ちなみに成婚料は取られないところだった。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/19(火) 15:00:51 

    >>121
    ごめん、あなたみたいに男男より仕事だったんだわ

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2022/07/19(火) 15:02:40 

    仕事しながら家族の看病とかする人もいるのにガル民の一部って頭脳止まってるよな

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/19(火) 15:04:18 

    >>156
    人と仲良くなれない人が多い理由が分かる

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/19(火) 15:22:57 

    >>141
    そお? 婚活で結婚した人多いんだな~くらいにしか思わなかった。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/19(火) 15:40:00 

    >>128
    ゴルフってそういうイメージなんですね。
    最近土日に行くと20代30代の方が多いくらいですよ。私の周りも独身の友達同士で行ってます。(お金が自由に使えるので20、30代は独身の方がやりやすいのかも?!)
    ただ、私も飲み屋で出会ってゴルフが共通の趣味で一緒に行くことはありますけど、ゴルフ場で知らない人と仲良くなることはないですね。
    ゴルフはあくまで仲良くなるツールでしかないので、出会い自体は他で探すしかないと思います。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/19(火) 15:48:33 

    >>109
    確かに男一人でタイ旅行とか危ない臭いがする。
    ロリかゲイのどちらか。

    +5

    -12

  • 161. 匿名 2022/07/19(火) 15:50:41 

    >>1
    結婚したいなら、まじめに婚活するしかないと思う。
    結婚相談所とか、アプリでも会員の本気度高めのちゃんと有料のやつ。

    習い事とか社会人サークルとかの出会いって、結婚につながる出会いもあるかもしれないけど、狙って始めるものでもないと思う。そこで出会う人は、独身とも限らないし、すでに彼女いるかもだし、結婚願望があるとも限らない。効率悪すぎるよ。

    私は34歳で社会人サークルで出会った人とつきあったけど。結婚前提とか言ってきたわりに仕事がどうとかダラダラ先送りにしてきて、3年付き合ったけど別れた。
    その後、婚活アプリで知り合った人と結婚したよ。

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2022/07/19(火) 15:51:15 

    >>140
    ん?どこにも白人の「男」は出てこないけど。
    怒りに任せて書かないで、落ち着いたら?
    それとも図星だったのかな?

    +3

    -5

  • 163. 匿名 2022/07/19(火) 15:59:00 

    コロナで人に会いたくない
    出会いもクソもない
    ぼっちで趣味を楽しんでる

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2022/07/19(火) 15:59:08 

    >>155
    横、ほとんどの人は仕事しながら恋愛普通にしてますよ。むしろ仕事ができる人こそ、仕事を理由に恋愛できないなんて言わないよ

    +6

    -8

  • 165. 匿名 2022/07/19(火) 16:27:01 

    >>162
    そっかー、あなた頭がおかしいんだね。関わらないようにしなきゃ。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2022/07/19(火) 16:54:21 

    >>151
    ネットの中ではお姫様になりたいんよ。
    放っておいてあげよう。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/19(火) 16:55:24 

    >>25
    バツ2の同級生(女子)が、2回とも中学の同級生と結婚したけど同じクラス内で凄いなと思った。同窓会しか出会いなかったのね。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/19(火) 16:55:41 

    >>161
    その結婚した婚活アプリってどこですか?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2022/07/19(火) 17:03:25 

    >>155
    ごめん、自戒の意味で言いました。

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2022/07/19(火) 17:06:15 

    >>98
    私は一応家庭があるからな

    +0

    -5

  • 171. 匿名 2022/07/19(火) 17:08:35 

    >>9
    以前通ってたとこは、女性が圧倒的に多くて(9割位)
    男性は定年退職後の人がほとんどだったなぁ。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/07/19(火) 17:11:40 

    元カレへ未婚なの確認してから久しぶりに連絡。
    復縁→結婚という王道パターン。
    未練あった、嫌いで別れた訳じゃないからできた。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2022/07/19(火) 17:20:19 

    >>153
    でもバツイチがモテるって事はそういうことだよ。そういう人が多いってこと。

    +3

    -6

  • 174. 匿名 2022/07/19(火) 17:22:04 

    >>165
    論理的に話せない頭の悪い人みたいだね。
    下位はやっぱり下位だけのことはある。

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2022/07/19(火) 17:42:43 

    あるところで買い物して店主とその商品について話が弾んだんだけど、初対面なのにいきなり個人的な事を聞いてきたからビビっていくの止めた。
    タイプじゃないし、そもそもその商品について話してたのにいきなり聞かれると引くわ。

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2022/07/19(火) 17:48:40 

    >>131
    答えてくれてありがとう。
    嫌がらせって決めつけてる人がいるけど、全くそういう気はないです、でも聞き方が良くなかったですね、不快にさせてたらごめんなさい。

    実は私も独身時代、友達とのタイ旅行からの帰りの飛行機で、当時30代の男の人から声をかけられて、少し話したら連絡先を聞かれたことがあって。
    帰国後に知人にその話をしたところ、言いにくいけど男一人でタイってそれ目的じゃない?って言われてしまい…。

    元々日本での居住地もかなり離れていたというのもあって、その人とは疎遠になった経緯があったので気になって聞いちゃいました。

    131さんは初めから不安にならず、居住地も近く結婚までしたということはご縁があったんですね。

    +8

    -8

  • 177. 匿名 2022/07/19(火) 18:01:41 

    >>1
    出会い系ならわんさかいますよ。
    ヤリモクばかりで危険ですが⚠️

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/19(火) 18:08:02 

    >>1
    相談所。
    ヤリモクや既婚者は紛れ込めないシステムだし、結婚願望ある人しかいない、仲人さんが三ヶ月で成婚退会か交際終了かを聞いてくるシステムだからズルズル付き合うなんてことも起きにくい。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/19(火) 18:14:21 

    >>3
    私も職場です。自然と仲良くなって、お付き合いとなりました。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/19(火) 18:14:50 

    >>109
    昭和の人?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/19(火) 18:16:13 

    >>125
    自分の書いた文書を読んで自分が立派だと思えるならちょっとなにかの病気かもよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/19(火) 18:17:05 

    >>89
    失敗って具体的になにするとそうなる?
    よほどしつこいとか強要してくるとか、相手が嫌がるようなマネをしないとハラスメントとかないよね??

    ふつうに一度ご飯に誘われたりとか告白されただけで、ハラスメント!!って訴える人なんていないよね?断れば良いんだから。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/19(火) 18:17:42 

    >>164
    すいません、会社員だけじゃなくて研究職や専門職もあるんで
    うちの妹も薬剤師だけど転勤多くて独身

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/19(火) 18:19:15 

    >>164
    ほとんどの人って?
    仕事はたくさんあるのにダダの平じゃない人もたくさんいるよね

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2022/07/19(火) 18:40:54 

    >>151
    こういう所に嫌味を言いに来るやっすい人ってどんな生活してるんだろう
    それしかないかニート?
    主が仕事を持ってるなら私の周りはアラフォーで結婚してる人も多いよ

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/07/19(火) 18:45:05 

    >>118
    おめでと!
    インスタ結構いいよね。趣味も共通の趣味で繋がれるし!

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2022/07/19(火) 18:45:23 

    35歳
    会社の話したことない年下に連絡先渡されて少し前から付き合ってます
    ずっと前から気になってましたって言われた
    (私はうっすら存在は知ってた程度でしたが)

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2022/07/19(火) 18:48:04 

    >>24
    なんとなくだけど35歳くらいだとそこまではしたくない、最後の砦だと思ってる人がまだいそうなイメージ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/19(火) 18:52:40 

    婚活のため従業員数が多い会社に転職した人を知っている
    まあ零細や中小にいるより確実に分母は大きくなるものね
    実際は知らないけど、>>187みたいな出会いもある程度従業員数が多いところで起きてそう

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/07/19(火) 18:56:25 

    >>7
    姉がジムのボスみたいなおばちゃん経由で紹介してもらって結婚したよ。
    来てるのは近隣住んでて地域のおばちゃんネットワーク持ってるから、じゃどこどこの娘さん息子さんがとか話が早い。
    本気で探すなら高所得富裕層が多く住んでる近くのジムとかが良いかもね。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2022/07/19(火) 18:56:51 

    >>3
    職場にいいと思える人いない😭

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2022/07/19(火) 19:05:24 

    >>188
    実際砦でもないんだけどね。
    入れば誰でも絶対結婚できるかって言ったらそんなことないしね。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/19(火) 19:06:10 

    >>118
    おっさんおばさんでもインスタでの出会いって活発なんだね

    +4

    -5

  • 194. 匿名 2022/07/19(火) 19:07:01 

    私先週末の3連休、このままじゃまずい!と思って婚活パーティー申し込んだけど結局土壇場で最高にめんどくさくなってキャンセルしちゃった。笑
    39歳、もう無理だろうなぁ、、、

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/19(火) 19:08:30 

    >>189
    従業員数多いです!
    相手が異動してきてまだ2年くらいだそうです
    別れて気まずいパターンにならないように頑張りますw

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/19(火) 19:12:24 

    >>1
    激務すぎて精神的にも限界でフルタイムの事務パートに転職した先で出会った人と結婚した。
    その時私は37歳だった。
    給料は半分に減ったけど何の後悔もせず充実してるなと感じてるタイミングで仲良くなった人とトントン拍子で籍入れたよ。
    立て続けに高齢出産したけど、忙しくも毎日幸せに暮らしてます。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/19(火) 19:39:26 

    >>194
    ダメだよ!来週行くんだ!
    39歳なんてまだ30代なんだよ!?40歳より全然有利じゃないの!今だよ!

    +16

    -5

  • 198. 匿名 2022/07/19(火) 19:40:20 

    35歳なら余裕。結婚相談所でいくらでも相手からオファーあると思う。

    +5

    -5

  • 199. 匿名 2022/07/19(火) 19:46:40 

    >>57
    職場と老人ホームを一緒にしてるの草。
    老人ホームは色んな年代の人がくるけど、職場は新しく入るとしたら大半は新入社員ばかり。職場なら10年勤務してたらとっくに何かが起きてるし、新入社員がアラフォーなんて相手にする訳がない

    +3

    -7

  • 200. 匿名 2022/07/19(火) 20:15:13 

    >>190
    ジムのボス的なおばちゃんってエアロビのハードコースこなしちゃうんだよねー💦当時30代なのにヒーヒー😰しちゃってついていけずにジム辞めたんだけど…そーかぁ~嫌気さして不貞腐れてしまったけれどボス的なおばちゃんと仲良くなって紹介してもらえばよかった(泣)byアラフィフ

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/19(火) 20:17:31 

    >>194
    めんどくさくなっちゎう気持ちわかるけど今から探して行くんだ~行くのだよーファイト♡

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2022/07/19(火) 20:33:37 

    アラフォーで12年彼氏いなかったけど、出雲大社にお参りしてから4ヶ月後に出会って1年後に結婚しました
    結婚相談所の紹介です

    がるちゃんで神社、パワースポットご利益トピを見て出雲大社のコメントが多かったので行ってみました!

    +11

    -7

  • 203. 匿名 2022/07/19(火) 20:33:54 

    バツイチ54歳の兄が顔の広い知人の紹介で再婚したのが初婚40歳の女性(美人だった)
    顔が広い人でもそんな感じになってしまうから、プロにお金払った方がいいかも
    結婚紹介所とかさ

    +6

    -4

  • 204. 匿名 2022/07/19(火) 20:46:37 

    >>1
    引き続きアプリと合コンで良いんじゃないの?
    30代40代専用の出会い系サイトとかあるし
    専用じゃなくても普通の出会い系サイトで年齢書けば良いだけじゃん。

    アラフォーになったからって出会う場所変える必要あるの?

    アプリだって10代から50代まで色んな人がいるじゃん。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2022/07/19(火) 20:49:23 

    >>35
    金の無いジジイは論外

    +17

    -2

  • 206. 匿名 2022/07/19(火) 20:51:42 

    どこで出会う?って他人に聞いても意味ないよ。

    私は友人の紹介で、私は仕事先の飲み会で、私は結婚相談所で、私はサイトで、
    私はクラブでナンパされて、私はキャバ嬢やっててお客さんと、と
    他人が答えたところで、それが主さんにとって何の意味もないよ。

    他人が出会った場所に自分も行けば同じように出会えると期待してんの?
    それは無理だよ。
    その人だから出会えただけ。その人だから声かかっただけ。
    その人だから交際結婚にまで至っただけ。その人の年齢・容姿・家柄などスペックだから。

    人それぞれ見た目も中身もまるで違うのに、他人が出会った場所だけ聞いても意味がない。

    よく「そんなにイケメンの旦那さんとどこで知り合ったの?」としつこく聞かれるけど
    場所を聞き出してあなたが同じ場所に行って声かかると思ってるの?と唖然とする。

    男性に飢えてるおばさんがカっとなってマイナス付けまくるだろうけど。

    +5

    -18

  • 207. 匿名 2022/07/19(火) 21:02:49 

    >>190
    それはそのおばさんが相手の家柄や素性や容姿を知っての上で釣り合う相手を紹介してるから成立した話でしょ。
    「どこどこの娘さんがいるわよ」とか「どこどこの富裕層の息子さんがいいわ」と。
    その紹介に見合うスペックでなければ、同じジムに通ったところで紹介は回ってこないでしょ。
    私も富裕層の友人が多いから紹介してって頼まれること何度もあるけど、
    そのスペックに見合う女性でなければ頼まれても紹介しないよ。相手に失礼だし。
    ハイスペで魅力的な女性だなぁと思えば頼まれなくてもこちらから富裕層の集まる食事会とかホームパーティにご招待することはある。

    光り輝く原石はどこにいても目について、お声がかかる。周りが放っておかない。
    だから輝く女性は出会いに困らない。

    医師弁護士経営者オンリーの富裕層専門の結婚相談所や交際クラブも同じでしょ。
    いくらそこに登録したからって本人が低スペならご指名は来ないし
    スタッフがサービスで紹介1本くらい入れてあげたとしても対面後に2回目のお誘いはなし。

    結局、出会う場所じゃなく、本人のスペックがすべて。


    +8

    -8

  • 208. 匿名 2022/07/19(火) 21:07:16 

    >>198
    いくらでもではない
    それなりの人からそれなりにオファーあるだけ

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2022/07/19(火) 21:08:08 

    >>206
    辛辣だけど、一理ある

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/19(火) 21:12:06 

    >>203
    美人でもおばさんになったら一回り近いおっさんしか選択肢ないんだね

    +10

    -8

  • 211. 匿名 2022/07/19(火) 21:24:54 

    立ち飲み屋

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2022/07/19(火) 21:30:45 

    >>91
    こういうエピソード好き!

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/19(火) 21:33:24 

    >>194

    私も39です!
    この三連休に二回パーティー行って、一つ目は雰囲気良くいい感じにうまく行った。二つ目のパーティーは良い人居なくて時間の無駄だった。そんなこともある。
    でも一つ目のパーティーで二人釣り上げてw来週と再来週、それぞれとランチしてくるよ!
    そんなこともある!

    今週末、パーティー予約してみて。行かないと何も起こらないよ。

    +19

    -3

  • 214. 匿名 2022/07/19(火) 21:36:13 

    アラフォーダメなの?
    とっても綺麗でも?

    アラフォーのおじさんがアラフォーのおばさんを選んでくれないの?

    若い子がそんなにいいのかなぁ。

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2022/07/19(火) 21:50:32 

    >>206
    マイナス多いけど確かに一理あると思う。出会い方、出会う人、出会うタイミングなんてその人によって違うからね

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/19(火) 22:13:32 

    >>1
    アプリはできれば辞めた方がいいよ。
    余程の美人なら別だけど。
    友達はわりと美人のアラフォーだけど、アプリで散々やり捨てされて病んじゃったよ。
    見た目が酷いとか、もさい感じでもいいなら40代以上でいい人はいるかもしれないけど、貴方がそれを求めてるかどうかだよね。。
    本気ならやっぱ婚活サイトとかパーティーとかがいいと思う!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/19(火) 22:14:37 

    >>214
    婚活してる男の大半が子供が欲しいからアラフォーは避けられるのは当たり前だと思う。
    まーそんなおじさんを若い子は選ばないから負のループなんだよね

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2022/07/19(火) 22:17:30 

    >>216
    婚活サイトと婚活アプリってなにが違うの?

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2022/07/19(火) 22:22:46 

    >>38
    だね
    そういう目で見てくる男性は居ないと思う
    若い時から知ってて、お互いに年をとったねーみたいな関係ならあり得るかもしれないけど、スタートが年取った状態じゃ何も始まらない

    +16

    -3

  • 220. 匿名 2022/07/19(火) 22:26:13 

    >>46
    わかる…
    毎日仕事してるだけでしんどい
    そう!試合は終了してしまったわ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/19(火) 22:30:55 

    >>1
    結婚紹介所は?
    私は38歳で入会して、39歳で婚約、40歳で結婚したよ。

    確実に独身で、年収クリアしてて、結婚願望のある男性しかいないから話が早いよ。
    でも結婚紹介所だけに頼るんじゃなく
    趣味とか、友達の紹介とかあらゆる方法を同時並行でやろう。

    +16

    -4

  • 222. 匿名 2022/07/19(火) 22:33:02 

    友達の旦那の同僚が出会いを求めてるらしくて来月辺りに紹介してもらう予定だけど10歳上なんだよね(私は今年35歳)でもきっとこれがラストチャンスと思って行ってくる。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/19(火) 22:40:02 

    >>210
    そりゃ40歳にもなれば同年代はほぼ既婚者だもの。歳下の男は若い子にいくだろうし消去法で年の離れた男性しか選択肢はない。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/19(火) 22:48:16 

    >>222
    頑張れ!!紹介ならある程度安心して会えるんだしいいね!

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/19(火) 22:56:50 

    >>29
    30代で3年も付き合ってるの?
    このままでいい感じ?嫌味とかじゃなくて。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/19(火) 22:59:14 

    恋愛経験豊富なフリをして、結婚紹介所で特別支援学校の教師と出会って、オドオドしながら、実家のお金を渡して、廃棄のような賃貸に住んむ。

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2022/07/19(火) 23:02:04 

    >>210
    しかってことは無いと思いますが
    それが素人の紹介の限界だと思います
    子供2人も独立してそろそろ再婚したら?って言われて紹介されたのが40歳の女性だったらしいです
    自然に出会う恋愛結婚や結婚したい人が集まる場所に行けば違うかもしれません

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/19(火) 23:04:02 

    >>225
    確かに男の人って適齢期以上の年齢なら早くて半年、大体1年後には結婚決めてる割合が多いもんね。知り合いの37歳の男が10歳上の女性と1年半付き合ってるけど今の交際相手と出会う前はあんなに結婚願望高かったのにズルズル交際期間を引き伸ばしてるし、そういう悪い例もあるから3年もズルズル交際してるのは確かに心配になるかも

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/19(火) 23:05:39 

    婚活アプリで夫と知り合った
    41で出会って一年たたずに結婚したよ

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/19(火) 23:13:06 

    >>206
    確かにそうだね。
    縁と言ったらそれまでだけど、私もアラフォーで友達とアプリやって、私はたまたまいい人に出会えて付き合ってるけど、友達は同じアプリでも何人もと出会ってはワンナイトやセフレで終わってを繰り返してる。
    凄い無知で怖い事してたって友達はアプリ退会した。
    なんであんただけ出会えたの!!て言われるけどこればっかりはわからない、お互いすごくタイプだったのと、環境も似てたし出会ったタイミングがよかった。結局は縁なのかな。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/19(火) 23:16:18 

    >>225
    お互いに結婚願望ないからこれでいいと思ってる
    したくなればするだろうし

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/19(火) 23:16:59 

    >>230
    横だけど友達が趣味の掲示板通じて彼氏が出来てたけど、その友達は笑顔が可愛くてコミュ力あって面白くて明るくて魅力的だし、その子だからこそそういう出会いをチャンスに繋げて彼氏をゲットできたんだなーと思ったよ。最後は結局自分の魅力次第よ。だから貴方も魅力的なんだと思うよ

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2022/07/19(火) 23:19:30 

    >>91
    何それドラマみたい!
    マスター居なくなったって、亡くなられたってこと?

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2022/07/19(火) 23:20:26 

    >>3
    それは確かにある
    水や風でそのまま付き合い始めた人は多く
    知ってる

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2022/07/19(火) 23:22:46 

    >>13
    >>37
    >>74
    恋愛経験は?相手はどんなタイプ?
    男側も人数居るのかな…

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2022/07/19(火) 23:25:10 

    >>227
    自然に出会う恋愛結婚や結婚したい人が集まる場所に行けば違うかもしれません

    それで結婚できなかったから40まで独身だったんじゃない?
    それで結局一回り以上のバツイチおっさんとの結婚の選択肢しかなかったってことだよね。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/19(火) 23:26:54 

    >>1
    マッチングアプリとか友達の紹介とかどうでしょうか?
    友達はそれで上手く行った人もいるので。

    私は臆病でアプリ出来なかった。
    躊躇ってるうちに36歳…

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2022/07/19(火) 23:32:12 

    職場でもそこで出会って結婚する人もいれば、そうじゃない人もいるから結局縁だと思う。
    どこで出会うかよりだれと出会うかって話で。
    でもまー出会いの間口を広げることは重要だと思う。どこにチャンスが転がってるかわかんないしね。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2022/07/19(火) 23:45:55 

    縁と己の魅力
    男性に対する許容範囲が広い

    これが備わってる人は確実に結婚出来ます

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2022/07/20(水) 00:10:58 

    >>1
    私が38才の時、7才歳下の彼氏に結婚はまだ考えてないと言われ別れました。
    別れた勢いで私はオーネットに入会。

    夫は、会員女性のプロフィール「趣味ゴルフ」で検索をかけて私を見つけて申し込んでくれたそう。

    1つ歳下、年収は私の3倍1500万、会ってみたら価値観一致。2度目のデートは早速ゴルフの打ちっ放し練習に2人で行きました。

    結婚した今も夫婦でゴルフラウンドしてます。
    ⛳️🏌️‍♀️🏌️‍♂️ゴルフやってて良かった。笑

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2022/07/20(水) 00:13:12 

    >>1
    少し年齢層が高めのバーとかは?
    常連になると周りの常連客からの紹介とかも良くあるよ。有能な独身の部下をさり気なく連れてきてくれたりする。勤めてる会社も分かるし、絶対独身だからアプリより出会いの質は良いと思うけどな。

    ちなみに私、アラフォーだけどこんな感じで紹介してくれようとする人に結構いるから、世間で思われている以上に40代女性の需要も全然あると思う。男も40代前後で独身ならそんなに子供も望んでない印象だし。
    ただし、自分もそれなりである必要はあるね。

    +8

    -8

  • 242. 匿名 2022/07/20(水) 01:08:03  ID:IHyd5ieuAL 

    アラフォーの婚活って「インポッシブル」なんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/20(水) 01:59:35 

    >>30
    子宮頸がん咽頭がん気をつけてね

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/20(水) 02:44:55 

    街コンやお見合いパーティー行ったりしつつ、アプリもやる。

    最終的にアプリで彼氏できたからもう出会い求めてないけど、43歳でもちゃんと出会たよ。

    街コンは趣味趣向の合う人と出会えるから、普通に友だちもできて楽しかった!

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2022/07/20(水) 03:40:35 

    >>133
    アラフォーで日本人男性から声かからなくなって、外国人ならまだそれでも声かけてくることがあったから、そっちに照準定めた子がいるけど、そんな上手く行かないよ。

    相手外国人だし彼女も元々恋愛からの結婚が理想。だからお互いに恋愛関係を築いていくパターンで、お相手になった人なんにんか居たけど、結局それぞれに騙されたり遊ばれたりで最後は相手に飛ばれてた。

    +5

    -3

  • 246. 匿名 2022/07/20(水) 05:04:02 

    出会いの場がなくなる前に結婚した方が良いよ

    +0

    -5

  • 247. 匿名 2022/07/20(水) 05:08:25 

    >>176
    いい歳した男がタイに一人旅って目的は買春?って書き方したら、決めつけでもなく嫌がらせだと思うでしょ、普通に。そういう所だよ…

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/07/20(水) 05:48:43 

    出会いの場がなくなってて
    20代でも未婚や恋人いない人多いのに
    アラフォーならもっと厳しそう

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2022/07/20(水) 07:44:30 

    私は38歳だけど職場でであったよ。
    趣味とかで出会える可能性もあるよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/07/20(水) 07:50:22 

    40以上で彼氏できる人は
    みなさん恋愛偏差値高いのかな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/20(水) 07:52:05 

    今の時代
    職場は問題になる可能性が高く
    ナンパは条例違反
    他の自然な出会いも全滅

    まともな人ほど出会いが無い

    マッチングアプリや婚活アプリのような
    出会い系しか残ってない

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/07/20(水) 08:11:46 

    >>217
    今は子供そこまで望んでない人もいるよ。
    色んな人いる。
    男も40位だったら、今から子供は少しきついよね。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2022/07/20(水) 08:39:41 

    >>138
    外国人って。主語が大きすぎるよ。
    視野狭すぎ。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/07/20(水) 11:03:12 

    >>251
    まともな人もアプリから離れてるよ
    付き合うのは簡単だけど、別れるのもその分早い
    アプリで浮気される可能性も高いし、既婚なのにアプリやってる人もいるし、メリット少なすぎるってことで離れてる。
    まともな人ほど恋愛、結婚離れしてると思う
    無理して出会い探してまで恋愛や結婚したくないって。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/20(水) 11:05:16 

    >>252
    そういう男性は婚活の中では圧倒的に少数だよ
    少ない中で自分の好みだったり、合う人探さないといけないからハードモード

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2022/07/20(水) 11:07:21 

    婚活アプリってぶっちゃけ綺麗事抜きにせフレ探しに近くならない?

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2022/07/20(水) 11:08:46 

    >>194
    あの雰囲気嫌いな人も多いから無理することもないと思うわ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/07/20(水) 11:13:31 

    知り合いにいたモテてた軽い男がコロナ始まったあの何年か前に、親とかにコロナ感染したら悪いからと、出会い系アプリも遊びもやめててびっくりした。アプリしてる人ってあの頃もお構いなしだったから、アプリやる男女は地雷多いイメージはあるわね

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2022/07/20(水) 11:15:15 

    >>257
    私は苦手だからいかなくなった
    会話数分した人の中で誰か決めなきゃいけなくて、焦るし、空欄提出することも多かったから疲れるだけだから行かなくなった

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/07/20(水) 11:21:46 

    >>73
    むしろ綺麗事ぬきに若いときより絶対に産後とか年老いてきたほうが性欲ますというか奥が気持ちよくなる良さを覚えてセックスにハマる人おおいよ

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2022/07/20(水) 11:23:39 

    >>1
    高校の同窓会で再会したのが、今の夫です。

    +0

    -2

  • 262. 匿名 2022/07/20(水) 11:24:28 

    >>91
    あほくさ

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2022/07/20(水) 11:25:11 

    きちんとスペック高い人で性格良い人は出会い系とか婚活はやめたほうがいいよ本当に

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2022/07/20(水) 11:32:04 

    >>1
    高望みしないんであれば結婚相談所。
    後は趣味のオフ会とか。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/07/20(水) 11:43:57 

    >>46
    でもさ、あきらめてちょっと余裕がある雰囲気の方がうまく行くと思うよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/07/20(水) 12:53:53 

    >>114
    > 相性よければセフレになるか運よけりゃそのまま結婚まで行く人たちもいるし

    セフレも難しくなるよ
    結婚なんてとんでもない

    相性とかその程度の理由で選ばれなくなるのが40代なのよ。だからレス元さんも、取っ替え引っ替えじゃないとこういう状態保てないって言ってるわけだし。

    まぁまぁマグロなのは想像できるけど。なんか私の友達の感じと同じっぽいから。

    彼女は性的にここまでアグレッシブじゃないけど、恋愛大好きで何歳になっても姫願望があるような子。つまり恋愛において、自分はあくまでも受け身で相手から愛されるもの求められるものだと信じてるから、話聞いてても多分まぁまぁマグロっぽい。

    若い時はそれで上手くいってたけど、40過ぎてもこのスタンスだから、まともな彼氏何年もできず。付き合い始めたと思っても、大事にしてくれないと分かるや一気に冷めるからダメになるみたい。

    相当おブスでもない限り、まぁまぁ当たり前に可愛い20代の子ならいざ知らず、姫扱いを求めるハナッからBBAを大事にするって難しいよね。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/07/20(水) 13:32:29 

    アラフォーなら、やはり信頼できる人物の周りにいる人に限るよね。
    偶然出会って恋に落ちるシチェーションはほぼないに等しいし、むしろ、外見やフィーリングで落ちる恋なんてアラフォーには危険すぎるわ。
    主さんの平和で幸せな生活が継続出来そうな相手を選ぶんだよ。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2022/07/20(水) 14:09:48 

    >>247
    横だけど謝ってるし聞かれた主も流してるのに、当事者でもないあなたがそこまで怒る必要ないと思うよ

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/20(水) 14:41:30 

    >>259
    マッチングしてもその後デートするまでのLINEのやり取りが面倒臭い。パーティー後にお茶すれば良い話だけど知らない相手と複数話した後はヘロヘロになってるからそんな気力もないんだよね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/07/20(水) 14:47:28 

    パーティーもアプリも経歴詐称やクズ既婚者も混ざってる確率も高いから結婚を視野に入れた出会いを求めてるなら相談所一択だと思うよ。
    単純に異性と出会いたいとかならいくらでもあるけど。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/20(水) 15:32:22 

    >>268
    私も思った。正直、言われてみればまぁなるほどね…の内容。

    当人も「そんな話もなくはない(知ってますよ〜)」と流してる。

    なのにヨコから「(アンタが悪いの)そういう所だよ!」と槍を刺してくる。

    もう何が何だかの地獄の問答w

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/20(水) 15:33:41 

    友達の紹介。
    35歳で紹介してもらい、36歳で結婚。
    この歳になると数より質が大事な気がする。
    安心感重視。ただ紹介はそんなにないからかなり貴重。

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2022/07/20(水) 17:13:13 

    田舎オドオドの結婚は、中学校や高校の同窓会に行けず、結婚して孤立して、田舎で専業主婦する。
    子供がいても子供は、学校に適応出来ず、母親と同じように学校でオドオドして小さく縮こまって適応する。
    都会に進学したとしても適応出来ずにオドオドして実家に帰る。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/07/20(水) 18:37:39 

    スポーツの社会人サークルで彼氏ができました。
    若い女の子も多いけど、年齢気にしない男性もいますよ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/20(水) 18:48:37 

    自分がかなり稼げるようになったら、
    なんか億劫になってきた。
    もちろん1人は寂しいんだけどね。だからあまり仕事ばかりもいけないね、、

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/07/20(水) 19:11:41 

    >>106
    私はそれで女友達が2人できたw
    台湾一人旅女子は多い。
    男性一人旅が多いのってタイとかインドってイメージ!他どこかあるかな?
    今はできないかもだけど…

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/07/20(水) 20:16:32 

    35歳処女って人も多い。
    旦那だけ、とか。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2022/07/20(水) 22:00:47 

    会社の36歳の独身女性に男性を紹介しようとしたら、自分はちょっととか、どんな人がいいの?というとうーんとかイマイチ煮え切らずイライラします。
    この前違う部署の男性から紹介を頼まれて連絡先教えてもいいかって聞いたら、私そういうのだめなんですとのこと。
    なんかなり悪い。
    こういうところが独身なんだろうと思う

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2022/07/20(水) 22:03:12 

    35歳処女,交友関係は、田舎の郊外で優しい繊細なヒマな中国人養う人だけ。
    お互い、大人数オドオド同士で長年の仲。
    結婚紹介所で、特別支援学校の教師と出会って結婚。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/07/20(水) 22:34:41 

    >>278
    めんどくさい独女ですね。
    結局、紹介しても文句言われそう。
    そんな人に紹介してあげようと思う貴女とてもいい人だと思います。

    私が婚カツ中なら、希望はっきり伝える(背は問わない、ちゃんと安定した仕事についてる人、タバコ吸わない人がいい、専業主婦したい、このあたりのマンションに住みたいとか。)。
    条件と、(自分と接していて雰囲気分かるだろうから)雰囲気合いそう人紹介してもらえると嬉しいって伝えるかな。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/07/21(木) 15:10:41 

    職場人と付き合い結婚しました
    たまたま縁があり、運が良かったです

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/07/21(木) 15:39:24 

    >>274
    若い子にもてない男をおばさんが回収してるだけ

    +0

    -3

  • 283. 匿名 2022/07/23(土) 19:15:01 

    >>1
    男友達の紹介でした。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/01(月) 16:55:26 

    >>266
    ぐさっ。
    わたしのことだ。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/04(木) 00:25:35 

    >>278
    紹介してほしいって頼んできたのにそれなの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード