ガールズちゃんねる

飲酒運転の車が倉庫に突入 1人が意識不明、1人が重傷【熊本】

70コメント2022/07/18(月) 23:44

  • 1. 匿名 2022/07/17(日) 21:57:48 

    飲酒運転の車が倉庫に突入 1人が意識不明、1人が重傷【熊本】(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュース
    飲酒運転の車が倉庫に突入 1人が意識不明、1人が重傷【熊本】(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    17日午前8時半頃、熊本市西区春日の運送会社の倉庫に軽自動車が突入し、作業中の男性2人をはねた。車を運転していた熊本市中央区の無職 大坪英幸容疑者(58)の呼気からは基準値の4倍を超えるアルコール分が検出され、警察は酒酔い運転の疑いで現行犯逮捕した。

    +0

    -76

  • 2. 匿名 2022/07/17(日) 21:58:23 

    迷惑!

    +133

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/17(日) 21:58:43 

    飲んだら飲むな!
    乗るなら乗るな!

    +78

    -12

  • 4. 匿名 2022/07/17(日) 21:58:46 

    +8

    -17

  • 5. 匿名 2022/07/17(日) 21:58:55 

    3連休あっちこっちで色々起こりすぎだよ〜

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/17(日) 21:59:06 

    最悪…だから酒飲みは嫌い…!

    +132

    -4

  • 7. 匿名 2022/07/17(日) 21:59:11 

    酒税上げるか飲酒運転の罰則もっとキツくしてくれないと…

    +116

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/17(日) 21:59:30 

    なんで飲んだ後に乗るん

    +70

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/17(日) 21:59:37 

    いまさらながら。

    飲んだら乗るな。

    飲むなら乗るな。

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/17(日) 22:00:09 

    泥酔か…作業員の方意識戻りますように!

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/17(日) 22:00:22 

    ただいつも通り会社で仕事してただけなのにね
    こんなの防ぎようがないわ

    +130

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/17(日) 22:00:28 

    朝から飲んでたの?

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/17(日) 22:00:37 

    また九州か…_(⌒(_´;ω;`)_

    +8

    -16

  • 14. 匿名 2022/07/17(日) 22:00:45 

    飲酒運転する人の楽観的思考、本当に理解できない。なぜ「自分は大丈夫」と思えるのか。倫理観がない以前に、そこが不思議。

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/17(日) 22:00:50 

    無職で暇なのか?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/17(日) 22:01:03 

    飲酒運転=故意=殺人

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/17(日) 22:01:29 

    飲酒運転はもう殺人罪とか適応でいいと思う。
    危険運転とかのレベルじゃない。
    飲んで運転するんだから、そのくらいにしないとなくならない。
    罰金が凄く高くなった時に少し減ったけど、また増えてきてる。しかも保険未加入とかの人もいるし、飲酒運転は交通事故ではなく殺人だと思うよ。

    +104

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/17(日) 22:02:32 

    飲酒とかあおりとかもっともっと厳罰に処してほしい。性犯罪といい日本の刑罰は緩すぎる。

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/17(日) 22:02:36 

    >>1
    アルコール感知してエンジンかからないようにしてくれ!

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/17(日) 22:04:06 

    >>1
    無敵の人なんかな?

    +0

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/17(日) 22:04:22 

    未だに飲酒運転とか煽り運転する馬鹿がいてホント迷惑!
    馬鹿にぬる薬はないってこういうことなんだ呆

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/17(日) 22:04:25 

    ゆめタウンの切りつけ事件に、糸島の液体事件、フェリー乗客行方不明と今日は九州のニューストピ目立つな

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/17(日) 22:04:44 

    凶器にもなりうる車に酒を飲んでるのを自覚して乗って運転するなんて未必の故意による無差別殺人として裁くべき。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/17(日) 22:05:05 

    死刑相当

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/17(日) 22:05:31 

    >>6
    わかる!
    で、次の日記憶がないとか抜かすんだよね。
    記憶あるくせに都合良い時だけお酒のせいにして。

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/17(日) 22:06:36 

    >>17
    ほんとそれ。
    あとは車内感知でアルコール、保険未加入の人間には運転エンジン掛からない仕組みとか出来ないかな…

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/17(日) 22:06:49 

    >>23
    私も思ってた
    ちょっと続きすぎてて怖い

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/17(日) 22:07:45 

    >>3
    ん…??

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/17(日) 22:08:36 

    昔と違って飲酒運転はかなり厳しくなったのにそれでも飲んで運転しようと思う気持ちがわからん

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/17(日) 22:10:28 

    飲酒運転と酒気帯び運転で罰則が違うとか意味わからん。どっちだろうが酒飲んで運転してるのに分ける必要ある?って思う
    酒飲んで運転したら殺人未遂で裁け

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/17(日) 22:11:34 

    朝帰りってことか?
    大丈夫〜って思って飲酒運転するやつもいるし、そもそももうそんな判断もできない状態で運転してしまってるパターンとかもありそうだから、本当なんかアルコール数値高い人だとエンジンかからない仕組みにしてほしいね、、、

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/17(日) 22:11:35 

    >>1
    たばこのCMより飲酒運転撲滅のCM流せばいいのに。
    事故る映像とか懲役とか怖い映像とワードで恐怖心を植え付ければいい。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/17(日) 22:13:18 

    >>1
    飲酒運転で捕まった者には体内にマイクロチップを埋め込んで監視する
    この法案を国会に持ち込めば賛成多数で可決されるのでは
    蓮舫のババアは反対反対とギャーギャー吠えるだろうけど

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/17(日) 22:16:04 

    >>26
    私はこれを言う人とは距離を詰めないことにしてる
    いい歳して適量を超えてお酒を飲んで、自分がしたことをお酒のせいにする
    人として信頼できない

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/17(日) 22:19:04 

    >>33
    これだけ世間で飲酒運転が非難されて撲滅の声あがって厳罰化されて来てもいまだにやる奴らは何見せても「自分は大丈夫」としか思わないから変わらない
    人間じゃなくて酒飲んで運転する生き物だよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/17(日) 22:19:06 

    >>6
    この年代の人は若い頃に飲酒運転の取締りが厳しくなかったから、飲んで乗るのが当たり前の人がいるよね!
    取り消されて3回目の免許って言ってたヤツいたよ!もう取らせなくていいよ!

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/17(日) 22:20:39 

    >>37
    飲酒運転一回でもした人は1発免停、執行猶予なしの実刑にしないと無くならないと思う。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/17(日) 22:22:58 

    >>17
    日本中で署名活動して「飲酒運転は未必の故意による殺人罪」って法案通せないかな?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/17(日) 22:23:32 

    無職のくせに!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/17(日) 22:24:30 

    >>29
    ひらがなだったら、あってるけどね

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2022/07/17(日) 22:25:09 

    >>7そんなことしても飲む人は飲む
    運転手の呼気アルコール度数測って検知されたらエンジンかからないとかになればって思ったけど、これもすり抜けようと思えばすり抜けられそうだよね
    飲むなら乗るな!というのを全ての運転手が肝に銘じてほしい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/17(日) 22:25:50 

    >>7
    酒はタバコよりよっぽど人殺してるのに、なんでタバコばかり税金上げられて悪者扱いされるのか納得出来ない。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/17(日) 22:28:03 

    >>41
    そうそう…って平仮名でも違うわーーーい

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/17(日) 22:29:35 

    健康診断でエコーの先生がアルコールは本来、体内に入れるものでは無いから呑まない方がいいんだよと言ってた。
    酒にも自分にも溺れて理性無くしてまで呑むのも良いことない。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/17(日) 22:30:20 

    >>44
    ほんとだ、ひらがなにしてもまちがってる。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/17(日) 22:33:30 

    >>17
    ほんとだよね。
    昔と違ってこれだけ飲酒運転に対する世間の意識は変わってるのにこの期に及んでまだ乗ってる人呆れて言葉も出ない。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/17(日) 22:43:20 

    >>36
    もうそいつらは諦めて子供の頃から重罪なんだと植え付けるしかないね
    昔は多少の飲酒運転なんて普通だったから、それを知ってる世代がいなくならないとムリかな。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/17(日) 22:43:38 

    >>6
    えーん(T_T)

    酒好きだけど絶対運転しないし記憶無くさないから嫌いにならないでぇー(T_T)

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2022/07/17(日) 22:49:28 

    本当に最低な犯人だわ。

    被害に遭われた方がどうか回復しますように!

    +2

    -0

  • 51. アーシェ 2022/07/17(日) 23:06:46 

    飲酒運転したら手首切断して二度と運転出来ないようにしろ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/17(日) 23:09:23 

    >>7
    エンジンにアルコール探知機つけて、乗るたびに毎回息吐いてチェックがいいと思う。
    臭すぎてエラー起きるかもしれないが…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/17(日) 23:23:48 

    私は酒飲みです。
    休みの日は昼から飲むこともあります。
    なので、運転には疎遠になり…車手放しました。

    アル中の自分がイヤになる。

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2022/07/17(日) 23:29:35 

    九州の飲酒運転率は異常

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/17(日) 23:33:27 

    >>49
    でも暴言吐いたりするんでしょ?
    エロ可愛くなったり。
    だけら嫌いよ!

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/07/18(月) 00:47:38 

    >>55
    暴言w

    吐く人は吐くよね。じじいとか。
    最低だよね。
    私は友達としか飲みに行かないから(今は行けないけど)暴言吐いたことは無いなぁ。

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/18(月) 01:16:15 

    >>3
    とりあえず飲まなくても乗るな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/18(月) 02:12:00 

    >>3
    まあ、言いたいことは分かる

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/18(月) 02:45:43 

    >>6
    私、小さい頃、お酒臭い知らないおじさんにスーパーでいきなり頭グーで殴られてから、お酒とお酒飲む人が無理になった。トラウマです。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/18(月) 04:21:19 

    >>1
    自動運転早くできないかな。
    明日は我が身だもん。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/07/18(月) 07:02:58 

    >>3
    飲んだら乗るな!
    乗るなら飲むな!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/18(月) 10:00:18 

    >>54
    旦那の田舎とか車で行ってるのに、ビール出してくるよね!
    なんか見栄なのか麦茶じゃケチくさいから、アサヒのスーパードライ出せみたいにじいさんが言うもんね…。
    旦那は田舎出身だから、またそれを飲むもんね!!
    結局帰りは私か運転。
    帰りにジュースやオロナミンCと同系列でビール持たせるもんね…。
    こいつら酒提供して罰せられないと変わらないんだろうね!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/18(月) 11:09:07 

    >>1
    今って酒気帯び運転が3年以下の懲役か罰金50万だっけ?
    罰金の部分をのけて、執行猶予なしの実刑でいいと思う。
    で、2回目は窃盗みたいに常習累犯つけて罪を重くして…
    懲役10年とか。
    で、3回目は死刑。
    くらいやらないとマジで減らないと思う。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/18(月) 14:19:49 

    >>18
    煽り運転の問題はそれ以前に煽られた側が煽ってたり滅茶苦茶な運転してた人も多数でそのあたりは報道されてない事実

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/18(月) 14:21:13 

    キャバクラ嬢とか気にせずいまだに運転してる人大量にいるよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/18(月) 14:30:43 

    あほばかりだな。罪を重くしても変わらん。むしろ第2被害が増えることはわかる?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/18(月) 17:53:25 

    >>33
    煙草のCMはもう無いよー

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/18(月) 17:56:27 

    >>67
    JTってもうCMやってないっけ?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/18(月) 21:01:18 

    >>68
    ばあちゃん何時代から来たんだよ
    お家テレビ無いの?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/18(月) 23:44:57 

    >>69
    JTのHP見てみな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。