ガールズちゃんねる

磯野貴理子流“更年期障害の乗り越え方”「不安になるかもしれないけど、絶対終わるから」

161コメント2022/07/06(水) 10:02

  • 1. 匿名 2022/06/27(月) 16:43:13 

    磯野貴理子流“更年期障害の乗り越え方”「不安になるかもしれないけど、絶対終わるから」(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
    磯野貴理子流“更年期障害の乗り越え方”「不安になるかもしれないけど、絶対終わるから」(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)news.yahoo.co.jp

    ――具体的には最初にどんな変化を感じましたか? 磯野貴理子: はじめて「あれ?」って思ったのは、歩道橋を渡れなくなっちゃったとき。怖くて足が震えるんですよ。階段を上って、向こう側に渡ろうとすると歩道橋がガラガラと崩れ落ちるイメージが…


    ――磯野さんは先輩のどんな話が参考になりましたか?

    磯野貴理子: 特に参考になったのは「元気が出るおいしいものを食べなさい」というアドバイス。すぐにスーパーにうなぎを買いに行って食べました。うなぎはしばらく食べていなかったので、おいしかったですね。マグロのお刺身を食べたときもちょっと元気になりました。自分では食欲が落ちていることに気づいていなかったんですよね。食べることに興味がなくなっていたんだと思います。

    「こういうときこそ運動をしなさい」って言ってくださった方もいて、一生懸命歩きましたね。もちろん歩道橋は避けて(笑)。

    あと、お医者さんから「ストレスをためちゃダメ」と言われたので、嫌だなと思うことから距離を置いたりもしました。真正面から向き合わないで、たまに逃げたり手を抜いたりしていましたね。
    (中略)
    更年期障害って終わりが見えないから、「ずっと続くのかな」とか不安になってつらくなることもあると思うんですけど、終わるのは確かだから。絶対ね! みんなあることだから怖くないですよ。

    +290

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/27(月) 16:44:18 

    もう強烈なBTSファンのイメージしかない

    +131

    -7

  • 3. 匿名 2022/06/27(月) 16:44:19 

    もちろん歩道橋は避けて(笑)ってどう言う意味?

    +8

    -41

  • 4. 匿名 2022/06/27(月) 16:44:38 

    終わる頃には立派な婆さんなのが問題

    +278

    -5

  • 5. 匿名 2022/06/27(月) 16:44:58 

    生理いつ終わるのかな。
    もう終わったのかな。
    みなさんはいつ終わりましたか?

    +79

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/27(月) 16:45:16 

    41歳。
    今ですら暑がりの汗っかき。
    冬でも室内入ると汗かくのに。
    更年期に入ったらどうなっちゃうのだろう。

    恐ろしい。

    +186

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/27(月) 16:45:19 

    >>2
    え?!そうなの?!

    +95

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/27(月) 16:45:21 

    自分の更年期の症状がどんな風になるか分からないからこわいね。突然歩道橋渡れなくなるとか初めて聞いた症状。

    +189

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/27(月) 16:45:31 

    >>1
    ヤクルトファンだよね
    この人

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/27(月) 16:46:02 

    >>3
    無理しないで歩くって感じかな?

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2022/06/27(月) 16:46:06 

    >>1
    抗酸化と腸活で乗り越える

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2022/06/27(月) 16:46:17 

    >>3
    階段は疲れるからじゃない?

    +9

    -17

  • 13. 匿名 2022/06/27(月) 16:46:48 

    井森美幸と違ってほんとにモテなさそう。中身がうざすぎて

    +5

    -38

  • 14. 匿名 2022/06/27(月) 16:46:59 

    >>3
    元記事読もう

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:00 

    >>2
    推しのデザインしたピアス着けるために60前にして初めてピアス開けたってのがなかなか衝撃だった

    +128

    -3

  • 16. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:04 

    >>5
    物凄くばらつきがある
    私の知ってる人は50でもあったよ
    不規則になるとは言ってた今月来たけど先月無かったとか、でもコレも人による本当に

    +86

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:25 

    >>5

    内膜症治療の為に38歳から生理止めてる。
    まだ治療は続けなきゃいけないから、止めたまま生理も終わり更年期突入しそう。

    でも生理のない生活めっちゃ楽だよ。

    +97

    -4

  • 18. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:28 

    >>3 歩道橋を渡れなくなったらしい
    ――具体的には最初にどんな変化を感じましたか?

    磯野貴理子: はじめて「あれ?」って思ったのは、歩道橋を渡れなくなっちゃったとき。怖くて足が震えるんですよ。階段を上って、向こう側に渡ろうとすると歩道橋がガラガラと崩れ落ちるイメージが浮かんできてしまって。怖くて怖くて、途中で引き返しちゃって、結局横断歩道を渡ったりしていましたね。「私どうかしちゃったのかしら」とか思って、ビックリしました。もともと高所恐怖症ではあったんですけど、それまで渡っていた歩道橋が急に渡れなくなったので「なんだろうな」と思いましたね。

    +122

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:33 

    >>12
    ごめん、自己レス。
    疲れるとかじゃなくて、更年期の影響で急に歩道橋が怖くなったんだって。精神的にも色々不調が出るよね。

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:34 

    >>2
    流石にキツいな
    ファンの総称がARMYなんでしょ?
    こんな高齢なARMY(軍隊)はちょっとな

    +5

    -45

  • 21. 匿名 2022/06/27(月) 16:47:59 

    >>1
    男も女もあること

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/27(月) 16:48:26 

    >>2
    あとYOUね

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/27(月) 16:48:50 

    >>20
    自分の職場のお局も含めて高齢のKPOPファンにはいいイメージがない

    +43

    -9

  • 24. 匿名 2022/06/27(月) 16:48:56 

    >>6
    私も更年期きてないのにもともと汗っかき
    冬でも焦ったり緊張したら一気にオデコから汗が流れ落ちてくる 涙
    夏になる今なんてもう地獄だよ〜

    これで更年期経験したら死にたくなるかも 泣

    +81

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/27(月) 16:49:03 

    >>7
    かなりテレビで語ってるよ〜
    すんっっごいファンみたい

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/27(月) 16:49:32 

    >>22
    ついでにキョンキョンもね…

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/27(月) 16:49:58 

    >>25
    そうなんだね!テレビみないから全然知らなかった
    しかしこの人はヒモ旦那といい大変だっただろうから、それが心の支えになったのならよかったよね。

    +76

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/27(月) 16:50:03 

    >>20
    高齢army多いから大丈夫

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/27(月) 16:50:09 

    >>18
    本当に更年期のせいなの?
    別の精神疾患じゃないのかな

    +9

    -24

  • 30. 匿名 2022/06/27(月) 16:50:13 

    >>15
    結構なファンだね!

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/27(月) 16:50:37 

    私、更年期真っただ中。ホットフラッシュがとにかく辛い。これからの季節は特に顔から滝汗。
    でも、私の母79歳ですが、まだ同じように顔から滝汗ですよ、終わらない人もいる。

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/27(月) 16:50:51 

    カーッと熱くなって汗がダラダラ流れるんだけどこれからの時期はまだ言い訳出来るからいい

    真冬で汗ダラだと恥ずかしくなってしまう

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/27(月) 16:51:11 

    >>5
    45になってそろそろあがりそうな気配
    生理の周期がだんだん短くなってるし情緒的にも不安定なことが多いから更年期なんだろうな
    命の母を買おうか検討中
    歳は取りたくないものだね

    +98

    -2

  • 34. 匿名 2022/06/27(月) 16:52:40 

    >>5
    5ですが生理が来そうで来ない感じが1ヶ月続いています。アラフィフなので。こんな感じで終わるのかな?

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/27(月) 16:52:56 

    元々不安神経症の性格で
    今から更年期が不安
    乗り越えれる気がしない(泣)

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:08 

    >>5
    今47歳。2.3ヵ月なかったり少量だったりして、あぁもう終わりなのかな〜と思ったらまた普通に来たりしています。
    不規則で困るから終わるならスパッと終わって欲しい‼︎

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:16 

    >>1
    年を重ねて磯野貴理子好きになってきた今日この頃。

    +17

    -6

  • 38. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:27 

    歳下との結婚ではしゃいで、雑に扱われ、金の切れ目が縁の切れ目で離婚し、行きついた先が韓国アイドル。
    絵に描いたような転落だね。

    +7

    -29

  • 39. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:30 

    >>6
    55歳
    本当にすごい汗だよ。
    顔と頭から、朝化粧中から汗かくので、ほぼすっぴんに近い。
    マスクしても汗。つらいよ~

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:36 

    命の母って更年期にどのくらい効きますか?

    +4

    -4

  • 41. 匿名 2022/06/27(月) 16:53:49 

    症状が重い人って1割か2割くらいだっけ?
    5割もいなかったはず
    けどほとんどの人がなんらかの症状は出る

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/27(月) 16:54:56 

    >>1
    おーい磯野!野球しよーぜ

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2022/06/27(月) 16:56:44 

    >>15
    誰のファンであれ推しが出来ると行動力が上がるというかフットワークも軽くなるし、良い刺激なんだろうね
    もれなくうちの母もです

    +95

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/27(月) 16:57:13 

    >>2
    もう、人生逆算だしね。
    そんなのにハマれるなんて逆になんか羨ましいわ。
    迷惑かけなければ、好きなことして過ごせるって勝ち組。

    +143

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/27(月) 16:57:53 

    >>8
    独身でバリバリ稼いでたキャリアウーマンが43歳超えて更年期障害で働けなくなって会社辞めてた。
    その後、低収入だけど緩い職場に転職して仕事を続けてる。

    もちろん人によるけど、女性は同じ働き方をずっと続けていかれるとは思っていない方がいいよ。

    +125

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/27(月) 16:58:06 

    >>1
    私も更年期なのかな。イライラするのは昔からなんだけど自意識過剰になった。

    がるちゃんで「この前電車でキレイな人ががるちゃんやってたの見た」って書き込みあったら「あら?わたしのこと?」って思ってニヤニヤしてる。あとでそんなわけないと気づいて、そんな自分にイライラする。

    +17

    -5

  • 47. 匿名 2022/06/27(月) 16:58:46 

    >>2
    でも推し活とかは更年期とかの女性の為にあるのかもとすら思うよ最近
    それで癒されるならいいと思う~

    +175

    -4

  • 48. 匿名 2022/06/27(月) 17:00:04 

    >>43
    うちの母もコロナでBTSにかなり癒されたみたいでそりゃあ良かったって感じ

    +47

    -3

  • 49. 匿名 2022/06/27(月) 17:00:22 

    >>29
    更年期鬱による不安障害だよ
    私もある日いきなり今まで気にしてなかったことが気になったり怖くなって大変だった
    でも更年期の終わりと共にもとに戻っていったよ
    もともと楽観的な人ほど怖いと思う、自分が自分じゃないみたいになるから

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/27(月) 17:00:41 

    改名したんじゃなかったっけ?

    もちろん、磯野貴理子の方が、断然

    いいけど

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/27(月) 17:01:15 

    歩道橋渡れない感覚わかるかも
    私はエスカレーター乗るときがちょっと怖くなった
    今までは何も考えないでスッと乗れてたのに

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/27(月) 17:01:18 

    個人差大きいよね。自分の母親が更年期障害が強く出てたら、自分も強めに出る可能性があると思ってるといいと思う

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/27(月) 17:01:22 

    >>4
    50代後半はお婆さんではないかも
    周りの人を見ると若々しいよ
    なるべく見た目の若さとか関係なく、そこそこ健康な高齢者になりたいわ

    +32

    -4

  • 54. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:08 

    >>45
    仕事辞めたら動悸と冷や汗が嘘みたいに治ったんだよね
    他の症状はまだあるけどストレスも加速させてたんだと思う

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:18 

    >>51
    たまにパニック障害みたいな症状出る人いるけどなんでなんだろうね

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:40 

    なぜかスーパーで買い物してる時に強い不安を感じるようになった

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/27(月) 17:02:57 

    前に、不妊治療でホルモンいじると更年期障害きついと聞いたことがあるから怯えてたけど、大したことなかった。ちょっと気力落ちて太ったくらい。みんながんばろうね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/27(月) 17:04:08 

    >>5
    昨年(51歳)まであったよ。50~51の一年間は月経間隔、量共に不規則だった。
    今、更年期真っ最中なんだろうけどそんなに辛くない。体調、メンタル共に。
    ババァだけど、推しが出来て幸せ。

    +68

    -5

  • 59. 匿名 2022/06/27(月) 17:04:21 

    >>56
    友人は室内(家は平気)に入ると不安になるようになったって
    いろんな症状があるね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/27(月) 17:04:27 

    >>57
    大したことなくて良かったね
    個人差大きいっていうもんね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/27(月) 17:05:37 

    >>20
    AKBのファンもジジイが中心だろ

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/27(月) 17:06:11 

    >>20
    年齢関係なくない?
    ジャニオタみたいな事言ってんなよ

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/27(月) 17:06:25 

    >>53
    でも私の母は45歳で孫産まれたし、20代の私からしたら50代後半はお婆さんってイメージ
    私も高校生ぐらいの子からしたらオバサンだろうしね

    +2

    -26

  • 64. 匿名 2022/06/27(月) 17:06:41 

    「不安になるかもしれないけど、絶対終わるから」
    ほんとこれよ、そう思って乗り越えるしかない

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/27(月) 17:06:43 

    >>8
    私、既に生理で毎月ホルモンバランスにブンブン振り回されてるから更年期がすごい心配。更年期もピルとか漢方で治療したら抑えられるの?

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/27(月) 17:07:00 

    >>6
    41歳って十分更年期の年齢だと思ってた
    親が44歳だけどしんどそう

    +4

    -16

  • 67. 匿名 2022/06/27(月) 17:07:19 

    >>58
    良かったら推し教えて〜
    今誰にもときめかなくて楽しくなくて…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/27(月) 17:07:42 

    >>5
    私の母は今年55歳になりますが、まだあります。
    ただ、半年前から間隔が空いてきて予兆があっても結局来なかったりみたいで、そろそろかな?と話してます。
    見た目もかなり若く、38〜40くらにに見られます。
    髪や肌もツヤツヤなので、この年齢まで生理があるのかなと思います。

    +40

    -6

  • 69. 匿名 2022/06/27(月) 17:08:04 

    >>8
    『歩道橋は避けて』っていうのは、突然歩道橋が渡れなくなる症状って事ではなくて、ただ単に歩道橋の階段がしんどいって事なんじゃないのかしら?

    更年期の症状で、高所が怖くなるとか何かあるのかな。

    +6

    -19

  • 70. 匿名 2022/06/27(月) 17:09:14 

    >>63
    それはあなたのお母さんが極端に老けてるのでは?
    うちの母も46くらいで孫が生まれたけど50代なんてまだまだ若かったよ
    65歳あたりから「おばあさんになってきたな」って感じた

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/27(月) 17:09:47 

    >>52
    私の母は更年期中、とにかくメンタル不安定で泣いたり怒ったり手がつけられなかった。
    私もそうなるのだ、母親に似ると聞くし…とドキドキしてたけれど、全然何ともならなかった。
    疲れやすいなぁとか、太りやすいなぁ位で。
    こればっかりは、本当に人によるのかも知れない。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/27(月) 17:09:47 

    鬱になって電車に飛び込みたくなる人もいるんだよね。
    女優の木の実ナナさんがそうだった。
    ファン?だったか、スタッフさん?だったかに、明らかにこれはおかしい!って言われて病院行ったんだよね、確か。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/27(月) 17:10:02 

    >>63
    50代後半ってまだ定年前だよ
    一般的にお婆さんではないとは思うけどね
    男性もお爺さんではない世代よ
    一般的な話ね

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/27(月) 17:13:04 

    若い頃から生理痛に悩まされて、閉経近くなったら更年期障害とか女性の体って本当にしんどい
    もちろん個人差があるけれど

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/27(月) 17:16:00 

    貴理子さんは、若い子が好きなんだよ。
    それが生きるパワーになるんじゃない?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2022/06/27(月) 17:16:39 

    >>5
    50だけどまだあります。筋腫あるし、生理痛あるから早く終わってほしいです。更年期ぽい感じはずいぶん前からあります

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/27(月) 17:17:19 

    >>67
    ここに書いて叩かれたら…と思うと怖くて。
    婆さんのファンが居るのか…と推しにマイナスイメージがつくのも悲しくて。
    貴女に直接お会いして、どんなに素敵か力説したい位ですw
    若手俳優です。これだけしか書けなくて本当にごめんね。

    +23

    -4

  • 78. 匿名 2022/06/27(月) 17:18:08 

    >>69
    メンタルに来たってことだよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/27(月) 17:18:14 

    突然暑くなって、頭のてっぺんから滝のように流れ出る汗がほんとに辛いです。もうおしゃれする気もなくなる。これから暑い季節だから体しんどいけど、汗はごまかせるのでそこだけは助かるw

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/27(月) 17:19:02 

    >>69
    霊感あるんじゃないの?

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2022/06/27(月) 17:20:31 

    >>8
    私も2年くらい前から急に高いところがダメになった。
    駅のロータリーとかは大丈夫なんだけど、歩道橋とかジェットコースターはダメ
    足ががくがくして目が回る感覚がある。
    これも更年期だとしたら、まだまだ知られていない症状があるんだなと思って
    ぞっとする。

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/27(月) 17:20:37 

    >>10
    私もウォーキングしたいと思いつつ重い腰が上がらない。
    せめてもと思い朝起きたらラジオ体操第一、夜お風呂入る前に第二を始めたけど腰が痛くなった~。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/27(月) 17:27:09 

    >>2
    ヤクルトにハマってた時はスワローズの話ばっかりだったし、今はBTSだし、習い事いっぱいやってるしフットワーク軽いきりこは凄いし、黙って話聞いてあげてる直美と由美ちゃんもえらいなといつも思う。

    +102

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/27(月) 17:27:31 

    何の前触れもなく、不眠と不安と食べれなくなって一時は精神科に入院も考えたことあった。
    不安感強すぎて、どこにも行けなくなったし、テレビもスマホも人が話す内容によってはパニックみたくなるし、とにかくしんどかった。
    抗うつ剤を薬飲んで乗り越えたけど、更年期だったのかなぁ。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/27(月) 17:30:32 

    辛い分、更年期が終わったあと、肉体的にも精神的にもすごく楽になる。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/27(月) 17:32:42 

    >>8
    人によって症状はさまざまだからね。私は軽い方だったけど、鬱になってしまう人もいるって聞いた。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/27(月) 17:34:26 

    >>15
    この年齢でこんなに夢中になれる物が見つかるって凄いよ。

    +63

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/27(月) 17:35:30 

    >>5
    2ヶ月前、唐突に終わりました。47歳。生理日予想アプリから「入力忘れてますよ!」ってメッセージ来るw

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/27(月) 17:44:12 

    生理が止まった前後5年(トータルで10年)が更年期
    終わったところで、
    あぁ、5年前から更年期がはじまったんだな、とわかるということ
    仮に50で止まったら45~55が更年期期間

    私の母は、そう鬱状態で天井と壁が迫ってくるとか、誰かが見てるとかマジでヤバかった
    なので凄く不安だったけど
    私は自覚症状がなく、気がついたら更年期THE ENDになってた
    ほんとにこれは人それぞれだから
    まず、なるようになれ!の気持ちで
    理解しにくいい旦那には、相談しても
    ほぼ無理と思って、自分の好きなことをして
    気を紛らわせるのが一番と思う

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/27(月) 17:46:07 

    >>68
    逆だと思うよ。生理があるから若くいられるんだわ。生理があがった途端歳とった感が凄く出てきたよ。女性ホルモンは偉大。

    +51

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/27(月) 17:49:50 

    >>85
    それ!
    まず毎月ナプキン(昼用、夜用)を買わなくて済む
    鎮痛剤をのまなくて済む
    漏れて汚してこっそり下着を洗わなくて済む
    生理前の不調、生理中の憂鬱もない
    いつでも生理を気にせずに温泉、旅行、スポーツができる
    私はこんなふうに解放されて嬉しい!
    でも、女として少しでもホルモンが出るように美しいものや、綺麗なものを見たり着たりして心を潤してるつもりw

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2022/06/27(月) 17:55:15 

    >>79
    確かにこれだけ暑いと更年期関係なく滝汗だもんね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/27(月) 18:06:26 

    更年期自体はそんなに辛くなく、症状が軽い方だと思うんだけど、自分の体臭が臭くてたまらん。
    頭の匂いや汗の匂い、最初に気付いた時は衝撃だった。
    デオコを使うようになって、少し和らいだと思うけど周りの人に不快感を与えないようにめっちゃ気を使う。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/27(月) 18:08:47 

    >>18
    私は突然の閉所恐怖症、狭い所が大好きだったのに特に洞穴の狭い穴に入っている番組を観るだけで気持ち悪くなった
    更年期障害だったのか

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/27(月) 18:10:42 

    >>82
    磯野さんは美味し物や運動する
    気力があるぶん良いのかも?
    しれないですね
    重いかついは人それぞれですが…
    私はホットフラッシュのせいで
    体から熱がこもって逃げないし
    この暑さで疲労度が凄くて
    ダウンしそうです
    更年期って55才ぐらいで
    抜けるかしら?現在51才
    3年もあると思うと地獄です


    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/27(月) 18:12:46 

    39からかなり重い辛い更年期
    10年たった今でも症状が少し続いてる
    更年期がなかったり軽い人が羨ましい

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/27(月) 18:14:05 

    「絶対おわる」って希望を持って乗り越えたいけど
    、一日一日がしんどい

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/27(月) 18:15:04 

    高嶋ちさ子の元気の秘密を知りたいけど、あの人は生まれつきブーストがかかってるタイプか

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/27(月) 18:17:11 

    >>76
    筋腫が最近見つかりましたが、手術すすめられたりしたことありましたか?私は40歳なんですが、子宮取っちゃえば?って言われて。でも、手術を断固拒否して薬で生理を止める治療を始めました。効くかわかりませんが、筋腫が小さくなれば切らずに生きていきたいです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/27(月) 18:22:15 

    >>20
    BBARMY(ババアミー)って言われてるよね。
    まぁ確かに他グルに比べると年齢層は高いよね。東方神起とかもだけど。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/27(月) 18:31:59 

    >>49
    横です
    教えてくれてありがとう!!更年期鬱だったのか、、おかしいと思っていました
    モラハラ受けても苛めにあっても負けなかったのに怖くて怖くて言い返せなくなって、こんなの私じゃないと悩んでいました
    病院でも説明してくれなかった事だったので、教えてくれてありがとうございました
    モヤモヤしていたのがスッキリしました

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/27(月) 18:34:29 

    >>5
    49歳だけど、普通に毎月ある。
    致してたら、あるのかな?

    +2

    -12

  • 103. 匿名 2022/06/27(月) 18:37:59 

    >>31
    >>39

    がるでは滝汗だけど婦人科はちょっと…という人多いけど、もし行ってないなら受診をおすすめします。
    あと、エクエル、命の母など、飲み始めて吐き気とか頭痛とかがなければ、3か月試すのをおすすめします。
    かなり症状和らぎますよ。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/27(月) 18:41:36 

    >>77
    あまりネットの意見気にしないほうがいいよ。書かなくてもいいけど。
    どんな芸能人にも、老若男女ファンがいると思う。
    実生活で「いや~ね、いい年してライブなんて」っていう人って、すごい老け込むし、「結婚して子供二人でないと幸せでない」みたいな凝り固まった価値観の人多いから、そんな人は無視でいいし。

    50代でライブとかお出かけ楽しんでる先輩方はみんな優しくて素敵です。

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/27(月) 18:46:25 

    更年期は人それぞれだなあと思う。
    マイナス面がばかりだと辛いけれど、いつか和らいだりするよと様々な方からお話を聞けるのはいいな。
    私は49歳で上がりました。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/27(月) 18:51:06 

    >>52
    私の母は千人に一人くらいの重い症状でした。
    職場で幾たびも倒れて、仕事も続けられず。入退院を繰り返し、重い鬱病も発症しました。
    自分は父方の遺伝が強いのと、母を目の当たりにしてずっと支えてきたので無理をしない様にしています。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/27(月) 18:53:53 

    >>51
    歩道橋を降りるのが慎重になります。昇りは至って平気です。
    新しい歩道橋ほど、降りるのが少し怖いです。
    一段一段の境目が分かりづらいというか、目も衰えたんだなと。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/27(月) 19:00:38 

    >>99
    筋腫は今までと違う健康診断になってから見つかりました。婦人科検診をその後受けに行き年齢もあるし生理が終われば小さくなるでしょうって言われました。位置が膀胱の近くにあるらしく膀胱炎みたいな症状になりやすいです。あまりきちんとした答えでなく申し訳ありません

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/27(月) 19:00:59 

    >>68
    うちの母は54歳。
    乳がんで両胸ないけど、毛量多くて肌もツヤツヤでものすごく若い。辛辣な知人看護師にアラサーに見えると言われるくらいだけど、女性ホルモン多いのがいいのか悪いのか…もうわからない。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/27(月) 19:01:01 

    >>20
    息子みたいな感じで好きな人もいるでしょ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/27(月) 19:04:45 

    >>31
    自律神経の不調でもで汗が出るみたいね
    お母さんのはそっちかも
    ビタミンBしっかりとるといいらしいよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/27(月) 19:06:32 

    初潮が11歳で19歳で出産経過1度、悪露の終了と同時に生理復活し、更年期早いと思ってた自分ですが、今でも大概しんどいのにまだラスボスが居るのか…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/27(月) 19:31:32 

    >>69
    国語苦手でしょ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/27(月) 19:33:43 

    >>8
    ヤホーニュースで見てあると思って検索したらあった
    自分もこれからだから不安。今の職場が女の人多くて年上も多いから、相談したら教えてくれるのが救いかな
    年上のお友達重要だと思う

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/27(月) 19:35:29 

    >>111
    横だけど、そうなんだ!
    汗っかきの同僚に提案してみよう

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/27(月) 19:40:54 

    >>1
    アラフィフだけど、
    あくまでも私の周りでは、

    若い頃からスタイル維持のためにかなり節制してきた人がなりやすいイメージ。

    だいたいみんな痩せてる。

    あくまでも、私の周りではね。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/27(月) 19:41:02 

    >>45
    昔働いていた会社でアラフィフの契約社員の人が体調不良でよく休んでいた。
    前職は正社員でバリバリ働いていたって言うから不思議だったんだけど、今思えば更年期障害だったんだろうな。
    その人は有休を使い果たして欠勤が重なりクビになってしまった。

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/27(月) 19:41:27 

    >>8
    更年期の恐ろしさは木の実ナナさんで知ったよ
    周りに素直に話して、病院にも行ってなんとか乗り越えたって言ってた
    火照りとかダルさだけでなく、精神面にがっつりくると辛いわ
    火照りも辛いよね
    パートでみんなが仲良くて、忙しい時もあるけど理解してやってたけど、本人が更年期障害辛くて辞めていったわ
    落ち着いたら復帰したいとか言ってたけどね

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/27(月) 19:42:38 

    >>2
    韓国に媚びないと仕事がもらえないとかじゃなくて?

    +10

    -4

  • 120. 匿名 2022/06/27(月) 19:53:06 

    >>26
    なんか国際情勢や歴史とか分からないタイプばっかりって感じだね。皆いい歳こいて、えー分かんなーいどーでもいいじゃ~んって言いそう

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2022/06/27(月) 19:53:43 

    >>49
    ブログを見たことある。酷くなると家事もできなくなるほど辛いらしいね。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/27(月) 19:54:23 

    >>71
    横だけど、あなたのコメントのおかげで少し楽になれました。
    母のようになりたくないという気持ちと、遺伝には勝てないんじゃないかという恐怖が強くて、不安でいっぱいでした。
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/27(月) 20:06:41 

    >>1
    生理52歳であがって、今55歳
    更年期もあがったっぽい
    老年期に入ったよ
    ご飯たくさん食べると動悸がするよ
    おばあさんになったなと思った

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/27(月) 20:20:48 

    >>77
    若手俳優か〜(*^^*)
    ぜひ直接お話し聞きたいです笑
    私もときめく推し見つかるといーなー

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/27(月) 20:21:13 

    >>41
    その1割か2割と同時期に難病が発症した経験あり、忘れられないほどの苦しさ辛さが続き、死が頭によぎったほど辛かったです
    病院に行っても同時期発症した為に原因不明で片付けられて動けなくなったが怠け者に思われ嫌味も言われてきました
    「私も更年期だけど更年期は誰でもなる自然な事だから病院に行ってないよ」とも言われた言葉は忘れられないです
    この時期に離婚されました
    「新型うつ病だよ絶対そうだよ」バカにするように言われました
    更年期で人生変わってしまった
    特殊な事なのか知りませんが辛かった

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/27(月) 20:32:46 

    45歳 更年期が始まりました~
    食事を変えたら逆に汗っかきだったのに
    良くなりました ストレスためない事 運動する
    バランスの良い食事 甘い物 小麦粉 食べ過ぎが
    良くないみたいです 上手につきあってくしか
    ないですね 今日 病院でホルモンの検査と漢方薬を
    処方してもらいました ロイヤルゼリーや豆乳もとってます

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/27(月) 20:44:55 

    >>81
    これパニック障害なんじゃないのかな
    歩道橋渡れないのが更年期なら私は30代前半から更年期障害でした
    当時病院行ってパニック障害と言われたけど

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/27(月) 21:05:29 

    >>99
    わたしも似た状況です。
    もともと筋腫持ち。45過ぎて大きくなって、先生は気軽に手術で子宮とろうと言い…手術は断り、リュープリン?とかいう薬で更年期をおこし、生理を止めるという治療を2年程度やりました。
    いまも筋腫はあるけど、生理も上がり。落ち着いています。
    年に一度の検診だけです。ご参考まで。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/27(月) 21:12:42 

    >>44
    こういう事が更年期の辛い時に励みになっているかもしれないしね!
    何でもハマれるのは幸せだと思う。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/27(月) 21:14:40 

    >>104
    生まれて初めて「推し」という存在が出来て、とても幸せで充実した気持ちになった反面、周りの目を気にしすぎていたみたい。
    そうだよね、これからは他の方の意見(ネット含む)を気にすることなく、自分のペースで推し活していきます。
    勇気と元気を貰いました。本当にありがとう。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/27(月) 21:21:50 

    >>124
    素敵な推しが見つかります様に…とお祈りしています!お互いに更年期が少しでも楽しいものになります様に

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/27(月) 21:25:24 

    >>5
    53歳なのにまだある
    初潮は12歳だったから41年も…
    いつまであるのか
    平均は何歳くらいで終わってるんだろう
    個人差あるから何ともいえないんだろうけど

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/27(月) 21:31:47 

    >>77
    私もいい歳だけど若手俳優にハマってて毎日楽しいよ
    もしかして同じ俳優かも
    違ったとしてもお仲間だね
    足の調子が悪くなって毎日大変だけど彼のおかげでブルーな気分にならなくて感謝してる

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/27(月) 21:37:43 

    個人差はあるが誰でも通る道

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/27(月) 21:52:22 

    >>46
    でもそのポジティブシンキングは大事だと思うよ
    私の事だな、よし今日は美味しいもん食べちゃおぐらいでいいと思う

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/27(月) 22:17:18 

    >>88
    最後の生理から1年経ったら閉経なんじゃなかった?

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/27(月) 22:18:26 

    >>5
    47歳だけど、毎月ぴったり28日周期でくる。
    でも、生理自体は2日で終わる様になった。
    これは閉経に向かっているという事でいいのかな。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/27(月) 22:29:05 

    >>39
    何年くらい続きますか?
    子宮筋腫手術前のリュープリンで、47歳のときの疑似更年期
    49歳からは本物のホットフラッシュ、冬は治まり、50歳になった今年の春からホットフラッシュ生活
    顔より体が暑くてたまらない
    ホットフラッシュさえなければ、我慢できる更年期

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/27(月) 23:25:25 

    >>116
    わたしがアラフィフでダイエットして体脂肪減らしたら一気に不調に。
    まだ閉経してないけど、アラフィフになると女性ホルモンが激減、子宮でつくられていた女性ホルモンがつくりにくくなり体脂肪て女性ホルモンつくるようになる。
    だから体脂肪が少ない人は更年期障害酷い率高い。
    だからわたし体脂肪率25パーまで戻したよ!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/27(月) 23:40:09 

    >>103
    39です
    エクオールや命の母も半年飲みましたが、なんの変化もなかったです(泣)
    婦人科行くしかないかなー

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/27(月) 23:45:39 

    >>17
    ジエノゲストですか?私も32から飲んでます。
    生理ないのは楽ですがちょっと寂しいです

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/27(月) 23:57:50 

    >>140
    最初から更年期外来に行った方が診察も治療も、サクサク進むかも。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2022/06/28(火) 00:50:08 

    芸能人が何か公表することに批判もあるけど、こういうの有難い

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/28(火) 05:13:09 

    しょうがねえ

    本読むか!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/28(火) 05:26:42 

    >>38
    はしゃいでるとは感じなかった
    そういうキャラだからご本人も周りもあえてネタにして台本通りというか

    この方のお相手歳下しかイメージ湧かない
    ダメんず好きそうだから納得した

    歳上のおじさまと不倫とか想像できない

    そして貴理子さんじゃなくても女性が歳上の歳の差婚は基本的に長続きしない
    それをわかっていて結婚してるでしょ

    難しい芸能界で長い間良いポジションで仕事していて 
    男絡みでいろいろあっても転落って感じはしない

    更年期の症状はそういうこととはまた別だしね

    この方、歳を重ねてからの方が若い印象になったというかきれい
    昔は「若いのにおばちゃんキャラ」だった記憶









    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/28(火) 06:19:39 

    >>51
    更年期の症状とはまた別で

    歳をとると感覚が鈍るから足元不安になる
    筋力も衰えて行くし

    107さんと同じ
    降りるのだけ慎重になる

    階段ではなく歩道橋が渡れないとかはホルモンバランスの乱れがメンタル面に影響してるのかな

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/28(火) 09:32:47 

    >>141

    同じジェノゲストです!
    確かに言われてみれば生理ないのも寂しいっちゃ寂しいですねw。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/28(火) 11:12:02 

    >>74
    私なんてもう50手前でいつ閉経してもいい歳なのに子宮筋腫のせいで手術しないといけなくなった(泣
    卵巣も一緒に取ると言われているし、そしたらいきなり更年期障害に突入してしまうかもしれない。恐怖

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/28(火) 11:14:03 

    >>140
    どこかで見たけどやっぱり市販の薬より病院で処方してもらう薬の方が断然効くらしい

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/28(火) 14:58:55 

    >>58
    やっぱり生理の上がったオバサンは推しを活力として生きてくしかないんですかねー。

    同僚の5つ上のオバハンも「私は全ジャニーズの母」と名乗って性的な衝動が抑えられないほど推しに命と性を捧げてるのを目の当たりにしてるので、私はこの先どうしたらと不安になる。
    推し活してるオバハンに悲壮感しか感じなくて、とりあえず好きな植物いじったり得意なハンドメイドしたりしてるけど、推し活オバハンに「そんなんじゃホルモンでないでしょ、かわいそうに」と言われる始末。

    +0

    -6

  • 151. 匿名 2022/06/28(火) 15:09:06 

    >>110
    それもちょっと嫌なんだよな。
    みなさぁん、うちの息子の活躍観て観てぇ!って推しの押し付け。
    ただ単に若い男にハマってることを、息子みたいなものよって正当化するんだろう。
    息子にそんなキャーキャー言ってる母親も怖いし。
    想うのは勝手だけど、周りに押し付けないで欲しいな。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/28(火) 19:36:36 

    >>149
    アレ持ちだけど、的確だし安いの分かる
    自分は子供いないので、かかりつけの婦人科がないのが不安

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/29(水) 00:01:35 

    >>83
    直美笑

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/29(水) 08:54:58 

    >>150
    誰が何を生きる活力としても、良いんじゃない?
    その5歳上のおばさんに貴方が「かわいそう」と言われる筋合いが無いのは勿論だけど、貴方もその人のことを馬鹿にする資格は無いと思うよ。
    みんなそれぞれと思って、肩の力抜いたら?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/29(水) 10:03:31 

    母が更年期がなかったために更年期の辛さを理解してくれません

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/29(水) 14:41:05 

    貴理子さん💁と同年代
    高齢になると暑さに鈍くなる
    と言うけど私はとうとう、そうなってきた。

    夏が大好き💙なのもあるけど
    今日も暑いのに冷房全く
    何もつけなくても超快適 🎐 🍧 ⛱️
    ただ水分だけは
    常に補給🚰しているし食欲も旺盛。

    そういうのは放置していると
    危険とか言うけど熱中症にも全くならない。夜も冷房無しでぐっすり8時間 🛌💤 寝ている。
    突然死は全然コワくないけど
    終活が終わってなく、部屋が散らかっているからそれだけが心配。

    格好は半袖の冷感
    T シャツと短パン。その代わり
    冬と寒さが凄く苦手 ((😖))。
    ちなみに40代までは、猛暑が普通に辛くて汗だらだら💦で夏はグダグダ状態でした。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/29(水) 18:16:33 

    52歳で4月から突如生理が狂い出し(生理はまだある)5月から一気に更年期症状が。生活がガラッと変わってしまったくらいにつらい。婦人科で処方された漢方飲んでるけど、のぼせと吐き気と息苦しさ、動悸、頭痛、まったく効かない。通勤出来るかその日にならないとわからないのでパート先にも報告した。日常生活に支障をきたしているので、ホルモン補充療法に切り替えようと思う。今まで全く兆候がなかったのに一気にきて、本当にまいってる。こんなにつらいなんて、自分の身に降りかかってみて、初めてわかったよ。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/04(月) 18:20:38 

    >>1
    歩道橋が渡れなくなったという症状は初めて聞きました。更年期症状が、自律神経系にきたのかな?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/04(月) 18:23:13 

    >>1
    もともと苦手な物にくるんだと思う。私も更年期には、苦手な料理をしている最中に動機がすごくて倒れました。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/04(月) 18:25:52 

    >>1
    更年期の終わりって、どんなふうに分かるのかな?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/06(水) 10:02:19 

    >>71
    私まさにあなたのお母さんのような状態になった
    特にイライラがおさまらなかった。割と冷静な性格だったのに。
    更年期ってホットフラッシュとかだるい等のイメージだったから、最初更年期だとわからなかったんだけど、指の関節が痛くなったから試しにエクオール飲んだらイライラも関節の痛みもピタリと治まって
    更年期の症状だったのかと驚いた

    ちなみに私の母は更年期症状がまったくなかったです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。