ガールズちゃんねる

高速道路を"自転車"で逆走…70代男性「間違って入ってしまった」 警察が確保

126コメント2022/06/27(月) 08:21

  • 1. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:10 

    高速道路を“自転車”で逆走…70代男性「間違って入ってしまった」 警察が確保 | MBSニュース
    高速道路を“自転車”で逆走…70代男性「間違って入ってしまった」 警察が確保 | MBSニュースwww.mbs.jp

    6月26日朝、阪神高速池田線を自転車で逆走していた男性が警察に確保されました。26日午前6時半ごろ、大阪府豊中市の阪神高速11号池田線の池田方面行きで、走行していた車から「自転車が逆走している」と相次いで110番通報がありました。

    +2

    -45

  • 2. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:29 

    無罪

    +10

    -34

  • 3. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:47 

    別にええやろ。
    わざとじゃないし。

    +10

    -85

  • 4. 匿名 2022/06/26(日) 14:12:59 

    どーしたら間違えるんだ

    +249

    -4

  • 5. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:00 

    もう免許返納しましょう

    +10

    -41

  • 6. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:29 

    >>5
    自転車だよ

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:39 

    自転車で間違えて高速に…?

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:45 

    素直に坂を登れる脚力がすごい。

    +205

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:55 

    限界突破

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/26(日) 14:13:59 

    車の人からすると恐怖だよね…

    +134

    -2

  • 11. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:15 

    老人にやさしい社会でありたいね
    今日本がかろうじて先進国でいられるのもこの年代の方々が頑張ったおかげなんだから

    +4

    -57

  • 12. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:17 

    高速じゃない自動車専用道路に侵入してる自転車、よく見かけるわ。
    だいたいおじいちゃん。

    +103

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:25 

    引きこもってろ

    +9

    -10

  • 14. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:28 

    怖い!!
    高速道路走ってたら正面からチャリコ乗った人が突然現れるとか、事故起きなくて良かったよ

    +90

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:32 

    自転車で?
    どういう状況?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:37 

    これでも撥ねたら車が悪者だからね…やってられない

    +100

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:40 

    認知症?

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:43 

    >>1
    アクセルブレーキ以前の話だね。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:46 

    引っ越せ

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:47 

    認知症なのかな?
    自転車で入るなんて理解できない。
    逆走するのも理解できない。

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:50 

    >>6
    まあでももしも自動車免許持ってるなら返納してほしい

    +7

    -13

  • 22. 匿名 2022/06/26(日) 14:14:51 

    >>3
    いや、ダメでしょ。
    もう2度と自転車乗らせないで欲しい。

    +35

    -5

  • 23. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:01 

    >>4
    認知機能が衰えてくると、まさかの間違いをするものだから。

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:02 

    >>5
    ちゃんと記事を読めない人に
    返納とか言われたくないと思う

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:08 

    >>11
    は?

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:08 

    これで車に轢かれても車が悪いんだよね
    意味わかんないわ

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:12 

    高速道路の入口って結構坂道キツくない?漕いで登ったのかな

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:12 

    自分も老いたらこうなるかも...と思うと。。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:22 

    無事で良かった

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:38 

    知り合いがこれで事故で亡くなった。20代だったのに。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:47 

    逆走だけは勘弁してよ
    普通に走ってたら避けられないやん!!
    それで死ぬとか最悪すぎる

    +8

    -5

  • 32. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:52 

    良いわけないよ。高速道路なんだから急に止まらない前提で走る道なのに、年寄りのチャリがフラフラ並走してたら危なすぎるだろ。うっかり撥ねたら最悪すぎる。

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/26(日) 14:15:56 

    >>11
    おまわりさんが確保してくれたやん

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/26(日) 14:16:01 

    事故にならなかったのはよかったけど危ないね
    車のドライバーは冷や冷やしただろうね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/26(日) 14:16:07 

    チャリで来た

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/26(日) 14:16:07 

    こんな奴のために事故っても100%、車が悪いんでしょ
    人生狂うんでしょ
    どうかしてるよ クルマ専用のとこで自転車、歩行者いてもそいつが悪いんだからさぁ

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/26(日) 14:17:52 

    高齢者になる前に、早く逝きたいとつくづく思う。

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/26(日) 14:17:53 

    田舎とかは間違えて歩いて入れたりするんだよ
    高速とは言え車通りが少ないと間違える事もあるわけ

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:12 

    何をやったかなんてわかってないからまたやるよね

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:13 

    高速道路を

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/26(日) 14:18:17 

    >>3
    轢き殺してしまってもワザとじゃ無ければ許してくれるんか?

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/26(日) 14:19:42 

    命無事でよかったねー
    周りも巻き込まれたら大変だもの

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/26(日) 14:19:43 

    >>11
    頑張ったのはもうちょい前の世代だと思う。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/26(日) 14:19:54 

    >>5
    なんでも年寄りが何か交通関係で事を起こすと返納って言えばいいと思って
    自転車でどうやって返納すんだ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:21 

    >>4
    一般道の横にすぐに高速があると間違える
    私も車で間違えて入ったことあるわ
    難しいんだよね
    どうして間違えないのか不思議

    +43

    -4

  • 46. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:46 

    深夜じゃなくてまだ良かったかもね。
    でも、勘弁してほしいわ、怖い。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:48 

    老人村作ってどこをどんな風に歩いても罪にならないようにしてくれたらいいのに

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/26(日) 14:20:51 

    >>1
    高速も自転車走れるようにしてくれ

    +0

    -10

  • 49. 匿名 2022/06/26(日) 14:21:06 

    >>4
    外からも利用できるSAが時々あって、バイクや自動車なら柵を乗り越えられないけど、徒歩や自転車なら出て行く方向を間違えたら侵入しちゃうかもしれないね
    認知機能が衰えてるとなかなか気付かないかもね

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/26(日) 14:21:25 

    本線にたどり着くまでの坂でおかしいと思うだろ

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:04 

    >>11
    その先人の子がこうやってズタボロしていってる年代

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:18 

    >>4
    ETCがまだから普通に間違えそう

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:19 

    どの位の時間、高速にいたんだろ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:23 

    >>37
    そしてまた「安楽死はよ」ってか 笑

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/26(日) 14:22:45 

    >>50
    坂ぐらい道でもあるでしょ

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2022/06/26(日) 14:23:06 

    >>54
    その通り。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/26(日) 14:23:11 

    たまに原付でバイパスをノロノロ走ってるお年寄りを見かける。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/26(日) 14:24:35 

    高速じゃなくても、どうしてそこ走る?!っていう高齢者多いよなあ。
    (自転車で)

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/26(日) 14:24:46 

    自転車返納せい

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/26(日) 14:25:11 

    自転車も法律上は車両
    だから車みたいに軽度重度関係なく違反切符切ればいいのに
    違反したら切符切るってことで
    今回の違反も高齢者だから仕方ないとか認知症疑いだから仕方ないとか関係なく

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/26(日) 14:25:11 

    >>1
    ひとつだけ確実なことは
    このジジイが生きていても
    社会なためにはなんにもならないという事

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2022/06/26(日) 14:25:44 

    >>10
    しかも逆走だからね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/26(日) 14:26:03 

    アレン様もチャリでディズニー行こうとしたら高速みたいなとこに入りかけたって言ってたわ

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2022/06/26(日) 14:29:54 

    >>1
    これだけのことをしても
    次の日には忘れてるんだろうな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/26(日) 14:30:41 

    体力あるけど、認知機能の衰えはしょうがない

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:42 

    >>11
    老人にだけ優しいから
    こんなんになっちまってる。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/26(日) 14:31:53 

    >>4
    首都高はなんかわかるんだよな、間違えて入るって。ドーン!と目立つ注意書きはあるけど、いきなり出入り口があるから。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/26(日) 14:32:51 

    >>3
    良くないわ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/26(日) 14:34:28 

    認知症の初期症状だろうな

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/26(日) 14:34:34 

    >>1
    1万歩譲って、高速に入りかけたとしても、
    必ずゲートあるだろ?

    なんでそこで気づかないんだ??

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/26(日) 14:36:26 

    >>12
    子どもが歩いてるの見かけて通報したことある
    保護できませんか?って言われたけどガンガン車来てるので無理だった
    後で警察から無事保護できましたって連絡きてホッとした

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/26(日) 14:39:05 

    仮にこのじいさん轢いたらこっちが悪いんでしょ?さすがに笑えないわ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/26(日) 14:40:06 

    >>71
    高速で!? 一般市民にムチャ言うね😅

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/26(日) 14:44:12 

    >>12
    夜にロードバイクが逆走してきた
    カーブだったからめちゃくちゃびっくりした
    ハンドルのとこにiPadつけて偉そうな顔して走り去ってったけど、どういう神経してるのか

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/26(日) 14:45:03 

    >>4
    有人の料金所復活願う

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/26(日) 14:46:29 

    保護じゃなくて確保なのね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/26(日) 14:49:57 

    私も間違えそうになった事ある。めちゃめちゃ恥ずかしかった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/26(日) 14:49:59 

    >>11
    やさしくしたらつけ上がる老人がほとんどだよ
    否定するなら誰か会わせてくれ!人格者とまで言わないから

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2022/06/26(日) 14:52:41 

    歩道の白い線どころか白い線超えて緑の線どころか緑の線も超えてグレーのアスファルトまで乗り出してくる車も厳罰化してほしい
    対向車避けるために歩行者は通れなくても良いってか?
    電信柱なんかあるとどう足掻いても通れなくなるし
    仕方なく対向車との間の車道通って抜かさざる得ない時あるけどそれも迷惑歩行者扱いされるの納得いかん
    そもそも車が歩道に乗り出してこなきゃ良いのに

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/26(日) 14:57:15 

    >>45
    看板の色違うし

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2022/06/26(日) 15:04:25 

    >>55


    でも、高速出口の坂って中々の傾斜と長さあるよね。

    高速で80キロ近く出していた車が一般道に合流する為に減速する為に長く作ってあるって聞いたことあるよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/26(日) 15:06:10 

    >>4
    道路複雑じゃない地域なら高速道路と一般道割とわかりやすいけど、
    一般道だけど高速みたいな入り口の所もあったり複雑で間違えてしまう所もありそう

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/26(日) 15:06:23 

    >>70


    出口からならゲートないよね。

    だから気付かないで入っちゃったのかなって思ったよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/26(日) 15:08:57 

    動画を見てきたけど、間違えて入ったにしては随分と余裕のある走りをしていたよ。

    焦ってるわけでもキョロキョロしているわけでもなく、平然と漕いでいたわ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/26(日) 15:16:32 

    >>83
    出口からなら、なおのこと料金所あるじゃん

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/26(日) 15:17:01 

    >>3
    道路交通法違反で罰金ですね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/26(日) 15:18:25 

    >>22
    チャリじゃなければ徒歩で入るんじゃない。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/26(日) 15:21:00 

    >>70
    可能性の話として考えたんだけど、パーキングエリアから入れるよ。近所の人が高速乗らなくてもお買い物に行ける所とかある。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/26(日) 15:30:25 

    >>45
    阪神高速の入口はこんなん
    これを間違えないのが不思議って人は車に乗らない方が良いと思う
    高速道路を

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/26(日) 15:49:26 

    こういうのたまに見るけど高速入る時にゲートがあるけどそこはどうしてるんだろう。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/26(日) 15:53:07 

    >>80
    田舎だから知らないんだろうね
    都会ではこういう風になってる所もあるんだよ
    平面道路、高架道路、高速と並んでる
    これなら間違えても仕方がない
    高速道路を

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2022/06/26(日) 15:53:38 

    >>89
    分かりにくいよ
    右は何なの?
    高架道路?

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2022/06/26(日) 16:03:11 

    >>79
    それ歩道じゃないから、なんとも言えない
    白い線は路側帯
    歩行者が通行するための物だけど、車道の効用の為でもあるから
    緑の線は歩行者注意
    歩道が設けられない場合に注意を促すための線です

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/26(日) 16:09:08 

    >>45
    たしかにわかりにくいところはある。この問題はロードバイクを乗っている人ならわかる。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/26(日) 16:15:21 

    西湘バイパス[神奈川県 平塚〜小田原間)
    海沿いの高速道路でパーキングエリアや海岸につながる側道があって 歩行者や自転車が入れる
    夜運転してたら 電光掲示板に「歩行老人に注意!」みたいな表示を見て一瞬「えっ?」ってなった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/26(日) 16:16:10 

    >>91
    名古屋住みだから大都会ではないけどさ笑
    わざわざ田舎だから〜は笑うわ
    一々そういうの言うのって田舎出身者なんだろうね
    画像見てもはっきり書いてあるし、わざわざ説明付けてくれなくてもわかるわ
    高架あったらそこが高速ならETC表示とかもあるから目に留まるし、車乗る人間ならわからないなら乗らないでね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/26(日) 16:26:04 

    いや、じいちゃんさすがにわかるやろ…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/26(日) 16:26:22 

    >>5
    高齢者から自転車すら奪うとか、それこそタクシー援助とかしないと買い物にも行けないよ。
    若くても重たいもの持って徒歩とかきついのに。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/26(日) 16:26:32 

    >>62
    絶対やだ
    なんで戻らんかったんだろ
    自転車ならすぐにUターン出来るよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/26(日) 16:27:30 

    >>78
    優しくしたらお小遣いくれたおじいちゃんはいるな。
    血縁のおじいちゃんじゃなくてね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/26(日) 16:27:49 

    >>85


    首都高って出口に料金所ないよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/26(日) 16:36:47 

    沢山の人が110番してくれたのが良かったよね。
    私は自分の事しか気にしないから自分が通り過ぎれたらまあいっかってそのままにしたと思う。
    私もこれからは迷惑行為を目にしたら110番しよう。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/26(日) 16:41:25 

    耄碌

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/26(日) 16:52:21 

    >>92
    写真では見にくいけど看板に「阪神高速」と書いてるのに高速とわからない人いないと思うの

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/26(日) 17:00:20 

    >>91

    高速の看板が緑で一般道と看板の色が違うと知らないなんて本当に免許持ってるの?

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/26(日) 17:02:29 

    >>16
    自転車にはお咎めなしっておかしいよね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/26(日) 17:06:29 

    >>1
    記事を読んでるこっちまでヒヤヒヤする。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/26(日) 17:06:33 

    間違えて入ったの気づいたら普通の人は戻るよね。それが出来ないのは認知症だよ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/26(日) 17:08:44 

    >>92
    高架道路も自転車進入禁止だよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/26(日) 17:11:30 

    阪神高速と一般道を間違える車はほとんどない
    入口にATMあるし、看板出てるし、めちゃめちゃ高い所を走ってるから坂道で変だとわかる
    阪神高速に入ると出口や分岐点が分かりにくいから、阪神高速入ってから出口わからないでぐるぐる回ってる人や行き先と違う方に行く車はある
    阪神高速は関西で一番車で走行するのに難しい道路だと思う

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/26(日) 17:33:12 

    これ実際に見た
    目が飛び出るくらいびっくり‼️した
    危なすぎるよー

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/26(日) 18:45:19 

    >>3
    雑な論理wそんなこと言ったら世の中何でもまかり通るわw
    そもそもワザとかなんて何で分かる?エスパーじゃあるまいし

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/26(日) 18:55:58 

    >>30
    自転車のほう?車のほう?
    自転車なら相当な…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/26(日) 18:58:39 

    大阪の警察官は犯罪認知件数か多く忙しい



    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/26(日) 19:12:27 

    >>91
    田舎とか関係なく、高速って表示あるのに見えてないって事でしょ?
    免許返納した方が良いですよ。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/26(日) 19:14:46 

    >>92
    分からない?
    書いてあるのに…高速の看板は緑色でしょう。
    あなた免許持ってます?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/26(日) 19:19:10 

    >>93
    でも歩行者優先するのが決まりだよ
    歩行者の通行妨げて良い理由にならない

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/26(日) 19:21:07 

    >>85
    ないよ。最近だとETC専用のスマートインターは出口にバーがない。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/26(日) 20:26:49 

    爺さんが自転車だと…!?
    リサイクルショップに持ってく荷物を持ち込めよ
    そうすりゃ大型トラックの運転手の真似出来たのに

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/26(日) 20:37:59 

    運転すんな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/26(日) 21:06:31 

    >>113
    自転車です…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/26(日) 21:35:47 

    阪神高速割と多いよね。
    走ってたら電光掲示板に「自転車注意」とかたまに出てる。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/27(月) 06:18:45 

    >>94
    私も125cc以下のバイクに乗ってるから分かるよー

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/27(月) 08:03:53 

    >>106
    高速道路はさすがに侵入する方が悪いでしょ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/27(月) 08:07:43 

    父じゃないことを願いながら記事みた。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/27(月) 08:21:17 

    >>89
    私は運転しないからわからないけど、
    ここまで来たら間違いに気づいても引き返せないからじゃない?
    この入り口に至るまでに、この道路は高速に繋がってるよ、今なら隣の一般道に移れるよ、みたいな距離がある程度あるといいのかなぁ?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。