ガールズちゃんねる

『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

278コメント2022/06/08(水) 01:03

  • 1. 匿名 2022/06/03(金) 08:03:08 

    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品 | ORICON NEWS
    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    スタジオ地図作品、細田守監督による映画『竜とそばかすの姫』が、7月8日に日本テレビ系『金曜ロードショー』(毎週金曜 後9:00)にて地上波初放送されることが決定した。昨年、国内興行収入第3位となる66億円を記録したヒット作。あわせて、細田監督の名を一躍世に知らしめた『時をかける少女』を7月1日に放送。2週連続で細田監督作品を送る。


    このほど細田監督からコメントが到着。「『竜とそばかすの姫』が金曜ロードショーで地上波初放送されると聞いて、たくさんの方にご覧いただけるのをうれしく思います。『竜とそばかすの姫』は、インターネットを舞台にした現代の『美女と野獣』です。アクションあり、サスペンスあり、ラブストーリーあり、そして最後には、救うべき人を助けるために一生懸命がんばる少女の物語です。とても夏らしい作品なので、皆さんぜひ楽しんでください」と呼びかけている。

    +46

    -104

  • 2. 匿名 2022/06/03(金) 08:03:58 

    これ観てないから観るわ

    +582

    -19

  • 3. 匿名 2022/06/03(金) 08:04:04 

    なぁ兄弟

    +56

    -18

  • 4. 匿名 2022/06/03(金) 08:04:08 

    歌は良かったけど脚本はかなり酷かった

    +331

    -5

  • 5. 匿名 2022/06/03(金) 08:04:13 

    映像はきれいだけどストーリーは興味ないくらいの作品

    +278

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/03(金) 08:04:17 

    面白いのかな?

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2022/06/03(金) 08:04:33 

    >>1
    地上波はやっ

    +265

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/03(金) 08:04:38 

    細田さんや深海さんがいれば日本のアニメ界は明るい

    +2

    -57

  • 9. 匿名 2022/06/03(金) 08:05:07 

    ついこの間映画館で公開されたような感覚だけどもう地上波なんだね!楽しみー!

    +112

    -3

  • 10. 匿名 2022/06/03(金) 08:05:18 

    このポスターのお姫様は、ネット上のアバターな感じなの?等身とかすごいな。

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/03(金) 08:05:37 

    これ観よう観よう思ってたら上映終わってたやつだ。いい機会だし観るか。

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/03(金) 08:05:53 

    これ見たけどよくわからなかった。
    映像は綺麗だったけど。
    あと、ベル役の声優さんは顔出ししない方がよかった。

    +232

    -10

  • 13. 匿名 2022/06/03(金) 08:06:03 

    地上波テレビでやるなら見る
    映画館には行かない

    +19

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/03(金) 08:06:05 

    >>4
    単に美女と野獣やりたかっただけなんだよね

    +199

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/03(金) 08:06:24 

    美女と野獣のパクリって
    本当ですか?

    +115

    -7

  • 16. 匿名 2022/06/03(金) 08:06:26 

    未来で待ってる

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/03(金) 08:06:27 

    何か見た目と言うか雰囲気的に
    面白く無さそう。

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/03(金) 08:06:34 

    歌はよかった以上です

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/03(金) 08:07:17 

    歌よ 導いて〜 みたいな歌はSpotifyでプレイリストにあがってたから聴いてみたよ!
    Bell?さんの声は綺麗でドキドキするような素敵な曲だったけど 話自体は微妙なの?😂

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/03(金) 08:07:28 

    これは劇場でみた。

    Uのなかにアクセスした時のシーンは圧巻。
    劇場だったから音響とかも素晴らしかった。
    歌声もいいんだよね!

    だけど途中、美女と野獣のパクリかと思うシーンあって冷めるw
    実際、監督も美女と野獣参考にしたと言ってるの何かでみてやっぱり!ってなった。

    +119

    -8

  • 21. 匿名 2022/06/03(金) 08:07:53 

    あれ以来歌ってる人見なくなったな

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/03(金) 08:08:02 

    >>14
    美女と野獣をモチーフにするのは良いんだけど、全く活かせてなかったのが残念で仕方なかった
    それどころかその要素いる?ってくらいストーリーに不要だった

    +170

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/03(金) 08:08:13 

    今はアニメ時代とはいえ
    視聴率いいとは限らないんだよね
    ゴールデンにやってもだいたい一桁だよね
    昨秋の1ヶ月間やった
    鬼滅の総集編は全夜が10%越えして
    最終日の無限列車は20%越えたのに
    鬼滅視聴率取れなかった
    オワコンだって叩かれたけど

    +5

    -10

  • 24. 匿名 2022/06/03(金) 08:08:41 

    そろそろ時かけ来ると思ってたよ😊

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/03(金) 08:08:56 

    >>5
    映像が綺麗だ、ってよく言われてたもんね。ウソではなかった。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:01 

    時をかける少女は見ようかな

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:19 

    漁港の肉子ちゃんも観たいな

    +17

    -17

  • 28. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:26 

    劇中の歌が全て同じに聴こえるのよ

    +19

    -4

  • 29. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:37 

    >>7
    WOWOWとかだとアニメ映画も邦画も一年くらいで放送することあるけど地上波で一年は早いね

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:39 

    >>13
    私もそれ
    お金出して映画館で見ようとは思わないけれど、家で見られるなら見ようと思ってた
    がるちゃんでそうコメントしたら叩かれたけど

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:47 

    これいいのかってくらい美女と野獣に似たシーン出てくるけど、映像は鮮やかで綺麗だったよ。

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/03(金) 08:09:58 

    映画館で観てないけどこれ面白かった?

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2022/06/03(金) 08:10:44 

    ララライ ララライ

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/03(金) 08:11:33 

    >>32
    細田守作品大好きなんだけどこれは地上波で観るくらいで丁度いいなとしか思わなかった。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/03(金) 08:11:44 

    時をかける少女は本当に好き
    サマーウォーズも大好き
    バケモノの子以降はもうこの人の映画観に行くのやめようかなと思うレベル。そばかすでトドメ刺された

    +125

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/03(金) 08:11:55 

    めっちゃ荒れそう

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2022/06/03(金) 08:12:05 

    映画館で観てこその作品

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/03(金) 08:13:25 

    見たいけどCM挟まずに一気見したい
    でも見たい
    見ちゃう

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2022/06/03(金) 08:13:30 

    観た人のよかったという評価は全て「映像と歌」だけだった
    主人公がトラウマにより突然嘔吐するシーンがあるから注意

    +72

    -3

  • 41. 匿名 2022/06/03(金) 08:13:48 

    >>13
    これ逆
    映画館の大画面で観ないなら特に観る価値ない
    良いのライブシーンと映像美だけで、ストーリーグダグダだから

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/03(金) 08:13:54 

    最近地上波放送早い気がする
    配信も早いもんね〜

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/03(金) 08:14:03 

    何か細田で新作あるの?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/03(金) 08:14:17 

    主役の声が上手くないのが気になった

    父親の存在感がなくて、実は竜の正体かと思った

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2022/06/03(金) 08:14:19 

    >>14
    美女と野獣とベースメントジャックスのマッシュアップ
    Basement Jaxx - Yodel Song feat. Sofia Shkidchenko - YouTube
    Basement Jaxx - Yodel Song feat. Sofia Shkidchenko - YouTubeyoutu.be

    The definitive version of "Yodel Song" - Out Now https://smarturl.it/n0jly9">

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/03(金) 08:14:20 

    >>33
    藤崎マーケットかと思った
    あれはラララライか

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/03(金) 08:14:22 

    >>40
    リアルなやつ??

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/03(金) 08:14:35 

    これストーリー意味不で音楽だけだから地上波でやったら批判増えるよ。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/03(金) 08:15:32 

    >>38
    時かけもサマウォも脚本は別の人がやってるんよ
    つまらなくなったのは監督が脚本もやりだしてから
    原因ははっきりしてるのにね・・・・

    +149

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/03(金) 08:15:47 

    細田監督の描く母親ってなんか変なんだけど

    そばかすの父親も2人とも変だった
    なんかあんのかな

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2022/06/03(金) 08:16:06 

    >>48
    ミュージカル映画なの??

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/03(金) 08:16:08 

    登場人物の誰ひとりにも感情移入出来なかった
    どいつもこいつもツッコミどころ満載の行動しかしない
    脇のキャラはみんな舞台装置

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/03(金) 08:16:46 

    >>44
    声もルックスもなんか汚いのよね…ベルになってないと見てられない程

    +16

    -5

  • 54. 匿名 2022/06/03(金) 08:16:55 

    紅白で歌聞いてから気になってたから楽しみだ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/03(金) 08:18:08 

    >>46
    もう藤崎マーケットでいいわ…

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/03(金) 08:18:26 

    >>50
    アニメ監督は両親の描写が変なことが多い気がする

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/03(金) 08:18:37 

    >>47
    前触れなく嗚咽始めてオェーってする
    しかも主人公目線での吐瀉物を描写してるからイヤな人はいると思う

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/03(金) 08:18:38 

    >>2
    地上波助かる。実況が楽しみです

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/03(金) 08:19:36 

    幼馴染みのしのぶくんがやたらカッコいい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/03(金) 08:19:49 

    これは見たことないから一応見るかな。
    時をかける少女は大好きだから録画もする!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/03(金) 08:19:51 

    >>19
    私は音楽を聴きに行ったようなものだったよ
    とにかく主人公が苦手

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/03(金) 08:20:27 

    時かけノーカット版でやって欲しい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/03(金) 08:20:46 

    >>59
    もう影のあるイケメンを見る事くらいしか細田作品に楽しみがなくなってるんだけど😭サマウォみたいな胸熱映画また作って欲しいなぁ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/03(金) 08:20:50 

    >>23
    君の名は。も天気の子もヒトケタ
    呪術廻戦もヒトケタ
    千と千尋と魔女宅は一応10パー越えた

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2022/06/03(金) 08:21:04 

    逆にこれだけの映像と世界観と音楽揃えて、よくここまで駄作に仕上がったな?って感心するレベル
    脚本が良ければ傑作だっただろうに

    +69

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/03(金) 08:21:17 

    >>35
    同じく

    ジブリも好きなのはナウシカとラピュタだけだな
    そういう法則でもあんのかね?

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2022/06/03(金) 08:21:30 

    >>12
    中村佳穂ちゃんのこと?
    あの人元々アーティストとして活動してる人でこれやる前から期待の若手アーティストって注目されてた人だし、なんで顔出ししない方がいいのか分からない。

    +58

    -27

  • 68. 匿名 2022/06/03(金) 08:22:11 

    >>15
    見に行った娘が「出来の悪い美女と野獣」って話していたよ

    +84

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/03(金) 08:22:31 

    >>40
    嘔吐にこだわりがあるのかな。狼こどもでもやたら嘔吐するなあと思った。他にも不可解な描写はいっぱいあるんだけど、気になった。

    +38

    -2

  • 70. 匿名 2022/06/03(金) 08:22:36 

    >>10
    その人の潜在する能力を最大限に引き出したものがアバターとして反映されるのです。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/03(金) 08:22:54 

    >>65
    アマプラで600円払ったけど一度観て2度と観ることはなかった

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/03(金) 08:23:05 

    >>57
    おおぅ
    教えてくれてありがとう
    そういうの嫌いだからオッオッみたいになったら目瞑る

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/03(金) 08:24:21 

    私は幼稚だから素直に楽しかったよ。ミュージカルとか好きだからかも。主人公の声、歌を務めた方の歌い方や表現の仕方が好きだから、もっと聞きたいて思った。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/03(金) 08:24:24 

    >>7
    思ったより稼げなかったから別のとこでお金回収したいんじゃない?多分100億は見込んでた気がする。

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/03(金) 08:24:37 

    矛盾点指摘する人がいないんかね?って程とっ散らかったまま終わる映画だよね😅

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/03(金) 08:24:50 

    >>16
    それ違う作品

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2022/06/03(金) 08:25:48 

    >>14
    美女と野獣要素って恋愛ものな固定概念があるせいでこの作品ではミスリードになってて混乱した
    アナ雪みたいに意外性を出したかったのかもだけどただでさえよく分からない脚本だから観てる方はついてけなかった

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/03(金) 08:26:17 

    >>46
    藤崎マーケット2人で踊ってるとこ想像したら笑えてきたww

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/03(金) 08:27:01 

    >>69
    横だけどこの監督さんそういうとこに性癖というか趣向が向く人なんだと思う
    男性って自分の性的な部分を公開というか解放することが好きな人多い

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/03(金) 08:27:04 

    >>77
    ベルのキャラデザアナ雪の人だから意識はしてそう

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/03(金) 08:28:03 

    >>74
    ストーリーが良ければいけた気がする
    多分リピートで観る人がいなかったんだろうな

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/03(金) 08:28:32 

    >>2
    レンタル出てたから「見ようかな~でもな~」って迷ってたところ丁度よいタイミング。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/03(金) 08:29:32 

    >>35
    そうなんだ
    そばかすの映像綺麗だったから見れたらなーって思ってたけど

    ただこの人の作品ちょっとしか知らないけどいつも苦手な描写があるからそばかすはどうなんだろうって気になってた

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/03(金) 08:29:48 

    途中でやめてしまった。なんかストーリーに惹かれなくて。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/03(金) 08:29:58 

    >>81
    音楽と映像だけじゃ稼げない事を証明した感じか
    やっぱりストーリーも大切だよね

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/03(金) 08:30:26 

    見たかったから嬉しい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/03(金) 08:30:28 

    WOWOWで先日録画して見たけど音響が辛かった
    音楽が背景音扱いでWOWOWだとままあることだけど小さく映画館で味わった音への感動が薄かった
    テレビの設定いじってもなかなか変わらず
    地上波で流すとき音楽がわかりやすく聞こえやすくなってたらいいなあ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/03(金) 08:30:56 

    >>4
    世界観と歌だけ良かった
    でもサマーウォーズは超えられない感じ

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/03(金) 08:31:41 

    >>83
    映像頼りだとテレビはキツそう。どう考えても映画館には負けるもん。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/03(金) 08:31:56 

    >>15
    オマージュって公言してる

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/03(金) 08:33:40 

    もうやるんだね。なんか時間が経つのが早いなあ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/03(金) 08:34:28 

    有吉の壁の吹き替えがめちゃくちゃ面白かったなーこれ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/03(金) 08:34:30 

    >>67
    ブスだからって言いたいんだと思う。

    +49

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/03(金) 08:34:47 

    >>89
    映画館だからこその臨場感?とかあるよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/03(金) 08:36:33 

    >>69
    ええ、そうなの?ちょっと見ようかなって思ってたけどみなくていーやになったわ。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/03(金) 08:38:07 

    >>64
    君の名は。は二回やったけど二桁だったと思う

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/03(金) 08:38:15 

    >>94
    あとCMがなぁ…面白きゃ平気だけどつまらないとそこで見るの止めちゃう

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/03(金) 08:39:05 

    >>74
    去年の8月5日〜9月末まであった、アレがなかったら、日本国内で細田守作品初の100億円達成して、「しのぶくんが100億の漢」になれた筈
    (のちに、海外上映してるから、世界累計では合算して100億円達成)
    「まん延防止」8県を追加へ 今月8日~31日まで(2021年8月5日) - YouTube
    「まん延防止」8県を追加へ 今月8日~31日まで(2021年8月5日) - YouTubem.youtube.com

    政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、まん延防止等重点措置を福島、群馬、栃木、茨城、静岡、愛知、滋賀、熊本の8県に、新たに適用する方針を固めました。 まん延防止措置の対象地域では飲食店に午後8時までの時短営業や原則として、酒類の提供停止を求め...


    https://corona.go.jp/emergency/pdf/kouji_20210817.pdf
    https://corona.go.jp/emergency/pdf/kouji_20210817.pdfcorona.go.jp

    https://corona.go.jp/emergency/pdf/kouji_20210817.pdf


    「竜とそばかすの姫」がアメリカで公開。批評家はなんと言っているか(猿渡由紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「竜とそばかすの姫」がアメリカで公開。批評家はなんと言っているか(猿渡由紀) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「竜とそばかすの姫」が、今週末アメリカで公開となった。公開前にもアニー賞に候補入りしたり、L.A.批評家協会賞で次点を獲得したりしている今作は、おおむね批評家から気に入られているようだ。


    細田守監督「竜とそばかすの姫」全米公開6位デビュー 評価も上々「揺るぎない感動がある」 : 映画ニュース - 映画.com
    細田守監督「竜とそばかすの姫」全米公開6位デビュー 評価も上々「揺るぎない感動がある」 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    細田守監督「竜とそばかすの姫」全米公開6位デビュー 評価も上々「揺るぎない感動がある」 : 映画ニュース - 映画.com 映画ニュース細田守監督「竜とそばかすの姫」全米公開6位デビュー 評価も上々「揺るぎない感動がある」 2022年1月18日 17:04 日本公開から約半...

    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +0

    -24

  • 99. 匿名 2022/06/03(金) 08:39:22 

    >>48
    そういうの方が実況は盛り上がるのよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/03(金) 08:39:28 

    >>93
    顔はともかく髪型なんであんなだったのか気になった

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/03(金) 08:39:40 

    >>15
    そこまで古典な作品だと要素取り入れてもパクリとは言わないと思う
    そんなの他の作品でもいっぱいある

    +20

    -6

  • 102. 匿名 2022/06/03(金) 08:40:10 

    アバターではなく自分の素顔を晒すシーン
    主人公がもっとベルの状態に依存してたり、リアルで仲間がいない状態ならやることに勇気がいるし応援したくなるけど…
    本人そこまでベルに依存してないしリアルも自分の居場所あるしで
    晒しても全然どうにかなるんじゃ?という気持ちの方が大きかった

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/03(金) 08:40:36 

    新海誠作品もやって欲しい

    +1

    -6

  • 104. 匿名 2022/06/03(金) 08:40:58 

    >>50
    私は女の人の描写もなんかへんな気がする
    ときかけもサマウォもなんとなくヒロインが同じ軸にいる
    サマウォの子は天真爛漫で自分本位だけど魅力的があるから許しちゃう、みたいなのを狙ってるんだけど魅力がない
    この監督は、女の人を描かないほうがいいと思う

    +45

    -3

  • 105. 匿名 2022/06/03(金) 08:41:44 

    これって美女と野獣のパクリ?って言われたから、オマージュって言いだしたの?それとも最初から言ってた?

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/03(金) 08:43:21 

    >>97
    一応見るつもりだけどCMでガルちゃんやり出してそのまま記憶に残らなさそうだなぁ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/03(金) 08:43:32 

    >>103
    新海は金ローでやらない

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/03(金) 08:46:22 

    >>98
    海外やってようやく100億だったのか

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/03(金) 08:47:53 

    >>101
    ディズニーの美女と野獣はまだ古典って感じがしないなぁ

    +4

    -8

  • 110. 匿名 2022/06/03(金) 08:49:07 

    >>105
    これモチーフじゃあない?
    今は何でもパクリ言い過ぎ
    昔からある作品を元にしてアレンジする作品はよくあるのにそれをパクリとか

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2022/06/03(金) 08:51:21 

    私の中でワースト1位のアニメ映画

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/03(金) 08:51:59 

    >>109
    美女と野獣の原作はディズニーではなくグリム童話よ

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2022/06/03(金) 08:52:11 

    >>49
    ほんとこれ

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/03(金) 08:52:30 

    >>1
    4日前にTSUTAYAで借りた見たし😨
    スズを見ていて中二病感すごすぎて気持ち悪かったのと最後に虐待にあった兄弟のハグが無理やりすぎる

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/03(金) 08:55:09 

    >>7
    あんまり早いと、どうせ一年後にテレビで見られるよねって映画館行かない層が増えるよね。
    最近はテレビも大きいから家でまったり見たい人も多いだろうし。

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2022/06/03(金) 08:58:15 

    あらすじ読んでまたこのパターンかって感じでもう地上波ですら見る気ないよ。
    そしてやっぱりその判断は正しそうだ。

    映像はいいんだから脚本外注すればいいのにね、このひと。
    ファミリー向けかと思ったら無駄にエロいシーン入れてきたり、ターゲットがブレててる。そういう映画が一番困る。

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/03(金) 08:58:30 

    >>49
    じゃあ私は細田守作品ではなく脚本家さんが作る作品が好きだったんだな…

    +72

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/03(金) 09:00:57 

    >>35
    アニメ映画をやったら基本的にDVDに入れて子どもに残すようにしてるんだけど、未来のミライはそのまま消した覚えがある。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/03(金) 09:01:20 

    >>112
    そのディズニー版美女と野獣を下手な焼き直ししてるから余計にアホみないな仕上がりになったんでは

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2022/06/03(金) 09:01:42 

    >>14
    美女と野獣って感じしなかったけどなぁ。ちらっとしか見てないけど。ストーリーはまた別物よね。

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2022/06/03(金) 09:05:03 

    >>112
    そのグリム童話原作から、すべて自己解釈で一から表現を作り出したわけじゃなく、ディズニーの解釈した美女と野獣の映画表現パクってるからこそ、プライドないのか、みたいな言われかたされてるんではなくて?

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/03(金) 09:05:12 

    >>110
    アレンジしきれてないからパクりだと言われんだよ
    才能ないってこと

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2022/06/03(金) 09:05:18 

    >>57
    子どもに視聴させるかどうか悩んでたから参考になる。幼稚園児には早いみたいだね。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/03(金) 09:05:55 

    King Gnuの曲もパクリだって騒がれてたよね
    本編もパクリだったのか
    見る価値ないな

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2022/06/03(金) 09:06:42 

    観るまでわからないとわかってても躊躇してる自分に笑ってしまう

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/03(金) 09:07:01 

    >>15
    ディズニーのシーン丸パクリしてるシーンがある

    +43

    -2

  • 127. 匿名 2022/06/03(金) 09:08:15 

    >>111
    打ち上げ花火の映画と下位争いしてくれるなら観ようかなw

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/03(金) 09:08:35 

    >>32
    私は面白かったよー

    くらい家庭環境で育った人間には響く映画

    +2

    -5

  • 129. 匿名 2022/06/03(金) 09:08:42 

    >>116
    そうそれ!
    モヤモヤの理由が分かってスッキリした

    見る人を割と選ぶ作品だよね?

    なのになんか「家族でみよう!」「ファミリー映画! 」「全年齢対象!」みたいな皮被ってるのが不愉快なんだわ。

    児童作品の棚にシレッと混ざり混んだエロ本みたいな不愉快さがある

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/03(金) 09:10:56 

    細田監督の作品見た事ないんだけど、見てみようかな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/03(金) 09:11:14 

    いや、コレも良いけど新エヴァやってくれ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/03(金) 09:12:20 

    >>85
    音楽の映像だけの君の名は。は稼げたから不思議。竜とそばかすの姫の方がストーリー良かったと思った。

    +1

    -11

  • 133. 匿名 2022/06/03(金) 09:12:36 

    >>49
    細田作品で一番良いなと思ったのはデジモンぼくらのウォーゲーム。ちなみに脚本は吉田玲子。
    サマウォも当時見たけどウォーゲームの焼き直しに見えた。時かけは原作あるしね。
    要は脚本力ないんだよね…本人がわかってない残念パターン。

    +60

    -1

  • 134. 匿名 2022/06/03(金) 09:13:46 

    >>15
    オマージュと断言できる程度

    +4

    -4

  • 135. 匿名 2022/06/03(金) 09:16:45 

    >>133
    脚本力というかワンパターンだよね。
    バーチャル、くじら、男の子、夏って。
    細田作品の特徴、細田ブランドの売りと
    思うことにしてる。

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/03(金) 09:16:50 

    オマージュは全然いいと思うけど、ストーリー的にあのシーンを美女と野獣で表現する必要があったのかなと疑問に思う

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/03(金) 09:20:13 

    >>136
    やりたかっただけなんだと思う。
    落ち込んで、監督業辞めようとしていた時に美女と野獣が救ってくれたから、いつかオマージュしたいと思ったって話してたような。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/03(金) 09:21:31 

    >>137
    そうなんだ…思い入れがあったんだね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/03(金) 09:22:24 

    >>15
    なんで、同じ2021年に公開した映画で
    竜とそばかすの姫も、呪術廻戦も、パクり作品だと、突っ込まれるのさあ??
    いい加減、聞き飽きたわ
    『劇場版 呪術廻戦 0』公式サイト
    『劇場版 呪術廻戦 0』公式サイトjujutsukaisen-movie.jp

    アニメ『呪術廻戦』が、来たる12月24日より 劇場スクリーンに完全顕現!呪術廻戦の原点 愛と呪いの物語——。



    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +4

    -14

  • 140. 匿名 2022/06/03(金) 09:25:29 

    6歳の娘がCMを見て、姫に惹かれて「映画観に行きたい!」って言ってたけど、結局、映画は行かなかった。
    子供でも楽しめる内容なのかな?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/03(金) 09:27:04 

    見たいと思ってたから、見る!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/03(金) 09:27:30 

    >>139
    これは一緒にされる細田が可哀想

    +7

    -7

  • 143. 匿名 2022/06/03(金) 09:29:42 

    >>12

    歌は聞いたことあるけど、どんな人か知らなかったから検索したら

    つまらなそうな顔した佐藤健とのツーショットがたくそん出て来て笑ったw


    +42

    -1

  • 144. 匿名 2022/06/03(金) 09:30:53 

    >>3
    このミレパの曲がBasement Jaxxのもろパクリで卒倒した

    +15

    -5

  • 145. 匿名 2022/06/03(金) 09:32:07 

    見なければ良いだけなのにアンチ多くて草

    +4

    -6

  • 147. 匿名 2022/06/03(金) 09:35:07 

    >>119
    ディズニー版美女と野獣に思い入れがあるっぽいよ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/03(金) 09:37:06 

    サマーウォーズないんだぁ😂

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/03(金) 09:39:03 

    >>129
    一時はポスト宮崎駿なんて言われてたと思うけど、もはや比較するのもおこがましいというか…

    宮崎駿も性癖は感じるけど、アニメ表現上の恥じらいというもんは持ってたから、家族で見てて気まずくなるところがないよね。
    風立ちぬについては見る前から低年齢向けでないのはわかったし、親密さを表現するにとどめてエロくはなかったよね、たしか。

    細田も新海もそのバランス感覚が無いから嫌だわ。
    子供にもこれくらいのエロはあってもいいだろ!って価値観でファミリー向け描いてるんだろうけど、余計なお世話だよ。
    それ決めるのは親だからね。

    +19

    -2

  • 150. 匿名 2022/06/03(金) 09:42:58 

    >>149
    エロい要素なんてあったっけ?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/03(金) 09:44:41 

    >>24
    夏にやるよね。あとサマーウォーズ。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/03(金) 09:49:09 

    アマプラで見るわ。CM要らないから

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/03(金) 09:50:22 

    >>104
    男性には人気だけどな。あのヒロイン。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/03(金) 09:52:06 

    >>115
    Amazon
    もう007もこれも、なんならドライブ マイ カーも見れちゃう。映画館行かなくなるわ

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/03(金) 09:52:14 

    あんな危なそうな感じなのに、なぜ東京まで一人で行かせた?とだけずっとモヤモヤしてる。
    誰かついて行ってあげてよ。

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/03(金) 09:55:39 

    >>155
    あそこら辺特にイミフだった。なにあれ?って感じしかなかった

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/03(金) 09:56:24 

    >>150
    新海はある。細田はない。
    少なくともそばかすの姫にはない。

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2022/06/03(金) 09:56:34 

    >>135
    夏休みに高校生くらいが暇潰しに見るには確かに最適かもよ。
    割とサマー・ウォーズとオオカミ好きな人周りにいるから、観たい人は見てそう。
    私はこれ以外は観たな。
    未来のやつだけはよく分からなかったけど

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/03(金) 09:56:49 

    >>143
    どの画像もベル役の人はノリノリで面白いwwほんと佐藤健との温度差やばいわ
    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +19

    -6

  • 160. 匿名 2022/06/03(金) 09:59:38 

    >>159
    意地悪すぎん?

    +34

    -3

  • 161. 匿名 2022/06/03(金) 10:02:59 

    >>156
    せめて主人公の好きな男の子はついて行ってあげて欲しかった

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/03(金) 10:04:16 

    >>159
    主人公を担当した中村佳穂
    声優の悠木碧、漫画家の芥見下々(呪術廻戦)と同じ1992年生まれだぞ

    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +0

    -20

  • 163. 匿名 2022/06/03(金) 10:07:29 

    >>24
    時かけは風呂シーンが多いんだよなあれ

    +3

    -5

  • 164. 匿名 2022/06/03(金) 10:07:31 

    >>159
    成田凌こっちにも出てんだ
    上手いもんね

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/03(金) 10:07:46 

    >>157
    新海誠の完全新作「すずめの戸締まり」
    どうなんだろうな?
    興行収入100億円達成するかね?
    新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』11月11日公開決定 | ORICON NEWS
    新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』11月11日公開決定 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 昨年12月15日に実施された製作発表会見にて解禁となった、新海誠監督の3年ぶりとなる最新作『すずめの戸締まり』の公開日が11月11日(金)に決定。ヒロイン・すずめのビジュアルが初公開された。 『君の名は。』(2016年公開)、『天気の子』(19年公開...



    +4

    -2

  • 166. 匿名 2022/06/03(金) 10:15:19 

    >>101
    今年の正月にも、美女と野獣があるぞ
    【実況・感想】逃走中 元日3時間SP〜美女とハンターと野獣〜【超アスリート大激走の結果は】
    【実況・感想】逃走中 元日3時間SP〜美女とハンターと野獣〜【超アスリート大激走の結果は】girlschannel.net

    【実況・感想】逃走中 元日3時間SP〜美女とハンターと野獣〜【超アスリート大激走の結果は】東京五輪で活躍した金メダリスト参戦!レスリング須﨑・柔道髙藤・卓球水谷・フェンシング見延・スケートボード四十住。プロ野球「熱男」松田他ヒカキン佐藤勝利 実...


    逃走中2022新春の成功者は?逃走者の結果や正月の出演者も紹介【元日3時間SP〜美女とハンターと野獣〜】|トレンドホヤホヤ
    逃走中2022新春の成功者は?逃走者の結果や正月の出演者も紹介【元日3時間SP〜美女とハンターと野獣〜】|トレンドホヤホヤtrend-hoyahoya.com

    2022年1月1日(土)の夜6時からフジテレビ系列で放送される大人気サバイバルバラエティ『逃走中』! 今回は元日3時間スペシャル「美女とハンターと野獣」、越谷イオンレイクタウンを舞台に東京五輪金メダリストや人気インフルエ

    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/03(金) 10:20:36 

    >>153
    そうなんだ
    私が見たごちゃんとかの感想では無理派が多く感じたけど、ツボな人はツボなのかなぁ
    でも、ヒロインの造形、絶妙に可愛くないんだよな…
    男の子の方が可愛く描かれてて不思議だ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/03(金) 10:21:21 

    細田監督ファンの友達に、監督の作品未履修なまま連れてかれたけど全く面白くなかった…

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/03(金) 10:22:21 

    >>156
    役所がすぐに動かなくて早く保護?しなくちゃいけないのに一人で電車で行くって…
    それこそネットの世界であれだけ繋がりある中で力を合わせてたどり着いて欲しかった
    走って探してる中家の中からひょっこり出てくるし監禁されてないし
    音楽と映像が良かっただけに残念

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:10 

    >>167
    男の子の方が妙に色っぽいよね

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/03(金) 10:44:07 

    高知が舞台だけど何故かみんな標準語
    豊かな自然なら関東の田舎の方でも良かったのに何でわざわざ高知にしたんだろ
    もっと海が聞こえるみたいなのを期待してたわ
    この人の作品ってエモっぽい空気感とかノスタルジックな雰囲気を切り貼りしてるだけでそこに何も本質は描かれてない
    それっぽいってだけ

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/03(金) 10:46:39 

    細田監督もすっかり夏の風物詩になってきたね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/03(金) 10:54:06 

    >>171
    細田本人が、プリキュアの沖佳苗、上北ふたごの大ファンだからじゃねえ??
    (沖佳苗、上北ふたごは、高知県生まれ)
    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/03(金) 10:58:07 

    映像美ばかりでつまんない作品ばかりなんだよな

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/03(金) 11:11:49 

    >>50
    ストーリーを動かす為に変な親のパターンと監督のリアル両親が本当に変な人でその影響パターンとある。
    細田監督がご結婚される時に奥さんのご実家が田舎の大家族的な感じで感銘受けてサマーウォーズに反映されたそうなので監督のご実家は逆っぽくはある。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/03(金) 11:41:00 

    >>173
    そんなしょうもない理由で?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/03(金) 11:57:25 

    中村佳穂って言うほど歌上手い?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/06/03(金) 12:03:00 

    >>1
    家族がみにいって、つまんなかったって言ってた

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2022/06/03(金) 12:09:04 

    映像と音楽が好きで映画館に2回も観に行ってしまった

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/03(金) 12:11:49 

    既視感だらけの映像、全世界が繋がってのライブに一億人参加とかいってるのに登場するのは身近な人ばかり、顔出して歌って解決とか仮想世界舐めてるのか?
    父親との関係の描き方、酷過ぎ。

    でも映像は綺麗

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/03(金) 12:13:22 

    >>183
    ガストン的なキャラはアバターに顔バレさせる装置もってるしプライバシー全く守られてないの怖すぎるわw

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/03(金) 12:25:13 

    >>178
    苦手な歌声だわ。ドヤ!な感じも受け付けない
    話戻ると誰かが言ったけど有吉の壁のアテレコの方が面白かったw

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2022/06/03(金) 12:26:28 

    >>145
    見なければ良いか悪いかわからないじゃんw

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/03(金) 12:27:04 

    >>45
    basementjaxxの名前出されるのなんか不快だわ。
    勝手にパクられた人らにして、
    僕、今でも代わりに晒してあげてるよ感。

    +0

    -8

  • 188. 匿名 2022/06/03(金) 12:27:55 

    >>112
    あれ見てディズニーじゃない美女と野獣出てきた人いるかな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/03(金) 12:36:17 

    >>58
    楽しみです〜

    ツッコミどころもたくさんだけど、私は好きな作品です!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/03(金) 12:38:57 

    >>115
    コナンくんの映画は一年でだいたい見ることができるけど興行収入ずっと上がってない?

    なんか早く見たいとか(ネタバレが嫌)、キャラクターが人気だとやっぱり大ヒットしますよね。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/03(金) 12:39:32 

    ごり押しすごかった

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/03(金) 12:42:08 

    この映画を見てキャンバスって車が欲しくなりました…

    ただその車で送って行ってあげなよーとも思いましたが(笑)女の家を1人で危ない男のところに行かせたらダメー!

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/03(金) 12:42:50 

    なお興行収入は歴代最高な模様

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/03(金) 12:43:07 

    >>112
    あれ見てディズニーじゃない美女と野獣出てきた人いるかな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/03(金) 12:43:46 

    >>165
    とりあえず私は見に行く予定。

    なんだかんだで新海誠監督好きなので。
    あとオリジナルのアニメ映画頑張って欲しい…(バブルとか行ってないのにアレですが)

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/03(金) 12:51:25 

    >>178
    映画の歌は好きだよ
    声優は棒読みでうーん
    歌はうまいんだろうけどノリも含め特にファンになるほど惹かれなかった

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/06/03(金) 12:54:39 

    >>195
    バブルは荒木さんでしょ?って思ったけどプロデュースが新海なんだぁ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/03(金) 13:00:09 

    >>116
    脚本は世間舐めてんのか本当に底の浅い人間なのか悩むレベル

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/03(金) 13:00:56 

    >>197
    映画作りながらプロデュースできるもんなんだね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/03(金) 13:07:44 

    >>191
    宣伝見てしまったのが逆に良くなかったなと思った
    新しいテクノロジーの世界で起きる問題を取り扱うみたいなのを見て攻殻機動隊みたいな感覚を期待してしまった

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/03(金) 13:08:37 

    >>163
    あの程度のお風呂シーンが気になるの?
    もう何も見れなくない?

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/03(金) 13:24:18 

    >>15
    どう考えてもオマージュ

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2022/06/03(金) 13:41:57 

    美女と野獣のパクリって言ってる人が結構いて驚く……
    オマージュって分かる?

    +13

    -5

  • 204. 匿名 2022/06/03(金) 14:06:31 

    オマージュというなら有名なワンシーンをセンスよく使うくらいにしとかないと。
    全部一緒なら本家でいいじゃんってなるし。

    +10

    -7

  • 205. 匿名 2022/06/03(金) 14:09:12 

    >>79
    嘔吐に興奮する層っているんだよね・・・
    嘔吐恐怖症からしたら理解不能の性癖だわ

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/03(金) 14:12:55 

    実況が荒れるね

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/03(金) 14:18:48 

    >>206
    荒れまくるよね

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2022/06/03(金) 14:38:08 

    この前見たんだけど、イライラしたけど最後良かったってパターンで見てて疲れた。毎回この監督のヒロインにはイライラさせられる。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/03(金) 15:00:02 

    >>8
    どっちも似たようなの作ってるじゃないか。で、RADWIMPSが歌うんだろ?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/03(金) 15:05:29 

    >>33
    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2022/06/03(金) 15:18:35 

    主題歌?好き

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2022/06/03(金) 15:21:06 

    観たけど細谷守独特の青春ロリショタ嘔吐フェチが詰め込まれてて気持ち悪かった

    +2

    -6

  • 213. 匿名 2022/06/03(金) 15:44:23 

    >>90
    オマージュのセンスが無さすぎる

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2022/06/03(金) 15:46:35 

    >>147
    思い入れあるならもう少し大切に扱おうってならないのかね

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/03(金) 15:55:10 

    >>133
    演出家としては素晴らしいのにね
    TV版デジモン、おジャ魔女どれみ、ナージャの細田さん回は頭ひとつ抜けてたわ

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/03(金) 16:01:34 

    >>215
    周りに助けられてただけなのかなぁ

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2022/06/03(金) 16:17:06 

    >>216
    監督になってからは周りに恵まれなかったんだろうな
    なんかチヤホヤする人ばっかいそう

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/03(金) 16:19:50 

    人外との恋愛が好きなのかな

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/03(金) 17:22:30 

    >>207
    どうせパクリだのつまらんだのと荒れるの目に見えてるから実況みないわ

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2022/06/03(金) 17:34:39 

    >>197
    映画『バブル』特報 劇場版2022年5月13日(金)公開 - YouTube
    映画『バブル』特報 劇場版2022年5月13日(金)公開 - YouTubem.youtube.com

    日本が世界に誇る最強クリエイターによる、圧巻のグラビティ・アクションに没入せよ。監督:荒木哲郎(「進撃の巨人」) × 脚本:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」) × キャラクターデザイン原案:小畑健(「DEATH NOTE」) × 音楽:澤野弘之(『プロメア』)×制作:WIT ...


    豪華スタッフがおくるオリジナルアニメーション映画『バブル』より、新商品が続々登場!4月28日より通販サイトがオープン!|株式会社アニメイトホールディングスのプレスリリース
    豪華スタッフがおくるオリジナルアニメーション映画『バブル』より、新商品が続々登場!4月28日より通販サイトがオープン!|株式会社アニメイトホールディングスのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社アニメイトホールディングスのプレスリリース(2022年4月28日 14時50分)豪華スタッフがおくるオリジナルアニメーション映画『バブル』より、新商品が続々登場!4月28日より通販サイトがオープン!


    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/03(金) 17:36:28 

    >>219
    そう感じる人が多いんだから仕方ない気もする

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2022/06/03(金) 17:42:51 

    >>219
    竜とそばかすの姫、呪術廻戦の作品はさあ
    パクリパクリ、うるせえよ

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/03(金) 17:45:31 

    パクリだろうとオマージュだろうとどっちでも良い。作品が面白くないのが問題なんじゃない?

    +7

    -3

  • 224. 匿名 2022/06/03(金) 17:49:03 

    >>142
    細田はトレパクはしてないもんね‥

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2022/06/03(金) 17:52:09 

    >>1出オチ感すごいけど、最初のシーンが一番良い。徐々に盛り下がる。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/03(金) 17:56:48 

    >>67
    >>93のおっしゃる通り。
    中村香穂?知らないけど。
    映画終わった後も特に話題にもなってないし。
    やっぱりそういう事なんじゃないかな。

    +15

    -13

  • 227. 匿名 2022/06/03(金) 18:11:48 

    >>104
    描きたい女の人と話が噛み合ってない。
    おしとやかで頭のいい女の子や小悪魔チックな女の子描きたいんだろうな〜ってわかるんだけど行動が全てDQNなんだよね。最初から頭悪い子やヤンキー設定にしときゃまだわかるってキャラ多い。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/03(金) 20:48:16 

    >>144
    もう冒頭からね。

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2022/06/03(金) 20:57:52 

    >>69
    韓国ドラマ思い出した。
    あちらのドラマとかよくリアルな嘔吐シーンあるって聞くから。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/03(金) 21:03:41 

    >>210
    なんやの?あんた

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/03(金) 21:05:05 

    野獣の正体が陰のある細身の少年か妙に色気のある中年男性じゃないなら観たい

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/03(金) 21:07:42 

    女性の登場人物にあんまり興味ないんだろうなと思う
    男性の人物と描写の細やかさが全然違う

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/03(金) 21:26:45 

    実家のめちゃくちゃ近所が、映像の中で出てくるので見るよw

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/03(金) 21:41:27 

    >>100
    少し気になってたのに、宣伝で見てインパクトが強すぎて、ベルの顔の横にご本人の顔が常に浮かんでしまって、映画館に行って観る気が無くなってしまいました

    +1

    -3

  • 235. 匿名 2022/06/03(金) 21:49:28 

    >>229
    見たことない。たとえばどのドラマ?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/03(金) 22:04:00 

    >>226
    性格悪いね。

    +9

    -7

  • 237. 匿名 2022/06/03(金) 22:21:42 

    これ2回も見たわ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/03(金) 22:31:27 

    >>1
    有吉の壁のアフレコしかイメージないw

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/03(金) 22:33:46 

    >>181
    ミライ無茶苦茶つまらなかったから
    これもつまんないのかー
    がっかり。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/03(金) 22:49:28 

    レンタル開始を楽しみにしていた映画未視聴勢。
    サマーウォーズの世界観をつまんで、美女と野獣っぽい物を添えてみました!あと女子高生は偉大!
    というメッセージは感じた。
    時かけ、サマーウォーズが面白過ぎたのかな..。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/03(金) 22:53:01 

    細田さんちょっと性癖変わってるからなぁ

    そばかす食べたいとか言い出さないかな

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2022/06/03(金) 22:55:39 

    >>236
    え。事実じゃん?笑
    彼女が歌番組とか出てるの見たことないし、その後のヒット曲とかあるの?

    +5

    -6

  • 243. 匿名 2022/06/03(金) 23:04:27 

    >>57
    きつい…
    いや、トラウマとか描いてるから?リアルなのかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/06/03(金) 23:10:00 

    >>146
    「本当に酷い」なんて思わなかったよ。
    金ローなんだから見たい人、気になってる人が見るのに、過剰批判すぎてアンチにしか見えない。
    この監督ガル民で嫌ってる人多いし。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2022/06/03(金) 23:13:15 

    >>226
    全然意味わからない。
    顔出ししなければ良い理由にならない。

    +5

    -4

  • 246. 匿名 2022/06/03(金) 23:16:44 

    >>219
    ここでもアンチじゃないとか言いながら
    ずっと同じ人数がマイナスなこと言って
    それにプラスつけてる。

    自由にしてくれて良いと思うけど、
    アンチの自覚ないのは相当な性悪で笑うw
    作品のファンとかではなく
    気持ち悪い人達への抵抗です。

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2022/06/03(金) 23:36:26 

    >>4
    歌が苦手だったわ
    ラララライのやつ

    +0

    -8

  • 248. 匿名 2022/06/04(土) 00:39:10 

    >>4
    好みの好悪で賛否両論なのではなく、脚本が破綻というか矛盾というか、一貫してないのが大問題だけど映像と音楽で誤魔化した珍作だった。
    先日WOWOWで放送したので観たけど、こりゃないわ

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2022/06/04(土) 00:43:05 

    >>12
    声優さんとかも顔がよぎっちゃうタイプ?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/04(土) 00:52:36 

    >>105
    最初から

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/04(土) 00:54:37 

    >>124
    どうしてKing Gnu?

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/04(土) 00:58:41 

    >>159
    この行動で逆に佐藤健を見る目にフィルターがかかるようになった
    元々そういう人だとはきいてたけど

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2022/06/04(土) 01:02:41 

    >>171
    歌い出したら標準語になるのも違和感じゃない?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/04(土) 01:07:47 

    >>178
    声楽科などを卒業したような正統派アーティストの表現方法ではないと思う。刺さる人は刺さる。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/04(土) 02:12:38 

    >>178
    歌声は好き
    tofubeatsとやった曲が良かったけど
    個人名義の曲は私には難解過ぎた

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2022/06/04(土) 02:35:22 

    >>3
    パブロフの犬か
    いつまで同じコメント書いてんのクソ寒い

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2022/06/04(土) 02:36:31 

    >>81
    今までの細田作品の経験からストーリーダメやろと思って見るの躊躇してる間に公開終わってた私みたいなのもいると思う…。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/04(土) 03:39:13 

    >>220
    最近のアニメはこんなんばっかね
    オタク人口がいかに増えたかよくわかる

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/04(土) 07:21:26 

    >>143
    >>つまらなそうな顔した佐藤健
    おえーー

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/04(土) 07:22:19 

    >>159
    佐藤健が悪い

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/04(土) 07:24:39 

    >>252
    ブス帰れーも本当のことだね

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2022/06/04(土) 07:51:54 

    >>34
    自分は逆だなー
    音と映像がいいから音響のいい映画館で何度も観た
    ストーリーはまぁ……ツッコミどころは多い

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2022/06/04(土) 07:57:12 

    >>253
    地方馬鹿にし過ぎ
    歌はさすがにみんな標準語だよ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/04(土) 08:03:32 

    >>155
    あんだけ大勢いるんだから大人含め半数はついてって皆んなで探せば良かったじゃんね
    手分けして探してたことにすれば、すずのシーンも不自然にはならないし

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/04(土) 08:06:54 

    >>181
    ミライよりはテーマ性わかりやすいよ

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/04(土) 08:13:14 

    >>263
    藤井風

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/04(土) 10:53:10 

    私これ好き〜〜〜!!嬉しいな〜!楽しみ!

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2022/06/04(土) 14:38:08 

    中村佳穂ガチ勢達がめっちゃフォローしててウケるw

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2022/06/04(土) 17:11:38 

    >>252
    佐藤健って背低いし最近は遠憲さんにしか見えないよねw

    +3

    -4

  • 270. 匿名 2022/06/04(土) 21:20:54 

    >>226
    他の声優した人たちは顔出してるのに、主役が顔出さないとかある?
    そんで声優や歌手に顔の評価してるのって、本当にズレてるよ。人の価値を顔でしか計れない人なのかな。

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2022/06/04(土) 21:22:24 

    >>159
    性格悪くてびっくりする。
    佐藤健も仕事ならもう少しやる気出せよ。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2022/06/04(土) 21:26:41 

    >>220
    キャラデザもう少しなんとかならなかったのかな。色使いすぎだし、古臭い感じがする…。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/04(土) 23:43:08 

    >>272
    キャラデザは、ヒカルの碁、デスノートの人だぞ
    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/04(土) 23:56:20 

    >>68
    それどころか、「現代の美女と野獣」「令和の美女と野獣」だよね

    +0

    -2

  • 275. ガル人間第一号 2022/06/04(土) 23:59:00 

    『竜とそばかすの姫』
     こないだDVDソフト発売したばかりの映画をもう地上波でやるのかw
     偉いぞ金ローw 最近駄作ばかり放送してた事は忘れてやるわ。
    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2022/06/05(日) 00:29:58 

    >>275
    何言ってんだ?
    少なくとも、ジブリとヴァイオレット・エヴァーガーデンは駄作じゃねえよ
    今年の夏の「金曜ロードショー」は、3週連続ジブリ!「もののけ姫」「猫の恩返し」「風立ちぬ」が放送!! - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
    今年の夏の「金曜ロードショー」は、3週連続ジブリ!「もののけ姫」「猫の恩返し」「風立ちぬ」が放送!! - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLIwww.ghibli.jp

    今年の夏の「金曜ロードショー」は、3週連続ジブリ!「もののけ姫」「猫の恩返し」「風立ちぬ」が放送!!。この夏、「金曜ロードショー」で、3週連続でジブリ作品が放送されます。 ジブリの最新情報も告知予定ですので、是非チェックしてください。 作品名: 「もの...


    いよいよ今夜放送! 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 ヴァイオレット役・石川由依、ギルベルト役・浪川大輔 からのメッセージ|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ
    いよいよ今夜放送! 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 ヴァイオレット役・石川由依、ギルベルト役・浪川大輔 からのメッセージ|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビkinro.ntv.co.jp

    いよいよ今夜放送! 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 ヴァイオレット役・石川由依、ギルベルト役・浪川大輔 からのメッセージ|金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ金曜ロードシネマクラブ会員登録/ログインHOME作品ラインナップニュースシネマクラブポイント...


    『竜とそばかすの姫』地上波初放送へ 『金曜ロードショー』2週連続“細田守監督”作品

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2022/06/08(水) 00:59:36 

    歌は凄く良かった。歌は。
    中身は……、ポーンポーンポーンって話進んでる感じ(笑)
    説明不足&端折ってる、飛ばしてる。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/08(水) 01:03:59 

    >>14
    細田守、図星涙目www

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。