ガールズちゃんねる

家から一番近いドラッグストア+要望

98コメント2022/05/27(金) 19:08

  • 1. 匿名 2022/05/21(土) 16:50:55 

    スギヤマ薬局です。
    要望は近くにスーパーがないので生鮮食品も扱ってほしいです。
    家から一番近いドラッグストア+要望

    +14

    -6

  • 2. 匿名 2022/05/21(土) 16:51:34 

    ゲンキー

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/21(土) 16:51:51 

    スギ薬局
    ポイントで何かもらえるシステムじゃなくて、ポイントを現金として使えるようにして欲しい

    +96

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/21(土) 16:51:55 

    スギ薬局

    食料品あるよ。
    豚肉や鶏肉とかも売ってくれてる。

    +3

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:06 

    地元のドラッグストア
    d払い出来るけど楽天ポイントも貯めたい
    他店では楽天ポイントも貯めれるから…

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:10 

    スギヤマ…知らないと思って検索したら岐阜と愛知にしかないんかい

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:16 

    ツルハ!

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:16 

    コスモス。
    クレカや電子マネー使えるようにしてほしい。

    +23

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:36 

    コスモス薬局
    ON365のチョコレートをもう少し美味しく作ってほしい

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:38 

    マツキヨ
    ココカラファイン

    要望は、ありません・・・!

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/21(土) 16:52:44 

    >>6
    ちなみにスギ薬局もね笑笑

    +2

    -10

  • 12. 匿名 2022/05/21(土) 16:53:01 

    ツルハドラッグ
    スーパーや100均などもある複合商業施設内にあるし、特に不満はないです

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/21(土) 16:53:25 

    コスモス

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/21(土) 16:53:27 

    薬王堂

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/21(土) 16:53:47 

    クリエイト

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/21(土) 16:53:54 

    ドラッグユタカ

    とてもとても満足なんだけどひとつだけ言わせてもらうなら、CANMAKEを置いてくれー!
    若い子来ない立地だからしゃーないのかなw

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/21(土) 16:54:04 

    ツルハです
    お肉類は安くて助かるけど魚が置いてない。
    お願いです、お刺身、焼き魚を安く置いてください

    +2

    -12

  • 18. 匿名 2022/05/21(土) 16:54:13 

    ゲンキー
    Vドラッグ
    B&D
    同じくらいの距離

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/21(土) 16:54:31 

    ウェルシア

    化粧品充実させてくれると嬉しいです

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/21(土) 16:54:31 

    業務スーパーみたいな食品おいてほしいです。

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/21(土) 16:54:56 

    一番近いドラッグストアにはお気に入りのボディーソープは扱っていないので、その次に近いドラッグストアまで買いに行く。

    店によって、微妙に品揃えが異なるのは仕方ないっか。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:23 

    サンドラッグ。
    要望は特にありません。

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:24 

    サンドラッグ
    薬剤師さんが親切で相談しやすい

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:28 

    サンドラッグ
    冷食けっこう売ってるわりにはドライアイス無いので有料でいいから置いてほしいな
    でもレジ周りのスペース見たら置くとこ無さそう

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:39 

    クリエイト。
    社員のやる気のないのが店舗雰囲気に出てる。
    パートさんやバイトさんは覇気があるのに。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:56 

    ダイコクドラッグ!
    薄汚い白衣で接客するのやめろ!

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2022/05/21(土) 16:55:59 

    クスリのアオキ
    ペットボトルや牛乳パックの回収ボックス置いて欲しい

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/21(土) 16:57:15 

    B&D!
    ツルハグループのドラストです

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/21(土) 16:58:15 

    クリエイトSD冷凍食品をも安くしてください🙏

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/21(土) 16:58:57 

    ドラッグひかり。CANMAKEとセザンヌを置いて欲しいです。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/21(土) 17:02:49 

    キリン堂
    昔からあるから品揃えがいまいち

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/21(土) 17:03:14 

    トモズ
    ガチャガチャクーポン使いづらい
    勧めるのやめて

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/21(土) 17:03:56 

    店長さんによって雰囲気が変わるよね
    一番近いドラッグストア、昨年からの店長さん苦手
    一見丁寧そうで大声で慇懃無礼でハイハイ(メンドクセー)があらわれてる
    徒歩で5分先の別店に行くようになった

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/21(土) 17:04:21 

    ココカラファイン
    マツキヨと統合してからマツキヨのプライベートブランドだらけになって買うものなくなった。
    あと知らないうちにポイントに期限ついた。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/21(土) 17:04:40 

    薬王堂

    欲しいものがことごとく無い。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:38 

    ウエルシア

    田舎で0時まで明るいのでとにかく虫がすごい。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/21(土) 17:05:38 

    ドラッグスギヤマ
    セイムス
    Vdrug
    スギ薬局

    どれも近距離なので使い分けしてる。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/21(土) 17:06:31 

    近所のスギ薬局、キャンメイクを扱っていないからがるちゃんのプチプラトピについていけなくて悲しい

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/21(土) 17:12:43 

    ハックドラッグ
    23時以降も開いていてくれると仕事帰りに寄れるんだよなぁ。人件費掛かっちゃうから仕方無いか。店員さんは親切で感じ良いので不満はないです。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/21(土) 17:13:32 

    >>8
    安いから仕方ないのかもしれないけど、手持ちなくてヒヤッとしたことが何度かあるから、クレカ使えるようになってくれると本当ありがたい。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/21(土) 17:15:36 

    Vドラッグ
    食品も色々置いてあるから満足しています。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/21(土) 17:16:03 

    杏林堂とマツキヨ
    スーパーも近くにあるから便利

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/21(土) 17:25:12 

    セイムス
    安くない
    唯一安いなと思うのは
    キリンレモン1.5リットル128円だけ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/21(土) 17:25:50 

    アオキ 要望ないくらい満足してる
    強いて言えばセルフレジできてほしい

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/21(土) 17:26:25 

    コスモス

    一つのレーンが長すぎて、
    隣に行くために端までいかないといけないので、
    途中で切って欲しい…。

    誰かわかる人いますように…。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/21(土) 17:36:27 

    >>1
    タンポンの軽い日用おいてください。どこにもなくて...

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/21(土) 17:37:44 

    >>1
    もうちょっと近こう寄れって言いたい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/21(土) 17:37:46 

    ツルハ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/21(土) 17:39:31 

    ツルハ
    夜8時までしか開いてない
    同じフロアにスーパーがあるので食品は菓子類少ししか置いてない

    なので遠くても深夜1時まで開いてるウェルシアに行っちゃう

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/21(土) 17:41:50 

    ツルハ
    クーポンがノンプライス商品(化粧品)に使えないのが不満
    サンドラッグは普通に使えるからサンドラッグに行く機会が増えた

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/21(土) 17:43:13 

    スギ薬局。歩いて10分ほど

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/21(土) 17:48:10 

    ゲンキー
    ウェルシアに変わってほしい
    Tポイントためてるから

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/21(土) 17:52:39 

    ゲンキー 
    安いって言われてるけど食品しか安くないような…
    医薬品なども安くしてください

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/21(土) 17:54:41 

    B&D
    マツキヨ
    ドラッグスギヤマ
    Vドラッグ
    ドラスト激戦地なのか混在してる、少し離れるけどスギ薬局もある。
    それぞれ特色や置いてあるの違って見るの楽しいし不満もないかな、しいて言うならスギ薬局はいい加減にポイント=景品交換は辞めて欲しいくらい。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/21(土) 17:59:41 

    クスリのアオキ大好きで徒歩で行ける距離なのにもうすぐ引っ越すからちょっと悲しい

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/21(土) 18:00:22 

    >>4
    えー生肉あるんだ!いいなー。
    うちの最寄りのスギは、食品はソーセージやベーコン、カット野菜とかの加工品(?)しかない。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/21(土) 18:02:17 

    >>11
    ここ数年で神奈川や東京にも進出してるよ~\(^^)/

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/21(土) 18:07:06 

    ウエルシア
    要望はありません
    毎日遅くまで営業してくださってありがとうございます

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/21(土) 18:11:43 

    welcia。
    特にないけど、レシート短くなってくれたら嬉しい。そんなに買ってなくても二つ折りにして渡される。長いんだよね。エコにもなるから短く出来ないのかな?

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/21(土) 18:12:11 

    セイムス
    いつもいる店員のおばさんの態度が悪い
    いちいち不満そうだし何か言いたげ
    同年代とか年寄りには優しい
    レジでしか絡んだことないのに客によって態度変えるな

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/21(土) 18:17:51 

    >>57
    本当ですか!しらなかったです( *°∀°* )

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/21(土) 18:26:19 

    ツルハ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/21(土) 18:27:30 

    ウォンツ
    店員は客が来て当たり前って顔して、レジの前の入口から入ってもジロって見ていらっしゃいませすら言わない。

    もっと感じがいい違う店が出来たらなぁ。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/21(土) 18:31:42 

    一番近いドラスト→ウエルシア
    2番目に近い→ウエルシア
    3番→サンドラッグ
    4番→ウエルシア

    ウエルシアばっかりなんだよ
    飽きたよーもう
    同じお菓子ばっかりで飽きたよー
    サンドラッグ閉まるの早いから勝手が悪いよー

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/21(土) 18:39:22 

    >>3
    ほんとそれ
    スギのポイントってケチ臭い付き方しかしないのに、欲しいもの無さすぎて36000ポイントも貯まっちゃってる

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/21(土) 18:41:40 

    >>37
    愛知県民だら?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/21(土) 18:43:32 

    >>19
    ウェルシア遅くまでやっていて有難いけど、
    化粧品の品揃えイマイチなんですよね!

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2022/05/21(土) 18:44:48 

    mac
    一方通行、レジを通らないと外出れない
    買うものが無い時困る

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/21(土) 18:52:57 

    >>3
    ほんと、値引きにしてくれればいいのにね。景品欲しいもんなんかないわ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/21(土) 18:56:38 

    >>64
    わかります
    何で同じ店が近くに出きるのか…😖

    徒歩圏内にドラックストアが6件あるけど半分はレデイ薬局

    水貰えるけど給水機が違う、いままでのボトル新しい店舗では使えない
    場所によって同じ物の値段が違う

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/21(土) 19:05:27 

    >>1
    同じくスギヤマです!
    割引券があると、レジのパネルで商品一点一点遡って値引きしているので時間がかかっていつも長蛇の列になってます。
    もっとレジでの割引処理を簡単にしてあげてほしい。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/21(土) 19:24:23 

    >>7
    と・う・ひ・が・ツルッハ♫

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/21(土) 19:29:52 

    mac
    レジ袋無理はありがてーです

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/21(土) 19:32:45 

    ツルハです!
    人参、玉ねぎ、ジャガイモ、ネギくらいの野菜を置いてくれたらありがたいなあ〜
    あともう少しマスクの種類を増やしてほしい!お高めのしか置いてない

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/21(土) 19:57:48 

    キリン堂
    CANMAKEとExcel置いて欲しい
    あとファーファ取り扱って欲しい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/21(土) 20:02:16 

    クリエイト。他社ポイント貯まるようにならないかなー。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/21(土) 20:03:06 

    アオキ!!
    5倍デーにまとめ買いするようにしてる!
    冷凍食品もスーパー以上に豊富でテンションが上がる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/21(土) 20:33:52 

    ツルハドラッグが潰れてダイコクになった。。
    ツルハドラッグ好きだったのに😭

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/21(土) 20:47:17 

    クリエイトSD

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/21(土) 20:57:53 

    >>16
    来月引越しでドラッグユタカが近くなります!
    ポイントってアプリですか??

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/21(土) 21:27:28 

    >>66
    そうだがね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/21(土) 21:27:53 

    ウォンツ。
    広島は、ウォンツだらけ。
    なんでもあるから助かる。
    ドラッグストアだけど、
    酒パン冷凍食品🍌🥚もある。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/21(土) 21:35:32 

    スギ薬局

    レジ2台しかないのに、マイバックへの袋詰めも店員さんがやってる
    いつもレジ並んでて行く気失せる

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/21(土) 22:12:23 

    >>45
    わかるわー
    あれは横通路を作ると死角ができるから万引き防止のためにわざと作らないのかな
    でもうちの近くに最近できたところは横通路もあるから、店によるのかも
    通路関係なく、店内放送が不快だから私は行かないけど

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/21(土) 22:15:08 

    スギ薬局は、レジをスーパーの方式にしてほしい
    レジとサッカー台を分けてほしい
    もたもたしてると後ろに迷惑かなと思うと、面倒で買い物行きたくなくなるんだよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/21(土) 22:42:49 

    クリエイト

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/22(日) 00:06:11 

    >>61
    大阪、兵庫にもありますよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/22(日) 00:53:20 

    カワチ 水を箱で買う時車まで運んで欲しい。なんならカートに積む所からお願いしたい

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2022/05/22(日) 03:33:57 

    >>3
    めちゃくちゃわかる。
    交換できる商品が割に合わなさすぎる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/22(日) 04:06:41 

    福太郎

    薬もあるし、野菜や食料品も充実してるから助かる
    ダイソーも入ってる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/22(日) 06:23:33 

    近くのクスリのアオキいつもありがとう。
    品揃えも良いしポイント割引券還元大きいし、野菜と肉も正直スーパーより安いし魚は少ないけど少しづつ増やしてくれている。
    店員さんもちゃんとしてるしめっちゃ使ってますw
    今後ともよろしくお願いしますw

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/22(日) 10:31:39 

    セイムス

    そんなに広くない店舗なのに、夜遅くまでやっててくれて有難う!
    これからも宜しくお願いします!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/22(日) 11:16:26 

    セイムスとウェルシアとセキ薬品とスギドラッグ
    それぞれ魅力があるので使い分けてます
    いつもありがとう

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/22(日) 16:52:30 

    ウエルシア。特に不満はありません。遅くまで営業してくれて助かります。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/22(日) 20:28:23 

    キリン堂
    PBの甜茶の定価を下げてほしい。一年中買えるのは通年性鼻炎の私には有難いけど。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/23(月) 22:54:14 

    ツルハグループ?のウェルネス
    地元にしかないかも
    ポイント10倍デーにまとめ買いする
    100円で10円分ポイント貰えるからすぐに貯まる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/24(火) 16:19:20 

    クスリのアオキ

    ポイント5倍デー狙って行くからすぐポイント貯まるし、500円券3枚で2000円買えるのはありがたい

    けど!!私は1年分くらいのポイントをまとめて使いたいから500ポイント貯まるごとにレシート?でクーポン出てきちゃうのはちょっと困る

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/27(金) 19:08:04 

    >>96
    今時ポイント10倍は素晴らしいねー!羨ましい。
    静岡県はV・drugとアオキがポイント5倍、サンドラッグが3倍(楽天200円で1ポイント)、ウエルシア、杏林堂(楽天1ポイント)、クリエイトはポイント2倍だよ。
    移住したいかもー😄

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。