ガールズちゃんねる

採用担当者が明かす学歴フィルター 「必要悪だと思うようになりました」

700コメント2022/05/21(土) 03:20

  • 1. 匿名 2022/05/15(日) 20:16:38 

    採用担当者が明かす学歴フィルター 「必要悪だと思うようになりました」 | キャリコネニュース
    採用担当者が明かす学歴フィルター 「必要悪だと思うようになりました」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    男性は、「今まで『学歴フィルター』は必要なのかと疑問に思っていた」というが、「採用に関わってからは『必要悪だ』と考えを改めました」と明かす。


    「弊社にも、さまざまな事情で中卒やいわゆる“底辺高卒”ですが、それを補って余りあるほど優秀な人もいます。しかしそういう人は学歴不問の会社で実務経験を積んだ上で転職してきます」

    さらに男性は、

    「そもそも『学歴は低くとも優秀な人材』なんて、ガチャで言うところの『超レアキャラ』です」

    「採用側としては、『学歴フィルター』があっても大勢の応募の選考で大変なのに、いるかも分からない『超激レア』を探すためだけにフィルターをなくすなんて博打は打ちたくない」

    と本音を打ち明けた。

    +1090

    -16

  • 2. 匿名 2022/05/15(日) 20:18:05 

    そりゃそうだ。

    +1308

    -10

  • 3. 匿名 2022/05/15(日) 20:18:24 

    勉強って面倒くさいから、面倒くさいことをどれだけ地道に頑張れる人かを見るには学歴って結構わかりやすいよね

    +1630

    -13

  • 4. 匿名 2022/05/15(日) 20:18:51 

    それは本当にそうだと思うんだけどいい大学出てやる専門性が必要の無い仕事や安い給料の仕事でも何でもかんでも大卒要求されてるのは求めすぎだから悪だと思う

    +268

    -171

  • 5. 匿名 2022/05/15(日) 20:18:53 

    確かに
    きちんと大学入学試験を受けて合格して大学に入った人は、そのレベルまでちゃんと勉強してきたってことだもんね
    地頭の差もあるかもしれないけど
    学歴はそれなりの努力をしてきた結果だもの

    +931

    -17

  • 6. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:06 

    このフィルターで高学歴の発達障害拾ってたりするよね

    +685

    -43

  • 7. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:10 

    要領も良いから羨ましい

    +5

    -14

  • 8. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:16 

    前働いてた会社、大卒以上と募集だけど
    高卒でも22歳以上なら採用してた。
    でも高卒の人は泣いてすぐ辞めてた…ちなみに私がいた時は高卒はその人だけ。だから大卒取りたいのかな。

    +25

    -55

  • 9. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:17 

    必要悪じゃなくて、普通に必要でしょ。何のために学生時代遊びの誘惑に負けずに勉強してきたのか。学歴フィルターだ〜っ!差別だ〜!と騒ぐ人はもれなく学歴ないでしょ。

    +793

    -29

  • 10. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:18 

    やっぱり努力は裏切らないってこと?

    +146

    -6

  • 11. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:21 

    もし学歴に意味がないなら、受験を頑張る必要がなくなるもんね

    +363

    -6

  • 12. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:31 

    遠慮なく学歴で選べばいいと思う。
    何だかんだ分かりやすいから。

    +488

    -14

  • 13. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:37 

    高卒でも低学歴でも仕事できる人はいるけど、明らかに少ない。割合で考えれば明白。
    勉強をできるということは、記憶力、忍耐力、継続力の証明になる。

    +442

    -9

  • 14. 匿名 2022/05/15(日) 20:20:14 

    >>8
    それは関係ないのでは?

    +52

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/15(日) 20:20:30 

    ネットに蔓延る各々の勝手な解釈のせいで学歴コンプレックス拗らせました。
    学歴だけじゃない大事なものがある、と言う考えに変えるようにした。

    +12

    -36

  • 16. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:01 

    「そもそも『学歴は低くとも優秀な人材』なんて、ガチャで言うところの『超レアキャラ』です」

    結局確率の問題なのよね

    +403

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:16 

    ソニーとかは学歴フィルターないんだっけ?

    +7

    -34

  • 18. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:19 

    >>1
    就職時の学歴フィルターはあって当然と思ってたんだけど今さら悪みたいに言われてて不思議

    +290

    -5

  • 19. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:28 

    東大卒でもフリーターだって犯罪者もいるから学歴関係ないって言う人よくいるけど、それはどこの大学だって同じじゃない??
    一部変な人がいるのはどこもそうだろうし。

    +293

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:51 

    なぜ今わざわざ語ってんの?

    +48

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:51 

    私も上場企業でリクルーターやってたけど、学歴フィルター無くすのは無理だと思う。
    ルーチンワークの上に無制限の採用活動なんて仕事が捌けないし。

    +230

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/15(日) 20:22:32 

    低学歴でも豊かな暮らしとか高収入って、実際低学歴が言ってるんだもん。そりゃバカにされるよ(笑)

    大卒・院卒にはかなわない前提で言うなって(笑)

    +176

    -12

  • 23. 匿名 2022/05/15(日) 20:22:34 

    履歴書で分かる能力でいいじゃん
    今は履歴書で性別すら分からないようになってるんでしょ?

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/15(日) 20:22:45 

    >>3
    そうだよね。その上5教科7科目ちゃんと勉強したってことで国立大出てる方がなんとなく信用を得られるみたいな風潮もあるよね

    +385

    -8

  • 25. 匿名 2022/05/15(日) 20:22:55 

    >>3
    成績だけじゃなく在学中の態度も含めて評価されるもんね

    +162

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/15(日) 20:23:03 

    勉強ができるのと仕事ができるのは別

    +26

    -30

  • 27. 匿名 2022/05/15(日) 20:23:25 

    さんざん学歴トピやってまた?

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/15(日) 20:23:57 

    >>4
    この部分読んだ?


    「そもそも『学歴は低くとも優秀な人材』なんて、ガチャで言うところの『超レアキャラ』です」

    「採用側としては、『学歴フィルター』があっても大勢の応募の選考で大変なのに、いるかも分からない『超激レア』を探すためだけにフィルターをなくすなんて博打は打ちたくない」

    +153

    -5

  • 29. 匿名 2022/05/15(日) 20:23:59 

    >>9

    大企業なら現実的に何千人もの全員のエントリーシートなんて読めるわけないから、学歴は1つの頭の良さや努力を測るために効率がイイものだと思うよね。

    +209

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/15(日) 20:24:04 

    >>3

    そうそう。
    学歴がいい人って『学生時代にすでに結果を出してる人』だから。

    ●すでに結果を出してる
    ●努力できるイメージ
    ●必要な努力の『方向性』を考える賢さもあるイメージ

    私は低学歴側だけど、雇用者側の目線を持たずに『低学歴でも〜』って言ってる人は恥ずかしいと思う。

    +379

    -7

  • 31. 匿名 2022/05/15(日) 20:25:07 

    高卒だから頭が悪いってこともなくて
    大卒だから優秀ってこともないのも真実

    +70

    -48

  • 32. 匿名 2022/05/15(日) 20:25:13 

    >>15
    業種によっては学歴なんて本当に関係ないよね
    そういう分野に行ったら気にならなくなるだろうな

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/15(日) 20:25:25 

    >>1
    正論過ぎでぐうの音も出ない

    +95

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/15(日) 20:25:28 

    >>1
    差別になっても良いから、どこの大学ならOKか書いといて欲しい
    学歴で落とされるのに面倒臭い

    +174

    -6

  • 35. 匿名 2022/05/15(日) 20:26:07 

    >>1
    知ってた

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/15(日) 20:26:13 

    よく学歴重視ってなると、勉強だけを頑張ってきたみたいに思われがちだけど、決してそうではないんだよね
    高学歴な人ほど人の何倍も努力している確率が高い(あくまで確率の話)から、そこを正当に評価するのは解りやすい
    〝経済事情に恵まれなかっただけ〟で、たまたま高卒になってしまった人は例外かもだけど

    +147

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/15(日) 20:26:19 

    >>9
    普通に必要なのは同意だけど、遊んでたわけじゃなくて事情があって低学歴なのかもしれないけど、それでも学歴フィルターは仕方ないって話かと。
    金銭的問題とか、毒親からの進学反対とか、いじめで学校行くのがトラウマとかさ。
    奨学金があるにはあるけど、今生活費を稼がないと生きていけないってレベルの人は奨学金もらったところで大学行けないし。

    +26

    -42

  • 38. 匿名 2022/05/15(日) 20:26:33 

    >>1
    大卒求める企業が大学に金出さなきゃいけない。
    国民は大学に安く行ける仕組みにしたら?

    +7

    -33

  • 39. 匿名 2022/05/15(日) 20:26:36 

    勉強しなくても入れる高校に勉強しないで入り、在学中も勉強せずに高卒で社会に出る
    学歴や偏差値が大事なのではなく、人生で一度もまともに勉強したことがないことが問題だと個人的には思う
    勉強の仕方がわからないから仕事の覚え方がわからないし、自分で考えることもできない
    ついでに字も汚ない

    +224

    -11

  • 40. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:32 

    >>15
    ・学歴はないけど、学歴だけじゃない大事なものがある人
    ・学歴と、学歴だけじゃない大事なものの両方を兼ね備えている人

    あなたにとっては残念な事実かもしれないけど、後者の方が多いよ

    +65

    -4

  • 41. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:32 

    単純に判断材料のひとつでしかないじゃん。
    大袈裟に語ってるけど

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:50 

    もう上場企業を筆頭に大学入試で推薦とかAOの馬鹿の採用は無くなってきてるし
    それを分かってないのは公立のアホ教師だけですよ
    受験戦争から逃げたり結果を出せないようなのを採用しても無駄だから

    +64

    -16

  • 43. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:18 

    学歴がなくて優秀な人もいるだろうけど、学歴があって優秀な人も沢山いるんだから最低限のフィルターは必要だと思うけどね

    +59

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:29 

    確かに間違い無いと思う。私は40代後半。田舎だし年齢的に高卒は珍しくはなかったけど、大卒の人に混じって仕事をすることが多く自分の知識のなさに恥ずかしくなることばかりでした。
    30代で通信で大学を卒業、その後専門学校も卒業しました。考え方や価値観が変わりました。
    高卒の時の自分より今の自分の方が好きです。
    高卒の私は馬鹿丸出しでした。

    +134

    -4

  • 45. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:33 

    全体的に優しい時代になってきてるけど就職に関してはどんどん実力主義社会になってきてると思う

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:46 

    >>17
    試しにフィルターなくしたけど結局はフィルターかけた時と同じ結果だったから、今はフィルターを戻したはず

    +72

    -3

  • 47. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:47 

    >>17
    一応、大卒以上推奨みたいに書いてあるけど、ジョブ制の企業は学歴はゆるいぽいね
    ただ、まず書類通るのすら並みの人じゃ無理だよ
    そのレベルの求人の募集要項見るとTOEIC800、海外留学経験あり、希望の職種の経験年数5年以上とかだし。

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:01 

    人によるよ。学歴優秀でも使えない人はいるし本当に使えない人はどこの会社で働こうと使えない

    そもそも大企業は普通にいい大学出た人だけ採用するってのが常識でしょ?どんなに頑張ってもFラン以下大卒は就職できないことくらい就活生当人たちがいちばんよくわかってるだろうし

    +59

    -4

  • 49. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:56 

    大卒
    無能10%、普通50%、有能35%、超有能5%
    高卒
    無能50%、普通35%、有能10%、超有能5%
    中卒
    無能80%、普通10%、有能5%、超有能5%

    こんなもんな気がする。
    職種にもよるけど学歴フィルターはあった方が楽。

    +47

    -13

  • 50. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:59 

    >>34
    企業の昨年度採用実績に大学名書いてあるところが多くない?

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:00 

    >>32
    ガルちゃんは学歴大好きな集まりだからさ、そう言うと文句言われるんだよ。
    だけど、学歴高くても変な人や高飛車な人もいるし、学歴低くても優しくて人として尊敬出来る人もいるし。
    学歴でその人の全てを判断するって違うよなと思った。

    +15

    -28

  • 52. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:02 

    >>22
    そうそう
    高卒以下でしかない人が言うのと、実際院まで出た人が言うのとでは、全然説得力が違ってくる
    前者は負け犬の遠吠えみたいに聞こえなくもない

    +64

    -6

  • 53. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:03 

    >>1
    Fランの存在が大きいからね
    Fランだけは企業側にとっては地雷の可能性が大だから
    Fランを採用するならまだ高卒を採用するほうがまし
    履歴書にFラン入学・卒業と書くのは非常に恥ずべきこと
    高卒のほうが断然まし

    +18

    -32

  • 54. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:06 

    今、三回生の子供にインターシップ&業界・企業研究セミナーみたいなのが送られてきてる、◯大生限定の
    関西の旧帝大だからかな?

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:28 

    この採用担当者も言ってるけど、低学歴だけど実力あるって自信のある人は新卒採用狙いじゃなくて、経験つんで転職で高収入狙うってことができるんだから、新卒で採用されなくても諦めることないと思う。

    +87

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:11 

    >>3
    学歴がすべてでは無いのは分かるけど、割合的に高卒の方が問題が起きやすい。
    本人のやる気が無く、勉強してこなかったか。
    家庭が複雑で、勉強出来なかったか。
    後者は仕方ないと思うし、頑張って自立しようとしている人もいるけど、曲がってしまった子の方が多い印象。挫折しやすい。他人のせいにしやすい。コミュニュケーションの取り方が分からない等。
    一括りにしてはいけないと思うけど、安定した環境、愛情深い環境で育つって、とても重要だと思います。

    +148

    -10

  • 57. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:18 

    >>17
    ソニーもフィルターあるよ
    集団面接偏差値順の席次だったもん
    今は知らないけども

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:21 

    >>31
    それはこのトピの本題ではない

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:28 

    だから今さらなぜこの話を語ってんだろ?
    みんなが揉める恰好のネタだからか

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:48 

    働きアリの法則から言えば
    別にどの大学でもいいから学年上位2割を採用するのがいいよ。
    学歴いいからと言って有名大下位2割は止めとけってこと。

    +23

    -7

  • 61. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:48 

    >>53
    流石にFランコンプ丸出しで見てて恥ずかしいよ…あなた

    +27

    -3

  • 62. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:07 

    フィルターは当然あるんだろうけど、高学歴のクズも結構いるから学歴高ければ良いってもんでもないよね。

    +10

    -13

  • 63. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:12 

    >>49
    大卒も東大から聞いたことない大学まであるから、大卒枠だけでは判断できないし、学歴フィルターも、男はマーチ卒以上、女は早慶上智以上とかで絞ってるんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:21 

    しかし妹そっくり
    採用担当者が明かす学歴フィルター 「必要悪だと思うようになりました」

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:34 

    エステティシャンって高卒ばかりで、マナーとか常識ほんとうにない

    +53

    -4

  • 66. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:36 

    低学歴は芋食ってりゃいいんだよ

    +2

    -8

  • 67. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:41 

    今は本社勤務だけど、数年前まで地元の店舗で店長やってた。
    地元なもんで、パート応募に来た人の履歴書を見れば学歴がよくわかる。
    地元じゃ馬鹿高校と言われてるところを出た人ばかり。
    このトピの言う通り、学歴が低くて優秀な人なんて居なかったね。
    ガルちゃんでは「学歴あっても仕事が出来ない人ばかり!」って意見をよく見るけど、圧倒的に学歴低くて仕事ぶりも良くない人が多いと思う。

    +88

    -5

  • 68. 匿名 2022/05/15(日) 20:33:47 

    >>40
    知ってるよ。例えばだけど、偏差値高い方が苛めも少ないしね。マナーも知ってるとか常識的だとか。
    だけど、0か100かじゃないじゃん。
    それって極端なんだって。
    十人十色で皆んなそれぞれ違うんだから。

    +3

    -24

  • 69. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:08 

    職場には大卒しかいない正社員はね
    派遣は知らない

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:27 

    >>37
    どんなことにでも一定のライン引きは必要だと思う。例外を作りすぎるとかえって不平等になる。

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:38 

    >>56
    そういうことも含めて高卒なら、田舎の堅実な企業や大手の工場とかは、地元の伝統実業校から採用するよね
    高校時代に真面目に勉強するって本当に大事だと思う

    +65

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:31 

    >>5
    あと親の立場で言うと、国立でも学費はかかるし一人暮らしの費用も大変。回収してとは言わないが、やっぱりそれなりのところに就職してほしいと思う。

    +17

    -7

  • 73. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:38 

    新卒一括採用と年功序列と解雇規制をやめろ

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:42 

    なんか今の子って大変だよね。
    大学行かないといい会社に入れないし、子供は早く産めって言われるし、いい会社じゃないと産休や育休も取れないし、結婚適齢期と出産適齢期が短すぎて、なんかもう投げ出して独身でいいです〜ってなるのもわかる。

    +94

    -5

  • 75. 匿名 2022/05/15(日) 20:36:28 

    >>67
    そんな人ばかり来るって事は舐められてるのでは??

    +11

    -16

  • 76. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:13 

    >>59
    外も殺伐としてるのにそりゃ過疎るわ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:26 

    >>68
    ねぇ低学歴って>>1に書かれている真意が理解できないの?

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:28 

    >>1
    同じような学歴の人と仕事すると仕事がし易いし、組織の秩序を保つためには大事な事だと思う。

    +81

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:02 

    >>3
    学力はすべてに通ず

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:15 

    Fラン卒は全く使い物にならない

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:15 

    >>6
    低学歴の発達を採用するよりはマシ

    +359

    -17

  • 82. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:23 

    10000個の石から1個の宝石探すより、100個の石から5個の宝石探す方が楽

    +55

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:25 

    学歴には本人の努力はもちろん、家庭環境もかなり反映されてしまうから、いろんな意味で高学歴の方が安心って面もあるだろうなと思う

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:56 

    >>75
    パートなんて、給料良ければ誰でも来るでしょ。
    落とすけどね

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:05 

    >>16
    採用担当も人間だからね
    9〜17時までの業務時間で4月から8月までに優秀な人材を見つけなきゃいけない。全員を見れたらそりゃいいだろうけど、応募者全員の履歴書読んでる時間なんかない

    +55

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:38 

    >>77
    ほらね、こうやって人を見下すようになるんだよ。低学歴~って。
    そう言うのが嫌。

    +3

    -26

  • 87. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:44 

    >>9
    学歴あるのに騒いでる人は変な左翼でどっちみち社会に適応できなそうだしね

    +73

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:04 

    低学歴だけど仕事出来る人って、そもそもサラリーマンに拘ってるイメージが無い。
    会社員だとどうしても学歴は付いて回るからね。

    さっさと独立して自分で稼いでるイメージ。

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:19 

    それでもコロナで厳しいよ、、就職できんかもしれん

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:33 

    >>3
    ちゃんと勉強してる人はわかるけど授業サボって単位落として成績よくなくて遊び回ってぎりぎりで卒業した人も多いし、

    大学卒業するのもっと難しくした方が良さそう

    +15

    -24

  • 91. 匿名 2022/05/15(日) 20:41:46 

    >>49
    こういう風に、想像でもいいからざっくり数字で表す説明好き。わかりやすい

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/15(日) 20:41:47 

    >>4
    例え学歴不問の仕事でも、物覚え早くて真面目な人と働きたいじゃん

    +108

    -2

  • 93. 匿名 2022/05/15(日) 20:41:49 

    >>6
    技術職とかはほとんどそうだよね

    +14

    -41

  • 94. 匿名 2022/05/15(日) 20:42:20 

    そりゃそうなんだよね
    学歴があるイコール勉強を継続出来る人や進学出来る家庭環境があるって事だからね
    私は底辺高卒だけど

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:07 

    >>16
    元同期Fラン卒だけど会社ネットワークから人脈広げまくって
    某財閥系に転職したわ。
    ボーナスも桁が1つ違うらしく、めちゃ離職率低いらしい。

    ただ、出身高はそこそこ進学校で、地方国立大は受かってたらしいので、
    「受験で失敗したけど地頭は良い」タイプだと思う。あとコミュ力。
    家の事情で進学を諦めたけど、教養あって頭の回転早いタイプとかもレア人材だよね。

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:41 

    >>62
    低学歴のクズの方が圧倒的に多いから、フィルターのおかげでクズをつかむ可能性は低くなるよ

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:49 

    >>47
    5年てことは新卒より転職求めてるって事?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/15(日) 20:44:38 

    >>84
    て事はあなた!高学歴!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/15(日) 20:45:21 

    低学歴が「大卒なんて使えないw」とか言ってるのを目にするたび、そりゃお前なんかと同じ仕事しているような底辺大卒なら使えないだろうと思う。

    +61

    -2

  • 100. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:45 

    >>98
    はい。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:56 

    >>99
    低学歴と肩を並べて仕事をする大卒は大卒の中の落ちこぼれだもんね

    +25

    -3

  • 102. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:56 

    >>97
    キャリア求人しか見てないから、新卒採用事情はわかりません…

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:05 

    そうかな
    関西1の大学院まで行って、でも人間性に問題があって結局上手く行かず飛ばされた人山ほど見てきたけど

    +2

    -15

  • 104. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:45 

    学歴コンプありの低学歴出身です。
    学歴フィルターに苦労してきましたが、だからこそ言う。学歴フィルターは必要だと思います
    確率の問題ですが、学歴がしっかりしてる人はその分努力も能力もある人多いし、学歴が低い人はそれなりの人が多い

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:51 

    とあるメガバンクで採用担当してたけど、入るまではもちろん、配属にも学歴フィルターあるよ。入行時から選抜されてる。

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:50 

    >>36
    〝経済事情に恵まれなかっただけ〟で、たまたま高卒になってしまった

    とはいえたまたま高卒になってしまった人も結局優秀かどうかは博打だからね

    +10

    -13

  • 107. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:55 

    まあ仕方ないよね
    ただ大卒至上主義が続くなら今後も子供は増えそうにないな。それもやむを得ないね

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:57 

    >>84
    地方だと選べるんか
    首都圏だと昔なら学歴云々の前にコミュ力無さすぎて面接落ちしてたような人が普通に接客バイトしてるわ。

    しかも大概の所は万年パートアルバイト募集中。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/15(日) 20:49:00 

    >>103
    中卒高卒より割合ははるかに低いよ
    刑務所に入っている囚人は見事に低学歴が大多数だもの
    どこかで学歴別割合の表を見たことある

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:17 

    >>100
    すごいね!何の店長かわかんないけど高学歴で何かの店長はすごいわー!さすが店長!

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:18 

    >>1
    学歴ある方が仕事できるに決まってる。

    +17

    -6

  • 112. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:31 

    学歴フィルターないところは、職歴フィルターあるよね

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/15(日) 20:51:40 

    >>53
    FランでもZランでも、大卒は大卒なんだよね
    腐っても大卒は大卒
    それは揺るぎようのない事実

    +30

    -9

  • 114. 匿名 2022/05/15(日) 20:52:03 

    フィルターかけられるほど若い人いるかな

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/15(日) 20:52:18 

    >>49
    えー大卒って括りは幅広過ぎない?

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/15(日) 20:52:31 

    MARCHレベルだとここら辺の企業からのお誘いは無いと思う
    採用担当者が明かす学歴フィルター 「必要悪だと思うようになりました」

    +2

    -10

  • 117. 匿名 2022/05/15(日) 20:54:13 

    >>1
    私は学歴だけがほしくて、優越感のためだけに勉強がんばりました!
     勉強はがんばれたけど就職して質問された事に答えられないし怖い先輩と仕事するの嫌ですぐ辞めた。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/15(日) 20:54:16 

    >>36
    高卒を高校卒業時点で仕事できる有能な人物かどうか判断するのは大卒以上に無理だ。大学は高校より自分で選び取って自分で考えて勉強や研究を進めて行かなければならない部分が多いから、自分で考えて行動する力があるかはどうしても大卒の方がはかりやすい

    でも高卒もなんとか就職できれば、実績如何でしっかり評価してもらうことは全然不可能じゃない。スタートは厳しいかもしれないけど

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/15(日) 20:55:19 

    >>112
    職歴フィルターはなかなか強いよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/15(日) 20:55:57 

    >>68
    学歴フィルターを完全に無くしたらFランどころか高卒・中卒でも受けられるようになっちゃうよね?
    短時間でその大量な候補者の中からどういう方法でいい人を見つけ出せばいいと思う⁇

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/15(日) 20:56:18 

    大卒や院卒の人って、その親もそれなりに意識高い人が多いからね
    本人の学ぶ環境や姿勢、親の支援は将来に大きく関わってくると思う

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/15(日) 20:56:44 

    うちの会社中卒だけどめっちゃ仕事のできる頭のいい人いるよ

    +2

    -13

  • 123. 匿名 2022/05/15(日) 20:57:22 

    >>81
    どっちも嫌だよ

    +35

    -27

  • 124. 匿名 2022/05/15(日) 20:57:28 

    >>6
    就活のときの適性検査は発達障害の人を落とすためのものだよね。
    学歴でまず足切りし、適性検査と面接で怪しい人を落とす。

    +248

    -3

  • 125. 匿名 2022/05/15(日) 20:58:03 

    >>6
    面接で落とすんじゃないかしら?

    +122

    -3

  • 126. 匿名 2022/05/15(日) 20:58:09 

    >>120
    手っ取り早いのは筆記試験でふるいにかけることになるだろうけど、そうすると低学歴はほとんど突破できないだろうねぇ

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/15(日) 20:58:39 

    >>122
    それこそまさにレアキャラ
    しかもそこそこ高齢(家庭環境に影響されて、優秀でも中卒も珍しくない世代)の人じゃないかな?

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/15(日) 20:59:11 

    >>122
    そういう激レアキャラを見つけるのが大変だから学歴フィルターは必要悪だというトピです。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/15(日) 20:59:25 


    低学歴の人が今さら資格とったりしてる。
     今まで勉強サボっていた人見るとイライラする!
    なんで学生の時ちゃんとやって来なかったの?と思う

    +3

    -14

  • 130. 匿名 2022/05/15(日) 20:59:31 

    >>1
    うん、でしょうね。

    わーわー言ってる人は、低学歴なんだろうね。
    もっと頑張れば良かったね。

    +46

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/15(日) 21:01:11 

    >>117
    なんかもったいない
    あなたに合う環境の職場がありそうだけど

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:29 

    >>113
    大学出てこんな仕事?って人はいるな
    大卒は大卒って言うけど
    むしろ高卒であるより恥ずかしくないんだろうか?みたいな
    女性でも大学出てパートとか何してたんだろ?
    元の職場から、出産して戻って来てって言われないなんて、、、

    +11

    -27

  • 133. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:56 

    >>129
    遊びたかったのでは?

    +0

    -5

  • 134. 匿名 2022/05/15(日) 21:03:00 

    >>120
    めっちゃ効率悪いよね
    毎年何百人も採用する超大手なら特に

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/15(日) 21:03:40 

    企業にとっても効率がいいってことか。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/15(日) 21:03:51 

    必要悪?悪じゃないと思うよ
    ただの効率化

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/15(日) 21:04:20 

    >>6
    大手企業ならそのあとグループディスカッションしたり、いろんな分野から人材の本質に近い部分を見るし、それらをクリアできるレベルなら問題無いのでは。

    +159

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/15(日) 21:04:41 

    >>70
    フィルターかけることに反対なんじゃなくて、>>9はみんな遊びの誘惑に負けたから低学歴!って決めつけてるっぽいのが失礼だなと思った。

    +21

    -18

  • 139. 匿名 2022/05/15(日) 21:04:41 

    >>113
    金さえ出せばバカでも入学できる大学などなんの意味があるのか
    金で買った大卒の肩書きなど路傍の石

    +10

    -10

  • 140. 匿名 2022/05/15(日) 21:05:12 

    >>129
    本当に低学歴の人が今更取れる資格なんてたかが知れてると思う
    それにイライラするって謎だわ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/15(日) 21:05:13 

    >>92
    介護の仕事してますが
    今年の新人はメモすらとりませんよ

    +1

    -8

  • 142. 匿名 2022/05/15(日) 21:05:42 

    >>72
    まだ子どもの立場なので耳が痛いw
    私の時は授業料が1年で53万か54万でしたが、母の時代は25万くらいだったらしく、親子の世代で倍以上になっててびっくり

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/15(日) 21:06:08 

    >>117
    私も同じだよ。
    学歴は欲しかったから手にいれたけど社会人になって意識高い人と仕事するのが苦痛で、別に食っていければなんでもいいから適当な会社に転職した。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/15(日) 21:06:24 

    >>132
    のんびりパートしながら家事育児いいじゃん!
    大卒の学歴は子育てに活かせるよ

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/15(日) 21:07:15 

    >>15
    学歴じゃない大切なもの、もちろんあると思います。
    コミュ力だったり、クリエイティブな発想だったり。
    そう言った能力を持ってる人材なら、学歴不問の企業でメキメキ成長して力を発揮してると思いますよ。

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/15(日) 21:07:26 

    社会に出たら学力よりコミュ力
    会話の幅広い人は凄すぎる
    勉強というより地頭良いんだと思う
    空気抜群に読める人いるけど高卒
    技術系とか専門の仕事なともかく
    営業職や事務職は勉強あんまり関係なさそう
    仕事もハマれば成績は上がる
    コネと人脈と会話力
    痛感してる

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2022/05/15(日) 21:08:18 

    >>132
    どうなんだろう?
    産休育休取って元職場へ復帰することが必ずしもベストとは限らないしね
    高学歴の人って今自分の人生に何が必要か見極めて、意外とすんなりキャリアを手離したりして潔い場合も多いよ

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:12 

    >>129
    なんでイライラしてるんですか?低学歴と同じ土俵で仕事してるんですか?

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:50 

    >>3
    真面目なんだよね! 

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:59 

    >>139

    買える金があるだけ良くね?笑

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/15(日) 21:10:00 

    >>90
    Fランじゃなければ入るための努力が少しは必要になってくる

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2022/05/15(日) 21:10:36 

    >>46
    逆にとんでもなくTOEIC高得点や面接力なんかも高いんだろうね。それで結果的には高学歴ばかりだったって聞いた。

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/15(日) 21:10:50 

    MARCHでも、いくつも内定貰う人と、ぜんぜんもらえない人と分かれるよね
    人柄や主体性も必要
    プライドが邪魔して、高望みばかりして容易にいかない人も実際はけっこういるよ
    企業の好みの人物像もあるからね
    クセのありそうな人も選ばない
    企業の雰囲気や人間関係が悪くなる
    それぞれの大学の人脈や枠もある
    すべての企業にフィルターがあるわけでもない



    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:21 

    学歴しか選別できる所が無いからね
    面接で人の性格なんか簡単にわからないし

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:36 

    >>90
    そんな簡単に卒業できる大学はやはりFランだと思う。そんなに卒業は甘くなくて留年決定も多い。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:44 

    >>129
    資格の内容にもよるけど、社会人になってから取ろうとするの偉いと思う
    勉強だけをすればいい学生とは違うから、なかなかできることじゃないよ

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/15(日) 21:12:14 

    別に良いんじゃない?
    低学歴なら学歴不問の所で働けば良い。
    それで不満ならそこからしっかりキャリアを積めば良い。
    学歴フィルターにハネられたから低収入で〜って燻ってる人は結局良い会社に入ってもついていけないだけ。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/15(日) 21:12:44 

    >>40
    後者の方が多い。
    学歴がある人の方が断然おしゃれだし、性格いいに決まってる!

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2022/05/15(日) 21:13:19 

    >>15
    ハングリー精神でのし上がっていく人は実際いるね。
    知り合いは大手の飲食業の企業で役員やってるけど、元々は高卒のアルバイトからだった。
    そこまでやれる人は本当にすごいなと思う。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/15(日) 21:13:22 

    >>149
    うんうん
    真面目ってバカにされがちだけど、まともな社会や会社においては大切なことだと思うわ

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/15(日) 21:14:28 

    弱小企業で採用担当したことあるけど、名のある大学から応募がそうそうないから、大学と共に高校の偏差値も確認したよ
    大学は特殊な入学方法があるので、高校と併せて確認する感じ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/15(日) 21:15:27 

    職場で仕事大して出来ないのにプライドだけ高くて、自分よりレベル低い大学出てる人バカにしてるの見るけど、、仕事じゃ勝てないから学歴拘ってるのかなと
    なんとも言えない気持ちになるな
    初見でその人の性格まで分からないから学歴で選ぶのは仕方ないとはいえ、なんか人を上か下かみたいに見るような風潮は良くないなと思う
    これも学歴社会の弊害なんだろうな
    こんな事言うと嫌な人多いかもだけど、最近の日本って韓国に似てきた
    凄く嫌な感じ

    +6

    -6

  • 163. 匿名 2022/05/15(日) 21:15:41 

    >>3
    大学合格して入学して単位取って進級して、当たり前のようだけど、目的に向かって努力出来る人だって言う実績があるということだよね

    +78

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:03 

    >>109
    高学歴ほど性格に難ありだよ

    +5

    -24

  • 165. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:06 

    >>113
    今のFラン大学って金さえ有れば誰でも入って卒業できるけどね

    +6

    -5

  • 166. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:52 

    >>24
    それはそう思う
    国立理学部卒って言うと特に中年以降からはむちゃくちゃ優秀な人間だと思われる
    実際は大学で落ちこぼれたなんの取り柄もない人間なんだけどね

    +17

    -27

  • 167. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:57 

    >>161
    中小企業のウチは、そこそこ有名大学の人が応募してきたらウチには勿体無いからと断った
    あんまり学歴高いと嫌煙されるというか
    何かあるのか?と疑われて
    なんで応募してきた???ってなってた
    それで断るのも理不尽な気もしたけども

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/15(日) 21:19:44 

    学歴スゴい人でも会社では使えない人いますよね?

    社長が中堅大卒で、学歴コンプレックスがあるのか、今まで阪大とか慶応大といった偏差値高い大卒を中途採用してきましたが、ミスが多く全く使えない人でした。
    高卒のパートさんのがよっぽどしっかりしてて戦力になる。

    ホント採用もガチャ。

    +6

    -12

  • 169. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:04 

    >>164
    それはあなたの願望ですよね。
    そうではないのなら、ソースを出してください。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:19 

    >>9

    学歴フィルターってそんなにだめなの?
    生まれた家柄や生まれ持った体格みたいな努力ではどうしようもないことと違って、学力はある程度本人の努力を反映できるんだからむしろ公平な方だと思うけどな。

    +97

    -11

  • 171. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:31 

    頭はいいのに親が進学させてくれなくてなどの家庭の事情で低学歴の人っているよね。
    私の知り合いに数人いる。
    そういう人がレアキャラになるのかな。
    中には起業して自分の力で成功してる人もいるけど。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:43 

    >>164
    人によるけど、挫折を知らないプライド高い人はお客さんに対しても横柄さが滲み出るから
    それを周りがフォローしてるのも感謝しないというか、フォローされてる事にも気がついてない
    やりずらくて仕方ない

    +4

    -7

  • 173. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:45 

    >>1
    学歴が良くて頭が良い人が周りにいたということは、謙虚でもある。自分なんかまだまだ、、、傲慢にならないことは大事。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/15(日) 21:22:19 

    >>150
    親の財力と本人の実力がどう関係するの?笑

    +2

    -9

  • 175. 匿名 2022/05/15(日) 21:23:40 

    >>170
    家庭環境によって進学できるか影響されるから。本人の実力だけではどうしようもない部分もある

    +24

    -7

  • 176. 匿名 2022/05/15(日) 21:24:22 

    高学歴の方がいいことは紛れもない事実だけど、
     仕事頑張っている低学歴を叩くっていうのはどうかと思う

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/15(日) 21:26:16 

    >>167
    嫌煙wタバコ嫌いなのw

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:31 

    >>139
    ほんそれ、私がそんな学校だった。周りはボンボンとお嬢様ばっかりで学力だって一年だけ本気出せば入れる様な学校。将来は何処そこの企業や起業を目指してる子なんて居なくて親が金持ち多いから本気出して就活する子は居なくて、一八で受けて受かればラッキーみたいな感じだし少し社会勉強してから数年後は親の会社や手伝う子や親のサポートで何かする子が多かったよ。
    地味なメリットとしては学友がそれなりにお金周りの良い環境にあるのと商売人ばかりだから、何かやりたい時に得意分野の会社の子だったりそれ繋がりで紹介してもらえるからお金だけは困らなかった。でも学力は大学出てるけどバカです!

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:36 

    >>175
    だから公務員試験には高卒枠が確保されてるよね

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:48 

    >>9
    全員が全員じゃないけど、
    中卒の子が採用されて入ってきたけど、
    本当にすごく頭が悪かったよ…

    学校のガラス割っただの、無免許運転しただの、
    あるあるな武勇伝持ちだったし、
    息を吐く嘘をつくし、フォローが大変だった…
    読み書きや計算も、中学生レベルに達してなかった…
    九九言えないんだよ…?

    なぜこの子を採用したんだ…
    と、こっちが辞めたくなるくらいだったけど、
    でかいミスばかりやらかして、結局半年くらいで辞めてった…

    最低限身に着けておいて欲しい常識等もあるし、
    やっぱり学歴はある程度、必要だと思った

    +79

    -5

  • 181. 匿名 2022/05/15(日) 21:28:08 

    >>21
    ルーチンで笑ってしまったんだけど、マイナスもつかず、ツッコミ入れる人もいないんだ。

    +2

    -18

  • 182. 匿名 2022/05/15(日) 21:28:51 

    低の人がFPや簿記の資格とるのやめてほしい!

    +0

    -5

  • 183. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:06 

    >>164
    掃除とか絶対にしないからね
    みんなでやってるのに
    プライド許さないんだろうな
    頭良くて知識も豊富だけど、空気読めないのと相手の立場になって考える事が出来ない
    自分の意見が通るまで折れない
    軽い発達なんかな?と最近思う

    +9

    -6

  • 184. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:35 

    >>174
    横ですが、たとえアホ大卒でも子供を大学に行かせる価値観と財力を持ち合わせている目安にはなりますよ。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:55 

    >>166
    私もそうだよー。
    本当は公募推薦で受かってるし、4大以外の学校でも取れる資格の仕事で働いてるけど、田舎だから周りの人たちは学歴に関しては異様に持ち上げてくれてる感ある。同じ学部ないとこもあるけど早慶上智の方がよっぽどすごいと思ってる

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:55 

    >>3
    性格にでるんだよね。
    やっぱ、高学歴の方が性格よくて可愛い子が多い。

    +11

    -19

  • 187. 匿名 2022/05/15(日) 21:30:42 

    >>181
    ルーチンでもルーティンでもどっちでも合ってるからいいんだよ

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/15(日) 21:32:19 

    >>186
    職場に有名大学出てる人いるけど、パートなのに社員バカにして息子の学歴自慢で嫌われてるのいるよ
    人格と学歴は比例しない

    +19

    -3

  • 189. 匿名 2022/05/15(日) 21:32:39 

    >>181
    仕事で毎日ルーチンって使ってるわ

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/15(日) 21:32:40 

    >>182
    なんで?

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/15(日) 21:33:42 

    >>184
    親がそうでも子供の能力とは全く関係ないだろ

    +1

    -11

  • 192. 匿名 2022/05/15(日) 21:33:58 

    ゴールは大学じゃないからな
    一流企業に就職できないのは、みんな負け組

    +0

    -5

  • 193. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:32 

    >>181

    ルーチン、ルーティン、ルーティーンどれでもいいよ
    routineってフランス語だから、どれも微妙に違ってるんだし

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:38 

    >>31
    資格取る系の専門学校はどうなんだろう

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:43 

    >>191
    親のおかげで大卒以上しか採用しない会社に応募できるんだからいいじゃん
    実力云々以上に大卒カードは重要

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:52 

    >>189
    私もー。最初はルーティーンの方が聞き覚えあったけど周りがみんなルーチンて言うからそっちで馴染んだよ。他にもパーセントのことプロって言ったりするよ。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/15(日) 21:38:09 

    >>192
    人生に負けたんだね
    この記事は巻き返しも出来るって言ってるからまだ諦めずにがんばれ!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/15(日) 21:38:39 

    >>183
    低学歴に混ざって仕事をしている高学歴は、高学歴しかいない会社に入れなかった落ちこぼれ
    難ありなのは当たり前

    +30

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:16 

    低学歴有能人材が超レアキャラと思ってるからダメ社員なんだよ
    適材適所が出来ないとね
    学歴関係なく有能な人間を採用する気でいかないと

    とは言え足切りは手っ取り早いけどね

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:27 

    >>194
    専門学校はそこで枠持ってたりするから、やりたい事あって就職見据えたら悪くない選択ではあると思う
    ただ、男の子だとやっぱり大卒の方が良さそうではある
    ただね、、、Fランじゃ、、
    職場でバカにされるのはある
    男同士の方が、女子より酷い

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:28 

    だったら事細かに「〇〇大学以上 〇〇学部優先」くらい書いとけよ。大勢見るの大変でしょう。そうでしょう。こっちも変に期待するのも疲れる。

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2022/05/15(日) 21:40:06 

    >>26
    社会人歴長くて、色々見てきたけど、勉強と仕事ができるかの相関は高いよ。
    ただし、学力が必要ない誰にでもできる仕事はそうでないかもしれない。

    +16

    -6

  • 203. 匿名 2022/05/15(日) 21:40:48 

    >>194
    私看護師だけど、高校の5年課程、短大卒、専門卒、4大卒(偏差値30台〜東大)、院卒まで学歴が様々すぎてめちゃくちゃ異種格闘技戦だよ。今お局と言われてる人達の時代は圧倒的に専門学校が多かったから、高学歴新人ほど本人悪くないのに一旦嫌われるというか頭ごなしに嫌がられるみたいなのありますね。うち大学病院ですけどね。

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/15(日) 21:41:15 

    >>192
    それを言うなら心豊かな生活が出来てない人は負け組だよ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/15(日) 21:42:20 

    >>201
    それ書いたら人権侵害!とかになるのかな??学歴フィルターなんて私は親に小学生の頃から言われてきたけど、最近になって決して偏差値高くない大学の人が不正だ!みたいに訴えたりしてて新鮮なテーマでもなかろうになんで?「多様性の時代」だから?と不思議

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/15(日) 21:42:38 

    >>202
    横だけど
    相関は高くても別は別なので反論になってないと思うけど...

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/15(日) 21:43:22 

    >>202
    高学歴=大卒となるからややこしい
    あなた大学で何してた?ってのはいる
    大卒じゃなきゃ応募出来ない職に応募出来るから良かったねってレベルの大卒が殆どでしょ

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2022/05/15(日) 21:44:27 

    >>200
    女の子でやりたい事が明確で専門に進んで手に職もってたらいいよね。
    確かに男だとできたらそこそこの大学卒だといいなって感じだよね。

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/15(日) 21:45:09 

    そりゃそうだー。

    結婚相手を探すのと同じだよね???
    条件が良い中から結婚相手を選んだ方が幸せになれそうだと思う人が大半では。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/15(日) 21:46:00 

    >>175
    そういう人もいるけど、どっちかというと少数派で、大学入る学力や努力の問題が大きくない?
    どこかでフィルターかけないと特に大企業なんからやってられないんだから、完全にではないけど1番公平に近い基準で網かけられる学歴をフィルターにするのは合理的。

    +33

    -5

  • 211. 匿名 2022/05/15(日) 21:46:21 

    >>190
    学生の頃勉強サボってきたのに、今から塗りかえようとしてるんだよねー
     私は真面目に努力してきてせっかく学歴手に入れたのに。

    +2

    -7

  • 212. 匿名 2022/05/15(日) 21:47:06 

    私は秀でた能力がないから、せめて学歴だけは手に入れようと思って頑張ったよ

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/15(日) 21:47:23 

    >>203

    今の時代は昔に比べていろんな学歴の方が志望するんですね。
    それで学歴がよかったら、専門卒が多かった世代に目をつけられるのは辛いですね。
    女の世界は大変そうです。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/15(日) 21:47:49 

    >>182
    簿記の資格なんて商業系の高校とか専門学校行ってたら持ってるんじゃない?

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/15(日) 21:48:00 

    >>6
    私のパート先(天下りのためみたいな団体)は、高学歴の発達が異常に多い職場で、高学歴=空気読めない仕事ができない人。仕事ができるまともな人は日東駒専というパラドックスが生じてる。

    +95

    -19

  • 216. 匿名 2022/05/15(日) 21:48:47 

    >>1
    いい大学に入ってる人って、それなりに目標を持って努力することができた人だと思うんだよね。
    まれに好きな人もいるけど、基本みんな勉強嫌いだし、勉強するより遊びたいしサボりたいわけで。
    勉強しなくても頭が良くていい大学にたまたま入れたにせよ、いい大学に進んで卒業した人ってそれだけで一芸なんだなって思う。

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/15(日) 21:49:29 

    >>205
    偏差値が高くない大学からも採用してるから問題なんだよ
    だから奨学金という借金をしてまで無理矢理低レベルの大学に行ったり
    推薦とか一芸なんかの勉学関係ない所で大学に行ってる人がいたり
    全入出来る大学と高卒の違いは?とか
    色んな問題が出て来てるから最近不公平感が強くなってるんだよ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/15(日) 21:50:27 

    >>93
    T大出の技術職、自分軸で生きている人多い。
    若いうちはただの変わり者扱いで触れなければ害はないけれど、上司にすえられたりすると理解不能で困る。
    なぜか異常なほどケチな人が多い。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/15(日) 21:50:34 

    >>30
    低学歴でも〜って言ってる人って、大卒でも使えない人を引き合いに出してくるよねw
    お互いレアケースなのに。

    +55

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:16 

    >>215
    あえて高学歴発達の掃き溜めにしてるのね…

    +55

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:20 

    >>129
    のんきに勉強出来ないほどハードモードな家庭もあるんだよ
    それを理解していないということは、あなたは大した学校出てないんだね

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:29 

    >>90
    成績証明書って知ってる?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:35 

    >>211
    なんでそれがダメなの?別に学生の頃勉強しようが大人になってから勉強しようが同じじゃない?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:40 

    >>213
    私はすごい苦労して一応国公立の看護科を出てるんですが、まだ入職して1ヶ月も経ってない頃にまともに話してない先輩から「ガル田さんは自分のこと頭いいと思ってるよねー」とか陰で言われてましたよ。院卒で入った同期はもっと酷い扱い受けてました。結局院卒の人たちは早々に辞めてもっと高い学力が活かせる医療系の会社に転職するので、病院にとってはかなり損失だと思ってます。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:15 

    >>202
    社会人歴が長くて色々見てきた中で学力を要さない仕事とはなんぞ?

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:36 

    >>221
    学歴フィルターはそんなレア家庭は考慮していないよ

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2022/05/15(日) 21:53:14 

    >>213
    手に職系の仕事は受験資格が昔と違うものもあるから比較は出来ないんだよね
    それぞれの学校のランクも全然違うけど

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/15(日) 21:54:39 

    >>223
    就職してないでイメージでコメントしてるんじゃない?
    就職してからも勉強が必要だとわかってないんだよ

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/15(日) 21:55:15 

    >>224
    最初から学歴活かせる会社に就職したら良かったのに
    高学歴の意味無いでしょ

    +0

    -10

  • 230. 匿名 2022/05/15(日) 21:55:46 

    >>219
    低学歴男来てちょいちょいコメしてない?
    女性はあまり高卒大卒拘らない気がする

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2022/05/15(日) 21:57:44 

    >>230
    確かに、なんか低学歴と高学歴のガル男かな?がチラホラ

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/15(日) 21:57:55 

    >>129
    もしかして取れる資格も学歴で決まってるって知らない?

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2022/05/15(日) 21:58:15 

    >>229

    看護師はより専門知識が求められる時代なので、専門学校では不十分で大学で養成する流れになりつつあるんですよ

    +3

    -5

  • 234. 匿名 2022/05/15(日) 21:58:18 

    関係ないけど、娘の塾の講師に女の子はあんまり勉強出来なくていいと言われた
    個人的に何かあったのだろうか?
    モテませんよって、、、困惑した

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/15(日) 21:59:46 

    >>138
    見下してるとかではなく、実際に高学歴の人の勉強の仕方知っていますか。本当に我慢忍耐で勉強していますよ。それをした人はある程度の大学は入っていると思いますが。

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/15(日) 22:00:23 

    >>224
    看護師さんって本当にピンキリだよね
    国公立大学から専門学校まで、偏差値もバラバラだし
    見た目は同じ仕事をするけど、その後の昇進に関わってくるのかな
    事務の立場だけど、国立のかたは何となくイメージで優秀なのかなと思ってしまう
    かと言って専門卒の人が大卒の人をやっかむ神経は全く理解できないけど

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/15(日) 22:01:27 

    >>224

    皆さん看護師さんになりたい気持ちは同じなのに
    学歴の事でそんなふうに嫌味を言われるの辛いですね。
    それで人材が減ってしまうのは損失ですし、何もいい事ないですよね。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/15(日) 22:01:46 

    >>234
    その塾講師は男性だったら自己肯定感が低いコンプの塊
    女性だったら自分より低偏差値の大学を出た男に振られたのがトラウマになっていると見た

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/15(日) 22:02:09 

    >>231
    解ってくれてありがとう!
    女性の捉え方考え方とは明らかに違うんだよね
    拗らせてて可哀想という感想しかないのだけど

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/15(日) 22:02:56 

    >>120
    完全には無くせないでしょ。
    勉強してきた分野にもよるし。全部を見るのは不可能なのもわかってます。例えば、中卒で機械の開発は勉強してないんだから無理とわかってるから大卒起用は仕方ないと思う。そう言う話じゃなくて、、
    ただ、学歴だけでは測れないこともあるよねってことです。
    いくら学歴良くても人を見下したり、学歴を鼻にかけたりは痛々しいと思う。学歴があるならそんなことしない、と言うのが説だけど実際、馬鹿にしてるよね、低学歴はーとかさ。それは学歴があるかは知らないけど重視の人が発言するわけですよね。
    それは人間性良いと言えるの?と思うんですけどね。
    トピずれとか言われそうたけど。

    +2

    -17

  • 241. 匿名 2022/05/15(日) 22:02:59 

    採用ってタダでは出来なくて、SPIのテストだけでも一人数千円かかるんだよね
    それを何千人って応募者に全員受けさせてたら、毎年いくら掛かると思う?学歴で切って頭数絞るのは普通だと思うよ、確率の問題だから。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/15(日) 22:03:34 

    >>231
    コンプレックスがあるか荒らせてると勘違いしてるんじゃない?
    女性はそもそも社会的地位が低いのが悩みなのをわかってない
    高学歴なら良い職に就けて出世出来るとかはその先の話なんだよね

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/15(日) 22:03:37 

    >>226
    高卒の家庭ってそういう家庭がほとんどだよ
    恵まれてる人にはわからない問題だよね

    +11

    -4

  • 244. 匿名 2022/05/15(日) 22:04:32 

    >>229
    臨床経験がないとそれはそれで経験不足でお話にならないっていうか、役に立たないっていうか、根性足りてないっていうか…みたいな風潮があるんですよね。
    医師や薬剤師は卒後研修っていうのがあって、研究に進みたくてもまずは病院で決められた期間患者さんと接さないとダメなんですが、看護師はそういうのがないんです。だから決まり的には大丈夫でも、やっぱり看護師って法律で仕事内容が「診療の補助」と「療養上の世話」って定められてるので、そこを全くやらずに医療職についてるとやっぱちょっとズレてたり机上の空論を述べがちなんですよね。大学の看護の教員とかはまさにそういう人多いですが…
    私はいわゆる病院の看護師さんをやりたかったので、このままで満足です。もう最終学歴で判断されるような年次も脱してるっていうかお局の方が近いかも(笑)

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/15(日) 22:05:20 

    >>240
    学歴では測れない人間性とやらは採用時にどうやって判断するんですか?

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2022/05/15(日) 22:05:33 

    >>234
    塾講が何歳かわからないけど、昭和の田舎の親父の思考回路だね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/15(日) 22:05:40 

    >>239
    いえいえ!
    確かにその意味解るなんか違うんだよねー

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/15(日) 22:05:55 

    >>224
    大企業でも大学院卒で入って、初めは高卒の人に使われる立場で、嫌味言われたりキツく当たられたりすることが多いよ。いつかは自分の立場が上になる日を胸に我慢してるみたいです。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/15(日) 22:06:26 

    >>227
    学校のランクとかも色々なんですね。
    でも私達患者からはみなさん素晴らしい看護師さんなので頼りにしてます。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/15(日) 22:07:33 

    >>242
    まぁ人それぞれだから良いんじゃない?

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2022/05/15(日) 22:07:52 

    >>149
    真面目だから通用されるわけじゃないって高校の頃の副担に言われたことあったけど、ちゃんとした社会経験のない教師ごときに言われたくないと思った

    +6

    -8

  • 252. 匿名 2022/05/15(日) 22:08:00 

    >>233
    それはあんまり関係ないんじゃないかな
    必要な要件を満たしていない人は資格を取れないわけだし

    ただ一つ言えることは理論と実践は違うということ
    いくら専門的な勉強をしても実践でそれを発揮出来るかどうかは全く別物なんだよね

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2022/05/15(日) 22:09:11 

    そりゃ東京近郊や都市部に近いなら大学で判定できるけど地方は学費だけじゃ済まないんだから無理があるよ。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/15(日) 22:09:15 

    >>250
    ???
    ガル男は人それぞれには入らない気がするけど

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/15(日) 22:09:19 

    >>225
    そういう仕事を馬鹿にしたいんだよ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/15(日) 22:09:26 

    >>236
    今ちょうど師長をやってる人たちは、4大特に国公立大を出てると昇進の候補に上がる要素にはかなりなるってちらほら聞きますね。(あとは独身とか子供いないってのも大きいと思いますが)
    うちは結構田舎なので、患者さんとふとした会話で大卒だと知れると急に信用してくれるときもあったり…
    そりゃ家庭のご事情で進学できなかったとかもあるかもしれませんが、高校時代すごい苦労して大学行ったのになんでヒソヒソされなきゃいけないんだよと当時は悔しかったです。専門の方が即戦力になるような実習や授業を受けていて大学では座学メインなので最初は差もつきがちですからね〜

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/15(日) 22:11:09 

    >>238
    男の先生だよ
    何があったのか知らないけども、学力上げるのに塾行ってんだけど、、、ってなった
    自己肯定感は物凄く高そうだけどな
    なんかあったんだろうね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/15(日) 22:12:01 

    >>245
    反対に質問ですが、学歴フィルターである程度ふるい落した後、残った中からどうやって採用不採用を決めてるんですか?
    ってこと。

    +0

    -10

  • 259. 匿名 2022/05/15(日) 22:13:22 

    >>141
    うちの職場も同じような感じ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/15(日) 22:14:28 

    >>252
    さらに横だけど、本当にそうなりつつあるよ
    昔に比べて医療が高度になってきてるし(とはいえ医師の指示で仕事をすること自体は変わりないけど)もっと自分で考えを深めて仕事するように求められてると思う
    脊髄反射で仕事するんじゃなくてもっとアセスメントしろみたいな。
    研究発表とかもすごい増えました。まぁ形だけやってとりあえず通過みたいな感じだけどね

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/15(日) 22:16:34 

    >>202
    勉強と仕事の相関が高い仕事ってどんな仕事?

    学歴があってもコミュ障だったら意味ないよね?

    +6

    -4

  • 262. 匿名 2022/05/15(日) 22:16:57 

    >>42
    指定校推薦と内申制度の2つがあるうちは性格な能力がわかりにくい。
    成績以外で内申を上げた部分が逆にデメリットになる。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/15(日) 22:17:00 

    >>255
    怖っ

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2022/05/15(日) 22:18:33 

    >>262
    訂正、性格→正確です

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/15(日) 22:22:39 

    >>260
    それを求めるなら学歴どうこうじゃなく資格試験を変えないとダメじゃないかな
    それに合わせて学校のカリキュラムが組まれるだけでさ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/15(日) 22:23:51 

    >>129
    その低学歴の人が資格取ってあなたより上に行くかもしれないから焦ってるんだね

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/15(日) 22:25:21 

    >>243
    よこ
    国家公務員だから学歴フィルターとかなくて、高卒程度枠で入ってくる子たちもいるけど、
    それでも結局偏差値60〜くらいの高校の出身者ばかり入ってくる。
    家庭事情は様々だけど、みんなそこそこ優秀。本省に呼ばれる人もいる。

    ただ去年偏差値30台の底辺高から一浪して入ってきた奇跡の新採は、頭も悪く仕事もズタズタな上すぐサボり、温かく見守ってた先輩からも愛想つかされて怒られたら逆ギレ、被害者ぶって今休職中

    高卒は高卒で偏差値なりだなとあらためて思ったわ

    +14

    -2

  • 268. 匿名 2022/05/15(日) 22:26:43 

    >>140
    医者とかじゃない限り学校とか行って努力すれば取れるんじゃない?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/15(日) 22:27:07 

    >>129
    社会人になったら自分は努力しないのに、低学歴に人生逆転されそうで焦ってるの?

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/15(日) 22:30:52 

    >>258
    フィルターにかけてある程度数を絞れたらグループ討論をさせたりできるけど、学歴不問で大量に応募してくる学生がいたら同じやり方では無理だね
    あなたはどうすればいいと思う?

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/15(日) 22:30:53 

    >>232
    やろうと思えば司法試験にも一級建築士にも受かるよ
    高卒でもね

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/15(日) 22:31:11 

    >>156
    そうそう、特に子育てしながら資格取ってる人見るとすごいなって尊敬してる
    学生のうちに資格取れとか言うけど、学生の頃は違う仕事したいって思ってたかもしれないのにね

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/15(日) 22:31:50 

    言いたいことはわかるけど
    採用担当者の回答の仕方が仕事出来なさそうだよね(笑)
    仕事出来る人って基本的に学歴を気にしない、というよりも興味がない
    昔はどうでもいいから「今、仕事してね」って話なので
    なのでわざわざスラングを使ったり言い訳がましい話をしたりしないよ

    +5

    -3

  • 274. 匿名 2022/05/15(日) 22:32:26 

    >>232
    横だけど、どんな資格かな?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/15(日) 22:32:31 

    >>243
    高卒って親も中卒高卒で大学進学の価値を認めなくて、その価値観を引き継いだ子供も高卒になるのが大半でしょ

    +6

    -5

  • 276. 匿名 2022/05/15(日) 22:32:43 

    >>233
    少子化で大学法人が金集めしてるだけ
    理学療法士や作業療法士まで大学卒にしてるけど
    彼らの上司は専門卒

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2022/05/15(日) 22:33:38 

    >>261
    相関の意味わかる?
    何でも例外はあるよ

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2022/05/15(日) 22:35:42 

    >>271
    受かるとか受からないとかじゃなくてそもそも受験資格がないのもあるって話
    大検でOKとか実務経験があればとか学歴フィルターを回避出来るのもあるけどね

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/15(日) 22:36:10 

    学歴フィルター必要だとは思うけど採用する側も見抜く力ないよねみたいなの結構多い。
    私の職場もそうだけど採用しても覚えられないからすぐ辞めるとかコロナになったとか嘘ついたけど診断書とか提出しないといけないの知らなくて嘘バレたみたいな新人多いよ。
    人間性見抜けたら一番良いよね

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2022/05/15(日) 22:36:44 

    >>251
    ちゃんとした社会経験が得られる職業って何?

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/15(日) 22:37:59 

    >>277
    というかそもそも相関が高くても別じゃないとは言えないので
    反論になってないから話を続けても意味がないかも...

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/15(日) 22:38:30 

    >>24
    でも地方の聞いたことない国立だと、最大手はまず無理だけどね。圧倒的に早慶の方が有利・・・

    +21

    -22

  • 283. 匿名 2022/05/15(日) 22:41:53 

    >>44
    努力家ですね。尊敬します。

    +35

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/15(日) 22:42:09 

    >>280
    「ちゃんとした」社会経験は職業で得られるわけではないので聞いても無駄じゃない?
    答えられるわけないよ
    ダメな組織ならどんな職業でもちゃんとはしてないし

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2022/05/15(日) 22:48:50 

    >>251
    未成熟な生意気なクソガキ相手にしないといけない職業なんて社会経験以外の何ものでもない

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2022/05/15(日) 22:49:33 

    >>1
    超レアキャラかどうかハナから除外してるのに分かる訳ないわね。自分らが受験で苦労したのになんで高卒なんかとみたいな僻み根性が抜けないんでしょ

    +5

    -11

  • 287. 匿名 2022/05/15(日) 22:49:57 

    >>278
    受験資格ないものを受けないでしょw

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/15(日) 22:51:19 

    でも人を見抜ける人事なんていないよね

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2022/05/15(日) 22:51:20 

    >>129
    あんたも頑張りなよ
    会社はその程度の努力は当たり前にすると思ってあなたを採用してくれてるんでしょ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/15(日) 22:52:19 

    >>129
    必要になったから必要な勉強してるだけじゃん
    何を言ってるんだ

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/15(日) 22:55:06 

    >>278
    低学歴が受けられる資格を受けることすらイライラするなら
    よほど自分は努力してないのが後ろめたいんだよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/15(日) 22:57:43 

    >>62
    その為にディスカッションや面接をするんじゃ無いの?ディスカッションや煽りみたいな圧迫面接でかなりの部分見えてこない?

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2022/05/15(日) 22:57:47 

    >>113
    Fランの多くはは高卒okの職場に就職してるけどね
    だって企業の方はまともに大卒扱いしてないもん

    +6

    -3

  • 294. 匿名 2022/05/15(日) 23:01:08 

    >>141
    介護の大学の偏差値知ってる?

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2022/05/15(日) 23:07:34 

    >>4
    世の中の半分以上が大学に行く時代だからね。簡単な仕事も大卒なのは仕方ないよ。小さい会社を経営したいるけど、パートの採用も大卒にしてる。理由は大学へ行くのが当たり前のご家庭で育った人の方が色々ややこしくなる可能性が低いから。

    +77

    -8

  • 296. 匿名 2022/05/15(日) 23:07:55 

    嘘のない学歴と採用試験は大事。たまに面接と自称経歴たけで受かる人がいる。ダメダメ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/15(日) 23:08:16 

    >>71
    そうだよね。地元で長く続いている中小企業だと、どこの高校を出たのか重視する。
    田舎だと幼稚園〜大学まで同じ学校はお金持ちルートっぽいけど、公立中学からどこの高校に進んだか?を結構見ているね。
    私立は学校推薦枠で超有名大学に入れる指定校枠が沢山あるけれど、公立の進学校は基本国公立受験するから残念だった子は地元私大の進学も多い。
    どこの高校経由でその大学に行ったのか?というのは田舎では残酷なくらい背景がよくわかるから、出身高校を重視するんだと思う。もちろんそうではない子もいるけれどそれは明らかに面接で分かる。

    +14

    -1

  • 298. 匿名 2022/05/15(日) 23:09:33 

    元ヤンとか、
    学歴にこだわる事が悪いことで、
    本当のその人の良さをわかってない
    みたいな考えの人いるよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/15(日) 23:12:35 

    >>1
    高卒や底辺大卒で優秀な人がいるのは分かる。
    でもホント、学歴は分かりやすい努力の結果なのよ。
    つまり努力できたかできないか、道を外れず生きてきたか等色々なフィルターを含んでいる。

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/15(日) 23:27:58 

    >>153
    MARCHで劣等感持ってる人と自信に満ち溢れてる人と、両極端だったりします。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/15(日) 23:32:54 

    >>251
    学校という組織の中で、デスクワークこなしながら子どもに物を教えたり大勢の保護者相手にする点で教師も「社会経験」にカウントされる仕事なのにそうやって見下してる点で世間知らずはどっちって感じだし、本当にクソな教師しかいない学校にしかはいれなかったのならそれは自分自身の頭の中身や勉強に対する怠惰の結果だろうし、どっちにしろあなたは自分で自分を貶めてるね。

    +11

    -6

  • 302. 匿名 2022/05/15(日) 23:37:34 

    >>6
    正社員採用の障がい者雇用はそういう傾向ある。良い事ばかりしか言わない就労移行のスタッフだとそれを伝えない。

    +3

    -5

  • 303. 匿名 2022/05/15(日) 23:40:46 

    >>32
    そういう所は長くいる自分が偉いと勘違いする奴が多いけどね。こっちは先にいる奴だから気を使っているだけなのに自分より頭悪い奴が来たとか思ってる。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2022/05/15(日) 23:45:14 

    >>3
    だから、有名な難関大学でガチの運動部4年間頑張っていた人は本当に就職強いよ。

    +69

    -1

  • 305. 匿名 2022/05/15(日) 23:46:36 

    >>263
    人によるっていう大前提を置いた上でだけど、
    学生の時授業中先生のこと茶化したり教室から脱走してる人達、
    軒並み進学先が偏差値40もないような底辺校でSNS見てる限り就職もフリーターや水商売、ブルーカラー系が多いから、
    そういう人達に授業中邪魔されて迷惑してた私としては
    学力を要さない仕事=偏差値低い学校出身=民度低い人達を
    努力できない動物みたいな馬鹿って遠巻きにしたい気持ちはわかる

    こんな事ネットでしか書けない・・・

    長くなってすみません

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2022/05/15(日) 23:47:23 

    >>270
    >完全には無くせないでしょ。
    勉強してきた分野にもよるし。全部を見るのは不可能なのもわかってます。例えば、中卒で機械の開発は勉強してないんだから無理とわかってるから大卒起用は仕方ないと思う

    +0

    -4

  • 307. 匿名 2022/05/15(日) 23:49:32 

    >>302
    違うんじゃない?
    高学歴で、障がい者雇用ってなに?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/15(日) 23:51:45 

    職場の中卒が自分で『学歴関係ない』って言ってて…

    そりゃあこの会社には関係ないけど社員の給料(10年以上働いて)も20万と安い。
    だからこの程度の会社にしか就職出来ない!!

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/15(日) 23:53:20 

    知能は遺伝だよ。
    どんなに頑張っても努力しても地頭いい人には勝てない。
    まぁ勉強できても仕事できない発達の人雇っちゃうと、気の毒だけど。
    でも学歴フィルターは必要だと思う。
    どこの会社も低学歴は避けたいもんね。
    学歴が高卒だと結構肩身せまいのに、ましてや中卒なんてお断りだと思うし。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/15(日) 23:59:48 

    >>308
    高卒でも大卒でもその程度の会社に入っているのなら、学歴関係ないは、ある意味正解なのでは。。?

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2022/05/16(月) 00:02:51 

    >>168

    こういうことだと思います。
    >>198

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/16(月) 00:04:41 

    中卒だけどそれは知ってました
    それはもうしょうがないよね〜

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/16(月) 00:08:25 

    >>195 
    残念だけど、大卒と専門卒と高卒はそれぞれ初任給が違う。
    大卒はどんな大学出てても同じ組織の同じ職なら初任給も同じ。
    大卒以上しか採用しない会社ほど院卒や優秀な人材がいる。

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/16(月) 00:13:41 

    短大出てその専門職の会社に10年以上一社に勤めて、今転職活動してるけど、失礼ながら給料そうでもないけど条件に大卒・短大・専門卒以上が多くてびっくりしてる。学歴が全てではないとは思うけど、企業側もこのご時世、人選びで失敗もできないから一種のファクターなんだろうなとは感じる。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/16(月) 00:19:28 

    一流大学なら一流企業に内定しやすいメリットは高まります
    事実です


    桜蔭高校(東京の女子進学校)
    四天王寺高校(大阪の女子進学校)
    開成高校(東京の男子進学校)
    灘高校(兵庫の男子進学校)
    を卒業

    超一流大学進学でも
    Fランク大学進学でも
    二部(夜間の学校)進学でも
    大学の通信制に進学でも

    単位を取得し卒業すれば
    学士・大卒です

    しかし
    大学を中退したり
    大学に進学しなかったなら

    (たとえ一流高校出身であっても)
    高校卒業の扱い・身分です






    +1

    -1

  • 316. 匿名 2022/05/16(月) 00:30:18 

    >>301
    旅行の添乗のバイトをしていると教師がいかにクソかわかるよ。

    +3

    -9

  • 317. 匿名 2022/05/16(月) 00:31:27 

    >>123
    でも絶対に混ざるよ。なら賢い方がまだまし。何かしら仕事を与えられる可能性がある。

    +37

    -3

  • 318. 匿名 2022/05/16(月) 00:32:23 

    一流大学ほど留年率が高い
    進学するからには覚悟を決めて勉学に邁進する事が大切・必要ですね


    留年率が高い大学ランキング!卒業が難しい大学・学部はどこ?|インターン/就活に役立つ情報メディア|ユアターンPlus
    留年率が高い大学ランキング!卒業が難しい大学・学部はどこ?|インターン/就活に役立つ情報メディア|ユアターンPluswww.your-intern.com

    留年率が高い大学・学部をランキング形式でご紹介!国立大学に絞ったランキングもあります。卒業が難しい大学や学部の特徴も解説しているので、受験生は必見です!自分の目指している大学を探して、ぜひ確認してみて下さい!




    +3

    -1

  • 319. 匿名 2022/05/16(月) 00:34:02 

    >>24
    旧帝以外は地元専用だよ。

    +26

    -5

  • 320. 匿名 2022/05/16(月) 00:35:47 

    >>304
    彼らは勉強してないけどな。

    +11

    -12

  • 321. 匿名 2022/05/16(月) 00:40:44 

    >>245
    横からです。ソニーが学歴不問で募集したら、残ったのは高学歴だけだったという事実があるので、学歴フィルターは単に手間と経費の削減です。そこから真剣に選ぶのが人事の仕事。

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/16(月) 00:46:52 

    >>315
    このクラスの高卒は大学やめたにしても人材の宝庫だよ。面白い子の可能性の方が高い。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/16(月) 00:49:10 

    >>305
    中学の頃邪魔されてたって事?
    SNSわざわざチェックしてるんだ
    執念深いね

    +0

    -9

  • 324. 匿名 2022/05/16(月) 00:57:24 

    >>311

    >>168です。
    確かにその高学歴の方は前職は某メガバンクでした。
    でも前職での最終配属部署は男性でアラフィフなのにコールセンター…支店長の経験なし…

    納得しました。

    +0

    -3

  • 325. 匿名 2022/05/16(月) 01:09:55 

    フィルターかけずに、SPIの得点順に採用しても結局同じことになるだよね。

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/16(月) 01:21:09 

    >>142
    わたし美大なので125万くらいだったよ。
    大学はそんなもんだと思ってた。

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/16(月) 02:20:26 

    そもそも悪ではないので、必要悪でもない。当然のこと。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/16(月) 02:25:37 

    >>240
    私も低学歴ですが、あなた言ってる事馬鹿すぎて…一緒にされたくない。
    というか考え甘いのかな?まだ学生さんですか?
    これ就職採用においての学歴の話ですよね?
    人間性も大事だけどその前に仕事が出来るかどうかの方が大事だと思うし、戦力になりそうな人材を効率的に見つけるなら学歴フィルターかけるのが手っ取り早いって話じゃないですか。
    採用試験もお金かかるし出来るだけ短期で素早く戦力になる可能性がある人材を見極めて採りたいんですよ。
    企業は慈善事業じゃないんであなたの言う低学歴馬鹿にしてる痛々しい奴も会社に利益もたらしてくれそうなら大喜びで採りますよ。
    あと人間性云々言うなら、高学歴全員が低学歴馬鹿にしてるわけじゃないと思うんで普通に性格の良い高学歴も採用出来ると思うし。
    性格の良い高学歴と性格の良い低学歴だったら前者を採りませんか?だったらまあ性格に難がある奴もいるかもしれんけど高学歴の中から選ぼうってなりませんか?

    +22

    -1

  • 329. 匿名 2022/05/16(月) 02:26:29 

    >>3
    仕事って、納期かあってそれまでに最高の結果を出さなきゃいけない。
    受験勉強も、試験日が決まってて、その日までに受験勉強を頑張って合格しなきゃいけない。
    良い大学に入っている人は、納期を守って結果を出すことができるから仕事が出来る人だと信頼できると思う。そりゃ学歴フィルターあっても仕方がない。

    +61

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/16(月) 02:26:40 

    >>2
    これやってきた結果が今の日本だよ
    異物を排除して安定しても、あとはみんなで落下していくだけ

    +2

    -11

  • 331. 匿名 2022/05/16(月) 02:31:44 

    >>215
    日東駒専は一般的に低学歴のくくりで馬鹿にされてるけど、案外ここより下の大学わんさかあるから仕事出来ても不思議じゃない。

    +83

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/16(月) 02:35:01 

    大学って期日迄に長いレポート提出出来るか、とか、
    例えば教職持ってる人なら卒業単位以上に講義にしっかり通い
    実習迄平均以上そつなく出来るとか、
    理系なら専門知識が身に付いてる
    バロメーターになるからね。

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2022/05/16(月) 02:39:18 

    >>5
    あと大学進学させるだけの家庭環境とか親の知的理解も実は
    重要なの。
    親が理解無いのは世間が狭い事だし
    お金が無いのは稼げる能力も貯める能力も無い事だし
    会社に出れば様々な社会性も必要だから
    家庭環境悪い人はトラブル抱えがちな事も多いのは事実。

    +29

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/16(月) 02:43:50 

    >>330
    海外はもっと学歴フィルター凄いんだけどね…

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2022/05/16(月) 02:46:15 

    学歴フィルターなのか分からないけど、面接日前日になっても面接時間教えてくれず、メールや電話で連絡しても無視をかますキモイ企業選んだことある。
    気に入らない学歴だったら「面接時間は2日前にお知らせ致します」って連絡すんなよ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/16(月) 02:54:38 

    >>181
    働いてないの?
    みんな普通にルーチンって言ってるよ

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/16(月) 03:00:52 

    >>75
    あなたって、店長見てなめて掛かってパートの面接行くの?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/16(月) 03:07:23 

    >>38
    意味がわからない。
    そもそも採用予定者よりも応募する就活生の方が多いから選考するために学歴フィルターにかけてるんでしょ?
    企業が大卒を望んでも応募者居なかったら学歴フィルターなんて無意味じゃん。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/16(月) 03:09:42 

    >>331
    日東駒専の括りに入る日大だけど
    医学部、薬学部、歯学部、獣医学の生物資源は
    MARCHにも無い学部なんだよ。
    それから理工の宇宙科学とかは早慶にも無いから
    慶応蹴って行く人もいる。

    こういう文系だけでレベル分けするのは
    どうかと思うよ。

    そうそう、日大は芸術もあるよね。
    MARCHには、それも無いから。
    駒沢だって仏教やりたい住職跡取りとかは
    行くんだしさ。

    +35

    -3

  • 340. 匿名 2022/05/16(月) 03:17:25 

    >>331
    大学全体の上位20%に入ってるからね。

    あとね、大学フィルター言うけど、
    実際問題、東大卒でも弁護士何年も不合格いれば
    一級建築士取れないのもいるから。
    関東学院大や神奈川大でも弁護士になる人はいるからね。

    結局、大学で勉強しないとFランと変わらないと言うか
    F ラン以下になってる一流大卒なんて沢山いるからね。

    +24

    -3

  • 341. 匿名 2022/05/16(月) 04:08:45 

    >>330
    高学歴で優秀な人達いても今の日本の惨状だもんね

    企業の殿上人らは自分の給料良ければ下々の者の労働環境なんかどうでもいいのばっかりでしょ
    トップのほうにいる人達って高学歴のはずだよね?頭良くてどうにかできる立場にいるはずなのに悪い方向に舵取りしてるのはどういう事なんだろう
    今は海外企業に買い漁られてるし

    +4

    -4

  • 342. 匿名 2022/05/16(月) 04:26:51 

    >>4
    子供作って大学通わせるだけの給料を払わないのに労働者に大卒資格を求めるのは、企業による社会資源の搾取だよね

    +41

    -11

  • 343. 匿名 2022/05/16(月) 04:32:06 

    結局この場合、人数多いからではなく、自分では見る目がないから、学歴に頼ってってことかな?

    採用担当なのに、大して優秀じゃないと言ってるようなもの。

    +0

    -5

  • 344. 匿名 2022/05/16(月) 05:33:13 

    >>39
    私は高校中退ですが、幼い頃から塾に通い英検、漢検、書道、そろばんはいずれも最高位で偏差値やIQも高かったので勉強方法は一応理解しているつもりです。
    字も綺麗に書けますよ。
    TOEICは私の時代ではまだ普及していませんでしたね。

    ただ、やはり中卒なので無知なことがあまりに多く世間知らずだと感じさせられる機会に多々遭遇します。
    考え方や言動も同年代と比べれば明らかに幼稚でお恥ずかしい限り。

    +0

    -18

  • 345. 匿名 2022/05/16(月) 05:57:47 

    >>310
    うちの会社ほぼ高卒…短大卒もいるけどパートさんだし。。。ある程度の学歴ないとやはりきつい

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/16(月) 06:19:10 

    >>344
    英検最高位って具体的にどれほどですか?
    1級持っていたら中卒だろうが仕事あると思いますけど。

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2022/05/16(月) 06:22:33 

    必要悪?いや当然でしょ
    勉強ができると仕事ができるは必ずしもイコールではないけど努力できる人を採用したいのは当たり前

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/16(月) 06:24:04 

    >>343
    見る目がないって言うよりすべてに目を通す暇がないからじゃないの?
    学歴フィルターある企業なんて全国から5万人くらいは応募者いるでしょ
    その中で採用するのなんてせい100人程度
    社内人事まで考えつつ新卒の採用業務までするんだよ
    入社3年目くらいの若手にリクルーターお願いしてる企業もあるよね

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/16(月) 06:37:18 

    高学歴の人が学歴関係ないって言うならまだしも、低の人が言うと惨め。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/16(月) 06:43:29 

    >>3
    私の場合、自分の優越感のためにだからめんどくさい勉強頑張れた。
    社会に出て人のためにがんばろうとか思わない

    +24

    -1

  • 351. 匿名 2022/05/16(月) 06:56:08 

    >>4
    バカは黙っていた方がいい

    +6

    -8

  • 352. 匿名 2022/05/16(月) 06:57:09 

    >>6
    いるけど、高卒よりは断然上だよ

    +33

    -2

  • 353. 匿名 2022/05/16(月) 06:58:28 

    >>138
    ほとんどの低学歴は遊んでいた。

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2022/05/16(月) 07:00:45 

    >>1
    インターエデュで低学歴親がどこの学校出ているか書かせるのは差別だー
    と騒いでいた。バカってなんで無駄なエネルギー使うんだろう。
    てか今時の周りの親は大卒ばかりだよ…w

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/16(月) 07:11:05 

    >>203
    こんな発言して必ずマウントしようとする低脳看護師が多いから、看護師ってバカにされてるよね。
    なんなら自分は医師より上だと言い出すバカなババア看護師もいたし。
    看護師って育ちが悪くて喫煙率母子家庭率高いし、
    性格悪いのが看護師になってるわ。

    +10

    -8

  • 356. 匿名 2022/05/16(月) 07:12:15 

    >>51
    バカなおばさんは性格までも悪い
    教養大事

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/16(月) 07:14:37 

    >>62
    高卒、低学歴クズのお婆ちゃんの方が断然多いです!

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/16(月) 07:20:46 

    >>1
    地方から出てきて学が無い高齢未婚婆が
    派遣でフラフラしているのを見かける。
    過去の職も大した職でもないし、更に若い子に掻っ攫われてる。
    努力する方向間違えているし頭悪いんだよね。

    都内には高学歴で若い美人が多いから
    そもそも論外なのにねー。
    若い頃、一体何してきたの?
    同じくらいの年齢の女性たちは、家庭を持ち、育児していたりするのにね。

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2022/05/16(月) 07:22:38 

    >>1
    低学歴高齢未婚婆→その日その日の生活費稼ぎ
    高学歴既婚女性→小遣い稼ぎ

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/16(月) 07:30:04 

    >>356
    教養が大事なのは知ってますよ?だから子供は国立理系に入れましたし。でも学歴が全てじゃないよなあって思っちゃだめなのかね?
    一辺倒に学歴重視は違うよなあって疑問には思っては駄目なの?

    +2

    -8

  • 361. 匿名 2022/05/16(月) 07:38:27 

    >>77
    学習機能が無いから奴ら低学歴なのよ

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/16(月) 07:38:52 

    >>86
    なぜ見下される低学歴になったの?

    +8

    -3

  • 363. 匿名 2022/05/16(月) 07:42:31 

    >>328
    学生じゃないです。子供がいますし。
    因みに私は短大卒です。低学歴と言われたらそうなのかも。
    頭が悪いのは認めます。学歴低いからですね笑

    +1

    -11

  • 364. 匿名 2022/05/16(月) 07:46:10 

    >>344
    高校までの勉強の仕方と大学からの勉強の仕方って別物。
    高校まではどちらかというと暗記や与えられた課題をこなすだけ。
    大学からは自分で研究テーマを決め、関連する文献を読み漁って研究方法を試行錯誤し、データを分析、一つの論文を完成させなくてはいけない。

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/16(月) 07:48:11 

    >>323
    興味半分見るよ。
    あのヤンキー、今何してるんだろう?
    ってね。要するに周りから笑われてるんだよ。

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2022/05/16(月) 07:57:02 

    私大推薦でもマウントとれるならお得だよね。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/16(月) 07:59:24 

    >>339
    医薬獣は別格すぎる
    あの学費払う家庭の学生が一般の就活と縁あるの?
    獣の後継者推薦入試もセレブみが強い

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/16(月) 08:00:29 

    >>316
    私も社会貢献活動で中学校に行っていたのですが、教師の社会性のなさに呆れました。これじゃ保護者の相手もできないだろうと。

    +7

    -4

  • 369. 匿名 2022/05/16(月) 08:06:25 

    >>10
    就職活動していた頃…学歴で差別すんなー!
    採用担当になった今…砂漠の中からダイヤモンド探せなんて無茶言うな!ブラック企業!

    ただこれだけの話

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/16(月) 08:12:11 

    高卒の子って大体下の方の高校卒業してる、高偏差値の高卒は優秀なんだけどみんな大学行っちゃう、地元の進学校の生徒がまれに就職するケースがあるけど大手企業に行けてるよ。ホントに稀なケースだけど。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/16(月) 08:12:57 

    >>32
    頭使うの苦手なやつは
    体使う仕事して一人前になればいいんだよ
    人にはそれぞれ得手不得手があるんだから

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/16(月) 08:17:25 

    >>371
    わかる。なのに、体力仕事とか表に立ってやってる接客が大変っていうのやめてほしい。だったら学力とか知識が必要な本社勤務になりたいならいまから学校いけよと。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/16(月) 08:19:23 

    顔面偏差値と学力偏差値は比例する

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2022/05/16(月) 08:21:48 

    >>235
    私の友達に高学歴がいるけどその子は、勉強大好きだったし、小さい頃から弁護士になりたかったから我慢より好きだし、夢のためって感じだから色々いるよ‥。

    +6

    -3

  • 375. 匿名 2022/05/16(月) 08:23:41 

    >>79
    え?だったら世の中もう少しマシだけど。

    +0

    -4

  • 376. 匿名 2022/05/16(月) 08:24:46 

    >>316
    披露宴会場の人もそれ言うね。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/16(月) 08:25:32 

    >>368
    そうだよ。ちょっと話しただけで話したくなくなるよ。ズレてるからね。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/05/16(月) 08:27:01 

    >>374
    勉強できる子どもの多くは好きなんだと思う。それか嫌いじゃないか。嫌いなのにがんばる子どもの割合は少ないと思う。

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2022/05/16(月) 08:31:26 

    学歴フィルターが悪いとかは言わないけど、最近になって更にずいぶん「普通」のハードルが上がったなぁとは思ってる

    大学卒業は当たり前。身体はもちろん、精神障害やひきつけなどの障害もなく、生粋な健常者。
    いじめの良し悪しを被害者並に十分理解していて尚且つ、その当事者(加害者・被害者)じゃない。
    コミュニケーション能力、臨機応変が豊富。
    テキパキ動けて空気読みもズバ抜け。
    先輩を立てる。
    家庭問題無し。
    残業も出来て、突然の出勤にも応じれて、給料が雀の涙でも笑顔を絶やさないイエスマンとイエスウーマン…
    容姿も良い。

    すごいな、これが「普通」なら私はくそったれ以下だよ

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/16(月) 08:33:29 

    >>1
    採用課にいた時、一番警戒したのは第二新卒。
    色々事情があるのは分かるけど、それを説得できるだけのプレゼンができる子は、まあ、そこそこできる子だったね。
    それ以前に、履歴書見た時点で大体わかったけど。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/16(月) 08:45:26 

    >>360
    あなた、学歴社会主義()反対って他のトピでコメントしていた人ですよね
    学歴以外に何で判断してもらえたら満足ですか?
    膨大な応募者すべてを念入りに面接して人柄とやらを見極めるのは物理的に不可能だから、学歴フィルターの代わりになるふるいが必要になるのは理解できますよね?
    容姿?
    縁故?
    中卒〜院卒まで共通の筆記試験?
    反対するなら代案を出しましょうよ

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/16(月) 08:54:18 

    >>13
    負けず嫌いで勉強の忍耐力継続力はあり受験成功したけど、仕事ではそこまでできなかったー。 
     怖い上司や取引先の人と関わりたくない

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2022/05/16(月) 09:06:37 

    >>25
    さらに親の意識もな

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/16(月) 09:07:49 

    >>365
    気にした事ないわー
    見下すために見てるのね、ウケる

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2022/05/16(月) 09:15:56 

    >>358
    これ、いるよね。場違いだよね。
    東京の一流企業なんて。
    なんで上京してくるんだろう?
    地方の零細正社員のままでよかったのに。

    日本は年功序列だから年上ってだけで立場上の
    若い美人正社員バカにしてイジメや悪口してくるし。
    こっちはあんたの年になったら子持ち管理職くらいになってるっつーのw
    こちとら東大卒バイリンガルだから最初から正社員だしw

    +4

    -8

  • 386. 匿名 2022/05/16(月) 09:17:48 

    まさに学歴厨の塊みたい。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/16(月) 09:20:38 

    >>381
    資格じゃないの

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2022/05/16(月) 09:26:32 

    >>319
    一橋、神戸、東京農工、筑波「……」

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2022/05/16(月) 09:38:25 

    >>381
    学歴フィルターはある程度仕方ないよ、そう書いたよ。選別の効率性もあるだろうし。


    それにしても、学歴学歴って、、、
    学歴がそんなに偉いみたいなのは何か違うよねって話をしただけなのに。

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2022/05/16(月) 10:00:48 

    学歴だけがすべてじゃないしね。
    まれに大卒以上の会社もあるけど、以前勤めてた会社(自分は高卒)が後からなぜかそういう括りしてたわ。
    人事やってた人が20代で若く未経験だったから、自然にそうなってしまったのかも。

    職種にもよるけど、いわゆる専門職や技術職の人材(ITやWeb系)は学歴だけで判断できないとこがあるよね。
    必ずしも比例しないところはあるなーと思う。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/16(月) 10:09:33 

    今人を雇ってる立場だけど、高学歴の人の方が仕事できる割合が圧倒的に高い。コミュ力も。
    学歴なくても仕事できる人もいるけど、確率的には前者が圧倒的。
    どんな仕事でも頭のいい人の方が頭使えるから、同じ人柄でどっちを取るかと言われたらやっぱり高学歴。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/16(月) 10:09:53 

    最初は、書面上は東大卒と高卒だったら
    間違いなく、東大卒の方が仕事早く覚えて使えるかと思うよ
    でも、何年か経ってからの募集の時は
    仕事の経験や実積でその人を採用するか決めると思う

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/16(月) 10:10:14 

    >>129
    親と兄弟の介護で高校時代はまともに勉強できなかったんです。
    介護しながらの勉強は相当辛い。

    社会人になり介護から解放されてからの
    資格勉強はとても楽しかった。
    合格率数%の資格も合格して今にいたります。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/16(月) 10:12:44 

    >>389
    このトピで学歴がある方が偉いなんて誰が言った?
    具体的に何番のコメントか教えてもらえますか?
    他のトピでも指摘されてましたけど、あなたの卑屈な姿勢がそう感じさせるだけではありませんか?

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2022/05/16(月) 10:19:14 

    >>339
    医学部出してくるのは流石にw
    日大医学部なんて私大医学部の中でも頭良い方じゃん
    今はド底辺私大医学部でも早慶理工よりは難しいの当たり前だから日大医学部とかめっちゃ頭良いじゃん

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2022/05/16(月) 10:27:33 

    >>328
    がるちゃん見てると馬鹿にしてる人ばかりだからだーね
    がる位じゃないの?こんなに学歴トピが伸びるの

    +1

    -7

  • 397. 匿名 2022/05/16(月) 10:27:45 

    >>378
    嫌いなのに頑張る子の割合のほうが多いでしょ。勉強に何とか自分なりに楽しみ方を見つけて、それが努力に繋がるんじゃないの。高学歴の人は元々勉強が好きだから高学歴になれたんだって言う人って、だから仕方ないでしょって言い訳してるようにしか聞こえない。元々勉強好きな人も中にはいるだろうけど、やっぱり素直に高学歴って凄いなと私は思うよ。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/16(月) 10:30:03 

    >>317
    よこ
    発達を知らなすぎる
    自分が絶対正しいにしかならないから周りが病むだけ。高学歴とか全然関係ない。マイナスかけたら最終的に全部マイナス

    +5

    -13

  • 399. 匿名 2022/05/16(月) 10:32:17 

    >>339
    それでも所詮日大
    校風が他の学校と合わないんだよね。ソルジャー気質がひどい。昔で言えば体育会系だけど今だとただのパワハラだからね

    +3

    -5

  • 400. 匿名 2022/05/16(月) 10:32:33 

    >>389
    高学歴が偉いじゃなくて、1つの目安としては大切なポイントだという話だよね。スポーツ推薦なら運動能力、見た目重視な職業なら美しさ、どこに重きを置くかなんてそれぞれなのに、学歴ってなると、差別だーって言う人ってちゃんと勉強してきたのかな。勉強こそ平等に義務教育で与えられてきた機会なのに。

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2022/05/16(月) 10:35:12 

    うちの親戚で高卒で自衛隊に入って幹部になって定年を迎えた時に2佐になった人がいるんだけど、その人は激レアだったのか…

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/16(月) 10:38:30 

    >>400

    今は勉強しなくても大学に入れるし、お金がないと塾にも行けないし大学にも入れないよ
    勉強も平等じゃなくなってる

    +4

    -12

  • 403. 匿名 2022/05/16(月) 10:40:44 

    >>396
    5chとか言って来たら?もっと凄いよ

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/16(月) 10:44:13 

    >>403
    いいよ、見すぎて飽きてきたもの

    +1

    -3

  • 405. 匿名 2022/05/16(月) 10:47:26 

    >>3
    とはいえ家庭の事情で大学進学を選択させてもらえず行きたきゃ一度フリーターになって資金稼いでから自分でいけってご家庭もあるし、そういう家庭の子が総じて勉強嫌いかというとそうでもなく高校までは真面目な成績優秀者だった子とかもいるので、高卒と聞くと即「学生時代遊び暮らしてた馬鹿でしょ、自業自得」ってレスに大量プラスついてるのはなんだかなぁって思う

    +19

    -11

  • 406. 匿名 2022/05/16(月) 10:53:11 

    大企業で採用担当してました。
    MARCH未満は自動で落としてました。
    (一般職は、日本女子大等の女子大ならOK)
    最近ESは機械が読むから、勝手に落とされてるシステムだったよ。

    いわゆる「勉強できるけど協調性ない」系の子は、その後のGDで落とされます。
    もしそこを切り抜けても、30分も1対1で話せばかなりの確率で見分けられます。
    女の子にありがちな、気が強くて、私が!私が!で自分だけ目立とうとする子も落とされます。
    会社で、多少変わってる人とか意地悪な人は見たことあるけど
    あかさらまに協調性のなさすぎる、空気の読めなすぎる人は見たことないです。

    +19

    -2

  • 407. 匿名 2022/05/16(月) 10:54:30 

    >>6
    ネットフリックスだっけ?
    どんだけ頭良くて仕事出来ても性格悪いやつは解雇

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2022/05/16(月) 10:56:35 

    >>391
    私もそう思う
    一部の例外を挙げて「でもうちの会社の大卒は仕事できないよ!」とか言い放つ人いるけど、そりゃそういう、人もいるだろう。
    基本的には学歴と仕事の飲み込みの速さは比例すると見て間違いない。
    ただし、専門職系とか技術系、営業なんかは違ったりするけどね。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/16(月) 11:05:24 

    阿呆がそのまま専業主婦になると阿呆を育てる負の連鎖。仕事できないから専業主婦。頑張ったことないから、ちょっと勉強すると偏差値70超えると思っている。地頭+日々の生活習慣を整えることが大切だと分かっていない。学歴なくても大成する人はほんとに少数。

    +3

    -6

  • 410. 匿名 2022/05/16(月) 11:08:21 

    >>402
    ここは皆さん早慶以上の超高学歴のようだからそんな理屈マイナスしかつかないよ。
    超高学歴、凄いよねほんと。

    +3

    -5

  • 411. 匿名 2022/05/16(月) 11:21:17 

    反日かどうかがわからないのが怖い

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2022/05/16(月) 11:21:18 

    >>410
    早慶素晴らしいねー
    早慶限定とでもトピタイにつけといて

    +2

    -6

  • 413. 匿名 2022/05/16(月) 11:24:21 

    >>123
    発達なんていっぱいいるのに毛嫌いしてるのもナンセンス。自分の旦那が無神経になっていくのは加齢の前頭葉の萎縮だし。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/16(月) 11:24:58 

    >>398
    だいぶ極端な人しか知らないんだね

    +15

    -1

  • 415. 匿名 2022/05/16(月) 11:27:58 

    >>407
    Netflixはそういう基準があるの?仲間に意地悪する人は解雇ってこと?

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/16(月) 11:39:07 

    高学歴でもクソみたいな人は山ほどいるのに、
    低学歴でクソじゃない人なんて本当にレアキャラすぎる!
    実際、高校中退のやついたけど、
    …ぶっちゃけレベルが低すぎた。

    +5

    -2

  • 417. 匿名 2022/05/16(月) 11:46:45 

    >>6
    ①発達は高学歴、低学歴の両方にいる
    ②無診断や隠して入社しても面接、研修、試用期間でわかる

    +40

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/16(月) 11:47:51 

    >>331
    日東駒専のバカキャラ学生は学生のときのノリノリ遊びが功を奏して明るいフットワーク軽い営業マンがいたな

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2022/05/16(月) 11:49:02 

    学生時代一生懸命勉強し、知識をつけ、つらい受験を経験してきた人を評価して何が悪いの?

    +9

    -3

  • 420. 匿名 2022/05/16(月) 12:02:21 

    >>388
    駅弁以外と言えば良かった?
    分かってて突っ込むんだね。

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2022/05/16(月) 12:03:33 

    >>419
    大卒は大学の勉強評価するんじゃないの?

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2022/05/16(月) 12:05:53 

    >>398
    同じ部署にいたから知ってる。真剣に相手するとこっちが病む。だから知能のある方が1人で出来る仕事を作って渡せる。

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2022/05/16(月) 12:07:50 

    高卒の私は生きる価値無いって思われそうだな…

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2022/05/16(月) 12:11:08 

    >>423
    ここの人達はそう思ってるって事よ
    酷いよね

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2022/05/16(月) 12:12:54 

    >>422
    発達に向かって病んでキーキー言ってる上司も管理能力ないと思う。もっと上と周りに相談しつつ、適材の仕事を与えればいいだけ。

    +7

    -2

  • 426. 匿名 2022/05/16(月) 12:13:08 

    >>401
    相当優秀だし努力した人だろうね。高卒の幹部はめったにいない。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/16(月) 12:14:00 

    >>113
    fランの意味分かってる?fランはborder freeのfだよ?

    +7

    -4

  • 428. 匿名 2022/05/16(月) 12:18:48 

    >>405
    大企業に入りたいけど遊んでいて学歴ないから入れない事は自業自得っぽいけど、
    普通の会社で頑張ってる人を叩く人は無視

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/16(月) 12:25:20 

    >>175
    実際の世の中って平等じゃないから、勉強ができなかった理由はどうでもいいと思う。

    高卒の人は家庭環境の問題を記載すれば大卒扱いにしたら平等になるのか?

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/16(月) 12:33:56 

    >>429
    大卒じゃなくても受験生できる難関資格はいっぱいあるから、頭の良さと努力家なことはそれで証明できるんじゃない?

    大企業新卒は無理でも一般的な企業の中途採用なら。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/16(月) 12:39:20 

    高校は卒業していてほしい。。。
    高卒の人が中卒の人に『学歴なんて関係ないよ!』て言ってるのみて誰が慰めてんだよwって思った

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2022/05/16(月) 12:40:59 

    >>1
    まぁそうだろうなと思う。学歴ない人は小さい会社でビジネススキル上げて転職頑張るしかない。
    自分も30代半ばで高卒(偏差値はそこそこのところ)で語学留学2年しただけで大学出てないけど、二十歳で中小入って24の時には上場企業に転職できた。今は同世代平均より全然稼げてる。

    +13

    -1

  • 433. 匿名 2022/05/16(月) 12:50:25 

    >>13
    そうそう、それに高卒や低偏差値だったとしても優秀な人は事業起こしたり何だかんだ社会で上手く行ってるもの。

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2022/05/16(月) 12:56:11 

    当たり前だよねー
    低学歴で仕事できる人
    高学歴で仕事できない人
    「も、いる」
    てだけだからね

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/16(月) 12:56:26 

    >>424
    選民意識の塊だよね…うちの両親は大卒だけど、そんな思想持ってないからちょっとびっくり。

    +4

    -3

  • 436. 匿名 2022/05/16(月) 12:57:55 

    >>426
    しかもめっちゃくちゃ優しい人でさ、たまーに好物のお菓子とか持ってひょっこり顔を出すとお世話になったって言う部下の人が訪ねてきてるんだ。

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2022/05/16(月) 12:58:05 

    >>282
    地方から早慶行くなら、学費と仕送りが大変だから親の経済力も必要になる。
    地元国立だと半額以下で済む。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2022/05/16(月) 13:02:45 

    地方のBF大卒で実際学歴フィルターかけられた側だけど、フィルター自体は存在を知ってたし納得もしてる。でも、出身地や高校の偏差値もチラ見してほしいなぁってのが本音。
    記事にもあるようにレアケースなんて見てられないってのは頭では理解してるけど、学力的な意味で都心の大学に行けなかったわけではない側としては納得はするけど悔しさは残る。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/16(月) 13:11:45 

    悪ではないのでは?
    学歴、職歴、活動歴、スキルなどなど
    採用に足るものがあれば、採用するし
    なければ採用しないというだけで

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/16(月) 13:14:23 

    >>398
    発達知らなすぎるのは貴方の方
    あのスティーブ・ジョブズだって発達障害を公言してる
    発達障害の人は他人とは違った感性を持ってたり、こだわりが強いから、何かを極めることが得意な人が多い
    高知能の発達障害は可能性を秘めてる
    ただ、発達か否かは関係なく、頭が悪いのはそもそもお話にならない

    +15

    -3

  • 441. 匿名 2022/05/16(月) 13:17:47 

    >>388
    筑波は別物
    就職で苦労するからね

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/05/16(月) 13:22:07 

    >>438
    ごめん、想像力と知識がないから聞きたいんだけど
    地方でもそれなりの大学ってあると思うけど
    BFに行かなきゃいけないのってなんで?
    実家なら何キロ以内とか親から言われてるとか??

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/16(月) 13:25:05 

    >>440
    それって全体の何%?
    周りを病ませるだけの人がほとんどなのに

    +4

    -8

  • 444. 匿名 2022/05/16(月) 13:26:08 

    >>175
    残酷なことを言うと、そこを込みで学歴フィルターなんだよね
    きちんと進学できるまともな家庭育ち=問題を起こさない、ってこと

    +10

    -3

  • 445. 匿名 2022/05/16(月) 13:30:25 

    >>54
    エントリーすれば誰にでも送ってくれますよー
    親御さんが就活に無知なのは、結構キツイ気がします

    阪大生より。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/16(月) 13:32:50 

    >>38
    だから国立があるんじゃん
    優秀だも学費免除の大学とかもある
    そこまで勉強出来ないなら、高等教育がそもそも必要な人じゃなくない?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/16(月) 13:35:39 

    >>435
    横です、
    本当に学や品のある人は見下したりしない。親戚に昔、東大出てある分野で研究したり功績出してるおじさんがいるけど、物腰柔らかく優しく学歴で見下すような人じゃない。
    学歴に拘りすぎて囚われすぎたら痛々しいと思う。
    学歴フィルターは致し方ないのかもしれないけど、世の中リーマンだけじゃないし、
    色んな人の仕事があって支えられて生きていられているのに。
    だけどさ、何か言うと低学歴はー、とか馬鹿呼ばわりだからね。もういいや。


    +6

    -2

  • 448. 匿名 2022/05/16(月) 13:37:41 

    >>388
    神戸大も関西専用

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/16(月) 13:41:56 

    >>442
    438さんじゃないけど、地方って交通の便が悪すぎて、例えば県内に国立大があっても通学圏内じゃない人はいた(片道4時間とか)
    奨学金で学費は賄えても、一人暮らしさせる余裕がないお家なんかだと通学圏しか無理じゃないかな

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/16(月) 13:43:53 

    >>44
    こういう人かどうかを判断する要素として、学歴があるんだろうなと思う。
    自分を客観視できて向上心がある、努力家の>>44は素敵!

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2022/05/16(月) 13:47:54 

    >>443
    そちらブラック企業なんじゃないの

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2022/05/16(月) 13:58:23 

    >>32
    アニメ業界とか絵さえ描けることが出来たらヨシと思われがちだけど正直にいうと高卒アニメーターと大学卒アニメーターは天と地の差だよ。いくら絵がうまくても社会性がない高卒達と一緒に働くのキツイ本人も周りについて行けないケースが多い

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/16(月) 14:00:02 

    >>5
    それはある程度のレベルの大学だけだよね
    Fランはちょっと…

    +5

    -3

  • 454. 匿名 2022/05/16(月) 14:14:47 

    >>295
    理屈はわかるけど
    超底辺大学のアホも居るから気をつけてね笑

    アパレル店舗の金盗んだ男は
    底辺大卒のパチンカスだったなー

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/16(月) 14:22:19 

    >>444
    笑える…東京郊外住まいだけど子供の学費もってトンズラする父親いても大学に進学してるのが一人、親が離婚して無償化受けてるのが一人いるよ?うちのエリアでは親がまともなのか疑わしくても、とりあえず大学に進んでる。受かったのに入学金親が用意してなくて親戚からかき集め組もいるよ。
    そろそろ良いおうちの証拠としてはあやしくなってきてるよ。

    +2

    -8

  • 456. 匿名 2022/05/16(月) 14:35:12 

    うちの会社、教育系の堅実な会社だけど新卒で空欄だらけの履歴書送ってきた子が面接抜きで採用。特技や自己アピールは空欄か「??」のみ。逆に面白いから、だって..教員免許とったり、真面目に書いたであろう子は落とされてたよ..

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/05/16(月) 14:41:51 

    >>2
    嫌でも勉強の習慣を持ってた人、
    嫌だからやらなかった人
    どっち取りますかって話

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2022/05/16(月) 14:44:15 

    >>1
    いやほんとに必要よ、学歴フィルター。
    子育て中につき仕事ゆるーくやりたくて零細企業で働いてるけど、周りにいる高卒はほんとにバカばっか。勉強ができるできないとかじゃなくて、優先順位付けができなかったり、努力の方向間違えてたり、学歴コンプ持ってたり。給料上がらないと嘆いて、いきなり歴史の勉強始めたりする。

    大卒の上司の話が理解できないみたいでいつもグチ言ってる。

    そして、家庭も難あり率高いし、配偶者もそれなり。
    こうしていろいろ受け継がれていくんだなーと思って見てる。

    +15

    -6

  • 459. 匿名 2022/05/16(月) 14:59:49 

    >>458
    学歴あるのはすごいけど、選民思想も受け継がれてるんだなぁ…

    +4

    -6

  • 460. 匿名 2022/05/16(月) 15:03:42 

    >>6
    医者は高確率で何らかの発達障害がありますよ。
    専門分野では最大限の力を発揮できているので何の問題もない。

    +16

    -2

  • 461. 匿名 2022/05/16(月) 15:04:36 

    所謂Fラン大卒だが、
    最初から大手企業なんか受けなかったんで、
    学歴フィルターってよくわからない。
    記事書いてる人も学歴いいんだろけど、
    底辺大の人が無謀にも超大手メーカーとかテレビのキー局とか
    就活してるんだろ?って思って記事書いてんだよね?
    ちょっと世間知らずかな?

    たいていの人はその大学の就職部で卒業生の就職先一覧見て
    うちの大学はどの程度の会社受けたら受かりそうかって情報仕入れるよね?
    たまにFラン大でも一部上場とかすごい会社に就職してる人いるかも
    しれないけど、たいていコネだと思う。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/16(月) 15:10:11 

    >>458
    そうやって馬鹿にしてるみたいだけど、同じところで働いてるんですよね。
    再度聞きますけど、同じところなんですよね。

    んで、私を馬鹿にするなんて!!と怒るわけですよね、きっと。

    +5

    -6

  • 463. 匿名 2022/05/16(月) 15:12:48 

    >>458
    それなら大卒しか採ってない企業で時短で働けばよくない??なんでそんな職場にいるの??

    +2

    -6

  • 464. 匿名 2022/05/16(月) 15:13:54 

    >>6
    そんな大きい会社じゃないけど、うちの社長が自閉症って公言してるよ。
    めちゃくちゃ仕事出来るし、変わってる人だけど社員にも気さくでいい社長だよ。
    見下してる人多いけど、その見下してる発達障害者より仕事できない人って一体何を持ってるの?

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/05/16(月) 15:14:43 

    >>1

    当たりきシャン麺。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/16(月) 15:15:36 

    >>461
    そう言われると確かにね。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/16(月) 15:15:53 

    >>463

    子育て中だからゆるーくやりたいとか言って保険かけてるよ笑

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2022/05/16(月) 15:18:14 

    学歴厨 って可哀想らしいよ。ググれば出てくる。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/16(月) 15:28:28 

    >>1
    もはやキャリコネとやらはがるちゃんで喧々諤々伸びそうな記事を創作してんのかな。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/05/16(月) 15:34:21 

    >>331
    >>215だけど、言葉足らずでした。一般的に高偏差値の大学出身者が、がその会社で一番仕事できるのが一般的だけど、ここは普通の偏差値の大学出身者の方が仕事ができる、と言いたかった。侮辱したわけではありません。

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2022/05/16(月) 15:36:46 

    >>12学歴と家庭環境は密接な関係があると思う
    収監されている犯罪者の割合も中卒は50%以上、大卒は数%とデータもある

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/05/16(月) 15:48:17 

    低学歴無学な奴にだって優秀なやついるのはわかるが、高学歴の方が優秀なやつの率が多いから高学歴の群れから選ぶ方がラクなんだよ。
    それに低学歴高学歴両方とっても結局低学歴がすぐ辞めるし、トラブル起こすのもいつも低学歴。
    メリット無いの。

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2022/05/16(月) 15:48:22 

    >>36
    奨学金使っても大学に行けないレベルの家庭の子はお断りってことでしょ
    奨学金制度知らなかったなんてもっとお断りだろうし

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/16(月) 15:50:10 

    >>402
    昔はFラン大がなかったから、誰でも大学に入れる今の方が恵まれてるよ
    団塊Jr世代のピーク時は、全大学受験生の1/3がどこにも受からなかったよ

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/16(月) 15:52:55 

    >>5
    家庭の事情で進学できない場合もあるだろうから高卒や中卒でも卒業時点の成績が考慮されるような仕組みにならないかなあと思う
    実際は優秀なのにFランクの大卒から下に見られるの可哀想

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/16(月) 15:56:21 

    >>113
    Zランって何?
    もしかして、上から順にランク付けてABCDEF…XYZで一番下って意味で使ってる?
    Fランは5流大くらいの意味だと思ってたとか?w
    よく知らないなら恥をかくから黙っときなよ

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/16(月) 15:57:00 

    >>475
    高卒公務員枠がそうですよ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/16(月) 16:00:45 

    >>463
    横ですが、もし妊娠出産や夫の転勤を機に退職したら、新卒で入社した会社と同レベルの会社に再就職して最初から時短勤務希望なんて無理ですよ。

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2022/05/16(月) 16:16:37 

    >>474
    恵まれてるのと平等は別ですよ
    団塊Jrの頃は偏差値40の高校から大学なんて行ってません
    今は境界知能でも行けますね
    大学の資格だけは取れる逆転現象ですよ

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/16(月) 16:21:43 

    受験は再受験させると合格者の半分くらいが不合格になると聞いてる
    一日だけの結果でその人の将来決まるなんてまずおかしい されど受験なんだよね

    Fランに行った子達だって本来の実力が出せず
    浪人させてもらえず泣く泣く行く子もいると思う
    最初からFランしか目指さない子は親が教育の大切さから目を背けていたのか子育てからして間違っていたと断言したい
    もっと子供の光るものを見つけてあげてほしい
    猫も杓子も大学へと言う発想自体狂ってる

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2022/05/16(月) 16:26:11 

    >>455
    よこだけど
    だから確率論的にふるいにかけるフィルターなんでは?
    100パーではないけど、そこそこの家かな?とはなるし
    怪しくなってると自分でも言ってるように、大体は学歴と家柄って比例するからね

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/16(月) 16:28:40 

    >>447
    よこだけど
    本当に〜がなにかは知らないけど
    経歴がいい人は必要以上に嫉妬されたり、言葉尻とられたりするから本音は言わないだけなのもあるよ
    賢いから立ち回り方をわかってる
    見下しはしないだろうけど、
    本音の部分では子供には高学歴を求めて英才教育するし

    +1

    -3

  • 483. 匿名 2022/05/16(月) 16:31:09 

    もはや「大卒」に価値は無い。高学歴の失業者があふれる社会でどう勝負すべきか?=鈴木傾城 | マネーボイス
    もはや「大卒」に価値は無い。高学歴の失業者があふれる社会でどう勝負すべきか?=鈴木傾城 | マネーボイスwww.mag2.com

    私立大学では定員割れが常態化している。試験を受けて名前を書き、入学金さえ払えば99%の人が合格するような大学さえもある。もはや「大学卒」に価値は無い。


    もはや大卒に価値は無い
    名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w

    少子高齢化で、定員割れが常態化し、4.5%の私立大学が定員割れとなっている。
    そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば
    99%の人が合格するような大学さえも現れている。
    名前だけ書けてもついていけないので中退する。
    そのため中退率が6割になっている大学すらもある。

    それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
    要するに金さえ払ってくれれば日本人でなくても何でもいいというわけである。
    留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
    むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
    こうした大学があることは企業もよく把握している。
    そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
    役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2022/05/16(月) 16:31:24 

    >>447
    そりゃ明らかに自分より下の相手には優しくするでしょ

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2022/05/16(月) 16:32:25 

    >>483
    定員割れするような大学ならそうでしょ
    >>1の採用担当者が言う学歴フィルターって
    いわゆるマーチ以上みたいなのでは

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/16(月) 16:32:36 

    >>30
    おうちがちゃんとしてるんだろうなあっていう
    想像もつく

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/05/16(月) 16:34:40 

    >>12
    まずはそこになるよね
    まず職歴や目立った経歴がない若い人は学歴でフィルターかけて採用
    他には、社会活動とかスポーツだったり学歴以外の経歴で負けないものがある人は別枠でみて
    中途で職歴スキル身に付けた人も別枠

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2022/05/16(月) 16:36:26 

    >>4
    大学出ないと就職が不利になるなんて小学生でも知ってるんだから、勉強すればいいだけの話でしょ。

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2022/05/16(月) 16:37:16 

    大学だけでは無く、高校についてもかなり重視してます。大学はAOも多いので。
    あと、国立と私立なら国立を重視してます(3教科受験よりセンター試験(現共通テスト))。
    営業あたりはスポーツを中高やってた子も有利(礼儀も正しいし、根性もある)。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/05/16(月) 16:37:49 

    >>472
    高卒だけど永年勤続の私涙目

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/16(月) 16:38:13 



    ホリエモン
    「学歴は究極のオワコン」
    これからの時代に必要なのは学歴ではなく学び歴だ

    大学にブランドとしての価値しかないのは、明白な事実だ。
    大学に行って学ぶ教養は、インターネットですべて学べる。
    その気になれば誰だって、受験勉強なしで東大生と同じレベルの学問を修められる。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2022/05/16(月) 16:38:26 

    >>30
    学歴不問で学歴を隠したまま採用活動したけれど、
    ふたをあけてみたら結局残ってたのは高学歴ばかり
    っていう企業もあった

    若いうちから目の前の誘惑に負けず先を考えて努力したり、就活も当たり前に勉強したり、求められているもこに的確に答えが出せたりという能力が身についてるからね

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/16(月) 16:40:59 

    >>13
    うちの旦那高卒で今になってちゃんと大学行けば良かったって後悔してる。
    でも日常でちょっと難しい問題(専門的な知識が少し必要なレベル)にぶつかるとすぐ分からない!もういい!てなる。
    今の時代ネットで調べればなんとかなるのに、それをしようとしないし、したとしても少し難しい解説とかだとすぐ諦める。
    あなたにはやっぱり大学は無理よって心の中で思ってる。

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2022/05/16(月) 16:41:33 

    >>491
    ホリエモンレベルのスキルつけられるならそうだと思う

    けど、ホリエモンもなんだかんだ言って東大だからっていうのは、現在でもかなり恩恵うけてるよね
    これが中卒や高卒なら逮捕された時点で無理だし
    そもそもライブドアレベルの会社も作れてないだろうし

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/05/16(月) 16:42:09 

    学歴見ない1次審査一般常識ペーパーで低学歴さんもれなくいなくなる。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2022/05/16(月) 16:43:02 

    >>490
    確率の話なんだから、当てはまらない人もいるさ

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/16(月) 16:44:13 

    >>494
    ホリエモンは東大中退のコンプを拗らせてると思う

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/16(月) 16:44:37 

    10年くらい前にネカフェでバイトしてた時に、早稲田の男の子が入ったけどあんまり使えなかったな…
    早稲田な事を自慢してきて人によって態度も変えて結局ノリが合わないって言ってすぐ辞めてった
    その時に頭良いからって仕事も要領良く出来る訳じゃないんだと思ったよ
    まぁそんなの少数派なのかもしれないけどw

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2022/05/16(月) 16:44:55 

    >>495
    そうだね
    結局結果的に同じになるなり
    学歴不問で大人数のペーパーやって突破した低学歴拾う採用コストより
    最初から突破できそうな学歴以上から始めようか
    とはなるね

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/16(月) 16:45:25 

    >>495
    これ
    高卒と大卒で採用を分けた方が高卒の雇用が守られるのにねぇ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。