ガールズちゃんねる

マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

171コメント2022/05/13(金) 00:07

  • 1. 匿名 2022/05/11(水) 18:53:30 

    県を跨ぐ移動が容易になってきましたね。
    TDRやUSJ、富士急など、有名な遊園地やテーマパークはありますが、皆さまの地元のおすすめの遊園地やテーマパークなどありましたらぜひ教えてください!
    47都道府県、全てを制覇するのは難しいとは思いますが、どんな施設があるのか知りたいです。

    +19

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:13 

    コスモワールドは値段高いよ

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:16 

    大分県別府ラクテンチ
    レトロな感じで面白かったです

    +37

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:17 

    六福村

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:18 

    ひらぱー
    岡田准一アレルギーがないなら

    +66

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:26 

    ひらパー

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:32 

    生駒山上遊園

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:34 

    福島県
    郡山カルチャーパーク

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:36 

    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:48 

    室蘭水族館

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/11(水) 18:54:53 

    花屋敷のジェットコースターは本当に怖い
    壊れるかもしれない恐怖がある

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:00 

    室蘭の道の駅の前にある水族館と遊園地が合体したやつ
    こじんまりとしているけどメリーゴーランドとかゴーカートとか観覧車があって空いてるし穴場

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:01 

    >>1
    姫路セントラル・パークにおいで〜

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:07 

    ひらパー(枚方パーク)
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:25 

    八木山ベニーランド。

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:38 

    岩見沢の三井グリーンランド

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:46 

    鷲羽山ハイランド(岡山・倉敷)
    ちなみにモヤさまで「ブラジルスキ」の名言が生まれた地

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:51 

    妙高サンシャインランド

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/11(水) 18:55:55 

    茨城県のひたちなか海浜公園
    遊園地もそれなりに充実してるし、自然やアスレチックでも遊べる

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/11(水) 18:56:13 

    ひたちなか海浜公園にあるプレジャーガーデン
    コキアとかネモフィラが有名だから海浜公園は混むけど遊園地は土日や連休でもスカスカ
    小学生の子供いるならならディズニーより楽しめるかも

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/11(水) 18:56:18 

    北海道の札幌から羊蹄山方面に向かう途中にあるルスツリゾート

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/11(水) 18:56:36 

    茨城のかみね公園
    動物園と遊園地があるよ
    夏休みの平日行ったら空いてた
    かみね公園オフィシャルサイト|茨城県日立市
    かみね公園オフィシャルサイト|茨城県日立市kaminepark.or.jp

    かみね公園オフィシャルサイト|茨城県日立市動物園からのお知らせ営業時間・営業日入園料金動物のご紹介施設からのお願い店舗紹介アクセスかみね動物園オフィシャルサイト団体予約遊園地からのお知らせ営業時間・営業日乗り物チケット料金団体予約乗り物のご紹介施...

    +5

    -66

  • 23. 匿名 2022/05/11(水) 18:56:39 

    パルケエスパーニャ

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/11(水) 18:57:11 

    また除きで有名な

    天橋立ビューランド
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2022/05/11(水) 18:57:13 

    愛知県刈谷市の交通児童公園。
    テーマパークとは言えませんが、乗り物に超安く乗れるお財布に優しい遊園地です。
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/11(水) 18:58:40 

    >>23
    志摩スペイン村
    いいよね

    +34

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/11(水) 18:58:46 

    >>1
    東武動物公園

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/11(水) 18:59:41 

    須磨浦山上遊園

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/11(水) 18:59:48 

    >>22
    自己レスです
    何でこんな長くなっちゃったんだろう…
    見づらくてごめんなさい

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/11(水) 19:00:59 

    みろくの里

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/11(水) 19:01:37 

    香川のレオマワールドはどうでしょう

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/11(水) 19:02:10 

    >>30
    まだ宿泊施設あるのかな?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/11(水) 19:02:31 

    >>28
    カーレーター!

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/11(水) 19:02:56 

    熊本県のグリーンランド。
    アトラクション数日本一で、敷地も広く疲れるため、リフトを使ってワープしたりする。
    大型連休になると、高速のインターからグリーンランドまで大渋滞になるので、平日をオススメします。
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/11(水) 19:03:00 

    香川 レオマワールド
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/11(水) 19:03:03 

    だざいふ遊園地

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/11(水) 19:03:58 

    むさしの村

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/11(水) 19:04:03 

    埼玉 むさしの村

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/11(水) 19:04:31 

    >>24
    股のぞきね!

    龍のマスコットができたんだね!知恵の餅が美味しいよ!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/11(水) 19:04:33 

    >>29
    めちゃくちゃ長いね!!最初画像も出てこなくてスクロールできてなくてiPhone故障かと思ってた笑

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/11(水) 19:04:38 

    静岡 パルパル

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/11(水) 19:05:12 

    この時点で脱・マイナー

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/11(水) 19:05:18 

    >>22
    バグったかと思ったww
    なんでこんな長くなってんのww

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/11(水) 19:05:34 

    山形 リナワールド
    ほぼ待ち時間0で乗り物乗れるよー

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/11(水) 19:05:41 

    三重県桑名市にあるジャズドリームナガシマ
    鈴鹿には鈴鹿サーキットもあるよ!
    名古屋はレゴランド
    愛知の犬山市にはモンキーパークがある。

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2022/05/11(水) 19:05:45 

    >>3
    3歳くらいで1人で乗れるアトラクション多いよね。

    水に浮かぶ船(といっても傾斜がありざぶーんっといくアトラクション)とか、バイクのハンドルをしっかり握らないと行けないアトラクションとか、大丈夫かな?と思いながら、乗せた。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/11(水) 19:05:58 

    >>23
    愛知県に転勤になって、初めて遊びに行ったんだけどめちゃくちゃ楽しかった!
    しかも有名企業が各乗り物にスポンサーになってるからディズニーみたいにクオリティ高いもの多い。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/11(水) 19:06:02 

    レゴランド
    色々言われてるけど、低学年くらいまでの子どもがいるなら園内を好きに遊ばせたらいいと思う
    広くないし

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/11(水) 19:06:10 

    もりのゆうえんち
    いい具合に寂れてる
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/11(水) 19:06:20 

    大分県の城島高原パーク。
    日本初の木製ジェットコースタージュピターが有名です。
    私はジュピターに乗る勇気がなくて、ゴンドラがない椅子だけの観覧車に乗ったんだけど、めちゃくちゃ怖かったです笑。
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/11(水) 19:06:46 

    わんぱーくこうち

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/11(水) 19:07:28 

    函館公園こどものくに。地元民も知ってる人少ないと思う。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/11(水) 19:07:53 

    遊園地と動物園両方楽しめる「のんほいパーク」オススメです♪

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/11(水) 19:08:56 

    遊園地になるかどうかは微妙ですが、あすたむらんど。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/11(水) 19:09:22 

    >>45 志摩市はスペイン村がある。伊勢市は、伊勢忍者キングダム

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/11(水) 19:09:56 

    あやめ池遊園地

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/11(水) 19:10:30 

    群馬
    前橋るなぱあく  激安でオススメ

    だいぶ行ってないけど まだ10円木馬ある?よね

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/11(水) 19:11:10 

    >>25
    全部50円!

    安すぎる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/11(水) 19:11:15 

    >>53
    植物園と博物館もあるよ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/11(水) 19:12:22 

    兵庫県 姫路
    姫路セントラルパーク
    サファリもあるし、遊園地もプールもある

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/11(水) 19:12:29 

    佐賀県の嬉野メルヘン村って所に一度姪っ子を連れて行った。
    小さなお子さんがいるなら、楽しい場所だと思う。
    入園したらまず色んな滑り台がズラーッとあって(画像の手前左右)、姪っ子はそこでもうテンションがすごくて、滑り台ゾーン抜けるのにかなり時間かかった。
    あとは色んな変わった自転車とか、夏は小さな変なボートとか、小さな動物園とか、コースがなくて広大な空き地を走るゴーカートとか色々。
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/11(水) 19:14:25 

    >>17
    ここのスカイサイクルはちょくちょくテレビに取り上げられるね〜
    前阿佐ヶ谷姉妹がヒルナンデスで来てた。
    全国知名度は全然だけど、近隣はおもちゃ王国くらいしかないから、ゴールデンウイークは凄い人だったって言ってた。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/11(水) 19:15:05 

    >>30
    高校のオリエンテーションか何かで行った覚えがあるー!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/11(水) 19:15:46 

    兵庫県
    東条湖ランド
    小さいお子さんが楽しめるよ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/11(水) 19:15:50 

    とちのきファミリーランド(栃木県宇都宮市です)
    入場料は無料です。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/11(水) 19:16:32 

    姫セン

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/11(水) 19:16:57 

    >>7
    入園無料じゃなかったか?
    コロナ禍前に行ったことある
    こなし初老夫婦でw
    絶叫マシーンみたいなのは、ない
    雰囲気がレトロな感じで、よかった
    楽しめたよ

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/11(水) 19:17:27 

    >>25
    刈谷はハイウエイオアシスも安くて楽しいよね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/11(水) 19:17:50 

    栃木県にある、宇都宮動物園、遊園地あります

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/11(水) 19:17:56 

    >>50
    足ブラ観覧車ってアトラクションですね!
    めちゃくちゃおもしろそう!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/11(水) 19:17:57 

    凄くこぢんまりしたローカル遊園地だけど、こどもの頃大好きだったな。群馬県 華蔵寺遊園地&公園。子供が生まれてからもアスレチックに通ったな。
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/11(水) 19:18:16 

    群馬県前橋市にある、るなぱあく。
    有形文化財に指定された木馬の乗り物がある。
    木馬は10円で動く。
    他の乗り物も50円くらい。昔はもっと安かった記憶。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/11(水) 19:18:16 

    三重県四日市市にある伊坂ダムサイクルパーク。レンタサイクルもあるし、ウォーキング、ジョギングをしてる人たちが多い。ダム1周歩くといい運動になる。子供が乗れるカートもあり
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/11(水) 19:20:22 

    >>53
    もう高校生の子と日帰り旅行みたいのはどうです?
    子供でなくても楽しいですか

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/11(水) 19:20:32 

    >>71
    72を書いたものです。
    華蔵寺公園懐かしい。
    乗り物たくさんありますよね〜。
    水を流れるジェットコースターみたいなのが地味に怖かった。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/11(水) 19:20:53 

    鈴鹿サーキット遊園地。
    綺麗だし、空いてるよ。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/11(水) 19:21:55 

    華蔵寺公園遊園地
    るなぱーく
    安くて乗りやすいものばかり。
    近くにあったら絶対常連になってる自信あり。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/11(水) 19:26:11 

    荒川遊園地はどうかしら?

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/11(水) 19:27:02 

    千葉県 高宕山自然動物園
    入場料300円 昔天皇陛下も来たらしい

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/11(水) 19:27:23 

    かみね公園(茨城)
    動物園と遊園地とプールがある
    うちは毎回遊んだら、近くのお蕎麦屋さんに寄って帰る
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/11(水) 19:27:39 

    群馬県伊勢崎市にある華蔵寺公園遊園地
    乗り物も70円~350円位で乗れる。サイクルモノレールは桜の季節に乗ると間近に見られて良い。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/11(水) 19:29:02 

    >>29
    笑笑
    意図せずこんな長くなっちゃったのね!笑
    なんの現象だこれは

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/11(水) 19:31:11 

    >>1
    岡山 鷲羽山ハイランド 来てね!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/11(水) 19:31:21 

    群馬なら桐生が岡遊園地も安いよ。動物園は入場料無料なのにレッサーパンダやカピバラも見られる!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/11(水) 19:31:22 

    栃木県
    那須ハイランドパーク

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/11(水) 19:31:40 

    最近リニューアルオープンしたあらかわ遊園。ガルちゃんでもトピたってたなー
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/11(水) 19:32:56 

    ぐりんぱ!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/11(水) 19:33:24 

    >>16
    地元民です!嬉しい!先週プリキュアショー行きました。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/11(水) 19:37:28 

    >>7
    奈良はドリームランドもあやめ池も数年前に閉まって、生駒しかなくなったね。小さい頃からの家族の思い出の地がどんどん無くなる。

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/11(水) 19:38:11 

    渋川スカイランドパーク!
    混んでないし、小学生までなら楽しめると思いますよー!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/11(水) 19:39:06 

    >>53
    5月中は毎週土曜の夜が遊園地の乗り物無料で乗り放題やってるはず
    ジェットコースターが小さい子供向けなんだけど、楽しくて好き

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/11(水) 19:39:31 

    群馬県民多くね?(笑)

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/11(水) 19:39:33 

    >>18
    サントピアワールドとどっちがいいですか

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/11(水) 19:42:08 

    日本モンキーパーク

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/11(水) 19:43:30 

    >>53
    ここ何気に博物館がすごい。あと動物の展示も凝ってていいよね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/11(水) 19:44:17 

    鹿児島 志布志市のイルカランドとその近くにある
    小規模遊園地 五分待ちとか

    岡山、兵庫 東条湖おもちゃ王国 シルバニア館とかは混むけど全体的には空いてる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/11(水) 19:46:25 

    >>23
    待ち時間ゼロって自虐CMしてたけど、本当に待ち時間が無しで何でも乗り放題だった

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/11(水) 19:49:23 

    那須のなんとかって遊園地めっちゃ空いてて並ばなくていた

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/11(水) 19:50:14 

    >>2
    この間普通に遊んでみたら20000円かかってたw
    笑えん

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/11(水) 19:53:16 

    むさしの村(埼玉県加須市)

    都心から一時間
    待ち時間ゼロで乗り物乗り放題
    果物や野菜収穫体験あり
    ふれあい動物園
    バーベキュー
    夏はプールも

    穴場で楽しいのに過疎ってるので皆さん行ってください‼︎
    JAで入場無料券もらえます

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/11(水) 19:53:20 

    >>71
    ゴールデンウィーク行ってきてわw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/11(水) 19:56:03 

    仙台ベニーランド
    平日は凄い空いてて、どの乗り物も待ち時間0だよ。
    昔からある古い遊園地だからレトロ感もある。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/11(水) 19:56:30 

    おもちゃ王国
    平日はいつ行ってもガラガラ

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/11(水) 19:57:26 

    岐阜ファミリーパーク
    入り口だけ見ると廃園かな?と思うほどの寂れ具合だけど、中に入ると昭和の香り漂う乗り物ゾーンと新しめの遊具ゾーンがあって、ファミリー客でそこそこ賑わってる
    入園料が無料なのもおすすめポイント

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/11(水) 19:59:50 

    静岡のぐりんぱ
    小学校低学年までのお子様なら楽しめると思う。
    シルバニアビレッジもかわいいよー

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/11(水) 20:02:13 

    高校生の時、奈良のあやめ池遊園地へ遠足で行ったけど、2004年に閉園してしまったんですね。それまでにまた行きたかった

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/11(水) 20:05:34 

    >>41
    浜松市、浜名湖の遊園地だね🎢

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/11(水) 20:07:52 

    >>5
    岡田准一アレルギーw
    気になりすぎて行きたくなってきた

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/11(水) 20:08:20 

    碧南市明石公園
    乗り物だいたい100円

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/11(水) 20:08:22 

    ナガシマリゾートは、去年の43万人を上回る、70万人の人が来てたみたいです

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/11(水) 20:08:41 

    >>110 ゴールデンウィーク中

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/11(水) 20:13:43 

    >>30
    めっちゃ地元w
    みろくの里、春休みに子供連れて行ったけど、そこまで人多くなかったし、フリーパスで乗りまくったよー!
    夏のプールもすき!

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/11(水) 20:14:28 

    ネーブルランド
    かしいかえん
    いとうづゆうえん

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/11(水) 20:14:43 

    イバライド
    シルバニアパーク目当てに行ったら閑散としてた

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/11(水) 20:17:14 

    >>37
    幼少期、県民より足繁く通ってたかも。群馬県民です。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/11(水) 20:18:23 

    >>74
    遊園地のほうは残念ながら高校生には物足りないと思います。
    遊園地ゾーン|【公式】のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)
    遊園地ゾーン|【公式】のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)www.nonhoi.jp

    愛知県豊橋市の動物園・植物園・遊園地・自然史博物館が併設された「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」の「遊園地ゾーン」ページです。自然に近い環境で過ごす動物たちや季節ごとに変化する植物を観察したり、地球の歴史を学ぶことができる総合公園です。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/11(水) 20:19:46 

    秋田の大森山動物園。
    遊園地もある。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/11(水) 20:22:01 

    岐阜県中津川市 恵那峡ワンダーランド
    レトロな遊園地です。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/11(水) 20:22:49 

    遊園地?東京近郊なら西武園かな
    まわりは多摩湖、ベルーナドーム(西武ドーム)、桜の季節も良いし
    正直、西武園が混んでるのを見たことないのですが笑、歴史ある地元に愛されてる遊園地だと思いますよ
    あ、夏季はプール開催してます!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/11(水) 20:25:07 

    広島住み
    みろくの里 広島
    鷲羽山ハイランド 岡山
    レオマワールド 香川
    に行くよ

    みろくの里は小さい子向けの乗り物も多いし、アスレチックやいつか来た道とかあって年齢層は広いと思う

    鷲羽山は小さい子連れ向きではないかな。施設内の坂道とか階段とかが大変って感じ

    レオマワールドはど平日行ったらめっちゃ人いなくて、私たちの為に稼働してくれてる感じだったw夏休みや大型連休は人増える
    プールが楽しいので夏休みの旅行が恒例

    画像は鷲羽山のめっちゃ恐怖のやつw
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/11(水) 20:25:32 

    北海道留寿都
    ルスツリゾート!

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/11(水) 20:26:59 

    北海道鶴居村のグリーンパーク!子供いたら楽しいかも!!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/11(水) 20:27:59 

    >>45
    ジャズドリームはアウトレットパーク
    隣がナガシマスパーランド

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/11(水) 20:38:37 

    >>14
    大阪の、ひらパーって110年やってるの?
    凄いね!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/11(水) 20:42:45 

    おもちゃ王国

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/11(水) 20:51:04 

    ベニーランド

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/11(水) 20:53:47 

    あらかわ遊園

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/11(水) 20:54:51 

    和歌山のポルトヨーロッパ。
    カムカムのロケ地です!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/11(水) 20:56:25 

    香川のレオマ!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/11(水) 20:56:49 

    >>22
    画像がおかしくてマイナスだけどいいとこだよね。動物園もいいし桜の時期の隣接の公園も良かった。遊園地はかなり昔に行ったきりで古くてガラガラだった記憶だけどリニューアルしたっぽい?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/11(水) 20:58:54 

    >>119
    リニューアルして今人気じゃなかった?子供がオープンしたばかりの銭天堂に行きたいって言うけど、混んでるかなと思って様子見してる。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/11(水) 21:00:43 

    >>1
    むさしの村(埼玉県)

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/11(水) 21:04:36 

    こもれびの森イバライド(茨城)
    ひたち海浜公園はネモフィラで混むからこっち行ったら空いてて良かった。こっちもネモフィラ綺麗だしシルバニアパークも可愛かった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/11(水) 21:07:38 

    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/11(水) 21:08:36 

    >>98
    りんどう湖ファミリー牧場?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/11(水) 21:10:51 

    >>115
    私もw
    地元の桐生に桐生が岡公園なるマイナー遊園地あったけれど、そこだと乗り物少ないから少しでも楽しませようと連れてってくれてたんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/11(水) 21:15:05 

    >>135
    那須ハイランドパークでは?
    ここのジェットコースター景色が良すぎて地味に怖かったけど、まだあるかな

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/11(水) 21:16:37 

    埼玉県 東武動物公園
    動物園&遊園地が楽しめる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/11(水) 21:17:37 

    ナムコナンジャタウン

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/11(水) 21:22:46 

    青森の八戸公園。
    安いしこじんまりしてるから小さい子と行っても大人が疲れない。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/11(水) 21:29:21 

    >>7
    景色が綺麗よね。夏はナイター営業してるから夜景目当てで行きました。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/11(水) 21:32:28 

    >>56
    10年以上前に閉園したよね?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/11(水) 21:34:07 

    すごーくしょぼいけど、富山県魚津市のミラージュランド。小学校低学年ぐらいまでの子がいる家庭にはおすすめです。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/11(水) 21:36:44 

    神戸フルーツフラワーパーク
    道の駅と遊園地とホテルが合体してて、遊園地が小さくて利用しやすい。普通の土日が全然混んでないのも魅力。

    +0

    -0

  • 145. 福岡県民 2022/05/11(水) 21:47:30 

    沖縄子供の国 観光客行かないだろうな 動物園も兼ねてます
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/11(水) 21:47:47 

    ラグナシア

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/11(水) 21:58:04 

    岡崎市の南公園。
    観覧車の11号に東海オンエア全員のサインが書いてあるらしくて人気なんだって。ニュースでやってた。
    他にもゴーカートとかあるし、東海オンエア関係なく楽しめる.

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/11(水) 22:09:10 

    >>118
    月曜から夜ふかしに出てたね!
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/11(水) 22:18:19 

    >>22
    ここ最近行ったけど、すごく良かったよ。動物園もリニューアルしたみたいで綺麗で楽しかったし、遊園地のある高台?から海見渡せたし小学生の子供はまた行きたいーってハマってた。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/11(水) 22:21:13 

    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/11(水) 22:35:49 

    リナワールド

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/11(水) 22:36:53 

    サントピアワールド

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/11(水) 22:41:58 

    >>139
    行きたいけど、入園料高くないですか?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/11(水) 22:46:15 

    >>1
    八木山遊園地

    浜名湖パルパル

    どっちも好き

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/11(水) 22:47:20 

    >>102
    キャラクターショーよく見に行くー😄

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/11(水) 22:47:58 

    >>154
    自己レス
    ベニーランド入れ忘れ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/11(水) 22:54:39 

    横浜八景島シーパラダイス
    入場料は無料
    乗り物は1日パスとかチケットあるよ。
    水族館もおすすめです。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/11(水) 23:08:05 

    >>17
    前にガルトピで一番恐かったアトラクションは?みたいなヤツで鷲羽山ハイランドのスカイサイクルが地方遊園地のアトラクションでぶっちぎりで挙げられてて笑ったわ。マイナー遊園地なのに快挙w

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/11(水) 23:58:17 

    >>29
    スクロールしてもスクロールしてもっ

    めっちゃ笑った🤣

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/12(木) 00:00:43 

    愛知県のリトルワールド!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/12(木) 02:41:37 

    >>86
    あらかわ遊園再開したの?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/12(木) 06:15:03 

    >>158 ガチで怖かった。テレビドラマでよく恐怖で動けなくなったり、腰抜かしてたりを見て、さっさと逃げなよ!って思ってたけど、恐怖で動けなくなるってこの事かってわかったよ。
    怖すぎて、足が動かないのに、前に進まないと終わらないという。彼氏と一緒だったから一番恐怖のとこは全部まかせた。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/12(木) 08:48:20 

    主です。トピ採用してもらえて感激です!
    皆さま、たくさんの情報をありがとうございます。
    初めて聞く施設ばかりですが、日本には穴場だけど楽しそうな場所が結構あるんだなぁと思いました。
    日本全国、巡ってみたいです!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/12(木) 09:13:49 

    >>161
    4月下旬にオープンしたよー

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/12(木) 09:39:12 

    新潟県にある妙高サンシャインランド

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/12(木) 09:49:06 

    >>3
    ジェットコースターがなにげにこわい

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/12(木) 11:50:01 

    生駒山上遊園地
    入園料が無料。(のりもの等の利用は有料)
    マイナー(穴場)な遊園地教えてください!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/12(木) 12:32:47 

    仙台ハイランドって無くなってたんだね。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/12(木) 12:52:28 

    ひらパー

    アニメのイベントも時々やってる
    進撃やJOJOなど

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/12(木) 13:32:57 

    >>5
    そんなんあるひといるの?笑笑

    +0

    -0

  • 171. 福岡県民 2022/05/13(金) 00:07:37 

    >>16
    岩見沢は北海道?福岡県大牟田市の隣熊本県荒尾市にも三井グリーンランドあるよ 同じ炭鉱の街だから系列かもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード