ガールズちゃんねる

可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

729コメント2022/05/21(土) 11:12

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:35 


    よく可愛い子や美人は余裕があって性格が性格いいと聞きますが、これって本当なんでしょうか?

    ちなみに皆さんの周りの可愛い子や美人はどんな子が多いですか?

    皆さんの意見を聞かせてください

    +149

    -105

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:01 

    ゴクミって超美人だけど我儘そう

    +271

    -72

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:05 

    気が強い人が多い

    +566

    -107

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:28 

    美人芸能人がみんな性格良いと思うか?
    なわけないじゃん

    +638

    -14

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:28 

    顔は関係ないね
    性格の良し悪しは

    +648

    -34

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:40 

    良い子多いよ、変に擦れてない。
    もちろん自分が可愛いって事には気付いてると思うけど、ブスの僻みや悪口見てると全然いいわって思う。

    +810

    -86

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:43 

    人による

    +444

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:44 

    割合では美人の方がブスより優しいし楽しい人が多い

    +804

    -28

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:53 

    性格がいいっていうか余裕がある
    少なくとも性悪は知ってる美人にはいない

    +517

    -49

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:57 

    美人はキツい人多いな〜

    +66

    -84

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:03 

    どうなんだろうね?
    小さい時からチヤホヤされるから、お姫様気質になる人もいるんじゃん?

    +361

    -15

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:04 

    >>1
    美人でも性格のいい人もいるし悪い人もいます。
    ブスでも性格のいい人もいるし悪い人もいます。

    +495

    -7

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:04 

    可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

    +7

    -30

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:14 

    ブスとはまた違う種類の性格の悪さでは?
    基本的に気は強いと思う
    ブスの僻み妬みのどす黒い感じより全然マシ

    +399

    -13

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:26 

    友達同士には優しいけど他人に厳しい
    モデルみたいな子とアイドルみたいな子どちらもそんな感じ

    +166

    -4

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:26 

    >>1
    人による

    +104

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:28 

    美人を鼻にかけて感じ悪い人はいたけど、基本的には可愛い子や美人は性格いい人が多いと思う。

    +316

    -19

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:33 

    育ちの良さ+美人は性格良い。
    マヤカシや悪を撥ね返す。

    +261

    -15

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:37 

    穏やかな家庭で育った美人は良い子がおおい。
    荒れた家庭の美人は地雷が多い。

    +405

    -11

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:39 

    幼稚園からの幼なじみは美人で性格もいい

    ずっと知ってるから間違いない

    すごく整った顔立ちとスタイルで、外見と同じく能力も高いんだろうなって周りから期待されるし、本人もしなやかにそれを受け止めてきた強くて優しい子

    幼稚園の時から目立ってた

    +193

    -12

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:44 

    職場の同僚は美人でいい人です。彼女が制服スカートの下にジャージにしたら皆するようになった。

    +24

    -17

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:53 

    本当ってかそうなるようにできてる

    +12

    -10

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:56 

    人の容姿に対して悪口言ったりしなさそう

    +100

    -32

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:07 

    可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

    +43

    -22

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:09 


    美人は変わり者が多い

    +24

    -42

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:14 

    美人は美人どうしでコンプレックスがあったりして意外と捻くれてる人もいる。
    そうじゃない人もいる。
    結論人による

    +147

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:17 

    いいえ
    でも性格は次第に顔に出てくるからねえ

    +63

    -10

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:25 

    自己肯定感が高い

    +16

    -8

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:27 

    人によるので決めつけられない。
    でもブスがつるむと性格悪い。

    +115

    -7

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:27 

    とっつきにくいかと最初は思うけど、話しかけたら優しいし、上手く場を回してくれる

    +76

    -8

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:34 

    圧倒的なコミュ力を持ってるから誰にでも分け隔てなく優しい

    +50

    -14

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:42 

    >>1
    そんなの人によるでしょ
    美人を叩きたいトピ?

    +64

    -7

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:54 

    同じレベル同士ではバチバチ
    下位には絡まれても余裕でかわせるスキルはある

    +37

    -5

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:58 

    超美人でピアノも弾けて運動神経も良くてスタイルも良い自治会長の娘に苛められたよ
    それも先生には分からないように陰湿な方法

    そこの家は、その子の姉がグレてた。家庭環境にもよると思う

    +179

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:59 

    パート2

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:00 

    後進国とのハーフ美人とか…

    +1

    -14

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:04 

    女も男もモテる人ほど誠実じゃない傾向はあると思う

    +21

    -22

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:05 

    性格良い悪いってよりも、正直モンが美人かわいいには多い。自分の思ったことストレートに悪気なく言うっての、そういうのが許されるからか?
    デブスは性格悪い人は一見良い人そうに振る舞って実は性格悪いってのが多かった

    +187

    -9

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:11 

    >>3
    たしかに。自信があるから気が強くなるんだろうねー。でも卑屈な人は少ない気がする。さっぱりしてて付き合いやすいけどなー。

    +130

    -17

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:23 

    子供の頃は性格悪い美人や可愛い子が多かった。自信からくる気の強さなのか…大人になるとそうでもない

    +44

    -4

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:24 

    可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

    +118

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:26 

    美人の中でも性格がいいのは育ちがいい美人、ってイメージ

    +107

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:33 

    >>1
    可愛くてお金持ちの子はとんでもなく性格の良い子だった
    ものすごーく憧れたよ

    +117

    -6

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:38 

    全員じゃないけど、割合が高い。でも、洒落にならんレベルの性格の悪いヤツも美人な気がする

    +90

    -4

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:39 

    見た目と性格って何か関係あるのかね。
    結局のところ人による。じゃないのかな。
    実際周り見ててもどっちもいるし。

    +64

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:47 

    後ろ向きの会話はしない人多いね
    ファッションやスキンケアや恋愛話や
    主に楽しげな話題をしてる

    +67

    -4

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:05 

    個人的には今まで出会った美人や可愛い子はだいたい性格良かった。
    美人なのに気取ってなくて分け隔てなく優しいから、そりゃもう男女問わず絶大な人気だったよ。
    1人だけ、性格がというか男にだらしない子はいたけど。

    +69

    -5

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:05 

    >>1
    可愛いかブスかなんて生まれつきなのに
    可愛い子は性格いい
    ブスは性格悪いって言うのも酷いと思う

    可愛くて性格悪い人もいればブスで性格いいのもいる

    +125

    -10

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:08 

    >>1
    人による
    美人で性格良い人は最強だと思う

    +78

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:23 

    >>1
    家庭環境や育ちによると思う

    +77

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:25 

    若い子はやっぱり純粋だとは思う
    私は歳をとるにつれて確実に嫌な人間になってきてるから余計にそう思う
    でも性格がいいかというとそれとはまた別なんだよなぁ
    若い子でもとんでもなくどす黒い子いるし笑

    +20

    -5

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:32 

    >>24
    狭い世界の出来事なのに全てを知り尽くしてます感w

    +12

    -12

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:50 

    >>5

    自己肯定感とか心の余裕とか外見の良さと性格って関係あると思うよ

    周りの扱いも違うし

    +35

    -26

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:58 

    美人だろうが不細工だろうが性格悪い人の割合は変わらないんじゃないの?

    そもそも40年近く生きてきて、言うほど性格悪い人と出会う(関わる)なんてそんななかったけどな…
    おじさんとかは多いけど

    +55

    -21

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:59 

    >>11
    小さい頃から優しくされるから、性格も優しくなると思うよ

    +25

    -31

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:59 

    少なくとも容姿のことで人に嫉妬するってことは不美人よりは少なそう。

    +46

    -3

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:59 

    >>1
    ひねくれるような要素ないしね。美人で性格悪い子は、自分が人より目立ってることがわかってない、人より目立つから余計にひとに親切にしないと目立つということもわかってない頭が悪い子。

    +10

    -14

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:59 

    >>1
    容姿と性格は関係ないと思う
    自己肯定感には関係してくるかも

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:02 

    子供の時は意地悪な子多い

    +26

    -6

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:05 

    これは人による
    家庭環境もあると思うよ
    美人や可愛い人でも虚言癖、自己中もいた
    そうかと思えば優しくてこっちが恥ずかしくなるほどピュアな人もいるんだよねー

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:16 

    美人も可愛い人も大体優しいしサッパリした人が多い
    でも、着飾ってる派手なタイプの人はキツい人が多いし周りを見下して見栄ばかり張ってる

    +24

    -10

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:31 

    >>6
    擦れてないんじゃなくて
    世渡りが上手いんじゃないかな
    可愛いって言われても調子乗らないとか
    ブスにも優しくするとか
    ちゃんと身についてる。

    +147

    -6

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:43 

    感じ方は人それぞれなんじゃないかな?
    私とかブスだから美人を見ると妬みとかで性格悪いんだと勝手に思い込んでた時があった
    でも実際はそうでもないんだよ
    自分の方が性格悪いんだと思うね

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:00 

    >>54
    性格悪い人なんてほとんど出会わないよね
    ごく稀にかなり自己都合な変なこと言う人いるけど

    +12

    -14

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:06 

    上を妬んで下を蔑すむ。

    中間層が1番性格悪い。

    +47

    -3

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:09 

    >>3
    顔がいいと気が強くないと人生詰むからねー

    +144

    -10

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:18 

    家庭環境は大事かも。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:57 

    ガルの可愛い美人上げブス下げってイジメに近いよね

    実際美人にもブスにも性格悪い人良い人どちらもいるよ

    +20

    -8

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:25 

    >>2

    我儘かどうかは知り合いじゃないから分からないけど、少なくとも

    『海外で生きていくこと』

    は多少なりとも気が強くないと無理だと思う。

    私はアメリカに行ったものの気が弱いから帰国したタイプだけど、日本人の友人でむこうに残ってる子は全員気が強い。

    もともと自分の意思や意見が曲げられなくて、『自分』があり過ぎて日本に馴染めなかったタイプはむこうで輝いてるわ。

    1人だけ北欧で生きてる友人もいるけど、やっぱり気は強い。

    誰も頼れない環境で生きるならそうじゃないと無理なんだと思う

    +140

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:29 

    >>1
    性格の良し悪しは人によると思うけど、男性関係で余裕がある人は多いかなと思う

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:37 

    美人でも性格悪いと美人に見えないから、美人に見える美人は性格はいいと思う

    +5

    -9

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:08 

    優しい人に囲まれるから自尊心はスタート時から高そう。でも人に優しく出来るかそうでないかはやっぱり本人の性格次第かも

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:31 

    自己肯定感が高い人が多いのは事実。

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:43 

    美人は容姿で妬んでこないから楽

    +45

    -2

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:48 

    言い方悪いけど顔が悪い人に
    比べたら僻んだりする人は少ないし
    逆境に強い人が美人には多いと思う。

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:16 

    キョロ充が多い所だと同じことをしても、美人ならプラスの評価で、ブスは加点なしかマイナスの評価をされる。
    そんな環境なら、美人は性格も良い、ブスは性格もブスって言われる。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:23 

    すごく狭い私の人生調べだと
    可愛い子や美人は性格がいい→人による

    育ちがいい子は性格がいい→ステレオタイプの育ちがいい子は性格がいい(性格が悪い部分を見せない)あると思います。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:25 

    大学のときの周りの美人は、美人で僻まれすぎたのか、無理のある天然キャラを演じてたり、謙遜が過剰過ぎたり、変わった人が多かった

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:30 

    ブスとかブサイクとか言われて性格が卑屈になったり
    捻くれたりしない子の方が少ない
    美人は蝶よ花よと可愛がられるし、妬まれても
    美人だから妬まれてるなと周りが分かってくれるでしょ

    +38

    -3

  • 80. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:53 

    若い頃美人だったであろうおばさんの性格悪い率は凄まじい。

    +32

    -7

  • 81. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:53 

    福本莉菜本当に性格悪い。
    私があなたに何かしましたか??

    +2

    -6

  • 82. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:14 

    人によるんじゃない?
    私は美人だけど性格悪いとか綺麗だけど性格キツいってずっと言われてるわ
    顔が良くて学もあるからわがままでもツンケンしていても上から目線でも許されるってあるから色々得はしてる
    美人で性格良い方がもっと得はしそう

    +5

    -11

  • 83. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:14 

    今って美人とか可愛いの底上げがすごいから、その中でもひときわ目をひく美人の友人の事で言えば、
    性格よかったですよ。
    めちゃくちゃ美人やのに明らかに自分より可愛くない子にも上から目線な対応もしないし、
    友人自身にも芯があるから美人がいうと嫌味に聞こえそうな事も全然そういう風には聞こえなかったし。
    彼氏と別れたってなったら普通に落ち込んでたり、
    私から見たら「こんな美人が!?」って思うくらい普通に性格よかったですよ。

    +23

    -6

  • 84. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:16 

    絶対そう
    屈折してないというか
    でもそれを商売にするとなると上には上がいるから芸能人やモデルは気が強い

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:38 

    >>9
    毎日鏡を見て、そこそこ綺麗なのが映ってたら気持ちが良いと思う。余裕につながる。
    逆はきつい。
    あ〜エラどうにかならないかな、団子鼻で嫌だな、一重辛いなとか、鏡を見るたび落ち込む。毎日何年間も悩んだりコンプレックスになる。克服するのに凄まじい時間や労力やお金が必要。
    可愛い人や美人にもコンプや悩みはあるでしょうが。

    +49

    -2

  • 86. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:00 

    美人でちやほやされてきたから優しい子もたくさんいるけど、
    性格悪い美人も、結構いるよ。
    モテるから調子に乗ってるタイプ。

    +16

    -5

  • 87. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:09 

    レジ店員です
    それはガチ、綺麗な人(男女問わず)
    袋いります、いりません、カード払いでお願いしますとか口調が優しいし丁寧、こんなレジだけの関係なのに気持ちが良い

    ブスは横柄な奴が多い、もちろんブスでも丁寧な受け答えの人もいるけど割合的に
    細かく言うとかなり長くなるけど自分以外はみんな敵だと思っていて反抗してこない店員はサンドバッグだと思ってるのか袋やら決済方法とかの伝え方がオラついてて怖い
    私もブスだけどそうならないように受け答えは丁寧を心がけてる

    +92

    -6

  • 88. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:16 

    私をイジメていた人が美人だったので、違うと思います。

    +17

    -8

  • 89. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:32 

    途中から可愛くなった人や、中途半端な美人はとんでもなく性格悪い気がする。なんか途端に見下したりしてる人しかいなかった

    +37

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:38 

    >>1
    全員がそうだと思わないけど余裕が出来やすいから性格が良くなりやすとは思うよ
    性格の良くなりやすさは
    育ちが良い>容姿もいい>容姿は普通だが育ちがいい>>>>容姿が良いが毒親や環境で育ちが悪い>容姿も育ちも悪い
    この順番が多そう
    多そうってだけで全員は当てはまらないと思うけど
    私の周囲は育ちが良い子が多いのでみんな性格がいいです

    +44

    -4

  • 91. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:51 

    ちびまる子ちゃんがその辺リアルに描いてる

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:59 

    >>19
    メンヘラってこと?
    そう言えばひろゆきがメンヘラは美人が多いって言ってたな

    +20

    -6

  • 93. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:21 

    学生の時に 嫉妬で 嫌がらせされた 美人は 謙虚だよ

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:29 

    可愛い子は性格良いと思う
    でも別にブスだからって性格が悪いとも思わない
    ちょいブスで化粧がスゲー濃い子は性格がおかしかったりする
    素材の出来というより化粧や服や清潔感とか含めて、
    自分を客観視できてるかどうかって性格の指標になる

    +11

    -5

  • 95. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:35 

    >>1
    人によるが性格が良いっていうより屈託のない付き合いやすい人が多い。
    キツイ性格の美人も屈託はない。その場で言うがそこまで引きづらない気がする。
    穏やかな美人は言うもがな。ただ穏やかだと普通に可愛い子や普通に綺麗レベルの子にキツく当たられた経験があるので少し暗い。もしくは女性の顔色を伺い気を使う。
    明るいハキハキタイプの美人は最強と思う。

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:48 

    個人差あり!!

    すごい美人で性格いい人も勿論いるけど、そうでない美人も存在する。

    カースト上位グループ所属、親がとてもお金持ちで豪邸、そして美人。
    だけどすごく性格が悪い。
    結婚後も変わらず裕福そうで一男一女に恵まれても尚性格悪い。
    不思議でならない。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:58 

    今まであってきた中では普通な感じの人が性格悪かった
    可愛い人とか美人はなかなか出会えないから

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:27 

    見た目がバケモノの人は性格が最悪な人でした
    見た目悪いけど性格がいいなんて幻想
    なかなか小説やドラマのようにはいかないね

    +28

    -7

  • 99. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:44 

    >>1
    人は同類にしか興味ない

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:15 

    私は美人で性格良い人に出会ったことはないです。
    私相手だからかも知れないけど。

    +16

    -3

  • 101. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:26 

    テレビで観た印象だけだけど、
    トリ○○ルが性格いいとはどうしても思えない。

    +32

    -4

  • 102. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:48 

    >>1
    ホントの場合もあるし、ウソの場合もある
    顔は関係ない

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:53 

    美人は見下す
    ブスは嫉み
    どっちも種類の違った性格悪さが出てる人はいる

    +47

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/09(月) 13:15:21 

    >>100
    相手が誰でも本当に性格いい人は優しいはず

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/09(月) 13:15:44 

    自分より上の立場の人に媚を売るのは上手だな、慣れてるなと美人上司を見てて思う
    私は180℃態度変えられて当たられるから本性はこっちかぁって思ってるけど

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2022/05/09(月) 13:15:49 

    容姿よりも、親に愛されたかが性格に影響すると思う。

    +46

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/09(月) 13:16:19 

    人生でそこまで性格の悪い人に出会ったことないけど、人(主に異性)の容姿についてあれこれ言うのは、あまり可愛くない人ばかりだったなー。

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/09(月) 13:16:28 

    顔でしか判断しないし
    まぁブス捕まえて悪口ったらなかった

    男子にはモテまくって
    友達の好きな人とか奪いまくって
    女子には嫌われてた

    一番側にいた自分は無関係?と
    思ったら大好きだった人が私を利用して
    彼女に近づいてた

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:04 

    私は多いと思う。嫌がらせしてくる人は大抵可愛くない人多かった。可愛くない人と一緒にいても、あの人態度が違かったーとか、上司に私さんは気に入られてるから私さんが意見言って!とか。なんか一緒にいて疲れるから、今は美人か可愛い人しか友達いない。皆そんなこと言ってこないし、変なキャラで乗り切る必要ないし。

    +27

    -7

  • 110. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:22 

    >>5
    若い頃歌手で人気者だった人が不倫して旦那が自○ってあったからわからないよなって思った

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:30 

    目が大きくて釣り目の美人はいじめっ子だった

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:36 

    他の人は知らないけど
    私の場合は可愛くて性格もいいから当たってる

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2022/05/09(月) 13:18:11 

    生まれつき綺麗な人はそうなんじゃない?
    元ブス~普通だったけど人生の途中で一念発起して何とか頑張って一軍に潜り込んだタイプの人が性格悪いんだと思う

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/09(月) 13:18:21 

    人による。と書くと元も子もないけど、会社にいた既婚子持ちの美人は、お腹の病気で、病気じゃない後輩の失敗に対して、
    病気もないのに、こんな事も出来ないの!
    と当たる人だったから、違うと思った。
    結局、女性上司に問題視されて注意されるも、全く変わらないから、その次の更新をされなかったけど。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/09(月) 13:18:24 

    悪い子もいます。自覚ないからタチ悪いタイプ

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/09(月) 13:19:03 

    >>37
    生まれつき元々ルックスが良くて、スペックも高いような人は大体誠実で温厚。

    元々は全然だったけど、途中からいきなり売れたり、お金持ちになったりした人は、調子に乗って不実なことする可能性あり。

    +17

    -10

  • 117. 匿名 2022/05/09(月) 13:19:20 

    高校のクラスメイトに、ガルチャンに写真載っけたら120%整形だって叩きのめされそうな顔した奴いた。
    性格は、クソってほどではないけど、分かりやすくぶりっ子&妹感演出で大半の女子には嫌われてた。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/09(月) 13:19:24 

    >>12
    まさしくこれ

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/09(月) 13:20:01 

    >>10
    男にとってはそうかもね
    良い女は男に依存しないから可愛げなく見えるかも

    +21

    -5

  • 120. 匿名 2022/05/09(月) 13:20:30 

    一時期そう思ってた事もあったけど美醜と性格なんか比例しない。でも意地悪な人は美醜関係なく外見に出るよ。

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/09(月) 13:21:15 

    >>12
    顔関係ないけど、今まで理不尽に傷つけてきた人は皆ブスだった

    +22

    -14

  • 122. 匿名 2022/05/09(月) 13:21:24 

    美人だのブスだのそれしか話すことないのかってトピばかり毎日たってる

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2022/05/09(月) 13:21:30 

    私の知ってる中ではガル民かよってくらい捻くれて性格悪い子は1人だけだった
    かわいいのは自覚してるけどそれ以外の所にコンプレックスがあったみたい
    美人も強いけど自己肯定感高い人が最強だなって思った

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/09(月) 13:21:33 

    >>53
    可愛くて美人な人がみんな自己肯定感高いと思ってるのが勘違いだわ
    性格って幼い頃からの家庭環境が一番多きいよ
    美人でも苦労してきた人って結構いるよ

    +63

    -2

  • 125. 匿名 2022/05/09(月) 13:22:01 

    同じ性格の悪い人がいても、美人だから仕方ない。
    ブスのくせに性格悪い。
    周りがそう思いがち。 

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2022/05/09(月) 13:22:21 

    性格はいいんだろうけど男と喋ってばかりで仕事しないとかそういうのはある。

    +5

    -5

  • 127. 匿名 2022/05/09(月) 13:23:05 

    昨日から美人ブストピ多くて飽きてきた~

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/09(月) 13:23:29 

    >>5
    ほんと関係無いと思うわ
    別トピで背が低い方が性格悪い、高い方が意地悪とかのコメント見たけど、これも顔立ち同様全く関係無いことだと思う。ただ単にコメ主の嫌いな人が背が低かったり高かったりしてるだけだよね

    生きて行く中の様々な経験で性格が保守的になったり攻撃的になったりする変化はあっても、生まれ持った性格に背丈や顔立ちは全く関係してないと思うわ

    +83

    -2

  • 129. 匿名 2022/05/09(月) 13:23:39 

    美人が性格いいかはわかんないけど、少なくとも職場で陰湿ないじめしてたのはみんなブスだった

    +28

    -3

  • 130. 匿名 2022/05/09(月) 13:24:21 

    >>53
    周りの扱いが性格に関係するとなると性格は環境>容姿だと思うけどな。それに親子関係が悪ければどんなに容姿良くても自己肯定感低くならない?

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2022/05/09(月) 13:25:08 

    まず性格の良し悪しの定義が人それぞれなので…

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/09(月) 13:25:28 

    学校一モテてた超美少女は学校一虐めっ子でした。

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/09(月) 13:26:27 

    逆に超弩級のブスで性格いい人見たことない

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/09(月) 13:27:50 

    テレ東の森香澄アナは顔ボディー愛嬌が完璧 性格は我儘、負けん気が非常に強い、頑固で良し悪し
    唯一の欠点は女性票がほぼゼロで同期の田中瞳さんにはそこで差をつけられた 可愛いアナウンサーランキングでは男の98%がかなり可愛いと評価してまた2位のアナウンサーには大差で断トツの1位

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2022/05/09(月) 13:28:09 

    >>1
    凄く性格がいいか、調子に乗り切って人間やめたレベルで性格が終わってるか、の二択じゃない?

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2022/05/09(月) 13:28:27 

    普通くらいの性格だと良いと言われる、ちょっと悪いとすごく悪いと思われる。ってイメージ。あ、同性にね。男は女に対して、暗い=性格悪いと思ってるフシがある。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/09(月) 13:29:14 

    むしろ悪いと思うけど…私の友達の美人
    幼少期から常にチヤホヤされていて、持ち上げられるの当たり前。お店に行けばマスターから謎のサービス
    美容院行けばずっと通ってくれたら無料にするよ、
    とか。普段は普通に見えますがふとした時に見える謎の負けず嫌い、気の強さ凄いもん。
    結局周りはみんな自分より下!って意識
    旅行なんかでずっと一緒に居るとワガママ過ぎてイライラしてくる。何処から来るのその自信!?
    いい加減にして!?って言いたくなる場面しばしばありますよ。

    +30

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/09(月) 13:29:34 

    >>37
    ルックスは良くないけどお金持ってる人が一番チャラいよ。男性は。
    女性はよくわからない、、

    +28

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/09(月) 13:30:51 

    顔は可愛いが性格がキツすぎて男女から嫌われてた人が実際にいるから
    顔は関係ないな

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/09(月) 13:31:17 

    >>4
    ハリウッドの有名スター相手にヘアメイクしてた日本人は、大スターだからと言って人格者とは限らない
    仕事に疲れ果ててハリウッドからは離れる事にしたって言ってたわ

    +54

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/09(月) 13:31:24 

    性格が良いと言うか、自分に自信があるだろうから他人にいい意味興味無いだろうし、関心無いから自然と悪口も自分からは発信しないんだろうね。その構図が性格が良く見えるだけじゃない?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/09(月) 13:31:43 

    >>19
    これ美人部分をブ◯に替えても
    同じこと言えん?

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/09(月) 13:32:06 

    娘が結構かわいいってチヤホヤされてるけど好きな子にフられたら、この私をフるなんて!ってキレてたわ…
    気が強いイメージかな

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/09(月) 13:32:24 

    性格きついし選民意識すごいよ

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2022/05/09(月) 13:32:41 

    美人は分からないけど
    私をいじめたのはイケメンだった
    おかげで中学生活は散々だったから今でも恨んでる

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/09(月) 13:32:58 

    >>8
    え?
    どっから出てきたデータ?

    +31

    -10

  • 147. 匿名 2022/05/09(月) 13:33:00 

    >>137
    それでも付き合ってる
    コメ主は優しくて忍耐強いわ
    私 無理w

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/09(月) 13:33:14 

    >>4
    美人にもやはり上下出てくるからね。美人ばかりの中で生活するのと、周りが自分より下の中で生活するのじゃ性格変わりそう

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/09(月) 13:33:15 

    >>5
    あんまり関係無いと思う

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/09(月) 13:34:26 

    >>143
    今はやりの悪役令嬢みたいって思ってしまったw

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/09(月) 13:34:41 

    人によると思う
    あと周りの人に嫉妬されたりすると人を信じられなくなったりとか
    あとよく本当の美人は嫉妬されないとかよく言われてるけどそれも本人の性格や周りの人に恵まれてるかどうかもあるから一概には言えないと思う

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/09(月) 13:34:47 

    当たり前に美人にも良い人もいれば悪い人もいる。反対にブスでも良い人も悪い人もいる。ガルちゃんはほとんど悪い人だけどたまに良い人もいる。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:07 

    可愛いな、美人だなって思うひとは
    やっぱ愛嬌があるよ

    あざとさがなくて自然な笑顔だったり
    自然な天然だったり。

    高飛車女もいるだろうけども

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:09 

    絶対関係ない。失礼だけどすごくブスな人は拗らせてる可能性は高いけど性格が悪いというよりこじらせてるなあとか肯定感低そうくらいしか思ったことない。中高大学の可愛いチームでも性格いいこは1人混じってるくらいだったし芸能界なんて性格悪いやついっぱいいそう。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:11 

    >>1
    現実と向き合わなくっちゃ🥳
    可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

    +17

    -3

  • 156. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:32 

    >>152
    ブスでよい人ってあまりいなくない?
    理由は男性からも女性からもきつく当たられて生きてきてるから

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:51 

    >>122
    毎日なのw

    皆勤賞やん

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/09(月) 13:37:59 

    >>146
    アパレル10年デパート勤務で超美人有名店長とか休憩室で有名なコスメの美魔女みんな優しかった
    ブスな上司は全員嫌味ネチネチ
    美人な上司は彼氏いるから残業ないし彼氏できてすぐの子とか早番にしてくれたり
    ブス店長の時は罪をなすりつけられたり隣りのライバル店がブス店長の時は売れ筋とか全く教えてくれずシカト
    ライバル美人店長はなんでも教えてくれたり
    ブスな後輩は上司の悪口ばっかり
    かわいい後輩は率先して仕事みつける

    +30

    -12

  • 159. 匿名 2022/05/09(月) 13:38:58 

    >>156
    不美人にあたる人は、美人よりも「恩恵」っていうものを受けられないと
    不美人の自分は生まれてこのかた感じている

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/09(月) 13:39:32 

    >>156
    そりゃ性格が歪みがちなのはあるかもしれないけどブスでも周りに恵まれて優しく育った子も沢山いるよ。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2022/05/09(月) 13:39:36 

    ブスとか美人って言うより
    ある程度の年齢なると未婚の人のほうがきつい人多いかな

    +15

    -12

  • 162. 匿名 2022/05/09(月) 13:39:40 

    ごめん、レジ店員の独断と偏見による性格の悪いブスの種類

    ・ぱっと見綺麗でも2秒見つめ合ったらアレ……ブス成分混じってるかも……って思う隠れブスは女王様気質でめんどくさい

    ・ブスなりに努力して小奇麗なブスは努力してなさそうなブスが大嫌いで見下し辛く当たる
    努力しない美人は特に大嫌い私がこんなに頑張ってるのになんであんたは努力しないでってやっぱり辛く当たる
    お金投げる

    ・全てが敵になったダークサイドに堕ちたブス
    美人だろうがブスだろうが女は全て敵
    お金も投げるしレシートも分捕るし買い物カゴも放置だぜ

    まだあるかも

    +16

    -5

  • 163. 匿名 2022/05/09(月) 13:39:55 

    >>128
    横だけど私もそう思う
    容姿で性格決まるならそんなわかりやすいことないよね。血液型別の性格占いみたいな曖昧な迷信だと思う

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/09(月) 13:40:17 

    >>122
    貯金あるだの、無いだの、子供いるだのいないだの、独身だの既婚だの。 も追加で

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/09(月) 13:40:36 

    >>131
    自分にとって有益な人を「性格良い」って捉える事って本当に多いよね

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/09(月) 13:41:06 

    ツイフェミになってる人で美人を一人も見たことがない

    これが答えでは?

    +7

    -4

  • 167. 匿名 2022/05/09(月) 13:41:54 

    今までブスには僻まれ職場を変えざるを得ないこともあったけど、美人が多くて裕福な人も多い職場だと一切嫌味とか嫌がらせはされなかった

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/09(月) 13:42:17 

    >>132
    何かのタイトルでありそう

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/09(月) 13:42:53 

    人それぞれ。意地の悪い美人もいる。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/09(月) 13:42:58 

    >>41
    この時代にこの台詞があるのすごいと思う
    芸能界の闇が一般人にも浸透してきたのって最近じゃん

    +77

    -3

  • 171. 匿名 2022/05/09(月) 13:43:08 

    >>69
    気が強いとわがままは別

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/09(月) 13:43:42 

    男性もきっしょい人ほど性格悪くない?
    インセルおじさんたちとか

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/09(月) 13:43:46 

    >>13
    花輪くんが中学生の時に好きになる子は美人で性格がいい子で、その子も花輪君が好きだけど途中から藤木を好きになる笑

    +27

    -2

  • 174. 匿名 2022/05/09(月) 13:44:20 

    ブスとかデブとかイケてない系の女は
    下を作ろうと必死に絡んでくる
    可愛い人とか美人はそもそも関わってこないし分からないけど、傍から見てるとプライドは高そう

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/09(月) 13:45:23 

    ざっくばらんな人が多い
    親父ギャグ言って笑ったりテキトーだったり。
    美人で話しやすくてよく笑うから強いなと思う。
    あと旅行とか好きでよくどっか行ってるのと家族仲がいい。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/09(月) 13:45:32 

    >>124
    逆にブスでも親に愛されてきた人って分かるよね

    +38

    -2

  • 177. 匿名 2022/05/09(月) 13:45:38 

    >>6
    擦れてる擦れてないは顔より親から受けた«正しい»愛情だと思う。
    私の従姉妹はハッキリ言ってブスだけど親や祖父母から可愛い可愛い言われて育ったからかニコニコ愛嬌あって雰囲気がかわいいよ。«正しい愛情»だから変に甘やかされたりはしてないから傲慢じゃなく擦れてない素直な子。
    逆に私の友達は結構美人な方だけど傲慢でワガママ。
    親に会った事あるけど親への当たりがキツいのに親は咎めたりしてなかった。甘やかされてきたんだと思う。

    +78

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/09(月) 13:46:26 

    20代まで、綺麗だと言われてました。
    周りの子にも優しくしていたけど、あれは結局美人で注目されるから優しくしておかないと一気に全員が敵になるから。
    30代になって、結婚して出産して自分が美人なのかなんてどうでもよくなった今、1番自然に人と接せている。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/09(月) 13:46:56 

    城ケ崎さんはすごく性格が良い
    みどりちゃんやみぎわさんは・・・

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/09(月) 13:47:23 

    余裕があるから性格がいいって、見下してる気がする
    あなたと闘う必要ないのよ!みたいな
    余裕があるからってのは性格がいいに入るの?

    +5

    -4

  • 181. 匿名 2022/05/09(月) 13:48:14 

    嫌いな人に対して「でも顔はいいよね」とは思わないしね
    むしろ性格の悪さが滲み出ているとかいう

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:31 

    >>176
    言い方失礼だけど親に嫌われてる美人より親に愛されてるブスの方が幸せそうだし人間として魅力あるんだよね。
    自己肯定感低い美人は変な男に捕まってる事多い。

    +37

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:34 

    中学高校あたりは、むしろ可愛い子の方がいじめ主犯だったりする方が多かった
    可愛かったらみんなチヤホヤするし持ち上げるから

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:41 

    >>124
    Twitterの毒親育ち界隈のアカウント見てると綺麗な人や可愛い人もわりといる
    (多少自撮り加工はしてるだろうけど実際見ても綺麗なんだろうなって分かる人)
    外見だけ見ると超イージーモードそうなのに、毒親のせいでうつ病になって苦しんでたり人間関係(特に男関係)上手くいかなくて病んでる人けっこう見かける
    私は不美人の毒親育ちだけど、毒親の元に生まれてしまったら美人もブスもあまり関係ないんだなと思うよ

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:51 

    >>179
    性格良かったっけ?
    永沢くんを下に見てたよね
    好きらしいけど

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/09(月) 13:51:02 

    >>3
    自信に満ち溢れてるからね

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2022/05/09(月) 13:51:04 

    中学の時、黒髪ボブで目が大きくて小顔のクラスで1番可愛い子とその取り巻きにいじめられたよ
    取り巻きは可愛くなかったけど

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/09(月) 13:51:20 

    >>1
    私最近、
    吹奏楽部の高校生達がやるマーチングの動画見るのにハマってるんだけど、
    なんか笑顔で手とか振りながらやってる子見るとすっごい心が熱くなるっていうか応援したくなるし嬉しくなるし気持ちが幸せになる、可愛く思える。

    顔の作りとか関係ないんよね。
    笑顔最強説、実感する

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2022/05/09(月) 13:51:35 

    かわいい人は少し優しいとめっちゃいい人に見えるw
    あとやっぱり余裕あるんだと思う

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/09(月) 13:51:47 

    >>161
    35過ぎるとキツくなるよね。わたしも我ながらもキツくなったなと思ってるのでサプリとか駆使してなんとかイライラ抑えてる。まわりみても美醜は関係ないと思う。

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2022/05/09(月) 13:52:08 

    >>1
    聞かなきゃわからない事なのか疑問だけど、周りの人見てたらわかるよ。容姿より育ってきた環境のが大きい。性格悪い美人も性格良いブスも、そこそこ生きていたら色んな人に会うよ。何であれ、〇〇はこう、って言う極端な話はそうそう無いです。ネットより周りの人をちゃんと見ましょう。

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/09(月) 13:52:23 

    >>181
    気持ち一つで可愛く見えるしブスにも見えてくるんだよね。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/09(月) 13:53:13 

    良い人か悪い人かって自分と気が合うかどうかで個人個人が判断するからなー
    良い人も悪い人も、自分にとって、ってだけなんだよね
    美人のわりに良い人
    ブスのわりに良い人
    ヤンキーなのに良い人 みたいな。先入観とのギャップで良い人だったらめっちゃ良い人になるし。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/09(月) 13:53:24 

    不美人だといじめやからかいの原因になってひねくれてしまうってのがあるかもね、美人は基本的に人に優しく大切に扱われるし
    でもたまに酷い性格の人もいるよ…

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/09(月) 13:55:37 

    美人だと無条件で周りに大切にされるし愛されるから性格歪みにくいんだよ。ちやほやされ過ぎて自己中になる人もいるかもだけど。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/09(月) 13:55:41 

    性格が悪いとかではなくて、我儘はわりと多い気がする。
    ある程度の我儘とかおねだりが通ってきた人たちだから。

    ブスは我儘言っても否定されるから我儘にはならない。
    けど僻みにより性格は悪くなる。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/09(月) 13:55:57 

    >>1
    意地クソ悪い女ばっか

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2022/05/09(月) 13:55:58 

    >>3
    可愛くて大人しいとブスで気が強い人の餌食

    +103

    -3

  • 199. 匿名 2022/05/09(月) 13:56:33 

    人によるよね
    私がもし美人だったら今より性格悪いと思う
    もともと空気読めず失敗から学ぶタイプだから
    もし美人だったらずっと調子に乗ってたと思う

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/09(月) 13:56:39 

    自分よりブスの事は奴隷みたいに思ってる美人もいるけど

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2022/05/09(月) 13:57:14 

    >>161
    アラサーあたりから独身の人は気が強くなる。気が強いだけならいいけど、下手すると意地悪になる。

    +9

    -5

  • 202. 匿名 2022/05/09(月) 13:58:18 

    >>39
    ナチュラルにワガママだったり自己主張強かったりして気は確かに強いけど、陰湿さや底意地の悪さは感じない。
    意外とアッサリしている。
    要は自信に満ちてる。

    +60

    -2

  • 203. 匿名 2022/05/09(月) 13:58:22 

    整形美人で性格悪い人はいると思う

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/09(月) 13:58:58 

    >>6
    容姿に恵まれなかった人が、ひねくれるのは仕方ない。
    小さい時からかけられる言葉が違う。
    親戚、学校の先生、他の保護者、クラスメイト、その他学校にいる人、習い事…
    〇〇ちゃん可愛いね、〇〇ちゃん目がくりくりだね、美人だねと誰かが褒められてるのを耳にする。それこそ何十回も。
    親がかわいがってくれても、他人から言われるって大きいよ。その度に落ち込んたり、傷ついたり。成長し、自分は自分と割り切るまで道のりは長い。
    目から得る情報って物凄く大きい。
    人以外でも、食べ物や服や景色、見た目で左右される。

    +72

    -13

  • 205. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:21 

    色白美人で安達祐実に似たパート先の先輩は誰に対しても優しかったな
    ポンコツな自分に対しても、周りに他の人がいない状態でも、忙しくてバタバタしている時も変わらず優しかった
    影でこっそり女神とか天使って呼ばれてたよ
    でも学生時代の学校一の美人は本当に性格悪かった
    周りに男が居ないと喋りかけても目も合わせないとかも常にあったし、悪口も言いまくってた

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:39 

    それは人それぞれ、綺麗で性格良い子もたくさんいるし綺麗でめっちゃ性格悪い子もたくさんいた

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:43 

    >>1
    田舎にいたときは美人や可愛い子はみんなに分け隔てなく
    接してくれる優しい人ばかりだった
    圧倒的に容姿がいい人が少ないために目立つせいか下手なことできないし
    性格悪いとすぐ広まるから八方美人にならざるを得ない感じ
    結婚して関東に住んでるけど今、真逆に感じてる
    美人や可愛い子なのに性格悪い人が多くてカルチャーショック
    田舎よりもかわいい子が多くいるせい?
    少数派より多数派に回ると性格悪くなるのかな?

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:44 

    >>132
    一番ではなかったが、そこそこの美人だったいじめっ子。やはり、闇を抱えているんだな、外見なんて関係ない、皆、何かしら闇の部分抱えて生きている。プライド高い人ほど、闇は、深いと思。。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:58 

    今、私の周りにいるアラフォー30代の女性
    出会った一般人の中でもかなりの美人で振り向くレベル、元々美人だと思うけど
    プチ整形、二重、ヒアルロン酸、金の糸入れてる。

    Twitterに「今日○○で見た子可愛かった」と呟かれるレベルだけど今まで出会った中でも驚きのレベルに性格がおかしい
    悪いとか言うより、障害レベル、
    承認欲求が強すぎてついていけない。
    頭は悪いのでそこは競えないけど
    自分が一番じゃないと気がすまない。
    常に「私が可愛いから○○に決まってる」がつく。
    「私を見た男は全員私の事が好み、落とせば100%、私が行かないだけ」
    「私は自分さえ良ければいいから」と
    自分より可愛い人がいたら、最初に仲良くなるフリで近づいて、その人の裏の顔を吐かせて周りに言いふらして排除、
    そのくせ「私って顔で友達選んでるの?って言われる位、友達みんな美人」とか言ってるから、私と歩く時は友達と思われたくないので少し離れて歩いてる。
    要は側におきたい友達は自分より落ちるまぁまぁな10人並みの美人レベル、
    私とはフレネミー、
    平気で人を裏切る、
    確かにズルい事をしても美人なので見逃されるし、気づかれない。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/09(月) 14:01:36 

    >>163
    それだよね。血液型で性格括って来る人とか小学生の時にはいたけど、大人になってもまだ言ってる人本当にいるんだろうか?笑

    血液型で人を判断してる人の方が性格危ういと思うし、生き辛いだろうなと思うけど

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/09(月) 14:03:21 

    顔面とか容姿関係ないような
    いじめられにくいからその分歪みは少ないだろうけど、家庭環境とか他の要因があればまた変わって来るし
    逆にブスでもメンタル強くてみんなの人気者みたいな人も沢山いる

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/09(月) 14:05:51 

    >>170
    この話題に限らず、こち亀って他の話題でも確信や真理をついてるよね。
    作者の方頭いいんだろうなぁ。

    漫画家さんも作家さんも頭よくないと面白い作品は創れないよね。

    +67

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/09(月) 14:06:24 

    >>1
    ①顔がブサイク→②周囲から全力で嫌われる→③性格歪む→④歪んだ性格が顔に出る→再び①へ  なんという悪循環でしょう、これをブサイクルと呼びます。

    美人はその逆

    +16

    -3

  • 214. 匿名 2022/05/09(月) 14:07:48 

    人によるよ 顔と性格は関係してないと思う

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/09(月) 14:08:45 

    私の大まかなイメージ
    もちろん皆が皆こうというわけではありません

    美人
    ・ちやほやされるので相対的に受けるストレスが低いので気持ちに余裕がある
    ・自分に自信があり、我が強い

    そうでない人
    ・ちやほやされないので卑屈な傾向がある

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:12 

    私が出会った何人かの可愛い子(芸能人レベル)は、気さくで明るく、めちゃくちゃ面白い子が多かったなぁ
    超可愛い子なのに、全力変顔したり、変ポーズしたりw

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:16 

    可愛い子や美人が性格良いとは限らないけど、ブスの大半は性格悪い。

    ブスは貶されたり恋愛対象外だと言われ続けるから性格歪むよ。
    迷惑極まりない。

    +18

    -2

  • 218. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:17 

    私の知ってる美人な人は三枚目が多い気がする。
    わざとなのか、そうなっていったのかはわからないけど、綺麗なのに面白い。
    話す前はクールな感じに見えてたけど、話すと明るいし楽しいから、人って見かけによらないんだなと、しみじみ思う。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:45 

    性格どうのこうのじゃなく、メンタルが安定してる人は多い。
    容姿に限らないけど、何かにつけて恵まれた立場の人は心に余裕がある。
    ただし、それ以外の欠損部分が相対的に大きく影響を与えてしまうことは否めない。普通の人からは、才能ある部分は認めてあげるけどそうじゃない部分はダメだよね?って目で見られる。それが、美人なのに性格悪いねーって言われることとなるのでは。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/09(月) 14:10:04 

    >>213
    美人が必ずしも性格良いとは言わないけど、ブスが性格悪いのは本当。

    +16

    -4

  • 221. 匿名 2022/05/09(月) 14:10:49 

    >>128
    >> ただ単にコメ主の嫌いな人が背が低かったり高かったりしてるだけだよね


    これに尽きるのに指摘されたらあーだこーだと御託並べて何の根拠も無いデータを元に支離滅裂なコメントしてまで自分の言い分を通そうとする人多いよねw
    その必死さが信憑性を下げて行ってることにも気付いなくて気の毒に思えて来る。誰しも好きではない存在っていると思うんだけど、だからといってその好きじゃない人に似た容姿を全否定するのはおかしい。自分にあるサンプル1を全てかのように言うその人の方に問題があると感じる。

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2022/05/09(月) 14:11:13 

    絶対小顔で細くて色白でパーツも良くて、自分より容姿良い女の人が
    凄い目付きでこっち睨んできて全身舐めるように見てきた時は
    意味が分からなかったし気分悪くなった
    性格わっるって思った

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/09(月) 14:11:20 

    >>156
    ブスのいじめっ子ってみたことない

    +0

    -12

  • 224. 匿名 2022/05/09(月) 14:11:21 

    気が強くて自分の思い通りにならないと機嫌悪くなる子がいた。でも顔は凄く可愛かった

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/09(月) 14:11:52 

    すごい美人だけど「今のデブすげえ」ってスレ違い様知らない人に言う知り合い
    高校中退で社長と結婚して従業員の妻に「痩せれば?」ってよく言ってる

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/09(月) 14:12:04 

    >>158
    すごく視野か狭いね。

    たまたま自分の周りが、そうだったからって
    世の中全体がそうとは、限らないよ。

    美人で、ちやほやさせて生きてきた人でワガママの人もいるし、もちろん性格の良い美人もいる。
    逆に、卑屈なブスもいるし、ポジティブで明るいブスもいる。
    そんなの人それぞれ。

    +25

    -9

  • 227. 匿名 2022/05/09(月) 14:12:11 

    当たり前だけど、容姿以外にも養育環境や友人、教師等性格を育む要因は多々ある。

    一方容姿で他人の態度も変化する、これが何十年、何万回と繰り返されるわけだから容姿も性格の形成要因とはなり得る。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/09(月) 14:13:01 

    >>156
    いい子でもだいたい就活のあたりで性格曲がるなぁ……
    逆に言えば社会に居場所がすんなり見つかった子はブスでもずっと性格いいよ

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/09(月) 14:13:43 

    性格がいいかはそれぞれだけど、他人からは印象がよく、善人だと思われるんだってね
    同じことを話しても、信用されやすいとか

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/09(月) 14:15:00 

    >>3
    というより、家庭環境が大きく影響すると思った。
    圧倒的に性格のいい子が多かったけど、いじめっ子気質で性格ひん曲がってる綺麗な子は間違いなく家庭環境に問題があった。経済的に恵まれてても親が子供に無関心とかね。

    +61

    -1

  • 231. 匿名 2022/05/09(月) 14:15:10 

    >>1
    人による

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/09(月) 14:15:13 

    美人で明るくて優しい子もいたし、見下してくる人もいたし、メンヘラもいた
    あんまり関係ないかも

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/09(月) 14:15:35 

    割合的にブスより美人の方が性格いい
    けど、中高以上になるとメイク覚えて大体可愛くなるから元ブスも混ざってきてブスか美人かの判別ができなくなってくる
    美人って性格悪いというより世間知らずでデリカシーないor甘やかされすぎて我儘かのどっちかだよね
    あんま妬むことがないからか人の悪口言ってる感じの性格の悪いタイプは見たことがない。性格の悪い美人は周りを見てない。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/09(月) 14:16:46 

    >>1
    正確には美人にもブスにも性格良い、悪い、普通全部いる。
    割合的にはどうなんだろうね
    性格って外見からの影響より親から愛情と安心を与えられて適度に褒められて育ったとか生まれつき自己肯定感が高いくて自信家とかの方が影響してそうだけど
    私個人の周りでは美人は性格普通でブスとか華がない人は確かにやっかんだり卑屈にはなりやすいかも

    だけどどんなに性格良い人にも必ず性格的な短所はあ1つはあるし、性格悪い人もその人と馬が合う人からは良い人だったり普通に感じるからね。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/09(月) 14:16:59 

    >>1
    美人や可愛い子の発言や態度って影響力あるから本人たちもセーブしてるんじゃ無い?聞き流して欲しい程度の嫌味でも美人や可愛い子なら周りが賛同してしまってエスカレートするだろうし。

    あとは妬まれたりしやすいから生きる術かもね。

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/09(月) 14:17:09 

    >>8
    ユーモアセンスはどうかな?というところだけど優しい人が多かったのはわかる。基本的に人当たりもいい。これプラス色気が加わると無双状態で女の敵意も剥き出しになるから周りから距離を置かれてたりしてたけど、話すととっても優しい。

    +58

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/09(月) 14:17:13 

    性格の良し悪しは人それぞれだが我儘な人はいても面倒くさい性格の人は居なかった。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2022/05/09(月) 14:18:25 

    >>5
    なんか美人に媚びへつらうブスの性格の悪さ率が半端なかった。一番ヤバいタイプがこれだと思う。

    +28

    -4

  • 239. 匿名 2022/05/09(月) 14:20:39 

    >>11
    女じゃなくて男だけど、同級生に昔の滝沢秀明みたいにきれいな顔した男子いたけど、中学くらいまではほんといい子だったのが、高校大学で千人斬りとかブスは価値なしとな言って笑ってるクズになってしまった
    ものすごくちやほやされて他校に追っかけがいるくらいの子だった

    +69

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/09(月) 14:21:44 

    >>226
    だから割合でって言ってるよ
    あなたもしや、、、

    +9

    -7

  • 241. 匿名 2022/05/09(月) 14:23:34 

    >>226
    横だけど、みんな自分の周りの話をしてるんじゃないの? 視野が狭いって言われたって、そう言ってるあなただって今まで何千人何万人っていう人を見てきたの...?って話だし。

    +10

    -4

  • 242. 匿名 2022/05/09(月) 14:24:56 

    >>13
    私みぎわさんそっくり

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/09(月) 14:24:57 

    >>3
    あたおかの男やキモいおっさんを撃退しないといけないからね

    +58

    -2

  • 244. 匿名 2022/05/09(月) 14:25:10 

    造形ブスでも性格良い人いるけど、そういうタイプは常にニコニコしてて明るい雰囲気を纏ってるからブスのうちに入らんと思うw
    愛嬌あるから“かわいい”扱いされてるよね

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2022/05/09(月) 14:25:25 

    超一軍でルックスが良くて、完全な一般人なのにインスタのフォロワーが2万人くらいいる高校の同級生がいるけど、誰にでも優しくて明るいからみんなから好かれてた

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/09(月) 14:26:36 

    >>92
    美人?チヤホヤされてたからわかります!笑
    若い時は同級生より先輩、20代は3つ上くらい、20代後半から気が強い、メンヘラありで今35で10個くらい違う方としかうまく付き合えない、、(>人<;)

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/09(月) 14:26:37 

    >>140 海外では普通の人でも自己主張しないと通用しない環境だから、ハリウッド云々より日本とは価値観が違うと思う

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/09(月) 14:27:57 

    >>170
    芸能界は今より昔のほうが偏見があったと思う。昭和生まれだけど親にアイドルになりたいって小さい頃にいったら堅気の仕事じゃないと言われたよ。堅気が解らなくて質問したらアイドルはお祭りの屋台とかフーテンの寅さん見たいな仕事と言われ全く解らなかったよ。
    アイドルは可愛いから寅さんや屋台の人じゃないじゃん!って。

    +34

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/09(月) 14:28:24 

    可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:20 

    美人が多い職業で働いてたけど、性格いい子多かった。
    人に優しくされるのが当たり前だから、自分も同じ態度を人に取れるんだと思う。
    人に対する態度=自分が普段されてる態度

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/09(月) 14:37:49 

    小学からずっと性格悪かったけど、中2の部活で後輩出来て、下級生の人気者になってからぐんぐん性格良くなっていった友達がいる(笑)
    今じゃもう変わりすぎて誰なのかわからんレベルで優しい。
    周りに慕われてすごい良い人良い人って言われる環境で育つと顔関係なく誰でも性格良くなってしまいそう。もう暗示みたいな感じ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/09(月) 14:39:35 

    >>161
    B型性格悪い、独身きついって世間で散々言われてきた独身のB型だから、すごい気をつけてる。
    周りのB型も、B型なの!?ってくらい穏やかで善良に近い人多いし、独身も優しい人多い。私の周りはね。
    児童学生への体罰やパワハラやセクハラも声が大きくなってからは減ったし、今まで周りを傷つけてた?独身はどんどん穏やかになるかもしれないね。

    +8

    -3

  • 253. 匿名 2022/05/09(月) 14:42:16 

    美人が性格がいい
    ブスが性格悪いと言うのなら
    美人はもっと良く魅せようとしたたか
    ブスはもう吹っ切れてる

    ま、どっちでもいいや

    +0

    -3

  • 254. 匿名 2022/05/09(月) 14:43:07 

    >>1
    性格のいいが何でも合わせてくれるイエスマン的なものだとしたら違う
    ただ卑屈な感じの人はほとんどいないから、そういう人が好きじゃない人からしたら悪くない

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2022/05/09(月) 14:44:21 

    普通の容姿の人は普通の性格で
    下等動物な人は下等な性格で
    それ以外の人は極上の性格をしとりますか?

    普通の容姿の人の中に攻撃的なのもおるし、優しく人間ができまくったのんもおるんとちゃいますか?

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2022/05/09(月) 14:44:55 

    >>202
    それな!ブス虐めされてた人とか発想えぐいよ。よくそんなに悪く考えられたなとか、被害者妄想すごすき!そんな人生歩んでないからこっちは思いつかないレベル。

    +5

    -6

  • 257. 匿名 2022/05/09(月) 14:46:04 

    子供も美人が優しいって知ってる
    まる子が性格わるいのかw?
    可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?Part2

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/09(月) 14:49:18 

    美人はいじわるだったりする時もあり第一印象冷たかったりあるけどわりと仲良くなるといい人で
    ブスは足を引っ張って来たり仲良くしてくるのにハブって来たり陰湿な根が見える

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/09(月) 14:49:41 

    >>1
    ガルみてたらブスって本当に性格悪い人多いんだなって思い知らされると思うんだけど

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/09(月) 14:50:16 

    お姫様気質とか気が強いとかいろいろ書かれてるけど
    同じことをしても許される人と許されない人がいるわけで、可愛い子ならばむしろ長所だしブスがやったら短所というだけ。

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/09(月) 14:50:56 

    私の姉はブスで性格最低。
    私の母は美人で性格最低。
    要するに、美人は性格良いもブスは性格良いも当てはまらない。人間色々( ^ω^ )

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2022/05/09(月) 14:50:56 

    >>223
    ネットでたくさんいるのでは?
    まさにガルとか

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2022/05/09(月) 14:58:35 

    >>9
    取引先の女性がめっちゃ綺麗なのにめっちゃ性格悪い。
    綺麗な人ってチヤホヤされるイメージだから、基本おっとりしてるって思ってたからなぜこの人はこんな見た目なのにこんな性格なのだろう、、って思ってしまった

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/09(月) 14:59:55 

    >>263
    どう悪いの?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/09(月) 15:01:50 

    >>1
    いいかどうかは知らないけどブスよりは心の余裕があるぶん取り繕える

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/09(月) 15:02:42 

    >>2
    ゴクミって誰?

    +34

    -4

  • 267. 匿名 2022/05/09(月) 15:04:26 

    こけしみたいな顔をしてるのにSNSに盛り写真UPして評価され始めたらブスはしねとか性格悪くなったりするので
    モテないブスが初めて注目されると大変なことになる

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/09(月) 15:06:00 

    >>1

    基本>>12だと思うけど
    がるちゃんには頑なに美人は絶対正義って人がたまにいるわ

    あれ、ネタで言ってるのかマジで言ってるのかわからんけど

    +39

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/09(月) 15:09:35 

    世の中ブスの方が多いんだから性格悪いブスが多いのは当たり前だな

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/09(月) 15:11:43 

    >>257
    子供はシンデレラとか童話で(それが正しいかはおいておいて)美人が優しいって勉強してるのと
    まる子の性格が悪いのと両方

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2022/05/09(月) 15:12:49 

    見栄っ張りな人が言う、うちの娘は美人
    登場した娘は、体の大きいブスの法則ならある
    見栄っ張りな人って、大きなものを好む傾向にある
    美人は無理だから、大きなものを選ぶ
    質より量
    そして、できた大柄なブス娘を自慢する
    周囲の子供が結婚すると、必ずこのセリフを言う
    この子は何歳になっても大丈夫、あの子みたいなタイプは早く結婚しないとぉー
    この決め台詞、10年くらい聞いてるんですけどw

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/09(月) 15:17:46 

    >>3
    ちやほやされてて、何でもやってもらえるって人が多い。
    がるちゃんじゃ美人は気がつくとか言うけどそうでもない。
    トイレ掃除とかコピー用紙の補充とかするのって、美人はやらないよ

    +19

    -21

  • 273. 匿名 2022/05/09(月) 15:17:46 

    都会の可愛い、美人は性格きつい
    田舎の可愛い、美人は優しい

    +0

    -4

  • 274. 匿名 2022/05/09(月) 15:20:02 

    >>142
    やっぱり家庭環境の影響は大きいんだね。

    +24

    -1

  • 275. 匿名 2022/05/09(月) 15:21:13 

    >>202
    ブスが同じことしたら底意地悪いって言われそう

    +15

    -3

  • 276. 匿名 2022/05/09(月) 15:21:21 

    優しい子と性格悪い子の極端な気がする
    ちやほやされて何でも思い通りに育った子は後者になる

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/09(月) 15:21:29 

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/09(月) 15:22:07 

    >>1
    正解いいよ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/09(月) 15:22:23 

    >>278
    性格だった

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/09(月) 15:22:51 

    わりとどこでも評価されるから自信がある。
    人に対して丁寧に接してるし、絶対に嫌みや意地悪を言ったりしないので性格も良いと自負してたけど、違うみたい。って自分で気づき始めた。
    結局、心の中で勝手にマウントとってたり厳しい目で人を見てたり、嫌な奴だわ。滲み出てる時があって分かる人には分かるのかも。
    皆そんなもんじゃないかな。全てが揃っていて順調な完璧な人以外は。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/09(月) 15:23:34 

    >>273
    そう?
    田舎の美人はヤンキー(イジメられない為の防衛)
    都会の美人は持て囃される(都会の高級志向)
    美人を嫌って虐める人は、田舎都会どちらにもいるけど

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/09(月) 15:23:38 

    >>87
    長いことレジやってたけど別にそうは思わなかったなぁ~
    確かにごちゃごちゃ怒鳴り散らす人に美男美女はいなかったけど、態度良いかと言えば別に...?

    ブスは態度悪いってのも感じたことないや。そもそもお客さん見てブスとか思わないし

    +4

    -14

  • 283. 匿名 2022/05/09(月) 15:26:36 

    >>87
    綺麗だなと思う店員さんって、すぐいなくなる印象がある
    やっぱり、オバチャン達に虐められるの?

    +35

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/09(月) 15:27:03 

    >>5
    卑屈な人は少ないかもしれないなぁって思うけど、
    卑屈じゃなくても無神経とかワガママだったら性格悪いしね。

    +4

    -4

  • 285. 匿名 2022/05/09(月) 15:30:17 

    美人は、性格いいふりをするのが上手い人が多いよ(^^)

    +1

    -5

  • 286. 匿名 2022/05/09(月) 15:30:17 

    >>87
    自分が接客業してた時は年齢と性別で違いを感じたかなぁ
    50~70代ぐらいの男性が態度悪かったり怒鳴る人が多かった
    顔について気になったことはないな

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/09(月) 15:30:51 

    「可愛い子や美人は性格がいい←これって本当なんですか?」

    確実に言えそうなのはブスが性格いいのはどうでも良さげに扱われる。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/09(月) 15:30:55 

    >>5
    美形だろうがブスだろうが人相が顔に出るよね
    学生時代いた可愛い顔した虐めっ子はやっぱり気が強いのが顔に出てた

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/09(月) 15:31:19 

    >>1
    と言うか、美人とブスが同じ事してても前者は好意的に見てもらえるし、後者はそうでもないって意味では本当は性格は同じようなもんなんだけど、単によく思ってもらえるってのはあると思う。
    普通でも良いと思ってもらえると言うか。
    ブスだと普通でも悪いにもっていく人もいるしね。

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2022/05/09(月) 15:32:56 

    >>3

    女に限らず美形男女は
    私がやったら叩かれそうなことを
    さも当たり前かのごとくに振舞うって感じ。

    肯定されてアタリマエに生きてきたんだなってのが感じる。

    +23

    -6

  • 291. 匿名 2022/05/09(月) 15:36:54 

    自分の容姿にあまり興味なさそうな美人っているよね。
    めっちゃ美人で周りからもキレイ可愛い言われてるのに、
    美容よりお酒飲む事とか食べることが大好きな美人が知り合いにいる。
    橋本環奈とかもそんな感じする。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2022/05/09(月) 15:38:08 

    >>290
    自由さがある感じなら分かる!

    大学まで、よく自由でいーなぁって心で思うばかりだったもん

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2022/05/09(月) 15:39:47 

    複雑な家庭環境で育って親からの愛情に飢えてた知人は姉妹揃って美人なのに性格悪いよ
    姉は自己顕示欲の塊でとにかく性格がキツイ
    妹はワガママですぐキレる
    ちなみに弟も凄いイケメンだけどクズ過ぎるクズ

    捻くれるかどうかは美醜は関係なくて家庭環境が大きいと思う

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/09(月) 15:41:28 

    >>5
    多少はあると思います

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/09(月) 15:43:38 

    性格のいい美人が友人にひとりいました。

    天然感強かったけど、自分の良いところは屈託なく真似してて
    可愛いくらいでした。

    多感な時期に孤独を味わってただけに
    人の痛みに敏感な子でした。

    面白い事を一緒に笑ったり、辛いことは共感してくれたり
    友人の中では踏み込んだ間柄だったけど、
    もっと大事にするべきだったなとちょっと後悔してます。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/09(月) 15:46:12 

    >>6
    大人になってから美人になった女や、お金持ち出してからモテ始めた男は性格が悪い。
    子供の頃から可愛がられて、優しくされてきたタイプは良い子が多い。人格形成がなされる幼少期にどういう扱いをされたきたかが大きいと思う。

    +64

    -3

  • 297. 匿名 2022/05/09(月) 15:47:22 

    >>5
    大概の人は、都合の良い人を性格良いと思ってる部分あるよね
    で 美人に断られても仕方ないと思えても、ブスに断られたらムカつくみたいな感じで(わかりやすく言えば、自分より上に断られてもいいけど、下のくせに断るなみたいな)そうので美人は性格良いみたいに思える部分もあると思う。

    +13

    -2

  • 298. 匿名 2022/05/09(月) 15:49:09 

    >>251
    小学生の頃斜に構えてる自分かっこいい的な厨二だったんじゃない?後半ができて思春期拗らせから抜けたのかも。小学生で性格悪い子ってそのまま大人になる子と、厨二だったパターンがいる気がする。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/09(月) 15:50:33 

    >>286
    私はレジやってて割と男性で迷惑かけられた事はないなぁ終始なんかキレてるような怒りっぽい人はいるけど……一通りキレ散らかしたら勝手に帰るけど女性はやばい……何か説明するにしても使い方分からなくてキレてるおばあちゃんとかにちゃんと説明すると最終的に落ち着いてくれるけど35~40代くらいのブス女はやばい説明する時に少しでも悩むと隙アリ!!!と言わんばかりにギャオるしレジ袋の有無や支払い方法の言い方も乱暴
    本当こわい~w

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2022/05/09(月) 15:52:57 

    ガルは頑なに可愛い人や美人は性格いいし優しい悪口や陰口も言わない!と決めつけて
    ブスは捻くれてる性格悪い僻み嫉妬がすごい最低だとか平気で言うしプラス大量
    それを言ってる自分はどんな顔してるんだか

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2022/05/09(月) 15:55:03 

    >>268
    漫画やドラマとかネットの世界しか知らないのかなって思う
    美人は絶対正義でブスは叩きたい放題

    +20

    -2

  • 302. 匿名 2022/05/09(月) 15:56:03 

    >>188
    いつもその状況で出会いがあるならいいけどね。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/09(月) 16:00:09 

    可愛い人は美人はみんな性格いい!って夢見過ぎな気する
    それでブスはフルボッコ
    本当のブスは誰なんだか

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/09(月) 16:01:00 

    >>98

    こっちから何も悪い事してなくても
    理不尽に扱われるからひねくれても仕方ないのです。

    世の中がブサイクに冷たいのだから、
    ブサイクが回りに優しくできるわけないと思います。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/09(月) 16:01:08 

    >>299
    自分は70代ぐらいのおじいちゃんに「お釣りより先に商品を渡せ!」って怒鳴られて、その数日後にまた来たから商品を先に渡したら「お釣が先だろ!」と真逆のこと言われて怒鳴られた

    お店のマニュアルではお釣を渡してから商品を渡すように決まってたんだけどな…

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/09(月) 16:02:08 

    ここでブス叩きしてる人たちの方が性格ブスだと思う

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/09(月) 16:03:11 

    容姿良くても悪くても並でも、性格良い人も悪い人も並の人もいるのは当たり前だけど、一昔前は美人は性格悪いが通説、昨今はブスは性格悪いが通説になりつつあるのは、以前は日本人に多い僻み&横並び志向、昨今は整形が身近になったとか加工技術などで容姿が並以上だと自覚する人が増えたし、おしゃれを楽しんで国に金を回したり、多少ナルシストになることはむしろ良いことだみたいな社会的メッセージを受け取ってるから?

    あと、中途半端な美人が一番性格悪いみたいに言われることも多いのは、結局並くらいが一番多いし、中途半端な美人の方が嫉妬の対象になりやすいからじゃない?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/09(月) 16:04:11 

    半沢直樹と同じ、人の良心は信じるタイプだけど
    理不尽に扱われたら鬼にでも蛇にでもなりますよ。

    ある時からそういう風に生きることにしました。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/09(月) 16:07:30 

    >>1
    めっちゃ頑張って美人の性格悪いところ探してみたけど、だいたいちょっとメンヘラか病んでる時に素っ気ない態度や無視されたことはある。でも一線は超えない気がする。わざと傷付けてくるのは容姿がイマイチな人。だから性格悪い所があったとしても許せる範囲でしかないな

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/09(月) 16:08:32 

    >>241
    はい?
    いろんな人が、自分の周りの人の話をしてる人もわかってるよ。
    ただ、158さんは、「割合」に対してのコメに返信してるから、なにかデータを取った話をするのかと思いきや、自分の周りの話をしてるから、だからそれは人それぞれだよと言いました。

    +2

    -5

  • 311. 匿名 2022/05/09(月) 16:09:07 

    すんごい美人でスタイルめちゃくちゃいい友達、人の悪口ばっかりだよ。
    大体が「あいつまじでブス笑。整形しろって言ってるんだよねー」とか、「あいつは顔が妖怪、笑」とか友達の容姿を貶す発言。

    あとは基本的にめちゃくちゃモテるから、男の人が自分の思い通りに動かないとその人に対しての暴言がすごい。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/09(月) 16:09:41 

    >>240
    だから
    それは、割合じゃなく、あなたの周りがたまたまそうだっただけで、世の中全部が絶対そうとは限らない。

    +3

    -5

  • 313. 匿名 2022/05/09(月) 16:10:55 

    >>8
    がるちゃんて人付き合いで苦労してる人多いけど、なら皆美人と友達になればいいのに。
    なぜ悪いと見た目でわかる人の所ばかり行くんだろうね。

    +17

    -3

  • 314. 匿名 2022/05/09(月) 16:13:38 

    環境が大きいよ
    変にチヤホヤされて調子にのって嫌な性格になる人もいれば、やっかまれるからトラブル回避で愛想よくなる人もいる
    でも誰にでも愛想よくしていたら勘違いした男に不快な目に遭わされて、誤解させないように冷たい態度をとるようになる人もいる

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/09(月) 16:16:06 

    可愛い人でも綺麗な人でも性格悪い人は普通にいるよ。小中学生の時に周りからも可愛いね美人さんだね言われていて本当に可愛いし綺麗な子たちいたけど、自分より下を見下したり周りにイジメ指示したりとか私は上履きや体操着隠されたりとか空いてる教室でずっと悪口言われて蹴られたてたよ笑
    高校生の時は綺麗な人同級生から悪口とかつあげされた
    でも優しい人もいた
    可愛いから美人だからじゃなくてその人次第

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/09(月) 16:19:06 

    超絶に美人の友達はサバサバしてて気も強いけど、真性の天然でもあっていつも笑わせてもらってる。

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2022/05/09(月) 16:23:33 

    美人で性格いい人も多いけど
    ブスで性格悪い人は本当に多い!!!
    常に悪口言ったりイジメみたいなつまらんことしてる人はたいがいブス。

    +11

    -4

  • 318. 匿名 2022/05/09(月) 16:26:00 

    全部が全部じゃないよ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/05/09(月) 16:26:05 

    >>252
    血液型で性格判断する人まだいるの?
    くだらない。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/09(月) 16:27:36 

    美人は期待されるからそれに応えようと努力する人が多い。本人も努力するし周りからも支援を受けやすいから能力が高くなりやすいって何かでみたことある。やっぱ美人に生まれるかどうかって人生においてでかいわ、、、

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/09(月) 16:28:41 

    美人ではないけど性格良くてほんわかしてたら顔もそんな感じになって可愛くなるよね。
    笑顔が多いとか。
    性格悪い奴はブスっとしてるしやっぱり悪い顔してるよ。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/09(月) 16:29:49 

    >>204
    容姿に恵まれなくても真っ直ぐな人は沢山いるし、美人でも環境に恵まれなかった人もいるよね。
    擦れたのは人のせいってちゃんちゃらおかしいw
    自分の問題では。

    +18

    -5

  • 323. 匿名 2022/05/09(月) 16:31:19 

    ブス叩きって同じ人が連投してるの多そう

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/09(月) 16:32:05 

    悪口や暴言吐いてる人たちは自分は性格いいと思ってるのかな

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/09(月) 16:32:44 

    わりとブスな友達が、超美人の友達にいろいろモノを売りつけられても「あの子は心が綺麗なのが外見にあらわれてる」とか言っててバカだなぁと思ってる
    ブスって思い込みが激しいのかなというのはちょっと感じる

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2022/05/09(月) 16:35:14 

    >>1
    みんなで同じようなことをしていたり、話してたりするのに、
    すましてるとか、色目使ってるとか、自慢してるとか、
    女性の中で仲間はずれにされることは多々ありました。

    人には親切に、が信条でしたが伝わらないことの方が多いと学びましたし
    普段から女友達が少ない私を馬鹿にするような子もいました。
    私にも言い分はありますが、勝手な解釈で悪意をぶつける人はいっぱいいます。
    喋ったこともないのに。

    性格の悪い女は、嫌われて意地悪されても仕方ないという事も学びました。
    なので我慢の限界が来たら、やり返します、できる限りの最大限の仕返しを。
    普段が大人しいと思われてるので、びっくりされるようですが、基本的に平和主義者です。

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/09(月) 16:41:06 

    >>243
    それに尽きると思う。無限に寄ってくる小蝿を払うには多少性格悪くならないと生きていけない。

    +28

    -1

  • 328. 匿名 2022/05/09(月) 16:43:06 

    サバサバした子が多いよね。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/09(月) 16:43:24 

    >>1
    小学校低学年の時に中1くらいの金持ちで今思えば可愛い人に初対面で仲間外れにされたから、人による。今だに年が凄く離れていたのに、嫌がらせされたのを思い出してイライラする。
    同級生の親が医者の子や親が社長の子は可愛くて性格も良かった。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/09(月) 16:46:02 

    見ている側もバイアスがかかってそうですけどね
    同じ親切をしたとしても、可愛い子や美人の方がより良い人に見えるというか

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/09(月) 16:53:41 

    >>41
    両さんこういうところはシッカリしてるね

    +50

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/09(月) 16:57:11 

    人による
    気が弱いタイプだったので、中学の時にお金や服を貸してという可愛い子がいたけど、断ったら逆ギレされていたので渋々貸していた
    二千円返してくれなかった

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/09(月) 16:57:51 

    まずガル民に可愛い美人ブスの基準がわからない
    可愛い綺麗な女優さんと芸能人でも可愛くない別に綺麗じゃないとか言うし性格悪いとか言ったりするし大体他人の容姿に優劣つけたり差別したり何様なんだろう

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/09(月) 17:17:29 

    >>87
    ブスの定義が気になる。
    おじさんとかおばさんとかも全員ブスにカウントしてそう。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/05/09(月) 17:19:04 

    橋本環奈ちゃんに似た同級生いたけど
    めちゃくちゃ性格もきつめで、
    悪いことが好きで他校の子カツアゲしてた、、
    見た目めっちゃ可愛くて先生にも告られるぐらいだった。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/09(月) 17:24:59 

    >>87
    コールセンターと商業施設で働いていたけど、圧倒的に男が高圧的だったよ
    夫婦で来たら旦那が偉そうに言って、嫁や娘が注意するパターン。職場の人もオッサンは、自分が立場が上になるから注意される事なくなるから横柄になると言っていた

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/09(月) 17:27:44 

    >>319
    未婚は性格きつい、ってのはいいんですか?

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2022/05/09(月) 17:30:13 

    性格良ければ可愛くなれるとか
    性格良くない美人は認めない!みたいな感じだね

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/09(月) 17:31:04 

    美人って性格が悪いのではなく、本音で言えるから
    悪く見えたり、キツく見えたりするだけ。
    そんな風に振る舞っていても、美人だから周りが許してくれるんだよ。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2022/05/09(月) 17:33:09 

    高校の頃深キョンに似てるカーストトップの子がめっちゃ怖かった。仲良い子には優しいみたいだけど、私たちみたいなヒエラルキーが下の人間はゴミ扱い。

    カーストトップグループで吉田沙保里さんに似てる子は私たちみたいなのにも優しかった。

    人による。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/09(月) 17:34:17 

    >>335
    その先生クビになればいいのに。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/09(月) 17:34:32 

    綺麗な人は余裕のある人が多いし最初は優しくてめっちゃいい人なんだけど親密になると小さなことで張り合ったり依存しがちな子が傾向として多かったかな...
    もちろん美人で自立してて無駄なことでマウント取ったりしない人もいる

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2022/05/09(月) 17:35:07 

    >>333
    ガルちゃんは才色兼備が好きだよ
    ミスユニバースみたいなのしか認めない層と、
    普通レベルを可愛いって言ってる層がいる
    インスタグラマーは嫌いだしね
    既婚高学歴高収入の普通顔が最高レベルみたいなとこある

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2022/05/09(月) 17:37:27 

    美人
    ⇒若い時から男性に優しくされ金も貰い…
    美人で婚期逃したら大変だあ!
    ババアなのに理想高いのが…

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/09(月) 17:57:50 

    >>6
    それって性格の良い陽キャと性格の悪い陰キャってだけじゃない?性格の良い陽キャブスもいるし性格の悪い陰キャ美人もいるし、一軍でもドロドロした性格悪い美人もいるし、優しいぼっちブスもいる。

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2022/05/09(月) 18:00:26 

    >>204
    他人が褒められても何とも思わないよ。人と比べるって価値観がないから。
    いじめられたときにブスって言われてたけど自分のことブスだと思ってなかったからダメージなかったし、いじめなんて劣悪なことしてるドクズが何言っても響かない。

    +21

    -1

  • 347. 匿名 2022/05/09(月) 18:02:17 

    >>8
    美人は性格良いという人って地味で暗い捻くれた美人のことはそもそも目に入ってないよね

    +20

    -2

  • 348. 匿名 2022/05/09(月) 18:05:40 

    まずブスブス言ってる方が性格ブス
    美人は捻くれないサバサバしてる優しいとか楽しいとか言ってるのが本当ならここブスしかいないじゃん

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/09(月) 18:09:19 

    職場に大学のミスなんとかみたいな子いたけど性格悪かった。挨拶しても格下と認識してる相手は毎回無視。でも社内政治には強くて、メリットのある相手にはズル賢い。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/09(月) 18:10:01 

    >>158
    美人揃いの店で販売やってたけど美人店長性格悪くて揉め事絶えなかったわ。容姿が良くない人とだけ仲良くして美人は無視、いじめる。
    他の美人も本当に性格悪かった。まともな人は体壊してやめてく。私もストレスで十二指腸潰瘍できてやめたわ。
    こことは逆に可愛いこしかいないカフェでバイトしてたときはみんな天使みたいに性格良くて天国だった。
    だから顔は関係ないと思う。

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/09(月) 18:13:50 

    >>155
    ほんとコレw

    +3

    -2

  • 352. 匿名 2022/05/09(月) 18:14:05 

    >>9
    表面的にしか知らないわけじゃないよね?
    遠くから眺めて性格良いと言ってるなら芸能人の性格知った気になって評価してるのと同じだよ。
    美人にも性格悪い人は当然いるよ。

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/09(月) 18:16:37 

    >>63
    すみません、読解力が無いのかわかりませんでした。

    +2

    -5

  • 354. 匿名 2022/05/09(月) 18:18:38 

    >>11
    5人兄弟の末っ子長女のブスが可愛がられて育って勘違いブスに育ちめちゃくちゃわがままになってたよ。

    +10

    -4

  • 355. 匿名 2022/05/09(月) 18:19:51 

    >>3
    デブスもめちゃくちゃ気強いよ
    明るくつとめてるのに世界がデブスに優しくないからと思ってそうだけど
    大体はデブスが性格悪くて嫌われてるだけ

    +36

    -4

  • 356. 匿名 2022/05/09(月) 18:20:28 

    >>354
    結局本人に返ってくるんだからいいじゃん

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/09(月) 18:21:06 

    >>63
    知的なブスは魅力的よ

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/09(月) 18:24:41 

    >>1
    容姿と性格の良し悪しは関係ない
    性格悪いやつは5歳でもう性格悪い

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/09(月) 18:26:33 

    >>296
    美人じゃなくてもお金持ちじゃなくても
    愛されて育ってる人沢山いるよ
    逆もしかり

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/09(月) 18:28:14 

    >>2
    ゴクミがいきなり出てきてこんなにプラスついてるあたりさすがババちゃんね

    +48

    -3

  • 361. 匿名 2022/05/09(月) 18:29:10 

    >>356
    自分がブスと気づいてから拗らせて可愛い子いじめたり美人にすり寄ったりメンタルやばいことになってる。お局になってパワハラやばいよ。

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/09(月) 18:31:53 

    >>21
    学校じゃなくて職場で?その職場大丈夫?

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2022/05/09(月) 18:33:58 

    >>69
    海外に行く前から週刊誌で我が儘と言われてたよ。

    +11

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/09(月) 18:34:01 

    >>14
    マシってことはないよ。性格の悪い美人は気が強いから揉め事の規模も大きいくて損害も大きい。

    +26

    -1

  • 365. 匿名 2022/05/09(月) 18:35:09 

    >>268
    美人に幻想持ってる人とブスを憎んでる人が言ってる

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/09(月) 18:36:08 

    >>92
    ブスのメンヘラは無視してるだけでは?

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/09(月) 18:40:21 

    >>24
    自分の一経験談のみだね。
    美人をいじめるブスも美人をいじめる美人も見たわ。ブスをいじめる美人は見たことないけどどこかにはいると思うわ。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/09(月) 18:43:49 

    >>33
    こういう人見て態度変えてるタイプの美人を見て幻想抱いてる人ガルでよく見る。
    そういう人は美人と仲良くはないから知らないんだよね。性格良い人もいるけど悪い人もいるのに美人は性格良いって言い切るは美人何人もと深く付き合ったことない人。

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/09(月) 18:44:58 

    >>354
    同じ兄弟構成の子もそうだったよ
    クラスで虐められてた

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/09(月) 18:45:17 

    >>170
    いやいや普通の常識ある大人なら誰でもわかることだよ

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/09(月) 18:46:04 

    >>335
    先生キモイw

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/09(月) 18:47:08 

    >>46
    あなたがそういうタイプだから同じような人が周りにいるか。他人だから軽めの話題をしてるとこしか知らないか。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2022/05/09(月) 18:52:09 

    >>12
    これよ
    そういう出来た人はそもそも外見気にしない

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/09(月) 18:53:24 

    >>2
    それって妄想じゃん

    +8

    -2

  • 375. 匿名 2022/05/09(月) 18:57:57 

    >>41
    子役からやってる人はそうとは限らない

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2022/05/09(月) 18:58:34 

    >>369
    間違えたその子は末っ子長女じゃなかった
    普通の末っ子

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2022/05/09(月) 18:58:41 

    >>2
    夏木マリとめざましテレビ出てた時、話し方が怖いと思ったよ。

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2022/05/09(月) 18:59:48 

    >>2
    意見を言うのとワガママは違うし、性格が悪いとも違うよね。自己主張すると日本では空気読めない人ってなりやすいけど、綺麗な人ほど周りが合わせてくれるからそうなりやすい環境ってのはあるんじゃない?

    +17

    -1

  • 379. 匿名 2022/05/09(月) 19:00:26 

    可愛い子や美人は下品でクソで食い方汚い

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2022/05/09(月) 19:04:05 

    可愛い子、美人にいじめられたことあるから可愛い子と美人みたら睨みつけてます

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2022/05/09(月) 19:16:33 

    >>179
    アニメの話だよ?

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/09(月) 19:20:06 

    橋本環奈ちゃんに似た同級生いたけど
    めちゃくちゃ性格もきつめで、
    悪いことが好きで他校の子カツアゲしてた、、
    見た目めっちゃ可愛くて先生にも告られるぐらいだった。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2022/05/09(月) 19:24:47 

    性格って顔にでる。美人でもなんかきつい顔の人はきつい

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/09(月) 19:25:48 

    >>353
    しかたがない、だって私文章力ないもん
    ごめんな

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/09(月) 19:28:58 

    >>6
    「美人にいい子が多い」って言う人は
    その人もかわいかったり、コミュ力が高くて
    美人から意地悪されたことないんだと思う。

    仲間には優しくていい子で通ってるけど、
    陰キャには冷たかったりいじわるな美人たくさん見てきた。

    +43

    -4

  • 386. 匿名 2022/05/09(月) 19:29:20 

    >>365
    1番醜いね

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/09(月) 19:30:23 

    >>382
    現世でいい人だった人は来世で美人に、
    現世で性格悪かった美人は来世ではブスになってほしい。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/09(月) 19:30:59 

    >>385
    たしかにこれはある。
    美人にいい子が多いっていってるのは、ガル男のキャバクラ行脚の感想かもしれないし。
    いくらなんでも、そこまで顔で性格が大別されるわけない

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/09(月) 19:33:01 

    >>6
    本音を出す場面に遭遇する機会が少ないだけだとおもう。
    人から差別や意地悪されにくいし、なんでも似合うし男子には好かれるし、人に嫉妬する事が少ないだけで、自分が窮地に陥ったときはなかなか凄かったりするよ。
    学生のときはなんとかなっても就職してからや結婚で挫折したときとかに本音が見えて怖くなったことある。

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2022/05/09(月) 19:33:15 

    顔は関係ないと思う。育てられ方、家庭環境、これに尽きる。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/09(月) 19:33:25 

    自分で美人だと気づいていない美人が
    最も性格がいい。

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2022/05/09(月) 19:35:15 

    前の職場にいた蚊もGも殺さない優しい子。
    ものすごい美人だった。
    学歴も超一流だですさまじく頭もいい。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/09(月) 19:41:42 

    >>371
    しかも、既婚者w
    可愛すぎると先生もおかしくなるんだなと思った

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/09(月) 19:47:29 

    >>9
    わかるなー!
    自分より下の女には男とられないし自分が勝ってるのわかってるからか余裕がある。優しくしてくれる。
    美人が美人の愚痴言ってるの聞いた時同じ土俵の人と争うんだなって思った。ブスは眼中にないから優しくしてくれる…

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2022/05/09(月) 19:48:19 

    >>87
    ブスやけど前者寄りの対応しかしたことないや

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/09(月) 19:51:56 

    >>283
    これはわかる。
    可愛いなーって思う店員さんが、一つのところに長く勤めてるのってあんま見ない。

    +20

    -1

  • 397. 匿名 2022/05/09(月) 19:52:01 

    美人でも格下がチヤホヤされてるところを見ると性格の悪さが出てくるよ。え〜なんであの子が?笑みたいな。それで嫌がらせする人見たことある。
    美人に限らず、男女問わずそうなのかもしれないけど。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/09(月) 19:52:35 

    >>394
    そうそう。性格がいいんじゃなくて、余裕があるだけ。はっきり言えば、常に周りを無意識に見下してるだけ。
    容姿に限らず、人って自分が恵まれてると周りに優しくなれるのはそういう事だから。
    それなのに性格がいいと勘違いしてもらえるなんて、ずるいよね。

    +2

    -5

  • 399. 匿名 2022/05/09(月) 19:54:12 

    >>385
    一軍ぽい人って三軍インキャに対してやたら冷たい人もいるよね。美人なんだけど性格いいとも思えない。僻みでもなく事実。

    +22

    -1

  • 400. 匿名 2022/05/09(月) 19:54:32 

    >>8
    そりゃそうだ。ブスのほうが何倍も苦労してるんだから。

    +26

    -2

  • 401. 匿名 2022/05/09(月) 19:56:01 

    美人だと許せることが多い気はする。けど、やっぱり性格悪いかどうかは見た目は関係ない。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/09(月) 19:58:31 

    >>361
    子供の頃幸せだっただけマシやん

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2022/05/09(月) 19:58:55 

    学生時代、基本的に顔が良い人が
    カースト上位グループで、自分はお笑いキャラ
    だったからかそのグループに入れられたり
    ハブられたりの繰り返しだった。
    私ら最強って感じで下々の者?(として扱われる)
    は明らかに見下すしカースト上位同士でも
    陰口言いあったりドロドロしてた。

    そういう経験してきたから顔が良い=性格が良い
    とは結びつけた事ない。

    +6

    -3

  • 404. 匿名 2022/05/09(月) 19:59:22 

    整形美人は性格悪いよ
    悪いっていうか不安定だから他の子が可愛いとか褒められたらヘラって整形繰り返す。
    まわりが気使っておだててる。

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2022/05/09(月) 20:01:03 

    >>268
    性格も見た目もcgみたいな完璧美人しか認めないからそもそも美人が存在してない
    見せ用に遠くの美人とかを見本の美人って置いとくけどフィクションだから

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/09(月) 20:03:42 

    >>403
    カースト上位って顔の良さより
    ファッションとかじゃなかっった?
    さり気ないファッション感とか趣味がダサくて
    垢抜けてないとカースト下位だつた
    いけてないってやつ
    まあドブスはカースト上位入れないけどさ

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2022/05/09(月) 20:04:59 

    親しいブスいないからよくわからないけど
    美人の性格はそれぞれだし
    生まれ持った性格もあるから

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/09(月) 20:08:40 

    >>2
    ワガママかどうかは
    さておいて、
    こういうコメ見ると、
    ゴクミが海外での生活を選んだ事が
    正解だなと思う。

    +33

    -1

  • 409. 匿名 2022/05/09(月) 20:13:05 

    無自覚のワガママが多い気がする。
    当日&直前でドタキャン、店の予約はしてもらって当たり前とか。
    何しても許されてきたし、周りが進んでやってきたんだろう。

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2022/05/09(月) 20:15:40 

    >>2
    2でゴクミが出てくるばばちゃん

    +16

    -3

  • 411. 匿名 2022/05/09(月) 20:16:26 

    >>406
    多分そういう枠で自分はカースト上位グループ
    に出入りしてたけど、グループ内にも大抵しっかり
    ヒエラルキーがあって本物のカースト上位は
    結局見た目が良い人だったよ。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2022/05/09(月) 20:19:33 

    言っちゃ悪いけど、美人や可愛い子に
    優しくしかされた事ない人は
    まともに相手にされてないんだと思う。
    友達として普通に関わってたら色々あるよそりゃ。

    +11

    -2

  • 413. 匿名 2022/05/09(月) 20:38:46 

    >>1
    ぶっちゃけ天然美人ほど性格良かった。
    周りから嫌われないようにスキを見せずに賢く振る舞うか、または最初からドジキャラ演じてた。
    中の上以下が一番性格悪かった。


    +11

    -2

  • 414. 匿名 2022/05/09(月) 20:41:47 

    割合で美人のが性格良い人が多いと思う。
    自然と人が寄ってくるから、無意識に余裕が生まれるんだろうね。
    可愛いね、とかポジティブな言葉を掛けられ続けるから処世術も勝手に身につくしね。

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2022/05/09(月) 20:49:47 

    余裕があるから人に優しくできるんだと思う

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/09(月) 20:57:43 

    >>1
    全員に当てはまるかわからないけど私の周囲の美人さんは性格いい人が多いです

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2022/05/09(月) 20:58:02 

    >>1
    小さいときからみんなに可愛がられているから、愛嬌はあるけれど、周りが自分のいうことを聞いてくれるのに慣れているから、一見優しそうでも自己中心的な人が多い気が。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2022/05/09(月) 20:59:25 

    ブスブタに不快にされた経験は山ほど有るけど、美人に不快にされた経験は一度もない

    美人で声の綺麗な人にまず性格の悪い人はいない

    兎に角、ブスブタは内面も変なのが多いケースが有り、両者は避けて生きてきた

    +7

    -3

  • 419. 匿名 2022/05/09(月) 21:07:11 

    職場でかなり美人な人(29歳既婚子持ち)、すんごいいじめっ子。
    なんであの美貌持ってるのにそんな性格なのか不思議。
    同僚の持ち物隠したり壊したり陰湿。
    男性からは、めっちゃモテてる。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/09(月) 21:11:31 

    >>5
    顔関係なく身内にチヤホヤ育てられてて、自分の顔が水準以上と勘違いしてるなって女はけっこういる。

    まぁ、性格はよくないね。

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2022/05/09(月) 21:13:15 

    >>25
    そうでもしないと美人は身がもたないから。自己防衛だよ。妬み嫉みで陰口言われるし、変な男性に目をつけられるからね。

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2022/05/09(月) 21:13:23 

    美人を妬んでいじめるブスとか創作の世界でしか見たことない
    ブスは学校でも社会でも人間関係において美人を迫害するほどの権力持てない

    +8

    -5

  • 423. 匿名 2022/05/09(月) 21:18:44 

    ブスは捻くれた妬みからくる陰口悪口足を引っ張るが多いけど
    美人で性格悪いのは大抵自己中でヒステリー

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/09(月) 21:36:40 

    美人が性格いいかはわからないけど、なにこの人?ないわーと思うような人を、まず美人だとか可愛いとか思わない。よくも悪くも何となく性格とか言動である程度脳内補正されちゃう。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/09(月) 21:38:39 

    すっごい可愛いのにめちゃくちゃマウントしてくる友達居る
    なんか満たされてないのかなとか邪推してしまう

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/09(月) 21:40:03 

    少なくとも劣等感は無いと思う。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/09(月) 21:42:41 

    >>1
    人によるに限ると思う
    ただ性格悪いブスが整形したパターンが一番性格悪いというか拗らせてて関わりたくない感じはある

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/09(月) 21:51:10 

    >>13
    みぎわさん頭良さそうなイメージ

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/09(月) 21:56:34 

    >>47
    分け隔てない
    すごいわかるわ
    やまぴーもブスにもデブにも分け隔てなく優しいって
    飛び抜けた美男美女は分け隔てなく優しい
    結局レベル合う子しか仲良くなれないけど

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/09(月) 21:58:42 

    >>1
    そりゃイージーモードなんですからキリキリする必要はないでしょうよ。
    しつこい男にはイライラするかもしれないけれど、それすらもお金に変えるならイライラもしないでしょうね!
    あ、でもそれって、性格悪くない?w

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2022/05/09(月) 21:58:55 

    >>423
    ブスに嫌がらせされて対処してる時ヒステックに見えるんじゃない?
    美人はモテて期待に答えないとあんたみたいな人から自己中呼ばわりされて大変そうだな

    +11

    -1

  • 432. 匿名 2022/05/09(月) 22:00:36 

    >>25
    それ悪意がある言い方だねw
    同調圧力からすると美形ってだけで変わってるしね

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2022/05/09(月) 22:05:34 

    >>394
    善意から優しくしてるとか思わないのが捻くれてるね
    美人と仲良くしてたけど勝った負けたすら思ってなさそうだよ
    コンプバリバリの知り合いも捻くれて見てたな

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/09(月) 22:08:18 

    >>1
    美人はワガママ傾向が強い、これは幼少期から可愛い可愛いと周りがなんでもしてくれたのでそれが当たり前になってるだけ、本人はワガママ言ってるつもりはない。

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2022/05/09(月) 22:12:20 

    色々見てきたけどブスが美人を性格悪いと言いふらす理由
    嫉妬から嫌がらせしたが眼中にも入れてもらえず幸せそう
    にしやがってとかなんだよね
    普通に考えて金持ち喧嘩せずで美人からブスに喧嘩売ってるの見た事ない
    金持ちは貧乏人に喧嘩売らない
    美人が優しくしても恩を仇で返す嫉妬ブスはよく見たよ

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2022/05/09(月) 22:16:16 

    >>1
    わりとオシャレや美容に無頓着、とまでは行かなくても、執着してない。その分、趣味や学問に打ち込んでる。人生の時間を有効に使ってる気がする

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2022/05/09(月) 22:17:05 

    美人だと性格まで期待されて大変だね
    ブスで性格悪い方が問題ありすぎだろ
    美人てだけで眼福だよ

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2022/05/09(月) 22:19:45 

    >>37
    モテようとしてる人ほど、だと思う。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/09(月) 22:25:14 

    >>4
    芸能界は美人が掃いて捨てるほどいるから普通の性格だった人でも強くならないと生き残れないと思う。

    +9

    -1

  • 440. 匿名 2022/05/09(月) 22:38:09 

    >>87
    めちゃくちゃわかります!そのとおり!!

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/09(月) 22:42:56 

    >>87
    ブスブスブスブス、とにかくブスが嫌い(自分も含めて)なんだね。


    +3

    -2

  • 442. 匿名 2022/05/09(月) 22:44:06 

    女子校で私をいじめたのはみんな美人だった。

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2022/05/09(月) 22:48:59 

    >>421
    それは違う
    自分が他の人と足並み揃えず
    変わり者でも気にしないでいられるから
    好きにしてるだけ
    普通の人は他人からどう見られるか気にしまくるけど美人はそんなことお構いなしにやれる

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2022/05/09(月) 22:49:05 

    >>204
    まぁでも容姿を磨いて昇華する場合もあるじゃん。
    というかそういう人の方が多いんじゃない?
    自分は子供の頃ブスだったけど早いうちから化粧やオシャレを覚えて、たまに褒めてもらえるくらいにはなった。

    自分の容姿を良くする努力を何にもしてないのに捻くれてる人には同情できないな。

    +15

    -2

  • 445. 匿名 2022/05/09(月) 22:49:21 

    それぞれ。
    その狭い視野をどうにかしようや。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/09(月) 22:49:28 

    つい最近までそう思っていて美化していたけど、美人なのに悪口がえげつないのもいるし、イケメンでも外見のことを馬鹿にしている奴もいることを知った
    言葉悪いけれど、ブスでも性格がいい子もいる
    性格と顔は一致しない
    わがままになるかもしくはいい方向にいって優しい親切な人になるかと思った

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/09(月) 22:53:22 

    >>119
    キツくしないと勘違いして告白してきたり下ネタLINE送って来たりするからね。
    モテない男は面倒くさい…。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/09(月) 22:53:24 

    >>162
    ブスにすごい興味あるんだね

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2022/05/09(月) 22:53:49 

    >>1
    会社にすごくきれいな先輩がいて、歩いてるとしょっちゅう雑誌とかモデルとかの声かけられるくらいに顔もスタイルもよかったけど、性格は極悪だった。あの子ほんとブスだよねー!とかその子に聞こえるように言うし、人の容姿をバカにすることばかり言ってて、3人くらいいる取り巻きの同期以外、距離置かれてた。怖かった。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:32 

    ブスに対する恨みと執着がすごいね

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:50 

    美人で性格いいとか最高やん
    欠点なしか

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:54 

    >>2
    本当。親世代なの?ゴクミって誰なのよ。
    小さい時見た ヤンクミかと思ったわ。

    +6

    -4

  • 453. 匿名 2022/05/09(月) 23:07:24 

    >>8
    至極当然で当たり前のこと
    顔と金は人生の大部分を潤わせる幸福度でもある
    なんといっても心の余裕があるから、ブスには目もくれない
    カーストないし容姿の良さを自覚した上でマウントを取ってくる美人もいてる

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/09(月) 23:08:21 

    普通顔でも分け隔てない性格良い人いるよ
    普通顔が美人いびりしたり普通顔よりブスいびりすると
    ドブス、ブス、下の下に見えてくる
    美人も色々じゃないの?

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2022/05/09(月) 23:09:34 

    可愛がろうがブスかろうが、性格は色々だと思う。
    どちらにもどっちもいる。
    顔だけじゃなくてどんな育ちかにもよるし。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2022/05/09(月) 23:10:01 

    >>3
    気が弱いと変な人によって来られるから、自分を守る為に次第に強くなるんだよ。

    +28

    -1

  • 457. 匿名 2022/05/09(月) 23:14:01 

    >>3

    良くも悪くも注目の的で周りから色んなこと言われたり勝手にライバル視されたりするからね。メソメソしてらんないよ。

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2022/05/09(月) 23:17:19 

    >>7
    まじでそれ

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/09(月) 23:18:44 

    子ども頃からブースブース言われて、性格が歪まない奴いる?

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2022/05/09(月) 23:21:40 

    >>204
    すごく分かる。友達がそうだった。小中高と4人で仲良くていつも一緒にいて合コンも行ってた。
    3人は可愛いねーとか言われてカップルになったりしてたけど、その子は一度もなかったし、サークルであだ名付ける時盛り上がってて その子が私は?と男子に聞いたら あー何でもいいんじゃない?と冷たくされてた。(少し離れていてフォロー出来なかった)
    親子仲は良かったけど、可愛い可愛い褒めたりしない現実的だったかな。ウチの親が私子ちゃん最近太ったよねって言ってたよーとか、〇〇さんちは生活派手ね〜とか、少し卑屈な発言が多かった記憶。
    だから、周りの人ってのは親も入るからとても分かる。
    子供の前で悪口、愚痴、言葉遣いは本当に気をつけて子育てした。元々そんな悪くないけど気をつけたよ。
    そしたら擦れてない箱入り娘だねって言われるようになり、騙されるんじゃないかって不安が湧いた(泣)

    +3

    -4

  • 461. 匿名 2022/05/09(月) 23:26:06 

    結局は容姿じゃなく人による
    容姿が良くて多分昔から色々な苦労があって処世術っていうか考えが達観してる子が時々いる。そういう人は考えが大人だから好き

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/09(月) 23:26:32 

    ぼる塾のあんり。
    あんな個性的な顔と体型で性格良いワケがないと夫は言うんたけど。
    確かに両親ヤンキーだし、あの外見だとすごい気が強くなきゃ生きていけない気がする

    同じぽる塾のスイーツ好きのぽっちゃりの子は比較的性格良さそうだが。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/09(月) 23:31:04 

    美人は性格がいいって統計があるらしいけど肌感だと人によると思う。気が強く上から目線でバカにしてくる美人と優しい人と半々だった。上から目線の人は整形美人だったのかな

    +2

    -3

  • 464. 匿名 2022/05/09(月) 23:32:39 

    そんなことは無い。
    悪気が無いように見せかけるのも上手い人がいます。下手すればこっちが悪い人間になります。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2022/05/09(月) 23:33:58 

    >>1
    人によるけど、私は可愛い子に嫌がらせされた経験はないけど、ブスに嫌がらせや八つ当たりされた事は何回かあるから可愛い子の方が性格いいってイメージ。
    にこにこしてて、コミュ力高い子がほとんどだし、楽。ブスの方が自分のコンプレックスを怒りに変えて嫉妬したり、八つ当たりしてきたり嫌味いったり凄かった。

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/09(月) 23:34:04 

    人は肯定してもらえる所がないと性格が歪んじゃうの。美人って事で「かわいいね」「美人だね」と褒めれる事は性格形成において大きなメリット。
    ブスでも「頭がいいね」「絵が上手だね」などの才能を誉められる子はそんなに性格悪くはない。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/09(月) 23:35:53 

    >>7
    ほんとそうだよね
    美人の友達、捻くれてて田舎者を見下してるし人のことあんまり可愛くないとか言う
    生まれ持ったものか育ちの問題だと思う

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2022/05/09(月) 23:37:07 

    自分に厳しく、人には何倍も厳しいと思う

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/09(月) 23:37:42 

    美人は性格良いよ
    20代後半から劣化するタイプの美人は性格悪い美人もいた
    顔や態度に出るから

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2022/05/09(月) 23:42:11 

    >>468
    美人の人に厳しいは付き合う人を選ぶ厳しさなんだよね
    仲良くなりたくて撃沈した側からするとドンマイだよね
    ブスはなんでも周りのせいにする厳しさだからキツい
    つっかかって当たり散らしたりさ

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:10 

    >>1
    経験上、薄いメイクの美人は性格良い人多い
    パッと見美人やかわいい子だけどよく見たら濃いメイクで盛ってるタイプの人はヤバい奴が多かった

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:36 

    >>355
    プライド高いよね。美人に張り合っててびっくりした...

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:43 

    >>409
    そうだよね
    若くて可愛い人
    でもそういう人も若さがなくなって老けてきたらしっかりするようになるけど。
    今は若くてチヤホヤされてるゴールデンタイムだから仕方ないかな

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2022/05/09(月) 23:47:52 

    ブスや普通が、普段から性格が悪い振る舞いをしてるとは限らない
    羨ましい人を見た時、嫉妬という感情が出ておかしくなるんじゃない
    普段封印してる悪い感情が出る

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/09(月) 23:48:54 

    >>3
    同性からの妬み嫉み、異性からのアプローチを跳ね返さないといけないからね
    自然と気が強くなる

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/09(月) 23:50:15 

    友達の奥さんが美人なんだけど、初対面の時に共通の知人について
    「あの人言っちゃ悪いけどブスでしょ?ブスは性格悪い人が多いから出来るだけ可愛い子と絡んでたけど、あの人(共通の知人)はすごくいい子だね!ブスでもあんな子いるんだ〜」
    と悪気なく言っててドン引きしました。

    外見の美醜と性格の良し悪しは相関関係になく、本人次第だと思います。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/09(月) 23:52:03 

    >>474
    羨ましい+倒せそう気が弱いとかになったら豹変しそう
    美人に生まれたら気が強くなきゃだめだね

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/09(月) 23:56:41 

    >>476
    ネットにしかみんなが書けない事リアルで話しちゃうなんて性格悪いんじゃなくて476を信用してたんじゃない?
    友達の嫁晒す476も性格悪いよ

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/10(火) 00:06:12 

    周りにちやほやされる程度には美人です。
    性格はあざとくて腹黒い!
    良いとこ取りが得意!

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/10(火) 00:07:02 

    その人によるとしか


    ただ、個人的に、変に自分を卑下しない美人は好感が持てる
    「美人だね」って褒めたときに、「そんなことないよ💦」って謙遜されるより「ありがとう!うれしい!」て言われる方が清々しくて好き

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2022/05/10(火) 00:09:13 

    >>479
    これ頭の悪いブスが情報操作して書いてそうだけど
    美人が書いたやつなら正直でむしろ謙虚じゃんw

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2022/05/10(火) 00:12:27 

    >>478
    初対面でほぼ最初の方に言われたので信用してくれたとかではなく普通の世間話という感じでした。
    私の性格が悪いのは否定しません。ただ、ブスと言われた共通の知人は私の親友なので悔しかったのはあります。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/10(火) 00:14:41 

    >>1
    個人的に大学で綺麗になった人はそこまで性格良くないし、他人の容姿に色々いちゃもんつけたりする人が多い気がする。
    子供の頃からずっと可愛い・美人な人は性格いいというよりは悪口にいい意味で鈍感な人というか、人は人、自分は自分って他人にそこまで拘らない感じ。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/10(火) 00:15:08 

    >>447
    モテない男ほど男が全てみたいな女大好きだよね
    性悪クソ女でも男大好き所以嫉妬なら全て許される
    アニメマンガみたいに高スペ女がモテないキモ男様に依存なんてならないのにね
    ポルノや空想ばっか見てて現実を生きてないアニメや漫画の主人公のように生きてないのはおかしいで親ガチャ外れ扱いだからね
    親ガチャ当たりが豪華で贅沢な暮らしでコネ入社でいい企業に行かせられる親らしい
    生活苦しいのに働きながら二部制の高校行かずにのうのうと学生生活謳歌させてくれたり好きに遊ばせ高校以上にも進学させた親のどこが外れなのか
    生活苦しいのがわかっている上で特に学ばず遊び呆けていた人間でドロップアウトってそれなりに人に軽々しく言えない事情があるのに悪く言う時に遊び呆けてて努力しなかっただからな(よく事情も知らないで悪口言うのは自己紹介)
    高校から奨学金借りろや二部制いってこいで終わるのに普通科に進学する場合は無償化とかとんでもなく恵まれているのに全て棒に振って落ちぶれたような馬鹿に惹かれる人間はいないよ

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2022/05/10(火) 00:16:25 

    >>481
    美人が書いたなら自分の性格自覚して上手く世渡りしているとか客観視できてて賢いなって印象

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:05 

    >>482
    美人は一部性格ねじ曲がったブスから
    ありえない男が理解できない嫌がらせを受けるみたいだからそんな残念な発言しちゃったのかもね
    ブスが性格悪いのは本音が書いてあるネットではお決まりだし統計的には事実だよ
    リアルで言ってる人見た事ないわw

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:34 

    >>355
    日本人って容姿に寛容な部類でそこまで重要じゃないからね
    重要だったらウクライナやロシアのような美形大国になっていてデブスはまず産まれてないのにね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:59 

    学生の時もだけど社会人になった時もいじめの主犯格の見た目だけはいい女いたから全く関係ない。断言する。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/05/10(火) 00:24:05 

    >>484
    男は美人が好きなんだからしょうがないよ
    男が美人に憧れるみたいに美人も金持ちイケメンとか
    釣り合うのと付き合うんだから目くじら立てなくても
    性格良くて美人とか普通好きになるよ

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2022/05/10(火) 00:25:36 

    >>472
    そのプライドどっからきたのだろうと思う
    元から美人評価されていた人がさらに美人が来てプライド傷つけられたわけでもなく
    デブスが美人と同等に扱われない、デブスが美人じゃないと実感するって鏡見たら不美人くらいわかるだろうに
    君の家の鏡は誰でも美人に映る魔法の鏡なのかって思う

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/10(火) 00:29:24 

    >>489
    ごめんな
    ご両親なりに苦しかったろうに酷いように言われてて可哀想やったし自分は全て悪くなくて周囲はクズである悪い悪いしか言わない奴らだったから
    聞いてて頭にくるんよ
    我慢して抑えても後から時限爆弾みたいに爆発するんよ

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/10(火) 00:49:41 

    >>13
    …上白石さん?

    +3

    -3

  • 493. 匿名 2022/05/10(火) 00:58:49 

    >>1
    本当に性格いいかは、わからないけど常に見られてるから、変なことできない。
    服装もきちんと行儀よく丁寧に生活していないと、ヒソヒソされる。
    すべて振り切って、多少ガサツな感じの方が好かれる可能性もあるけど、そこまでの勇気もない。

    そんなイメージです。

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2022/05/10(火) 01:03:44 

    人によるけどね。

    美人や可愛くて裕福育ちでも、びっくりする程性格悪い人もいる。
    大抵は母親が貧しい幼少期過ごしてる。

    代々裕福な実家住まいの美人や可愛い人は
    だいたい性格良い。
    極端に悪い人はいなかった。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/05/10(火) 01:05:18 

    >>2
    ちょうど最近調べたよ。
    石橋貴明や郷ひろみと不倫してたんだって?旦那さんも略奪婚。妻帯者でも興味があれば自分からどんどん誘ってたらしいから我儘だね。

    +4

    -4

  • 496. 匿名 2022/05/10(火) 01:09:33 

    >>2
    後藤久美子を美人だと思ったこと、ただの一度もない。
    地黒で目がギョロっとした東南アジア人顔ってだけ。

    宮沢りえや広末涼子は確実に美人だけども。

    +7

    -16

  • 497. 匿名 2022/05/10(火) 01:11:57 

    >>1
    あくまでも職業上の独断と偏見だけど
    ハーフ顔とかピーナ顔は性格狂暴だし悪い
    頬骨張りすぎてなくて濃くないけど
    全体的に口元まで綺麗な人は優しいかな

    パーツで美人ブスはあるけど
    すっきりした顔で頬より上がやたらと
    ゴツゴツしてない人は嘘つかない人が
    経験上多いよ

    嘘をつく人、イライラしてる人は
    頬まわりめちゃくちゃ凝り固まるんだよね。
    目元に妙に力こもった動きするしさ。
    キツイ性格丸見えだわ
    頬ゴツゴツしてない人は口元で見分ける

    口元が汚い、歯が虫歯で汚い
    口角がいい年して下がりぎみは要警戒のクレーマー
    営業やってて思うのは妙齢以上は見た目にやっぱでるわ。
    美人といわれない人やデブだと言われてても
    性格がいい人は全員顔に不快感がないね

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/10(火) 01:12:59 

    >>23
    美人に夢見すぎじゃない?

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2022/05/10(火) 01:13:20 

    美人で家庭環境いい人は性格いい人が多いと思う。
    羨ましい。。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/10(火) 01:14:30 

    >>80
    絶対それウソ。

    生まれつき天然美人で若い頃から愛されてチヤホヤされてさんざん優しくされて
    良い思いしてきて生きてきた女性は年を取っても心優しい上品な人が多い。
     
    けど生まれつきブスで良い思い出来ずに年食っただけのババアは最悪に意地悪老婆。
    若い女への嫉妬が激しいのもこのタイプ。

    もともと美人だった女性はオバサン・老人になっても優しいよ。
    うちの母親の友達はみんな女優並みの美人だけどみんなめちゃ親切で優しい。
    金持ちの旦那さんにも恵まれてるから人を妬んだりしない。優しい。

    +11

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード