ガールズちゃんねる

気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

114コメント2022/04/26(火) 22:50

  • 1. 匿名 2022/04/23(土) 18:32:49 

    たまに贅沢したいときに、柿安のガーリックシュリンプやRF1のキッシュ、ポールボキューズのローストビーフなどを買います。
    いま気になっているのは「PARIYA」の選べるお弁当です。

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2022/04/23(土) 18:33:50 

    >>1
    柿安ダイニング美味しいけどバカ高い

    +126

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/23(土) 18:33:56 

    気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

    +53

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/23(土) 18:34:02 

    見た目と値段がゴージャス

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/23(土) 18:34:27 

    とにかく高い
    グラム売りだからややこしいや

    +138

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/23(土) 18:34:40 

    所詮作ってから時間が経った冷めた惣菜
    デパ地下の惣菜食べるくらいなら同じ値段で外食で出来たてアツアツなの食べた方が遥かに満足感高いと思うけど

    +8

    -51

  • 7. 匿名 2022/04/23(土) 18:35:04 

    高いんだよおおおおお

    +96

    -3

  • 8. 匿名 2022/04/23(土) 18:35:05 

    >>1
    柿安は角煮が好きです
    RF1はブロッコリーとエビとゆで卵のサラダが好きです

    好きなおこわ選んで、お弁当にしてもらうやつ?あれをやってみたいです

    +41

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/23(土) 18:35:08 

    神戸コロッケのおすすめ知りたい。
    いつもビーフコロッケとチーズチキンカツばっかりつい買ってしまうから。

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/23(土) 18:35:35 

    RF1飽きた

    +32

    -5

  • 11. 匿名 2022/04/23(土) 18:35:54 

    >>6
    コロナ禍で、持ち帰って家で食べたいって層も増えたんじゃないかな?

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/23(土) 18:36:27 

    >>1
    ポールボキューズ美味しいよね!
    私はシャリアピンソースのハンバーグ弁当を良く買う
    ローストビーフも食べてみたいなー
    家からちょっと遠いから持ち運び心配で買えない…

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/23(土) 18:36:31 

    R1?名前忘れたけどパクチーのサラダ気になってる

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/23(土) 18:37:44 

    >>6
    だれも呼んでないから出てけば

    +56

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/23(土) 18:38:34 

    >>5
    デパ地下行く度、美味しそうだから買いたいけど、自分で作れるんじゃね?と言い聞かせていつも我慢して帰る
    そして結局、自分でも作らないで終わる

    +91

    -2

  • 16. 匿名 2022/04/23(土) 18:39:10 

    煮物系食べたい時は、松岡のこんにゃく入った煮物買う。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/23(土) 18:42:20 

    柿安好きなんだけど高いからイベント時期のオードブルをよく買う
    いつかあのエビマヨを飽きるくらい食べたい🍤🍤🍤

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/23(土) 18:42:35 

    デパ地下の惣菜好きだけど高くてたまにしか買えないから
    自分で似たようなの作ることが多い
    献立考えるときに参考になる

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/23(土) 18:43:24 

    アレやコレやと頼んでいざ渡されたらあまりの重量感にびっくりする。あー、電車で帰るのに。ってなる。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/23(土) 18:43:50 

    >>15
    私は「自分で作る時の参考になるし」と投資気分で買って食べてるよ〜
    美味しいものを食べた方が美味しいもの作れるようになる

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/23(土) 18:44:44 

    >>1
    PARIYA懐かしい!!
    8年程前渋谷で働いてたからフードショーで良く買ってた!!
    今もあるのか太っちょイワシフライが好き!!
    本も買って家で再現して食べてたよ😉
    最近行ってないからまた食べたくなった!!
    気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/23(土) 18:44:54 

    柿安ダイニングがバイキングやれば繁盛しそう。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/23(土) 18:45:20 

    rf1は
    海の幸のスペシャルサラダ
    蟹のパスタサラダ
    ガーリックシュリンプ
    小エビのフライ

    が好き

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/23(土) 18:45:22 

    >>6
    わかってるわそんなこと笑。だけどデパ地下行くと目に飛び込んでくる商品がどれも美味しそうじゃない?自分で作ろうとしたって材料費や味付けのこと考えるとつい買ってしまうよ。高いけど。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/23(土) 18:45:32 

    >>9
    正式名称分からないけど、串カツに味噌ダレ付いてるのが好き。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/23(土) 18:45:51 

    >>9
    海老と帆立のカツおいしいよ。税込で300円しない。
    気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/23(土) 18:46:11 

    >>10
    今は駅ナカとかにもあるからね。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/23(土) 18:46:49 

    西洋銀座の牛フィレ肉のカツサンド食べたことある方の感想聞きたいです。
    気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/23(土) 18:47:19 

    rf1系列のアジアンのお店の、炙りマグロのサラダが美味しい。レモングラス?のドレッシングを復活させて欲しい。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/23(土) 18:47:29 

    今一番気になっているのが、千駄木腰塚のコンビーフ
    気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/23(土) 18:49:09 

    見てるだけで楽しいよね〜

    いつか値段を気にせずに買ってみたいわ!

    エビマヨ100gで800円近くするなんて1匹いくらになるんだろ?
    気になるけど1匹2匹なんて買えない(笑)

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/23(土) 18:49:19 

    高いから「ガーリックシュリンプ2本だけ下さい」って言って買った事ある。笑

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/23(土) 18:50:35 

    >>23
    エビが好きなんだね。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/23(土) 18:52:04 

    >>9
    キャベツのコロッケおいしいよ!
    すごいふわふわで肉とはまたちがったおいしさ!

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/23(土) 18:53:58 

    >>32
    私もいつも2尾下さいって言う。海老マヨの時も。笑
    「オールスター弁当」っていう9つに限られた容器に細々と色々入ってるやつにもガーリックシュリンプがはいってるんだけど、なんか小さくて物足りない気がする。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/23(土) 18:55:15 

    >>33
    本当だw
    そう、好きなんです。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/23(土) 18:56:24 

    >>22
    三尺三寸箸っていうビュッフェのお店は柿安がやってるよ

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/23(土) 18:57:28 

    >>32
    2つだけでもいけるのかw
    確かに個数でも大丈夫と言われたな。サラダ系だと50gくらいからなら大丈夫と言われた。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/23(土) 18:57:32 

    >>23
    小海老のフライ、美味しいですよねー!!
    私もご褒美おつまみは必ずソレです😊

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/23(土) 18:57:35 

    >>31
    友達の職場が某デパ地下の量り売り惣菜のお店なんだけど毎回筑前煮のフキだけ指定してしかも3本しか買わないおばさんがいて正直具材のバランス崩れるし忙しい時間帯に来るから迷惑って言ってた笑

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/23(土) 18:58:29 

    >>1
    パリヤいいよー!ランチで結構利用してます。何食べても美味しいし色々好きなの選べてワクワクする

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/23(土) 19:01:06 

    >>17
    けっこうね、一個で飽きるのよ…
    私の胃腸が弱っているのかも

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2022/04/23(土) 19:02:20 

    「和食屋の惣菜 えん」の軟骨つくね
    「TAKUMI by サンドウィッチ」のミニローストビーフ丼
    これはお店の近くに行くと必ず買ってしまう

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/23(土) 19:02:49 

    >>25
    そのまま
    味噌カツです😊
    私も大好きです。
    多分、本場の愛知県の方はもっと美味しい味噌カツを食べれると思いますが、関西ではなかなか食べれる機会がないのであの味噌カツで十分美味しいです。
    神戸コロッケは名前の通り、シンプルなコロッケがいちばん美味しいです。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/23(土) 19:02:51 

    >>37
    気になって調べたら、全店閉店してるー‼︎行ってみたかったな。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/23(土) 19:03:27 

    >>13
    パクチーのサラダはクミンドレッシングを選んだ方が美味しい。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/23(土) 19:04:37 

    >>36
    海老いいよね〜
    小さいプチプチの海老も
    大きいプリプリの海老も
    風味豊かな桜海老も
    どれも美味しい

    デパ地下じゃないけど、てんやで桜海老のかき揚げやってるから買いに行こ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:39 

    阪急梅田か阪神で、エビマヨが美味しいお店があれば教えてくださいー。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/23(土) 19:09:49 

    柿安のローストビーフが美味しかった
    ポール・ボキューズのローストビーフも美味しかった。
    バカ高いけど。
    ついついローストビーフ買ってしまうな。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:43 

    >>30
    メッチャ美味しいよ!
    そのまま温かいご飯に載せても美味しくて
    ご飯何杯も食べちゃうくらいw
    もう缶詰のコンビーフを買えなくなった

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/23(土) 19:12:36 

    >>8
    米八かな?よく買います。おこわがモチモチしてて流石!と思いました。季節限定のおこわもあって四季折々の味が楽しめます。
    最近だとさくらのが美味しかった。甘くなくっておかずと合う!

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:00 

    rf1のプライムローストビーフと揚げごぼうのスペシャルサラダ

    100g789円

    高いけどめっちゃ美味しいんだよぉぉ
    気になるデパ地下惣菜と、食べたことある人の感想

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:12 

    >>2
    池袋西武で夕方割引セールの有頭エビチリ買ったら、7割以上頭で切れてて身の部分がなくて、食べられるとこが殆ど無かった
    (パックの上は身が付いてるエビ、中から下は頭で切れてるものばかり)

    割引だからいいやと詰めたのかもしれないけど
    がっかりするわ腹立つわで以降買ってない
    池袋店利用する人は気をつけて!

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2022/04/23(土) 19:14:57 

    >>52
    美味しそう。
    700円超えるとちょっと普段は買えないなぁ。
    特別な時に買ってみよう。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:07 

    >>9
    コーンクリームコロッケおすすめ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:41 

    阪神百貨店のデパ地下のタイ料理屋さんの横の
    お惣菜屋さんの、レバカツ154円。
    レバーは苦手ですが、全く臭みが無く必ず買って帰ります。
    デパ地下の阪神と言われ、美味しくて安いお惣菜がたくさん売っています。
    551の蓬莱が3店も出店していると言うことは、それくらいデパ地下が繁盛していると言う事です。
    デパ地下からのスナックパーク😊、阪急新食堂街、阪急ビル。
    食いしん坊にはおすすめです。
    ぜひゴールデンウィークにはおすすめします。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/23(土) 19:16:10 

    >>50
    ありがとう、30です
    お肉が苦手だった子供の頃からどういうわけかコンビーフに目がなくて、ずっと気になっていました
    今度買ってコンビーフ丼にしたいと思います

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/23(土) 19:16:15 

    g売りの恐怖あるよね笑

    おしゃれなサラダとか買うだけでテンション上がるから、たまの贅沢に買って家で飲みながら食べてる!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/23(土) 19:17:19 

    >>1
    PARIYAは10年かけてメニュー制覇してきたけど同じようなの回してるよね。美味しいけど。ジェラートもオススメ。私はチャイニーズチキンとか、白身魚をコーンフレークまぶして揚げたやつとか好きだわ。あとナムル美味しいよ。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/23(土) 19:17:20 

    高いから閉店ギリギリに行った時の割引のしか買えない

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2022/04/23(土) 19:18:40 

    >>56
    ちょっとダサいのが阪神百貨店の売りやったのにリニューアルオープンしたらめちゃくちゃオシャレになっててビビったw

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/23(土) 19:20:44 

    >>10
    ここって販売前のパックから出したサラダに謎のオイル的液体かけてるよね。レジの後ろでやってるの見たけど…艶出ししてるのかな?
    値段のわりにどうなの?って感じ

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2022/04/23(土) 19:21:56 

    >>9
    ささみ串だったかな
    梅ソースかけるの美味しかった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/23(土) 19:22:46 

    >>6
    あれおいしそう~とかいろいろ見ながらうろうろして、
    おいしいものをちょこちょこ買って、
    家で広げて盛って食べるのが楽しいんじゃん。
    外食とはまた別の楽しさだよ。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/23(土) 19:27:00 

    >>2
    この前、柿谷風ホワイトポテトサラダ自分で作ったよ

    ポテサラにクリームチーズ入ってるやつ
    美味しくできたよ

    +4

    -9

  • 66. 匿名 2022/04/23(土) 19:28:33 

    >>62
    あの袋からジャーっと出すのを見ちゃうとちょっとテンション下がるよね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/23(土) 19:29:23 

    >>23
    わたしいっっつも
    ハーブチキンとアボカドのグリーンサラダ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/23(土) 19:32:31 

    レブレだったかな、いわしとグレープフルーツのマリネおいしかった

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/23(土) 19:33:31 

    >>53
    え?!
    よく利用するし、18時30分とか過ぎて割引待ちしてから行くけど、そんなのになったことない。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/23(土) 19:34:33 

    >>1
    パリヤ美味しいです
    そしてすっごいお腹一杯になる
    たっぷり野菜も食べられるので仕事帰りによく行きます
    イワシが不漁で最近は出ないけど、イワシにコールスロー詰めたフライとか豚肉の酸っぱ炒めが好き

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/23(土) 19:36:20 

    >>1
    毎度ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/23(土) 19:37:03 

    >>23
    私は、合鴨のロースト オレンジ添え
    死ぬほど食べたい!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/23(土) 19:38:35 

    >>69
    そうですか、事実です
    楽しみに開いたら頭ばかり
    ほんとがっかりしたよ…

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/23(土) 19:41:51 

    >>67
    美味しいよね。
    私も一時期ハマって常にコレと何か、みたいに買ってた。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/23(土) 19:42:02 

    >>10
    ドレッシング足りない

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/23(土) 19:46:19 

    >>54
    私も自分へのご褒美に買いました
    うんまっ!!ってなりました
    ちなみに5月11日までみたいです
    でも多分毎年この時期にでてるのでいつか是非

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/23(土) 19:49:35 

    >>40

    強者だね(笑)

    そりゃそうしたいけど普通の人は出来ないししないよね
    迷惑なお客だね

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/23(土) 19:57:49 

    >>6
    家でだらだら好きなことしながらお酒飲みつつデパ地下惣菜を広げる幸せを知らんのか
    物によっては外食より満足度高い

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/23(土) 20:00:34 

    100gってこれだけ!?ってなる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/23(土) 20:03:53 

    >>75
    あのドレッシングって100gで1袋だから、150g買えば2袋くれるよ。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/23(土) 20:06:27 

    >>30
    最近テレビでよく見る。
    卵かけご飯にたっぷりコンビーフかけるとおいしいって。
    高くてもったいないって思っちゃうけどやってみたい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/23(土) 20:14:15 

    和saiの国
    Kakeご飯とか、たまに買う
    コンビニ弁当よりは上質でヘルシー、だけど何か一味足りないなぁといつも思う。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/23(土) 20:17:39 

    >>82
    茄子の柚子風味みたいなの好き。
    でも全体に薄味よね。おばあちゃんにはちょうど良さそう。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/23(土) 20:25:05 

    >>2
    閉店間際の3パック1080円の時に買ってるw
    量も種類も一律だからローストビーフと大海老の惣菜は必ず買うw

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/23(土) 20:25:45 

    毎日ローストビーフとフライドポテト食べたい…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/23(土) 20:29:43 

    >>22
    中華なら柿安の上海

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/23(土) 20:31:29 

    >>26

    美味しいよね
    海老カツ買ってたけど高いからコレに変えたw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/23(土) 20:32:00 

    >>29
    糸半かな?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/23(土) 20:44:29 

    >>69
    柿安はブラック企業だって、働いてた人が言ってた
    だからお客にもそういうことやりかねない

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/23(土) 20:48:09 

    >>30
    2000円だよね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/23(土) 20:52:03 

    >>1
    PARIYAのお弁当すごく美味しい。量がかなり多いからお昼に買って、半分夕飯に食べてるw
    女性なら二食に分けて食べるくらいボリュームあるよ。ご飯も玄米にできるし、もっと店舗増えてくれたらいいなあと思う。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:29 

    >>20
    なるほど!!!!

    料理下手だし、高級惣菜なんて買ったことないや!!
    新しく味を知るのも大切なんだね!!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/23(土) 21:17:59 

    >>88
    「アジアンサラダ 融合」だよ。
    あんまり店舗ないよね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/23(土) 21:18:25 

    >>8
    横。街に一件だけある百貨店ですが、おこわと言えば、たごさくです。五目おこわが美味です!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/23(土) 21:19:52 

    セロリとイカの燻製のサラダを初めて購入して食べたときにあまりに美味しくて、その後自分でも作るようになりました。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/23(土) 21:25:43 

    デパ地下大好き(^ω^)RF1の数種類のオードブルが入ったセットが好き。あと絲半の和総菜も好き。ローストビーフはダルマイヤーで角切りのやつ買う。角切りのローストビーフは精肉売場の方にも売ってるときあるよ。薄切りより食べごたえあって好き。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/23(土) 21:44:36 

    >>2
    柿安は味が濃いなと思う。結構夕方は値引きしてるよ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/23(土) 23:06:36 

    >>9
    ライスコロッケ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/23(土) 23:13:01 

    >>34
    それ好き!
    ピロシキの中身みたいな感じ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/23(土) 23:22:25 

    >>20
    美味しいものを食べられる財力があれば、良い素材が買えて、料理の味もランクアップしてそう🥺

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/23(土) 23:30:57 

    私デパ地下で働いてるんだけど(デリカ店舗ではない)いっつも色んなお店を横目でチラ見して妄想だけたくましくなってる…。
    閉店までのシフトだから買い物できなくて悔しい。
    いま柿安がエビ系のお惣菜大々的にアピールしてるから、いつか休みの日に買ってやるー!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/23(土) 23:33:11 

    ポールボキューズのローストビーフ(四角いやつ)って100gで何個ぐらい買えますか?
    今度一人ホテルステイします。デパ地下でご飯買ってホテルに籠る予定です。
    ローストビーフ食べてみたいので。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/24(日) 00:33:36 

    >>101
    私がいた百貨店はどこも閉店後に売れ残りを社員向けに半額とかで売ってたけど、今はそういうのもうやらないのかな?

    あれが本当に助かってて遅番の時は完全にあてにしてた。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/24(日) 00:45:27 

    >>30
    ルーベンサンド最高に好き!!
    わたしも腰塚以外のコンビーフは食べられなくなったくらい腰塚ファンです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/24(日) 00:59:10 

    イーションのは全て食べた事が有ると思う。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/24(日) 04:16:44 

    >>103
    横だけど、私がデパ地下でバイトしてた時もあったわ。閉店してレジ締めをして着替えて社員用の出入り口から出るときにその付近で販売してた。
    ケーキとはか全然無くて惣菜だけ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/24(日) 08:14:29 

    デパ地下は好きでよく行くけど、結構な値段だから毎回見るだけで我慢してしまう。
    一回くらい買ってみようかな。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/24(日) 16:37:35 

    >>10
    とこのデパ地下もコールド惣菜系はこればっかで見飽きたよね。アジアンサラダもここだし。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:33 

    >>9
    ずわいがにのクリームコロッケが大好き!
    それと季節限定だけど
    レンコンのコロッケ!

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2022/04/24(日) 17:23:39 

    >>4
    味については、あえて言及しない。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/24(日) 17:56:26 

    >>10
    京都なら高島屋のサラダショップMIYAKOがオススメ。見た目の派手さはないけど、お値打ちだし毎日食べたいほっとする味だよ。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/24(日) 23:13:26 

    >>108
    各デパ地下に2店舗くらいは別会社のサラダ店あるから安いし買ってみるんだけど、やっぱりrf1の方が美味しいってなるんだよね。
    美味しいお店だなと思ったら結局rf1と系列同じだったり。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/25(月) 00:01:28 

    >>2
    お会計する時、気付いたら軽く一万円近くいくよね。
    ほんとに余裕ある時しか買わない。
    美味しいんだけどね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/26(火) 22:50:46 

    >>102
    正確な個数はわからないけど、小さなプラスチックのカップに軽く盛って100gくらいだったと思うよ。他にも買うだろうし、1人なら充分かな。
    少し筋があったり端っこの不揃いなところも入ってる「切り落とし」のほうはリーズナブルでいいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。