ガールズちゃんねる

社内恋愛中の方、彼の社内評価はどうですか?

92コメント2022/04/29(金) 20:09

  • 1. 匿名 2022/04/21(木) 17:38:12 

    取引先にもお客さんにも優しくていい人と言われてます。仕事もそれなりに実績を残すので上司にも後輩にも慕われている彼です。

    サービス業です。

    +22

    -38

  • 2. 匿名 2022/04/21(木) 17:39:05 

    スーツ姿はかっこ良いけど、私服がダサいよね

    って言われてる

    +95

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/21(木) 17:39:32 

    社内恋愛中の方、彼の社内評価はどうですか?

    +9

    -23

  • 4. 匿名 2022/04/21(木) 17:39:36 

    >>1
    上司だったから、周りの評判良くなかったら付き合ってもなかった。職場恋愛ってそこが醍醐味じゃない?周りからリスペクトされてる人がカッコよく見える

    +118

    -3

  • 5. 匿名 2022/04/21(木) 17:39:40 

    まず社内評価いい男じゃないと好きにならん

    +161

    -4

  • 6. 匿名 2022/04/21(木) 17:40:03 

    >>3
    なんだこれは

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/21(木) 17:40:16 

    仕事できる。
    面倒見がいい。
    よく見るとイケメン。

    って言われてました。

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/21(木) 17:41:22 

    昼行灯(ひるあんどん)

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/21(木) 17:43:58 

    社内恋愛は事前に周りからの信頼や将来性がわかるというメリットあるよね

    +116

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/21(木) 17:44:20 

    社内恋愛中の方、彼の社内評価はどうですか?

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/21(木) 17:44:20 

    社内恋愛中の方、彼の社内評価はどうですか?

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/21(木) 17:45:43 

    もう結婚したけど、転職してきて仕事できなくて悩んでいるのをほっておけなくてついお世話してしまい、惚れられてくっついてしまったというオチです。
    真面目な人で今は仕事できる頼れる管理職。

    +81

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/21(木) 17:46:36 

    言ったらすぐやる、頼まれた外出もすぐ行ってすぐ帰ってくる
    仕事が早いんだと思うけど、それゆえ鉄砲玉と呼ばれている
    ヤーさんみたいでなんだかな

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/21(木) 17:47:33 

    >>9
    そう、それで選んで間違いなかった。
    仕事出来る、賢くて誠実、家庭人としてもバッチリだった。

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2022/04/21(木) 17:49:22 

    窓際カップルです。テヘペロ

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/21(木) 17:50:41 

    嫁の私が言うのもアレだけど、最強の有望株。
    取引先からは指名で来る、社内でもバリバリ仕事して恨みも買わず人間関係もうまくやってる。
    付き合う前から旦那の悪い話どころか頼りになる人って話以外は聞いたことがなかったし、だから私も旦那の足を引っ張らないように仕事に集中した。
    結婚した時にみんなから祝福されたのは旦那の人望があったからだと思ってる。
    私は会社を辞めたけど、今までと変わらず頑張ってるから旦那が仕事に集中できるよう支えるのみ。

    +77

    -21

  • 17. 匿名 2022/04/21(木) 17:51:17 

    >>3
    宴会芸で使えそうなマスク

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/21(木) 17:53:14 

    仕事はできるけど、なんでか機嫌悪い時があるよねってたまに聞く。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/21(木) 17:54:43 

    >>15
    春の陽気を感じられて仕事できるなんて素敵
    ポカポカ‼︎ ラブラブ‼︎ ノホホーン‼︎

    +36

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/21(木) 17:55:34 

    スカロケ聴いてます?ラジオ

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/21(木) 17:56:26 

    >>1
    うちは社内恋愛から退職後に結婚したけど、旦那はずっと彼女なしの寂れたやつだと思われてた。

    女性経験がないことをイジられてるのをずっと見てたけど、本当に嫌だった。今となっては笑い話だけど!笑

    仕事の評価じゃなくてすいません。

    +23

    -8

  • 22. 匿名 2022/04/21(木) 17:59:50 

    >>13
    鉄砲玉って行ったきり帰ってこないことだから。ちゃんと戻って来るならブーメランだね。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/21(木) 18:00:00 

    交際してることは職場で秘密にしてる。

    ぽっちゃりして癒し系。
    難しくて他の人が避けた仕事とかも引き受けて最後までやり切ったり、コツコツ資格とったりしてたからか同期の中で1番に出世したよ〜
    あと英語話せてゴルフも上手いし、何気にオシャレさんだし、なにより優しいからか、女性陣からも悪口聞こえてこないから安心してる。

    +48

    -6

  • 24. 匿名 2022/04/21(木) 18:00:16 

    一風変わった社内恋愛ですが…大手企業の中に入ってる購買(売店)で働いてます。
    その企業の社員さんとお付き合いしてます。
    もちろん内緒です
    正直、社内評判が分からない
    有能なのか窓際なのか、人柄も私たちには感じ良いけど社内的にはどうなのか?
    かと言って他の人に聞くわけにいかないし…
    本当どうなんだろう

    +5

    -14

  • 25. 匿名 2022/04/21(木) 18:00:49 

    >>8
    裏稼業ではウムをも言わさぬ権力者?

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2022/04/21(木) 18:02:43 

    >>25
    年下のオカマ上司にいつも怒られてる

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/21(木) 18:03:12 

    社内結婚の旦那ですが、社内の評価は良く数字も出してるので尊敬しています。旦那は仕事頑張ってるし私も支えられる様に頑張っているのですが、私を介して旦那の粗探し(『家で仕事の愚痴とか聞いたりするの〜?やっぱり』等聞いてくる)をしてくる人が居てうんざりしてます。男性同士の嫉妬もなかなか怖いなと思いました。足元すくわれないように気を付けて過ごしてます。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/21(木) 18:11:20 

    >>9>>16
    大企業に派遣で行った時、社内結婚が多いと言われた。
    スペック似てるもんね。
    正社員はみんな大卒だし、育ってきた環境や経済レベルが似てるんだろうな。性格合う合わないはあるけど、お互いヤベー奴じゃないって分かるしね。

    +40

    -3

  • 29. 匿名 2022/04/21(木) 18:13:01 

    >>3
    どこでも貼ってるけど臭いって言われたの?w

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/21(木) 18:14:32 

    彼もだけど自分の評価も知られるというか。
    別にわざといい子になる必要もないけどね。
    例えば普通に仕事してても気が強いとかね。
    何かしら言われるのは仕方ない。
    それでも良いところあればタイプなら男は気にしないんだろうけど。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/21(木) 18:16:06 

    新入社員の子に告白されて、優しい性格と趣味が合う事に惹かれ、付き合うかも…?ってなってたんだけど、
    新入社員ゆえの不慣れさもあり、職場で「アイツは使えない」とか言われてるのを聞くのが辛かったなぁ…
    でも月日が経ち、そもそもがポンコツであるという事が発覚、その優しさも優柔不断という事で二股かけられてた事が発覚とダブルで冷めたのでもう職場恋愛はウンザリです。

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2022/04/21(木) 18:18:13 

    本業以外にも講師とかもしてるし、賢いねって言われます。髪型、どーした?って言われたけど。
    髪の毛を伸ばして、くくってます。介護職です。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/21(木) 18:18:32 

    評判いいよ!かっこよくはないけど真面目だし仕事できるね、って。
    仕事できない人なら選んでなかった

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/21(木) 18:19:11 

    >>5
    あの人仕事できないよねーって評価されてる人と付き合いたい人っているのかな?顔がイケメンならOKとかの人もいるのかな?

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/21(木) 18:20:50 

    付き合ったら仕事はできるけど、それ以外はろくでもない人とかいました?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/21(木) 18:25:19 

    >>9
    しかも同じ職場だから職種や年収の詐欺に遭う可能性は0というメリットもある。
    社内恋愛を敬遠する人も少なくないけど、相手の人を見極めるという作業が最も難易度が低い恋愛でもあると思う。

    +38

    -3

  • 37. 匿名 2022/04/21(木) 18:27:58 

    鬼のように厳しい人で口も悪いので嫌われてますが仕事がめちゃくちゃ出来るので誰も反論できない

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2022/04/21(木) 18:29:16 

    〇〇(名前)ちゃんって甘ったるい声で言われるからツンとした態度を取るけど、
    影では本人の外見に興奮してる。仕事してる時の様子とかね…見ててキュンとしてる

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/21(木) 18:31:10 

    多分可もなく不可もなくかなぁ。本当に言う事が見つからないって感じw
    見た目でいうと同期達からはどこがいいん?!てビックリしてた...失礼なw

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/21(木) 18:33:13 

    仕事がマイペース、要するに遅い
    ぼーっとしていて後ろから蹴飛ばしたくなると
    先輩に言われたことがありました

    後輩にはまだ○○なんですね
    歳が大きいから出世してると思った…すみませんヒラです、お前と立場一緒です

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/21(木) 18:34:02 

    >>16
    嫁=息子の奥さん 
    正しくは妻

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/21(木) 18:34:42 

    >>36
    婚活も経験した上で結局社内結婚しましたが、婚活は身元・年収詐欺とか一定の割合で合うので本当にメンタルしんどかったです。早い段階で根掘り葉掘り聞くのも、嫌な女って思われそうなので1人あたりに割く時間も掛かりますし。婚活するくらないならちょっと妥協(仕事のデキや見た目など)してでも社内もしくは取引先関係の誰かと結婚する方が精神衛生上は良いと学びました。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/21(木) 18:37:51 

    エリートが集まる部署にいたから、社内評価も高いよー

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/21(木) 18:44:39 

    >>9
    時々、評判もよくない、将来性もなさそうな人が社内結婚してる時あるよね

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/21(木) 18:44:46 

    トピ主を始め、結局彼氏旦那の自慢トピか...
    色々聞けると思ったけどつまんないw

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/21(木) 18:51:40 

    >>12 なんだか漫画みたい!w

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/21(木) 18:53:21 

    >>41 小姑みたい
    掲示板なんだから話が伝われば別になんでもいいじゃん

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2022/04/21(木) 19:01:12 

    彼は家電量販店の主任してるけど長身で優しくて社員からもお客さんからも慕われてるよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/21(木) 19:01:26 

    >>1
    仮に営業なら成績に返答があるのはわかるけど、
    あまり仕事できないとか嫌われてるとかなめられてるとかだったらまず好きにならないけど、
    一目惚れなの?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/21(木) 19:01:53 

    >>34
    メチャクチャ優しいので付き合いました
    社内評価というか上からの評価が悪いのは、優しすぎるからです
    ビシバシ指導する人が上から評価されてます

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/21(木) 19:06:27 

    >>3
    どじょう掬いの人ってこんな感じで五円玉?鼻に付けてるよね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/21(木) 19:08:21 

    社内で一番仕事出来る人と結婚したよ。

    昇進の件で私経由で検討するように言ってくれって何度も伝書鳩してるけど本人はまるっきり昇進に興味なし。「地位は要らない、賃金上げろ。」しか言わない。

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2022/04/21(木) 19:10:29 

    目立つタイプではないけれど真面目に仕事をこなしているし、きつい動員も任されてA評価をされています。
    先輩なので見習って私も頑張ろうと思っています!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/21(木) 19:13:34 

    >>15
    プラスとか肯定的なコメントがついてるけど、カップル共々窓際族ってこと、、、?

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:12 

    今社内で気になってる人30歳なんだけど、めちゃくちゃ優しくて人の悪口言わない聖人。
    でも、将来性あるのかわからないww

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/21(木) 19:20:35 

    >>2
    そのままにしときな…

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/21(木) 19:22:20 

    やんちゃ坊主と言われてます

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/21(木) 19:24:30 

    気分屋で人によって態度を変えるって聞いていたけど、私には凄くやさしくて「みんな、こんなに優しい人酷い!」って思っていた
    上司には気に入られていた
    仕事しないけど

    だけど、パワハラセクハラ問題で左遷された


    でも、付き合った

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:56 

    おばさま方から優しいって評判です。
    私は仕事中の彼見て、そうは思わないけど。笑

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/21(木) 19:34:00 

    社内恋愛とか気持ち悪い。
    会社に男漁りに来てんじゃねー。

    +3

    -13

  • 61. 匿名 2022/04/21(木) 19:34:24 

    >>1
    もしかして両思いかも?って思ってる相手がいますが、仕事はできません…
    高偏差値だけどグレーゾーンっぽい。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/21(木) 19:35:29 

    >>1
    夫のことを誰ひとり悪く言う人がいなくて、もっと上の上司からの勧めもあって結婚しました。
    健康で有能なところが決め手でした。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/21(木) 19:52:13 

    まだ彼ではないのですが隣の部署の上司から告白されました。彼は完璧で仕事もできるし頼りになるしと前から噂を聞いていました。
    自分も少し彼のことが気になっていましたが、会社で自分はクールで冷たい絡みにくいと言われてあまり好かれてません。
    普通の平社員ならうんと言ったけど、上司ということで立場を傷つけてしまうのかなぁって思うと怖くて返事を待ってもらってます。あまりにも釣り合わなさすぎてうんと言いたいけど、相手の評判を落とすのが怖くて踏み出せません。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/21(木) 19:54:08 

    >>1
    むしろ、私の社内評価が悪いと思う。
    仕事が専門的で難しく、しかも多忙で辛いんだ。
    仕事できないって言われてるんだろうな。
    ごめんよ、彼

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/21(木) 19:58:40 

    仕事はできるけど、なんでか機嫌悪い時があるよねってたまに聞く。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/21(木) 20:23:22 

    >>13
    腰が重いよりいいとおもうよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/21(木) 20:49:20 

    仕事はかなり出来るんだけど、上司やお偉いさんにもずけずけきつい事言うから
    あまり評価は高くない。
    上の人達も仕事出来ることは認めてるから、きつい仕事は割り振られるけど
    見返りは毎回貰えていない。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/21(木) 21:14:22 

    容姿は爽やか、スタイル良し。
    でも中身はヘタレでちょっと頼りなく、報連相が得意じゃない。
    私にはとても優しくて、こんなに優しい人初めて!くらいなんだけど、私以外には別に普通らしい。
    実はその特別扱いが好きなので、周りからの評価は現状維持でいいや。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/21(木) 22:03:04 

    仕事はできるけど、なんでか機嫌悪い時があるよねってたまに聞く。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/21(木) 22:25:38 

    25歳で本社の偉い位置に居た彼
    同じ本社の上の方の人からは可愛がられてた
    私のいる支社での評判は悪かった
    付き合う前
    「〇〇ちゃん(私)と〇〇さん(30歳女本社と繋がりある)にしかいい顔しない」「用事もないのにちょっかい出しにきてる」
    って言われてた
    馬鹿だから引っかかった
    別れたけど

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/21(木) 22:58:04 

    モノづくりの現場で働いてます。彼は自閉傾向アリで、とても内気というか人見知りでおとなしいです。ただ、ひとたび作業を始めるとスピードと品質の次元が違うので、上の方の人達からは「凄まじい」との、それ褒めてる?な評価を貰ってます。そんならもっと給料上げてやってー!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/21(木) 23:09:59 

    >>15
    素敵だなぁと思ったいいね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/22(金) 00:04:06 

    >>44
    違う場所同士な人たちね。
    仕事ぶりは一緒に仕事しないとわからない。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/22(金) 00:06:43 

    >>24
    それって社内恋愛とはいえないね。
    仕事ぶりとか評判とかわかるから社内婚のメリットがある。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/22(金) 00:08:27 

    >>31
    新入社員の時点で告白ってことは知ってから告白されるまでが早いよね。何も考えず突き進んじゃう人だったのかもね。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/22(金) 00:10:03 

    >>52
    昇進してくれないんじゃ意味ないやん。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/22(金) 00:12:48 

    周りに打ち明けたとき「えっ!?ガル子が○○くんと!?どうやって落としたの!?」って素でみんなに、見事にみんなにびっくりされて、すごく傷ついたことがある。
    実際は旦那の猛アプローチに私が落ちたのに信じて貰えなかった
    私的には釣り合ってると思ってたのに周りから見たら違うんだなって当時はかなりへこんだ

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/22(金) 00:23:17 

    仕事もそこそこデキるし、出世も早いほうなので女子社員によくモテる。内緒で付き合ってるから心配です

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/22(金) 00:55:23 

    あなたが狙ってる社内評価が高い男性は他の女性も狙ってるぜー 早めに動くべし

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/22(金) 01:12:16 

    >>1
    社内恋愛だけはやめた方がいいよ。

    by経験者

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2022/04/22(金) 06:58:03 

    公私混同、社内恋愛してる奴で仕事できる人見たことない
    迷惑だからやめて欲しい

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2022/04/22(金) 20:30:58 

    >>47
    自分のこと嫁っていう人あんまいないよwww
    その返しも見てて恥ずかしいからやめな

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2022/04/22(金) 21:08:31 

    >>50
    わかるわ
    自分がどんくさいから、あまりにもキッチリテキパキしてる人は苦手
    「チッ、こいつどんくせーな」って思われてるんじゃないかとビクビクしてしまう

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/22(金) 21:15:32 

    >>76
    おばあちゃんいつまで管理職に夢見てんの
    残業代なしで責任だけ被せられる役回りだよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/22(金) 21:18:32 

    作り話っぽいエピソードがちらほら

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/22(金) 21:38:35 

    >>63
    付き合っちゃいなよ!
    どんな女と付き合っても彼の仕事上の評判には影響ないよ(不倫とかでない限り)
    付き合いましたって公表しなきゃいけないものでもないし。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/22(金) 21:44:39 

    >>82 出たダレノガレw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/22(金) 22:13:40 

    >>84
    それは中小企業のお話。
    甲斐性無しな旦那だねぇ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/24(日) 10:05:25 

    会社でどの人が付き合ってるか分からないから絶対悪く言わないw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/24(日) 20:04:12 

    >>86
    ありがとうございます。
    怖かったですが一度彼と話してみました。
    他の人の評判なんて関係ないと言って貰えて、思い切って付き合ってみることにしました。
    この先どうなるかわからないので浮つかずにひっそりと育んでいけたらと思います。
    背中を押して頂いてありがとうございます。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/24(日) 22:03:24 

    >>90
    おめでとう!!!!!
    勇気出したあなたも、受け止めてくれる彼も素敵!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/29(金) 20:09:37 

    >>90
    横だけどおめでとう。お幸せに!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。