ガールズちゃんねる

追う恋愛、追われる恋愛

115コメント2020/10/21(水) 12:58

  • 1. 匿名 2020/10/17(土) 16:48:40 

    皆さんは恋愛の時、追うのと追われるのとどちらが幸せと感じますか?
    私は自分から好きになった人がいれば恋愛中心の生活になり、逆に好きな人以外から押して来られると退いてしまいます(お試しで付き合うとかも出来ません)。
    女性は追われる方が幸せになれる、とも言いますが、皆さんは追うのと追われるのと、どちらの恋愛が多いですか?

    +55

    -3

  • 2. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:25 

    私を追わない男に興味はないわ

    +262

    -3

  • 3. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:40 

    追われると逃げたくなるのは何でだろう
    追ってる方が楽しい

    +148

    -5

  • 4. 匿名 2020/10/17(土) 16:49:43 

    追われるとしんどいよね。

    +96

    -10

  • 5. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:23 

    >>1
    前の彼氏は追う恋愛だったんだけどしんどかった。
    今は追われつつ、程よい距離感でいれて幸せです。
    追う恋愛は相手が調子に乗る。乗らせる私も悪いんだろうけど。

    +116

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:25 

    好きになった人に追われるなら嬉しい

    +189

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:30 

    追われたら、追う

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:43 

    追う方が楽しい
    好きなだけ愛せるから
    追われるのはウザくて嫌だわ
    あんまり愛してクレクレだと憎しみさえ感じる

    +76

    -6

  • 9. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:45 

    年上には追われたい
    年下は追いたい

    +13

    -9

  • 10. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:49 





    追う恋愛、追われる恋愛

    +116

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/17(土) 16:50:57 

    片方が追うとか追われるとかじゃなくて、自然と仲良く続いた関係が1番心地良かった。
    今の旦那。

    +85

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/17(土) 16:51:14 

    追われる方が楽だけど、追いつめてくる人は勘弁して欲しい

    +76

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/17(土) 16:51:39 

    >>2
    かっこよ

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/17(土) 16:51:46 

    好きな人を追う方が毎日楽しい。
    好きじゃない人に追われると逃げたくなる。

    追ってる人から追われたら、最高。

    +110

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:16 

    ストーカーに追われるのは恐怖以外の何物でもありません

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:25 

    もてないから追う一択

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:30 

    >>2
    その言い方だと高飛車な感じするけど、まあわかる
    好きになってくれた人しか恋愛対象に入れられない

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:43 

    好きな人になら追われたい
    今までの人生一度も追われたことないけど

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:44 

    自分が好きな人からは追われたいと思うけど、いつも追っちゃう側
    でも追われる側になると好き好きアピールされる安心感?からか必死にならなくなっちゃうよね

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/17(土) 16:52:44 

    追うのは本当に面倒くさい

    追って来た中からタイプ選んでる

    +35

    -2

  • 21. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:09 

    追われると逃げたくなるし、追ってばかりだと疲れてしまう

    恋愛に向いてないんだなって思ってたけど、どちらが追うとか追われるとかなく自然に進んだ人と結婚できて、それが一番幸せだなと思った

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:15 

    今の旦那、付き合ってたときに私が追いまくってて急に疲れたから「もういいや、別れよ」ってなったら追いかけてくるようになったw

    +61

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:17 

    追って、引いて、追わせるのが愉快

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:30 

    追われないから追う恋しかしたことない。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2020/10/17(土) 16:53:41 

    追うと逃げられるんだよなぁ

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:25 

    好きな人に追われるのってもう両思いよね?

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:31 

    相手がバテるまで追います!

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:44 

    ずっと追う方だったけど追われて結婚した。
    追ってる時は楽しいけど捕まえる(?)とちょっと冷めたりしませんか?

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:50 

    幸せなのは追われる方かな…

    刺激があるのは追う方

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/17(土) 16:54:55 

    >>22
    よく旦那の話をする人で今の旦那っていう人いるけど、前の旦那もいるの?

    今のって付ける意味が本当にわからない

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:15 

    >>12
    +を100回くらい押したい!!
    いるよね!追い詰めてくる人
    本当無理すぎて精神やられた。もう顔見ただけで吐き気するようになったよ

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:32 

    追われる方が幸せだけど、追う方が楽しい。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:52 

    いろんな所で言われてるじゃん
    追われたほうがいいって

    自分を追わない男の人でも他の女の事は追ってるよ

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/17(土) 16:55:58 

    自分から追って成功したとしても何故か相手を信用出来ない
    追ってきた人は自分が好きなんだと信用出来るから精神的に楽

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:09 

    追われる方がモテると思ってる女は地雷

    +6

    -11

  • 36. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:16 

    追ってくる人にろくなの居ない=自分もろくなやつじゃないとかいう悪のサイクルで病むので全て追ってくる前にうまく遮断している。

    そして、追ってもダメだと分かるとすぐUターンするw



    結果、いつも1人。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:42 

    終われると冷める

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/17(土) 16:56:52 


    追してくれないと好きにならない。好きだと示してくれないと無理。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/17(土) 16:57:32 

    >>1
    追われる恋しかしない

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/17(土) 16:57:55 

    追わせてフッと消えるのがめんどくさくなくてよい

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/17(土) 16:58:10 

    自分から行くとお前から好きになったんだろう感が嫌すぎて追ったことない
    追われて付き合っても、お前俺のこと好きだろう感出てきたら速攻捨てる

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/17(土) 16:58:33 

    隙があるから声をかけられだけでモテてるとは思えない。
    男も本気ではない

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/17(土) 16:58:37 

    >>30
    私もそれ思った
    前の職場で離婚歴ないのに「今の奥さんが〜」って言ってる人いて気になってた

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/17(土) 16:58:58 

    追わされる恋愛って知ってるかい?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:11 

    相談させてください
    30なんだけど27歳の彼氏がいます
    好きになろうと頑張ってるけどもうなれなくて…
    そういうことをしたいとも思えなくてでももう年齢的に無理なんじゃないかとかいっかいふって自分からまたより戻そうっていったのにやっぱり無理とか最悪だし何してるのかわからない
    別れた方がいいですよね

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:26 

    >>30
    一回心理を聞いてみたかった
    「今の」ってなんだろうね

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:44 

    >>42
    確かに尻軽とモテは同じじゃないと思う

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:51 

    過去の恋愛は追い、尽くす恋愛ばかりだった。

    結婚した人は初めて私を追ってくれた人。
    正直、心の安定感が半端ないし幸せ。昔は付き合ってるのに片思いしてるみたいで苦しくて自己肯定感の低さが半端なかった。その時はそれがまた楽しかったんだけどね〜

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/17(土) 16:59:56 

    >>30
    前の旦那はいません。
    ごめんなさい、これからは気を付けます。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:15 

    女はジワジワ好きになる事もあるけど。
    男ははじめにある程度アリナシが決まってるっぽいから。
    男に追われないって事は、結局多くの場合、その後はないんだろうと思う。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:33 

    >>42
    ナンパの話と違うんじゃ?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:55 

    追われると逃げたくなる。追うのは楽しくて辛い。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/17(土) 17:00:58 

    >>1
    何でその2つに分けるの?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/17(土) 17:01:13 

    50-50
    まったく追ってくれない人とだと不安で私は持たない
    すぐ重くなって振られる

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/17(土) 17:02:10 

    >>3

    向き不向きとか、どの状況で脳からアドレナリンや快楽ホルモンが出るかは人それぞれ。

    私は恋愛のドキドキやデート前の緊張もハッキリ言って不快だったし、そこまで恋愛にパワー使いたくないって気持ちが強いタイプだった。

    追ってきてくれた人と結婚して長いけど、『刺激がほしい』だの『不倫したい』だの思わない。

    若い頃から恋愛のドキドキも駆け引きも面倒くさくて、早くそういうのから降りてラクに生きたいと思ってた。

    結婚してからもドキドキしたい、不倫したいって人は、狩猟本能が強くて刺激がある状況や緊張感を楽しめるタイプで、スポーツ選手になったりしたら【本場に強そうだな】と思う。

    緊張を楽しめるんだから。

    私は緊張するとだめになるタイプだし、恋愛でも面接でもとにかく緊張したくない。

    追う恋愛もしたことあるけど、明らかに向いてなくてすぐにやめた。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 17:03:07 

    >>30
    再婚なんじゃない?
    前の~って言う人いるけど勝手に再婚なんだなって思ってる。つっこんで聞いた事はないけど

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 17:03:32 

    書き込みすきな人は、追う方がすきな人
    書き込み見てクスッとして満足な人は、追われるのも楽しめる人

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2020/10/17(土) 17:04:18 

    好きじゃない人から追われるのって意外と怖い

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/17(土) 17:04:25 

    仲良くなった人に追われたい
    追いかけるだけは虚しいだけ

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/17(土) 17:04:33 

    >>1
    若い頃は追う恋愛が楽しかった。
    結婚を考える年齢になって、追われる恋愛の幸せさを知った。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:11 

    追うタイプの人がうらやましい…
    私は追われないと好きになれない。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:25 

    33年間、追う恋愛しかしたことありませんでした。
    自分が好きなら幸せ!と思っていたけど、我慢したり言いたいこと言えなかったりした。
    最近大事にしてくれる人と付き合い始めて、ちゃんと想ってくれるのって幸せだなって感じてる

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/17(土) 17:05:36 

    追われる方が幸せ。

    というか、自分が追いたいって人、そういう奴に限って大概面倒な女。
    彼氏が自分のこと好きかわかんなくて〜、自分は大好きなのに〜みたいな奴ばっかりw

    じゃあ、追ってくれる人選べや!!!

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2020/10/17(土) 17:06:45 

    >>1
    好きな人に追っかけさせればいいだけじゃない
    それしか経験ない

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/17(土) 17:08:38 

    >>1
    もうアラサーなので追うのはしんどい
    2人で程よく距離を詰め合うのが丁度いい

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/17(土) 17:11:59 

    今の時代、受身はモテない

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/17(土) 17:13:55 

    >>66
    男も女も素直に好きって行けるやつがモテてる

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/17(土) 17:14:59 

    >>1
    私の知り合いが、主さんと同じ様な事言ってました。
    [追う]のレベルが人と感覚が違う。笑いながら恋愛話として話してるけど、引く様な『それしたらストーカーだよ…』と心の中で思う内容でした。
    出会いを求めてガンガン行く人でしたが、彼が居た事はないそうです。
    ビジュアル的にも精神的にも重いのに…
    「私、追いかけたいんですぅ〜!!」と言うアラサーの彼女に、かける言葉はありません。
    追うのも、程度な気がします。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/10/17(土) 17:20:20 

    >>2
    2コメ主にそれを言われても
    説得力が…

    ごめんね ごめんね~♪

    +0

    -12

  • 70. 匿名 2020/10/17(土) 17:28:17 

    >>30
    推測だけど、当時は旦那じゃなかったんじゃないかな?
    話者の頭の中では「今話してる事柄が起きた当時、旦那はまだ彼氏だったな」みたいな前提があるからつい言っちゃうんだと思ってる

    彼氏にめちゃくちゃアプローチされて結婚しました
    今の旦那です
    みたいな

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/17(土) 17:28:37 

    >>1
    今の彼がそうだけどほぼ相思相愛寄りの追ってくれる人がいいなー
    そもそも人を追えるほど好きになったことないから追う意味はわからない。
    だからって元彼とかは追われ過ぎて重みあったし(多分私より私に惚れてるという自分が好きな人なんだと思った)それはそれで嫌になるから。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/17(土) 17:28:43 

    >>26
    両思いだけど、恋人が出来たら今までのスタイル変えて予定を相手に全て合わせちゃうとか彼氏が生活の中心になっちゃう人か、恋人が出来ても今までのスタンスは変えないが+恋人もいる、どちらの時間も大事にするって感じ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/17(土) 17:36:11 

    追ったことしかない。今はもう避けられてるから脈なし。好きなのに諦めなきゃいけない。悲しい。追われる恋愛してみたい。幸せだろうな。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/17(土) 17:45:55 

    わがままだけど、程よく追ってくれるとかなり居心地が良い。追われすぎたら干渉と束縛大嫌いなんで冷めて別れる。
    出会って初めの方に束縛干渉が大嫌いってのは伝えるからそれ了解してくれる人だけしか付き合った事ない。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/17(土) 17:47:29 

    >>5

    どっちにしろ、あなたは悪くない

    調子に乗る奴らが悪いんやで

    追うだの追われるとかも関係ないぐらいが
    丁度ええんやで

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/17(土) 17:56:20 

    いいなぁと思って軽くアプローチした人が彼女がいて、その彼女もちょっと知ってる人ということがあり、今思い出しても恥ずかしい〜ってなるから自分が追うのはもう嫌だな
    男性にも彼女にも迷惑をかけたから何の情報もなく相手に好意を示すのはナシだと思いました

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/17(土) 18:57:19 

    追われるほうが幸せになれるような気がする。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/17(土) 19:39:23 

    どちらも程よく出来る恋愛をしたいのですが、滅多にないですよね。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/17(土) 19:43:20 

    >>3
    追えば君は逃げる、追われれば僕は冷める

    ってケツメイシの曲の歌詞であって、中学の時は意味わかんねーって思ってたけど、凄い解る。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/17(土) 19:47:16 

    タイムリー、同じようなトピ申請したけど通らなかったー!
    追ってくれる人と追いたい人が別だからどうしたもんかと思ってる31歳、、、
    追ってくれる人も嫌いじゃないけど追いたい人はすごいタイプなんだよねー脈なしだけど

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/17(土) 20:03:34 

    どっちかだけなら辛いだろうな
    私の恋愛はいつも追いかけっこだよ
    だから楽しいんじゃん

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/17(土) 20:06:59 

    いいなーと思ってた人に好かれて追われたときはすごい嬉しかったな
    恋愛が有利に進むからかなり楽

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/17(土) 20:14:15 

    追いたくなるほど好きになったことが無い。
    いつも追われて、まぁいいかなって感じだから自分から追う恋愛をしてみたかった

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/17(土) 20:20:34 

    >>1
    男の性質上、女の方から追うと奴らは調子に乗って大切にしなくなる。
    これは9割型当てはまると思う。
    男に追わせるほうが男の狩猟本能の正しい使い方。追わない男は顔がどれだけ良くてもそもそも力強い魅力に欠ける。
    よって男に追わせる方が女は幸せになりやすいです。

    +20

    -3

  • 85. 匿名 2020/10/17(土) 20:24:21 

    追ってこられても好きにならない、、、

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/17(土) 20:24:50 

    最初は追ってるけど、追われる立場になると逃げる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/17(土) 20:57:43 

    昔から蛙化現象になることが多かった
    でも追う恋はしんどくて試しに追ってくれる人と付き合ったら、ちゃんと好きになれた
    でもだんだん本当に好きなのかな?と不安になって結局しんどくなってる
    多分自己肯定感が低いんだと思う
    どうすればいいんだろう

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/17(土) 21:11:41 

    追うのも追われるのも嫌だよ。疲れそう。
    程よい距離感でこっち見てる人がいいな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/17(土) 21:16:03 

    >>45
    年齢気にし過ぎ
    好きじゃない、それが答え
    時間の無駄

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/17(土) 21:45:58 

    >>1
    断然追う派
    ていうか向こうから言い寄られて心が動いた試しがない
    相手がどんなイケメンハイスペックでも無理
    今は告って落とした相手と結婚して満足
    こっちが口説いた側だけど、今は夫の方が私を溺愛してる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/17(土) 22:25:46 

    >>3
    私は自分自身が好きではないからだな。
    好きを出されても受け止めきれない。自分でそれやってきてないからどうしていいか分からなくてその状態が苦手。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/17(土) 22:29:03 

    歳だからもう追うのはやめた
    相手に申し訳ないしストーカーみたいに思われたくないから

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/17(土) 22:39:10 

    追われたい。一度ぐらい。
    もう無理だけど。
    追われるのはとても幸せな事だと思うよ。
    大事にしてね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/17(土) 23:05:21 

    >>11
    分かる!
    独身時代は追って追われてを楽しんでたけど、最終的に歩み寄れた人が今の旦那。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/17(土) 23:20:37 

    わたしは同性愛者なんで追うというか
    好きな人以外には全く興味ないです
    同性愛者だという事普段隠して生活してるので
    職場で男性からアプローチされた事もありましたが
    正直どんないい人でも男性に興味のない私にとっては
    失礼ながら迷惑でしかなかったです
    片思いでもいいから好きな人だけを想っていたいです

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/17(土) 23:41:21 

    >>1
    年取ったらさ、追う追われるより程よい関係がいい疲れるんだよお互いに

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/18(日) 02:36:55 

    この人、私に気がないな?と思ったら冷めるから追われたい

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/18(日) 02:49:38 

    追われたいのに追ってる現実...

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/18(日) 02:50:22 

    気になってる人いたけど追うの疲れたからもういいかな。今追われてる人もいるけど男の人って本当分かりやすいね。愛される方がやっぱ幸せなのかもしれない。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/18(日) 11:10:09 

    >>48
    私は逆で今まで追われる恋愛しかした事なくて、初めて自分から追って結婚までした旦那だけど安心感もなけりゃすぐに気持ちが冷めて新婚なのに不幸せしか感じない
    追う恋愛って楽しいけど自分が冷めたら終わり
    女は追われて結婚するのが幸せだと思うわ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/18(日) 12:35:12 

    気になってる人がいるんだけど追われるようになりたいな。
    色々気になる性格だからこっちが追っちゃうとストレスかなり溜まりそうだし。
    もし将来考えると追われている方が安心感がある。
    あんまりしつこいとうっざってなりそうだけど。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/18(日) 14:13:46 

    自分があまり恋愛体質じゃないので追われてる
    ときどき塩対応しても「そういうところも好き」と言ってくれるので今のところは問題なくやれてる
    彼のことは恋愛感情というより人として好きという感じ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/18(日) 15:19:15 

    私は追う方が好き。
    好かれたら、条件ないなら付き合うけど、条件外なら付き合わない。好きじゃないのに我慢したくないし。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/18(日) 15:23:00 

    たまに追ってるのにわがまま言ったり自己中に振舞うバカな男がいるけど、本当バカだなと思う。
    恋愛は惚れた方が負けだから、惚れた方は一生好きな人についていかなきゃならないし、相手は自分のことを好きじゃないのに、嫌いになったらそこで終わりってことに気づいていない。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/18(日) 17:36:40 

    >>1
    私も主さんと同じ!
    好きになって追う恋愛しかできない
    でも結局相手にとって重く感じるらしい
    いい歳してるのにこれじゃ幸せにはなり難いよなぁ
    と思ってるw
    追われた恋愛の方が安心するんだろうとは思うけどどうもできない…

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/18(日) 20:03:00 

    追いたいかな
    すきすきすきーってなってる時が楽しい

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/18(日) 21:17:11 

    自分から追ってる方がモチベーション高まる!

    追って振り向いてくれた時の嬉しさを知ってるから、追う方が好きかなぁ

    その分綺麗になれるし!!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/18(日) 22:27:20 

    >>2
    ふじこちゃん?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/19(月) 15:58:35 

    >>3
    すごいわかる。
    私も追われると全力で逃げだすタイプ。
    きっと男性脳なんだろうなと思う。
    常に追いたいから、追われるのが嫌な男性とうまくいかない。
    結局、1人です。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/19(月) 17:22:25 

    >>1
    追われる方が良い
    そのうち子供を追い回す人生が来るのに旦那まで追いたくない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/19(月) 17:43:53 

    追う恋愛をしていた友人が意中の人と結婚し、子供も2人もうけて楽しそうに過ごしてたんだけど、旦那さんが不倫していたことがこの前発覚した

    旦那さんから別れてくれって言われているのに探偵まで雇って証拠を集め、別れるって言うなら相手と旦那から慰謝料取るけど良いの?と脅す形で繋ぎとめてた。
    彼女曰く、
    だって好きなんだもん!

    向こうに気持ちないのに別れたがらない友人もどうかと思うし、そもそも不倫した旦那が一番悪いんだけど追われる恋愛が好きな私にとってはそこまでして一緒にいたいの?って疑問に思ってしまった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/19(月) 22:45:37 

    >>111
    それはただの執着でしょー。
    私は追う派だけど一番大事なのは自分だから、自分>旦那だよ。でもこういうこと書くとまた謎の勢力に「それは本当の愛じゃない!」とか言われるんだよねー。
    他人の恋愛の形なんてほっとけよって思う。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/20(火) 13:41:28 

    追っても地に足付いてるっていうか、気持ちは持ってかれないのが最強だと思う。馬鹿にされてる雰囲気感じたら直ぐ切って次に行く強さというか。
    大体雑に扱われても無理して追っかけて自滅するパターンだろうけどこれが出来ると本当に楽しそう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/21(水) 12:24:20 

    >>55
    うちの娘もそう。
    感情を揺さぶられるのがイヤなのか、ドキドキするのがしんどいみたいで、すぐ記憶から消そうとする笑
    そして何故か追われてモテてる。羨ましい。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/21(水) 12:58:54 

    追うばかりだと段々諦め出てきて
    楽しくなくなる。
    遊べない→仕方ないか…って我慢しちゃう。 
    そしたらすんごくつまらなくなって追うの辞めた。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード