ガールズちゃんねる

カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

262コメント2022/04/22(金) 12:47

  • 1. 匿名 2022/04/18(月) 17:37:20 

    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?
    私は矢口高雄先生だと思います
    他にもこっちの方が上手い!という漫画家がいればドシドシ教えてください!


    +658

    -7

  • 2. 匿名 2022/04/18(月) 17:38:36 

    五月女ケイコ

    +9

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/18(月) 17:38:55 

    小畑健
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +485

    -17

  • 4. 匿名 2022/04/18(月) 17:38:57 

    カレーライスに見えた。
    お腹が空いているのかな。

    +24

    -14

  • 5. 匿名 2022/04/18(月) 17:38:59 

    鳥山明でしょ。
    めっちゃうまい

    +280

    -13

  • 6. 匿名 2022/04/18(月) 17:39:15 

    イノサン 坂本眞一
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +203

    -11

  • 7. 匿名 2022/04/18(月) 17:39:15 

    鳥山明

    +40

    -5

  • 8. 匿名 2022/04/18(月) 17:39:16 

    村田雄介さん
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +297

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/18(月) 17:39:29 

    カラーならコピック使いのこの人
    塗りをやらせたら天才だと思う
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +180

    -155

  • 10. 匿名 2022/04/18(月) 17:40:23 

    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +252

    -13

  • 11. 匿名 2022/04/18(月) 17:41:18 

    あたしンち

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/18(月) 17:41:31 

    >>6
    イノサンはトレースじゃなかったかな

    +7

    -10

  • 13. 匿名 2022/04/18(月) 17:41:44 

    >>1
    すごく上手いと思うけど、昔のカメラで撮ったような色彩だね
    子供の頃カレンダーでこういう風景の写真実家にあったの懐かしい
    これはこれで好きだけど
    今の漫画家はデジカメやスマホカメラで撮った写真のような色彩してる

    +162

    -10

  • 14. 匿名 2022/04/18(月) 17:42:01 

    パッと浮かんだのは成田美名子さん。
    この前漫勉で見た青池保子さんも綺麗だった!

    +71

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/18(月) 17:43:11 

    ロマンシングサガシリーズのイラストレーター 小林智美先生

    +32

    -3

  • 16. 匿名 2022/04/18(月) 17:44:24 

    山本ヤマト

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2022/04/18(月) 17:44:27 

    >>1
    構図も素晴らしいし海と川の水の掻き分けも凄いね。しかも昔だからアナログで塗ってるって事だよね、絵画みたい

    +305

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/18(月) 17:44:51 

    がるちゃん民、種村有菜世代が一番多いのかやたら評価高いけど、
    このラインナップで出すの強気すぎるて。

    +167

    -5

  • 19. 匿名 2022/04/18(月) 17:44:56 

    アナログ時代の鳥山明

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/18(月) 17:45:05 

    >>12
    自分で写真撮ったのをトレースしてるのもアウトなの?

    +5

    -4

  • 21. 匿名 2022/04/18(月) 17:45:36 

    吉住渉
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +47

    -164

  • 22. 匿名 2022/04/18(月) 17:45:48 

    尾田栄一郎

    +39

    -25

  • 23. 匿名 2022/04/18(月) 17:45:57 

    >>9
    これはカラーインクの着色

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/18(月) 17:46:14 

    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +420

    -39

  • 25. 匿名 2022/04/18(月) 17:46:30 

    ヨシタケシンスケの絵の色付けされてる寄藤文平。2人とも天才だなと思う
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +67

    -14

  • 26. 匿名 2022/04/18(月) 17:46:37 

    >>14
    成田先生、綺麗だった
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +175

    -8

  • 27. 匿名 2022/04/18(月) 17:46:48 

    >>3
    ヒカルの碁好きだなー

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/18(月) 17:46:51 

    >>20
    アウトかどうかは知らないけど、写真下書きにしてなぞってるのは絵がうまいとは違う気がしたからトレースって言った

    +31

    -7

  • 29. 匿名 2022/04/18(月) 17:46:55 

    清水玲子
    色使いが綺麗
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +371

    -6

  • 30. 匿名 2022/04/18(月) 17:47:20 

    船戸明里さん
    Under the rose 待ってる

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/18(月) 17:48:30 

    CLAMP
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +165

    -59

  • 32. 匿名 2022/04/18(月) 17:48:42 

    内田善美かな
    画力トピでは批判されがちな少女漫画家だけどカラーイラストは上手い人が多い

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/18(月) 17:48:51 

    ノラガミのあだちとか

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/18(月) 17:48:54 

    >>1
    最近はデジタル主流だからねー

    +18

    -5

  • 35. 匿名 2022/04/18(月) 17:49:02 

    一条ゆかり
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +152

    -30

  • 36. 匿名 2022/04/18(月) 17:49:27 

    細川智栄子さん

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2022/04/18(月) 17:49:55 

    >>26
    色々原画みたけど
    少女漫画家のカラーでは一番感激したー
    緻密で職人技って感じ

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/18(月) 17:50:49 

    つくしあきひと先生!
    メイドインアビスっていう作品の作者なんだけど
    この人色盲って聞いてビックリした
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +159

    -5

  • 39. 匿名 2022/04/18(月) 17:50:56 

    >>9
    天才だよね。嫌われる理由も分かるんだけどね。

    +96

    -13

  • 40. 匿名 2022/04/18(月) 17:52:19 

    上手いと言うのかわからないけど、武内直子先生のカラーは凄く綺麗。
    色感やぼかす技とか、布の軽やかな感じが唯一無二だなぁと思う。
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +278

    -32

  • 41. 匿名 2022/04/18(月) 17:52:40 

    >>9
    少女漫画絵のカラーとしては本当に華やかで才能あると思う

    +166

    -6

  • 42. 匿名 2022/04/18(月) 17:53:04 

    >>32
    私は復刻待ってるんだけど、ご本人が消息不明なんだよね

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/18(月) 17:53:30 

    XのときのCLAMP
    アナログでこの密度でこれだけ強い色を全面に使えて華のある絵になってるのすごいとおもう
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +207

    -14

  • 44. 匿名 2022/04/18(月) 17:53:54 

    >>15
    素晴らしい…
    以前、挿絵で「緑がかった黄金の髪」という作家のオーダーに完璧に応えていらした…(笑)
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/18(月) 17:54:25 

    >>9
    色の塗り方とか構図とかキレイだけど、肝心の人物が平成初期の少女漫画のままっていうのが
    いつまでもこの小学生向け少女漫画の絵を描き続けられるのはある意味すごい

    +101

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/18(月) 17:54:57 

    >>9
    ありなっちはコピックじゃなくてドクターマーチンとかのカラーインクのイメージだわ

    +78

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/18(月) 17:55:18 

    山岸凉子
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +212

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/18(月) 17:56:05 

    由貴香織里先生が好き
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +81

    -18

  • 49. 匿名 2022/04/18(月) 17:56:32 

    エヴァの漫画描いてる貞本義行
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +172

    -8

  • 50. 匿名 2022/04/18(月) 17:57:36 

    羽海野チカ

    +6

    -20

  • 51. 匿名 2022/04/18(月) 17:59:19 

    >>3
    小畑先生になるとカラー担当のアシがついてそう

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/18(月) 17:59:46 

    >>1
    水の表現がすごいよね
    季節ごとに変わる表情も、場所ごとに変わる表情も、全部表現してると思う

    +185

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/18(月) 18:00:15 

    カラーはアニメっぽい、白黒は劇画調
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +27

    -19

  • 54. 匿名 2022/04/18(月) 18:02:26 

    鳥山明
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +317

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/18(月) 18:03:13 

    >>3
    絵もカラーも超上手いけど最近の絵柄若干苦手
    顔がみんな丸っこく童顔ぽくなった
    ヒカルの碁の終盤辺りのキリッとした絵柄が一番好き

    +100

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/18(月) 18:03:48 

    大和和紀さんはどうだろ?

    源氏物語を思いだしました

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/18(月) 18:04:03 

    >>28
    たぶんだけど、想像してるトレスのレベルと全然違うんじゃないか?この人の場合。
    漫勉見てないから詳しくわからないけど、ググって軽く見た感じからして。

    単純に写真用意してなぞりましたって絵じゃないと思う。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/18(月) 18:04:40 

    貞本義行
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +75

    -7

  • 59. 匿名 2022/04/18(月) 18:06:50 

    >>5
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +305

    -4

  • 60. 匿名 2022/04/18(月) 18:07:25 

    >>1
    この絵スゴイな。山の空気感といい、水の流れといい…
    ガチで絵の上手い人はアナログでここまで表現出来るんだな〜。

    +190

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:31 

    成田美奈子先生のこのイラスト大好きです!
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +102

    -13

  • 62. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:46 

    >>36
    王家の紋章の初期、特に5〜12巻ぐらいの表紙はとてもきれいですよね
    私は11巻の表紙が一番好きです

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/18(月) 18:08:51 

    >>3
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:00 

    >>5

    レジェンドよね。

    +38

    -3

  • 65. 匿名 2022/04/18(月) 18:09:02 

    >>1
    これを出しちゃうと他が霞んでしまう
    これを全部アナログで、しかもあの短い締め切りに間に合わせて描いてるんだもんなぁ

    +127

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/18(月) 18:10:15 

    >>28
    漫勉見るとトレスでも小物用意して
    アシスタント(男)をポーズ指示して撮影したあと
    それぞれをパーツ分けして
    コミックサイズでは肉眼で見えないレベルまで
    拡大してめちゃ細かい修正してたよ

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/18(月) 18:10:53 

    >>9

    天才すぎると思う。

    色彩感覚と細密さ、精密さが日本人の漫画家の中でもトップレベルだよね。

    +9

    -46

  • 68. 匿名 2022/04/18(月) 18:11:35 

    >>48
    最近デジタルに移行した絵を見てショックだったw

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2022/04/18(月) 18:11:48 

    >>1
    私もこの方が一番に思い浮かびました
    何十年前のアナログ塗りでこの色彩、本当に美しい

    +77

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/18(月) 18:11:54 

    >>29

    私も清水玲子先生に一票

    美しいものを凝縮させた世界観

    +54

    -3

  • 71. 匿名 2022/04/18(月) 18:13:26 

    >>38

    漫画業界で最高レベルの画力持ってる人だよね。
    色盲で、カラーは番号で判断してるって聞いて驚いた。

    +74

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/18(月) 18:13:57 

    >>67
    ほんとにそう思う
    種村有菜は少なくとも塗りにおいては矢口高雄にも引けを取らない

    +6

    -39

  • 73. 匿名 2022/04/18(月) 18:14:38 

    大和和紀先生
    あさきゆめみしのカラーイラストが雅やか
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +114

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/18(月) 18:15:59 

    >>1
    北九州の方、矢口高雄先生の漫画展開催中ですよー
    遠くて行けないよーー!涙

    +66

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/18(月) 18:16:40 

    この人の色付けした絵は好きだな。
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +110

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/18(月) 18:17:09 

    >>5
    クロノトリガーの一枚絵はいくつかあるけどどれもワクワクする
    その中でもこれが好き
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +161

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/18(月) 18:17:19 

    少女漫画家多いね
    女性は色の識別能力高いのとやっぱり関係あるのかな

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/18(月) 18:18:13 

    >>38
    これはアニメーターさんが描いたものかも
    色も世界観も書き込みも素晴らしいね
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/18(月) 18:19:01 

    >>72
    独自のカワイイを生み出したカリスマだとは思うけど
    流石に矢口先生と並べるのおかしいw

    これ叩かせるために言ってんのかなあ

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:06 

    尾田栄一郎
    イラストだけでキャラクター達の声が聞こえてきそうで凄いと思う
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +89

    -39

  • 81. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:07 

    いちご100%の河下ミズキ。ああいうスケベ系漫画描いてる人だから受けは悪いと思うけど。
    画力も高い方だしカラーイラストもすごいきれいだと思う

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:11 

    >>40
    冨樫も竹内直子にカラーを手伝ってもらってたみたいだね笑 「綺麗で上手い」と。その通りだと思う。セーラームーンのカラーは華やかなんだよな〜
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +84

    -2

  • 83. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:36 

    この時期のクランプ作品全般。
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +148

    -3

  • 84. 匿名 2022/04/18(月) 18:20:58 

    >>41
    デッサンとかめちゃくちゃな部分あるんだけど全盛期の華やかさと夢のある感じや勢いは日本一だと思う

    +32

    -5

  • 85. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:16 

    >>79
    あくまで塗りではって思っただけです
    個人の考えなんで受け流して下さい

    +4

    -9

  • 86. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:19 

    >>80
    このわちゃわちゃな構図、色彩をまとめ上げるのすごいなと思う。

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:32 

    尚月次
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +96

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:35 

    >>8
    この人の絵、他のトピでもいくつか見たけど飛び抜けてますよね🤩
    線に迷いがないというか、構図が大胆なのに安定感がしっかりあって、ずーっと見ていられるw

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/18(月) 18:22:54 

    >>3
    小畑健は上手なんだけど絵が変わっちゃって
    ヒカ碁がコレジャナイになったのが悲しい

    +58

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/18(月) 18:24:09 

    >>89
    ヒカルの顔がミッキーみたいになっとるな

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/18(月) 18:24:33 

    >>63
    土方茂のころですな

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/18(月) 18:27:19 

    >>24
    セーラームーンだよね!
    なかよし大好き😍💓💓

    ミラクルガールズも綺麗だった!

    +45

    -2

  • 93. 匿名 2022/04/18(月) 18:28:24 

    >>66
    とことんディテールを上げるために逆にめんどくさいやり方をしまくってる感じだね
    グラフィックデザインと言った方がしっくりくるかもしれない

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/18(月) 18:28:49 

    >>24
    美しいよね〜

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/18(月) 18:30:24 

    >>29
    ミュシャっぽくて素敵。

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/18(月) 18:32:11 

    >>28
    あなたは写真なぞればこんな絵が描けるの?
    描く人によってトレスした方が早いし描きやすい、構図が決まりやすい人もいれば逆にトレスが苦手で絵が硬くなる、自然にならない人もいる。
    ただのひとつの技法であり課程にすぎないと思う。

    +31

    -4

  • 97. 匿名 2022/04/18(月) 18:32:26 

    >>40
    西洋絵画が好きな自分からしたら美し過ぎてたまらん。
    セーラームーンは西洋絵画の影響をかなり受けてるなぁと感じる。

    +20

    -7

  • 98. 匿名 2022/04/18(月) 18:35:57 

    >>80
    何がヤバイって週刊連載しながらこのレベルのカラー描きまくってるとこよね

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/18(月) 18:36:27 

    >>97
    シャガールとか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/18(月) 18:37:37 

    >>9
    この人はデジタルじゃない方がいいんだよなー

    +68

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/18(月) 18:40:03 

    松苗あけみ
    カラーイラストの色使いが可愛くてすごい好きだったなー!
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +92

    -4

  • 102. 匿名 2022/04/18(月) 18:40:57 

    >>80
    尾田先生の一枚絵本当に好き

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/18(月) 18:41:16 

    >>38
    これはアニメの方の絵じゃない?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/18(月) 18:41:39 

    >>5
    アナログ時代のイラスト本当に大好き。
    誰だよ鳥山明にデジタル与えた人。

    +105

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/18(月) 18:42:07 

    >>22
    色合いと煙や金属の表現が好きな扉絵
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +77

    -10

  • 106. 匿名 2022/04/18(月) 18:42:16 

    >>57
    同業から見ると、
    トレースしてるんだ、って割とネガティブな目で見られる
    法を犯してなければやっていいとは言え、
    自分の絵ですって堂々と胸を張りづらい

    +9

    -16

  • 107. 匿名 2022/04/18(月) 18:43:07 

    尚月地さん
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/18(月) 18:46:14 

    >>105
    尾田くんの絵って平面的だよね

    +15

    -27

  • 109. 匿名 2022/04/18(月) 18:46:48 

    >>1
    私も矢口高雄先生が真っ先に頭に浮かびました。
    例えば、鮎の塩焼きの皮がちょっと焦げた匂い等、二次元に心を持っていかれます。

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/18(月) 18:47:49 

    つくしあきひと先生上手いですよね!
    >>38は提供絵かアニメーターの絵かどっちかな?
    下が先生の絵だけど
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +61

    -3

  • 111. 匿名 2022/04/18(月) 18:49:13 

    >>13
    それを聞いて 成程と思うと同時に、この絵のカレンダー出て欲しいなと思いました

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/18(月) 18:49:19 

    >>29
    昔画集買ったなぁ
    今見ても美しい

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/18(月) 18:49:34 

    藤子不二雄A

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/18(月) 18:50:15 

    >>107
    存じ上げなくて調べてみたらめちゃちゃ綺麗!

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/18(月) 18:50:22 

    >>98
    そうそう
    個性が強すぎるキャラデザで、しかもカラフルな髪とか衣装とかが設定として決まってしまっている。それで一枚絵に集合するからどうしても配色が難しくなるはずなのよ。
    他のうまい漫画家さんもこういう無茶なキャラデザしちゃうとなかなかここまでうまく絵をまとめられない。
    なのに週刊連載でいつもカラーは見事。
    ほんとバケモンだと思うよ。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/18(月) 18:50:53 

    手塚治虫

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/18(月) 18:50:56 

    >>3
    これヒカルの顔酷くない?

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/18(月) 18:51:14 

    水木しげる

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/18(月) 18:51:19 

    >>1
    秋田在住です
    一時期バスが釣りキチ三平でラッピングされていたことがありました😊

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/18(月) 18:51:42 

    >>1
    秋田の誇り

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/18(月) 18:51:51 

    今市子

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/18(月) 18:52:14 

    >>117
    まあまあカラーイラストトピなんだからいいじゃない
    当然ありなっちに突っ込むのもなしよ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/18(月) 18:52:28 

    >>108
    何百枚もある扉絵の一枚の構図だけで判断するのはさすがに笑う

    +16

    -6

  • 124. 匿名 2022/04/18(月) 18:53:29 

    >>105
    扉絵可愛いよね。ごちゃごちゃしてるからマジマジと見るのは楽しい。
    本人が楽しくて描いてる感じが良い。

    +24

    -4

  • 125. 匿名 2022/04/18(月) 18:56:11 

    枢やな先生のイラスト大好き。ツイステも好き。
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +49

    -8

  • 126. 匿名 2022/04/18(月) 18:56:24 

    >>8
    村田絵良いよね
    なんていうか「マンガ」らしい絵でめっちゃ上手いとこが好き
    デフォルメが上手いんだろうなと思う

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/18(月) 18:56:35 

    約束のネバーランドの作者の人
    (名前思い出せず)
    カラーキレイ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/18(月) 18:58:19 

    >>1
    伊藤潤二先生
    人、動物、場面など描写の細さ、顔を構成する線の繊細さ、人物の顔面の端正さなどが際立った作家さんだと思います
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +54

    -6

  • 129. 匿名 2022/04/18(月) 18:59:12 

    >>40

    そうかな~。なんかくどい配色・・

    +5

    -21

  • 130. 匿名 2022/04/18(月) 19:00:20 

    ワンピ尾田と種村有菜ってカラーイラスト普通に上手いと思うのに褒めるとなぜかマイナスくらう謎

    +30

    -3

  • 131. 匿名 2022/04/18(月) 19:00:41 

    さくらももこ

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2022/04/18(月) 19:02:08 

    >>106
    まあそう言う人が多そうな業界ではある。
    私は古塔みたいな無駄なトレスじゃないと思うから、いいと思うけどね。
    ここの趣旨に合ってるかはわからんけど、私は効率をガンガン考えて作品の精度を上げるエンジニアタイプの漫画家はめっちゃ好き。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/18(月) 19:05:38 

    >>5
    鳥山明先生は人物以上にメカ描写が凄い
    この米軍の軍用ハーレーのエンジンなどの細かい描写は凄い
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +168

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/18(月) 19:05:56 

    >>132
    いくらなんでも坂本眞一と古塔を一緒にするのはどうかと思うわ
    人様のパクリと自分で撮った写真を元に描くのは全く違う

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/18(月) 19:08:46 

    >>134
    一緒にしたと勘違いする読解力怖いわ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/18(月) 19:09:11 

    >>135
    ごめんなさい
    あなたのことじゃないよ

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/18(月) 19:10:27 

    >>24
    こういう淡い感じ好き

    +47

    -1

  • 138. 匿名 2022/04/18(月) 19:11:15 

    >>6
    今ちょうど読んでるんだけど、カラーだけじゃなくて漫画自体も描き込み凄まじいよね
    どのコマ見ても手抜きがないの
    トレースだろうがなんだろうがここまで描ける漫画家そうそういないよね

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/18(月) 19:12:02 

    >>136
    👍

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/18(月) 19:12:23 

    >>1
    北条司先生
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +55

    -6

  • 141. 匿名 2022/04/18(月) 19:12:29 

    >>77
    >>女性は色の識別能力高い

    最近はデジタルが主流だから色も数字で判断しやすいしカラーイラストの男女差はなくなってきてるよ
    とはいえアニメーターの色彩設計担当とかはいまだに女性の方が圧倒的に多いけどね

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/18(月) 19:14:19 

    なんか女性の方が淡い色使い多いよね
    逆に男性は原色寄りの派手な色使いというか
    男性は色を女性ほど識別できないからそんな派手な色になるって説がある

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/18(月) 19:15:41 

    >>138 効果音無しで絵で魅せてくるのが素晴らしいよね

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/18(月) 19:31:16 

    藤子F不二雄

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/18(月) 19:37:53 

    >>22
    おだっちのカラー、本当ずっと好き

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2022/04/18(月) 19:44:24 

    >>130
    種村先生については、欠点を越える魅力でファンを獲得してる絵だと思うから、魅力の部分が刺さらない人からの評価はなかなか難しいかも。
    欠点がない、あるいは目立たない絵だと好みじゃなくても評価しやすいんだけどね

    まあカリスマってことよ(雑なまとめでごめん)

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/18(月) 19:50:26 

    >>1
    すごいなぁ、三枚目の海なんか水の深さとか重み、海の怖さまで感じる。

    +66

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/18(月) 19:59:33 

    尾田先生
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +57

    -8

  • 149. 匿名 2022/04/18(月) 20:01:14 

    >>33
    目立たないけど上手いよね
    水彩画タッチのカラー絵好き

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/18(月) 20:06:33 

    >>106
    同業?
    取材行って写真撮ってトレースやる人なんて普通にいるじゃん。
    アナログ時代は背景トレースできるひをアシで募集してたよ、森田まさのりとか。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/18(月) 20:12:35 

    何も見ずに描く人って上手くならないよ
    村田先生もこう言ってる
    パクリと創作は紙一重、これは絵作りもそうだけど話作りでもそう
    その超えちゃいけないラインがあるってだけ
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2022/04/18(月) 20:20:29 

    >>31
    CLAMP、マイナス多いね。

    同人時代は衝撃でしたよ。
    素人でこれだけ上手いんだから。
    みんなコピックに憧れた。
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +70

    -3

  • 153. 匿名 2022/04/18(月) 20:24:31 

    >>105
    これ、シックで素敵だね!
    いつもカラフルな印象が強いけど、こんなふうに落ち着いているのもかっこいいなぁ。
    あれだけ描きこんでいるのに、ひとつの絵としてまとまってるの本当にすごいと思う。

    ワンピースなら、記憶は曖昧だけどインペルダウン辺りのキャラクター達が武士風の衣装で花見?飲み会?しているイラストも好きだった!

    +24

    -4

  • 154. 匿名 2022/04/18(月) 20:25:45 

    >>133
    メカ描く時は内部構造まで考えて描いてる的な話を聞いたことがある。
    武器やら戦車やらの時のちょっとアメコミチックな感じ良いよね。

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2022/04/18(月) 20:26:42 

    >>150
    背景はともかく、人はね
    出先とかのなんも無いところで急に描くことになった時に
    サラサラってキャラ描きたいじゃん

    背景にしても、漫画なのに写真特有の歪みがあるのに
    キャラは全く影響されてないとかだと気になる

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2022/04/18(月) 20:26:45 

    >>5
     凄く絵を描くのが好きなんだろうなぁ!と見ぼれてしまう。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2022/04/18(月) 20:30:25 

    >>1
    矢口先生はうますぎて漫画の域を越えてしまっている
    複製画を絵画として和室に飾っていたわ

    +49

    -1

  • 158. 匿名 2022/04/18(月) 20:38:51 

    >>2
    2コメで五月女ケイ子さんでるのが面白い!
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2022/04/18(月) 20:40:59 

    >>155
    分かるよ
    背景含めて上手い人が本当に上手い人だと思う
    もちろん写真トレスしたような背景じゃなくて独自の世界観の背景描ける人ね
    このトピに挙げられてるのでも案外そういう背景含めて上手い漫画家がいないよね

    >>1ですら写真を下地に描いてる可能性があるし
    あえていうと>>49>>110かな上手いの

    +0

    -15

  • 160. 匿名 2022/04/18(月) 20:49:32 

    >>63
    なっつwww

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/18(月) 20:52:44 

    >>159
    >>43のCLAMPのやつは? 背景含めて上手いでしょ
    特に写真をトレスした感はないし
    てか>>49の車ってトレスじゃないの?

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2022/04/18(月) 20:55:46 

    >>155
    そりゃそうだけど
    坂本先生はトレスじゃなくても描ける人だからね?一応言っとくけど。

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2022/04/18(月) 21:04:04 

    >>159
    矢口先生の漫画読んだこと有ればそういう発想にはならん。
    知ったかが酷すぎて描けない人ってバレバレ。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/18(月) 21:04:34 

    より完成度高めたいから自分が撮った写真使ってるだけだろうにね
    写真なぞるだけでイノサンレベルの絵が描ければ世話ないわ
    まあ>>155は写真なぞればイノサンレベルなんて簡単ですよってレベルだからこその意見なのかもしれないけど

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2022/04/18(月) 21:06:07 

    >>43
    アンミカ「赤ってな、200色あんねん!」

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2022/04/18(月) 21:07:54 

    >>165
    急に何よ吹いたじゃんw

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/18(月) 21:08:28 

    >>163
    そう?じゃああなたの目から見て>>110はどうなの
    >>1に劣るようなものじゃないと思うけど
    大体「可能性」としか言ってないのにまるで決めつけてるかのように言うんだね

    +0

    -13

  • 168. 匿名 2022/04/18(月) 21:11:11 

    >>167
    いやいや>>110なんかより>>1の方が圧倒的に上手いでしょ
    本気で同レベルだと思ってるならヤバい
    種村が矢口先生に引けを取らないとか言ってる>>72と同レベルだよ

    +18

    -5

  • 169. 匿名 2022/04/18(月) 21:15:24 

    >>1
    うま………

    この間原画展見に行ったばかりだから、萩岩睦美先生
    ターシャテューダーみたい

    内田善美さんとか他にも名前がわからないけど昔の少女漫画家はカラーうまい

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/18(月) 21:25:23 

    貞本義行
    これはゲームのパッケージ画ですが…
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/18(月) 21:28:31 

    >>58
    アスカが乗ってるのってアキラのバイクかな?
    ことうつみ?っていう人のトレパクの絵が問題になってるのを見たんだけど、その人もこのバイク描いてた。でも乗っている女の子とバイクの大きさとかパースがめちゃくちゃって検証されてて、この貞本先生の絵はさすがだなぁって改めて思った。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/18(月) 21:29:19 

    美樹本晴彦
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/18(月) 21:31:09 

    >>168
    まあ>>1が自分でこっちの人の方が上手いと思うなら挙げろって言ってんだからいいんじゃないの?

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2022/04/18(月) 21:32:12 

    大暮維人
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +46

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/18(月) 21:33:53 

    >>171
    >>58のバイクってAKIRAのやつのパクリだよねw
    こういうパクリする人を絵が上手いって言いたくないんだよね

    +0

    -13

  • 176. 匿名 2022/04/18(月) 21:34:21 

    >>167
    絵は好みだし劣る劣らないの話はしたく無いんだが
    シンプルにどっちのレベルの背景を(あくまで背景だけを)描ける人を探すのが難しいかだけで答えれば、アニメ背景のテンプレタッチではなく、精度の高い矢口先生の絵の方が難しいよ。
    矢口先生の背景は美術品の領域だもん。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/18(月) 21:38:48 

    >>175
    これがオマージュでなければこの世のオマージュと呼ばれるもの全てパクリだねw
    オマージュ作品で評価したく無いというのならわかるけどさ。

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/18(月) 21:41:27 

    >>159
    何様やねんw

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/18(月) 21:42:59 

    >>176
    ヨコだけど難しいから何なの?
    なんか描きこみがすごければ上手いと勘違いしてそうだね
    こういう人が写実主義を重視するあまり少女漫画をバカにするんだろうね

    +4

    -9

  • 180. 匿名 2022/04/18(月) 21:49:26 

    >>179
    なんでそんな何もかも決めつけるのw
    スーパーリアル系の絵は本来の私の好みでも無いし、アニメ背景とかも好きだし、その上で圧倒される絵だなと思って言ってるよ。
    ちなみに私は少女漫画に傾倒してる漫画オタクだよ。
    全部外れてて笑っちゃうよw

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2022/04/18(月) 21:50:59 

    >>163
    ぜひあんたの上手い絵挙げてみて
    さぞ上手いんだろうね

    +1

    -8

  • 182. 匿名 2022/04/18(月) 21:51:58 

    >>179
    それはそうだなと思う
    写真敷いて描いたりすれば、
    訓練すれば写実的な物って描ける
    それを一旦飲み込んで自分色になったやつを吐き出すと
    それがオリジナルになってくんだと思うよ

    例えば、よむって人いるじゃん
    あの人体や背景がやたらリアルで
    体つきはトレースしたまんまでデフォルメした顔が乗ってる
    背景に関しては、写真の歪みをそのまま描いてる奴が多い
    炎上した時に出てた絵だけ見てもすぐ分かるトレースっぷり

    売れればいいじゃんて考え方もあるけど、
    やってる事は犯罪性のない古塔つみだと思う

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/18(月) 21:52:11 

    >>180
    「可能性」としか言ってないのに決めつけたのはそっちでは?

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2022/04/18(月) 21:52:20 

    私はコブラを描いた寺沢武一さんも好きです。
    モノクロもカラーもどのシーンもポスターになるぐらいきまってるカッコ良さが大好きです!

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2022/04/18(月) 21:53:38 

    >>9
    私はありなっち絵上手いと思ってる。
    人間の手足はおかしいが、映える構図をドンと描くのが上手い。
    しかしカラーよりモノクロのほうがいいと思う。

    +33

    -4

  • 186. 匿名 2022/04/18(月) 21:54:52 

    >>180
    >>私は少女漫画に傾倒してる漫画オタクだよ

    口ではなんとでも言えるね

    +2

    -5

  • 187. 匿名 2022/04/18(月) 21:58:39 

    >>163
    あんた私が絵で生計立ててるって言っても信じないよね
    それと同じこと
    口ではなんとでも言える
    まずお前が描いた絵が挙げてみろ
    はやくしろよ

    +1

    -10

  • 188. 匿名 2022/04/18(月) 22:00:30 

    描けない人とか馬鹿にするからには自分はさぞ上手いんだろうねえ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/18(月) 22:06:14 

    >>104
    ほんとだよ…
    なにもかもが台無しになっちゃってガッカリなんてものじゃない

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/18(月) 22:06:51 

    >>49
    貞本さんはアナログで塗ってたの頃の方が好きだな

    +55

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/18(月) 22:12:54 

    >>190
    矢口先生に比べればゴミ同然
    矢口先生の背景は美術品の領域だからね
    はい次

    +0

    -20

  • 192. 匿名 2022/04/18(月) 22:22:22 

    >>1
    空気感や温度まで伝わるくらいリアルなのに、漫画絵の主人公が違和感なく絵の中に収まってることがすごい!うまく言えないけど。

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/18(月) 22:23:23 

    >>191
    確かに背景はすごいけど人物はそうでもないような
    どっちが大事かって言ったら人物だろうし

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2022/04/18(月) 22:24:26 

    確かに矢口先生の絵はすごいけど信者怖すぎ

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2022/04/18(月) 22:29:32 

    >>193
    >>194
    これ矢口先生の絵が好きな人じゃないと思います。
    たぶん私に成り済ましたコメントなのかなあと思いました。
    荒らしを暴れさせてしまってごめんなさい。

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/18(月) 22:33:26 

    >>148
    何回も貼らなくていいよ、しつこい

    +2

    -17

  • 197. 匿名 2022/04/18(月) 22:36:05 

    >>29
    本当に素敵な色使いだよね。
    うっとりするよ。
    ドレスとかの線画も美しくて何回も見てしまう。

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/18(月) 22:49:20 

    >>38
    メイドインアビス面白いけど
    作者の性癖がもろに出てるね笑
    可愛い絵柄とは裏腹にグロいし
    でも絵綺麗だよね

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/18(月) 22:50:19 

    >>83

    星伝とXの頃が最高に好きだなぁ

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/18(月) 22:52:29 

    >>107
    友達に誘われたコミケか何かで、尚月地さんの便箋買ったと思う。繊細なタッチで人魚姫が描かれていて綺麗でした。
    その後デビューされて驚いたけど納得。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/18(月) 22:52:49 

    ヒロアカ作者の堀越耕平さん好きなんだよね
    漫画も面白いし
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +50

    -6

  • 202. 匿名 2022/04/18(月) 22:57:21 

    笠井あゆみ先生。男同士の絡みは好きじゃないけど、繊細な絵と色使いがすきで若い時、画集まで買ったw
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/18(月) 22:57:45 

    >>3
    カラーもうまいし画力がすごい
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +61

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/18(月) 22:58:37 

    >>31
    Xの初期じゃない頃のカラーも本編のトーン使いもめちゃくちゃ美味くて圧倒的カリスマ感あったよね

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2022/04/18(月) 23:05:54 

    ジャンプ系作者が絵を描いて色を塗る過程を紹介するYouTube動画があったはず 今あるかな?
    何人か見たことあるけど絵の仕上がる過程がわかって面白かったよ

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/18(月) 23:16:03 

    >>5>>133
    鳥山先生の趣味はフィギュア造り、自分で設計図から書いてバイク等のメカや人物を造ってる
    専門雑誌で優勝してたりしてそっちの腕もピカ一

    漫画を書き始めたのもフィギュア造りのお金をかせぐ為だったと他でみたよ

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/18(月) 23:27:59 

    >>22
    躍動感あっていいよね
    テーマによって色の選択の雰囲気が違って楽しい
    未だに全部コピック塗りってどこかのトピで見てびっくりした
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +39

    -3

  • 208. 匿名 2022/04/18(月) 23:35:09 

    >>21
    ミントな僕ら世代だけど吉住渉のカラー絵好きだったな

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2022/04/18(月) 23:56:32 

    古塔つみ

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2022/04/18(月) 23:58:03 

    >>1
    この方知らないけど水が本物みたいで凄い

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/18(月) 23:58:30 

    >>40
    羽生結弦くんにタキシード仮面やってほしい

    +3

    -17

  • 212. 匿名 2022/04/18(月) 23:59:44 

    >>26
    綺麗よね
    ベッドで女の子が寝てる絵をよく覚えてる
    サイファのキャラがヨーロッパ貴族のコスプレしてるやつ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/19(火) 00:37:53 

    >>1
    これは凄い!

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/19(火) 00:41:09 

    >>43
    X、続き読みたいなぁ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/19(火) 01:15:22 

    >>1
    初めて見たけどもはや写実の域ですね。
    水の表現、空気感の再現がすさまじい。画家になれる人ですね。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/19(火) 01:16:04 

    >>6
    モートゥルコマンドーガイのイメージしかなかったから、イノサン見た時にどの坂本真一かつながらなかった
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/19(火) 01:56:21 

    >>24
    綺麗だけど、宝石と花はデジタルスタンプっぽかった。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/19(火) 02:11:21 

    >>24
    ゆめかわいいっていうのかな?この色使いめちゃくちゃ好き!

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/19(火) 02:51:01 

    >>31
    聖伝の表紙もほんときれい

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/19(火) 02:56:12 

    >>176
    精度が高いだけなら写真で足りるでしょ。

    絵だからこそ、色彩や世界観に個性が出るから
    魅力的になるんじゃない。

    +2

    -5

  • 221. 匿名 2022/04/19(火) 04:35:37 

    林田球先生のカラーが大好き!
    漫画の枠にとらわれずに原稿用紙が自由なキャンパスになってる
    芸術家肌の漫画家先生



    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2022/04/19(火) 07:18:47 

    >>9
    ありなっちはコピックじゃなくてカラーインクメインじゃない??メイキングの本もだしてるけど繊細で綺麗だったわ。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/19(火) 08:53:21 

    >>6
    えーと、
    デジタル画のかたですよね
    デジタルって便利だなって思った
    絵は怖いくらい上手なんだけど
    カラーイラストが上手っていうとデジタルは当てはまるのかな疑問

    +1

    -5

  • 224. 匿名 2022/04/19(火) 09:45:31 

    >>38
    色弱でこれはすごいね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/19(火) 10:01:18 

    表紙だけはいつも絶品ホラー
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/19(火) 10:54:46 

    >>223
    デジタル画ならなんで駄目なの?
    >>6以外にもたくさんいるでしょ
    PCで描くのは魔法の道具か何かだと思ってるの?
    デジタル画になって駄目になった鳥山明先生とかもいるんだけど

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/19(火) 11:01:26 

    >>163
    ねえさっさと自分が描いた絵挙げてみなよ
    自分はよほど上手く描ける人なんだよね
    いつになったら挙げるんだよこの嘘つき

    +1

    -7

  • 228. 匿名 2022/04/19(火) 11:05:07 

    自分が描いたわけでもないのにさも自分は描けるかのように気取るなよこのクソゴミ

    +1

    -4

  • 229. 匿名 2022/04/19(火) 11:09:23 

    >>195
    自演しないでくれます?

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2022/04/19(火) 11:12:21 

    >>210
    一番下のやつとか、船の揺れとか温度とか、音とかなんとなく想像できちゃうよね。
    リアルなだけでなく構図が素晴らしいわ。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2022/04/19(火) 11:17:31 

    写真みたいなら写真でいいよね

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2022/04/19(火) 11:21:14 

    村田雄介のこれは確かに写真みたいで上手いけどじゃあ写真でいいじゃんっていうね

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2022/04/19(火) 11:25:16 

    >>229
    アプリにブロック機能ついたから自演はバレますよ。確認してみてはいかがですか。
    道連れで無関係な人もブロックすることもあるとも聞きますが、少なくともそのコメントは自演じゃないのはご理解いただけるかと。

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2022/04/19(火) 11:27:28 

    >>232
    それ習作ですからね。
    こういう練習がイラストの鏡面の映り込みの描写に活かされてるんですね。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2022/04/19(火) 11:30:13 

    私も>>1>>232のようなカラーイラストより>>29のようなデザイン的に上手い少女漫画カラーイラストを評価したい
    写実的な上手さは写真でいいけどデザイン的な上手さはそうはいかないからね

    >>234
    鏡面の映り込みの描写もまた写実的ですよね

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2022/04/19(火) 11:33:04 

    >>233
    ねえさっさと自分が描いた上手いカラーイラスト挙げたら?
    よっぽど上手いんだよね
    嘘吐きじゃないと証明しなよ

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2022/04/19(火) 11:34:02 

    もし描けない人が「描けない人」と馬鹿にしてるならお笑い草だわ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/19(火) 12:01:46 

    >>224
    色盲にしては上手いってだけで矢口先生と比較になるようなレベルじゃないよ
    矢口先生みたいな絵を描く方が遥かに難しいからね

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2022/04/19(火) 12:08:34 

    >>236
    一晩立てば頭冷えるかなと思って黙っていたのですが、最後にコメントして終わりにします。
    仮に私がダ・ヴィンチくらいうまくてもこの状況で自作絵をアップしません。
    また「まずお前がアップしろ」と言うこともしません。
    トピの趣旨に削ぐわない絵をアップするような勝手なことはできないからです。
    既に私たちでこの場を荒らしてしまっていることを申し訳なく思ってます。この上さらに絵まで出してマウント合戦なんかみっともなくてできません。絵を描く人間の神経を疑われてしまう。
    また、きっとあなた自身もそうだと思いますが、そんなくだらない虚栄心のために自分の絵を使えません。

    あなたの絵がうまいかなんて関係がないし本当にどうでもいいのに、煽るようなことを言ったことは後悔しています。そこはごめんなさい。

    みなさん不快なやりとりをお見せしてしまい、申し訳ありませんでした。

    +3

    -3

  • 240. 匿名 2022/04/19(火) 12:12:24 

    >>239
    >>仮に私がダ・ヴィンチくらいうまくても

    なるほどダ・ヴィンチ並に上手いんだねw

    +0

    -7

  • 241. 匿名 2022/04/19(火) 12:16:49 

    >>29
    この人の世界感大好きで漫画読みたいけど、グロくて読めないのあるの辛い

    第九だっけ?まきさん?警察のやつ読みたいけど怖くて途中で断念した。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/19(火) 12:36:15 

    >>130
    絵柄に大きく好き嫌いがあるのだと思う

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/19(火) 13:05:42 

    >>235
    村田先生のコミックイラストの鏡面の表現のような空想上のリアルもあんまり?

    私はただ写真を模写しただけみたいなスーパーリアルは凄いなと思うだけで作品として評価はしないけど、
    アイデアとか空想が入ってるものは好きだな。
    特に自然のものを思い通りの構図で捉えることって、ものすごく難しいけど、絵なら思い通りの構図が作れる。とてつもない技術が必要だけどね。
    これは写真の模写じゃなくて、この力ある構図を描くために膨大な練習をして噛み砕いて飲み込んで再構築して描かれたんだなあって思えるものは素晴らしいと思う。

    記号化されたイラストも同じくらい好きだけどね。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/19(火) 13:23:41 

    >>232
    写真みたい!
    っていうのが褒め言葉だと思ってる人には
    永遠に分からないと思うよ

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2022/04/19(火) 13:52:30 

    >>40
    ロマンチックで、今でも大大好きです。
    原画展があったら是非行きたいです。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/19(火) 13:54:12 

    >>104
    アナログ時代の鳥山先生最強だと思ってる
    ほんと鳥山明にデジタル教えた人、罪作りだよね
    御本人ももう絶対にアナログに戻る気ないみたいだし…

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/19(火) 14:22:21 

    >>9
    いつ見ても素晴らしい
    芸術品だと思う

    +4

    -5

  • 248. 匿名 2022/04/19(火) 15:46:22 

    内田善美先生!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/19(火) 15:57:52 

    >>22
    もうずっと漫画の書き込み多すぎてごちゃっとした印象になってるし女性の体型が人間離れしすぎてるけど、尾田栄一郎って絵が上手だよね
    魅力があると思う
    漫画の書き込み量も絵が好きだからこそなんだろうな

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/19(火) 16:07:30 

    わたせせいぞう
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/19(火) 16:08:29 

    >>107
    厨二病真っ盛りだった小学校高学年〜中学生のころ便箋集めてたな…
    自分の中でゴスロリが大ブームで、神のような存在だったw

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/19(火) 16:09:38 

    >>196
    鳥山明だって何回も貼られてるじゃんw

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/19(火) 16:09:44 

    >>80

    陽キャの雰囲気が伝わってくる。

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2022/04/19(火) 16:10:32 

    >>101

    清水玲子をリスペクトしてそ。

    +0

    -5

  • 255. 匿名 2022/04/19(火) 16:11:00 

    >>201
    この人上手だよね
    若い頃ワンピースのギャラリーに何度載ってたりしてるし

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/19(火) 17:41:14 

    の方が上手いという訳じゃないです
    矢口先生のカラーは素晴らしい

    私が好きなのは亡くなった吉野朔実先生のカラー
    儚げで思春期の脆さを写し取ったような画。

    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/19(火) 17:41:38 

    ヒロアカの堀越先生の絵!好きだな〜
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +5

    -3

  • 258. 匿名 2022/04/19(火) 19:25:10 

    ざっと見た限り>>1以外だと
    貞本義行、種村有菜、村田雄介、清水玲子、つくしあきひと、CLAMP、鳥山明、今市子
    ここら辺がずば抜けて上手いね

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2022/04/19(火) 19:38:17 

    >>221
    東京藝大油画科のQちゃん先生
    漫画に油画材使ってないかこれ
    厚塗り凄い

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/19(火) 20:03:12 

    >>258
    成田美名子先生がいないなんて
    個人の意見に口を挟むのはあれだけど

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/20(水) 11:20:13 

    CLAMP!
    カラーイラストが上手い漫画家といえば誰ですか?

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2022/04/22(金) 12:47:06 

    >>250
    昔からどうやって色塗ってるのか不思議だったけど
    印刷屋に色指定だと知ってそんなやり方があるのかと驚いた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。