ガールズちゃんねる

【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

466コメント2021/06/08(火) 14:21

  • 1. 匿名 2021/05/10(月) 14:40:23 

    主はSho-Comiの水波風南先生のカラーが上手くて凄いなと思います!

    +21

    -100

  • 2. 匿名 2021/05/10(月) 14:40:54 

    >>1
    皮肉?

    +34

    -26

  • 3. 匿名 2021/05/10(月) 14:41:10 

    清水玲子

    +253

    -7

  • 4. 匿名 2021/05/10(月) 14:41:19 

    種村有菜
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +497

    -278

  • 5. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:06 

    進撃の諫山先生

    +6

    -44

  • 6. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:18 

    種村有菜先生と小畑健先生かな...

    +37

    -16

  • 7. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:23 

    >>1
    私も好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +93

    -204

  • 8. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:30 

    ひかわきょうこ
    特にパステル画

    +78

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:45 

    >>4
    ガルちゃんで絵トピになると絶対この人出てくるけど
    正直どこが良いのかわからん…
    塗りが丁寧なだけじゃん

    +260

    -81

  • 10. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:46 

    石田スイ

    +82

    -8

  • 11. 匿名 2021/05/10(月) 14:42:53 

    村田さん
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +131

    -46

  • 12. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:06 

    やっぱり武内直子
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +896

    -111

  • 13. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:09 

    清水玲子さん

    +100

    -5

  • 14. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:17 

    >>4
    まろん腕折れてる!?

    +99

    -10

  • 15. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:18 

    CLAMP
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +787

    -13

  • 16. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:18 

    清水玲子センセイ

    +72

    -3

  • 17. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:26 

    矢沢あい

    +10

    -17

  • 18. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:36 

    キンプリ高橋海人
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +4

    -144

  • 19. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:44 

    立川恵先生

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:47 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +90

    -46

  • 21. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:49 

    >>12
    なんでヴィーナス舌出してるのw

    +25

    -19

  • 22. 匿名 2021/05/10(月) 14:43:59 

    吉住渉
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +288

    -127

  • 23. 匿名 2021/05/10(月) 14:44:03 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +732

    -11

  • 24. 匿名 2021/05/10(月) 14:44:20 

    武内直子
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +643

    -44

  • 25. 匿名 2021/05/10(月) 14:44:36 

    >>15
    今こんな絵なんだ!
    東京バビロンくらいでイメージが止まってたw

    +99

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/10(月) 14:44:44 

    >>3
    同じく清水玲子さん
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +596

    -10

  • 27. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:07 

    大和和紀先生のあさきゆめみし‼️その昔画集が出た時に買わなかったことを今でも後悔しています
    (T . T)
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +294

    -12

  • 28. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:15 

    ジョジョの荒木飛呂彦先生

    +143

    -5

  • 29. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:21 

    >>20
    タキシード仮面もウインクするんだな

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:26 

    小学生の頃は吉住渉先生のミントな僕らのカラー絵が好きでした

    +8

    -6

  • 31. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:32 

    内容はさておき、久米田康治先生の清涼感のあるカラー

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:37 

    村田蓮爾。上手い

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:39 

    CLAMP
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +360

    -23

  • 34. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:49 

    >>9
    アラサーからしたら
    漫画思い浮かべると種村有菜がよぎる気持ちわかる

    +216

    -12

  • 35. 匿名 2021/05/10(月) 14:45:53 

    小畑健は絵も塗りも素晴らし過ぎて日本の宝
    漫画は原作者次第
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +667

    -7

  • 36. 匿名 2021/05/10(月) 14:46:17 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +12

    -66

  • 37. 匿名 2021/05/10(月) 14:46:20 

    >>18
    絵のカラーってトピでしょ。白黒な上に、素人に毛が生えたレベルw

    +95

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/10(月) 14:46:28 

    >>24
    あーきれいな色だなあ
    どうなってるんだろう きれいだわ

    +114

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/10(月) 14:46:48 

    画像ないけど釣りキチ三平の人

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:00 

    >>36
    もうこの絵はいいよw

    +122

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:02 

    桂正和

    +75

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:16 

    デジタルじゃなく手塗りがいいな

    +98

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:16 

    >>4
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +128

    -119

  • 44. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:17 

    >>34
    私らが小学校くらいの時種村有菜無双状態だったしあの絵柄は小学生女子の心に刺さるものがあった

    +198

    -7

  • 45. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:38 

    >>22
    何か懐かしさを感じます(〃´-`〃)♡

    +54

    -4

  • 46. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:45 

    上手い下手で分けるなら
    上手くはないんだろうけど
    特徴的
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +19

    -45

  • 47. 匿名 2021/05/10(月) 14:48:13 

    >>24
    武内直子って淡いパステルカラー使いとか天才的に上手いよね

    +242

    -8

  • 48. 匿名 2021/05/10(月) 14:48:16 

    >>9
    正直種村有菜好きではないんだけど、さすがに「塗りが丁寧なだけ」というレベルではないと思う

    +323

    -31

  • 49. 匿名 2021/05/10(月) 14:48:19 

    漫画系のトピ立っても古い少女漫画しか出てこないし、それしかプラスされないからツマんないんだよな

    +48

    -10

  • 50. 匿名 2021/05/10(月) 14:48:27 

    >>9
    当時は人気あったし、その世代からしたら思い出補正かかるから

    +93

    -10

  • 51. 匿名 2021/05/10(月) 14:48:58 

    >>44
    ですよね
    種村有菜のイラスト専用の
    ぬり絵掲示板とか大賑わいだった

    +15

    -17

  • 52. 匿名 2021/05/10(月) 14:49:41 

    鳥山明
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +612

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/10(月) 14:49:52 

    松苗あけみさんも外せない
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +204

    -12

  • 54. 匿名 2021/05/10(月) 14:50:14 

    >>3
    金髪ウェーブの描き方と柔らかい色使いがすごく好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +264

    -4

  • 55. 匿名 2021/05/10(月) 14:50:20 

    今市子さん
    とくに植物や動物がきれい
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +370

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/10(月) 14:50:32 

    篠原千絵
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +98

    -55

  • 57. 匿名 2021/05/10(月) 14:50:32 

    >>1
    天野喜孝

    +77

    -2

  • 58. 匿名 2021/05/10(月) 14:50:55 

    >>48
    何がすごいって毎話凝った扉絵なの
    地味に異常だと思う

    +155

    -8

  • 59. 匿名 2021/05/10(月) 14:51:17 

    >>44
    小学生から感性が成長してないんだね

    +12

    -26

  • 60. 匿名 2021/05/10(月) 14:51:31 

    貞本義行さん

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/10(月) 14:51:31 

    >>52
    ドラゴンボール初期の頃までくらいの鳥山明さんのカレーイラストは本当に可愛い!

    +117

    -2

  • 62. 匿名 2021/05/10(月) 14:51:36 

    山口美由紀さんや絵夢羅さんのアナログカラーが好き

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/10(月) 14:51:39 

    >>9
    絵は上手いと思うよ 特にカラー
    少女漫画界に与えた影響は大きい

    +186

    -25

  • 64. 匿名 2021/05/10(月) 14:51:44 

    >>52
    本当にすごい
    古いとか思わない

    +91

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/10(月) 14:52:04 

    下手な人っているのかな?
    上手な人か天才かって違いで下手な人はあまり見たことない気がする

    +4

    -10

  • 66. 匿名 2021/05/10(月) 14:52:20 

    渡瀬悠宇
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +106

    -63

  • 67. 匿名 2021/05/10(月) 14:52:59 

    >>36
    何回貼んのよ
    コメント見てから貼れよ

    +94

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/10(月) 14:53:09 

    >>12
    カラーの雰囲気が唯一無二って感じだよね

    +92

    -17

  • 69. 匿名 2021/05/10(月) 14:53:31 

    永井豪
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +7

    -31

  • 70. 匿名 2021/05/10(月) 14:53:43 

    >>43
    中学生の落書きにしか見えない

    +24

    -42

  • 71. 匿名 2021/05/10(月) 14:53:45 

    この時代のカラー好き
    デジタルじゃないよね?
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +166

    -9

  • 72. 匿名 2021/05/10(月) 14:54:07 

    尚月地さん
    昔便箋買ってたなーw
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +152

    -6

  • 73. 匿名 2021/05/10(月) 14:54:26 

    >>28
    ジョジョきれいだよね。少年マンガあまり読まないけど、色が凄くオシャレで読みたくなった。

    +60

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/10(月) 14:54:31 

    >>9
    アンチでさえカラーのことは叩いてないぞ(叩いててもスルーされとる)

    +129

    -5

  • 75. 匿名 2021/05/10(月) 14:55:05 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +8

    -26

  • 76. 匿名 2021/05/10(月) 14:55:30 

    鬼灯の冷徹の江口夏実さん

    落書きってレベルじゃない落書き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +171

    -31

  • 77. 匿名 2021/05/10(月) 14:55:38 

    >>24
    何で塗ったらこんなに美しい絵になるんだろう
    天才だと思う

    +97

    -7

  • 78. 匿名 2021/05/10(月) 14:55:39 

    安野モヨコ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +206

    -26

  • 79. 匿名 2021/05/10(月) 14:55:40 

    >>74
    アンチでもファンでもなく、純粋に絵として見ての感想です
    補正かかった人たちには人気なんだね

    +12

    -21

  • 80. 匿名 2021/05/10(月) 14:56:11 

    漫画家としても物凄い人だと思うのよ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +407

    -9

  • 81. 匿名 2021/05/10(月) 14:56:11 

    >>77
    これはコピックですね

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/10(月) 14:56:25 

    >>59
    自分がブスで貧乏だからイラついてるのか知らないけどつっかかってくんのやめてくれない?

    +19

    -17

  • 83. 匿名 2021/05/10(月) 14:56:40 

    >>63
    種村有菜の登場からガラッと変わったよね
    種村有菜が好きでない人からすれば迷惑だっただろうけど、多くの少女漫画家が種村有菜のカラーに惹かれた事実は揺るがんわ
    ちなみに私はファンでもアンチでもない

    +143

    -15

  • 84. 匿名 2021/05/10(月) 14:57:18 

    >>83
    どうみてもファンじゃんw

    +10

    -28

  • 85. 匿名 2021/05/10(月) 14:57:59 

    >>83
    いっとき種村有菜の目の描き方が尋常じゃないくらい流行ったよねw
    種村の描く女の子の顔がテンプレみたいになっててすごかった記憶がある

    +142

    -3

  • 86. 匿名 2021/05/10(月) 14:58:00 

    >>4
    独特な鮮やかな色使いは凄いと思うよ

    +104

    -11

  • 87. 匿名 2021/05/10(月) 14:58:03 

    >>74
    アンチになるのって、たいていは元ファンだから

    +18

    -6

  • 88. 匿名 2021/05/10(月) 14:58:19 

    >>24
    当時の少女漫画のレベルを考えたら、ずば抜けて凄かったと思う
    アナログの時代だぜ…?

    +106

    -11

  • 89. 匿名 2021/05/10(月) 14:58:53 

    >>84
    さっきから種村有菜に親でも殺されたんかってレベルでしつこい

    +35

    -12

  • 90. 匿名 2021/05/10(月) 14:59:08 

    >>24
    どうやったらコピックでこんな綺麗に色が混ざるの?見てても全然分からない

    +50

    -3

  • 91. 匿名 2021/05/10(月) 14:59:14 

    >>1
    わかるよー!
    綺麗だよね
    少コミで1番カラー絵綺麗と思ってた

    +8

    -16

  • 92. 匿名 2021/05/10(月) 15:00:19 

    >>15

    前の方が好きかも
    球体関節人形みたいな顔だなぁ

    +49

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/10(月) 15:00:43 

    >>83
    カラーもだけど、種村有菜の登場で大きい目が大流行だったよね 元々少女漫画の目はデカかったけど拍車をかけた

    +82

    -2

  • 94. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:19 

    ジョージ朝倉
    溺れるナイフの風景描写は白黒でもゾッとするくらい美しかったわ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +111

    -30

  • 95. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:20 

    槙ようこ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +90

    -40

  • 96. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:30 

    >>81
    何か特殊な画材使ってるのかと思ったら、まさかのコピック!
    すごすぎる

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:32 

    >>36
    しつけぇわ

    +51

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:34 

    >>65
    凄ーく好きな作家さんで、白黒の躍動感とか半端なくかっこいいけど
    樹なつみさんはカラーはいまいち

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:56 

    >>12
    このほわーってした感じ、どうやって塗ってるんだろう?

    +97

    -5

  • 100. 匿名 2021/05/10(月) 15:01:58 

    >>9
    いやでもこれめちゃくちゃ時間かかってるよ?当時の女の子達を魅了したのも事実だし。流石に好き嫌いだけでそこまで偏った批判できないわー

    +177

    -14

  • 101. 匿名 2021/05/10(月) 15:02:00 

    最近ので凄いなーと思ったのは
    BEASTARSの人
    名前忘れたけど笑

    キャラデザもだけど色の感覚も独特
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +74

    -17

  • 102. 匿名 2021/05/10(月) 15:02:00 

    >>4
    これが低年齢女子に人気なのは何となくわかる
    女性、特に低年齢の子ってデッサンの狂いとかあんまり気にしないからね、華やかな色使ってればOKなところあるから。

    +229

    -7

  • 103. 匿名 2021/05/10(月) 15:02:28 

    >>100
    時間さえかければ良い絵描けるなら苦労しないよね…

    +5

    -28

  • 104. 匿名 2021/05/10(月) 15:02:49 

    >>59
    懐古厨トピで同じこと言ってきな

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/10(月) 15:03:25 

    矢沢あい
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +120

    -42

  • 106. 匿名 2021/05/10(月) 15:03:35 

    自分が嫌いなもの
    他人が褒めるのがそんなに気に入らないのかな

    +45

    -3

  • 107. 匿名 2021/05/10(月) 15:04:06 

    酒井まゆ先生とか上手いと思ってた
    カラーの練習たくさんしてたって昔コミックスに書いてた

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/10(月) 15:04:07 

    入江亜紀
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +175

    -3

  • 109. 匿名 2021/05/10(月) 15:04:35 

    >>94
    道明寺?

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2021/05/10(月) 15:05:05 

    >>104
    ここ絵トピだよね?

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2021/05/10(月) 15:05:37 

    入江亜季先生のカラー彩色は綺麗だと思う
    YouTubeにある塗り過程のは凄いな~とずっと見てしまう
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +121

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:15 

    >>90
    コピックじゃなくてカラーインクなのでは?

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:23 

    >>99
    コピックペン(漫画家愛用の色塗りに特化したペン)を
    スプレー器具と合体させてエアー噴きしてたんじゃないかな。
    薄い色をベースに塗り重ねる感じ。

    +44

    -2

  • 114. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:53 

    >>106
    人が好きなもの貶すと自分が偉くなった気分になれる
    みたいな人いるよね、幼稚だと思う

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:55 

    >>81
    コピックなの!?

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:56 

    >>63
    カラーとトーンの選ぶセンスがいい
    今のデジタルは微妙

    +48

    -2

  • 117. 匿名 2021/05/10(月) 15:07:42 

    >>111
    あ、これ川島がオススメしてたやつだ
    もっと巻数増えてから一気に読むつもり。

    絵が綺麗だと購買意欲そそられる

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/10(月) 15:07:43 

    >>95
    私もこの先生が浮かんだー!
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +76

    -19

  • 119. 匿名 2021/05/10(月) 15:08:54 

    志村貴子先生

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2021/05/10(月) 15:09:16 

    色付けはご本人とは違うのも結構あるよね❓
    ここに上がってるのは漫画家さん自身が本当に色も塗ってるのかな❓

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2021/05/10(月) 15:09:23 

    >>112
    手前の方はカラーインクかな?ってところもあるけど、奥の方の独特の滲み方がコピックっぽいような?
    昔こういう画風のコピック絵描きさんがいたんだけど名前失念してしまった

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/10(月) 15:10:18 

    >>43
    みんな顔だけ見たらおんなじ

    +97

    -5

  • 123. 匿名 2021/05/10(月) 15:10:29 

    >>120
    カラーは本人の方が多い気が・・・

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/10(月) 15:12:01 

    持田あき
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +83

    -14

  • 125. 匿名 2021/05/10(月) 15:12:03 

    >>9
    この人の漫画読んだことないけど、がるとかでとても変な人っていうのは知ってるけど
    カラーイラストきれいだなーっていつも見てる。

    +106

    -2

  • 126. 匿名 2021/05/10(月) 15:14:08 

    成功してるような漫画家は良くも悪くも普通の人ではない

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/10(月) 15:14:24 

    あさぎり夕の色使いが華やかですごく好きでした。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +112

    -6

  • 128. 匿名 2021/05/10(月) 15:14:38 

    渡瀬悠宇

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2021/05/10(月) 15:16:12 

    >>120
    ベタとか背景とかトーンとかはアシスタントが担当することが多いと思うけど、カラーは本人が描いてるんじゃないかな

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/10(月) 15:16:58 

    内容は賛否両論ありまくるからさておき、絵がきれいだなあと思う 色使いも好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +160

    -5

  • 131. 匿名 2021/05/10(月) 15:17:24 

    >>75
    笑わせないでwwせめてこっちにしてあげてw
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +45

    -3

  • 132. 匿名 2021/05/10(月) 15:18:50 

    ふしぎ遊戯朱雀編一部や続思春期未満を書いてた頃の渡瀬悠宇
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +75

    -7

  • 133. 匿名 2021/05/10(月) 15:18:54 

    アナログ絵に限定してほしい

    +6

    -7

  • 134. 匿名 2021/05/10(月) 15:19:48 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +3

    -14

  • 135. 匿名 2021/05/10(月) 15:19:53 

    >>9
    カラーの塗りが丁寧ってだけでも充分上手いじゃん

    +136

    -4

  • 136. 匿名 2021/05/10(月) 15:19:56 

    いくえみ綾さん
    淡いカラーが好きです
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +38

    -9

  • 137. 匿名 2021/05/10(月) 15:20:05 

    >>133
    なんで?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/10(月) 15:20:36 

    >>63
    毎月扉絵が楽しみだった。
    嫌いな人も多いけどわたしはやっぱり種村有菜の絵好き。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +180

    -24

  • 139. 匿名 2021/05/10(月) 15:20:44 

    >>43
    ギラギラシャラシャラチカチカして受け付けない人は一定数いるよね。
    当時からそうだった

    +81

    -3

  • 140. 匿名 2021/05/10(月) 15:21:22 

    >>1
    今は分業で、色を塗るのを専門にしてる方がいます

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2021/05/10(月) 15:21:33 

    >>22
    マイナスいっぱいついてるけど・・、当時吉住先生の絵が大好きでカラーページはわくわくしたなぁ。りぼんから切り取って集めてたし笑

    +105

    -5

  • 142. 匿名 2021/05/10(月) 15:21:45 

    >>43
    新装版の表紙はなんか魅力ないんだよな…
    昔に比べると花が足りないのか
    インクの発色が悪いのか…
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +150

    -12

  • 143. 匿名 2021/05/10(月) 15:22:37 

    ヒロアカは巻頭カラー絵見るのがいつも楽しみ!
    原画展凄く良かったです!!!!
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +114

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/10(月) 15:22:54 

    >>120
    分担されてる作家さんもいるみたいです。刃牙の板垣先生はデジタルのカラー専門の人がいるって言ってた。
    その道のプロの方だから、板垣先生の想像以上のものが出来ると感激して規定の料金以上をお支払いしてくれるらしい!

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2021/05/10(月) 15:22:58 

    美内センセ
    白眼のインパクトに隠れてるけど実はカラーが凄く巧いと思う
    特に20巻前後
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +30

    -15

  • 146. 匿名 2021/05/10(月) 15:23:14 

    >>106
    まあでも個人的な好みも入るんだと思う。好きじゃない絵柄を好きになれって言われてもなれない、みたいな?でもだからといって批判はいけない。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/10(月) 15:23:49 

    >>141
    私も小学生の時吉住先生含めてりぼんの扉絵のカラーは全部切り取って大事にファイルに保存してたw
    カラー扉ってカラー扉のページ特有の(インクか紙か知らんけど)匂いがするんだけど匂い込みで好きだった

    +37

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/10(月) 15:24:17 

    眉月じゅん先生
    九龍ジェネリックロマンスのカバーも素敵✨
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +60

    -10

  • 149. 匿名 2021/05/10(月) 15:25:17 

    >>4
    種村先生は塗りも絵も苦手

    +13

    -14

  • 150. 匿名 2021/05/10(月) 15:25:32 

    >>5
    わざとなのか知らないけどこの人カラーは違う人がやってる
    本人はカラーやったことないって担当が言ってた

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/10(月) 15:25:47 

    >>127
    CGとかない時代にこの透明感は本当にすごい…

    +28

    -5

  • 152. 匿名 2021/05/10(月) 15:26:50 

    大暮さんかなぁ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +49

    -2

  • 153. 匿名 2021/05/10(月) 15:27:13 

    魔夜峰央
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +92

    -4

  • 154. 匿名 2021/05/10(月) 15:28:06 

    藤崎竜 独特な感じが好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +186

    -3

  • 155. 匿名 2021/05/10(月) 15:28:07 

    >>127
    イラスト集持ってたよ

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/05/10(月) 15:28:13 

    >>49
    あと基準が謎。主さんがマイナス大量で漫画家調べてみたら普通にカラーが綺麗だったよ

    +12

    -7

  • 157. 匿名 2021/05/10(月) 15:29:16 

    >>59
    横だけど子供のころ好きだったものを大人になってからも褒めたって別にいいじゃん
    周りの目をにして昔好きだったものをディスる人よりも、素直に今も好きだと言える人の方がよっぽど好感持てるわ

    +45

    -5

  • 158. 匿名 2021/05/10(月) 15:29:42 

    村田雄介先生

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/10(月) 15:29:54 

    チェンソーマンのカラー絵はいつも
    なんでこんなカラフルなのに
    イカレた世界観(褒め言葉)を表現できるんだろうって
    見てるとぞくぞくする
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +54

    -5

  • 160. 匿名 2021/05/10(月) 15:30:30 

    >>156
    カラーが上手いトピだけど、その基準の前に、デッサンにくるいがないことが大前提なんだろうなとは思う。

    +15

    -5

  • 161. 匿名 2021/05/10(月) 15:32:21 

    >>95
    わー、絵柄変わったね!
    〇〇バンビ?っていう漫画は知ってるアラサー。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/10(月) 15:32:39 

    蛭子能収
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +25

    -14

  • 163. 匿名 2021/05/10(月) 15:33:22 

    >>95
    イラスト集買った💖可愛いですよね、大好き💕

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2021/05/10(月) 15:34:25 

    >>55

    これ見て米津玄師描いて欲しい思った。

    +12

    -2

  • 165. 匿名 2021/05/10(月) 15:35:51 

    >>144
    横ですがカラーはアシスタントの仕事の漫画家も少なくないですようですね。背景やトーンどころかほぼほぼアシスタントに全部させて描いてない漫画家もいるそうですしw

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/10(月) 15:36:29 

    >>83
    私もファンでもアンチでも無いけど、一世を風靡した空気は感じてた

    +64

    -4

  • 167. 匿名 2021/05/10(月) 15:36:30 

    >>160
    デッサンじゃなくてトピタイのカラーの上手いかどうかの基準というか判定(プラスマイナス)を言っただけだよ。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/05/10(月) 15:37:05 

    >>162
    プレバトで色は褒められてましたね

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/10(月) 15:37:38 

    約束のネバーランドの作画さんは
    カラーでこそ実力を発揮すると思う!!
    光の感じとか美しくてすごく好きだった。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +110

    -5

  • 170. 匿名 2021/05/10(月) 15:38:11 

    >>12
    武内直子って、今は貼られる絵がカラー絵ばっかだし、新装残コミックスも修正されてるから、上手い人のイメージがあるのかもだけど、リアルタイムで読んでた人はあんまり絵の上手い印象ないと思う。すっごく雑で、デッサンもめちゃくちゃだった。でもカラーやグッズのデザインは本当に天才だった。

    +211

    -5

  • 171. 匿名 2021/05/10(月) 15:38:42 

    ”好きな”なら何とも思わないんだけど”上手い”っていうトピだから文句出てくるんじゃない?
    このトピもまた謎のデッサン狂いまくりの少女漫画絵がトピ画になってるしw
    ガルちゃんヘビーユーザーにファンが多いんだね…

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2021/05/10(月) 15:39:10 

    星野桂先生

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/10(月) 15:40:41 

    矢吹健太郎先生

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/10(月) 15:41:18 

    カラーは好みも入るし難しいよね
    作画ならまだ上手い下手がわかりやすいけど

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2021/05/10(月) 15:41:32 

    >>170
    子供の頃うっす!っておもってた

    +79

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/10(月) 15:42:18 

    >>4
    細かくて凄い綺麗なんだけど目がチカチカする

    +53

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/10(月) 15:44:20 

    やっぱり女性の方が上手い人多いね

    +6

    -13

  • 178. 匿名 2021/05/10(月) 15:45:30 

    >>177
    いやいや、貼られてるのが少女漫画描いてる女性漫画家ばかりなだけで何言ってんの?って感じなんだけど…

    +10

    -5

  • 179. 匿名 2021/05/10(月) 15:45:48 

    >>87
    それか人気作家をやっかんでるプロ志望だったけどなれなかった人とか。

    +1

    -8

  • 180. 匿名 2021/05/10(月) 15:47:06 

    >>179
    私はこのトピに2人くらいそういう人がいるんじゃないかと睨んでいるw
    批判するにも具体的過ぎてこれは私怨か妬みかな、みたいな

    +7

    -6

  • 181. 匿名 2021/05/10(月) 15:47:09 

    荒木飛呂彦
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +97

    -4

  • 182. 匿名 2021/05/10(月) 15:47:57 

    テガミバチの作者さん

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2021/05/10(月) 15:49:15 

    >>153
    この絵すごく好きで複製原画を部屋に飾ってる
    本編と照らし合わせて見ると泣ける一枚なのよね…
    魔夜先生はカラー原稿も得意のベタ塗りを活かしてシックに仕上げててオシャレだなぁと思う

    +25

    -2

  • 184. 匿名 2021/05/10(月) 15:49:22 

    >>170
    私は小学生のときに読んでたけど、カラーは幻想的な色使いで、本編の絵も線が細かくてうっとりしながら見てたよ。
    あんまりデッサンが狂ってるとかは思わなかったなー。

    +37

    -8

  • 185. 匿名 2021/05/10(月) 15:49:41 

    >>177
    色彩センスは女性の方が優れてるからね
    空間認識能力は男性

    +8

    -6

  • 186. 匿名 2021/05/10(月) 15:51:05 

    >>4
    申し訳ないけど「ふぁーっ」のイメージ強すぎて…

    +71

    -4

  • 187. 匿名 2021/05/10(月) 15:51:50 

    >>133
    そんなこと勝手に決めないでほしい

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2021/05/10(月) 15:52:14 

    >>185
    色彩センスは女性の方が、って言うけどゴッホとかカンディンスキーとかモネの絵見たことないの?

    +9

    -3

  • 189. 匿名 2021/05/10(月) 15:53:39 

    ジョジョ一択
    このブチャラティと徐倫のマウスパッド買ったわ
    飾ってる
    本当はこれの絵画欲しい
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +59

    -3

  • 190. 匿名 2021/05/10(月) 15:56:01 

    >>4
    (まだ“有菜っち”が浮き彫りになる前)

    「なんか、この人は苦手なタイプだなぁ………」と子供の頃から思ってた私 千里眼

    +14

    -23

  • 191. 匿名 2021/05/10(月) 15:56:12 

    >>180
    単純に絵心がある人なんだと思う

    +5

    -6

  • 192. 匿名 2021/05/10(月) 15:57:03 

    >>188
    昔は女は力で男に押さえつけられて才能あっても思うように活動できなかったから却下

    女と男張り合わせたいなら第二次世界大戦以降にすべきでしょ
    草間彌生は女流ですがその色彩感覚は海外でも高い評価
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +11

    -14

  • 193. 匿名 2021/05/10(月) 15:57:07 

    >>179
    思考が単純すぎるw
    盲目な信者って怖い

    +6

    -9

  • 194. 匿名 2021/05/10(月) 15:58:28 

    >>193
    何の根拠もなく信者認定する盲目さも怖いよ。

    +9

    -4

  • 195. 匿名 2021/05/10(月) 15:58:44 

    吉住渉

    付録とか可愛かった

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2021/05/10(月) 15:59:16 

    >>194
    この下手くそな絵をうまいって言えるんだから立派な信者だよ

    +2

    -13

  • 197. 匿名 2021/05/10(月) 16:00:39 

    >>193
    食いついとるw
    図星だからってイラつくのやめなよ
    見苦しいよ
    来世では売れたらいいですねw

    +7

    -6

  • 198. 匿名 2021/05/10(月) 16:00:48 

    白黒でもちゃんとキレイに描く人
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +55

    -1

  • 199. 匿名 2021/05/10(月) 16:02:10 

    >>83 >>166
    アラサーで昔漫画系の専門学校行ってたけど、周りに種村有菜に憧れて漫画家目指してる子がけっこういたなぁ
    私も特にファンではないけど、間違いなく当時の若い世代に大きな影響与えてる漫画家の一人だと思う

    +74

    -3

  • 200. 匿名 2021/05/10(月) 16:02:38 

    ガルちゃん民て少女漫画しか読まないんだなーってのが良く分かるトピ

    +6

    -6

  • 201. 匿名 2021/05/10(月) 16:02:46 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +23

    -7

  • 202. 匿名 2021/05/10(月) 16:03:50 

    >>192
    だとしてww2以降、芸術的に高い評価を得た男性と女性の数の比を出したところで男性の数の方が圧倒的だし、草間は世界的に見るとまだまだ知られていない方だね
    安易にその名前出すあたり、美術史とか美学の知識が浅すぎる

    +1

    -15

  • 203. 匿名 2021/05/10(月) 16:06:30 

    >>182
    童話のような世界観が好き
    ワクワクもあり切なさも感じるカラー

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/10(月) 16:09:25 

    >>196
    別に私は上手いとは書いてない。それは別の人達。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/10(月) 16:10:22 

    >>198
    着物がキレイ。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/10(月) 16:11:32 

    >>56
    不潔 変態 親不孝者

    +1

    -21

  • 207. 匿名 2021/05/10(月) 16:16:01 

    >>27
    あさきゆめみし!高校生の頃、十二単の塗りを真似してどハマりしてました。表地と裏地の違いや重ねの色の合わせなど毎日目を皿のようにして観察しながら描いて塗ってました。デザインの仕事してますが、色の感性を成長させてくれたと思ってます。
    もちろん画集は今も大事に持っています!
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +62

    -3

  • 208. 匿名 2021/05/10(月) 16:17:16 

    >>9
    絵は上手くないし個人的には正直好きじゃない絵柄だけどカラーは魅力的だよ
    丁寧なだけって言うけどやり直しきかないアナログのカラーだからね、こともなげに言えることじゃないと思う

    +79

    -6

  • 209. 匿名 2021/05/10(月) 16:18:50 

    >>22
    向かって左側の前髪はドサッと多いのに、向かって右側の髪の毛は少い
    凄く気になる

    +1

    -16

  • 210. 匿名 2021/05/10(月) 16:21:13 

    >>178
    男性作家の上手いカラーって少ないよ
    絵は上手くても色のセンスがない人多い

    +12

    -14

  • 211. 匿名 2021/05/10(月) 16:21:45 

    村田雄介先生
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +73

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/10(月) 16:23:16 

    絵の巧さとカラーの巧さを混同して大暴れしてる人いるね

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/10(月) 16:23:48 

    >>12
    こんだけ色があってもまとまってるし、黒って難しいけど馴染んでるし、このセーラームーンの肩のミシュランマンなとこの表現とか好き

    +60

    -6

  • 214. 匿名 2021/05/10(月) 16:23:50 

    >>4
    キョーコの頃の絵が一番好きです!
    これをアナログで描いてるの凄い
    巻頭カラーだから、このレベルの描き込みの絵×3の扉絵なんて正気じゃないと思った
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +292

    -15

  • 215. 匿名 2021/05/10(月) 16:24:02 

    >>202
    まだまだ第二次世界大戦以降ぐらいじゃ男尊女卑の地域多いわ
    ガチで勝負させるなら二千年以降でしょうね。

    男はやりたいことできるが、女はだめってとこ80年代ぐらいまでは多い多い

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2021/05/10(月) 16:26:04 

    >>105
    頭からピンク色のパスタ被ってるみたい

    +4

    -9

  • 217. 匿名 2021/05/10(月) 16:27:05 

    >>154
    この雰囲気見るとアニメ化は難しかったのかなー
    OPとEDはあった気がするんだけど本編はないもんね()

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/10(月) 16:27:23 

    小畑健は女性ウケいいの描く。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +105

    -2

  • 219. 匿名 2021/05/10(月) 16:28:04 

    >>210
    世界狭そう

    +11

    -3

  • 220. 匿名 2021/05/10(月) 16:29:48 

    いま活躍しているか不明だけどBBフィッシュかいてた
    きたがわ翔さんは神がかりだった。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +67

    -4

  • 221. 匿名 2021/05/10(月) 16:30:13 

    >>210
    わかる 冨樫先生とかね
    逆に女性作家はカラーは素敵だけど…な人多い

    +9

    -6

  • 222. 匿名 2021/05/10(月) 16:32:30 

    全盛期の高橋留美子
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +85

    -5

  • 223. 匿名 2021/05/10(月) 16:33:03 

    浅田弘幸さん好き!
    青がとてもきれい

    +86

    -2

  • 224. 匿名 2021/05/10(月) 16:35:16 

    >>4
    作者が書いた同人誌でまろんのおっぱいがタージ・マハルのてっぺんみたいな形なの笑った。

    +81

    -2

  • 225. 匿名 2021/05/10(月) 16:36:47 

    コザキユースケ
    マルチ過ぎて漫画家と呼称して良いのか分からんけど、漫画書いてるから漫画家だよね?
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +30

    -2

  • 226. 匿名 2021/05/10(月) 16:37:12 

    >>18
    肩と腕どうなってんの
    あと男子何着てんの

    +53

    -2

  • 227. 匿名 2021/05/10(月) 16:40:37 

    さいとうちほ先生
    これスマホ待受にしてる
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +26

    -5

  • 228. 匿名 2021/05/10(月) 16:41:33 

    みずき健のカラーイラストが好きだった。漫画家だけど小説の挿絵で活躍されてた。

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/10(月) 16:50:04 

    >>228

    単行本一冊もってたけどストーリーはあんまパッとしなかった、
    内容の記憶すらない。連載してた?

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2021/05/10(月) 16:56:23 

    >>207
    お〜!画集持っていらっしゃるんですね、いいなぁ〜!偶然ですが私もデザインの仕事です。色の組み合わせが本当に勉強になりますよね。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/10(月) 16:56:42 

    >>11
    これはアニメの絵だからちがうよ。

    +25

    -2

  • 232. 匿名 2021/05/10(月) 16:58:29 

    >>229
    それが私も漫画も読んだのに記憶にない。覚えてるのは小説の挿絵(笑)綺麗だったなぁ〜って。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/10(月) 17:00:20 

    大高先生
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +52

    -2

  • 234. 匿名 2021/05/10(月) 17:01:31 

    >>103
    実際時間かけて丁寧に描いた絵は絵を描く人ならどれぐらい大変かわかるよ
    逆に上手そうでいて気が抜けた絵もわかると思う

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/10(月) 17:07:52 

    >>9
    なんかどこ見ていいのかわからない
    平坦で模様のある色紙みたいな印象しかない

    +5

    -11

  • 236. 匿名 2021/05/10(月) 17:09:17 

    >>4
    アナログ時代のカラーは好きでした

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/10(月) 17:11:27 

    渡辺カナ先生のカラーはキラキラしてて好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +8

    -13

  • 238. 匿名 2021/05/10(月) 17:11:28 

    >>4
    なんか一昔前の人気同人作家的なうまさ

    +10

    -4

  • 239. 匿名 2021/05/10(月) 17:14:02 

    約束のネバーランドの人

    +51

    -4

  • 240. 匿名 2021/05/10(月) 17:14:40 

    >>28
    絵もだけど
    色使いも独特だよね。

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2021/05/10(月) 17:17:13 

    >>52
    配色のセンスが天才

    +32

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/10(月) 17:18:37 

    >>73
    徐倫とか
    唇が緑とか紫でも
    違和感なくて
    オシャレに見える

    +20

    -1

  • 243. 匿名 2021/05/10(月) 17:19:03 

    >>100
    わかるー。なんか、今までにない感じだって衝撃を受けたのは覚えてる。当時は、絵が上手い下手より華やかさに惹かれてた。
    今こうしてみると、稚空の酔っぱらいハチマキみたいなのが気になるけどw

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/10(月) 17:19:37 

    >>81
    色鉛筆かと思った

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/10(月) 17:21:53 

    >>234
    私絵描く人だけど、センスある人なら時間かけようがかけまいが良い絵描くんだけど
    センスない人の時間かけた絵ってなんというかただの”頑張ったで賞”なんだよね。
    かけた時間で計るのがナンセンス。

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2021/05/10(月) 17:25:15 

    >>182
    世界観が美しいよね
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +56

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/10(月) 17:27:58 

    >>26

    コロナ落ち着いたら原画展やって欲しいなぁ

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/10(月) 17:29:12 

    書店で表紙に一目惚れして
    購入した作品
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +33

    -4

  • 249. 匿名 2021/05/10(月) 17:32:48 

    >>246
    銀河鉄道の夜の表紙やってて作品のイメージぴったりだったなぁ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/10(月) 17:36:08 

    さくらももこ
    ノスタルジックな色使いが好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +73

    -8

  • 251. 匿名 2021/05/10(月) 17:36:14 

    少女漫画多いね
    井上雄彦は昔個展行って感動したなー!
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +61

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/10(月) 17:52:41 

    凄く古いけど…
    昔は何で色を塗ってたんだろう。
    お屋敷の上の空の色やロウソクの灯りの光輪など綺麗。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +34

    -2

  • 253. 匿名 2021/05/10(月) 17:54:05 

    >>223
    浅田先生大好き。画力めちゃくちゃ高いですよね。特にテガミバチの10巻表紙絵があたたかい気持ちになれてお気に入り。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +30

    -3

  • 254. 匿名 2021/05/10(月) 17:59:20 

    >>7
    小学生の頃こういう絵柄と色使いめっちゃ好きだった

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/10(月) 18:02:53 

    てっきり合成かと思ってたら前、ガルちゃんでアナログの手描きと知った。
    海、うますぎる。写真にしか見えない。
    他のカラーもとても綺麗。

    釣りキチ三平
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +161

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/10(月) 18:04:30 

    >>61
    今日の夕飯はカレーにしよう

    +29

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/10(月) 18:17:37 

    >>44
    小学生の頃ジャンヌとかフルムーンやってたけど、オシャレな子には吉住渉や小花美穂のほうが人気あった
    オタクっぽい子は種村有菜好きが多かった

    +10

    -16

  • 258. 匿名 2021/05/10(月) 18:20:01 

    >>24
    この絵すごいキレイ(^^)
    セーラームーンの前のマンガとか好きだったな

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2021/05/10(月) 18:20:27 

    >>250
    コジコジかわいい

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2021/05/10(月) 18:21:18 

    >>27
    カラーの原画見たことあるけどホント凄かった‥
    着物の模様も一つ一つ丁寧に描き込んでいて「神は細部に宿る」とはこういうことかと思った

    +31

    -2

  • 261. 匿名 2021/05/10(月) 18:26:49 

    色合いも少し滲んだ感じも大好きな作家さん
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +30

    -2

  • 262. 匿名 2021/05/10(月) 18:46:45 

    >>170
    雑っていうかシャシャッて描いてそうなタッチだよねー

    +76

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/10(月) 18:58:20 

    藤間麗はどうかな?
    モノクロ画もとても丁寧で美しい。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +32

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/10(月) 18:59:25 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/10(月) 19:09:01 

    >>57
    漫画家ではないよ

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/10(月) 19:18:16 

    >>72
    私も!クリアファイルに入れてコレクションしてたなー!

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/10(月) 19:21:55 

    石田スイ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +51

    -1

  • 268. 匿名 2021/05/10(月) 19:23:34 

    船戸明里先生
    ヴェーン飛空船物語の表紙も好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/10(月) 19:27:19 

    >>256
    あれ、カレーになってたw
    恥ずかしい…(^◇^;)

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/10(月) 19:31:39 

    東冬って人のカラー好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/10(月) 19:40:57 

    >>9
    じゃあ何をもって塗りが上手いと判断すればいいのか具体的に教えて

    +21

    -1

  • 272. 匿名 2021/05/10(月) 19:43:17 

    >>62
    凄い!好きな絵が同じ過ぎて…

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/10(月) 19:43:52 

    今はCGでちょっといじれば上手く見せることが出来る

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/10(月) 19:46:17 

    >>245
    ずいぶん上から目線なんだね
    自己評価が高すぎるんじゃない?絵師()さんw

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2021/05/10(月) 19:46:39 

    アミューさん
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +32

    -6

  • 276. 匿名 2021/05/10(月) 19:50:46 

    >>49
    感性が古いとおも………(略)

    いや、古い漫画がダメって訳じゃなく
    新しい物を開拓せずに、年寄りみたいに同じ事何回も言ってる所がもう…

    +23

    -1

  • 277. 匿名 2021/05/10(月) 19:51:09 

    >>49
    新しい少女漫画はことごとくマイナスされるよね
    平均年齢が怖い

    +23

    -2

  • 278. 匿名 2021/05/10(月) 19:53:40 

    >>273
    CGも上手く使えないと悲惨だよ
    誰か忘れたけどそれなりの大御所漫画家が初めてCGに挑戦してみたっていうの見たけど残念な仕上がりだった

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/10(月) 19:57:37 

    >>1
    惣領冬実
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +116

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/10(月) 20:05:40 

    >>153
    ビアズリーを彷彿とさせるね。
    絵画だわ

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/10(月) 20:10:05 

    いのまたむつみ。線はシンプルなのにカラーの色気がすごくて好き。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +63

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/10(月) 20:13:10 

    >>1
    漫画で日本画と水墨画的な作風を確立させた天才
    皇なつき
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +74

    -2

  • 283. 匿名 2021/05/10(月) 20:17:43 

    >>226
    肩脱臼してるよね?

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/10(月) 20:23:43 

    >>227
    ロングロングアゴーだね。

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2021/05/10(月) 20:30:01 

    最近知った漫画家だけど、内田善美さん
    カラー、というか画力に圧倒される
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +48

    -3

  • 286. 匿名 2021/05/10(月) 20:31:47 

    山岸涼子
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +71

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/10(月) 20:33:45 

    吉野朔実さん。デッサン的にはそんなにうまく無いんだけど、セリフや物語が独特で、カラーも花がすごくうまくて好きだったな。本人は漫画の登場人物にそっくりな美人だけど、五年前に病気でお亡くなりになって本当に残念。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +26

    -3

  • 288. 匿名 2021/05/10(月) 20:35:55 

    >>134
    ギエピーw

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/10(月) 20:39:47 

    >>1
    マイナスが異常に多いけど何故なんだ、まじで

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2021/05/10(月) 20:40:45 

    池野恋
    今でもアナログみたいですね〜
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +48

    -9

  • 291. 匿名 2021/05/10(月) 20:57:01 

    >>211
    アイシールド21の人だよね?これもアイシールド21か。
    この人のカラー、すごく綺麗で見ごたえあるよね。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/10(月) 20:59:24 

    吉田基已
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +18

    -2

  • 293. 匿名 2021/05/10(月) 21:00:43 

    >>282
    綺麗ですよね
    内容も叙情的で好き

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/10(月) 21:01:25 

    配色が素晴らしい
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +10

    -5

  • 295. 匿名 2021/05/10(月) 21:05:54 

    CLAMP
    テガミバチの人

    上手いと言うかイラスト集を見てて楽しいのはONE PIECE(尾田さん)CLAMPも惚れ惚れしますけど。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/10(月) 21:06:59 

    >>248
    10巻くらいまでめちゃくちゃ面白かったなぁ…。
    6巻くらいまでは、20世紀最高の漫画になるかと思っていた。
    絵がだんだん簡素化していくと同時に、ストーリーの面白さもダウンしていって、話のスケールは大きくなっているのに不思議な失速の仕方した。
    リアルタイムで最終巻まで買って読んだけど、20年の間に作者も色々あったんだろうなと、絵とストーリーの変化を見て思ったものです。
    一桁の巻数の頃は、よくグラビアちっくな裸か半裸の女の子の絵を扉で描いてたよね~。キャラもエロ可愛くて魅力的だった。

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/10(月) 21:11:08 

    >>170
    わかる
    リアルタイムでなかよし買ってたけど顔が茄子みたいな輪郭だったり変な感じだったw
    でもカラーページの幻想的な雰囲気は唯一無二だったな〜羽とか本物のフェザーみたい

    +74

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/10(月) 21:11:51 

    >>15
    CLAMPはCCさくらの絵が好きだな

    +28

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/10(月) 21:12:43 

    >>226
    ギャグマンガ日和かと思ったw

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/10(月) 21:13:23 

    >>19
    セイントテールよかったよね

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2021/05/10(月) 21:13:47 

    >>14
    当時はなんとも思わなかったんだよねー
    いま見たら複雑骨折レベル

    +33

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/10(月) 21:14:34 

    >>296
    高田裕三先生は腱鞘炎?か何か病気を発症してから画力がかなり落ちてしまったんじゃなかったかな
    この方の凄いのは小学生が使うような12色入の不透明水彩絵の具でカラー絵描いてた所
    昔アニメ雑誌のニュータイプの記事に書かれてた
    どこにいても手に入る画材だからって理由らしいけど上手い人は道具を選ばないんだなと思った

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/10(月) 21:15:10 

    成田美名子さん
    原画展で実物見た時あまりに緻密過ぎる描き込みに驚いた
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +57

    -1

  • 304. 匿名 2021/05/10(月) 21:17:02 

    全10巻の中で1番好きな表紙です。
    もっとカラー絵見たかったなぁ…
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +16

    -5

  • 305. 匿名 2021/05/10(月) 21:17:32 

    江口寿史
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +60

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/10(月) 21:21:15 

    >>255
    矢口先生のカラー絵の工程
    動画で残ってないのかな
    ぜひ観てみたいけど

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/10(月) 21:26:45 

    すぎ恵美子先生のカラー絵、好きだったなー
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +15

    -8

  • 308. 匿名 2021/05/10(月) 21:30:02 

    >>9
    この人のカラーは丁寧が評価されてるんじゃないと思う
    別に好きというわけじゃないけど丁寧だけじゃこんなに華やかにはならない

    +66

    -2

  • 309. 匿名 2021/05/10(月) 21:30:08 

    山岸凉子センセイ

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/10(月) 21:30:44 

    >>15
    前は下手くそだったよね?

    +0

    -7

  • 311. 匿名 2021/05/10(月) 21:32:06 

    花郁悠紀子(かいゆきこ)さん
    繊細でほれぼれします
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +27

    -1

  • 312. 匿名 2021/05/10(月) 21:34:04 

    マイガールとかの佐原ミズ先生

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/10(月) 21:38:43 

    >>4
    少女漫画ってほとんど読まないからどんなもんなのか分からないけど、綺麗な色だね!

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2021/05/10(月) 21:39:31 

    >>296
    ボヤッとしか覚えてないけど
    さんじやん?と、小泉八雲だっけ?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/10(月) 21:40:08 

    和戸村さん

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/10(月) 21:40:38 

    死に損ないアガペーのとしきちさん

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/10(月) 21:41:15 

    >>305
    お洒落よな〜

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/10(月) 21:48:29 

    >>103
    あなたは下手なんだね。批判してる暇があれば一枚でも多く描いてね⭐︎

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2021/05/10(月) 21:48:43 

    坂本眞一

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/10(月) 21:54:12 

    >>22
    総じて古い

    +11

    -2

  • 321. 匿名 2021/05/10(月) 21:56:30 

    >>276
    そりゃそうだ
    少女漫画なんて普通なら十代のうちに卒業するもん
    大人になってもまだそこに引っかかってるやつはどっかおかしい人ばっかりだよ

    +1

    -18

  • 322. 匿名 2021/05/10(月) 21:57:01 

    >>281
    宇宙皇子のイラストも好きだった。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/10(月) 21:58:00 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +20

    -10

  • 324. 匿名 2021/05/10(月) 21:59:12 

    >>7
    可愛い女の子なのにやたら手がゴツゴツしてるなー

    +26

    -3

  • 325. 匿名 2021/05/10(月) 22:02:07 

    >>227
    円舞曲ですね!!
    私も、さいとうちほ先生のカラー作画好きです。
    男性の腰から肩のラインがキレイで😍

    どなたかなコメント拝見して…当時は気付かなかったけど、確かに将臣さんのアゴ長いw

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/10(月) 22:07:41 

    >>26
    淡い色なのに決してぼやけた絵にならないの滅茶苦茶凄い

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2021/05/10(月) 22:13:54 

    持田あき先生

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2021/05/10(月) 22:14:35 

    絵柄を見てると、古い作品多め?

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/10(月) 22:29:51 

    >>220
    懐かしい!
    圧倒的な画力でしたよね

    ヤフオクからのスクリーンショットだから、画質悪いんだけど、このイラストがすごく好きでした
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +11

    -1

  • 330. 匿名 2021/05/10(月) 22:37:48 

    >>324
    言われてみれば男の手みたい!顔は可愛いね!

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/10(月) 22:40:12 

    アクタージュの作画の人
    若い漫画家さんならではの輝きがあるなぁと思った
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +31

    -1

  • 332. 匿名 2021/05/10(月) 22:40:39 

    >>103
    時間かけたっていいじゃん!
    上から目線で何様だよ

    +6

    -2

  • 333. 匿名 2021/05/10(月) 22:42:41 

    >>4子供向けの絵だね
    少女漫画じゃないと売れない絵、この人はお話書くのが上手いんだろうな

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2021/05/10(月) 22:43:23 

    >>14
    その腕が折れてる感じも始めはよーく見ないと分からないのよね。そのぐらい凝っていて凄いと思ってた。ある程度全体見渡すとおかしなところが見えてくるのはご愛嬌。

    +16

    -1

  • 335. 匿名 2021/05/10(月) 22:44:40 

    >>271
    言っても多分理解しようともしてくれないだろうから遠慮します。

    +0

    -14

  • 336. 匿名 2021/05/10(月) 22:45:18 

    >>142
    この絵好きだったー!
    ジャンヌの1巻も好きだったよ〜家にまだあるよ

    +40

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/10(月) 22:47:47 

    >>4
    カラー本当に凄いと思う…!!
    ジャンヌ連載中20歳くらいの時に、膨大な仕事量の中でこの書き込み量って凄すぎる。

    +61

    -4

  • 338. 匿名 2021/05/10(月) 22:48:20 

    >>15
    さくらしか知らないけどキレイだね〜
    プロの漫画家さん本当絵お上手だわ。

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/10(月) 22:49:17 

    >>328
    成長してないおばさんがいかに多いかって事だよね…

    +2

    -10

  • 340. 匿名 2021/05/10(月) 22:49:24 

    >>226
    あの腕見ると扉バーーーーーンのやつ思い出す。
    快感フレーズの人の。

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/10(月) 22:51:59 

    森山絵凪の絵が好き
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +28

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/10(月) 22:54:24 

    >>341
    キレイ…!
    これはデジタル絵なの?もう芸術作品だわ。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/10(月) 22:59:30 

    >>19
    好きだよ!セイントテールの後の漫画好きだった。
    赤い池やスサノヲ出てくるやつ。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/10(月) 23:04:15 

    >>321
    今どき少女漫画が10代だけのものって認識の方がおかしいと思う。。

    +6

    -4

  • 345. 匿名 2021/05/10(月) 23:05:50 

    >>328
    漫画トピはいつもそうだから

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/10(月) 23:09:16 

    >>22
    ウルトラマニアックが、マジで好きだった!

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2021/05/10(月) 23:11:04 

    >>101
    うん!塗りかたというか漫画の描き方がすごくうまい

    お父さんはバキ描いてるよね

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/10(月) 23:17:12 

    紀ノ目さん!
    色んな塗り方するけどどれも綺麗
    色遣いが素敵
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2021/05/10(月) 23:19:06 

    とんがり帽子のアトリエの漫画家さん
    テガミバチといい私はこういうファンタジー系統が好みかもしれない。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/10(月) 23:22:52 

    >>12
    懐かしい!懐かしい!
    1日でいいから子どもの頃に戻りたい。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/10(月) 23:24:50 

    ヤスガキさん
    センスいい

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/10(月) 23:25:08 

    画像貼れないけど
    今市子さん
    雪舟薫さん
    色使いがとても美しい

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/10(月) 23:26:09 

    >>142
    アナログからデジタルになったとかかな?

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/10(月) 23:28:53 

    >>9
    塗りが丁寧って、毎月話も描いて扉絵も丁寧に描いてってできないことだと思うよ。
    今の作家さんなんか基本デジタルだから、生で描かせると意外と塗りができない人多いし…。

    +35

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/10(月) 23:28:57 

    >>314
    ラフカディオハーンになっちゃうよ 笑
    藤井八雲です
    女の子の呼び名はパイ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/10(月) 23:36:47 

    >>321
    ??? トピタイに【少女漫画】なんて括りないよ

    それはあなたが【少女漫画の中からしか探してない】だけで
    新しい引き出しが無いだけじゃないかな?

    今や漫画は一つの立派な文化でもあるから
    【読んでる奴は問題あり】
    これは違うと思うよ

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/10(月) 23:38:49 

    >>302
    高田さんは1型糖尿病(今はインシュリン欠乏症というんだっけ)で何回も体調崩しながら執筆してたらしいからそれも影響してるんじゃないかと思う>筆力の低下
    投薬でコントロールできる疾患とはいえ完治はしないし、急激に体調悪くなる可能性もある、入院したら安静にしなきゃいけないからあまり長時間の執筆はできないし
    そうなると必然的に話も絵も簡略化できるとこは簡略化せざるを得ないよね、病苦で集中力も削がれるし
    基本画力がずば抜けてる作家さんで長くかけてる人は簡略化が上手いか、遅筆な人かどちらかな気がする
    極端な例だと前の方で上がってる内田善美さんみたいに長編完結後に筆を折って音信不通なんて人もいる
    描き込みたくても体力や年齢、時間的制限が邪魔をするんだろうな

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/10(月) 23:39:11 

    >>355
    そう、これ書き込みしてからネット見たら
    藤井八雲になってて、自分で笑っちゃいましたよw
    私は途中脱落したけど、あれ面白かったですよね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/10(月) 23:40:47 

    >>1
    渡瀬悠宇。ふしぎ遊戯のカラーは好きなものばかりだけど特にこれが好き。

    ただ玄武皆伝の方は少し苦手。
    て言うか調べたら白虎シリーズもやってたのか…。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +19

    -10

  • 360. 匿名 2021/05/10(月) 23:43:24 

    >>206
    お前どうかしたんか

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/10(月) 23:46:52 

    最近の作品か分からないけど美醜の大地という漫画の絵がすごく好きだな

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/10(月) 23:47:11 

    >>142
    付録でこの絵のポスターがついてたんだけど、部屋に大事に飾ってたわ。
    ジャンヌから入って、満月とか模写してた。周りもリボン派の子は大抵種村有菜好きだった記憶。

    +21

    -1

  • 363. 匿名 2021/05/10(月) 23:47:30 

    >>321
    そのこじつけ何WWW
    そんな酔狂な事言ってないでガルチャン見てる自分こそこのトピに引っ掛かってんじゃんwww

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/10(月) 23:48:17 

    >>25
    東京バビロンの時からさほど変わってなくない❓
    今でも綺麗✨

    大幅に劣化しちゃう漫画家さんの方が多いし…

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2021/05/10(月) 23:59:57 

    >>35
    この絵全盛期過ぎてて嫌い
    ヒカ碁後半からデスノがよかった

    +25

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/11(火) 00:05:19 

    鬼滅の刃

    +1

    -3

  • 367. 匿名 2021/05/11(火) 00:07:10 

    >>63
    クランプかと思ってた

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2021/05/11(火) 00:08:41 

    成田美奈子
    サイファ辺りが美しすぎて
    画材もどうなってるのかも良くわからない

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/11(火) 00:11:46 

    >>170
    実家宝石商のお嬢だからグッズのデザインセンスはあったのかな

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2021/05/11(火) 00:13:17 

    >>4
    腰が細すぎない?

    +4

    -2

  • 371. 匿名 2021/05/11(火) 00:16:47 

    ヒロアカ!
    扉絵毎回お洒落だから好きだな
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +31

    -2

  • 372. 匿名 2021/05/11(火) 00:18:14 

    >>291
    アイシールドです
    この絵もアナログだそうで、色のチョイスも塗りも天才だと思う
    あと、いろんなジャンプキャラを描いた絵もすごい

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/11(火) 00:25:14 

    >>1
    イシヤマアズサ

    この挿し絵を描いてるのがイシヤマ先生

    プロは頑張れば、そこそこの料理絵は描けそうだけど、この人の場合は美味しそうなだけじゃなく
    食べる前のワクワクや幸せな気持ちまで、絵に表せてるのが毎回凄い

    つまみぐい弁当っていう、エッセイ風の漫画も描いてるんだけど、料理以外の絵も
    所謂ユルッとした柔らかいタッチに、何とも言えないバツグンの色彩のセンスが随所に見れて
    (漫画はオールカラー)
    絵描きなら良い刺激になると思うし、色彩感覚が羨ましい
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/11(火) 00:32:43 

    >>305
    LPが福生の貴公子ってのがもう…(感涙)

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/11(火) 00:42:45 

    >>341
    男性の服の裾が、ジグソーパズルみたいになってるのは何故?

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:40 

    >>331
    カラーめちゃくちゃ上手いよね。久しぶりに表紙買いしたわ。中の漫画はそこまでないのに。イラストレーター向きだなと思った。

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2021/05/11(火) 00:55:28 

    紡ぎたく
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +18

    -2

  • 378. 匿名 2021/05/11(火) 01:12:51 

    >>12
    セーラームーン展に行ったけど、色使いとか本当に綺麗だった!
    絶対使わないのにクリアファイル買ってしまった

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/11(火) 01:21:47 

    >>255
    波のうねりが凄いわ

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:05 

    >>281
    ああ…この小説版DQⅣはピサロとロザリーが美しすぎてな……
    出してくれてありがとう

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:12 

    >>9
    同じクオリティの物を出してくださいと言われてもなかなか描けない。連載、扉絵、ふろく同時進行で仕事が出来て、やはり有名になるくらい才能や実力もあるんだと思う。

    +31

    -1

  • 382. 匿名 2021/05/11(火) 01:40:23 

    >>95
    りぼんで最も学力高かったと思ってる

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/11(火) 01:46:25 

    okama(←本当にこのペンネーム)のカラーが好き
    デザインも独特なんだけど可愛いしカラフルで見てて楽しいので一回見てみて欲しい

    CLOTH ROADって服で戦う漫画好きだったなー
    漫画書いてるけど電車男に出てくる兎の女の子キャラの原案やったりアニメとかも参加してたりするけど今も漫画出してるから本業は漫画家なのかな

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/11(火) 01:46:53 

    >>343
    タカマガハラだね!
    タカマガハラでは女の子になる那智が好き!みんなキャラ魅力的だし本当にストーリーがいい。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/11(火) 02:06:05 

    >>170
    デッサンもだけど漫画力も微妙かも。
    ギャグや演出はいいんだけど読みにくい。
    とにかく感性で描いてる感じ。

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2021/05/11(火) 02:08:28 

    >>4
    この人好きだったけど、よく見るとデッサン狂ってるんだよね。
    私も目が肥えたんだな。

    子供向け漫画だから人気があったんだね。
    天使や妖精系が好きだった。

    +13

    -4

  • 387. 匿名 2021/05/11(火) 02:22:29 

    >>303
    サイファ好きだったなー。でもこの絵、塗りは綺麗だけどデッサンおかしくない?手すりが短い、、。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/11(火) 02:29:48 

    >>4
    これ全部アナログだよね
    普通に上手いのに種村有菜ってだけで無条件に下手認定する人なんなの?

    +36

    -5

  • 389. 匿名 2021/05/11(火) 02:34:07 

    >>22
    他にもっといい画あるでしょうに…

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/11(火) 02:37:48 

    >>170
    セーラームーン前もなかよしで読んでたけど、雰囲気がすてき、って思ってた。
    線が柔らかくてふわふわっとしてて。
    子ども心に、女の子がスタイル良くて大人っぽくてちょっとエッチに見えたなあ。足が太ももが丸かったり足首キュッと細かったりするんだよね。

    +24

    -1

  • 391. 匿名 2021/05/11(火) 02:52:28 

    >>287
    お亡くなりになったの存じ上げませんでした。
    吉野朔美さんの世界観好きでした。子供の時買ったコミックを読み直そう。。。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/11(火) 03:28:47 

    >>181
    素敵!塗りすぎ感あるな

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/11(火) 03:57:27 

    >>59
    国語のテストの点数低かったでしょ。
    ちゃんと文章読んでから書きなさいって言われてそう。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/11(火) 04:12:11 

    韓国漫画もこの頃の流行り
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +1

    -8

  • 395. 匿名 2021/05/11(火) 04:30:21 

    双又翔
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/11(火) 04:31:49 

    うた☆プリのキャラクターデザイン、倉花千夏

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/11(火) 05:55:44 

    >>215
    未だにインド 東南アジア 中近東 アフリカはそうじゃん

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/11(火) 06:16:28 

    ONE PIECEはドギツイ色をたくさん使ってるわりにガチャガチャしてなくて、キャラの服装のカラーもダサっ!てならないのはスゴイと思った

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2021/05/11(火) 07:24:47 

    >>81
    あれたしか透明水彩だったと記憶してるけど…

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/11(火) 07:27:50 

    >>376
    元々イラストレーター畑の人だよ!
    原作者がTwitterかなんかで絵を気に入って、スカウトされたかなんかでアクタージュの作画担当になり漫画デビュー…って感じだったはず
    一枚絵はすごく上手だけど漫画はあんまり、なのも仕方ない気がする

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/11(火) 07:30:19 

    >>4
    ありなっちは人体のデッサンは狂ってるんだけど、画面を華やかに見せるセンスはすごい。
    ジャンヌのアクションシーン見ると本当に上手いなと思うよ。
    ある程度破綻のない、書き込み量の多い絵を描くことなら誰でも練習すればできるけど、人目を引く絵を描くのは誰にでもできることではない。

    +82

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/11(火) 07:44:13 

    >>55
    初めて見た作家さんだけど、これは美しい!!

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2021/05/11(火) 07:45:21 

    >>12
    塗りは大味なのに目を引く華やかさがあるよね

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2021/05/11(火) 07:47:46 

    >>303
    この絵素敵!
    アレクサンドライト持ってるのに初めて見た
    原画展用とかですか??

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2021/05/11(火) 08:01:52 

    水野十子

    カラーインクの透明感が本当に好きだった
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:10 

    >>310
    下手とかじゃなくて、キャラデザインが独特だっただけだと思う。
    絵自体は、昔からうまかった。
    絵が下手なのと、キャラデザインが気に入らないのは別なんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2021/05/11(火) 08:21:22 

    >>214
    ミュシャっぽいね

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/11(火) 08:25:52 

    >>391
    私も最近知りました。少年は荒野をめざすがすごく好きでした。最近の本に関するエッセイも面白くて、たまたまwikiを覗いたら亡くなっていてショックでした。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/11(火) 08:38:06 

    >>12
    冨樫も結婚前にカラーがうまいって褒めてたね

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/11(火) 08:53:28 

    マンガワンで読める
    成田芋虫先生のIT'S MY LIFEの絵柄好き。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/11(火) 08:54:28 

    枢先生
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/11(火) 08:58:33 

    >>132
    私もここのゾーン?の渡瀬先生の絵柄が最高だと思う
    ふしぎ遊戯はよく名作としても上げられるけど同時進行してた思春期未満~の絵柄も良いんだよー

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2021/05/11(火) 09:05:22 

    >>248
    私も小学生の時にジャケ買いしたけど中身が小学生には付いていけずで離脱した(笑)

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/11(火) 09:05:42 

    >>276
    少女漫画って絵の流行に左右されやすいからじゃない?
    萌え絵と同じで流行が過ぎると古臭く感じてしまう
    種村有菜も子供の頃はかわいいと思ったけど今みたらやっぱり古く感じるし
    あと単純に大人になって少女漫画は読まなくなった人は多いと思う

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:06 

    >>65
    小畑健さん、あやつり左近とか描いていた頃の手塗りカラーはムラやにじみが酷かったよ。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/05/11(火) 09:42:25 

    >>52
    他の先生も勿論すごいけど、別格。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/11(火) 09:50:03 

    >>229
    みずき健の話をしたら、20年以上前に古本屋で働いていた人がこの人の漫画を売りに来る人がめちゃくちゃ多かった!って言っていた。

    私もその一人だが、この人のカラーの絵が綺麗で単行本を買ったけどつまらないから・・・

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/11(火) 10:13:41 

    >>4
    手塗りでこれってただただすごい。人気あったし毎月付録とかのちっこいイラストもいっぱい載ってたよね

    +16

    -2

  • 419. 匿名 2021/05/11(火) 11:04:49 

    >>170
    小学生の頃セーラームーンなかよしで読んでて、本誌は雑というか線が独特で苦手だった。当時の連載陣が線をしっかり書き込む&幼いキャラが多かったからセーラームーン浮いてた気がする。でもセーラームーンのカラー絵は本当にきれいで切り取って保管していたなぁ。コミックスの表紙も本屋に並ぶたびにワクワクした。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/11(火) 11:11:09 

    鳥山先生も好きだけど、やはり荒木先生。髪色や服の色がシーンによって変化するのも好き。空は青色ってこだわらない所も素敵
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +15

    -1

  • 421. 匿名 2021/05/11(火) 11:22:45 

    >>10
    石田スイ展行きたかった…
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +15

    -1

  • 422. 匿名 2021/05/11(火) 11:27:28 

    >>7
    全然存じないけど女の子可愛い

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/11(火) 11:29:14 

    >>258
    the cherry project だっけ。最終回だけ強烈に憶えている。一人でペアのスケート滑るの。ひとりで!
    どゆこと?と思ったけど、なんかすてきだった。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/11(火) 11:30:34 

    >>95
    好きでした✨
    カラーが上手いというか漫画のストーリーも魅せ方も全部上手くてクオリティ高いなと思ってました
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +5

    -5

  • 425. 匿名 2021/05/11(火) 11:32:07 

    >>132
    そのイラスト集持ってた!!
    イラスト集出した頃の絵柄が本当好きだ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +10

    -2

  • 426. 匿名 2021/05/11(火) 11:55:10 

    >>4
    めちゃくちゃ好きだったな、カラー表紙

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/11(火) 12:15:07 

    >>63
    世代の私からすると、すごーーーーく感銘うけたよ!
    大袈裟かもしれないけど憧れだったよ。

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2021/05/11(火) 12:15:11 

    >>124
    これ男の子の体はどうなってるの?
    顔の下の手は誰の手?
    ショートパンツの足(?)は誰の足?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/11(火) 12:18:19 

    >>428
    男が女をおんぶしてる

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/11(火) 12:31:59 

    >>15
    作品によって色の塗り方ガラッと変わるよね。
    東京バビロンと聖伝とさくらとXXXHOLiCの色使いが好き。

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/11(火) 12:34:03 

    >>429
    足の間に吸い込まれてるのが男の子の体なのね

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/11(火) 12:37:12 

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/11(火) 12:37:55 

    このトピでみるむかしのイラストいいなあ
    デジタルになってから漫画家さんが「表紙、カラーイラストきれいに塗ってもらいました」とツイッターで呟いてる

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/11(火) 12:41:31 

    >>431
    この二人、白シャツ着てるから同化してややこしいね。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/05/11(火) 12:44:55 

    桂正和
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +17

    -1

  • 436. 匿名 2021/05/11(火) 12:46:41 

    >>257
    私の周りの派手な子もジャンヌ読んでたよ。というかそういう風に区別して読んでる人いなかった

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/11(火) 12:47:51 

    繊細で緻密なカラーも好きだけど、東京喰種や地獄楽のようなサイケな色彩や塗りが大好き

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/11(火) 12:49:04 

    >>78
    庵野モヨコのコピックの塗り方って結構独特だから好き。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/11(火) 12:50:29 

    どんどん作家さんがデジタル移行して、特色のないカラーになってくのが残念‥。

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2021/05/11(火) 12:59:57 

    最近の少女漫画家なら森下suuさんかなぁ。淡い色合いの塗り方ずっと流行ってるよね。
    改めて見直すと作品によって色合いのテイスト?が違うんだね。
    日々と恋々のカラー絵好きだなぁ。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +5

    -4

  • 441. 匿名 2021/05/11(火) 13:01:37 

    >>48
    私もイラスト書いてるけど手書きでこんだけ書き込みして色塗ろうと思ったらクソ大変よ

    色選びもセンスいいと思うわ

    +9

    -3

  • 442. 匿名 2021/05/11(火) 13:11:36 

    >>76
    これが……落書き……………?

    えっ!?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/11(火) 13:22:46 

    萩岩睦美さん。
    絵本のような凄く可愛いカラーで大好き❤

    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +11

    -1

  • 444. 匿名 2021/05/11(火) 13:53:56 

    >>394
    最近ピッコマで読み始めたけれど
    フリルや柄をちゃんと書いてる人、ブラシや素材で書いてる人とか
    漫画の内容よりそっちが気になっちゃって、いろいろ見れて楽しい。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/11(火) 13:56:40 

    >>12
    ふわんとしてキラキラして大好きだった。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/11(火) 13:59:09 

    >>202
    いやーやっぱり差別は今だにあるよ
    女の画ってだけで評価対象から外れる
    北斎も娘の作品も混じってるって言われてる

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2021/05/11(火) 13:59:43 

    >>61
    おいしそうに描けてたの?w

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/05/11(火) 14:06:57 

    窪之内先生

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/11(火) 14:14:59 

    >>383
    私も好きです
    フリルとか装飾とか凝ってて凄い綺麗ですよね
    草花や果物とか有機物無機物いろんなものをデザインに落とし込むセンスも好き
    難点はたいていアホっぽい口の開け方かなぁwみんな同じ笑顔
    大人女性キャラが特に好みです。服も表情も体型もかっこいい

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/11(火) 14:29:03 

    >>424
    何で最初で最後?と思いググったら、2019年に引退されてたのですね

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/11(火) 14:31:11 

    >>375
    悪魔だか天使だかだったと思う

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/05/11(火) 14:43:07 

    >>26
    秘密 だぁ…(ウットリ

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/11(火) 14:44:18 

    かわかみじゅんこ。
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +2

    -4

  • 454. 匿名 2021/05/11(火) 16:11:18 

    渡瀬悠宇

    ふしぎ遊戯のカラー絵が素敵。

    +2

    -2

  • 455. 匿名 2021/05/11(火) 17:47:48 

    山口美由紀の絵がめっちゃ綺麗で好き
    ストーリーも何もかも大人になっても魅力されます
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:15 

    >>214
    これキョーコ、逆滝、憂3p表紙だったよね
    漫画の表紙に於いてこれを超える衝撃を味わったことがない
    華やかなりぼん作家陣でも種村有菜がダントツだった

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2021/05/11(火) 20:49:45 

    >>404
    コミックス派だったのでいつ発表された絵なのか知らないんですよ
    ネット検索してたら見つけました〜

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/11(火) 22:25:04 

    >>439
    漫画を読み出した時に既にデジタルが普及してた自分からすると、昔のカラーインクとか水彩のアナログ絵は透明感があるってよく言われてるけど白っぽく見えるし皆同じ塗りかたしてるように見えるよ
    自分がハマってた世代の作品がより良く見えるのは普通だと思う

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/11(火) 22:25:51 

    >>440
    どうしてもこの男が好きになれない…
    作者のかくヒロインも鼻につく

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2021/05/12(水) 15:52:21 

    >>214
    この扉絵ね
    当時りぼん開いてこれが目に飛び込んできてたまげたわ
    【漫画】絵のカラーが上手いと思う漫画家さん

    +11

    -2

  • 461. 匿名 2021/05/12(水) 19:45:41 

    >>348
    横だけどこの人も上手いよね
    デフォルメした登場生物もニクいし、本当にもっと注目されて良い漫画家さんだと思う

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2021/05/13(木) 13:59:36 

    >>4
    顔の半分が目だな

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/13(木) 17:23:59 

    >>21
    ホントだwテヘッて顔してる
    食いしん坊キャラだからかな

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/14(金) 20:23:44 

    >>310
    CLAMPは4人で描いてるから、作品によってはメイン作家が変わって画風が変わるのかも

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/15(土) 01:46:11 

    >>12
    タキシード仮面ってこんなおちゃめな雰囲気なんだ。かわいい。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/08(火) 14:21:11 

    >>454渡瀬悠宇私も好き、綺麗な絵だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード