ガールズちゃんねる

【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

188コメント2022/04/19(火) 15:05

  • 1. 匿名 2022/04/11(月) 16:05:18 

    6歳の息子が自分のことをイケメンだと思っています。
    幼稚園の頃女の子達から可愛いと言われていたことと両家祖母から可愛い、かっこいいと言われ育ってきたことが原因かと思いますがイケメンではないと思います。
    頭と顔が小さく細身、首と手足が長いのでよくシュッとしてるねと言われますが顔はおじゃる丸のキスケ似です。
    親としてはめちゃくちゃ可愛いけれどいつ現実を知るのか少し不安です。
    自分のことを可愛いと思っていたけど実際そんなでもなかったなという方(失礼な言い方ですみません)、何歳頃何がきっかけでそう気づきましたか?


    +191

    -19

  • 2. 匿名 2022/04/11(月) 16:05:49 

    キスケ可愛いやん

    +198

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/11(月) 16:06:24 

    岩尾も芸人なるまで自分はイケメンだと思ってたらしいよ

    +193

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/11(月) 16:06:26 

    【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

    +163

    -2

  • 5. 匿名 2022/04/11(月) 16:06:26 

    中学で聞こえるように陰口たたかれだしてから

    +68

    -2

  • 6. 匿名 2022/04/11(月) 16:06:27 

    親ならもうちょい自惚れてていいと思うで……

    +127

    -12

  • 7. 匿名 2022/04/11(月) 16:06:32 

    年頃になれば気づく。
    今はそのままでいい。

    +180

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/11(月) 16:06:45 

    はーい!ずっとかわいいと思って生きて来ました。
    今は、、、太ったからダメだけど、顔は悪くない!(と信じてる)

    +137

    -4

  • 9. 匿名 2022/04/11(月) 16:07:05 

    >>3
    のんちゃんは親に愛されてるし

    +107

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/11(月) 16:07:22 

    高校生の時になんかの授業で小さい頃の写真を持ってこいと言われて、アルバムみてて「こんなに不細工なのに可愛いって言ってた父親すげーな」と思ったw

    +165

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/11(月) 16:07:42 

    うちの娘5歳The日本人だけど、ドレス着たりリップ塗ったりして鏡の前でうっとりしてます。
    子供ってそんなもん

    +218

    -4

  • 12. 匿名 2022/04/11(月) 16:07:56 

    氣志團の綾小路翔もそんな話あったね

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:01 

    【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

    +3

    -18

  • 14. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:21 

    【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

    +22

    -16

  • 15. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:22 

    >>4
    この人痩せてた頃はすごくモテてたと聞いた。自立してて痩せてて可愛かったらモテただろうと思う。

    +86

    -10

  • 16. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:22 

    >>1
    そういった時期って大切だよ。
    成長する過程で逸脱する様なら、アドバイスは必要だけど、世界には上が存在するって気が付く時かくるし、これから変化してくんだから、母の主は大きな心で構えてたら?

    +117

    -3

  • 17. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:40 

    ぼる塾あんりはNEC入るまで自分のことをかわいいと思っていたそう。
    本人曰く親が反社ギリギリの怖い人だったからいじめられたりいじられたことがなかったかららしい。
    そのためが自己肯定感が高そうにみえる。いつもニコニコしていて笑顔がいいなぁと思います。

    +146

    -10

  • 18. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:57 

    今も可愛いって思み。リアル。

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2022/04/11(月) 16:08:57 

    親に〇〇ちゃんは可愛い!アイドルより可愛いよ!ってずーっと言われて育ったから中学生くらいまで本当に可愛いと思ってた。勘違い行動もよくやってて黒歴史だわ

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/11(月) 16:09:19 

    >>3
    マジ!?

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/11(月) 16:09:43 

    >>14
    誤爆?自撮りしたやつ貼ったんじゃないの?

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/11(月) 16:09:55 

    >>5
    悲しいけど確かに現実はそういう所からだよね…

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/11(月) 16:10:01 

    主さんはイケメンではないのにいじめられたりしないかと心配してるのかな?
    親はそういうものだしみんなそう言われて育ってるから大丈夫だと思うよ

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/11(月) 16:10:04 

    私だ。待望の女の子で生まれてきて、可愛い可愛いって育ったから小学時代まで自分は可愛いと思ってた。ブスなのに。
    ブスと自覚はあるけど、未だに自己肯定感は高いから、そこは良かったと思う。

    +110

    -1

  • 26. 匿名 2022/04/11(月) 16:10:09 

    >>3
    あんりちゃんも

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/11(月) 16:10:29 

    年の離れた末っ子です。
    幼い頃から両親や兄姉たちが溺愛してくれてて、「お姫さまー」とか可愛い可愛い連発してくれてた。
    幼稚園入ったらよその人は特に誰も言ってくれないから幼心に「あれ?」と思った笑

    +122

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/11(月) 16:10:30 

    自己肯定感高い方がいいよ。
    親からあなた以上はやまほどいるのよ、たいしたことないからね、と常に言われて育って、美人だとあちこちで言われてもいまだに自信を持ったことがないよ。

    +87

    -19

  • 29. 匿名 2022/04/11(月) 16:10:34 

    いい事だよ
    可愛いのに自分に自信なくて整形しまくってる人見ると十分可愛いよって言ってやりたくなる

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/11(月) 16:11:23 

    末っ子なのもあって可愛いと思ってたよ!おかげで自己肯定感高いよー!

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/11(月) 16:11:38 

    >>19
    高校で「お父さんも北川景子より私の方がかわいいって言ってるもん!北川景子はブスー!」て言ってた子がいたのを思い出した

    +98

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/11(月) 16:12:18 

    >>31
    私のお父さんも私の事を佐々木希よりも可愛いと思ってるからなあ

    +86

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/11(月) 16:12:26 

    私もそういう子でした
    とにかく父方の祖母がたくさんいる孫の中で依怙贔屓と思えるほど可愛いがってくれた
    当時子供服メーカーのデザイナーをしていた叔母は、私をイメージして服のデザインをしてくれたり
    父は父で目の中に入れても…状態で、会社の運動会などの行事に連れ回し、そこでも可愛いを連呼され、すっかり自分は可愛いんだと思い込んだ
    小学校に入学した時、なんだか気付いた
    あれ?私よりも可愛い子ってたくさんいるのか…って

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/11(月) 16:12:41 

    >>1
    千秋もそうだったらしいけど自己肯定感高いから成功してるよね

    一番ダメなのは、親がブスブス言うこと
    整形依存のやつはみんなこれ

    +166

    -2

  • 35. 匿名 2022/04/11(月) 16:12:52 

    美人さんでよかったねーって言われて育ったけど、
    小学校低学年くらいで現実を知った。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/11(月) 16:13:22 

    >>31
    いいな、うらやましい

    親に可愛いなんて言われたことないや

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/11(月) 16:13:51 

    >>20
    ワイプのたけしの顔w

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/11(月) 16:14:01 

    末っ子で親から猫っ可愛がりされてたから大人になるまで勘違いしてた。
    いつか気が付くよ。
    でも自分のこと不細工だと思ってるよりいいと思うよ!

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/11(月) 16:14:12 

    大丈夫、シュッとしてるなら雰囲気イケメンになれるから。

    +50

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/11(月) 16:15:17 

    >>14
    あんりって本当にブタ鼻って言葉がしっくりくる
    鼻まで太ってるってすごいわ

    +34

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/11(月) 16:16:00 

    >>40
    これあんりなの?

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2022/04/11(月) 16:16:21 

    >>4
    新着でこれ見て吹いて来たw
    絶妙すぎるわ

    +108

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/11(月) 16:16:51 

    小学生の頃、当時人気だった相武紗季とか白石美帆に似てるって色んな人にもてはやされてから自分可愛いんだなって勘違いして高校生くらいまでオーディションとか受けてた。。でも高校に上がって激太り、大劣化して25歳まで彼氏のできない喪女が出来上がった。

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/11(月) 16:17:09 

    >>28
    そうかい? 自己肯定感高そうに見えるw

    +44

    -5

  • 45. 匿名 2022/04/11(月) 16:17:13 

    >>4
    生瀬さんw

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2022/04/11(月) 16:17:48 

    >>4
    似てる政治家かと思ったw

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/11(月) 16:18:22 

    マジでかわいい従姉妹との5歳くらいの時のツーショット写真を見た時。田舎っぺで父親そっくりな自分の姿が現実なんだと小学生で気付いていたけど、20代後半まで周囲はおだててくれていた。ありがとうございます。

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/11(月) 16:18:30 

    >>4
    親方のこのモノマネは秀逸

    +84

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/11(月) 16:18:51 

    高校生のころ、男子に他の女子と対応に差をつけられてから。でもアラサーの今も自分の顔って悪くはないよなあ、、と思ってるww往生際が悪いw

    +57

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/11(月) 16:19:19 

    口には出さなかったけど、可愛いと思っていたよ。
    親がガルちゃんは可愛い可愛いって言うから(笑)
    あれ?可愛い子って沢山いるよなー?ってある時気が付いてからは控えめに生きてきたwww
    可愛いと言うよりも、おとなしそうで優しそうとか真面目そうに見えるのかも?可愛いとか関係ないやんか…


    +24

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/11(月) 16:20:12 

    >>44
    病んでた時期長いし、整形するか悩んでた時期も長かった。
    ここを微調整したら親から褒められるのかなとかね。
    クリニックに何度も相談行ったけど、微調整は一番難しいから、ってやんわり断られて、最後は諦めた。
    周りから言われることは、他人事のように聞いてるから、美人だねと言われても、へーそうなんだー、親はそんなこと言わないなーと脳内で思ってる。

    親から褒められるのは大事だよ。

    +25

    -7

  • 52. 匿名 2022/04/11(月) 16:20:45 

    >>20
    25歳!?

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/11(月) 16:22:11 

    【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/11(月) 16:22:15 

    >>1
    私は逆で、親に可愛くないと言われて育ったので中学までずっと自分は不細工だと思っていました。でも高校生になって周囲から可愛いと言われるようになりモテ始めたので、実際は親が言うより自分の容姿は悪くないのかなと思うようになりました。

    でもいくら周囲からチヤホヤされても根底では自己否定が強いです。現実がどうであれ、幼い頃に親から肯定されることは大切だと思います。

    +92

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/11(月) 16:23:01 

    かわいいって言ってあげればいいと思う。そのうち気づくでしょう。
    うちの親は可愛いなんて言ったことないから私はずっと自分はブスだと思って育ったよ。中3くらいの時、初めてかわいいって言われてから自信がつき、若い頃はイキイキしてました。楽しかったな。
    今は産後デブのおばさんですが。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/11(月) 16:23:39 

    >>1
    これを思い出した
    【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/11(月) 16:24:48 

    >>30
    私も末っ子だw

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/11(月) 16:24:49 

    うちの小2の娘はアイドルになりたいと言い出した…
    一年生の文集にも将来の夢にアイドルって書いてた
    友達に変な子認定されそうで心配だけど、どうしたらいいんだろうか

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2022/04/11(月) 16:25:38 

    はーい!
    でも中学あたりから自分が学校で1、2を争うブスだと気付きました。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/11(月) 16:25:43 

    何を?今更🌺私は可愛い🌺
    当たり前の事を主 聞かないで〜✨✨✨。

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/11(月) 16:26:08 

    親は可愛いいと思うべきよ
    差し引いて物事考えられる様になるまでは別にいいじゃん
    容姿が悪いと早い段階で気付く子って自信も身に付かないからぼっちまっしぐらよ

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/11(月) 16:26:14 

    〜なるまで自分をイケメン・かわいいと思っていたっていうのは
    そうやって思い込んで生きていないといけない理由があるんだと思うよ。
    そうでもしないとやってらんねーわ、もととれねーわ的な
    ある意味生きる上での防衛本能的なやつな場合もあると思われる

    私はこんな時期が確かにあったと思うんだけど
    分かる人がどれだけ居るのかw

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2022/04/11(月) 16:26:20 

    >>3
    稲ちゃんも日村さんも自分大好きだし、自己肯定感は大事だね

    +50

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/11(月) 16:26:36 

    >>3
    名倉もすごいイケメンだと思ってたけど、テレビ出るようになってタイ人タイ人としか言われなくて意外だったらしい

    +50

    -2

  • 65. 匿名 2022/04/11(月) 16:27:06 

    >>12
    「世間的にはそうでもない」は名文句

    幼少期は自身もジャニーズに入りたいと思っていたといい「(母親へ)履歴書を持って行ったところ、母親にビンタをされて大号泣されて『自分にとっては本当にかわいいけど、世間にとってはそうでもない』って泣かれたことがあって」

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/11(月) 16:27:25 

    >>1
    可愛いんだから、いいじゃん!
    クラスで一番可愛くある必要ないし。
    自分のことを好きでいられるのが、人生一番幸せだよ。

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/11(月) 16:28:05 

    >>1
    息子がずっとそうだよ
    小さい時くら何故だかイケメンと言われていたけど親の私からしたら普通 
    多分スポーツが出来たり人気のあるタイプだったからだと思う
    高学年くらいから自分はイケメンだとナルシスト全開で少し心配していて(謙遜しないので)しかも顔が完璧と言いきるもんでw
    高校生だけど今でも信じて止まない
    まあナルシストが家だけなら良いけど…

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/11(月) 16:28:22 

    >>1
    姪の話ですが、小学校まで自信満々で自分が一番可愛いと思ってた(本人談)そうです。
    でも中学で他の小学校の人たちと一緒になり、自分より上の人がいると知って落ち込んだようです。
    その後は外見の事を異常に気にするようになり、恋愛などもこじらせています。

    +27

    -2

  • 69. 匿名 2022/04/11(月) 16:28:34 

    30前半までかわいい方だと思っていた。
    歯並び悪いし横顔ブサイクなのに…
    ホント恥ずかしい。

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2022/04/11(月) 16:29:20 

    >>3
    指原莉乃も自信満々でAKB入ってからブスよりだと気づいたって言ってた

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/11(月) 16:29:51 

    >>27
    ww
    想像すると可愛い😆

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/11(月) 16:31:41 

    私は父からも親戚からも「お母さんにそっくり!」と言われて育ったから、小さな頃から現実を知っていたよw

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/11(月) 16:31:49 

    うちも似たような感じです
    娘は身長と顔がクラスで1番小さいから、かわいいってお友達や先生たちから言ってもらえて、本人もかわいいと思ってるけど顔は...
    うちは両親ともにドブスで地味なのでかわいく成長するということもなさそう

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2022/04/11(月) 16:31:50 

    ずっとモテたので私は美人なんだと思い込んでた
    どうやら顔ではなかったらしいと最近気がついた

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/11(月) 16:32:55 

    >>4
    ぁたしかわいぃぷー

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/11(月) 16:33:22 

    >>1
    でも男の子ってスタイル、運動できる、勉強できる、陽キャのどれか満たしてたらイケメン扱いにならない?
    女の子に比べたら傷つくことなさそうって思うけどどうなんだろ。

    +52

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/11(月) 16:33:31 

    親には可愛い可愛いって言われて育ったけど、自己肯定感低い💧
    なぜなら、いじめられたから、、。味方もいなかったし。男子にも悪口言われた。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/11(月) 16:33:53 

    気が強いブスや運動神経ブスはブスと言われないから気付かずに大人になるよね
    私のことです😭

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/11(月) 16:34:31 

    >>63
    日村さんは昔イケメンだったんだよ?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/11(月) 16:34:40 

    男の子なら長身でスタイルがよかったら何とかなりそう、、、

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/11(月) 16:34:48 

    遅くに出来た子で可愛い可愛いって言われて育ち高校も真面目な女子校であまり気づかず、大学も何故かすぐ彼氏が出来てその方が恋は盲目らしく可愛い可愛いって言ってくれて、でもその頃には鏡にうつる自分は平凡な女子で自分では気づかない何かがあるのかな〜なんて思いながら過ごし、大学卒業して就職して綺麗だったり可愛い子に露骨に反応する男性達に自分は相手にされ無さ過ぎて傷ついたわ〜。やっと世知辛い社会に飛びだして気づきました。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/11(月) 16:34:48 

    >>1
    私は息子さんタイプだったけど、成長するにつれて自然と自分でも気づいたからそんなに困ったことないよ
    でももう自分でも気づいてたのに追い打ちかけるように母親に顔のこと言われて、そのことはずっと覚えててかなり傷ついた
    たぶん母は主さんと同じ考えで、私を思ってのことなんだろうけどさ、すごく傷ついた
    他人にブス呼ばわりされるより親に言われるのが一番傷つくよ
    別に自分を過大評価してたって後々思ったほどは悪影響ないけど、親に否定されるのはかなり悪影響だと思う
    心配はわかるけど息子さんにわざわざ言ったりはやめてあげてほしい

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/11(月) 16:36:53 

    >>26
    両親共に元暴走族で、周りの同級生もいじって来なかったって話好き

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/11(月) 16:37:06 

    >>68
    私です、、
    勘違いしてた分、現実を直視できず、色々こじらせてます、、。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/11(月) 16:39:12 

    かわいいって言われて育ったけど、物心ついたときには自意識過剰なことはなかったな。
    周りに自分よりかわいい子がいてきちんとそれを認識してた。
    特に自分を卑下することもなく、自然と自分の立ち位置を分かってた感じだから自己肯定感が低いということもないよ。
    逆に芸能人で大人になるまで自分の顔面偏差値に気づかなかったって人の方がびっくりする。
    美醜の感覚が人とずれてるのかな。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/11(月) 16:39:15 

    両親から愛くるしいブサイクといわれて育った
    小中学生→モテた(みんな彼女ほしいから誰でもよかった)当時の写真はクソブス
    高校→一軍女子だったし、チア部だったからモテた。県内で一番のイケメンと付き合ったw
    高校〜21歳くらいまでの写真はかわいい。当時流行った濃いメイクとプリクラの加工技術でwwまあ、でもすっぴんの修学旅行の写真なんかもかわいい。
    28歳の最近…他撮りはひどいはひどいわ、ノーマルカメラのインカメはひどいわ、、、ナチュラルメイクにしてもっとひどいわ…広すぎるおでこと、短くて低い鼻で奇形だと思う。接骨院の歪みの計測や美容皮膚科のカルテの写真なんて自分よりブス見たことないってくらいブス。それでもなんか鏡で見ると芸能人!?ってくらいイケてるのに、たまに撮る写真ではブスすぎて死にたくなる。鏡は脳内補正入るらしいからね
    今、精神病むくらい病んでるよ〜

    +6

    -7

  • 87. 匿名 2022/04/11(月) 16:40:15 

    太ってるけどモテてきたし褒められてきたからかわいいと思ってたけど超巨顔な事に最近気付いた。
    結婚してから集合写真撮ってなかったから気付かなかったけどティッシュ箱余裕で5センチくらいはみ出すくらいの超巨顔。
    でもいまだにかわいいって言われる。なんで?ゆるキャラ的なかわいさですか?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/11(月) 16:40:23 

    >>1
    私逆だ。ずっとブサイクだと思ってたらすごく可愛いかったっぽい

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/11(月) 16:40:42 

    >>5
    中学ってすごい露骨だよね。。
    顔面で地位が決まる感じ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/11(月) 16:42:23 

    >>1
    余計なお世話じゃない?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/11(月) 16:43:00 

    >>14
    デカいww

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/11(月) 16:43:09 

    逆に美人なのにブスブス言われて育ったから自己肯定感が物凄く低い人を知ってる。
    自分に自信がある事は良い事だよ。

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/11(月) 16:43:25 

    市原隼人はイケメンに育ったキスケって感じじゃない?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/11(月) 16:44:20 

    【教えて】自分のこと可愛いと思っていた人

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/11(月) 16:44:39 

    小1までは自他共に認めるかわいい子どもでした。ただ、年齢を重ねていくうちに顔がでかくなり、大きいと思っていた目もふつうになっていきました。どうしてなんだ、、、

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/11(月) 16:47:08 

    >>1
    友人の話だけど、小学校上がる前までは身近な大人にかわいいかわいいって沢山言われていて自分はすごく美少女なんだと思い込んでたけど、
    小学校上がった辺りから、そうでもないな普通だなって気が付いたって自分で話してたよ。でもやっぱり小さい頃から培われた自己肯定感があったみたいでお顔のレベルはせいぜい普通くらいの子だったけど、中学高校と大人になってからも恋愛に対してすごく積極的で羨ましかったよ!

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/11(月) 16:49:40 

    >>1
    主の息子さんと環境は同じだけど、甥っ子は可愛いかっこいいと言われても鏡を見てどこがかっこいいんだろって言ってた。客観性がないと色々なことで苦労しそうだね。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/11(月) 16:51:06 

    思春期と高校生あたりで薄々気付く
    まぁ私は大人になっても褒められるので親しみやすい可愛さなんだな、というところで落ち着いたけど。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/11(月) 16:51:52 

    美人なのに自信なさすぎる人もいるよね

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/11(月) 16:52:36 

    >>20輪郭変えるのはかなり厳しいと思わされる

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/11(月) 16:52:42 

    小学生のころだけど、地域の子供会で女子の友達に、「かわいいからって調子に乗るなウザイから」って仲間はずれにされてた。どうしたらいいか考えた結果、ダサくなろうと髪の毛変に自分で切ったり、服もかわいくないのを選んで着てた。高校生になってからは、地元離れてキラキラした女子高生になってやったわ。

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2022/04/11(月) 16:53:44 

    >>4
    こんな顔体型した人が自分のこと可愛いって思ってたな。お見合い写真見て断られたって怒ってたわ。
    高校生なのに30のモテない男と付き合って、他県の大学に入ってからその男が会いに来たって本人的にはモテる自慢をしてた。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/11(月) 16:57:10 

    >>49
    あれ?私かな?w

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/11(月) 16:57:14 

    >>4
    なにわのえりか様と良い、年とるとメイクはナチュラルにした方が良いのかな
    それとも、痩せてて肌もキレイで美人なら多少濃いメイクでも違和感ないのかな
    どっちだろう??

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/11(月) 16:57:20 

    >>94
    左の顔の方が好き

    +3

    -7

  • 106. 匿名 2022/04/11(月) 16:58:18 

    >>1
    私40歳なんだけど、つい最近まで自分が可愛いと思ってたよw
    先週の子供の入学式で撮った写真で自分がしゃくれてる事に気がついたのがきっかけで自分がブスだと気づいた
    それまでは自分のアゴが大きいなぁくらいにしか思ってなかったけど、しゃくれてると気づけたのはコロナ禍でマスク生活が長いせいなのかな?

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/11(月) 16:58:34 

    母親が可愛い可愛い言ってくれるから可愛いんだと思ってたけど、車の運転手に「邪魔だ!どけブス!」と言われて超ショックを受けた
    と同時に目が覚めた
    可愛くなかった

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/11(月) 16:58:53 

    小顔でスタイルが良くて、おじゃる丸のキスケ似って今時の雰囲気イケメンに多いタイプだから、ある意味イケメンで間違いないよ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/11(月) 16:59:04 

    >>51
    親を精神的に捨てよう。呪いから抜けたら楽だよ。

    +12

    -2

  • 110. 匿名 2022/04/11(月) 17:01:22 

    >>4
    中瀬親方のこのトピ画につられて来ました

    +64

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:16 

    思ってたし黒歴史だけど、自分をブスだと自虐し続ける人生もそれはそれで黒歴史になりそう。そのうち客観的に見れるようになるから本人的に恥ずかしいとしても問題なし

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/11(月) 17:09:50 

    >>1
    シュッとしたキスケだとおかあさんといっしょの誠お兄さんみたいな感じを思い浮かべた!

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/11(月) 17:12:12 

    自分がそうでもないと気づいたのは高校卒業して都内の大学行った時です。
    それまでは田舎でファッションが派手なのもあり多少人気者みたいな感じで勘違いしてた。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/11(月) 17:21:19 

    >>1
    自己肯定感が低いよりも高い方がいいし、そのままで問題ないと思うよ。
    今は息子が人気であることを素直に喜んであげれば良いと思う。

    >親としてはめちゃくちゃ可愛いけれどいつ現実を知るのか少し不安です。

    容姿を悪く言う人が現れたとき、息子が傷つくんじゃ……って心配してしまう気持ちわかる。
    そこで息子さんの心が折れないように、容姿以外の部分でも自信を持てるように色々な部分を褒めて伸ばしてあげるといいよ。
    性格はもちろん、勉強だったりスポーツだったりお絵描きだったり歌だったり、なんでもいいから息子さんの長所や趣味や特技を肯定して自信を持たせてあげてください。

    『容姿』のみに自信を全振りしてると、モテなくなったときに心を病みやすい。
    でも他の部分にも自信を持っていれば何とかなるよ。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/11(月) 17:25:03 

    >>89
    中学はまだ顔面よりか、流行り物を持ってるかとか、髪の毛がストレートか笑とかが基準だったなあ
    高校からは顔になったw

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/11(月) 17:27:27 

    >>26
    あんりは満たされて育ってるからやっぱり愛嬌があってかわいらしく見えるんだよね
    育ちや中身ってほんと大事だわ

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/11(月) 17:29:25 

    >>1
    夫は多分今でも自分がかっこいいと思ってます
    職場で鏡を自分の机の上に置いてます
    私は全然ハンサムじゃないと思ってますけどね…

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/11(月) 17:30:38 

    >>46
    その政治家(上西小百合?)のモノマネだよねw
    かなり似てると思うw

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/11(月) 17:33:58 

    >>92
    私も高校生の頃凄い綺麗で可愛い子がいる!って上級生がわざわざ見に来るくらい可愛い友達がいたんだけど、親から否定されて育ったそうで自己肯定感かなり低かったなぁ

    成長していくら褒められても、子供の頃の親の言葉って良くも悪くも絶大だよね

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/11(月) 17:34:18 

    小学生の時にテレビ見ながら父親がモーニング娘を見て、この子らがアイドルになれるなら、ガル子もなれるだろ…
    て言ってるのを聞いて、なれるわけあるかwww
    て思った記憶ある
    可愛い可愛い言われて育ってるけど、5歳の時点でブスの自覚あったよ
    だから、親戚とかに可愛いね!て褒められても、服がね!とか靴が新しいからね!とかって答えてた

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/11(月) 17:37:49 

    >>1
    え!イケメンじゃん!スタイル良いだけでだいぶイケメン枠だよ

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/11(月) 17:38:49 

    >>7
    頭のいい子ほど早く気づくだろうね…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/11(月) 17:41:14 

    >>4
    モノマネだと気づいていない人がいる!?
    この方は中瀬ゆかり、新潮社出版部部長です
    ちなみに小池百合子の真似も激似

    +51

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/11(月) 17:42:12 

    >>22
    自撮りワロタwww

    ラヴィットで舞妓さん体験したぼる塾だよ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/11(月) 17:42:50 

    >>40
    これは田辺さんでは?

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/04/11(月) 17:44:07 

    >>25
    羨ましいよ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/11(月) 17:51:24 

    写真の自分がヤバくて気づいた
    顔もだし、髪もセットしてたつもりがボサボサで周りの子と全然違った

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/11(月) 17:55:53 

    私もめちゃくちゃ可愛がられ甘やかされ
    実際に地元ではモテたから気付かず
    高校から色んな地方から人が集まる
    マンモス校に入学してみたら
    全然自分大したことないやん!って気づいた
    モテたのも顔じゃなく愛嬌だったんだと思う
    そんな絶望感を受け入れて今や32歳の主婦だけど
    自分にそっくりな我が子が可愛くてたまらないから
    可愛い可愛いと褒めちぎってしまう…
    親もこんな気持ちで悪気なかったんだろうなあ…

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/11(月) 17:57:05 

    勤め先の社長のお嬢さん。
    小学生で、「私がイマイチなのは眼鏡かけてるから!中学生になったらコンタクトにするから凄い可愛くなる!」て思っていたみたいで…
    中学生になって2ヶ月くらい、凹んでたな…

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/11(月) 17:57:16 

    >>128
    愛嬌があるなら良いじゃん!
    顔が整ってるより大事なことだよ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/11(月) 17:58:50 

    >>1
    徐々にわかってくるから大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/11(月) 18:08:50 

    >>45
    中瀬だよ

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/11(月) 18:19:18 

    >>64
    爆笑

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/11(月) 18:22:52 

    >>20
    むかしの25歳ってこんな感じだったのかなあ??

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/11(月) 18:28:11 

    >>130
    ありがとう(;_;)
    今やもうただのおばさんです(;_;)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/11(月) 18:36:02 

    >>31
    くわばたりえのお父さんは「さんま御殿」で「うちの娘は黒木瞳に似てる」って言ってた。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/11(月) 18:40:27 

    >>89
    小学校高学年から男子生徒に言われ出したわ
    地元中学にそのまま上がったけど、隣小学校からの生徒も入って人数増えるからもっと言われた

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/11(月) 19:11:52 

    目だけは綺麗だからまあまあ可愛いと思っていた。高校に入って髪型自由になってカチューシャしてみたら、もしかしたら私って頭でかい・・・?いや、顔も・・・?あれ、鼻上向いてる・・・って現実に気づいた。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/11(月) 19:27:52 

    >>1
    ウチの娘(5歳)も同じです
    「○○ちゃん可愛いから〜」て自分で言ってるときとかあって、母親の私は唖然としたりする。
    可愛い可愛いと言われて育てたけど、でもそれはキューピー的な可愛さであって女子的可愛さではないのだが...

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/11(月) 19:29:31 

    >>4
    これは関西のやらかし議員の顔真似をしてる編集者さんだよ

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/11(月) 19:29:33 

    >>4
    色々あった小西小百合元議員のモノマネだよね
    これめっちゃ似てて大好きだった

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2022/04/11(月) 19:35:39 

    中1。
    それまでずーっと私をお姫様扱いしていた母から
    「なんか最近パパに似てきたなぁ…」
    と悲しそうな顔で言われ始めて。
    頑張って可愛い服を着せてくれてたけどその呪いの言葉のせいでおやじそっくりな私かわいそうという思考から抜けられなくなった。
    現実を知らされた。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/11(月) 19:49:03 

    >>123
    本職は出版社の部長で、趣味(遊び?)でモノマネしてるんですか?
    すごい、なんて遊び心のある方・・・。

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/11(月) 19:56:38 

    私だ
    可愛いと言われて育ってないけど、変に自信あって
    でも写真見てブスだと気づくんだけど、また可愛く思えてくる…不思議。
    鏡見てるから錯覚かな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/11(月) 19:56:55 

    >>19
    小学生の時、「私、父さんに観月ありさに似てるって言われた。」と友人2人に言ったら、真顔で「あ・・・○○ちゃん(めちゃくちゃ美人)の方が観月ありさに似てると思うよ。」と返されて、すぐに話題を変えられた。
    ちなみに父は長瀬智也に似てると子供達に言われたのを間に受け、会社の部下に言って真顔で似てないですよと返されたらしい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/11(月) 19:59:28 

    >>64
    幼稚園に実習に行った時、すごく顔が濃い男の子のことを、担任の先生が影で名倉名倉って言ってたの思い出した。

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2022/04/11(月) 20:05:03 

    >>123
    東京都痴女
    大池百合子のやつかなw

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/04/11(月) 21:17:48 

    >>1
    氣志團の綾小路翔は小学生の頃、ジャニーズに応募しようとしたら、母親から「お母さんはアンタのこと超カッコイイと思うし、超タイプ。でも、世間的にはそうでもないの!」手のひら返しでビンタ喰らったってね

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/11(月) 21:18:49 

    >>10
    愛だね

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/11(月) 21:23:30 

    >>1
    顔がオカメ顔です。
    小さい頃は身内はかわいい、朗らかなどポジティブな言葉を言ってくれていた。
    そのためそこそこ可愛いんじゃないかと思っていた。
    小学校に入ると可愛くてモテる子は目が大きくてパッチリとしたthe美少女って感じの子だった。
    それから客観的に自分は可愛い部類ではないなと思った。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/11(月) 21:26:32 

    >>17
    威圧感がある人っていじられたりしないからわからないのかもね
    知り合いにもほんこんみたいな顔なのに自分の事かわいいと思ってて可愛い?って聞いてくる子いるけど、みんな気使って可愛い〜!って言ってる

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/11(月) 21:37:27 

    >>103
    仲間がいたー!笑
    でも自分の顔が嫌いで生きていくより幸せだからそれでいいよね!笑

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/11(月) 21:54:35 

    >>1
    高校生のとき
    客観的に自分を見れるようになって気づいた
    最初は少しショックだったけど慣れてくると平気になった。その時期乗り換えた今は、また自分の顔好きになれたよ
    息子さんもそんなに心配しなくて大丈夫じゃないかな

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:35 

    >>1
    私も逆
    親に可愛くないと言われていた
    小、中、高ずっと可愛い!とチヤホヤされてた
    身内はどちらかに分かれるよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:13 

    >>1
    45歳。最近まで可愛いと言われてたから、今でも思ってる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:52 

    子供の頃から周りに可愛いと言われて、自己の脳内イメージでは可愛いつもりですが、
    写真で見ると不細工でショックを受けることを繰り返して大人になりました

    今は普通のおばさんで容姿を褒められることはありませんが楽になりました

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:39 

    >>31
    おばちゃんの私から見たらこんな発言も微笑ましくて可愛いわ。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:03 

    >>100
    今流行りのルフォーSSROが適応かと思われる
    有村架純の姉がやったやつ

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:44 

    >>94
    鼻の先端下がりすぎて違和感

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/11(月) 23:43:06 

    >>54
    私も。親にかわいいって言われた事がないから自信がない大人になってしまった。
    親くらいチヤホヤして可愛がって欲しい。
    今でも寂しい。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/11(月) 23:52:13 

    鏡に映る自分の顔、可愛いと思ってたけど証明写真の顔がカピバラでブスなんだなって思った。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:18 

    子供の頃あんまり話したことのない同級生のお母さんから褒められたり今は水商売してるからたまに褒められる

    逆に親からは一度も褒められたことがなかった
    あんたは何もかもダメなんだから邪魔にならないようにしとけと言われてた

    自信があるってほんと良いことだよ
    自信なさそうだとナメられたり都合よく使われるだけ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/12(火) 00:01:22 

    >>146
    えーそれなんかひどない?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/12(火) 00:09:36 

    よく可愛いって言われるんですよ。本当によく言われるんです。写真で見たらどうしようもないブス。まぁ気づいたのはアラフォーになってからだね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/12(火) 00:28:34 

    家族はもちろん周囲からも可愛い可愛い言われすぎて自分はお姫様なんだと思ってた
    今冷静に子供の頃の写真見てもめちゃくちゃ可愛くて天使なんじゃないかと思うくらいだけど、中学くらいで闇堕ちしてからどんどん人相変わっていった
    大きくてパッチリした目も今やギョロギョロしてるって感じ

    【元が良くても人相大事】

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/12(火) 00:29:35 

    >>1
    わたし小2くらいまで自分は可愛いと思っていた。
    小柄で色白の色素薄い系だったので周りから可愛いね、お人形みたいねとチヤホヤされてた
    でも顔は目は一重で小さく口はめちゃくちゃデカい
    小学校中学年くらい?友達とプリクラを撮り始めた頃くらいから、目の大きさやバランスなど、人より劣る?と気づいた
    高学年になる頃にはコンプレックスの塊でアイプチしてたし、口でかいから笑えなくなってたなぁ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/12(火) 01:09:11 

    40を過ぎてもまだ自分は可愛いと思っている

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/12(火) 01:14:48 

    >>1
    私は高校生くらいまで自分のこと可愛いと思ってたよ。
    両親に溺愛されてたし、近所のおばちゃんとか店員さんの「美人さんねぇー」みたいなお世辞を真に受けてた。
    ただ、クラスで人気者の子達はみんな目がぱっちりで可愛い顔だったり、登下校時にハーフの同級生だけ周りの大人達に可愛い可愛い言われてるから何となく自分はそこまで上位ではないんだと勘付いてたけどw
    けど自分を好きになるって自己肯定感高まる上では大切だよ。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/12(火) 01:50:04 

    >>54
    >>160
    私も同じ。だから自分の息子にはカッコイ!イケメン!!大好きよ!って沢山伝えてる。うざがられるくらいに

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/12(火) 03:52:03 

    こういうことを懸念してなのか、母は私を可愛い可愛いと育ててくれたけど、いつも『可愛いと思ってるよ〜。‥ママはね☆』とか含んだ言い方をしてたから薄々気付いていったw
    それでも当時の写真見ると激ブスなのに、わたしは標準、笑うと可愛い、ぐらいの自己肯定感の高さは育っていた笑。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/12(火) 07:03:11 

    地味顔だけど化粧で可愛くなったと勘違い、高校時代は強気で攻めてた
    でも若さゆえの誤認だった
    加齢とともにどんどんダメなパーツが浮き彫りになりました

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/12(火) 07:55:04 

    別に支障ないし自己肯定感爆上がりで一生生きていけるから放っておいていいと思います!笑笑

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/12(火) 09:47:04 

    >>1
    どうせなら可愛い可愛い言われて育ちたかったなあ。どうせいつかは自分はそうでもないと中学や高校の集合写真見たりして気付くのだから、親や祖父母からは手放しで可愛い可愛い言われたっていいんじゃない?自分が親になったら主さん達の気持ちだって分かるだろうし。私自身は逆に実はそこそこだったんじゃないか?っておばさんになってから気付いて、若い頃は自信なくてオシャレとかもほとんどしなかったから今更遅いわって感じなので、それよりはむしろ良いんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/12(火) 09:58:07 

    >>4
    この写真すごいトピに合ってる。貼った人センス良い!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/12(火) 10:10:51 

    >>1
    小学5・6年〜中学生の時期くらいだったかな。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/12(火) 11:54:39 

    >>27
    うちも、近所が上下6〜7歳男の子ばっかりで、登校班は6年間女子一人だったんだけど、そんな事もあって、近所の幼なじみの親とかも可愛い可愛い言ってくれて、気づかなかった。
    高学年になって幼なじみの男子に指摘されて自覚した。友達ができないのも近所が男子しかいないからと思ってたけど、自惚れしてるから、気持ち悪がられてたんだと思う。
    自覚したから中学で友達も出来たし、メイクで少しはマシに見せられる努力も出来た。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/12(火) 12:17:52 

    >>116
    雰囲気が陽だよね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/12(火) 13:18:23 

    >>1
    小顔で首長い、手足長いなんて最強じゃない!
    骨格はどんなに努力しても変えられないし、服がおしゃれに着こなせるだろうから洗練された雰囲気になりやすいよ。
    顔立ちも成長と共に変わるからそんなに心配しなくても良いのでは?
    行き過ぎた勘違いナルシストは良くないと思うけどある程度自己肯定感高いのはいいことだと思うな。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/12(火) 13:52:59 

    >>14

    太ると小鼻どうしが内側向き合うんだなー シミジミ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/12(火) 14:54:31 

    >>4
    親方可愛いじゃん。しかも面白くて最高。紹介する本や漫画も興味深い物が多い

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/12(火) 14:59:26 

    >>25
    ある意味で理想的な育てられ方・育ち方じゃない?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/12(火) 15:01:52 

    >>31
    親が自分の子が1番可愛いのは良いけど、誰かをけなすような発言もしてたのかね。。
    私にはそんな子の可愛さがわからない

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/12(火) 15:41:12 

    🙋‍♀️

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/12(火) 16:42:29 

    高校卒業して地方都市でキャバ嬢はじめてからかな!
    田舎じゃ一番だったけど、ブスって沢山いわれたよ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/12(火) 17:38:35 

    >>65
    これほんま草
    母ちゃんグッジョブwww

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/13(水) 19:06:48 

    >>86
    何だろう、ものすごく汚い言葉遣いってわけでもないのにこの浅薄さと下品さ…
    自己肯定感は高そうだけど周りのことも容姿で判断してて影で色々言われてそう

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/19(火) 14:53:27 

    >>106
    40歳か、、、
    人の顔のパーツや輪郭の事って言わないから自己評価が高い人多そうだね
    学生時代から美人はモテるけど
    私何でモテないの?って本気で言ってるおブズ多かった


    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/19(火) 15:05:55 

    私も出会う人や道ですれ違う人に
    可愛い!モテそう!美人!
    可愛いは何処に言っても言われて
    今まで出会った中で1番可愛いー
    美少女!とか芸能事務所や読モのスカウトをよくされたのに

    クラス写真は1番ブスでしたよ?
    一時期みんな嘘をついていたのかと凹みました。
    男性には実物顔が可愛いのに写真うつり悪いねとよく言われ、同性は私の悪い写真を男性陣に見せ、整形?疑惑を出したり酷かった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード