ガールズちゃんねる

何年も前の化粧品、いつまで使う?

130コメント2022/04/14(木) 09:08

  • 1. 匿名 2022/04/06(水) 22:39:55 

    マスク生活になり化粧をほぼしなくなりました。
    2年以上前のファンデーション、チーク、口紅などがたくさん残っています。皆さんならどの基準で使う、又は捨てますか?

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2022/04/06(水) 22:40:27 

    開封済みは一年で捨てる

    +55

    -59

  • 3. 匿名 2022/04/06(水) 22:40:31 

    腐るよ

    +35

    -31

  • 4. 匿名 2022/04/06(水) 22:40:59 

    人が捨てた化粧品をあさって楽しいですか

    +5

    -70

  • 5. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:01 

    二年前のなら全部捨てる

    +109

    -25

  • 6. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:06 

    見た目で判断

    +64

    -7

  • 7. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:08 

    何年も前の化粧品、いつまで使う?

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:10 

    無くなるまで…

    +236

    -13

  • 9. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:21 

    のりも悪くなるし、皮膚にも悪そう。

    +20

    -11

  • 10. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:26 

    へぇ~、ここががるちゃんかー
    女の子の生態丸裸やな~

    +3

    -61

  • 11. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:43 

    正直いつ買ったか正確に覚えてないから、口紅は臭くなったら捨てる。チークとかは明らかに品質が悪そうって目視確認出来たら捨てる。

    +142

    -4

  • 12. 匿名 2022/04/06(水) 22:42:09 


    何年も前の化粧品、いつまで使う?

    +18

    -6

  • 13. 匿名 2022/04/06(水) 22:42:10 

    入学式で久しぶりにメイクしたら顔が真っ赤になり全部捨てた

    +17

    -17

  • 14. 匿名 2022/04/06(水) 22:42:15 

    諦めて捨てる
    化粧品によりけりだけど未開封で2-3年
    開封済みで1年
    サンプルも早めに消費して1年経過してたら棄てたほうがいい

    +110

    -9

  • 15. 匿名 2022/04/06(水) 22:42:43 

    2年で使えないなら捨てる。
    カビとかダニとか、いるかもしれない物を顔に使うのは怖い。

    +66

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/06(水) 22:42:51 

    マスクしてからチーク一度も塗ってないわw
    存在忘れかけてた

    +73

    -5

  • 17. 匿名 2022/04/06(水) 22:42:54 

    >>1
    アイシャドウもう3年くらい使ってるけどやばい?

    +22

    -14

  • 18. 匿名 2022/04/06(水) 22:43:00 

    大抵のメーカーは2シーズンと言っている。
    アイシャドーや口紅は、2年で使い切ったことが一度もない。
    そのまま何年でも使ってる。肌荒れしたことはない。

    +225

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/06(水) 22:43:09 

    アイシャドウなら3年くらい使ってる

    +82

    -4

  • 20. 匿名 2022/04/06(水) 22:43:25 

    >>4
    何でそんなコメント言うの?

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/06(水) 22:43:35 

    早く捨てなさい

    +5

    -20

  • 22. 匿名 2022/04/06(水) 22:43:51 

    未使用でも使用期限は2年って聞いたことあるから使用済みなら一年くらい経ったら怖くて使えない

    +8

    -22

  • 23. 匿名 2022/04/06(水) 22:43:54 

    >>1
    チークなら使う
    ファンデは直接触らないポンプタイプなら肌に塗ってみて顔に刺激がなければ使う

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:01 

    10年持ってるアイシャドウとかあるよ。ケーキングしたとこをカッターの刃で削って使ってるけど今のところトラブルないや。

    +145

    -20

  • 25. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:08 

    今まではサンプルは旅行時に使えるな~と取っておいたけど、そもそも旅行に行かなくなったから、今は貰ったら即使うようにしてる。

    +113

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:22 

    液体のものだけは期限守って捨ててる
    マスカラ、日焼け止め、下地
    粉は捨てたくなるまで捨てない
    お局みたいに使ってないのに居座ってるピカチュウコラボのアイシャドウパレットとかある

    +81

    -2

  • 27. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:22 

    デコルテのアイグロウが残りすぎてて困ってる。
    もう捨てようかな…
    1年以上は経ってる。

    +28

    -3

  • 28. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:35 

    未開封ってどれくらい持つ?
    リキッドファンデを新しく買った直後にコロナ騒ぎで、開けないまま2年以上経つやつがある
    高かったし捨てられん

    +65

    -3

  • 29. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:54 

    >>17
    目は粘膜近いし瞼も皮膚が薄いからトラブルになると悲惨だよ

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:58 

    基礎化粧品とファンデ以外は正直5年くらいは余裕…
    水分も少ないし無機物だし腐らないっしょと
    特にチークなアイシャドウは粉だからもう永遠に使えるかと思ってる
    ごめん

    +207

    -12

  • 31. ウラジーミルプーチン 2022/04/06(水) 22:45:31 

    使い捨てだ
    兵士の様にな
    何年も前の化粧品、いつまで使う?

    +3

    -30

  • 32. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:01 

    使用期限があるのはわかってるけど、自己責任で使っちゃう。粉質が悪くなったら使うのやめる

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:23 

    マスク生活でチークが全く減らない…コロナ前に買ったのだけど勿体なくて。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/06(水) 22:47:35 

    貧乏だから使い切るまで使う。良くないけど。

    +73

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/06(水) 22:48:47 

    >>1
    メーカーの推奨する廃棄基準よりゆるめの自覚はある
    アイメイクは目に入るのが怖いから半年〜1年で捨てる
    口紅は一年を目安にするけど臭いが変じゃなければまだいけるな?って思いながら使い続けてる
    チークも臭いと割れがなければ2〜3年くらい使う
    ファンデーションは1年
    ベースは顔につけるのは1年まで、その後は手とか首とかに日焼け止めとして使う

    +13

    -5

  • 36. 匿名 2022/04/06(水) 22:49:34 

    何年たとうが気にしない。なくなるまで使う。

    +91

    -6

  • 37. 匿名 2022/04/06(水) 22:50:20 

    フリマサイトで3ヶ月前に買いましたって書いて出品する
    スグ売れるよー

    +1

    -36

  • 38. 匿名 2022/04/06(水) 22:50:33 

    THREEのリキッドのリップ気に入ってたけどコロナになってから全く使ってない
    買ったのコロナ禍より前(2019)だから少なくとも3年か…
    もう捨てようとこのトピみて決心した

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/06(水) 22:51:11 

    アイシャドウとか二年はイケるよね?!
    雑菌湧いてやばい(´・_・`)??

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/06(水) 22:51:38 

    >>4
    ???

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/06(水) 22:53:23 

    チーク5年くらい使ってるんじゃ?ってくらいです。無印の安いやつ。毎回使うけどまだ無くならないし…。私もコロナでエスティーローダーのダブルウェアを開封前状態で残っててどうしようか迷ってます。コロナ明けたら使いたいし…

    開封済みはいつ購入したか調べたら2020年の1月でした…。使ってないから捨てるしかないのか…涙

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2022/04/06(水) 22:53:25 

    >>28
    未開封3年じゃなかったっけ?

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/06(水) 22:53:36 

    そういえば20年前のアイシャドウとチークがまだあるな。色とか無理があるから使ってないけど。
    そうか、使い終わってなくても捨てていいんだね。
    今度の休みは化粧品整理しよう

    +59

    -3

  • 44. 匿名 2022/04/06(水) 22:53:46 

    ちょうど2年くらい前に買ったもののほとんど使ってないリップとシャドウ
    でもそれはまだ使いたいな
    基礎化粧品は早く使い切りたいので割高でもできるだけ小さいサイズで買ってる

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/06(水) 22:53:55 

    IKKOさんが粉ものはずっと大丈夫って言ってたから見た目に変化なければ気にしない

    +95

    -5

  • 46. 匿名 2022/04/06(水) 22:54:26 

    フェイスパウダーとか全然減らないから2年は余裕で過ぎちゃう
    使わない方いいのは分かってるんだけどね

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/06(水) 22:56:45 

    守ってる人あまりいない説

    何年も前の化粧品、いつまで使う?

    +27

    -3

  • 48. 匿名 2022/04/06(水) 22:57:34 

    この前、繰り出しタイプのペンシルアイライナーがキャップ閉めてたのにカッチカチに乾燥?して死んでた…。
    気づかず使おうとして、まぶたを爪楊枝で引っ掻いたみたいにガリーッとやってしまった。

    リキッドタイプじゃなくても、1年使わないと固まってしまうんだね。

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2022/04/06(水) 22:57:59 

    ざわちんみたいに何年も前の汚い化粧品を使うのはありえない

    +12

    -5

  • 50. 匿名 2022/04/06(水) 22:58:30 

    >>25
    サンプル用は量が少ない分変質するのも早いらしい。サンプルはもらったらすぐ使うことを前提に作っているらしいよ。

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/06(水) 23:01:54 

    >>29
    ありがとう!諦めて新しいルナソルお迎えするわ👏

    +9

    -7

  • 52. 匿名 2022/04/06(水) 23:01:54 

    ルーセントパウダーもう8年も前のある
    アイカラーも何年も前
    マスカラはカピカピなるから捨てる

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/06(水) 23:02:17 

    口紅は半年くらい使ってないものはティッシュで2ミリくらい削り取ってから使う。
    空気で酸化した部分を除去するイメージ。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/06(水) 23:02:46 

    10年前のSK-IIのシートマスクがあるけど捨てられないw

    +6

    -11

  • 55. 匿名 2022/04/06(水) 23:03:53 

    >>28
    せっかく高いの買ったのにもったいない。おでこや目のまわりに使ったらいいんじゃない?

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/06(水) 23:04:26 

    >>4
    はぁ?何いってんの!?

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/06(水) 23:08:10 

    >>29
    私も最近それで肌荒れして赤く腫れました

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/06(水) 23:08:43 

    >>10
    陣内のネタの冒頭、こんな棒読みだよねw

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:02 

    >>54
    気持ちは非常にわかるw

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2022/04/06(水) 23:12:40 

    MACのチークがもう5年半。まだまだ持ちそう...腐らないのが怖くなってきた。ニキビになることもないし粉物は平気なのかな

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/06(水) 23:15:05 

    2年経ったらあまり使ってなくても捨てる
    気に入ってるのは同じのをまた買う
    綺麗になるために化粧するのに肌荒れしたら本末転倒だと思ってるので

    +9

    -9

  • 62. 匿名 2022/04/06(水) 23:16:20 

    何年も前のやつ使ってる
    ベース系は減るけどメイクアップ系は全く減らない
    アイシャドウとかみんな使いきれる?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/06(水) 23:17:38 

    >>28
    3年持つやつは期限が書かれていないんだって。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/06(水) 23:17:51 

    >>61
    どれほどお美しい方なのだろうかw

    +0

    -15

  • 65. 匿名 2022/04/06(水) 23:17:55 

    使い切るまで使う

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:10 

    >>3
    じゃなくて酸化油は身体に良くないのと、パウダー類は雑菌が湧く。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:23 

    正直何年経っても余裕だと思ってる

    +29

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:27 

    >>62
    使いきれるわけがない量だよね

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:58 

    >>28
    分離したことある

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/06(水) 23:19:06 

    >>17
    私は平気。
    荒れたことない
    あれなければ使う

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/06(水) 23:19:47 

    >>60
    ブラシが危ないからよく洗って

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/06(水) 23:20:30 

    ここでも手持ちの化粧品見せてトピで
    ずらーっと並べてる人いるけどあれ使い切れなくない?
    でも使ってる気配あるというか、、、
    何年も使ってそう
    私もアイシャドウ、リップ2、3種類ですら使い切れないからずっと使ってるわ

    +10

    -8

  • 73. 匿名 2022/04/06(水) 23:21:06 

    アイシャドウは結構昔のも使っちゃう。グロス系は長くても2年かな・・・

    +13

    -2

  • 74. 匿名 2022/04/06(水) 23:21:10 

    ファンデとか春夏、秋冬で分かれてるから全然減らない!
    つかいきれるのマスカラとアイブロウ位
    割高でもいいから小さめサイズ出し欲しいなー

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:06 

    >>62
    使いきるものじゃないと思ってる。流行りの色もあるだろうし、3年くらいで捨てたらいいと思う。
    服も着ようと思えば着れるけど数年前に流行ったようなやつは捨てるし。

    +13

    -4

  • 76. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:21 

    確か3年前のアイメイク使って失明したニュースを見たような

    +2

    -17

  • 77. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:31 

    >>18
    なんでもそうだけどメーカーがokって言ったら次々買ってもらえないしね
    私も期限過ぎても使ってるわ

    +56

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/06(水) 23:26:11 

    >>71
    ブラシやパフって毎回洗うでしょ

    +1

    -9

  • 79. 匿名 2022/04/06(水) 23:26:50 

    >>72
    ズラッと並べるうちの1人だけど、使い切ろうとは思ってない
    好きだから買うだけだよ。古くなったら使いも捨てもしないでコレクションになるだけ

    +22

    -5

  • 80. 匿名 2022/04/06(水) 23:36:47 

    メルカリとかもなくてコロナが流行るずっと前、母方の祖母が亡くなったときに海外に住んでいた母方の親戚の女性が、大量にDiorとか有名ブランドの口紅を持ってきて配っていたけれど、何年もの前に流行った色だったのと酸化しいて臭かったからその人には申し訳ないけど、捨てた。

    金にがめつかったイトコのお姉ちゃんや伯母たちは、ゴッソリもらっていったけれど使ったのかな??

    +2

    -9

  • 81. 匿名 2022/04/06(水) 23:42:26 

    >>64
    全然美しくないよ
    肌が弱くてアトピー持ちだから
    捨てるのなんて本当にすごいもったいないし嫌だけど、皮膚科通いするの辛いから諦めて捨てるんだよ
    だからデパコスなんてもったいなくて買えない

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/06(水) 23:53:45 

    >>1
    開封済みなら半年くらいで捨てるよ
    アイブロウは平気だけど、ファンデとかは肌がピリピリする
    でもこのあたりのラインは人それぞれだから好きにすればいいと思うよ

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2022/04/06(水) 23:56:02 

    >>17
    何年使えるかは個人差があるよね
    綺麗に使ってたら大丈夫かもしれないけど見た目で判断つかないから難しい…
    昔はアイシャドウくらいならまだ大丈夫かなって思ってたけど、ものもらいできてから早目に捨てるようにした
    全然使い切れないよね

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/07(木) 00:01:02 

    日焼け止めとかパウダーも開封してたら半年、または1年以内に使い切らないとってテレビでやってたよ

    未開封は3年だったかな
    使用期限一応あるって話だったから
    使いかけのとか結構捨てたし、メルカリとかでいつのか分からないやつ新品でも買わなくなった

    顔に塗るヤツだし何かあったら怖い

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/07(木) 00:02:18 

    化粧品に使用期限があるのを知らず、ずっと使ってる自慢(5年以上)する人いっぱいいるよね
    バイ菌顔に塗ってることになるのに。

    +6

    -12

  • 86. 匿名 2022/04/07(木) 00:25:18 

    いやいや、日焼け止めなんか残ってても一年ごとに買い換えるよ。
    洗顔仕立ての肌に触れるものは気を使う!

    だってだって大切な他に一つとない自分の肌だよ⁉️

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2022/04/07(木) 00:26:11 

    >>85特にマスカラやグロスとかすごいんだよね。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/07(木) 00:40:54 

    匂いがついてるやつって大体匂いが臭くならない?
    メイベリンのフィットミーリキッドの文字が紫のパッケージのやつ使用期限過ぎてないのに臭くなって捨てた。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/07(木) 00:52:49 

    10年以上前のアイシャドウとか余裕で使ってるよ

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2022/04/07(木) 00:56:56 

    なんとなくミネラル系やオーガニック系のコスメは寿命短そうだと思ってる

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/07(木) 00:57:49 

    >>71
    ブラシは週末に洗ってるよ。毎日洗ってる?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/07(木) 00:59:11 

    >>1
    化粧メーカーは2年をめどに…とかいってるけどさ、メイクさんとか廃盤になったアイシャドウを何年も大切に使ってるとかあるからよくわからないですよね。

    +49

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/07(木) 01:03:31 

    肌が耐えてるうちは使ってる
    腐る腐るというけど本当に突然腐った化粧品は一つだけだなあ
    ある朝突然めちゃくちゃ臭くなってて捨てた

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/07(木) 01:14:32 

    >>28

    大丈夫。はやく使え。

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/07(木) 01:19:18 

    M・A・Cのチークとハイライト5年使ってるけど全然底見えしないんだが

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/07(木) 01:35:20 

    >>54
    私は5年前ぐらいに貰ったやつとうとう使ってみたら、即効ピリピリしてすぐ洗い流したよ
    肌強い方だけどさすがに長く置きすぎた

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/07(木) 01:40:24 

    お金持ちのマダム向け月刊誌で、お嫁に来る時持ってきたコティのパウダーを50年間使い続けているというおばあさまがいらっしゃった。粉ものは大丈夫らしいよ。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/07(木) 01:44:58 

    >>80
    いらん情報だらけで内容入ってこないわ

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/07(木) 04:32:48 

    >>34
    この前4年くらい使ったファンデを使い切ってめちゃくちゃ達成感。どうしようってくらい減らなすぎるファンデだった。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/07(木) 05:12:16 

    1度でも開封した物はどんなに勿体なくても基礎化粧品は半年で捨てる
    化粧品は2年で捨てます

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2022/04/07(木) 05:20:41 

    >>62
    飽きるし流行りも変わるし、アイシャドウはシングルとか以外は使い切り難しいよね。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/07(木) 06:08:08 

    二年で捨てる
    不潔なのはもちろん色も飽きるし

    使いきったことって人生で
    アイシャドウ1個、口紅1本くらいしかない

    アイシャドウも口紅も1/3くらいの量で売ってほしい

    +29

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/07(木) 06:16:03 

    コスデコのアイグロ、クレドのクリームチークが全く減らない!底すら見えない!ほぼ毎日使っているのにもう何年経ったんだろう…

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2022/04/07(木) 06:36:01 

    開封してから3年後ぐらいに捨ててたけど、コロナ前に開封してからほとんど使ってないのがそろそろ3年経つから悩んでる
    化粧品を滅菌できる家庭用の機械があればいいのにな

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/07(木) 07:55:11 

    下地やファンデ、スキンケアは外資系を使ってるから、容器に開封後期限が書いてあるからそれを守る。12M(一年)と意外と長めが多い。
    チーク、アイシャドウは期限全く気にしてない。
    リップやグロスは絶対に直塗りしないで必ず直前にアルコール消毒したスパチュラ(私は小ぶりなティースプーンで代用)に取ってる。これ徹底すると2年くらいは変な臭いしてくることはない。
    未開封は購入後3年(製造日が書いてあるものは製造日から3年)を目処にしてます。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/07(木) 08:48:37 

    >>30
    ヘアメイクしてるけど
    有名なヘアメイクさんとかでもう10年20年物以上のチークとか余裕で使ってましたよ、
    とにかく色や質感、沢山必要だし
    全部1年で取り替えるとかあり得ないから
    お互いに敢えて聞かない事にしてるw

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/07(木) 09:22:58 

    粉物のアイシャドウぐらいだったら様子見つつ使うけど、主が書いてるものは全部捨てるな
    ベースもチークも肌に広範囲に塗るものだし、荒れたら最悪じゃん
    リップも練り物だから高確率で変質してる

    二年経ったら流行りも微妙に変わってるし、この際全部買い換えて気分変えてメイクしたらいいよ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/07(木) 09:35:52 

    >>4
    どうやったらそんな考えに至るんだ

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/07(木) 09:40:12 

    >>4
    糖質やな

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/07(木) 10:18:49 

    >>2
    これだよね
    守らなくてぶつぶつできてシミみたいになって消えない

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/07(木) 11:11:37 

    古いメイクを使って肌が荒れた!という人を見たことがないです。
    いますか?
    何年ものと使ってどうなったか教えてほしいです。
    私が子どもの頃、母なんか「10年前にハワイのお土産でもらったシャネルの口紅なのよー」と使い続けていました。
    10年前の油脂を口に……って考えるとアレですが、別に何ともなってなかった。

    +10

    -5

  • 112. 匿名 2022/04/07(木) 11:47:56 

    >>111
    開けてしばらく使ってなかったBBクリームを1年ぶりぐらいに使って顔にブツブツできたよ。
    しばらくそのせいだとは思わずに使ってて、「もしかしてこのせい?」と思ってやめたら治まったから間違いない
    防腐剤入ってるとはいえ、ここ最近の猛暑を数回越えて変質してないわけがない

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/07(木) 11:54:58 

    >>111
    6年前に買ったシャネルの口紅
    肌には異常ないけど、使い始めの頃より明らかに品質が劣化してる(油っぽくなった?)
    香料がキツいから異臭しても分からないだろうな

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/07(木) 12:16:02 

    だったらもうちょっと小さく安く売ってほしい。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/07(木) 12:48:42 

    去年コスメに狂って山ほど買って、未開封と開封済みと段ボールパンパンにある
    今年いっぱいで使用済みは使い倒す&処分するつもり
    使いきれるわけないから処分する方が多いだろうけど…
    じゃないと未開封品が未開封のまま劣化してしまう…

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/07(木) 12:50:26 

    >>111
    お母さんあるあるだよね
    私らが高校生くらいで買ってすぐ飽きた化粧品、その後10年くらい使ってた

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/07(木) 14:06:47 

    痒くならなかったら、いつまでも使う

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2022/04/07(木) 14:16:46 

    >>115
    メルカリ出したら?
    ちょっと古くても未使用なら買ってくれる人いると思う

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/07(木) 14:49:17 

    開封してたら1年で捨てる
    メーカーとかも基本は未開封2-3年、開封後1年の使用期限を推奨してるの多いし

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/07(木) 15:06:22 

    >>3
    腐ると言うか品質が劣化するね

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/07(木) 16:05:05 

    >>18
    うん、題名忘れたけど、コスメの販売に関する海外ドキュメンタリー見てたら
    いわゆるどの店舗で購入しても、使用期間は2シーズン程度と(物によっては半年や8ヶ月)セールスされてるけど
    実際は粉モノやクリーム系コスメでも(チーク・シャドウ)未使用品なら、余裕で販売店は変化せよ5年以上は
    普通に販売されてると証明されたからね……
    (その4年数ヶ月経った未使用コスメの細菌検査をしたら、別段細菌繁殖とか品質の過剰な劣化は無かった)
    アウトレットでコスメを購入した際なら、店員からお知らせされる使用期間最長だと
    製造日から4年半〜5年近く経ったモノで、そこから2年は大丈夫!と、説明される現実は如何に?と……

    まぁ使い方にもよると思うけど、余程不衛生な使い方(チップやブラシにパフを洗わない)しても2年持つという事は
    管理しながら使うなら、2年で全てがダメになるって事もなさそう。
    リップグロスや直付けしてそのまんま放置以外はさ……
    ちなみにアメリカはリップ直付けする客も多いから、リップを誰かが使うたびにBAがアルコール度の高い消毒液に
    毎度ドボンと浸けてテスターに戻してる、アルコールに浸けても品質は変わらないらしい。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/07(木) 17:12:55 

    3年以上前のアイシャドウ、まだ全然現役で使ってる。
    付属のチップは使わず、好みのブラシで付けてる。
    汚れはその都度ブラシクリーナーで落とす。

    アイシャドウベースもしっかり塗ってるし、
    目や瞼にトラブルは一度も起きてない。
    (アイシャドウベースはシリコンチップで取って伸ばしてる)

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/07(木) 18:26:10 

    >>112
    一年でそんなになるんですね。参考になります。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/07(木) 18:32:58 

    >>14
    サンプル大事に取っておいたのを使ったら、肌荒れ吹き出物の嵐で全部捨てた。
    「いつか使う」は、使わない。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/07(木) 18:47:29 

    >>27
    あれは使い切れる物じゃないですね…特に締め色
    私は固くなったら捨ててます。1年半〜2年弱はねばるかな笑
    あれこそもっと量減らして1980円とかで売って欲しい。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/07(木) 19:02:53 

    水分量が多いものは気にする
    アイブロウマスカラとか肌に触れてるであろうものは早めに使いきりたい

    粉物は、無期限の人が多そう

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:46 

    >>121
    へぇー
    じゃあ使用期間や開封時期よりも
    保存方法と洗浄消毒でモチが変わるんだね

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/09(土) 09:31:46 

    >>72
    色んなコスメを日替わりで使ってるんだよ
    いっぱい買うから使用期限は自然と守られてるよ
    見たら普通はわかるけど、底見えしてるコスメ山ほど並べてる人いないでしょ?

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/09(土) 16:57:03 

    >>1
    匂いや質感が変質してなさそうなら使うよ
    食品もそうだけど期限はあまり鵜呑みにしない

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/14(木) 09:08:04 

    私は平気で使う。
    今使ってるアイシャドーだって20年前就活で実母からプレゼントされたヤツ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード