ガールズちゃんねる

学生時代に精子を提供した男性 事実を知った妻にキレられ離婚の危機

126コメント2022/04/03(日) 23:14

  • 1. 匿名 2022/04/01(金) 11:02:50 

    学生時代に精子を提供した男性 事実を知った妻にキレられ離婚の危機 – Sirabee
    学生時代に精子を提供した男性 事実を知った妻にキレられ離婚の危機 – Sirabeesirabee.com

    海外で暮らす男性には、結婚して10年以上になる最愛の妻、そして3人のかわいい子供がおり、すべてが順調そのものだった。しかし男性には、妻には明かしていない“ある過去”があった。学生時代にひとりの女子同級生にお願いされ、精子を提供していたのだ。


    それから20年以上が経過し、過去のことを完全に忘れていた男性が、精子を受け取った元同級生とその家族にばったり遭遇。意外な事実に気づき、腰を抜かした。

    ■そっくりな“実子”と対面

    ■妻のショックは大きく
    男性の話に妻は大変なショックを受け、自分が出産した子供に「血のつながったきょうだいがいる」という現実に打ちのめされた。

    男性は「僕の“子供”というわけではない」「僕の精子を使った女性たちも赤の他人」と説明したが、裏切られたと感じた妻は激怒。精子提供で生まれた子たちを“隠し子”だと考え、離婚までちらつかせるようになった。

    +8

    -111

  • 2. 匿名 2022/04/01(金) 11:03:38 

    というドラマ

    +147

    -8

  • 3. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:01 

    確かに嫌だ。学生だったとはいえ軽く考えすぎ

    +607

    -12

  • 4. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:06 

    >>1
    まぁ良いんでない?
    元カノに妊娠させてたーなんて話はごまんとある

    +19

    -80

  • 5. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:14 

    いやいや、これは男性の子供だろw

    +367

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:14 

    認知請求の裁判されたら親子になるもんね
    相続とか色々ややこしくなる

    +363

    -3

  • 7. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:26 

    遺産とかどうなるんだろうね
    認知するしないとか

    +120

    -0

  • 8. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:31 

    気持ち悪い
    吐き気がする

    +222

    -9

  • 9. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:32 

    うわぁやだ気持ち悪い

    +213

    -6

  • 10. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:37 

    もうちょっと作り込んでこい

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:41 

    せめて結婚前に知りたい

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:47 

    認知してなくても血が繋がっているのは事実。

    +225

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:47 

    軽い気持ちで精子提供したんだろうけれど、妻の気持ちもわかる

    +277

    -3

  • 14. 匿名 2022/04/01(金) 11:04:54 

    >>4
    そんなにねーよ笑笑

    +68

    -4

  • 15. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:11 

    >>4
    ごまんとあるから許せるかって言ったら違わない?

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:20 

    顔も知らない他人にはまだ許せても知り合いに提供は無理

    +17

    -5

  • 17. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:22 

    隠し子がいます、と変わらんもんなぁ。いやだなぁ

    +156

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:27 

    同級生に渡すって…せめて見ず知らずの人でしょ
    てかほんとに「渡した」のかな

    +275

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:33 

    ええ…相手は同級生でしょ?全くの他人ならまだ許せるかもしれないけど…いや許せないけど。

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:43 

    釣り感すご。笑

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:44 

    >>2
    都合よくばったり再会するのはドラマ。東京に住んでたらばったり再会なんてほぼない。

    +13

    -12

  • 22. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:51 

    妻のショックな気持ちわかる

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/01(金) 11:06:06 

    高校生の息子がいるから、安易に精子提供はするなと言っておこう

    +89

    -3

  • 24. 匿名 2022/04/01(金) 11:06:08 

    精子提供を気軽にできてしまう神経が怖くて無理かも
    何しても平気っぽそう

    +137

    -2

  • 25. 匿名 2022/04/01(金) 11:06:26 

    >>4
    親だから育てるのにお金ちょうだいって言われて払わなきゃいけないなら怒るかな
    あと、病気治療に骨髄くれとか腎臓くれとかも無理

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/01(金) 11:06:46 

    >>1
    精子をねだるって気持ち悪い女だな

    +131

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/01(金) 11:06:59 

    アメリカの話だったと思うけど、医師とか医学生が精子提供する人多かったって聞いた。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/01(金) 11:07:05 

    男性「僕の“子供”というわけではない」
    子供「あなたは僕のお父さんですよね?」

    +110

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/01(金) 11:07:21 

    18年くらい前にネットを始めた時になんとなく検索して精子を提供している男性のホムペを見た。
    子供ができない女性と自分が喫茶店などで対面する→その男の経歴、子供の画像を女性に見せる→女性が納得したらスポイトに入れた自分の精子を
    女性に渡すというような内容。
    でも今から考えたら女性の身体に問題があって子供ができなかったら精子もらっても仕方がないのに、その男はボランティアみたいな感じで
    提供してるので金儲けではないと主張してたような・・・

    +1

    -12

  • 30. 匿名 2022/04/01(金) 11:07:22 

    >>15
    他人事だしどーでも良い

    +4

    -13

  • 31. 匿名 2022/04/01(金) 11:07:36 

    逆に考えれば自分の夫は精子提供してほしいほどハイスペな男だということもできる
    考え方次第じゃない?

    +2

    -16

  • 32. 匿名 2022/04/01(金) 11:07:46 

    いくら綺麗事言っても結局は後々金で揉める
    相続の時に請求くるだろうし離婚もやむなし

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:01 

    学生時代に女子同級生にお願いされて精子提供…?

    学生の身分の未来ある女の子が、精子だけもらってまで子供作りたい状況って、なに??

    +128

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:04 

    >>25
    でも我が子がそういう病気になったら
    「そうだアイツがいるじゃん!」ってならない?笑

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:15 

    私なら3回堕ろしてること告白してチャラにしてもらうわ

    +1

    -6

  • 36. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:15 

    >>4
    女も中絶とか多いしね
    それ隠して結婚するしお互い様

    +12

    -15

  • 37. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:32 

    DNA検査したら兄弟なんだから問題だよね

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:34 

    そしてその子供達が知らずに恋愛関係になると言う、韓国ドラマか!

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:47 

    女子同級生?
    全くの他人でもないじゃん
    奥さん本当に精子提供だけだと信じられるのかな

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/01(金) 11:08:56 

    >>14
    以外とあるよ。そんなにねーならシングルマザーが世の中こんなに沢山いねーし、教育費未払いうんぬんの社会問題も無い

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/01(金) 11:09:06 

    男って命を簡単に考えるからね
    行為したって必ず妊娠するわけじゃないだの、妊娠すれば安全に出産までいくのが当たり前だの
    精子提供なんて、オ○ニーで捨てる物をただ提供するだけなんだから、くらい軽い考えだったんじゃないの?

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/01(金) 11:09:16 

    >>27
    アメリカじゃなくても、日本でも医学生が精子提供する例は沢山あるよ。

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/01(金) 11:09:20 

    お金貰って提供したんじゃない?それか、同性愛だとしても、子供欲しいからエッチしたんじゃないのかなと何か勘ぐっちゃう

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2022/04/01(金) 11:09:34 

    精子提供してたこと自体が嫌だけど、
    見ず知らずの人に提供されたか、
    元同級生の顔見知りに提供したか、
    ではまた違う。
    関わりのあった人との子供って嫌だよ。
    それならまだ見ず知らずのどこの人かも分からない人の方が幾らかマシ。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/01(金) 11:10:21 

    こういうのこれからもっと増えそう
    阿呆みたいにばら撒く男いるよね
    買う女も大概だけど

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/01(金) 11:10:51 

    嫌だな
    旦那の遺伝子がうちの子以外にいるなんて
    腹違いには違いないワケで

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/01(金) 11:10:54 

    >>1
    >元同級生は同性婚し妻をもうけ、男性の精子を使い無事に妊娠・出産。息子と娘が無事に生まれていたことが明らかになった。


    同級生は同性愛者だったんだ

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/01(金) 11:11:00 

    >>6
    子供の権利だから
    親の都合関係ないんだね

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2022/04/01(金) 11:11:02 

    >>27
    日本でもそうだよ。
    病院で精子提供してる医学生はいるよ。不妊治療で必要としてる夫婦がいるという事実もあるし。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/01(金) 11:11:24 

    >>42
    子どもの頭脳は母親からの遺伝って言われてるのにね…w

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:02 

    隠し子で間違ってないけど?
    男の方が自分の都合良く考えすぎでしょ
    そりゃ離婚も切り出されて当然だわ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:07 

    >>6
    そうなの?!
    それは知らなかった

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:21 

    >>31
    そんな風にみんなが割り切れるとは思えない

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:30 

    元同級生は同性婚しているし、精子提供した時期が現妻と付き合う前だったらあまり咎められないかも…。
    もちろんいい気はしないけど、恋愛対象が同性でも子供を授かりたいという人はいるだろうし…。

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:33 

    >>40
    学生時代に元カノ妊娠させた奴はそんないないわ笑笑

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:37 

    >>1
    どういう形で提供したのか

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/01(金) 11:12:58 

    いやーせめて結婚前に言っておきなよと思う。
    こんなの調べようも無いし
    結婚する相手が精子提供してるかなんて
    自主報告される以外分からないよ。
    詐欺じゃん、

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2022/04/01(金) 11:13:05 

    >>52
    海外の話だからこの記事の人もそうかはわからないけどね

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/01(金) 11:13:05 

    >>42
    優秀な遺伝子が欲しいんだろうね
    医学生も、不妊治療の為にとか、医学に関わっていく中で普通の人より提供しやすいとか

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/01(金) 11:14:11 

    >>33
    それね
    学生ならこれからステキな人に出会う可能性無限大だし好きな人の子供を産みたいと思うはず
    仮に頭良くて運動神経良くて勉強できたとしても同級生の精子がほしいなんてどうかしてる

    +51

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/01(金) 11:14:45 

    >>46
    ウチの父親一卵性双生児なんですけど、私にイトコが3人(全部女性)がいるって職場の先輩に言ったら「腹違いの子供やん」って言われたけど
    世間の味方ってそうなんでしょうか?
    「藤木直人みたく二卵性だと誕生日が同じ兄弟だけど」とも言われました。

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2022/04/01(金) 11:16:03 

    >>55
    なんぼでもおるわ。今時なんて中高生でもこっそり産婦人科行っておろしたりしてるしな
    なんで知ってるかっていうと私産婦人科で非常勤勤務してるから。場所は神奈川
    こいつら何なの?って貞操観念疑うぐらいに多い。おろさずに退学えらんでシングルマザーになる子も沢山いる

    +8

    -8

  • 63. 匿名 2022/04/01(金) 11:16:19 

    >>50
    大川隆法のところは元妻も東大で子供が5人できたけど東大に入れたのはたった1人

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/01(金) 11:17:02 

    >>62
    嘘松乙

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2022/04/01(金) 11:17:13 

    >>54
    ねほりんぱほりんで出てたね
    同性婚(女性同士)してるけど子どもが欲しいからと、同じ男の人から精子提供してもらって受精してそれぞれ子ども産んでた

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/01(金) 11:17:59 

    >>64
    貴方が知らないだけ

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2022/04/01(金) 11:18:24 

    >>59
    医者は学力はあるけど人として優秀とはまた別なんだけどな
    友人が言ってたけど1歳で離婚して旦那に会わせていないのに中学生くらいから仕草がホント似てきた!と
    遺伝子パワーは学力だけじゃないからな

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/01(金) 11:18:48 

    男って楽だよね

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/01(金) 11:19:22 

    >>66
    狭い世界で生きてるからだよ。
    みんながみんなそんなんじゃない。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/01(金) 11:19:31 

    >>65
    異性愛者で子供を望まない人もいれば同性愛者で子を望む人もいるし難しい問題だよね。この記事はただの隠し子、若気の至り問題ではないと思うわ…。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/01(金) 11:20:20 

    >>68
    そうだよ
    だから女性は男バリに外で働かなくて良いんだよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/01(金) 11:20:43 

    >>18
    「渡した」と言っておいてやる人が出てきそうだよね

    +75

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/01(金) 11:20:45 

    >>1
    養育費よこせとか言ってこないなら別にいいけどな。
    相手の女性は同性愛者だし。
    ねほりんぱほりんで見たばっかだから余計そう思う。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/01(金) 11:25:05 

    >>55
    中学のとき1学年280人で1組だけいた。
    同級生で付き合ってた男女。片方が親の意向で引っ越しするハメに・・・
    高校は1学年500人もいたけど聞いたことがない。
    ド田舎だからすぐに噂が広まる地域だったけどね。
    そのくらいの割合だと思ってる。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/01(金) 11:25:28 

    元カノだったのかなとか疑っちゃう…
    そうじゃなくても夫の精子が良かった理由とか気になる

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/01(金) 11:25:40 

    >>61
    その先輩の考えが捻くれてるだけだから気にすんな!
    DNAは限りなく同じでも全く別の人間なんだしさ。
    てかその先輩、ガルちゃんやってそう(笑)

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/01(金) 11:25:51 

    >>1
    いやいや奥さんの言う通りでしょ。
    普通に隠し子だよ。
    自分が産んだ子の他に実は兄弟がいるということがどれだけ重大な事実か、旦那がそれをわかってないのも奥さんの怒りに拍車をかけてる。
    僕の子供じゃないと言い切る人間性にも呆れたんだと思うよ。

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/01(金) 11:26:51 

    >>4
    良くはない
    うちの旦那は昔元カノ妊娠させて中絶した
    うちに2人目を望んでも出来ないのはその業?を持ってしまったからだとも思うし旦那も認めてる
    一生命を絶たせてしまった罪は何らかのかたちで残ると思ってるよ

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/01(金) 11:27:18 

    相続や後のこと考えたら
    連れ子いる相手はなかなか考える

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/01(金) 11:27:23 

    >>67
    >人として優秀とはまた別なんだけどな

    そんなこと言い出したらあらゆる職業で言われるよ
    家庭環境、躾で補うしかない。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/01(金) 11:28:15 

    >>56
    どういう形でもよくない?
    絶対に童貞としか結婚したくないこだわりがあるなら別だけど。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/01(金) 11:29:31 

    >>80
    ただ漠然と医者の精子=エリート遺伝子
    とは浅はかだと言いたいだけ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/01(金) 11:29:35 

    >>76
    そうですよね。
    私とイトコって他人みたいに似てないのに「元は一つの卵」って強調されてちょっと悩みました。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/01(金) 11:30:12 

    同性婚した子の親の事は誰も触れずに精子提供した男の事ばかり責めてて草

    同性婚した親からしたら迷惑な話

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/04/01(金) 11:30:24 

    元同級生は同性婚して子供をパートナーと二人で育てているわけだし、精子提供した男性に何かを求めているわけでもないし(そもそもばったり出くわすまで子供が生まれてたことすら知らなかったみたいだし)、男性が「自分の子だ」っていうのはなんか子供にも元同級生にも失礼な気はする…。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/01(金) 11:31:34 

    >>63
    東大には行かなかっただけで頭いいことはいいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/01(金) 11:32:45 

    >>1
    精子バンクて相手を知らないとかでも嫌なのに相手が同級生とか気持ち悪いわ
    相続の事とかややこしくなるし離婚したいのは当たり前
    多分精子ほしいって言われて男としてちょっと嬉しかったんでしょ
    バカなことしたね

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/01(金) 11:34:53 

    ちょっと前は優秀な医学部生がバイトで精子を提供してたよね。将来もし自分の子供が連れてきた結婚相手が…とか考えないのかな。絶対にないとは言い切れないよね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/01(金) 11:36:59 

    >>1
    1人の女性と言いながら女性達って意味不明な

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/01(金) 11:36:59 

    >>18
    合体して「渡した」「提供」って表現多いみたいだよ

    +86

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/01(金) 11:37:40 

    そもそも精子提供ってどうやってするんよ?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/01(金) 11:45:38 

    妊娠出産のシステムはなんでこんなに女性に偏ってるんだろ、嫌になるね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/01(金) 11:46:17 

    学生時代に元同級生に提供する?
    同級生は学生結婚で相手が精子ないってこと?
    嘘くさすぎる。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/01(金) 11:46:26 

    >>21
    東京に住んでるけど縁のある人にはけっこうバッタリ会うよ。
    行動範囲が被ってるとかもあるし。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/01(金) 11:46:32 

    >>87
    気持ち悪いし、頭も悪いから幻滅するわ…

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/01(金) 11:48:30 

    >>62
    病院関係者がそんな事を言ったらアカン

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/01(金) 11:49:56 

    >>18
    致した

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/01(金) 11:50:06 

    >>91
    試験管に出してシリンジで膣内に入れるらしいよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/01(金) 11:53:16 

    >>86
    子供のころから幼稚園にはやってもらえず(勉強がないからムダだとか)英才教育を受けたけど行けなかったらしいよ。
    親は見栄っ張りだから男の子はみんな東大へ行かせたかったみたいだけど1名だけしか入学できなかった。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/01(金) 11:58:36 

    >>33
    釣り🎣記事でしょう

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/01(金) 12:00:19 

    >>24
    ほんとこれ

    その当時の男の気持ちとか相手の事情がどうってよりも、
    「軽い気持ちで」
    「僕の子ではない」
    「渡しただけ」
    なんて言い訳をされればされるほど、浅はかさが浮き彫りになるだけだよね

    この奥さんはどうか知らんけど、もし自分だったら
    「父親になる覚悟があって責任を持ち続けたい」
    って言われた方が、まだこの男を人として見られる
    どっちにしても無理だけど
    子作りしておいて知らぬ存ぜぬを貫けると思ってる馬鹿さが無理

    ってか
    「奥さんキレる」
    ってのもおかしくない?
    なんか奥さんがヒステリックに怒ってるぅーみたいな書き方
    怒って当然じゃボケ!

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/01(金) 12:03:46 

    >>83
    確かにそうだけど、二つに分かれた時点で別よ。
    それぞれで細胞分裂していくんだし。
    生物学上でばかり考えないで倫理的道徳的にも考えないとね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/01(金) 12:03:50 

    >>39
    どうやって提供したのかによっては、同級生との関係に対してなおさら不安は残るよね。
    精子提供どまりの体外受精だったらまさしく「提供」だと思うけど、もしそれがオスとメスによる自然な妊娠手段を踏んだがゆえの子どもだとしたら、隠し子と言われても仕方ないと思う。
    ただ、もし仮に体外受精だったとしても、「なぜ彼を指名したのか」もまたモヤモヤする。同性婚だろうと少なからず彼が良いと思ったんでしょ、あなたも彼女ならと思ったんでしょ、それはもう父親だからねって責めたくなる。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/01(金) 12:17:27 

    アメリカだと、顔がいいとか高学歴の男の精子を女性が買える
    精子バンクあるんだってね。
    結婚したくないけど子供欲しい女性にはいいかも。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/01(金) 12:19:48 

    医療機関を通してないってこと?
    精子を入れた小瓶を渡して、相手が注入したの?
    それとも妊娠するまで性交したってこと?

    よくわからない。医療機関ならまだ許せるけど

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/01(金) 12:21:51 

    普通に学生時代に安易に子供作って認知もしていないってクズの状況を提供云々で誤魔化すな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/01(金) 12:32:47 

    精子提供はなかなか罪な事だと思う
    詳しくは知らないけど、血が繋がった相手がどこかにいてもしも男女として惹かれあったのにそれが判明したらと思うと恐ろしい
    男女が兄弟だと知らずに出会うと惹かれ合うと聞いたことがある

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/01(金) 12:50:37 

    >>61
    双子は一卵性だろうと二卵性だろうと別人格の二人の人間であって、遺伝子同じだとかこの場合と同じなワケないよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/01(金) 13:34:52 

    単に優秀な遺伝子が欲しかったのか、その彼が好きで仕方なくて子供欲しかったのか、理由によっても気分が変わりそう

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/01(金) 13:37:49 

    ちゃんと正式な機関を通して精子のやりとりをしていないと、のちのちこういうトラブルが起きそうですよね。

    だって逆のパターンもあり得るわけでしょ?
    女性は子供とパートナーと静かに暮らしたいのに、精子提供をした男性がまとわりついてくる可能性だって無きにしも非ずで・・・。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/01(金) 13:47:45 

    >>1
    万が一にも、自分の子供と精子提供して生まれた子供が将来出会って結婚・妊娠なんてことになったらどうするんだろう?

    自分の子供が結婚する前に、配偶者とのDNA鑑定をするのかな?
    子供たちが知らずに結婚・出産したら困りますよね。

    精子提供する場合、精子提供を受ける場合のマニュアルのようなものってあるのかな?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/01(金) 14:06:54 

    これさぁ精子をお願いされては言い訳の嘘では
    実際は当時の彼女で中出しして妊娠させて逃げた可能性ありそう

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/01(金) 14:19:17 

    一人でもショックだろうに、二人もいるなんて…
    その二人がルートを知りたくて実の父親に接触したり、
    腹違いの兄弟だからと子供達と交流を持とうとしてくるかも…

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/01(金) 16:37:14 

    隠し子じゃん
    認知してたら遺産相続も可能

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/01(金) 20:14:27 

    なんか遺産相続とかで揉めたりないのかな
    それ以前に知らん異母兄弟いるって嫌だよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/01(金) 20:30:36 

    >>1
    たとえ嘘話でもこれは広めたほうがいい

    将来の認知云々や相続云々を楽観視する若い男もいるだろうから、
    今後結婚して妻をもつとこう思われるっていう話の方がデメリットとしてわかりやすいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/01(金) 20:34:04 

    うちの夫は医学部時代、附属の大学病院に頼まれて不妊治療の人の為の精子提供をしたことがあると結婚し子供を産んでから告白されました。学部の学生何人かがボランティアで提供したそうです。出自の問題が問われるようになり、良心からの行動だったとはいえ軽率だったと後悔しているようです。私が産んだ子供以外にも夫の子供がいるのかと思うと...私も複雑です。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/01(金) 21:18:08 

    >>87
    見た目と学歴で選んだのかな。それだったら好きな人選べて楽だよね。婚活しなくても良いし。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/01(金) 21:19:28 

    >>87
    妊娠出産時は、旦那不明のシンママで産むのでしょうか。ひとりで?認知している訳じゃないんだよね?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/01(金) 22:18:27 

    認知してなくても相続の問題は発生する。
    非嫡出子同等相続の裁判が最高裁で合憲って判断されちゃったんで、
    いきなり現れた愛人の子の分の遺産を船り出すために
    家を売る羽目になったひととか出たらしいよ。

    このケースは夫の生前にわかったんだから、
    夫の遺産を妻がほとんど相続できるように生前から慰謝料替わりに
    生前贈与してもらっちゃえばいいよ。
    遺言で精子提供で生まれた子にはほとんど行かないようにできるんじゃない?
    遺留分を少なくしちゃえばいいだけだし。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/02(土) 03:10:04 

    >>117
    出産してるとは限らないとかはないんですか?
    不妊治療の為は男性の不妊?
    不妊治療していて医大生の精子って、贅沢すぎますよね。お金は貰ったのかなぁ?
    なんか、ビジネスに利用されたりとかではなくて?
    大学病院では、そう言うのやってるの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/02(土) 03:19:06 

    >>4
    逆に妻側が妊娠中絶してたパターンも皆んなあると
    思う

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/02(土) 06:35:04 

    >>107
    精子バンク始まりが子供の出来ない夫婦の為だったとしても踏み込んではいけない領域だったと思うわ
    今では犯罪や相続問題の諸々である意味犯罪の温床じゃないかな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/02(土) 17:31:11 

    >>121
    完全にボランティアだそうですよ。
    大学病院の患者さんに提供する、と言うことしか伝えられておらず、患者さんにも提供者の情報はふせてあるそうです。出産に至ったかどうかは不明です。確かに国立大医学部生からの精子提供なんて羨む人もいそうですね...
    もし出産していた場合、その子供が自分の出自を知る権利を主張したら...と思うと不安でしかないです。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/03(日) 07:54:38 

    >>124
    提供者の情報って聞いたら分かるようになってるんですか?男か女かも分からないんですよね?
    将来要望あれば教えれば良いのにと思うけど、旦那さんは気にはしてないんですかね?
    良くあること何だろうか、、そういうのあるって知らなかったですがシンママとは限らず夫婦揃ってる人の話なんですよね。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/03(日) 23:14:24 

    >>125
    そのうち法案できるみたいだけど夫婦限定みたいだね
    精子提供による出生、提供者情報を100年保存する法案提出へ | TQ-SEED 精子提供ボランティア
    精子提供による出生、提供者情報を100年保存する法案提出へ | TQ-SEED 精子提供ボランティアtqseed.org

    超党派議員連盟がまとめた生殖補助医療立法の法案について解説します。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。