ガールズちゃんねる

「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

189コメント2022/04/16(土) 22:52

  • 1. 匿名 2022/03/31(木) 00:39:21 


    ツアーのファイナルを飾る1月の日本武道館公演はチケット販売直後に完売したものの、感染拡大の影響から公演日を目前に多くのキャンセルが入った。

    「直前にキャンセルされたチケットをすぐにリセールするのは、これまでのシステム上、難しかった。でも『それならアップデートしよう』とスタッフに提案して、キャンセル分を当日券として販売できる形を編み出してもらいました」

    山口は自ら売り上げに細かく目を配り、自身のSNSからファンに向けて当日券の購入を呼び掛けた。すると「2度目のソールドアウト」が起こった。ミュージシャンが自ら「チケット余ってます」とツイートをする。勇気が要る行為にも思えるが「格好悪く見えるかもしれない」といった不安はなかったのだろうか。

    「ミュージシャンがお金や赤字の話をするのはダサいと言う人もいますが、僕にはどうでもいいこと。だって当たり前の企業努力じゃないですか。本人がSNSで呼び掛けるのが効果的ならばやらない手はないでしょう」

    山口は自身が“アーティスト”と形容されることに抵抗があるという。だから都度“ミュージシャン”という言葉を使う。

    「僕らはただの音楽好きの兄ちゃん姉ちゃん。ポップスターを目指して音楽を始めた5人じゃなかったんだけど、急に街で声を掛けられるようになって、フラストレーションがたまってしまった。その経験をしたからこそ、マジョリティーの中のマイノリティーでありたいと思ったんです。学校のクラスの30人に好かれるのではなく、1人か2人に深く刺さる音楽を作ろう。そんなマインドにシフトしていきました」

    「僕らは音楽を作る時、『お金もうけをしたい』と思っていない。作りたい音楽を淡々と作るべきだと率直に思っているだけ。ビッグビジネスにしようとか、いい車に乗って高級マンションに住みたいと思うなら、たぶんいろいろとあきらめなきゃならない(笑)。お金持ちになりたいと思って活動していないんです。だって、きりがないですよ、お金って。僕は独身だし、毎日コンビニで好きなものも買えるし、何なら別に今より収入が減ってもいい。そう気付いたらすごく楽になった。普通の生活を前提に音楽を続けていければいいと」
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」――サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」――サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)news.yahoo.co.jp

    「コロナ禍に優先すべきことは、ビジネスよりもリスペクト」とサカナクションの山口一郎(41)は言う。この2年、インターネットを駆使したさまざまな音楽の伝え方を実践してきた。ライブビジネスが苦境に立たされるなか、実は手応えを感じているという。山口が思い描くこれからのロックバンドのあり方とは。

    +217

    -5

  • 2. 匿名 2022/03/31(木) 00:40:04 

    二個下のトピの森山直太朗と似てるんだよね

    +23

    -15

  • 3. 匿名 2022/03/31(木) 00:40:07 

    近年稀に見る長さのトピ文

    +155

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/31(木) 00:40:40 

    月の碗好きです。

    +123

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/31(木) 00:40:41 

    この時間のこの文字数無理やわー

    +12

    -20

  • 6. 匿名 2022/03/31(木) 00:40:51 

    北海道時代、クラス一緒だった。

    私は陰キャだから覚えてないだろうけど

    +167

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/31(木) 00:41:33 

    新宝島の一発屋

    +2

    -82

  • 8. 匿名 2022/03/31(木) 00:41:39 

    サカナクションって一応紅白にも出たのになんか地味というか、いまいち一般受けはしなかったよね。
    通から愛されるバンドではあるんだろうけど。

    +21

    -45

  • 9. 匿名 2022/03/31(木) 00:43:07 

    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +102

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/31(木) 00:43:13 

    >>8
    ミュージックで紅白でるのはなく新宝島で出たらすごくウケたかもしれない。
    でも私はサカナクションらしいのは万人受けしない曲だと思う。

    +192

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/31(木) 00:43:24 

    ドームツアー完売したにも関わらず、赤字になった張本人が企業努力といってもなぁ…。

    +2

    -26

  • 12. 匿名 2022/03/31(木) 00:43:53 

    >>6
    一郎さんはどんな感じでしたか?

    +79

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/31(木) 00:45:28 

    アダプト、めっちゃ聴いてて心地よいね。

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/31(木) 00:45:36 

    凄く好きなんだけど
    なぜか最近しんどくなってきた

    +54

    -7

  • 15. 匿名 2022/03/31(木) 00:45:53 

    >>3
    ここ数日長いの多いよ。全く読む気がしない

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2022/03/31(木) 00:49:06 

    >>3
    私も全く読まずに3さんにコメントしてる笑

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/31(木) 00:49:11 

    >>2
    人間性は真反対だけどね

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/31(木) 00:50:10 

    >>3
    でも読みやすい文章だよ
    スッと入ってくる
    サカナクションが好きだからかもしれないけど

    +141

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/31(木) 00:50:22 

    >>3
    山口一郎さんのコメントだからなのか
    長文でもスラスラ読めたのが不思議

    +148

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/31(木) 00:50:28 

    サカナクションはロックなの?
    違うよね?

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/31(木) 00:50:48 

    最近のサカナクションは明るい、ノリが曲がシングルになる傾向がある。
    個人的には静かでエモいサカナクション特有の音が好き。まぁきっとヒットするかと言ったらしないかもだけど。

    +96

    -2

  • 22. 匿名 2022/03/31(木) 00:52:07 

    >>10
    あの時、立ちながらMac開いて5人が何かパソコンをさわってるぞ!ってなって、大晦日だし年賀状作ってんのか?って実況が盛り上がったのも微笑ましいな。

    +104

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/31(木) 00:52:11 

    >>6
    山口さんて知的な感じが漂ってません?

    +99

    -4

  • 24. 匿名 2022/03/31(木) 00:52:47 

    >>11
    儲けたいとは思ってないけど、事業継続はしたいからそのための企業努力なんでしょうね
    チケット収入以外でもBDとかでトントンになればいいみたいな
    それ合わせてもなんないのかな

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/31(木) 00:54:32 

    >>20
    サカナはオルタナティブ・ロックだそうです

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/31(木) 00:54:46 

    >>20
    バンドサウンドのエレクトロポップかな

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/31(木) 00:55:25 

    >>2
    高橋優の方が似てる。
    見分けつかない。

    +3

    -19

  • 28. 匿名 2022/03/31(木) 00:55:34 

    山口さんの作る音楽が好きだし、いつも音楽に真摯に向き合っていて素敵だと思う。ただ近くにいたら、拘りが強すぎてすごく面倒くさそうな人なんかもとは思う。

    +140

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/31(木) 00:56:11 

    >>6
    陰キャだとか陽キャって何でそう思うの?見た目とかバンドやってたからとかそんなのないでしょ。彼の歌詞見たら陰の部分が際立ってるし。

    +35

    -28

  • 30. 匿名 2022/03/31(木) 00:57:02 

    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/31(木) 00:58:13 

    >>20
    ロックと歌謡曲とダンスミュージックなどを融合させてる。アルバムごとにその混ざり具合が違う。

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/31(木) 00:58:39 

    タイアップの曲とかは一郎さんの言うライスワークな曲なんだろうなと思うけど、そういう曲も深海の曲も好きだよ

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/31(木) 00:59:06 

    >>20
    色んなジャンルを混ぜてるから、なんともいえない。
    そういう意味ではロックでもある。
    テクノロックとか言われてるね。

    オルタナティブロックな曲もあるし。ダンスミュージックでもあるし、ポップミュージックでもある。

    ロックでも

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2022/03/31(木) 00:59:49 

    長文だった。良いこと言ってるんだが、何だか凄く意識が高い。

    +2

    -17

  • 35. 匿名 2022/03/31(木) 01:01:29 

    山口さんいいこと言ってる!
    ファンはもっと好きになっちゃいそうだね
    サカナクションはミュージックって曲が好き

    +70

    -1

  • 36. 匿名 2022/03/31(木) 01:02:01 

    ライブも楽しいし、アルバムも素敵。
    ちょっと前髪伸ばしてくれたら最高。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/31(木) 01:04:03 

    >>29
    ガチの陰キャは人前で歌うなんて無理よ。

    +18

    -16

  • 38. 匿名 2022/03/31(木) 01:04:30 

    >>6
    これ毎回言ってる人いるなw

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/31(木) 01:04:40 

    ショック!って中毒性あるね
    有線で初めて聞いてからハマっちゃった

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/31(木) 01:04:46 

    Mステ楽しみ!

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/31(木) 01:05:31 

    >>2
    この方の父親は左派活動で有名なんだっけ?
    親や祖父母が左の二世三世アーティストミュージシャン多いね。

    +5

    -23

  • 42. 匿名 2022/03/31(木) 01:05:39 

    >>34
    サカナクションって結局「意識高い系」くくりにされちゃうよね
    ただいい曲を作りたい、音楽業界を盛り上げたい、新しいことをやっていくことで革新もあるし、失敗しながらやることが自分自身楽しいってことなんだけどね

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/31(木) 01:05:45 

    サカナクション好き。でも♪ショックはあんまりはまらなかった。

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/31(木) 01:06:10 

    >>1
    アルバム最高です

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/31(木) 01:06:23 

    >>14
    わかります。
    半分くらいしか聴けてないんで、コアなファンの方からは怒られると思うけど、過去に向かい続ける雰囲気に決別したくなった。
    好きな曲たくさんあるんですが。

    +35

    -3

  • 46. 匿名 2022/03/31(木) 01:07:20 

    ひろゆきがメタバースはすでに枯れているといってたけど、
    いやいや、メタどころかインターネット自体がまだまだ黎明期なんだよ。
    まだまともにネットができるようになってから25年くらいしかたってない。
    これから先、何百年も続いていくだろう世界だよ。
    そしてネット世界にもようやくルールの原型みたいなものができ始めてて
    それがブロックチェーンやNFTと呼ばれるものだ。やっとネット世界にも
    所有権が生まれようとしている。これが形になってくれば、
    ミュージシャンやアーティスとも無料で音楽や作品を奪われることなく
    過去の現実世界であったような世界に再び戻り、正当な対価を受け取れるようになる。
    ま、さっきオリラジのあっちゃんのようつべをみてきたらそんなようなこと言ってた。
    あってるかはわかりません。高卒だしネットに疎いから。

    +3

    -8

  • 47. 匿名 2022/03/31(木) 01:07:23 

    このトピ見てたらインスタライブ始まったww

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/31(木) 01:08:55 

    そうね。売り上げと音楽性の良し悪しは必ずしも関係ないし。自分で自分を裏切るような音楽は作らない方がいいよ。サカナクションの音楽聞いたことないからちょっと聞いて来る。

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/31(木) 01:11:06 

    >>25
    >>26
    >>31
    >>33
    調べたらロックに定義はないらしい。
    主観でのみ判断されるものだとさ。
    つまりサカナクションを聴いてロックだと思う人にとってはロック、サカナクションを聴いてロックじゃないと思えばロックではない。
    〇〇ロックとか色々こじつけなくても、結局それだけのことらしいよ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/31(木) 01:11:20 

    >>30
    ナゴヤ球場だよね。
    山口さんが自費で枠購入したって事でここの前で語ってたけど、目を輝かせてて幸せそうだったな笑

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/31(木) 01:17:04 

    私が一番好きなMVがユリイカなんだけどなかなか好きっていう人が少なくて悲しい。
    テンポ緩めだから仕方ないけどさ

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/31(木) 01:25:48 

    >>42
    ぱっと見神経質そうな見た目だったり色々取っ付きにくそうな印象あるけど、「意識高い系」って言うより「熱血音楽兄さん」って感じ。

    見てる人を楽しませる事が好きな人だなぁと思う。

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/31(木) 01:27:01 

    サカナクション大好きだよ!
    いろんな事挑戦したりしててかっこいいし音楽の実験いつも楽しんでるよ!!

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/31(木) 01:27:40 

    >>28
    めっちゃ分かるw

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/31(木) 01:36:22 

    >>10
    新宝島MVをレゴで再現した小学生の男の子のニュースでサカナクションを知った

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/31(木) 01:37:41 

    >>43
    Mステでショック歌うんだよね。昔ファンで今お茶の間ファンだけどプラトーの方が格好いいから聞きたかったな。最近ギャグっぽいコミカルな曲が多いね。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/31(木) 01:40:49 

    いいね
    これからも良い作品作っていくんだろうな

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/31(木) 01:45:21 

    サカナクションのMVに出てくるモデルさんの雰囲気が好き
    る鹿ちゃんとか中条あやみは有名

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/31(木) 01:50:05 

    一郎さん本当リスペクト

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/31(木) 01:56:14 

    >>8
    それは彼らが望んだこと。
    一般受けするつもりはない、少人数に刺さる音楽作りたいってあるじゃん。

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/31(木) 01:58:05 

    >>58
    グッドバイのMVに出てくるあやみちゃん、多分10代なんだろうけど大人っぽい。
    すっかり女優さんやってて凄いよ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/31(木) 02:02:07 

    >>28
    真面目過ぎるし本気で未来の音楽について考えてる。自分たちの音楽しか考えないのが普通のミュージシャン。
    一郎くんは常にその先を見据えてる。
    だから結婚できないって本人言ってるよね。

    +50

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/31(木) 02:02:33 

    >>1
    独身なの知らなかった。
    でもたしかにそんな感じ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/31(木) 02:03:27 

    >>51
    ユリイカいいよ!
    めちゃくちゃ染みるよ。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/31(木) 02:06:09 

    >>29
    えー、陰なのかな。陰とか陽でくくるタイプのものじゃなくない?

    +6

    -7

  • 66. 匿名 2022/03/31(木) 02:07:16 

    >>51
    私も大好きよ!
    ドクダミ!

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/31(木) 02:11:47 

    >>6
    お寿司やさんのしきまさん?(名前間違ってたらごめんなさい)とは付き合ってた?!笑
    一郎さんは付き合ってたって言ってたけど、女性の方は否定してたんだけど。笑

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/31(木) 02:14:48 

    >>61
    中条あやみはグッドバイのMVが一番好きです
    無邪気な感じと大人っぽい雰囲気が印象的でした

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/31(木) 02:15:31 

    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +5

    -17

  • 70. 匿名 2022/03/31(木) 02:17:55 

    >>6
    マネージャーさんに対する態度が苛めっ子みたいできになった。

    +11

    -9

  • 71. 匿名 2022/03/31(木) 02:34:13 

    >>56
    わかる。
    ショックはサカナと知らずたまたま聞いた時、なにこれ?ダサくない?って思ってしまった。
    サカナって知って聞いたら、もう行き過ぎてついていけんのかもなって…。
    でも今日たまたま聞いたプラトーって曲で、昔のサカナらしさもあってやっぱかっこええってなった。
    他も久々にちゃんと聞いてみる😇🎶

    +5

    -9

  • 72. 匿名 2022/03/31(木) 02:44:28 

    >>29
    横だけど。私は陰キャって言ってるから、コメ主が陰キャで(彼は私のことなど)覚えてないだろけどって意味じゃないの?

    +91

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/31(木) 03:35:50 

    >>51
    曲は最高だし、ファンの中でも人気高いと思うけど。あのMVが一番好きだってのは確かに珍しいかもね。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/31(木) 03:36:13 

    このトピのすぐ下に直太朗のトピがあるの何か良いな
    ギター一本で魅せるシーンも多い<アーティスト>スタイルと<ミュージシャン>スタイルの対比感
    どっちも良いし比べるものでもないとは思うけど。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/31(木) 04:17:05 

    >>6
    陰キャだからどうだとか、その言葉を使ってほしくないわあ。単純に。

    +12

    -5

  • 76. 匿名 2022/03/31(木) 04:28:52 

    >>8
    今でもクラスの一人や二人に刺されば嬉しいというスタンスでやっているからいいんじゃないかなぁと思う

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/31(木) 04:33:58 

    >>52
    スッキリやインスタライブではお茶目で可愛らしいんですけどねぇ笑
    ファンじゃなければ見ないからクールなイメージのままなのかな?

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/31(木) 04:34:54 

    >>41
    違います
    通報しておきました

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2022/03/31(木) 04:41:17 

    新しいアルバムアダプトめちゃくちゃ良い!
    ライブにも行ってみたいな

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/31(木) 04:44:52 

    キャラバン→月の椀の流れサイコー♪
    旅に出た感覚が味わえる

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/31(木) 04:53:55 

    >>80
    シャンディガフからフレンドリーも良いですよね…

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/31(木) 05:04:36 

    生演奏がショボいのに、音楽語るなよ!

    イヤーモニター外しても演奏できるようななってから、音楽語って欲しい。

    +0

    -29

  • 83. 匿名 2022/03/31(木) 05:11:05 

    >>82
    ライブ行ってますが音響も演奏も歌声も凄いですよ
    あと山口さんは突発性難聴で片耳が聞こえないのにそれを思わせない程に常に努力していて凄いと思います

    +40

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/31(木) 05:18:50 

    サカナクション大好き!
    ライブが異次元に美しくて楽しい
    変わらないまま変わり続けてほしいな

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/31(木) 05:23:41 

    >>11
    舞台技術者ですがツアーなんて誰がどこにいっても赤字になります笑
    その中でどう努力するかっていう話をしているんだと思います

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/31(木) 05:35:33 

    >>11
    一郎さんのインスタライブや活動を見た参天製薬さんがライブなどに協力してくれる事になったので、今の時代SNSが縁を繋ぐという事は当たり前になってきていますし、様々な事を発信していく事は大事な事なんじゃないかなと思います

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/31(木) 05:38:35 

    >>82
    相性の問題があるからさ、ダサっ、キモって言ってもらっていいよ。演奏技術云々はライブ行ったことある人には全く刺さらないよ。
    メンバーが出す音とそれ以外の音を緻密に計算して構成された曲ゆえのイヤモニなんで、そこのところよろしく。

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2022/03/31(木) 05:41:41 

    >>82
    釣りだろうけどサカナクションライブめちゃくちゃ凄いよw

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/31(木) 05:54:54 

    >>85
    グッズを売って赤字を補填すると聞いた事あるけど、今はコロナのせいて、グッズが飛ぶ様に売れても追いつかない位にコンサートに足を運ぶ人が減ってそうだね

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/31(木) 05:58:25 

    読んでないけど今聴きたい音楽がない。

    +1

    -10

  • 91. 匿名 2022/03/31(木) 06:14:11 

    >>9 あれ、日ハムじゃないのが意外。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/31(木) 06:16:49  ID:p4MtjjyTvE 

    >>28
    それについていってるメンバーも凄いと思う。
    いや、同類の集まりなのか?

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/31(木) 06:23:40 

    >>91
    お父さんが岐阜出身でドラゴンズファンだから影響を受けて小さい頃からずっとファンだと言ってました!

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/31(木) 06:24:02 

    関ジャム 2022年4月3日(日) よる11時~
    “音の変態・サカナクション山口一郎の報告会2022”

    またサカナクション特集やるね!嬉しいなー。楽しみだ。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/31(木) 06:27:04  ID:p4MtjjyTvE 

    メジャーデビュー後すぐくらいに
    初めてフェスで見た時、
    そのステージに圧巻された。
    去年末に初めてツアー参加したけど
    デビュー当時と変わらず斬新なステージと音楽、
    全てが素晴らしかったです。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/31(木) 06:31:33 

    >>9ナゴヤ球場の広告枠、自費購入したよね
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/31(木) 06:35:10 

    >>95
    アダプトツアー本当凄かったですよね…!
    音響も演出も凄すぎて感動して泣いてしまいました
    新曲もどれもカッコよくてアルバム買いました

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/31(木) 06:46:15 

    >>69
    あとこの人も
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +3

    -8

  • 99. 匿名 2022/03/31(木) 06:50:39 

    ここ数年のサカナクションは完全に息を吹き返した感じ
    カッコよすぎる
    ソウルやガラージ好きなオジサマオバサマ世代にも刺さると思うし、若者からしたら新鮮だろうし、サカナクションを好きな年代は案外幅広いと思う

    +28

    -3

  • 100. 匿名 2022/03/31(木) 07:02:07 

    精神性の高い人だな、やっぱり
    現代の音楽業界に身を置きながら、お金はきりがないって思えることは凄いこと

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/31(木) 07:03:12 

    >>94
    全然気付かなかった!教えてくれてありがとう!録画する!

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/31(木) 07:22:00 

    同い年なんだけど、何故かこの人だけ「一郎さん」と呼んでしまう不思議(笑)応援してます。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/31(木) 07:22:47 

    >>1
    ネットを使った音楽の伝え方って、
    リセールの事だけなの?

    私も独身で毎日コンビニで好きなもの買ってるわ。
    その代わりに去年はライブに1回しか行っていない。
    浮いたお金をもっと有意義な事に使えれば良かったけど、お店開いてる時間も短いし、ゆっくり見られないからコンビニで買い物位しかストレス発散できない。

    +0

    -13

  • 104. 匿名 2022/03/31(木) 07:23:29 

    アダプト聴いてると酒飲んでないのにガンガン飲んだ二日酔いみたいに頭の中ぐわんぐわんいう。
    酒飲みながらライブで聞いたらきっと信者になると思う。計算して作ってんのかな。イチロー天才過ぎてヤバい
    サカナ聴いてると酒飲んでないのに呑んでる時のような感覚味わえる。凄え脳の不思議。
    恐ろしい音楽だよ
    中毒性があって怖いほどに!

    最近インスタフォローして知ったが長髪のギターがイケメンで惚れた。たまにインスタライブやる。
    タダで生歌聞けてめちゃくちゃビビる
    歳とって耳が敏感になり音楽から遠ざかってたが、サカナクションの音は全然不快じゃなかった

    +20

    -3

  • 105. 匿名 2022/03/31(木) 07:26:47 

    自分をミュージシャンと呼ぶとはわきまえてるね。本来、アーティストだなんて呼べるような音楽家なんて滅多にいないからね。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/31(木) 07:37:35 

    好きな服は何ですかッ!
    好きな本は 好きなたーべーもーのーは何ッ!
    ソッ!そんなモーノサシォ!
    持ち合わしてる僕は凡人だぁ↓

    あんまり知らないけどカラオケで歌うとスッキリするので好きです
    三日月サンセットという曲が一番好きですがそれはカラオケで歌うと悲しくなってくるので歌わないです

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/31(木) 07:45:09 

    >>1
    この人の歌ってブンブンサテライツ思い出す

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2022/03/31(木) 07:49:38 

    >>93
    そういうとこも人柄が滲み出てていいなーって思った。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/31(木) 07:56:43 

    >>103
    隙あらば自分語り

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/31(木) 08:02:05 

    何度かライブ行ったけど
    音響と映像がすごいよね。
    あと、ファン層がうるさくなくて
    落ち着いてるのも良い。

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/31(木) 08:08:33 

    さよならはエモーションが好き
    他の曲は難しくてよく分からなかった

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/31(木) 08:30:57 

    Eテレでやってたシュガシュガ結構好きだった

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/31(木) 08:42:54 

    山口さんってビジネスマンだったとしても企画力があって仕事ができそう。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/31(木) 08:43:59 

    >>50
    めざましで映像が出た時も、キャッキャしてて喜びがだだ漏れしてたw

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/31(木) 08:44:17 

    >>7

    元記事にもあるけど読んでないよね!?
    新宝島はそれこそ最初から売れてた曲じゃないんだよ。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/31(木) 08:44:46 

    >>112
    私ずっとサカナクションのライトファンで、新譜チェックして好きな曲だけは聴くけどライブ行ったりインタビュー読んでなくて一郎さんの人となりとか知らないから見た目通り気難しいクールな人だと思ってたので、シュガシュガの絶対歌える男を見てこういう事を出来る人なのかとビックリしたw

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/31(木) 08:47:36 

    >>114
    普段は気さくで少年の様で可愛らしいですよね笑

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/31(木) 08:48:59 

    >>94
    知らなくて見逃してしまう所でした
    本当に感謝!!

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/31(木) 08:51:47 

    >>82
    音楽ファンじゃないでしょ。色んな有名ミュージシャンがステージでイヤモニ着けてるよ。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/31(木) 08:55:58 

    忘れられないの
    がMV含めて大好きです

    SNSフォローしてるだけでまだファンとは呼べないと思うけど新しいCD購入してみようと思う
    (未だにCD派)

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/31(木) 09:22:19 

    >>14
    わかります。
    本当に本当にサカナクションの音楽が大好きだけど、私も今は少しサカナクションお休みしてる。
    一郎さん始めメンバーがこだわってこだわって作ってる作品だからパワーがすごくて受手側も心と体の体力がないと受け止めきれない部分があるからかも。重たい映画や本を読むのに見るのに覚悟いる、みたいな感覚で。
    私は今とても疲れているので、何にも考えずに聴いてただ気持ちが上がる音楽を好んでいます。
    またサカナクションをしっかり聞ける体力作ってる最中。

    +36

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/31(木) 09:33:05 

    >>1
    この人ドラゴンズファンなんだよね

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/31(木) 09:46:06 

    マジョリティーの中のマイノリティーでありたいと思ったんです。学校のクラスの30人に好かれるのではなく、1人か2人に深く刺さる音楽を作ろう

    ↑こういう考え方は、コロナ禍では厳しいよね。
    多勢派に向けての売れ専の音楽ですら、コロナの影響で稼ぐのが大変な状況。
    インターネットでなんとか活路が見つかるといいね...。
    でもそのインターネットも、お金が発生するのはアクセス数で、知名度や大衆の支持があってこそなんだよね。

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2022/03/31(木) 10:03:46 

    >>67
    あれは笑ったw
    たまたまテレビ観てたんだけど、すごい記憶に残っててこのトピも見にきちゃったw

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/31(木) 10:15:17 

    youtubeで良くない?
    広告付け、投げ銭方式もあるし
    何が不満なんだろう

    +1

    -7

  • 126. 匿名 2022/03/31(木) 10:28:02 

    >>123
    そうかな?
    コロナ禍だからこそ太いファンの方たちが買い支えてくれるんじゃないのかな。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/31(木) 10:30:17 

    ミュージック、ユリイカ、グッドバイあたりの曲が1番好き。
    でもあの頃本当にしんどそうだった。
    新アルバムずーーーーっと待ってたけど曲をつくるのにあれだけ精神を削ってるのをみると仕方ないと思ってた。
    で、やっとでたアルバム、シングル曲以外は高校生の時に作ったっていうセプテンバーしか刺さらなかった。山本リンダとゴダイゴを合わせて〜とか曲の解説してるの聴いてガッカリした。

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2022/03/31(木) 10:31:14 

    熱狂的ファンて訳ではないけどずっと聴いている。
    この年齢でコンスタントにリリースしたりライブ続けたり、しかも新しい試みにチャレンジし続けてすごいなと思う。
    夫と好きな音楽のジャンルが違うんだけど、サカナクションは一緒に楽しんで聴ける。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/31(木) 10:33:39 

    >>21
    好きな曲はなんですか?
    私はyearsが好きです

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/31(木) 10:35:15 

    音楽聴くという行為が本当に多種多様化してるから、作り手はどうやって聴き手に届けていこうか試行錯誤するし、その悩んでいる過程を見せてくれるのもファンは嬉しかったりするんだよね…

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/31(木) 10:45:53 

    >>7
    アルクアラウンドあたりから売れてなかった?

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/31(木) 10:46:49 

    我が子がサカナクション大ファン。学生だがライブのためにアルバイトしてる。新しいBlu-rayも昨日発売日に買ってた。一郎さんは「買ってね」とは言わず、「余裕のある方はぜひ聞いてみてください」って言い方するのがすき
    わざわざ何時間もかけ大阪城ライブいったり、あと最近はビクターライブ行ってた。おかーさん位の(アラフォー)ファンがめちゃくちゃ多いよ、と。聴き始めて母もファンになりました。

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/31(木) 10:47:50 

    >>126
    太いファンが買い支えてくれなかった、または買い支えるには不十分なほど太いファンは極小だった、からインターネットライブのチケットが売れなくて赤字になると焦ったんでしょう?

    +0

    -8

  • 134. 匿名 2022/03/31(木) 10:48:05 

    今週のMステ、久しぶりにMステにワクワクするラインナップ。Mステにわくわくするなんて、こんなの20年ぶりだ

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/31(木) 10:51:28 

    >>127
    刺さるのは人それぞれだと思うけどスタライとかでよく一曲一曲丁寧に解説されるのを見て、自分達が作った曲をとても大切にしてるのが分かるしサカナクションの世界観を作り上げていて素敵だなと思う
    私は昔の曲も今の曲も好きです

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/31(木) 11:08:07 

    夜の踊り子と忘れられないのが好きだわ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/31(木) 11:36:08 

    >>116

    絶対歌える男、子供たちが大好きで何回も観てるw
    あとはギタータイムアタックがお気に入りの様子。

    うちもライブはまだ行ったことないライトなファンだけど、シュガシュガでも結構ファン増やしたかもね。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/31(木) 12:12:33 

    >>111
    さよエモ好きならスローモーションもおすすめ!

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/31(木) 12:16:55 

    >>94
    明日のスッキリも見たほうがいいかも(小声)

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/31(木) 12:20:42 

    ナイロンの糸が好き。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/31(木) 13:09:39 

    >>82
    今着けないバンド、おる?
    あ、古い人?あなた。

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2022/03/31(木) 13:14:11 

    >>132
    それまで大学生位の若いファンばかりだったけど、新宝島あたりから40~50代位のファンが多くなったよ!
    ライブ行って客層変わったなぁって。
    私は40代だけどずっと1人参戦してるよ。
    ぜひお子さんとライブ行ってみて!

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/31(木) 13:15:37 

    >>103
    これ何の事しゃべってるの?
    Twitterじゃねぇよ?

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2022/03/31(木) 13:19:32 

    >>112
    面白いのに真面目に音楽の事伝えてる所が好き。
    シュガシュガ音楽劇場で淀川さん風の演出やヘアメイクで若い子、知ってるかなぁ?って思ったけど(笑)

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/31(木) 13:22:50 

    >>104
    ギターのもっちはホントにイケメンだし、声も優しくてギターも上手い←当たり前か
    ライブ、楽しいですよ~
    スピーカーとかにこだわっているからステージから遠くても楽しめる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/31(木) 13:23:11 

    Mステ直太朗と一緒だね!
    お互い似てるって言ってたから絡みあるのか?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/31(木) 13:43:07 

    楽しそうで何よりw
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/31(木) 14:12:14 

    >>106
    アイデンティティ、私も大好き!
    出勤前に聞くと気合い入るし、カラオケでも歌うよー
    ライブやフェスでもこの曲は必ず歌ってくれるし、盛り上がる!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/31(木) 14:16:14 

    >>7
    てか、新宝島しか知らないでしょ。
    バンドもよく知らないんじゃない?

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/31(木) 14:34:01 

    明日スッキリ出そうかな?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/31(木) 15:27:02 

    ユリイカとスローモーション好きだな

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/31(木) 16:10:52 

    >>51
    私もユリイカ好きだけどこのMVは居間で堂々と見にくいよね笑
    アートっちゃアートだけど恥ずかしい。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/31(木) 19:40:10 

    >>43
    私も、ショックあんまりやな〜と思って聴いてたけど、
    ライブでめちゃくちゃ良いタイミングで演奏してて、
    めちゃくちゃテンション上がって踊りまくったよ笑
    ライブで楽しむ用の曲かな?と思った!

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/31(木) 19:55:43 

    >>94
    Mステのスペシャルにも出るね☺️

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/31(木) 20:22:42 

    >>1
    なんかこのグループ一発屋な感じなのに、最近目薬で「キター!!」とかやってて勘違いしてそうな。。

    +0

    -23

  • 156. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:44 

    >>106
    勢い良すぎワロタw

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:12 

    理屈っぽ
    そしてそんな自分かっこいいって思ってそう

    +0

    -15

  • 158. 匿名 2022/03/31(木) 21:24:35 

    家で一人でショックダンスやりたくなってる!
    明日Mステ見ながらやるかも

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/31(木) 21:41:03 

    >>85
    日本ってどうなってんの? 海外だとデペッシュモードっていう日本では知られてないオルタナティブの人たちがツアーに出ると300億円とか稼ぐわけだけど? 中抜きか多いってこと? でも洋楽も日本でライブやりますよね? なんか闇を感じる。  

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/31(木) 22:11:03 

    >>43
    私は逆にハマったな〜!
    ファンクな感じでめっちゃカッコいい
    スカパラの谷中さんもカッコいいってTwitterで呟いてたな〜
    いつかスカパラとの共演が見てみたいな

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/31(木) 23:13:57 

    好きだったけど、音楽好きの兄ちゃんと自称するわりにくどくどした語りが多くて離れた 

    +1

    -8

  • 162. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:13 

    >>56
    ショックはルパンの娘のタイアップだったし、ルパンのおふざけイメージにも寄せたんじゃないかな

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:11 

    >>153
    ライブで聴くと最高だよね
    私も初めて聴いた時は、めっちゃふざけた曲wwと思ったけど、ライブで聴いたらカッコいい、、!!!ってなったw
    サカナの曲ってライブ映えする曲多い!

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/31(木) 23:39:49 

    新曲キャラバンめっちゃカッコいいな
    楽曲が幅広くて本当凄いと思う
    ますます沼にハマりそうだわ

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/31(木) 23:49:25 

    昔からずっと音楽一筋出素晴らしいな〜一郎さん
    最近インスタライブで甘酒作る配信しててなんか笑った

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/01(金) 00:20:04 

    >>165
    それ見ました〜!可愛かったですよね笑
    たまにご飯作る配信してますねw

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/01(金) 00:25:57 

    >>165
    まりえさん神回ね!笑
    ファンに説教される一郎さんに本当笑った!
    あと先週くらいのインスタライブでのショック悪ノリ回も爆笑しました!
    ♪ハイ、ハハイハイ、ハイハイハ~イ!

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/01(金) 00:28:00 

    >>164
    私もキャラバン大好きです!
    かっこよすぎて、既に何十回も聴いてます♥️

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/01(金) 00:39:05 

    >>155
    勘違いするにはもう円熟味を増したバンドなのよ。
    もー、一発屋ってどの曲~?
    え、新宝島~?
    めっちゃウケる(笑)
    知ったかぶりよしなよ~(棒)

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/01(金) 00:41:20 

    >>159
    一郎くんのインスタライブとかスペースで聞いてみ。
    めっちゃちゃんと教えてくれるよ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/01(金) 00:42:20 

    >>151
    冬に聞きたくなるよね、スローモーション。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/01(金) 00:44:54 

    nhkでやってるヘンな番組が好き

    ああいうのって大事だと思う

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/01(金) 01:07:43 

    スタライが頻繁でつい見ちゃうから寝不足笑
    でもコロナ前からずっと変わらずにファンと交流してくれて嬉しい



    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/01(金) 01:42:20 

    >>160
    フェスとかで一緒の日だったりしても共演はなかなかないよね。 
    コラボしたら楽しそう!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/01(金) 09:28:41 

    めっちゃ匂わせてるwwww
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/01(金) 09:32:20 

    >>175
    わかったからww
    「今こそ、インターネット上での音楽表現を見つけるべき」―サカナクション・山口一郎が考えるコロナ以降のロックバンド

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/01(金) 09:45:29 

    >>175
    スッキリで天の声やってるの?
    見たかった…

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/01(金) 10:41:47 

    すぐ声で分かった!
    加藤さんもさすが!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/01(金) 12:58:30 

    一郎さん今も星野さん聞くんだね!
    またゆっくり話してほしい!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/02(土) 06:09:26 

    >>141
    最新型の人間です。

    ネット上の生配信、生演奏でも加工や編集できますからね。

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2022/04/02(土) 08:46:31 

    「モス」の、CCB「ロマンティックが止まらない」を意識した感じがグッとくる

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/02(土) 11:08:01 

    Mステ大丈夫だったのか?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/02(土) 21:02:49 

    もう誰も見てないかな?
    YouTubeで過去ライブの配信あるよ~

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/02(土) 22:34:46 

    >>183
    今見てるよー!!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/02(土) 22:43:33 

    >>184
    みんな若くて可愛いねー!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/03(日) 08:21:14 

    >>181
    で、「忘れられないの」で
    杉山清貴(オメガトライブ )かぁ。
    やっぱ80年代オマージュだね。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/03(日) 22:00:25 

    シャンディガフは星野さんへの歌かな?

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2022/04/04(月) 14:59:32 

    >>169
    NHKで単独で番組持ってたもんね。かなりすごいことだと思う。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/16(土) 22:52:27 

    アルバムききました。キャラバン、ショックが好きです(^^) いちばん好きな曲はmellow 次点はナイロンの糸です。ダブ系music推してます。一郎さん、頭痛が治りますように。寂しがりと泣き虫が治りますように。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。