ガールズちゃんねる

旦那さん、何処まで家事やってくれる?

210コメント2015/06/23(火) 23:31

  • 1. 匿名 2015/06/11(木) 23:10:50 

    今日具合が悪くて一日中寝てました。
    昼間旦那からラインで、御飯は用意しなくていいから…と言われたのですが、スーパーにお弁当だけ買ってきました。
    お風呂掃除もしてくれるらしいです。
    みなさんの旦那さんは何処まで家事をやってくれますか?

    +51

    -5

  • 2. 匿名 2015/06/11(木) 23:11:39 

    ゴミ捨てだけ‥

    +199

    -7

  • 3. 匿名 2015/06/11(木) 23:11:47 

    ゴミだしのみです…

    +116

    -6

  • 4. 匿名 2015/06/11(木) 23:12:52 

    私の下着も洗ってくれます

    +53

    -15

  • 5. 匿名 2015/06/11(木) 23:13:11 

    +28

    -17

  • 6. 匿名 2015/06/11(木) 23:13:19 

    なんにもしてくれません

    +276

    -11

  • 7. 匿名 2015/06/11(木) 23:13:32 

    洗濯物を取り込んでたたむ、風呂掃除

    +57

    -7

  • 8. 匿名 2015/06/11(木) 23:13:33 

    ごみ捨て
    犬の散歩

    ( ;∀;)

    +32

    -3

  • 9. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:04 

    掃除機がけ、洗面所掃除、トイレ掃除、洗濯以外ならなんでも。

    +49

    -6

  • 10. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:06 

    寝込んだ時は家事全般してくれます。
    普段は何もしないですけどね。

    +113

    -3

  • 11. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:14 

    休日のみお風呂掃除をやってくれる

    +21

    -4

  • 12. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:25 

    食洗機セット、ゴミ出し、洗濯物干し…
    日によっていろいろです。

    手伝ってくれる主人に感謝です。

    +157

    -6

  • 13. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:29 

    ごみ捨て、洗濯、かな。
    なぜか掃除と料理はしない。
    お互い得意分野が違うから喧嘩しなくていい。

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:35 

    私が病気の時は 旦那は子供たちを連れて 自分の実家に行ってます…(´・ω・`)

    子供たちが小さいから 移らないように又は私に負担をかけないようにしているのか

    もしくは 自分が いろいろやるの面倒臭いのか

    買い物だけは、してくれます

    +59

    -5

  • 15. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:38 

    ゴミ捨てのみ
    しかも私が準備して渡したやつのみー

    +207

    -3

  • 16. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:39 

    素敵な旦那様が欲しいです…

    +92

    -1

  • 17. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:47 

    お願いすれば何でもやってくれます。

    +153

    -3

  • 18. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:55 

    普段はゴミだしのみ。
    私が寝込んだときは洗濯とご飯炊くのと玉子焼きを作ってくれました。

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2015/06/11(木) 23:14:58 

    朝から深夜まで仕事だから
    ほぼなにもしない!仕方ない!

    けど私が体調崩すと
    ご飯、子供の世話、お風呂掃除してくれます。

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:03 

    ゴミだし
    洗濯干し
    皿洗い等々

    共働きですが、前は手伝ってくるないことにイライラしてたけど、最近はこれして!あれして!と指示を出してやってもらってます。特に文句も言わずやってくれるので、気が楽になりました!

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:03 

    独身が長かったから自分の事はいいって言ってくれる。
    だけど子供はノータッチ、どしゃ降りでも私不在でも洗濯物もスルー

    +51

    -4

  • 22. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:10 

    平日は仕事前に子どもたちの保育園送迎
    ゴミ捨て、ねこのえさや掃除
    休日は全てやってくれる。できた旦那すぎて申し訳なくなる‥

    +72

    -3

  • 23. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:13 

    妊娠中なのでゴミ捨て、お風呂洗い、子供をお風呂に入れるぐらいですかね。朝早くから夜遅くまでなので、頼める時間もないです。出産後は一週間休みを取ってくれる予定なので、全面的にお願いするつもりです。今家事と子供達のことをメモってるところです(笑)

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:30 

    現在悪阻で体調悪く、主人は
    ☆子どもの保育園送迎
    ☆食器洗い
    ☆風呂掃除
    ☆子どものお風呂
    ☆洗濯
    以上をやってくれます。
    本当に本当に助かります。
    私がしてるの仕事とご飯作るのと週2回のゴミ捨てだけ…
    申し訳なく思います(*T_T*)

    +38

    -7

  • 25. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:47 

    なんでもやります!
    子供産まれたばっかだから余計に気を使って手伝ってくれる。
    子供手がかからない子だから全然家事出来るんだけどね。

    +26

    -6

  • 26. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:51 

    ゴミ出しだけでもしてくれるだけ素敵‼︎‼︎
    …うち、何もしない

    +101

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/11(木) 23:15:55 

    お風呂、ゴミ出し
    旦那の方が先に帰るので
    洗濯物取り込んで畳む

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/11(木) 23:16:03 

    ゴミ捨てのみ!
    結婚したての頃は自分の食べたお皿も下げて、ちょくちょく洗い物までやってくれてたのに‥‥
    やらなくなるなら最初からやらないでー

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2015/06/11(木) 23:16:09 

    育児も家事もなんでもやるよ!
    料理はできないけどネギ大好き野郎だからネギ切るのは一人前(笑)
    お風呂掃除もトイレ掃除も茶碗洗いも掃除機も子供のお風呂もなんでもこなしてくれます。
    しかも最後に一言、足りないとこあったら仕上げだけお願いね
    まで言ってくれる。助かります。

    +108

    -3

  • 30. 匿名 2015/06/11(木) 23:16:27 

    時々ご飯を作ってくれます。
    でも食器洗いはしてくれません、笑

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2015/06/11(木) 23:16:34 

    料理以外なら、笑
    食器洗いやトイレ、風呂掃除くらいです

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2015/06/11(木) 23:16:48 

    週末は夕飯、お風呂掃除、皿洗いなど。
    決まってなくても洗い物が溜まってるとやってくれます。
    今までやってくれたことがないのはトイレ掃除くらいかな。助かります!

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/11(木) 23:17:16 

    食後の皿運び(食後に台所でタバコを吸うついで)
    …しかない!と今気付きました。

    自分がやった方が早いのと、イライラしなくて済むのでつい私がやってしまいます。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/11(木) 23:17:19 

    食器を洗っていれば隣ですすぎ始め、その後子供をお風呂に入れて、お土産にスウィーツも買ってきます
    たまに掃除機もかけてくれます
    私が実家に帰っている時は洗濯も自分でしてくれます
    ゴミ捨てもします
    高級取りです
    こんなずぼらな私と結婚してくれて
    ありがとう♡感謝感謝♡

    +46

    -14

  • 35. 匿名 2015/06/11(木) 23:17:22 

    ゴミ出し。
    出勤ついでに出してくれます。

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2015/06/11(木) 23:18:08 

    サボテンすら枯らしてしまう私を見兼ねて
    植木や観葉植物には水やりをしてます

    ただ、それしかしませんが。

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2015/06/11(木) 23:18:35 

    自分からやってくれる事はゴミ捨て
    あとは言わないとやらない

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/11(木) 23:19:38 

    今、悪阻中なので、ほとんど全てやってくれています!

    +22

    -5

  • 39. 匿名 2015/06/11(木) 23:19:55 

    全部
    私は何もしないわよ

    +16

    -10

  • 40. 匿名 2015/06/11(木) 23:20:46 

    夕飯のお皿洗いとゴミ出し。あとはコーヒー入れてくれる。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2015/06/11(木) 23:21:00 

    何もしてくれないし機嫌も悪くなる‼

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2015/06/11(木) 23:22:31 

    頼めば皿洗いはしてくれるけど、シンク周りびしゃびしゃなままにしたり、泡をいろんなところに飛ばして放置するのでもう何も頼んでない

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2015/06/11(木) 23:23:33 

    素敵な旦那様たちですね。
    わたしの旦那はなにもしてくれません。
    家事は女がやるものだと思っているみたいです。

    +78

    -2

  • 44. 匿名 2015/06/11(木) 23:23:50 

    何もしないと思うとイライラするから、期待してない

    +46

    -1

  • 45. 匿名 2015/06/11(木) 23:24:44 

    結婚当初から、なぜか皿洗いだけは何も言ってないのにしてくれる。結婚5年目、洗うついでに拭いてくれと思う。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2015/06/11(木) 23:24:50 

    基本何もしてくれません
    頼めばしてくれるんだろうけど…
    して欲しいとも思ってません(>_<)

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2015/06/11(木) 23:26:47 

    潔癖症な旦那だから、ゴミ捨て、掃除はきちんとしてる。ただ、料理、食器洗いは全くしません。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/11(木) 23:33:46 

    全部頼まなくてもやってくれます。
    唯一、料理はレパートリーが少ないから私の手伝いで野菜の皮剥いたりお皿や調味料出したり…がメインですが、一緒にキッチンに立ちますね。
    それ以外はゴミ捨て・掃除機がけ・洗濯・洗濯物畳み・お風呂掃除などは気づいたらやってくれます。

    フルタイム共働きなので、先に帰った方がやる、という感じですが、本当にありがたいです。

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/11(木) 23:34:08 

    妊娠中から子供が産まれた今もゴミ出し・掃除・食器洗い・洗濯をしてくれます!いつも助かります(^-^)

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2015/06/11(木) 23:35:22 

    休日は掃除・洗濯・夕飯の支度ぜんぶやってくれるちょっとめずらしい?旦那です

    元々、私が全部できないダメ女だったのもあり、それじゃあ得意な自分がやるからいいよ
    と付き合ってる当時から全部やってくれてました。
    結婚後、主婦になりさすがに何も出来ないじゃイカンなと思い徐々に家事をやるようになり
    そんな姿を見てか、平日はお願いするけど休日は俺がやるからいいよと言ってくれて今に至ります
    付き合いから結婚期間含めて16年ですが今でも変わりません
    元々私が何も出来ないマイナスからのスタートだったのがラッキーだったかも(笑)

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2015/06/11(木) 23:36:27 

    なにもしてくれません。
    気が向いた時、機嫌を取りたい時だけ掃除機か風呂掃除します。
    家事は私の仕事と思ってやってますが、子供は共同!!って強く思います。
    土日はなるべく子供と遊ばせてます。
    でも夜更かしして丸一日寝てる時もある。
    ぶっとばしたい。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2015/06/11(木) 23:38:41 

    ゴミ捨て、トイレの掃除、自転車やバイクの点検、靴や財布、ガバマ等のメンテ、あとは車での送迎。
    あとは、私が疲れてる時は食器洗ったり、洗濯物干したり、夕飯の用意してくれたり。

    ただ、夫の方が忙しいので基本は私が家事をメインでしますが、方針はできる人ができることをです。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/11(木) 23:41:29 

    一人暮らしが長かったから
    なんでもできる夫
    だから気づいたことは全部やってくれる
    感謝です

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2015/06/11(木) 23:41:31 

    うちもやらないです(^◇^;)

    実家の父が家事全般、ゴミ出しや庭の手入れやDIYもする様な人だったので、
    旦那と暮らし始めた頃は何もしない事に驚き、更に喧嘩もしましたが
    今はそれも慣れて特にして欲しいと思わなくなりました。
    しない変わりに、具合が悪くてご飯作れなかったり疲れてて洗濯たたみそびれて山になってても怒りません(^◇^;

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2015/06/11(木) 23:43:54 

    やってくれないものありません。
    ありがたい…
    本当によく出来た主人です

    +18

    -3

  • 56. 匿名 2015/06/11(木) 23:46:05 

    ゴミ捨てと布団敷きくらい。
    掃除は休みの日に頼めばやってくれます。
    半年に1、2回くらいの程度で食器を洗ってくれるくらいです。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/11(木) 23:46:40 

    ゴミ捨て、自分のお弁当箱洗う、洗濯物取り込んで畳んで片づけるお風呂掃除トイレ掃除

    これ毎日してくれます。
    パートで私の方が帰りが遅いときがあるので助かってます♪

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/11(木) 23:47:25 

    洗濯、掃除、アイロン崖、庭掃除、洗車、料理
    排水溝も掃除する
    娘の制服やワイシャツのクリーニング
    私が必要無いほどすべてやっています
    文句は一切いいません

    私の仕事が激務だからかな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/11(木) 23:47:34 

    食器洗い
    アイロン
    風呂掃除
    は完全に夫の仕事。私はやらない

    食事の支度
    洗濯
    ごみ捨て
    などは空いてる方がやる

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2015/06/11(木) 23:47:36 

    共働きなら仕方ないけど、専業主婦なら家事してくれないダンナさんで当たり前。
    うちは私が専業主婦なので、家事全部やってます。
    そもそも手伝ってもらう発想なんてなし。

    +21

    -8

  • 61. 匿名 2015/06/11(木) 23:49:36 

    普段はなにもしない

    気が向いた時に床そうじと洗濯干し

    わたしが寝こんだ時は、家事全般してくれる

    多くは望まない。十分やってくれてると思う。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2015/06/11(木) 23:49:36 

    全然やらないです。
    私が寝込んだら、頼まないと動かない、しかも色々説明しなきゃいけなくて、寝られ無い。
    朝のゴミ袋を跨いで出勤。
    褒めて教育したけど『だろ!』で終了。
    仕事復帰したら…嫌だ~

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/11(木) 23:49:53 

    トイレ掃除・お風呂掃除・ゴミ出し・洗い物は主人がしてくれます。
    共働きなので分担制でおこなってます(^_^)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/11(木) 23:50:22 

    なにもしてくれないー!

    けど専業主婦だから当たり前w

    +16

    -3

  • 65. 匿名 2015/06/11(木) 23:53:15 

    料理が好きで、土日は三食×二日分 作ってくれます。
    とてもありがたいのですが、レシピ本がどんどん増えて20冊近くに…

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2015/06/11(木) 23:53:16 

    兼業と専業じゃそりゃ違って当然

    専業の時はほとんど自分でやってたけと
    そのあと正社員に復帰してガンガン働く今は食後は夫がせっせと片付けと洗い物してる横でふんぞり返ってる笑

    兼業なら分担するのは当たり前

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/11(木) 23:58:30 

    家事・育児は女の仕事と思っている旦那。
    専業主婦にさせてくれる収入なら分かるけど、無理じゃん。
    家事育児と仕事を両立しろと?体壊すわ。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/12(金) 00:03:45 

    部屋掃除、トイレ掃除、お風呂掃除やってくれます。
    私は洗濯好きなので毎日のお洗濯担当。
    お互い休みの日は2人でキッチンに立ち料理します。
    主人が仕事の時は私がほぼ家事をしますが…。
    当たり前に家事をしてくれるのでとても有り難いです(^○^)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/12(金) 00:04:08 

    ゴミ捨てだけ。でも専業主婦だし自分で納得して家事した方がいいし不満はないです。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2015/06/12(金) 00:10:57 

    躁鬱病で、鬱の状態で動けないときに、炊事洗濯、掃除、料理ゴミだし、全てやってもらいました。
    ありがとう(T-T)m(。≧Д≦。)m

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2015/06/12(金) 00:11:01 

    全部やってくれます。
    やってくれる、というより二人で分担してる。
    正社員共働き、お金も家事も折半です。
    旦那が無職だったときは、家事は100%旦那でした。専業主夫ってやつです。
    私は仕事から帰ってソファでゴロゴロしながら夕ご飯出てくるのを待ってました。
    ぶっちゃけその頃の方がすごい楽でした!!
    もちろんお互い職のある今の方がいいですけどね!

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2015/06/12(金) 00:15:45 

    ゴミ出し
    洗濯
    洗濯ものたたむ
    皿洗い
    お休みの日は料理
    時間があるときは掃除
    子どものオムツ替え
    夜中も起きてミルクあげてくれる


    こうやって書くとめっちゃ動いてくれてるやん。私なにやってんのかな。笑

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/12(金) 00:18:23 

    72さん
    びっくり!うらやましいです…
    うちのと取り替えたい。

    うちの旦那はなーんもしません
    なんせ旦那の父親も家事は女がやるものだと思っているからね
    やっぱ育った環境て大事だわ

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2015/06/12(金) 00:19:01 

    ごみだし、アイロン掛け、子どもとお風呂してお風呂掃除まで、庭の草刈り、車のタイヤ交換、神棚の掃除。

    おつかれっ!!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2015/06/12(金) 00:19:09 

    疲れてても、嫌な顔ひとつせずやってくれます。
    旦那は料理はあまりできないけど、炒め物や揚げ物作ってて、油がとんで私の「アチッ!」って声が聞こえると、「やるよ」と来てくれます。
    何もやらず暴言暴力のろくでなしだった父親と真逆の人で有難いです。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2015/06/12(金) 00:21:42 

    洗濯物、食器の洗い物、お米炊いたり
    掃除機かけたり、ゴミ出し、
    子供達のお風呂入れ、ミルク作り
    ご飯食べた後の後片付けも。

    産後2週間ぐらいは晩ごはんも
    作ってくれてました。

    今は弁当とご飯以外はなんでもしてくれてます!

    ホントに甘えすぎてますね、、、。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/06/12(金) 00:26:42 

    ほほう!ゴミ出し多いですね~!
    うちもなんですっ!ほぼそれのみ。
    家事とは違いますが金銭管理を任せてるのと
    自分でやりたいのもあるから ま、いっかな?と

    ここのデータを円グラフにして見てみたいなぁー

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2015/06/12(金) 00:27:08 

    全部してくれます。私が今切迫早産で自宅用安静のため。普段も夕飯のみ作成、洗濯以外は旦那さんがします。←この2つは私が好きだから。
    もはや私の親や友人達の間では、何もしない嫁はネタになっています。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2015/06/12(金) 00:28:12 

    犬の世話のみ

    子どもたちが出ていったので
    代わりに犬をかわいがってます

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/12(金) 00:30:08 

    同棲4年目カップルですが
    掃除、洗濯、ゴミ出しは彼氏
    料理、皿洗いは私
    お互いガッツリ働いてるので助け合っています!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/12(金) 00:30:56 

    私が寝込んでいても、
    自分のぶんだけ お弁当買って食べてた

    殺意わくわ



    +28

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/12(金) 00:31:28 

    家事は女性の仕事ってうちも言われたw
    皿洗いと拭いて食器棚に片付けのみ、たまにゴミ出し、自分の分の洗濯。
    お義父さんは結構料理する人だし、旦那も居酒屋でバイトしてたとき
    チャーハンこうやって作ると美味しいって習ったとか得意げに作ってたのに
    作ってくれたの数える程度。
    私が具合悪くても、食べてくるからいいよー。
    って私の食事は!?
    気遣って早く帰ってくれることも無いし。
    もう期待しない。。。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2015/06/12(金) 00:35:15 

    炊事、洗濯、掃除に衣替え、ゴミ出しなどなど出来ないことは何もないと思う。
    私の下着もキレイに畳んでタンスにしまってくれる。
    ウチは、時間がある方が気がついたことをやってるかなぁ。
    分担も決めてない。
    私が風邪引いて数日寝込んで復活したら、掃除も洗濯も仕上がってる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/06/12(金) 00:37:38 

    全部してくれます。私が今切迫早産で自宅用安静のため。普段も夕飯のみ作成、洗濯以外は旦那さんがします。←この2つは私が好きだから。
    もはや私の親や友人達の間では、何もしない嫁はネタになっています。

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2015/06/12(金) 00:37:41 

    頼めば洗濯以外全部やってくれます。
    洗濯はなぜか嫌いらしいです。笑
    友達と旅行に行ってても
    キレイにしてくれてるので
    助かります。

    でも洗濯はたまってること多いです笑

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2015/06/12(金) 00:43:20 

    犬の世話のみ

    子どもたちが出ていったので
    代わりに犬をかわいがってます

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/06/12(金) 00:44:22 

    専業主婦、子なしですが

    ゴミ出し、洗濯、洗濯干し、取り込み畳み、お風呂掃除、配膳、果物剥く、
    掃除機内のゴミ掻き出し、

    本当にありがたいです(T0T)

    +7

    -8

  • 88. 匿名 2015/06/12(金) 00:46:57 

    みんなのゴミ捨てっていうコメント笑ったwうちも見事にゴミ捨てだけ!!笑

    それでもやったったーみたいな顔する旦那!だが、求めない求めない。
    もう妊娠8カ月だから色々してほしいんだけど
    、夜中1時のご帰宅にもおかえりー!の出迎えまで求められる私。そろそろキツイんだよー

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2015/06/12(金) 00:53:07 

    87
    あなたはなにやってるの?

    +17

    -8

  • 90. 匿名 2015/06/12(金) 00:53:29 

    料理好きみたいで、義母譲りの美味しいご飯作ってくれます。朝、私が用意するのはパンかシリアル+バナナと牛乳に対して旦那の時間がある時は色々焼いて作ってくれます。
    皿洗いもしてくれます。ここは俺のテリトリーとか言ってます。
    料理も皿洗いも嫌いなのですっごく助かります(^O^)

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2015/06/12(金) 00:55:10 

    朝ごはんは旦那が食べる分は自分でやってくれる。
    基本食べた食器は下げてくれるけど洗わない。
    たまに洗ってくれるけど、食器カゴの中の食器をしまわず積むのでパンパン。グリルは洗わない。
    ゴミ出しはしたことなし。
    たまに料理をつくってくれるが洗い物はしない。
    洗濯物は旦那が休みの日で私が仕事の日はたまにほしてくれる。とりこみやたたんでしまうのは私。旦那もたまーにたたむ。
    アイロンはかけてくれる。たまに私もやる。
    これが一番ありがたいです。アイロン苦手なので!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2015/06/12(金) 01:00:16 

    共働きだし、だいたいやってくれるけど
    トイレ掃除だけは絶対やらない。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/12(金) 01:03:00 

    何にも手伝ってくれないので、ごみ出しとか、洗濯とか洗い物とかしてくれる他の旦那さんが素敵に感じます(;_;)

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/12(金) 01:07:03 

    私は手が主婦湿疹が酷く水が滲みて痛い&痒いのですが、治まるまでの間でいいからと食器洗いをお願いしてもしてくれません(T_T)旦那がソファでゲームしてるのを横目に手袋つけて洗ってます。些細なことだけど愛情さめます。
    皆さんの旦那さん羨ましいです。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2015/06/12(金) 01:12:03 

    言えば割と何でも手伝ってくれるけど、元がガサツというか適当人間なので(°_°) 食器洗いをお願いしたら本当に洗うだけでシンクやゴミ受けはそのままで結局二度手間(*_*) お風呂掃除を1週間くらい続けて主人がしたのですがあっという間にピンクぬめり発生、排水溝のゴミ受けも全く掃除してなかったみたい(°_°) 洗濯物を畳めば、直すところがグチャグチャ、下着入れに私服がつっこんであったり子どもの服と私の服がミックスされていたり...。手伝ってくれる気持ちはありがたいしまだ子どもが小さくて家事に手が回らないところが多いんだけれど、あと1歩足りないんだよな〜、と思うのは贅沢ですかね?(^◇^;)

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/12(金) 01:33:17 

    こないだ洗濯物たたむように頼んだら、
    どーやったらこんなふうになるんだよってぐらい意味不明なたたみ方してて…
    口ではありがとう、って言ったんだけど、おいおい、仕事増やさないでよwってイライラした。笑

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/12(金) 01:48:42 

    赤ちゃんのお風呂、たまに皿洗い
    たまに風呂掃除、もっとたまに料理。

    好きなお酒買って帰ってくれたり。

    あれ…いい旦那かも?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2015/06/12(金) 01:50:11 

    妊娠中の今は特に積極的にやってくれてる。今8ヶ月だけど初期から
    洗い物、洗濯物、お風呂掃除、ゴミ出し、掃除、ペットの世話
    私は料理とトイレ掃除

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2015/06/12(金) 01:57:11 


    お願いすれば何でもやってくれます。
    でも上手じゃない事もたくさんあるけどね。
    ありがたいです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/06/12(金) 02:14:42 

    安倍総理でさえ、ゴミ出しをしてくれたり、シンクに食器があれば洗ってくれたりするって奥様が言ってた。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2015/06/12(金) 02:25:31 

    専業主婦です。

    ゴミ出し、お風呂掃除、アイロンかけは何故か率先してやってくれます。
    あとは、頼めばだいたいの事はやってくれます。
    色々とツッコミたくなる仕上がりではありますが、それもまた可愛いです。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2015/06/12(金) 02:28:40 

    料理以外はほとんど一緒にやってくれるけど、
    寝込んだ時とか出来合いのお弁当じゃなくうどんとか食べたい (T ^ T)

    どうやったら料理を覚える気になるのか...

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2015/06/12(金) 02:47:20 

    洗濯以外は全部してくれます。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/12(金) 03:18:06 

    産後だからかな?

    料理、洗濯、ゴミ出し、買い物。
    子供たちのこと。
    自分で気づいてやりはしないけど、言えばやってくれます。 ありがたや、どうか産後に限らずやってくれますように…

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2015/06/12(金) 05:21:48 

    朝食の片付け
    娘のお弁当作り
    洗濯
    ごみだし
    庭掃除
    スーパー買い物

    在宅SOHOだからできる。
    感謝。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2015/06/12(金) 05:26:13 

    洗い物、ゴミ出し、風呂掃除日によりですがしてくれたりします。
    共働きです。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/12(金) 05:57:52 

    洗濯、料理、洗い物、ゴミ出し、育児。

    私が倒れてしまってから、やってくれるようになりました。

    それまではほぼ全く。頼んでも嫌そう。

    倒れたのはしんどいですが、旦那の成長が見れたのと、感謝も出来るようになりました。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2015/06/12(金) 06:20:45 

    ほとんどしてくれないけど、体調悪い時は私が頼んだらしてくれる感じです。
    だけど、掃除でも洗い物でも途中で休憩したりとかして全く進まないから、初めから私がやった方が早い。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/12(金) 06:30:08 

    実家ぐらしだった夫は結婚当初、皿の洗い方すら分かってなかったけど、ひたすら叩き込んで四年目の今は料理以外すべての家事ができるようになりました。
    掃除、洗濯、風呂入れ、洗い物、ゴミ出し、布団の上げ下げ。
    ただ、料理は才能がないので、私が材料を全部揃えてレシピを出してなんとかそれっぽくなるかな…程度です。でも、ご飯は炊けるようになったのでごはんはたいてます。
    子供も生まれたので、子供の世話もやれるだけやらせてます。授乳以外は取り敢えずなんでも出来るようになりました。
    私はできることはなんでもやらせるようにしています。じゃないと、夫も私も困ることが出てくるから。
    私の父親は何も出来ません。今は母にべったりです。どちらも大変そうだし、母がいなくなったらどうするんだろう?
    そういうのを見ているので…。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2015/06/12(金) 06:36:15 

    風水だかで、仕事に向かうときに
    ゴミ捨てすると仕事運が下がると聞いてからは
    ゴミ捨ては専業の私がやることにしてます
    よって旦那はなーーんにもしません
    が、確かに出世が早い
    風水のおかげか たまたまなのか?

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2015/06/12(金) 06:39:27 

    スーツ姿でゴミ出ししてるの見ると、嫁は何をしてるのかと思ってしまう。

    +2

    -11

  • 112. 匿名 2015/06/12(金) 06:40:46 

    私は専業主婦なので全て私がします。
    主人の仕事を私が手伝うことはできませんし、私よりも身も心も疲れているはずなので。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2015/06/12(金) 06:58:36 

    基本的に全部やってくれるけれど、やり方が雑!!
    洗濯物も洗濯機から出したままで干すからシワシワ、豪快に鍋振るから野菜クズだらけとか(笑)
    でも助かりますよ~。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2015/06/12(金) 07:08:06 

    料理出来ないけど、洗い物、洗濯、掃除、一通りやってくれる。
    最近は手芸も教えてって言われて、一緒に子どものゼッケン縫ってる。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/12(金) 07:23:00 

    うちも頼んだ時のゴミ捨てと子どもの風呂入れ。

    風呂入れは助かりますね。

    みんなの読んでると、旦那様によって様々ですね。

    でも奥さんが専業主婦なら、少しでもやってくれる旦那さんに感謝ですよね!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/12(金) 07:25:25 

    お願いすれば掃除以外はやってくれます。
    洗い物、洗濯、ゴミ出し、片付け、簡単なお料理など。寮暮らしの経験から家事の大変さを理解してくれている。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2015/06/12(金) 07:29:10 

    だいたい何でもしてくれるのに
    なぜだかわからないけど風呂掃除だけは絶対にしない。

    長期で留守にした時、風呂の排水溝がえらいことになってた。

    確か一人暮らしのときの部屋も風呂だけ何もしてなかったから私が掃除してた。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2015/06/12(金) 07:35:04 

    お皿一枚洗ってくれません。期待してませんがみなさんのご主人は素敵ですね。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2015/06/12(金) 07:40:40 

    何も。

    私が仕事で遅くなった時も、小学生の子供ほったらかしで、自分だけカップラーメン食べて寝てました。


    +6

    -2

  • 120. 匿名 2015/06/12(金) 07:50:43 

    料理以外の洗濯して畳むまで、掃除、ゴミ捨て、食器洗いを分担してやってますが、夫のやり方に、イライラすること多々…

    子供が泣いて私しか泣きやませることができそうにない時もどうにか自分で泣きやませようとします。
    私が今やってる食器洗いを変わってくれたら私があやすのに…
    結局泣きやまないから食器洗って、私があやすはめに…

    七ヶ月の子供が6時前から起きだして、キャッキャ言ってるのに、自分は休みだからか知らないけど起きて相手しようとしない。
    私は夜中も何回か、起きてあやしてるんですけど!私も休みないわ!

    すみません。グチになりました。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2015/06/12(金) 07:51:13 

    料理以外は全て。
    子育ても私よりマメ(笑)
    仕事から帰ってきたら、洗濯物を畳んだり
    洗い物をしたり、子供をお風呂に入れて寝かしつけ。
    なんでもしてくれます。
    結婚するまで実家暮らしで、本当に何にも出来ない人だったので
    5年かけて仕込みました。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/12(金) 07:53:12 

    私が9-17時、夫が9-深夜残業なのでゴミ出し以外私です。

    結婚したばかりの頃は周りの家事分担している夫婦と比べてゴロゴロするだけの夫にイライラしたりもしたけど、勤務時間が違うし本当に体が辛い時は手抜きをしたり小さな家事を夫にお願いする事でだいぶ楽になってきました。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/06/12(金) 07:58:03 

    96さん
    うちは洗濯物をたたんで欲しいと言ったら私の分だけ放置されてました(笑)
    何回か続いたので理由を聞いたら「服が俺と比べて小さすぎてたためない!」ですって。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/12(金) 07:59:10 

    ゴミ出しすらしないうちの旦那はATM

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2015/06/12(金) 08:04:40 

    兼業子なし共働きです。

    一人暮らし経験のある夫だったので安心していたら何もしない…!
    結婚後引越し→再就職までの数ヶ月専業だったせいで家事=妻の仕事になってしまいました。

    再就職後も家事分担をお願いしたら一人暮らし時代の家事は所謂男の家事で「掃除機も洗濯物も週一でいい!気になるならそれ以上は気になる方(私)がやればいい」と言われてしまいました。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2015/06/12(金) 08:13:55 

    なにもやらない、というか出来ません!
    旦那の実家に行くと、義父母がなんでもやってくれます。
    そういう環境で育った人なので気がつかないようです。もう期待はしていません

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2015/06/12(金) 08:17:21 

    料理、食器洗い、ゴミ出し、床掃除(洗濯、風呂掃除以外全般)
    軽くペットの世話やたまにトイレ掃除もしてくれる
    週末は一緒に買い出しに行ってくれる
    感謝

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2015/06/12(金) 08:25:31 

    言えば何でもしてくれる。

    逆に言わないと何にもしない、、、

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/12(金) 08:32:00 

    食器洗いは好きみたいで進んでやります。
    あと、洗濯機を回す。
    庭掃除、枝切りとか外回り全般。
    休みの日はこれに加えて、洗濯物を干す、たたむ。

    反対ににやらないのは料理。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2015/06/12(金) 08:32:37 

    今日からゴミ出し行きます!
    旦那様、出世してね❤︎

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2015/06/12(金) 08:33:48 

    休みの日は息子と朝御飯作ってくれます。
    掃除もトイレや風呂はやりますし、義父もよく料理や家事を手伝う人だったようなので自然とやってますね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2015/06/12(金) 08:37:00 

    ほとんど全部してくれる
    料理や裁縫は私より上手いかも。

    いま妊娠初期で悪阻が少しあるのですが
    食べやすい一口サイズのおにぎりや玉子焼、カットしたキウイフルーツなどを夜中に作っておいてくれて
    「明日のお昼にでも食べれそうなら食べて。無理しなくていいから。」とメモがしてありました。

    優しさに感謝です。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2015/06/12(金) 08:38:40 

    料理は何もできないからしないけど、
    それ以外はなんでもやってくれる。
    掃除、洗濯、食器洗い、ゴミ捨て、子供の世話全般。

    これで料理さえできるようになれば完璧なんだけどな(*´罒`*)

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2015/06/12(金) 08:42:52 

    ゴミ捨てだけ、って書いてるひと、うちはゴミ捨てもしてくれないから、羨ましいな。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2015/06/12(金) 08:44:19 

    専業だから基本するけど、
    今第二子妊娠中なのでいろいろやってくれます。
    ゴミ捨ては家中のゴミをまとめるところから、
    あとは食器洗い、掃除機がけ、トイレ掃除
    あと物の整理整頓も。笑
    飲食店に働いてたことあるので料理も作ってくれたりします!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2015/06/12(金) 08:50:26 

    ゴミ捨て、風呂掃除、エアコン掃除。です。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2015/06/12(金) 08:56:53 

    同棲してた人は、共働きじゃないとやってけないのに家事を一切手伝ってくれなかった。
    29のときプロポーズされたけど、もちろん、お断りしました。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2015/06/12(金) 09:03:52 

    平日のみの単身赴任で週末だけ帰ってきますが
    家事は一切主人がやってくれます
    洗濯(畳む、アイロンがけ、タンスに入れる)
    おしゃれ着洗いは得意です
    年に数回ですがカーテンも洗うし、床のワックスもかけてくれる
    洗濯層や風呂がまの洗浄もやってくれます

    私はキッチン関係だけですね(^▽^;)

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2015/06/12(金) 09:08:48 

    全ての家事をやってくれますよ。
    お互いの休みがバラバラなので休みの時にやってます。
    なので料理、洗濯、掃除全般なんでもやってくれてます!
    共働きとはいえ、良い旦那捕まえました。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2015/06/12(金) 09:12:48 

    ごみ捨てだけでもありがたい

    家事は女がする時代の母親には『旦那さんに話は聞いてもらえるし、優しいしあんたたちは幸せな世代だね』と言われた
    まあ、共働き必須、働けど生活は楽になりませんがね。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2015/06/12(金) 09:22:38 

    犬のエサをたまにやるくらい。全く期待していません。初めから期待しなければ、イライラしなくて気が楽になりました。そんな旦那を選んだのは、私だし(._.)ノ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2015/06/12(金) 09:40:23 

    ゴミ捨て、食器洗い、お風呂掃除、トイレ掃除、掃除機かけなど、
    自分から進んでなんでもやってくれます。
    私が大雑把で片付けが苦手なので、すごく助かってます。
    女子力高くて見習おうと思います。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2015/06/12(金) 09:53:59 

    ゴミ捨て、買い物、朝ご飯の支度、休日の昼晩ご飯、洗濯干し
    洗い物と洗濯は苦手らしい

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2015/06/12(金) 09:54:59 

    子供の朝ごはんの用意
    ゴミ出し
    皿洗い
    洗濯取り込みたたむ
    休みの日は食事の用意
    子供の遊び相手

    なんでもできちゃう人です。私よりできるから立場がない。。
    しかしなんでもできて当たり前だと思ってたけど、当たり前じゃないんですね。私が入院した時や寝込んでるときも安心してまかせられます。万が一私が先に亡くなってもなんも問題なさそう(~_~;)
    主人に感謝しなきゃいけませんね。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2015/06/12(金) 10:50:23 

    全部やりたがる。自分のやり方じゃないとイヤなんだって。それでいて お前は何もやらない、感謝の気持ちが足りないって言うからむかつく。やる男も良し悪し。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2015/06/12(金) 11:03:09 

    ノロで大漏らした時も素手でパンツも丁寧に洗ってくれてたし何から何まで家事手伝ってくれる
    手伝うという感覚じゃなさそう
    ありがとうと言うと自分の家だからねと返ってくる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2015/06/12(金) 11:20:23 

    専業主婦なので、基本的に頼みません。

    ゴミ捨てを年2回くらいかな…。

    36歳を過ぎてから、体調崩しやすくなったので、

    その時は、子供たちの面倒を見てくれますが、
    主人は洗濯機を使えないので…。

    でも、日々感謝してます!
    ありがとう♪

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2015/06/12(金) 11:29:35 

    共働きなので、

    ⚫︎ゴミ出し
    ⚫︎食器洗い
    ⚫︎洗濯
    ⚫︎掃除機かけ
    ⚫︎布団干し
    ⚫︎土日の料理

    をしてくれています。
    私もたまに洗濯と掃除機をかけますが、基本的に料理担当です。
    文句というかやり方の注意をしても、
    教えてくれてありがとう!!
    と言ってサクサクやってくれる旦那さんには感謝しかありません。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2015/06/12(金) 11:53:30 

    掃除以外は頼めばやってくれる。
    『頼めば』ね。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2015/06/12(金) 12:18:35 

    新婚です。普段はゴミ捨て、休日はたまに夕ご飯作ってくれます。今は、私が切迫流産で安静にしないといけないので、家事は全て夫任せです。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2015/06/12(金) 13:10:31 

    料理と食用買い物をしてくれます。

    私は、掃除、洗濯、ゴミ出し、日用品の買い出し担当です。

    美味しいご飯が楽しみ(^^)

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2015/06/12(金) 13:25:41 

    排水溝の掃除以外は、お願いしたらやってくれます。土日の朝御飯は、なぜか自主的に作ってくれます。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2015/06/12(金) 13:35:26 

    料理(調理する)以外はやってくれます。

    あくまでお願いしたらですけどね。
    やり方違ってやり直すのも旦那に悪いので結局自分でやってしまいます。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2015/06/12(金) 13:36:46 

    選択子なし専業主婦です。
    主人は料理が得意なので、外食しない時の土日は必ず料理を作ってくれます。
    ベランダのテーブルで主人の料理を食べられて幸せです。
    掃除や洗濯も、全般手伝ってくれますよ!

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2015/06/12(金) 13:47:13 

    結構年ですが新婚ですw
    専業主婦させて貰えてるし、子供もいないので家事はそこまで大変じゃないんですよね^^;
    なので夫が何もしなくても特に腹もたたないんです^^;
    毎日夫は朝から夜かなり遅くまで仕事だし、土曜も出勤したり会社から電話きたり、
    PCで仕事してたりほんと忙しいので・・しっかり稼いでくれてるし、家事までなんて恐れ多くて@@
    する時間ないので期待もしてないけど、出勤の際のゴミだしと、週末たまにご飯作ってくれたり、
    皿洗いしてくれたりします。
    基本綺麗好きな主人なので脱ぎ散らかしたりもないし行儀もいいので手がかかりません
    結構甘えんぼうですけどね^^;
    まだ結婚して私が寝込んだり体調悪くなったことがないのでわからないけど、そういう時はどうするのかな。多分自分で全部できるんじゃないかな^^; 1人暮らしもしてたしね。


    +3

    -8

  • 156. 匿名 2015/06/12(金) 13:53:15 

    基本的に何でも。もともと何もできない人でしたが、褒めて伸びました。
    今では夫が休みの日は、子ども(0歳児)見てるから遠出してくれば?と言ってくれます。

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2015/06/12(金) 13:57:32 

    友達のご主人は育児や食器洗いや洗濯やごみ捨てをやってるのに少しミスするだけで怒られててかわいそうです。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2015/06/12(金) 14:05:12 

    何でもやるよー(・∀・)
    100%出来ますよ

    私が長期出張でも何ら問題なし
    まぁ、子供がもう高校生だからっていうのもあるけど

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2015/06/12(金) 14:08:33 

    >>110

    風水気になってネット検索したらかいてありますね~ほんと
    ゴミだしさせるといけないとか出世しないとか。
    ううう~どうしよう~w
    占いとか風水とか信じないほうなのだけど、出世しないよりしたほうがいいし
    させないほうがいいのかな?専業なので自分で出来るっちゃーできるんですけどね
    ついでなのでやってくれる夫に感謝してたんだけど
    苦悶w

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2015/06/12(金) 14:22:19 

    洗い物、洗濯、料理(私のいないとき)

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2015/06/12(金) 14:45:58 

    普段はゴミ出しだけしてくれます。
    あと休みの日に子どもと公園行ってくれます。

    私がインフルで寝込んだ時は、たまたま発熱した日が日曜日だったのでその日は買い物だけはしてくれました。

    検査で陰性となり薬を処方してもらえず、39℃以上3日間続き、トイレや水分補給で起き上がるのもやっとだったのに、結局長女に全てやらせていた。中学生だからやらせるべきなのかもしれないけど、定期テスト中、下の子4歳もインフルで回復に向かっているけど完治してない状況だし、子どもに丸投げ自分は仕事が忙しいの一点張りなのが辛かった。
    結局1週間は熱が続き、なんとかこなす家事以外は寝込む状況が続きました。
    何回かはいつもよりは早く9時くらいに帰宅するも、自分のツマミしか買って来ず…
    買い置きの食料が減ってきていたので、買い物するなら連絡欲しかったと言ったら逆ギレ。

    冒頭のゴミと公園は、旦那が手伝っていることだと本人がいつも胸を張って言ってることです。

    たかがインフルと思ってましたが、初めてかかり過去かかった辛かった病気ベスト5に確実にランキングするほど辛かった為、それ以来旦那への信頼がなくなった気がします。

    友人に話したら私だったら離婚だねと言われた。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2015/06/12(金) 15:05:01 

    子供が産まれてからお願い
    しなくても洗い物をしてくれる
    ようになって助かってます。
    あと洗濯とお風呂そうじはたまにかな

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2015/06/12(金) 15:14:43 

    料理と子どもの爪切り以外全てやる。
    家のことは手が空いたものがやれば効率が良いという考え。
    自分が要領悪いから本当に有難い。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2015/06/12(金) 15:19:22 

    土日はほとんどやって貰ってます。
    家事育児。
    許せない事したから反省のつもりでやってるみたい。
    そんな事しても許せないものは許せないんだけどねー。
    昔の幸せだった頃に戻りたい。
    トピとずれててゴメン。

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2015/06/12(金) 15:39:36 

    家事全般してくれる!
    たまーに、シンクやコンロ周り、
    夜中に換気扇も掃除してくれたりする。
    多分、あたしが普段そんな綺麗に掃除してないからかな?(;´Д`A(笑)

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2015/06/12(金) 15:44:46 

    一人暮らしが長かったからなんでもやってくれるよ。
    調理師免許持ってるものの、料理は作ってくれないけどね。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2015/06/12(金) 16:02:50 

    全く何もしません!!
    自分の食べた皿位、洗い場に持ってけよって思う。
    飲み物すら自分で入れて飲まないからイライラする!

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2015/06/12(金) 16:10:53 

    そうじ、洗濯、ゴミ出し、風呂掃除はしてくれます。

    料理が全くできないので、出来ることは自分がするって。

    正直、甘えてます

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2015/06/12(金) 16:32:11 

    専業主婦です。
    夫は休日に掃除機かけと自分の部屋の掃除、洗濯のお手伝いをしてくれて、
    毎日食器を下げてくれます。
    ゴミ捨ては一緒に捨てに行きます。(笑)

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2015/06/12(金) 16:34:02 

    料理と、洗濯干し以外はやってくれる。しかし、何でも中途半端。感謝しなきゃいけないんだけど、ブーブー行ってしまう私…。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2015/06/12(金) 16:34:07 

    ごみ捨て、子供用のミルトンの交換、観葉植物のみずやり、お米を研いで炊飯器セット、麦茶作り、子供とお風呂、寝かしつけ。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2015/06/12(金) 17:10:51 

    お願いすれば結構何でもやってくれるけど
    お願いしなければなーんにもやってくれないし
    手伝うよとかも言いません。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2015/06/12(金) 17:15:31 

    まいにち洗濯干して米炊けてから
    起こしてくれます、、。
    料理は私が絶対!

    友達が来ると言ったら私以上に
    率先して掃除してくれます。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2015/06/12(金) 18:04:49 

    色々やってくれる旦那さんが羨ましい!

    うちはたまに風呂洗い(月に1、2回私が頼む)、たまにゴミ出し(重くて私が持ってけない時のみ)
    結婚当初はもう少ししてくれていたような気がする
    私が風邪引いて何日か寝込んでたとしても一切何もしないよ

    昔の優しさは私のためではなく本人の自己満足に過ぎなかったんだと、人を思いやって何かするってことが出来ない人なんだと気付いたので諦めてる

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2015/06/12(金) 18:09:39 

    食器洗いとかしてくれるんだけど、お玉にワカメとかこびりついたままだったりするw
    やってくれるだけ、ましですかね。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2015/06/12(金) 18:36:16 

    みなさんの旦那様素敵すぎて悲しくなってきた…うちは何もしない
    仕事で疲れてるんだオーラ半端ない

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2015/06/12(金) 18:48:56 

    結構なんでもしてくれる。

    でも本当にありがたいのは、家の不具合をちょいとなおしてくれたり、網戸張り替え、庭の草刈り、二人の息子をつれて出かけたり銭湯いったりサッカーしてくれたりだなぁ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2015/06/12(金) 18:54:40 

    うちもゴミだししてくれる
    朝はノーメイクだから助かる(*´▽`*)

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2015/06/12(金) 19:06:25 

    ほとんどなんでもしてくれます

    結婚する時に私がもし入院とかなっても困らないように色々教えるね!といって色々教えてたれなんでも出来るようになりました♡(笑)
    旦那は育てて褒めれば伸びます(笑)

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2015/06/12(金) 19:11:58 

    うちの夫は一人暮らしが長かった人なので、家事やお金の管理など全て自分がやるのが当たり前だと思っていたようです。
    結婚した今も、仕事帰りに足りないものを聞いてスーパーに寄ってくれたり、洗濯、食器洗い、ゴミ捨て、ペットのウサギの世話をやってくれます。
    共働きで妊娠中だとは言え、文句一つ言わずに自ら家事をしてくれる夫に感謝の毎日です。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2015/06/12(金) 19:16:57 

    うちは言えばだいたいはやってくれます。
    ただごはんだけは無理です。
    産後から出来る限り手伝ってくれたんで信頼してます!

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2015/06/12(金) 19:22:17 

    私より上手だよ

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2015/06/12(金) 19:36:18 

    料理以外何もかもやってくれる
    綺麗好きなんだよね…。一時期離婚しようと本気で悩んだけど今は本人が好きでやってるんだし楽だからいいやと思って放ってます
    本人も苦にならないみたいだし。毎晩シンク磨くとかパンツ2枚とかでも毎日洗濯機回すとか私には理解不能の世界に生きてる

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2015/06/12(金) 19:58:03 

    ゴミ捨て・お皿洗いは自ら率先してやってくれる

    他は『◯◯やって貰って良い?』って聞いたら手伝ってくれるな

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2015/06/12(金) 20:14:47 

    うちはごみ出し、トイレ掃除、お風呂掃除(風呂釜だけ…)

    電気屋寄ったときダイソンが欲しい、と旦那。。。
    あんた掃除機かけたことないでしょ(怒)

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2015/06/12(金) 20:16:08 

    ゴミ捨ては飲み会じゃない限り行ってくれます!
    そしていま簿記の試験前で必死で勉強してたら
    洗濯物たたんでくれてました( ´•̥ו̥` )
    ありがたやー(;▽;)

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2015/06/12(金) 20:17:01 

    ゴミ捨てだけやってくれますって言っても、ゴミ捨てって家事のうちに入らないよね。
    共働きで女が家事がゴミ捨てだけだったら非難轟々なのに、男性だったらそれでOK。
    女ばかりが家事育児の負担があるのに納得いきません。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2015/06/12(金) 20:59:43 

    アメリカ人ってのもあるかもしれませんが、基本何でもやってくれます。子供なしの共働きです。
    家事は女がやるものとも全く思ってないですが、専業主婦ってのもあまり理解出来ないみたいです。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2015/06/12(金) 21:05:14 

    何にもしない、私が帰省で1週間くらい家をあけると、コップやお皿はあるだけ使いシンクのかなか、洗濯物は山積み、ゴミ出しはしてない。ゴミ屋敷に変貌してた。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2015/06/12(金) 21:07:48 

    ほぼなんでもやってくれます。
    私がやる家事は洗濯物を干すのと畳むの、食器洗い、掃除機をかけるくらいです。
    共働きで私のほうが帰宅が遅いため、洗濯機をまわしご飯の献立を考えて作り始めています。
    主人がやるので結婚してからトイレ掃除をしたことありません。
    お風呂掃除も私がやったのは1回か2回しかありません。
    主人がなんでもできるのをいいことに甘えまくって自分が何もできないダメな妻です。

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2015/06/12(金) 21:12:15 

    もちろん何もしない

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2015/06/12(金) 21:12:26 

    何でもしてくれる…料理も旦那の方が上手いし>_<いつも一緒にいるとそれが当たり前に感じるけどこういうトピ見ると感謝しなきゃな〜と改めて思う…

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2015/06/12(金) 21:27:57 

    家の事すべてやってくれます。

    共働きでフルタイムで働いていますが、休みの日しか家事をしないのは私の方です。

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2015/06/12(金) 21:32:31 

    掃除、洗濯、料理、買い物、ゴミ出し、洗い物、保育園の送り、休日出かける時に一日中子供の面倒見る。何でもやってくれるスーパーな旦那です。結婚できてラッキー!

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2015/06/12(金) 21:51:52 

    主に料理。好きみたいです。
    仕事の時間が不規則なんで昼間や夕方家にいたりして、私は専業主婦ですがほぼ毎日旦那が料理してくれてます。休日は三食とも旦那が食事担当。
    食べたあとの食器は私が洗うけど、調理に使った器具やなんかは食べる前に洗ってくれてます。
    時々どら焼きとかプリンとかおはぎとか、おやつも作ってくれます。
    私は料理が苦手なんで物凄く助かってます。
    が、そのおかげ?で私の料理の腕は一向にあがらず…料理ほんと嫌いです(>_<)

    あとは洗濯物取り入れてくれたり、子供をお風呂にいれてくれたり。
    自分のことはなんでも自分でするし、仕事も真面目にしてくれてるし、旦那の
    稼ぎだけで暮らしていけているし、本当に感謝です。

    私の役目は毎日美味しい!って有難く食べること、食べたいものリクエストすること、子供が料理中の旦那を極力邪魔しないようにその間子供の相手しとくこと!と思ってます。





    +1

    -1

  • 196. 匿名 2015/06/12(金) 22:09:46 

    ほぼ0
    飲み物も自分で冷蔵庫からださない。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2015/06/12(金) 22:11:00 

    ゴミ出しのみ。
    みんないいな〜

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2015/06/12(金) 22:21:37 

    10代から付き合い、結婚して娘と息子がいます。
    結婚してから専業主婦で今も専業主婦ですが、掃除、洗濯、洗い物、子供たちの世話、料理、なんでも手伝ってくれます。言えば何でもしてくれるし言わなくてもしてくれます。
    私は元々家事が好きなので自分で全部やってもいいんですが…
    感謝の言葉も毎日かけてくれるし、この人より良い夫はいないと心から思えることが幸せです。

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2015/06/12(金) 22:23:04 

    50
    別に普通じゃない?(笑)
    その程度の旦那さんなら結構いるよ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2015/06/12(金) 22:24:43 

    50子供いないなら更に普通。
    子供生まれてからが大変だから。
    まぁ子供いても普通だけど。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2015/06/12(金) 22:40:26 

    普段はゴミ出しくらいだけど、お休みの日は朝食作ってくれます。
    最近、私の体調が良くないので週末は洗濯や食器洗いもしてくれます。褒めたらお風呂掃除とかも。褒めたらのびるタイプです^ ^

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2015/06/12(金) 22:46:24 

    共働きで私が仕事遅い時は 食事 洗濯 買い物 など掃除以外は何でもこなしてくれます。本当に感謝しています。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2015/06/12(金) 23:20:26 

    言わなくても家事全般すべてやってくれる。
    お義母さんが小さい頃からなんでもさせていたそうで、大変助かっています。
    今、妊娠中で悪阻がヒドイので、特に。
    小学校の教師なので、子供が産まれたら勉強も教えてくれると思います。

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2015/06/13(土) 14:12:02 

    家事や育児は女の仕事!

    っていう旦那さんはどこでそれを覚えるのかね?

    自分の父親?母親?それとも周りの友達?


    自分の息子達には、家事は家族みんなの仕事って教えたい。

    +2

    -1

  • 205. ひろりん 2015/06/13(土) 21:25:16 

    料理以外全部やってくれます。感謝!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2015/06/13(土) 23:02:02 

    どこまでもやってくれます☆
    それを条件に結婚しました(*^^*)
    子供いますが、男性並みに収入があるので、なんの後ろめたさもありません。

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2015/06/19(金) 02:48:53 

    言えばどこまででも!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2015/06/21(日) 00:23:09 

    言えばなんでも

    自分より立場下な旦那にするべし!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2015/06/23(火) 23:21:25 

    毎日ではないですが…
    ☆ゴミ捨て
    ☆子供のミルク
    ☆オムツ替え
    ☆子供のお風呂
    ☆自分のご飯作り
    ☆掃除機をかける
    ☆食材の買い物
    ☆洗い物

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2015/06/23(火) 23:31:42 

    29さんの、最後の仕上げは宜しくって、凄く素敵な旦那さん。気持ちが優しくなりました。
    滅多にいませんよーそんな事言ってくれる旦那。羨ましいです。私も言われてみたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード