ガールズちゃんねる

お手頃デパコス

188コメント2022/03/25(金) 17:35

  • 1. 匿名 2022/03/21(月) 23:54:11 

    高そうで今まで素通りしてましたが
    コスデコやエレガンスは手を出しやすいお値段でビックリしました
    デパコス初心者なので他にもおすすめ教えて欲しいです!

    +140

    -22

  • 2. 匿名 2022/03/21(月) 23:54:47 

    怪獣の名前か

    +5

    -46

  • 3. 匿名 2022/03/21(月) 23:54:51 

    ポール&ジョー

    質はおいといて見た目は可愛い。

    +92

    -20

  • 4. 匿名 2022/03/21(月) 23:55:22 

    主さんも仰ってるエレガンス。
    お手頃だし2色で使いやすいです。
    お手頃デパコス

    +289

    -5

  • 5. 匿名 2022/03/21(月) 23:55:42 

    SHIRO
    デパートにあるよね?

    +10

    -33

  • 6. 匿名 2022/03/21(月) 23:56:20 

    リップやマニキュアはプレゼントにもちょうど良い値段。
    わかりやすいCHANELがオススメ。

    +129

    -12

  • 7. 匿名 2022/03/21(月) 23:56:21 

    ジルスチュアートとか?わりとお手頃

    +112

    -4

  • 8. 匿名 2022/03/21(月) 23:56:39 

    ジルスチュアートのコスメは沢山持ってる!
    見た目だけだってよく言われてるけどわたしは結構使い心地も好きです

    +141

    -8

  • 9. 匿名 2022/03/21(月) 23:57:01 

    デパコスの中に入るかわからないけど、キールズとか?

    +30

    -7

  • 10. 匿名 2022/03/21(月) 23:57:10 

    >>3
    可愛いから気になってたんですけど、質はあんまりて感じですか?

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2022/03/21(月) 23:57:26 

    ディオールのマキシマイザーはケチな私でも買える値段と使いやすさ。

    +129

    -8

  • 12. 匿名 2022/03/21(月) 23:57:33 

    リップはどのブランドも価格が低めだからパウダーとかよりは手を出しやすいよね

    +143

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/21(月) 23:58:37 

    MAC

    +55

    -4

  • 14. 匿名 2022/03/21(月) 23:58:39 

    >>3
    下地は良いよ!

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/21(月) 23:58:41 

    >>6
    CHANELってたっかいイメージあったけど、リップだけはお手頃価格でびっくりした。プレゼントとかにして貰いやすくするためかな?

    +128

    -8

  • 16. 匿名 2022/03/21(月) 23:58:48 

    >>1
    コスデコはピンキリだよ
    私はAQとリポソームとリフトメディション使ってるけど、AQ高いよ

    +189

    -7

  • 17. 匿名 2022/03/21(月) 23:59:07 

    口紅ならだいたい4000円代が多いし、メイクアップ系は値段揃えてるイメージ
    スキンケアだとだいぶ違うよね

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/21(月) 23:59:23 

    >>16
    AQってなあに?

    +8

    -34

  • 19. 匿名 2022/03/21(月) 23:59:24 

    敏感肌用の資生堂dプログラム
    (店舗によってはデパート以外でも取り扱いあり)

    +4

    -64

  • 20. 匿名 2022/03/21(月) 23:59:47 

    >>19
    それデパコスじゃないし

    +96

    -5

  • 21. 匿名 2022/03/22(火) 00:00:18 

    OSAJIはデパコスじゃないか

    +28

    -4

  • 22. 匿名 2022/03/22(火) 00:00:49 

    有名どころのシャドウは
    どこの買っても発色がいいから
    一生もんじゃないかってくらいまったく減らなくてコスパ良し

    +115

    -5

  • 23. 匿名 2022/03/22(火) 00:01:00 

    最近ブランド終わっちゃったけどエレガンスクルーズは高品質で価格も高めのプチプラ(エクセルとかドラコスくらい)並みで好きだった。

    単色アイシャドウはデパコス価格だったけどリキッドアイシャドウ、リップグロスなんかは1980円くらいで手を出しやすく可愛かった。

    +115

    -6

  • 24. 匿名 2022/03/22(火) 00:01:25 

    エレガンスのラプードルは高いけどすごくもつからコスパいいって聞いたことあるんだけど本当?

    +55

    -6

  • 25. 匿名 2022/03/22(火) 00:01:44 

    >>10
    質は悪くないよ。ただ若い子向けのブランドだからカバー力は無い。大学生くらいまでなら十分だけど年齢重ねると無理かも。休日メイクとか肌労りたいとか(薄づきだから)肌弱い人はいいかも。私は休日はポルジョにしてる。

    +64

    -9

  • 26. 匿名 2022/03/22(火) 00:02:42 

    ローラメルシエの口紅とかも手出しやすいよね

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/22(火) 00:03:20 

    私もとっかかりはそうだった
    段々少しずつ高い物がほしくなるんだよ
    初めて買ったコスデコのパウダーは5,000円のだったけど、今はミリオリティ使ってる
    一度買うと長持ちするからなぁ…とついお財布の紐が緩くなる

    +77

    -2

  • 28. 匿名 2022/03/22(火) 00:03:55 

    コスデコのアイグロウジェムもなかなか減らないらしいね

    +117

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/22(火) 00:03:56 

    クリニーク

    +20

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/22(火) 00:04:08 

    ADDICTIONってデパコス?
    デパコス扱いだったら安いと思う。

    +149

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/22(火) 00:04:21 

    MACはリップとかなら発色いいし気分変えるために何本か買えるレベルかな
    プレゼントとしてくれる子多いイメージ笑

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2022/03/22(火) 00:04:21 

    トピずれだけどジバンシイってどうなの?

    高いだけで質悪かったら嫌だからなかなか買えない。

    +3

    -16

  • 33. 匿名 2022/03/22(火) 00:06:35 

    質いいの教えてほしい。。。口紅で剥けないの

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2022/03/22(火) 00:08:06 

    >>19
    品質はいいと思うけど、デパートで売ってるの?見たことないけど。

    +34

    -5

  • 35. 匿名 2022/03/22(火) 00:09:17 

    >>19
    普通にドラストで売ってるよね

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2022/03/22(火) 00:10:12 

    >>4
    4色パレットで色使いに困ってたから、この2色は助かる。

    +96

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/22(火) 00:10:19 

    >>23
    一応終了予定は4月末までだよ
    店頭の在庫限りで終了みたい

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/22(火) 00:10:44 

    >>33
    肌が弱いならデパコスのリップはほとんど無理じゃ無い?特に外資系は強いのが大半だよ。

    +59

    -2

  • 39. 匿名 2022/03/22(火) 00:11:30 

    >>32
    GIVENCHYの何?
    ベースメイクは下地、ファンデ、パウダー全て優秀だよ。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/22(火) 00:12:48 

    >>18
    横ですがシリーズの名前です。

    コスデコもお手頃なのから、高級ラインまでランクがある。

    +65

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/22(火) 00:14:59 

    >>33
    色んな成分によるみたいだから、自分で色々試して大丈夫なの探すしかないと思う
    お手頃デパコス

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/22(火) 00:15:44 

    >>39
    下地とパウダーとチーク。

    パケ好きで買いたいんだけど、なんでジバンシイだけあんなに高いのかが謎でなかなか買えない。20代なんだけどマダム向けブランド?とか考えちゃう。

    +4

    -26

  • 43. 匿名 2022/03/22(火) 00:16:21 

    ELEGANCE RAZZLE 2022.4.18 MON. DEBUT ! - YouTube
    ELEGANCE RAZZLE 2022.4.18 MON. DEBUT ! - YouTubeyoutu.be

    エレガンスより新シリーズ登場!ELEGANCE RAZZLE(エレガンス ラズル)個性的な色と質感を楽しむ「アイカラー」「エナメルラッカー」2アイテム(各25色)が4月18日にデビュー。・エレガンス ラズル アイカラー 全25色 各2,310円(税込)・エレガンス ラズル エナメ...

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/22(火) 00:16:21 

    >>1
    私は、RMKからデビューしましたよ~
    ベースメイクやアイシャドウオススメです。

    +84

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/22(火) 00:17:09 

    アディクションの単色シャドウとか?

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/22(火) 00:18:23 

    >>4
    最近発売された限定色と新色買いました。
    ここ数年は四色パレットばかり使っていたので、二色も悪くないなと思いました。粉質もしっとりめで発色も上品さもありつつ良いですよね。

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/22(火) 00:18:39 

    来月でなくなるけどエレガンスクルーズ

    Mac、トゥーフェイスド。
    デパコスになるのかわからないけど
    黒パケのKANEBOとSHISEIDOUに最近ハマってる

    +42

    -5

  • 48. 匿名 2022/03/22(火) 00:20:26 

    リップ、口紅ならどのブランドでも割と手が出しやすい値段かな

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/22(火) 00:22:10 

    SUQQUやアンプリチュードのアイシャドウ持ってるけど締め色ばかりが残ってしまうのとブラウン系がどうしても欲しくて>>4さんがお勧めしているEleganceの2色(08)使いとクレドポーボーテ(101)と迷って今クレドポーデュオを買いました。どちらも(2色使い)アイシャドウなら5000円以内だから買いやすいと思います。

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/22(火) 00:22:54 

    >>1
    JILLSTUARTもお手頃で最近、アイシャドウとチークを購入しました。アイシャドウは普通でしたがチークは気分で濃いめも薄めもできるしほんのり香るのでテンション上がります。あとは、見た目も可愛くて好きです。
    お手頃デパコス

    +50

    -6

  • 51. 匿名 2022/03/22(火) 00:23:16 

    Macのリップってどんな感じ?発色いいって聞くけど唇です!!!って外人メイクみたいになっちゃう?

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/22(火) 00:23:27 

    MACはアイシャドウ安い

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2022/03/22(火) 00:24:22 

    >>19
    クレドと一緒にデパートで買ってます。デパートのポイントがつくし安いから。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/22(火) 00:24:37 

    >>34
    ヨコですが資生堂のサイトで取扱店を検索したら百貨店も出てくる
    (私がよく行く百貨店でも取り扱っていた)
    まあでもdプログラムを買うときは百貨店じゃなくてドラッグストアに行っちゃうけど

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/22(火) 00:25:47 

    >>8
    プロのヘアメイクの方もJILLSTUARTのベースはおすすめしているし良いんだと思います。クッションファンデはすごく薄づきなので、30代後半の私は本当に軽めに仕上げたい時に使っています。下地は好みではなかったけど、かなり人気ですよね。
    最近出た?か間もなく発売のプレストパウダーも気になります!

    +40

    -3

  • 56. 匿名 2022/03/22(火) 00:25:52 

    >>32
    どうなんだろうね。カウンターに行けば?

    +7

    -12

  • 57. 匿名 2022/03/22(火) 00:26:51 

    >>41
    参考にするありがと

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/22(火) 00:28:19 

    >>4
    これの違うカラーのやつ買おうと思ったんだけど、エレガンスってネット販売してないんだねー

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/22(火) 00:28:46 

    >>24
    確かに減らないし仕上がりも好みで選べるし良いですけど、突然欠けることがあってなかなか綺麗に使いきったことないです。クチコミでかけてしまうっていうの見たことあるから自分だけじゃないんだなとは思うけど、高いのなぁと思っています。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/22(火) 00:29:01 

    >>3
    リップのケースもうちょっと良かったらな。
    フランス伝統のカトルナージュですので!とBAさんに説明されたけど、それ言うならカルトナージュだしと思った。名前間違えたらダメでしょ。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/22(火) 00:30:01 

    >>51
    人によるのかも知れないけど、私は色がはっきりつくのに馴染むので好きです。皮向けもしないし、保湿効果もある気がします。
    はっきりつくのがイヤなら、ポンポン塗りや指にとって塗るのもおすすめです。
    ミニサイズもあるし、お試ししてみてはいかがでしょうか。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/22(火) 00:30:08 

    >>32

    ベースメイクはかなり優秀だと思う!
    でもポイントメイクは微妙…
    特にアイシャドウの粉質は酷い

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2022/03/22(火) 00:30:55 

    >>59
    ありがとうございます!欠けるのショックですね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/22(火) 00:31:05 

    diorのシャドウってどうですか?

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/22(火) 00:33:36 

    >>32
    これハイライトで使っていますがピンクだけど、肌馴染みよくてつけたかわからないぐらいだけど、外に出るといい感じに艶感出てすごく気に入っています。購入のきっかけは、大好きなヘアメイクさんがInstagramでおすすめしていたからです。限定なんですけど、毎年春頃に出るらしいですよ。
    お手頃デパコス

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/22(火) 00:37:39 

    >>64
    物によります。サンクのミッツァとか気に入ってましたが発色も良いし。でも去年の夏限定色は想像より発色せず好みではなかったです。粉飛びとかはないのでアイシャドウとしては優秀だと思います。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/22(火) 00:38:32 

    >>63
    皮脂などに強いので夏場とかは本当に良いと思います。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/22(火) 00:38:59 

    単色のアイシャドウ、ラメだけあるやつがいいな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/22(火) 00:40:29 

    >>3
    猫のリップ可愛いよね。
    お手頃デパコス

    +63

    -8

  • 70. 匿名 2022/03/22(火) 00:44:29 

    >>16
    AQは高級ラインだからお値段全然違うよね。
    高いだけあるなとも思う。

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/22(火) 00:45:34 

    >>69 
    お手頃デパコス

    +115

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/22(火) 00:45:56 

    >>43
    これのアイシャドウ絶対買う!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/22(火) 00:47:29 

    デパコスじゃないかもしれないがミラコレとかのパウダーってコスパ良すぎるから安いと思う。
    あとイグニスの安いライン イグニスイオ

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/22(火) 00:51:35 

    エトヴォスはデパコス?

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2022/03/22(火) 00:51:46 

    TOM FORDのアイカラークォードをプレゼントすると
    凄まじく感激される割に一万円というコスパの良さ

    +5

    -13

  • 76. 匿名 2022/03/22(火) 00:52:40 

    >>69
    可愛くて使えないよー

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/22(火) 00:53:40 

    >>74
    百貨店の化粧品コーナーに入ってはいる。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/22(火) 00:54:04 

    >>62
    どの下地使ってますか?

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2022/03/22(火) 00:54:18 

    >>23
    37さんの言うとおり、店頭にあるうちはぜひ買って欲しい。
    アイシャドウのさざなみみたいなパッケージは、
    鏡付きだし、テンション上がるからぜひ。

    +35

    -2

  • 80. 匿名 2022/03/22(火) 00:55:07 

    お高い化粧品(特に海外ブランド?)においがきついの多くないですか…?質はとても良くて使いたいのに匂いで断念しちゃいます
    唯一?我慢出来たコスメデコルテのリポソームは何故かニキビができましたが一番小さいサイズならお手頃かと!

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2022/03/22(火) 00:56:17 

    >>71
    もぐらたたきみたいw

    +71

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/22(火) 00:56:19 

    >>73
    崩れにくくなるし良いですよね。使いきったこたないわ💦
    今年は、ミラコレ辞めてコスデコのマルセルにしました。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/22(火) 00:56:52 

    スリーかRMKはお手頃

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2022/03/22(火) 00:57:50 

    >>77
    横ですがエトヴォス通販のイメージでした
    トライアルセットは安いですよね

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/22(火) 01:00:05 

    >>80
    おっしゃるとおり、外資系のコスメは独特の香りありますよね。それも好みだと思うので、この香りなら大丈夫と思えるなら良いと思います。全般苦手なら外資系は避けた方が良いと思います。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/22(火) 01:07:00 

    >>32
    口紅は色ハズレが増えて買わなくなった

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2022/03/22(火) 01:07:34 

    >>84
    アットコスメやローズマリーなど化粧品専門店でのイメージが私は強かったのですが百貨店の化粧品コーナーで見てデパコスだったのか、、、と思ったんです。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/22(火) 01:17:05 

    >>1
    お手頃デパコスではないけど、Diorバックステージのアイシャドウパレットは、かなり色のバリエーションもあるのでデパコスデビューなら、このパレット一つ買うとかなり使えるのではないかと思います。または、バックステージのハイライトチークアイシャドウにも使えるパレットがあるのでそれを一つ購入するのもありかもしれません。

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2022/03/22(火) 01:20:47 

    ここ参考になる〜
    明日またゆっくり見ますおやすみなさい

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/22(火) 01:23:33 

    >>68
    お手頃デパコスとは違うと思いますが、SUQQUの単品アイシャドウもオススメです。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/22(火) 01:25:34 

    >>75
    私も友達にプレゼントしたことあってとても喜ばれました。
    でも、お手頃デパコスではないですよね💦

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/22(火) 01:29:29 

    >>88
    自己レスです。画像忘れたので、参考までに
    お手頃デパコス

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/22(火) 01:32:58 

    お手頃とはおいくらぐらいですか?(゜_゜)

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/22(火) 01:40:38 

    >>22
    アイシャドウ2年か3年で捨てちゃうから私は1万円近くなると勿体ないしコスパ悪いなと思ってしまう

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/22(火) 01:42:15 

    >>93
    定義はないですよね。
    でも、主さんがEleganceをお手頃と言ってるので目安はこのぐらいなんだろうなと思ってます。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/22(火) 01:44:34 

    やっぱりRMK、JILLSTUART、ADDICTION、MAC、Paul & JOE、この辺りじゃないかな。

    あとローラメルシエはミニサイズが結構出ててお得。

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/22(火) 01:45:23 

    >>94
    横。
    言われて見れば私もアイシャドウ使いきったことないし結局また他の買うからコスパ悪いというのか…💦💦💦
    最近は、カネボウのアイシャドウとか小さいのありますよね!私みたいなのはそうい物の方がいいんだろうけど

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/22(火) 01:47:05 

    >>96
    うんうん。私もそう思います☺️
    あと、NARSもミニサイズ出てますから加えてオススメします。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/22(火) 01:47:58 

    >>95
    ご、5000円程ですか…
    私はポルジョやジル辺りを想像していました…
    場違いなのでお邪魔しました…

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/22(火) 01:51:25 

    >>91
    自分で買いたくないけど貰ったらありがたいですw

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/22(火) 01:51:35 

    >>20
    新宿の伊勢丹2階に入ってるよ資生堂

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2022/03/22(火) 01:53:03 

    ミニサイズのデパコスいいですね

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/22(火) 01:55:26 

    >>102
    結局使いきれないしミニサイズいいですよね。
    ミニサイズもっと出てくれたらいいのにと思います笑

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/22(火) 01:57:41 

    >>29
    拭き取り化粧水使ってる。
    200㎖でおまけたくさんついて4000円しないくらいだった気がする。今ルースクッション?お粉がすごく気になってる。店頭で手にやってもらった時すごく気持ちいい肌触りになったんだよね。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/03/22(火) 01:58:12 

    >>103
    ですよね、新しいの出ると欲しくなるし
    使用期限内に使い切れたことないです。笑

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/22(火) 02:02:06 

    >>105
    友人は使わなくなったら何個か合わせてメルカリで売って新しいの買ってるって言ってた。

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2022/03/22(火) 02:02:37 

    イプサ

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2022/03/22(火) 02:05:20 

    >>106
    賢い友人ですね。

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2022/03/22(火) 02:06:05 

    >>106
    なるほど!デパコスだから売れるのかな

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/22(火) 02:07:26 

    クラランス

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/22(火) 02:07:27 

    まだ出てなかったかな?
    CLINIQUEなんかも良いと思います。私は、チークとマスカラしか使ったことないけど、チークは悪くはなかったです。

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2022/03/22(火) 02:11:35 

    >>25
    確かに私も20代半ばぐらいの時に、ベースメイクは気に入って使っていたけど、だんだんと物足りなくなって他にシフトしましたね。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/22(火) 02:13:00 

    >>110
    CLARINSのアイシャドウ使ったことありますか?いつも綺麗だなと眺めて、なんとなくCLARINSのアイシャドウイメージがなくどうなのかなーと思っています。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/22(火) 02:33:00 

    今からの時期にオススメのお手頃美容液があったら教えてほしいです。
    リポソームが気になってるのですが、保湿効果が高いみたいなので夏には向かないのかな?と思ったり。
    アラフォー混合肌。毛穴、シミ、クマ、タルミが気になります。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/22(火) 02:46:41 

    >>114
    リポソームは、確かに保湿力高くてキメが整う感じがしてリニューアルされてからかなり気に入って使っています。それまでは、LANCOMEのジェニフィック派でしたが今は、リポソームです!保湿力は高いけど、クリームではないから油分が多いわけでもないしその後に、乳液、化粧水と重ねていくので、夏場もいけると思います。とはいえまだ、夏場使っていないのでわかりません。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/22(火) 02:46:55 

    >>1
    RMK、ADDICTION、NARS、MAC、エスティーローダー、JILLSTUARTあたりは手を出しやすいよ

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2022/03/22(火) 02:47:47 

    >>71
    アザラシやw

    +77

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/22(火) 02:49:50 

    >>19
    なんでそのチョイスなん…

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/22(火) 02:51:30 

    >>114
    115です。すみません。もし、リポソーム以外ならアルテミューンなどはどうでしょう?変性アルコールが成分としてあるので肌が弱いとかじゃなければ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/22(火) 02:58:33 

    去年NARSのチークと色つきリップのセットを3300円で買いました。どちらもミニサイズでお試しにと買ったのですが、その時は3色から選べるミニサイズのルージュがついていて持ち運び便利だし色も良かったです。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/22(火) 03:25:09 

    シュウウエムラのクレンジングはいいですよ
    でかいヤツ買ったら一年ほど持ちますし

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2022/03/22(火) 03:25:51 

    >>24
    化粧のもちはいいけど使い切るのはけっこう早いからコスパはいいとは言えない気がする

    +33

    -3

  • 123. 匿名 2022/03/22(火) 03:43:34 

    Kiehl's・SUQQU・JILLSTUART・Dior
    使ってますがどれもファンデくらいじゃないですか?高いといっても・・・(Kiehl's以外)

    スターターキットとかで買うとデパコスでもお手軽に買えちゃうイメージあります。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/22(火) 03:52:45 

    年金暮らしの義母が金欠なのに生活レベル落とせなくてデパコス使ってるんだけど、デパコスって一番安くてもそれなりの値段だよね?

    +30

    -3

  • 125. 匿名 2022/03/22(火) 04:57:40 

    コスメは手が出しやすいですがスキンケアは高いですよ。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/22(火) 05:19:00 

    >>125
    物自体が高いというか、継続すると考える場合メイクアップ用品よりもかなりかかるよね
    ベースメイク以外の化粧品は一回買ったら2、3年は持つものが多いけど、スキンケアは2、3ヶ月だもんなあ

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/22(火) 05:27:03 

    >>24
    去年の6月から小さい方ほぼ毎朝使ってるけど、やっと底が部分的に見えてきたかな?って感じ。だけどシャネルのルースタイプの方が値段安いし長持ちって私はガルで見たことあるよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/22(火) 06:38:01 

    アディクション、NARSあたりは手出しやすい気がする

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/22(火) 06:52:42 

    >>15
    今じゃ信じられないけど、確かシャネルのリップはバブル崩壊後あたり、一本2000円代に値が下がったことがある、その名残かな。

    +12

    -5

  • 130. 匿名 2022/03/22(火) 07:05:31 

    >>19
    >>53
    地方の小さめデパートとか?

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2022/03/22(火) 07:16:30 

    ちふれ

    阪急百貨店に入ってるけど

    +1

    -6

  • 132. 匿名 2022/03/22(火) 07:17:41 

    >>119
    横ですが私もアルティチューンに一票です
    リポソームは良い香りだし癒されるけど私には効果実感出来ずで
    アルティミューンに変えたらニキビ治りました。気のせいかもしれないけどそれからやめられないw他は安いの使ってます。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/22(火) 07:19:02 

    >>131
    ちふれの高級ライン使ったことある人いますか?のりかさんの光未来?
    リンクルクリーム探してます。。トピたてよかな

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/22(火) 07:25:05 

    >>129
    思い出しました。シャネルの口紅って90年代に一瞬値下がりした

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/22(火) 07:52:35 

    >>19
    もちろん、全国探せばデパートにも売ってる。
    だからあなたは間違ってない。
    でも、一般人の認識だと、dプログラムはデパコスではない。
    間違ってないのは分かるよ。
    でも、ある程度のみんなの共通認識だと、資生堂でデパコスは、資生堂とクレドポーボーテだけだと思う。
    マキアージュも売ってるデパートあるのは知ってるけど。

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/22(火) 08:02:09 

    >>68
    ポール & ジョーのスパークリングアイカラー
    色はほんのりでラメがのる感じですよ
    3000円弱くらいです
    お手頃デパコス

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/22(火) 08:47:08 

    ハイライトやチークなんから毎日使っても数年持つから、そう考えると何買ってもコスパ的にお手軽な気がするわ

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/22(火) 08:48:51 

    >>32
    カラー補正下地がすごくいい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/22(火) 08:55:26 

    >>28
    なくなる前に固まるw

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/22(火) 09:10:54 

    >>97
    そうなんですよね
    例えば1万円くらいするアイシャドウ1つを5年くらい使うならコスパ良いとは思うけど服や季節に合わせてアイシャドウ何個か欲しいし目元につける物だから使用期限も気になるし…となると私にとっては減らない=コスパ良いとはならなくて

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/22(火) 09:12:15 

    >>32
    プリズムリーブルのパウダーとシアーベルベットって口紅使ってる
    色んなデパコス使ってるけど要は好みよ!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/22(火) 09:12:19 

    やっぱりデパコスの使用感の良さにはビックリするよね。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/22(火) 09:15:31 

    >>14
    私あれ使うとニキビができる。周りもそういう子いるし、買うならお試ししてからのほうがいいよ!

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2022/03/22(火) 09:15:41 

    >>28
    減らないのについつい買ってしまう
    暖かくなってきた影響かいくつか容器の中で浮いてきたw
    指に取りやすいからいいけどw

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/22(火) 09:17:16 

    >>143
    ポルジョの下地は合う合わない分かれるよね

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2022/03/22(火) 09:17:56 

    >>71
    アザラシになっとるww

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/22(火) 09:19:15 

    >>142
    一時期デパコス並み!みたいな記事よく見たけど、持ちと崩れ方が全然違うんだよね

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/22(火) 09:20:11 

    >>69
    >>71
    これ好きw

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/22(火) 09:21:05 

    >>33
    私も皮むけて口紅やグロスを何十種類試してきた
    今はコスメデコルテのザルージュのみ!!
    長年のジプシー終了したよ
    相性あるけど一度試してみてほしいです

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/22(火) 10:07:28 

    >>33
    私はSUQQUのモイスチャーリッチリップスティックと、オサジのリップバームだけは荒れずに使える
    他はデパコスもミネラル系も色付きリップも駄目だった
    コスデコの4月発売のリップバームには期待して予約してる

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/22(火) 10:12:16 

    >>42
    うざいなこいつ

    +10

    -4

  • 152. 匿名 2022/03/22(火) 10:39:46 

    >>101
    それを言ったら、ちふれも百貨店で売ってる。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/22(火) 10:40:30 

    >>24
    去年の8月半ばから使って最近底見え→ポロポロ欠けてきた…

    底見えから欠けるまでは短かったけど、粉そのものは良かったと思う

    でも欠けたら持ち運びは無理だね…

    UV効果もないから夏場は別のプチプラを使うつもり

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/22(火) 10:45:07 

    >>88
    ブラウン系一つ持ってるけど、約6,000円で下地+8色ってかなりコスパ良いと思う
    発色も良くて綺麗

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/22(火) 12:14:46 

    口紅やグロスは3千円から5千円くらいのものが多いから、デパコスで探すようにしてるよ。

    値段で決めてるつもりではないんだけど、百貨店の化粧品売り場の雰囲気が好きで。

    「これくらいの価格帯のブランドで探す」のも楽しいけど、コスデコをお手頃だな?と思える経済力あるなら堂々とほかのブランドも自分の目で見てみるといいですよ。
    気後れする必要なし!!

    本当に高いブランドならカウンターに若い子がほとんどいないならすぐ分かるよ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/22(火) 12:32:37 

    >>16
    リフトディメンションな

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/22(火) 12:35:58 

    >>74
    ロフトとかにも入ってるからデパコスのイメージない
    でも安いし使いやすくて好き

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/22(火) 12:36:27 

    >>83
    スリーってデパコスか微妙

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2022/03/22(火) 12:40:36 

    >>8
    コスメもいいし、ボディミルクやハンドクリームもいいですよね!
    家での癒しタイムに欠かせないです

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/22(火) 12:40:57 

    >>126
    そうなんですよね。。長い目で見るとかかりますよね。。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/22(火) 12:44:09 

    >>58
    ネットでは売ってないけど、うちの近くのイオンには入ってるからお手軽に手に入れるわー

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/22(火) 12:50:06 

    >>19
    >>53
    地方の小さめデパートとか?

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2022/03/22(火) 12:50:07 

    >>23
    えっ
    クルーズ終わっちゃうの!?
    可愛くって大好きだったのにー

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/22(火) 13:33:26 

    >>24

    プードルの大きい方を使ってたけど、1年できっかり無くなるくらいかな。
    (持ち歩き無しで1日1回使用)
    最後は、粉々になるよ。

    ミラコレだともっと持つのになぁ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/22(火) 14:16:08 

    >>1
    RMK、ジル、ポルジョ好きです(ジルとポルジョはKOSEグループなので、大まかに言えばコスデコやエレガンスの仲間)。
    そりゃあデパコスでもプレステージクラスのラ・プレリーやロディアルと同じようなレベルじゃないですが、価格・質・デザインの兼ね合いで納得してます。
    カラフルメイクが好きなので、アディクション、ルナソル、セルヴォークもちょこちょこ買ってます。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:26 

    >>71
    たまちゃんみたい‪w

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:39 

    アナスイも悪くない。

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:08 

    >>88
    ヨコですが気になって調べたら、楽天とかでは定価より高値で売られてるんですね。公式から買わないと…!
    買いたいけどどの色がいいのか決められない…。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:59 

    >>101
    SHISEIDOのことではなく?
    マキアージュとかじゃなくて、資生堂のSHISEIDOというブランドのことでしょ
    カネボウのKANEBOとかそういうことかと
    お手頃といえばそうかもね

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:38 

    >>161
    え、知らなかった!
    うちの近くのイオンにも入ってないか調べてみる😊ありがとー

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:13 

    >>21
    池袋東武だったかな、に入ってたよ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/22(火) 17:07:55 

    >>115
    >>132
    ありがとうございます。
    アルテミューン、知らなかったので調べてみました。
    資生堂なんですね。
    お値段もいい感じなので試してみようと思います。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/22(火) 20:26:13 

    みんなどうやって自分に合うブランド探してる?お試しには高いし、ずっと躊躇しっぱなし。
    このトピの40代の方はどこ使ってますか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/22(火) 22:05:19 

    >>4
    可愛いし使いやすそうだから買いたいんだけど、モチがよくないとかラメが飛ぶというような口コミを前に見た気がするんだけど、実際どうですか?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/22(火) 22:15:31 

    >>173
    気になって買うか迷うやつは、カウンターに行って相談してとりあえずテスターをもらう。
    肌に合うか確認してから買ってる。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/22(火) 22:50:43 

    >>173
    私40歳だけど、コスメデコルテ歴20年。
    乾燥肌で今はリフトディメンション使ってるよ。
    私はコスメデコルテが肌質に合ってるから、時々他のメーカー行ったりしつつも、基本はコスメデコルテに戻る。国産だしオススメだけど、やっぱり合う合わないがあるから、まずはカウンターで相談してサンプル貰って試してみるしかないかな。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/22(火) 23:04:37 

    >>14
    めちゃよかった!
    カバー力、エレガンスのカラーコントロールより
    私にはあった!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/22(火) 23:37:17 

    >>6
    シャネルのコットンは喜ばれますよ。
    ロゴもおしゃれで、受け取る側も負担にならないし

    +2

    -7

  • 179. 匿名 2022/03/23(水) 12:10:28 

    >>140
    横。私はアイメイクですぐにものもらいができるので、結局小さめのプチプラを使い切って買い替える方が衛生的でコスパもいいかな、と最近思ったところ。
    デパコスのアイシャドウって本当に無くならないから、しっかり全部使い切ればコスパ最高だと思うけど、使い切るのが難しいんだよね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/23(水) 18:24:27 

    >>174
    色モチは良いですがラメはやや飛びます
    でもアイシャドウベース塗れば気にならない程度
    エレガンス特有の化粧品の香りがするので苦手な人もいるかもしれませんが2色で使いやすいので重宝してます

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/23(水) 18:43:34 

    >>180
    参考になります!
    ありがとうございます(^^)

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/23(水) 19:29:30 

    >>140
    分かる。
    私は、なるべくコスパが悪くて小さいものが欲しい。

    6g3500円のアイシャドウが、0.5g3300円なら、私は小さい方を買う。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/23(水) 22:24:28 

    >>24
    底が見え始めると大体割れてしまうから使い切った事がない私は今はパウダーはリフ粉使ってます

    こちらは毎日グリッグリにブラシにとってても無くなる気配すらないのでオススメです

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/23(水) 23:38:27 

    MACとADDICTIONはデパコスの中では安いと思う!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/23(水) 23:41:42 

    >>30
    デパートにしか売ってない(フルーツギャザリング除く)からデパコスだと思う

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2022/03/24(木) 00:09:10 

    >>69
    これお餞別でいただいて愛用しています。もう跡形もなくなくなった…

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/25(金) 00:48:41 

    >>113
    この前お試しさせてもらって、すごく発色よかったです!
    午前につけて夕方まできれいだった。
    そのときは買わなかったけど今後買う予定。

    クラランスはメイクのイメージあまりないですよね。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/25(金) 17:35:51 

    >>42
    別にGIVENCHYだけが高いわけじゃない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード