ガールズちゃんねる

テレ朝「タモリステーション」1時間以上も無言のタモリ、SNSで話題に『大下ステーション』との声も

322コメント2022/03/26(土) 14:16

  • 1. 匿名 2022/03/18(金) 23:47:19 

    テレ朝「タモリステーション」1時間以上も無言のタモリ、SNSで話題に『大下ステーション』との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    テレ朝「タモリステーション」1時間以上も無言のタモリ、SNSで話題に『大下ステーション』との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    18日夜にテレビ朝日系で生放送された報道番組「タモリステーション」で、番組のタイトルになっているタレントのタモリ(76)が番組開始のあいさつ後から1時間以上「無言」を貫いていることがSNSで話題に。「タモリが全然動かない」「タモさん人さんの解説を聞いて勉強中」「タモさん置物状態なんだが」などの声が相次いだ。


    ツイッター上では「タモリはマネキン置いてあるのっていうくらい微動だにしない」「『タモリステーション』だから見ようと思ったのに『大下ステーション』」「門外漢な内容、下手にコメントすることの害をタモリはよくわかってそうだ」「そろそろ『タモリさんに話振ってください』のカンペ出さんのかね」などの声が続々と。

    +528

    -12

  • 2. 匿名 2022/03/18(金) 23:47:57 

    タモさん賢い

    +1456

    -51

  • 3. 匿名 2022/03/18(金) 23:47:58 

    影武者

    +225

    -5

  • 4. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:11 

    タモリさんらしい

    +1025

    -20

  • 5. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:12 

    話ふられないって事は、元々そういう段取りで意図的に無言だったんだろうね

    +1040

    -5

  • 6. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:19 

    76歳なんだね

    +365

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:21 

    タモリさんの名前を借りた緊急特番

    +1581

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:26 

    置き物みたいだった

    +517

    -6

  • 9. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:28 

    録画してまだ観てないけど、そうなのか

    +32

    -8

  • 10. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:30 

    置物かと思ったわ

    +236

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:41 

    CMで見た時から、あんまり喋んないだろうなーって思ってたよ。

    +329

    -9

  • 12. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:41 

    池上さんじゃ
    ダメでしたか?

    +16

    -95

  • 13. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:45 

    タモさんって100人いても自然よね
    馴染むわ

    +411

    -28

  • 14. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:48 

    タモさんにニュース番組なんてやらせないでほしい

    +936

    -5

  • 15. 匿名 2022/03/18(金) 23:48:54 

    なぜタモリステーションにした

    +833

    -6

  • 16. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:05 

    最初、何かのコント番組かと思って見てた(笑)

    +261

    -3

  • 17. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:06 

    これ何でタモリさんだったの?何か池上さんとかもっと適任ぽい人いるよね?

    +26

    -56

  • 18. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:08 

    テレ朝は「ステーション」ってワード好きよな

    +610

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:09 

    ハシビロコウくらい動かないから、
    タモリの人形置いてるのかと思った

    +542

    -5

  • 20. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:09 

    なんか内容もいまいちだった
    大越さんがあっちいってるから特番やるんだろうなとはおもったが

    +191

    -6

  • 21. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:10 

    >>7
    タモステだから観ようと思ったけど、タモリさんが発言してないなら観なくていいかな。

    +438

    -11

  • 22. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:25 

    他の人ならギャラ泥棒って言われるよ

    +169

    -6

  • 23. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:27 

    ダンマリステーション

    +182

    -5

  • 24. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:32 

    すごい置物感あった
    普通に報道ステーションみたいだった

    +226

    -4

  • 25. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:39 

    「門外漢な内容、下手にコメントすることの害をタモリはよくわかってそうだ」

    ↑これだね

    +617

    -12

  • 26. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:42 

    見てたけど、タモさんほぼ振られず。
    びっくりしました。

    +183

    -3

  • 27. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:50 

    見なかったけど、タモリさんってこういう情勢とかのコメントするイメージなかったから、どうなるのかなって思ってた。

    +332

    -5

  • 28. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:50 

    番組名のためだけに使われる置物タモさん…
    まぁVTRも多かったから仕方ないかもだけど、もっと司会進行するのかと思ったわ

    +153

    -5

  • 29. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:56 

    こういう報道番組に芸能人出すのやめたほうがいい。アナウンサーがタレントまがいなことしたり日本の報道は色々異常だよ。
    テレ朝「タモリステーション」1時間以上も無言のタモリ、SNSで話題に『大下ステーション』との声も

    +417

    -5

  • 30. 匿名 2022/03/18(金) 23:49:59 

    タモリさんはマスコットキャラみたいなもんだからそれでいいんだよ

    +57

    -17

  • 31. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:04 

    >>25
    何故出演した

    +98

    -4

  • 32. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:07 

    >>15
    「タモリ」って看板欲しかっただけだよね。失礼だと思うわ。

    +598

    -12

  • 33. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:11 

    ハシビロコウみたいだったよね

    +103

    -3

  • 34. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:13 

    タモリさんやっぱ凄いわ

    +143

    -27

  • 35. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:39 

    Mステのかわりにこっちで座っといて下さい的な?

    +105

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:49 

    番組タイトルにタモさんを冠した事で、戦争の話題でもタモリさんの番組だからみてみようかなという視聴者層がいたと思う

    +343

    -15

  • 37. 匿名 2022/03/18(金) 23:50:58 

    タモリさんがベラベラしゃべって意見するイメージない
    あの最後に話したくらいでかえって良かったと思います

    +327

    -11

  • 38. 匿名 2022/03/18(金) 23:51:11 

    タモさんである必要ないやんと思ってチャンネル変えた
    報道ステーションと何が違うのかわからなかった

    +146

    -5

  • 39. 匿名 2022/03/18(金) 23:51:35 

    グラサンだから、寝ててもわかんないね。
    それで五百万くらいもらうんじゃない?

    +122

    -11

  • 40. 匿名 2022/03/18(金) 23:51:41 

    緊急の放送って何度も予告でやってたからMステを変更してタモステになった?
    それでタモリさんいないとだったのかな?

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/18(金) 23:51:55 

    サングラスしてるから寝ててもバレないだろうなぁと思いながら見てた

    +75

    -3

  • 42. 匿名 2022/03/18(金) 23:52:10 

    放送前すごーくCM流れてたよね

    +80

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/18(金) 23:52:13 

    最初に大下さんがタモさんに少しだけ意見求めるかもみたいな言い方して見るのやめた
    これなら報道ステーション特番みたいな方が反感なく見たわ

    +89

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/18(金) 23:52:16 

    >>2
    そもそも平和ボケしてる日本人が余計なコメントしない方がいいよ。
    橋○や玉○みたいな無能がペラペラ喋るとみっともないし。

    +447

    -10

  • 45. 匿名 2022/03/18(金) 23:52:25 

    まあでも司会の立場忘れてあーだこーだ持論ばかり述べて話遮る田原総一郎よりはマシ

    +123

    -5

  • 46. 匿名 2022/03/18(金) 23:52:26 

    タモさんタトゥーのこと相当根に持ってるな

    +36

    -11

  • 47. 匿名 2022/03/18(金) 23:52:40 

    タモリさんの名を借りて視聴率狙っていたのかね
    タモリさんが何で発言するか気にはなるもの

    +113

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/18(金) 23:53:42 

    タモリさん居た?ってなったよね

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/18(金) 23:53:48 

    >>17
    池上は思想誘導したり仕込みやるからフラットな立場のタモリさんで良かったと思う

    +218

    -7

  • 50. 匿名 2022/03/18(金) 23:53:50 

    パネルで良かったんじゃないかって感じだったね
    ハシビロコウかと思ったよ

    テーブルに何もないのはさすがタモリさんだと思った

    +71

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/18(金) 23:53:51 

    >>46
    むしろネタ提供してくれてありがとーって思ってるよ

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:02 

    「揃いも揃ってこいつらインチキばっかし言いやがって。」って思ってそう。

    +59

    -10

  • 53. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:03 

    >>7
    名前貸すのも意外だった!

    +96

    -3

  • 54. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:12 

    タモステおわるときに、このあとは報道ステーションですって言ったから、そのスタジオで引き続きやるのかと思った
    ってくらいスタジオの雰囲気も報ステだった

    +76

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:13 

    タモリさんの存在が薄くってウッカリタモリステーションを忘れてしまったよ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:28 

    途中でNHKにチャンネル変えたわ

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:48 

    >>1
    タモリステーションとか名前使いたいだけで担ぎ出されて、タモさんも大変だわ

    +119

    -4

  • 58. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:50 

    途中でコージーに変わっててもわかんなかったかも

    +112

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:53 

    我が家は最後の方で喋っただけでクララが立ったー!バリにタモさんが喋ったー!って沸いた
    正直、そっちが気になって話が十分に入ってこなかった

    +76

    -3

  • 60. 匿名 2022/03/18(金) 23:54:54 

    >>31
    タモリさんなら、出演を断ってもよさそうだよね。

    +76

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/18(金) 23:55:29 

    最後ちょっと流し見で見たけど、なんか大下さん変な感じした。
    これが報ステだと思って見てたから、そのまま報ステになって笑った。
    最初から報ステでええやん

    +71

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/18(金) 23:55:29 

    座ってるだけでもめっちゃギャラもらえるんだろな

    +13

    -6

  • 63. 匿名 2022/03/18(金) 23:55:35 

    こんな風に名前だけ使った無駄な時間を過ごさせる意味が解らないと思いつつ観てた
    この時間普通に休んでもらってブラタモリとかタモリ倶楽部のために英気を養っといて欲しい
    まじで謎の番組だった

    +98

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/18(金) 23:56:04 

    タモさんヤル気ない時多いよね笑

    +15

    -14

  • 65. 匿名 2022/03/18(金) 23:56:17 

    番組序盤の一言目から戸惑ってたよ。
    タモさんと中継先のリポーターとの掛け合いの違和感凄かった。
    ただの大下ステーションだった。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/18(金) 23:57:02 

    そもそもこの戦争についてタモリさんに語らせようとするのどうなのかな
    口を出さないとか自分なりのポリシーもある人だろうし
    ロシアとウクライナの地質の話なら進んでしたかも知れないけど

    +131

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/18(金) 23:57:06 

    >>7
    まんまと見てしまいました。
    でもタモリさん好きだからいいんです。

    +136

    -7

  • 68. 匿名 2022/03/18(金) 23:57:10 

    まぁウクライナ侵攻によって内容は変わったんだろうけどテレ朝はもう少し考えなよって思うくらい話振らなかったよね。さすがにあれは失礼でしょ。。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/18(金) 23:57:30 

    ブラタモリでは良く喋るのになぁ?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/18(金) 23:58:16 

    >>36
    私まんまと釣られた1人。
    珍しいなと思って見始めたけど、一言も話してないなぁ…先に専門家に成り行きを話してもらうのかなって思ってたら最後1言喋って終わった。
    えっ?て声出たよ

    +81

    -3

  • 71. 匿名 2022/03/18(金) 23:58:26 

    >>18
    ニュースステーション
    報道ステーション
    ミュージックステーション

    頑なにステーション推しw

    +185

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/18(金) 23:58:26 

    >>64
    いいともかなんかでやる気のあるやつは帰れって名言あったような…

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/18(金) 23:59:06 

    >>18
    スマステーション

    +123

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/18(金) 23:59:17 

    タモさん好きなんだけど、
    CMもアコムとかメルカリとか、仕事の選び方に時々疑問に感じるの

    +47

    -2

  • 75. 匿名 2022/03/18(金) 23:59:31 

    >>13
    さすがに多すぎだろw

    +87

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/18(金) 23:59:32 

    >>39
    んなこたない

    +17

    -6

  • 77. 匿名 2022/03/19(土) 00:00:11 

    番組のCM見た時からタモリさんがこんな番組やるのか意外過ぎて違和感有って見なかった。
    むしろ嫌だなと思ってた。
    だからこのトピを見て物凄く安心した。
    やはり思ってたタモリさんだ。
    思う所が有って引き受けたんだと思うけどね。

    +41

    -4

  • 78. 匿名 2022/03/19(土) 00:00:26 

    >>2
    私もそう思ったよ
    僅かに話を振られた時の受け答えも是非ではなくて被害者の事に終始していて、正直これしか言える事ないよなって思った
    最近のネットでのロシアウクライナ関連見てても日本人、私も含めて流され過ぎだよね

    +371

    -5

  • 79. 匿名 2022/03/19(土) 00:00:33 

    >>4
    ほんとにそう思う。聞き役に徹しててさすがと思った。旦那はもしやコージー冨田ではと言っていた笑

    +91

    -4

  • 80. 匿名 2022/03/19(土) 00:00:53 

    タモリステーションは辞めた方が良い!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/19(土) 00:01:05 

    >>66
    それ是非とも聞きたい。

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2022/03/19(土) 00:01:36 

    >>46
    そうか、ロシアだもんね。笑

    +51

    -2

  • 83. 匿名 2022/03/19(土) 00:02:25 

    >>15
    先月だったっか大谷翔平の分析やってたよね
    不定期にタモリステーションやるのかな

    +102

    -2

  • 84. 匿名 2022/03/19(土) 00:02:53 

    途中から家事しながらチラ見してたけど最後、タモさんいたんだ!と思った

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/19(土) 00:03:12 

    ギャラ高いだろうに。

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2022/03/19(土) 00:03:45 

    初めからそういう約束だったんじゃない?
    タモリさん側から。
    名前も貸すし出演もするが、話はなるべく司会と専門家で進めてくれっていう約束だったのかも。
    タモリさんが知識人とはいえ、いま世界情勢を語るのは身を滅ぼす可能性もあるし。

    +116

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/19(土) 00:04:15 

    最初タモリさん?!?!池上彰じゃなくて?!?!って思ったわ。タモリさんじゃなくて池上彰にすれば良かったのに。

    +4

    -11

  • 88. 匿名 2022/03/19(土) 00:04:22 

    >>15
    元々この枠、この番組名で別の内容をやるはずだったんだよ この緊急報道のためにタモリさんが枠を譲った
    ミヤネとか玉川みたいにロクに知らんくせに専門家の話を遮ってどーでもいい持論展開するアホ達よりずっと良かった
    最後の方でのコメントがタモリさんの想いの全てでしょう

    「こうしている間にも沢山の人が殺されている 一刻も早い終息を祈ります」

    +398

    -4

  • 89. 匿名 2022/03/19(土) 00:04:51 

    >>21
    本人がやりたいかは別として台本覚えなくていいし座ってるだけだしサングラスだから目瞑っててもバレないしMステよりは楽だよなと思った

    +50

    -3

  • 90. 匿名 2022/03/19(土) 00:04:52 

    結局タモさんは喋ったんですか?
    1時間粘ったけど全く喋らないからチャンネル変えてしまったw

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/19(土) 00:06:37 

    あまりにも動かないし、表情も変わらないから途中CGなのかなって思ったけどw

    専門家も横にいる中でウクライナの情勢が〜とかロシアの戦略が〜とか語られても幻滅するし、素人ぶられても困惑するから、最後にコメントするぐらいでちょうど良かったと思う。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/19(土) 00:10:49 

    >>5
    始まる前やたらCM多かったみたいだし、開始前に何かあったのかな

    +90

    -2

  • 93. 匿名 2022/03/19(土) 00:13:22 

    >>18
    ステーション
    アメトーク
    ウキョウ、マリコ
    で持ってますから

    +51

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/19(土) 00:13:50 

    正直いまは地震の方が怖い

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/19(土) 00:15:30 

    >>44
    けど、何も言わないでいると全てに対してイエスと受け取られそうでそれもなんだか…
    一方的な意見を垂れ流すんじゃなく、もっと討論番組やればいいと思うんだけどな

    +19

    -4

  • 96. 匿名 2022/03/19(土) 00:15:48 

    >>46
    あれアメリカらの指示でタトゥーを罠にはめたって噂があるね
    遅れて行った方が大物感があるからと騙してたとかなんとか
    音楽などをきっかけにして、日露で繋がりがうまれるのは好ましくないと離間工作かましたらしい

    +0

    -18

  • 97. 匿名 2022/03/19(土) 00:15:56 

    「タモリステーションです」って挨拶した後、こちらが心配になるほどの沈黙
    誰もタモリさんに振らないし、見ていて居た堪れないと思っていたけれど、途中からこのダンマリはタモリさんだからこそなんだなと思った
    最後に静かに今の気持ちを短く話したけれど、むしろTVでここまで黙っていられるのって凄いなと感心した

    +46

    -4

  • 98. 匿名 2022/03/19(土) 00:16:23 

    >>7
    見てたよ
    実際、最後に大下さんが「タモリさんのお名前をお借りして…」って言ってたよね
    8時に始まって10時頃に終わるまでの間、最初と終了間際に少し喋っただけで、その間は一切喋らず
    大下さんもタモさん以外のコメンテーターには何度も話をふるのにタモさんには一切話しかけず
    まるで最初っからタモさんなんて居なかったかのように皆も完全スルー
    終了間際にやっと喋ったコメントも戦争がやむようにお祈りしたい程度のコメントで
    ずっと喋ってないから声もおかしくなってるし5ちゃんの実況も皆、ウクライナ問題よりタモさんが気になってカオス状態w
    もしかして番組が何かでタモさん怒らせて抗議の意味の沈黙なのかとガチで心配するぐらいだった

    +191

    -2

  • 99. 匿名 2022/03/19(土) 00:17:08 

    やっぱり賢いと思ったよ。だってプーチンが何考えているかなんて誰だってわからないのに連日そんな話ばかり。正直語る話って無いと思う

    +41

    -4

  • 100. 匿名 2022/03/19(土) 00:17:33 

    >>44
    橋下ね

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/19(土) 00:18:14 

    1時間無言で座ってギャラ数十〜数百万か…って下衆な計算してしまったw
    うらやましいな大物は

    +31

    -6

  • 102. 匿名 2022/03/19(土) 00:18:42 

    >>72
    タモさんぽくて良いなw

    +23

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/19(土) 00:20:03 

    タモリさんってノンポリのスタンスってイメージだから、こういう番組をやること自体がCM見た時から意外だった。
    と思いきや、安定のタモさんで安心した。
    よく分かってないタレント程、偉そうにコメンテーター面してベラベラ喋ってるもんね。

    +70

    -4

  • 104. 匿名 2022/03/19(土) 00:21:20 

    >>66
    地政学的なアプローチで話せたりしないかな?

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2022/03/19(土) 00:21:33 

    ただ座ってるだけでお金貰えるなんて楽な仕事だな

    +14

    -10

  • 106. 匿名 2022/03/19(土) 00:21:50 

    タイトルが釣りだったw
    タモリは発言しなくていいんだけどね

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/19(土) 00:21:52 

    >>31
    喋らなくてもお金貰える契約❓
    事前に、あまり発言しませんって言ってそう。 
    タモリも自分の名前を餌に、タイトルに使われて不憫❓むしろ、喋らなくてもお金貰えるならokか❓
    TV局にちょっとした恩返し的な。(喋らないけどね)

    タモリさん、政治にかかわっていないイメージだったからビックリしたわ。
    案の定、当たり障りない事しか言ってなくて草。。
    タモリのイメージ通りで一貫した態度は私にとって好感もった。

    +25

    -11

  • 108. 匿名 2022/03/19(土) 00:22:50 

    >>57
    それが狙いで出したのかも?ってネットで書いてた。《タモリ》って付いたら、やっぱタモリさん好きな人は見たいしな。そのニュースに感心を持って貰いたいから名前をあえて出して出たみたいに書いてた。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2022/03/19(土) 00:23:04 

    番組を緊急特番に貸した形だったようなので、今は自分じゃないという姿勢がすごいと思った
    タモさん人形かと思うくらい動かなかった

    +49

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/19(土) 00:24:29 

    タモさん余計なことは口にしない!大人の対応したと思う

    +42

    -3

  • 111. 匿名 2022/03/19(土) 00:26:03 

    >>95
    討論番組やっても、すぐ熱くなって捲し立てて話すようなコメンテーターしかいないから不愉快で聞いてられないんだよね。

    +44

    -2

  • 112. 匿名 2022/03/19(土) 00:26:12 

    例え喋らなくてもこれからもタモさんにはテレビに出ててほしいのよ
    たまにMステでベテラン系の人が出てくると珍しく起きてるタモさん好きだよ

    +13

    -5

  • 113. 匿名 2022/03/19(土) 00:26:47 

    >>15
    歌番組やるにはちょっと失礼な今日この頃だもんね。

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2022/03/19(土) 00:27:56 

    タモリは何でこの番組引き受けた?お笑いタレントの人達は徹底的にバラエティ番組に出た方が良いわ。小難しい国際情勢の番組は専門家に任すべき…

    +4

    -11

  • 115. 匿名 2022/03/19(土) 00:28:30 

    >>93
    ミチコもな

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/19(土) 00:32:55 

    私「タモリ、あれ人形なの?」
    旦那「人形なんじゃないの?全く動かないし、喋んないじゃん。」
    私「あんな人形すぐ作れたのかね?凄いね。」
    旦那「CGなんじゃないの?」

    番組終了間際、突然タモリが喋り始めた。

    その瞬間、私と旦那のアホが確定した。

    +41

    -17

  • 117. 匿名 2022/03/19(土) 00:33:55 

    >>3
    メタロイドかも。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/19(土) 00:34:01 

    タモリさんはやっぱり成熟した大人だと思った。爪痕残そうともしないでただ座っているって強過ぎる。

    +84

    -5

  • 119. 匿名 2022/03/19(土) 00:34:24 

    >>11
    鋭いね。何で分かったの?

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2022/03/19(土) 00:34:37 

    >>18
    選挙ステーションもあるで

    +60

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/19(土) 00:35:02 

    >>2
    政治的な発言は敵を増やすだけ
    いい事何もないからね
    何も語らないのが万人から好かれる

    +227

    -3

  • 122. 匿名 2022/03/19(土) 00:35:07 

    >>2
    制作側の思惑なのかこの番組はタモリも断りゃ良いのにと思った。

    +203

    -6

  • 123. 匿名 2022/03/19(土) 00:36:02 

    >>31
    制作協力に田辺エージェンシーってテロップ流れてた
    Mステやタモリ倶楽部のしばりがあって断れなかったのかなと思ったけど

    +76

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/19(土) 00:37:18 

    宗教、政治の話を不特定多数の前で話していい事ないからな

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/19(土) 00:38:46 

    徹子の部屋に出た時のタモリの多国籍バスガイドってネタが大好き
    今でもYou Tubeでよく観る

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2022/03/19(土) 00:39:53 

    >>93
    カモシダさんも入れてあげて

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/19(土) 00:40:39 

    ホント大下ステーションだった感じ
    たまにテレビ観る度、タモさんが映らなくてほとんど声を聞かないまま終わってしまった
    タイトルにもなってたし結構喋ると思ったけど?
    タモさんお疲れ様です…

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2022/03/19(土) 00:42:29 

    >>108
    まあ大物の名前を番組名に使うのは昔から常套手段だからね。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/19(土) 00:42:39 

    >>36
    私もその口。けど民間人が巻き込まれる映像が多くてプライムニュースの方に変えちゃった。タモさん頭の良い人だから絶対何かしら思う所はあるんだろうけど、無駄にアレコレ言わなかったのがやっぱりタモリさんらしいなと思った。

    +22

    -3

  • 130. 匿名 2022/03/19(土) 00:46:01 

    タモリさんは タモリ倶楽部とブラタモリだけでよい

    +9

    -4

  • 131. 匿名 2022/03/19(土) 00:48:57 

    >>29
    朝の番組でトリオの女芸人の真ん中が無知な発言してドン引き。なんちゃら塾やない方
    ウクライナの人も出ているのにコメントが日本と変わらないくらい平和な国だったのにとか言っていてひいたわ。2014年から揉めてたし、バラエティ以外出るなら必要最低限の知識ないとやばいわ。野球の赤星とかも場違いだわ。

    +80

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/19(土) 00:50:34 

    タモリステーションって何だ?って興味本位でちょっとの間観てたけどタモリさん居る?ってくらい喋らないし映らないし、全体映った時にタモリさん居るの確認だけしてチャンネル変えたw

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/19(土) 00:52:09 

    >>5
    他の人たちは机上に紙の資料とか置かれていたけどタモリさんだけ何もなかった。
    ハナっから台本や進行表とかいらないような設定だったんだろうね。

    +198

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/19(土) 00:52:36 

    企画通らないからタモリさん抜擢したんやろな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/19(土) 01:04:27 

    タモさん何言ったの??

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/19(土) 01:09:13 

    >>13
    イナバ物置の上にいたら、ってこと?
    普通に不気味だよ。笑
    ぜんぜん大丈夫じゃない。

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/19(土) 01:14:39 

    何も喋らず座ってるだけで大金もらえんの?うらやま〜
    ビートたけしですらフガフガ時給30万おじさんだかって呼ばれてたよねw

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/19(土) 01:19:48 

    >>105
    それで50年近くやってきた人に向かって言うことじゃない。
    座ってることが重要なんだよ。有事に必要とされる人。
    意味わかる?空気感を作るのが仕事。ぼそっと言った一言で会場をパッと明るくしたり、雰囲気を変えたりしてテレビの当たり前とか流れとかを作ってきた人。
    「そこにいる」ことを求められてきた人だからそれでいいんだよ。
    売れない時代の苦労話、あんまりしないけどたまに聞くとすごいよ。それからずっと休まずにいいとも出続けて、偉ぶるわけでもなく淡々としてて。
    あんなにたくさんの芸能人と話してきて、たぶん、ほとんどの人から好感持たれてるんだから座ってるだけで価値のある人なんだと思う。
    みんながなんか安心するっていうね。

    +21

    -5

  • 139. 匿名 2022/03/19(土) 01:19:54 

    最初と最後の二言だけでした。タモさんで釣っただけか。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/19(土) 01:23:01 

    番組で発言したところで、なんら事態は改善しないからね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/19(土) 01:24:02 

    >>31
    >>88の方の言われている理由かな。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/19(土) 01:24:37 

    >>103
    私もタモリさん報道番組やる?って違和感あった
    ちょっとだけ見たら全く喋っていなかったから、やっぱりやりたくなかったのかなって
    タモリさんらしくてほっとした

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/19(土) 01:26:57 

    >>107
    そうだよね
    最後に大下アナに振られても当たり障りのない事しか言わなくて、さすがだなって思った
    政治的な事にはコメントしたくないんだよね

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2022/03/19(土) 01:27:02 

    タモリが生き生きしているのはブラタモリなんだからわざわざ変なとこに引っ張り出す必要ない

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/19(土) 01:30:09 

    >>57
    高額なギャラはしっかり頂いてるわけだから良いでしょう

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/19(土) 01:31:38 

    >>8
    うちは蝋人形説が出ました。でも動いてたね。
    他の方も言ってるように名前だけの出演だったんだろう。タモさんの名前入ってると視聴率あがるからとりあえず座ってて下さいって言われてるとかね。シビアな内容だから下手にコメントするより沈黙を貫いて賢いと思った。まぁタモさんなら的を得た発言してくれるだろうけどね。

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/19(土) 01:34:24 

    >>1
    蝋人形かと思うくらい喋ってなかった...真ん中に座っててもらえば大丈夫と思ったのか、、完全にのっとられてたね 笑

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/19(土) 01:37:26 

    >>5
    タモリがいるだけで注目して見る人も増えるしね
    ゲストが小泉さんと小原さんなのはいい人選だと思う

    +122

    -3

  • 149. 匿名 2022/03/19(土) 01:41:43 

    >>148
    小原さんじゃなかったですね
    すみません

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/19(土) 01:41:46 

    名前を利用してお飾りに置いてるだけって感じだったね
    ぶっちゃけMステも似たようなもんだけど

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/19(土) 01:44:23 

    最初と最後だけ少し話して終わり

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/19(土) 01:46:25 

    >>88
    さすがだな

    +67

    -2

  • 153. 匿名 2022/03/19(土) 01:47:24 

    そういえば今年 タモさん
    見かけたわ。タモさんだったよ

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/19(土) 01:47:27 

    コロナ禍のMステにリモート出演した、いきものがかりのボーカルの人が「歌で元気を、とにかく日本中が笑顔になってほしいです!!」(うろ覚えでごめん)と言ったら「そんなに笑顔にならなきゃダメかね〜」みたいな事を返してた。なんせサラッと言ったので私の空耳アワーだったらすまん。その頃のメディアはなんせ元気に笑っていこう!の風潮だったから無理せずそれぞれの普通で良いって言いたかったんだろうな。

    +78

    -3

  • 155. 匿名 2022/03/19(土) 01:48:04 

    >>36
    はい私はタモさんの名前に釣られました
    もっとタモさんの発言を聞きたかったし映して欲しかった
    まぁ私のような釣られた人は沢山いたんだろうね

    +43

    -2

  • 156. 匿名 2022/03/19(土) 01:48:07 

    この無言がそこまで絶賛される理由がわからない

    +9

    -10

  • 157. 匿名 2022/03/19(土) 01:48:07 

    リスペクトもなにもない糞みたいな扱い
    少なくともコロナが流行ってる今、高齢のタモさんをあんな生放送の番組に引っ張り出さなくてもいいでしょ

    +12

    -3

  • 158. 匿名 2022/03/19(土) 01:49:52 

    Mステでもほとんど女性が進行して時々カンペを見てゲストに話を振る流れだから

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/19(土) 01:53:15 

    >>119
    横だけど
    元々政治の話なんてしない人だからさ、
    これでこそタモさんだなぁって思ったけど。
    だけどなんでこの番組引き受けたんだろうね…
    マニアックな番組のほうがタモさん輝くのになぁ

    +69

    -2

  • 160. 匿名 2022/03/19(土) 01:58:44 

    >>2
    ベラベラ喋るタモさんは求めてないのよね。アナウンサーじゃないんだし

    +151

    -3

  • 161. 匿名 2022/03/19(土) 02:00:01 

    そこまでだんまりするなら、何で番組名に自分の名前入れて出演することオッケーしたのかな?
    出演料のためとかじゃないだろうし。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/19(土) 02:00:14 

    >>52
    本音聞きたいw

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2022/03/19(土) 02:01:16 

    >>158
    でもやっぱり出演者はタモさんと楽しそうに会話するよ。私、あのささやかなやりとりが好きなんだよね。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2022/03/19(土) 02:07:06 

    >>163
    全然会話かみ合ってないようにししかみえないよー全く会話のキャッチボールできてない
    というかMステのタモさんは覇気がないんだよね、他の番組ではイキイキしてテンション高めに楽しそうなのに

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2022/03/19(土) 02:10:22 

    >>123
    タモリ倶楽部を続けるために、この仕事を引き受けたんだと思ってる。
    それにしても最後に発言するとは思わなかった。
    一言も発すことなく番組が終わるのも一興だったかも知れない。

    +41

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/19(土) 02:12:16 

    >>164
    横だけど歌手の人はこれから歌うから緊張して話どころじゃ無いってタモリさんが以前何かの番組で語っていたよ。
    覇気がないっていうか、ある意味緊張している人に気を遣っているんだと思う

    +25

    -4

  • 167. 匿名 2022/03/19(土) 02:13:58 

    >>7
    どうせTV朝日の偏った番組作りだろうしね。タモさんはタモリ倶楽部で多くの国籍の人とも絡むし
    話さない事は賢いと思う。本田圭佑とか滑稽に見えるし

    +90

    -7

  • 168. 匿名 2022/03/19(土) 02:14:20 

    >>161
    観る人が増えるからじゃないのかな

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2022/03/19(土) 02:15:05 

    >>52
    たしかにwご本人は考えがありそう。でも語らないのには色んな理由があると思った

    +11

    -6

  • 170. 匿名 2022/03/19(土) 02:15:47 

    >>52
    タモさんを陰謀論者にしないでね

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2022/03/19(土) 02:40:27 

    >>88
    タモさんの言葉が全てだよね。日本人でただの一般人の私達は願うしか出来ない。後は専門家の話を聞いて学ぶのみ。本当に専門家気取りで偉そうに喋ってる奴らなんなの。

    +135

    -6

  • 172. 匿名 2022/03/19(土) 02:47:56 

    >>88
    「こうしている間にも沢山の人が殺されている 一刻も早い終息を祈ります」

    ↑こんな番組放送してる間にもってこと?
    タモさん流石だわ全くその通りだわ。
    テレビは視聴率さえ取れたらそれで良いんだもんね。
    煽ってばかりでさ。

    +150

    -7

  • 173. 匿名 2022/03/19(土) 02:51:16 

    番組内容的にごちゃごちゃ言えないよね。タモさんも大変だ!

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2022/03/19(土) 02:54:24 

    >>29
    特に女子アナ勘違い多い笑笑

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/19(土) 03:07:26 

    これ元々そういう事で話受けたんだろうけど「タモリステーション」って、タモさんが報道番組に冠で出るなんて貴重だからどんな番組なんだろうと興味はあったし見てみたのにさ。
    視聴者詐欺じゃない?

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2022/03/19(土) 04:00:59 

    >>1
    それなら第①候補“ドラえもんSTATION”は
    どうかな❔更に第②候補“ドラミSTATION”も
    アリだと思う
    テレ朝「タモリステーション」1時間以上も無言のタモリ、SNSで話題に『大下ステーション』との声も

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/19(土) 04:49:37 

    政治や宗教や戦争国の賛否について口を閉ざすのは本当に賢い。
    テレビでこれを貫けるのは勇気がある。

    +24

    -2

  • 178. 匿名 2022/03/19(土) 04:52:30 

    >>175
    私もそう思います、
    タモリという人もこれでどのくらいのお金もらったかしらないけど。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/19(土) 04:53:38 

    >>177
    それは違う、責任を取らなくて済むという部分でズルい、卑怯です。

    +5

    -13

  • 180. 匿名 2022/03/19(土) 05:04:53 

    昔の芸風的に何かやらかすんじゃないかと思ってヒヤヒヤした。
    実際のNNKニュース継ぎ接ぎにして変な内容にしたネタとかやってたよね。
    神社に押しかけた初詣客が全員谷底に転落したとか連日高配当にわく甲子園球場とか…

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/19(土) 05:53:47 

    >>161
    Mステ縛り、事務所縛りでしょ。テレ朝もタモリの名前欲しかっただけだろうし。タモリの冠あるなしで数字変わるよ。

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2022/03/19(土) 05:55:19 

    >>1
    本当に最後の最後に一言話しただけだったよ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/19(土) 05:56:03 

    AIなんでしょ?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/19(土) 06:03:12 

    ただただ座ってただけだったw
    時々コメント求められても一言当たり障りの無い事しか発してなかったけど、なんでタモリステーションなん?ww

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/19(土) 06:05:21 

    >>15
    数字の為でしか無いっしょ

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2022/03/19(土) 06:16:56 

    >>49
    横だけど、思想がそっちに偏ってる人は喋り倒すのに、フラットなら人は無言て、今のマスコミの状態を良く物語ってるね。
    マスコミの中の人は問題に思わないものかね。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/19(土) 06:20:52 

    >>179
    横からだけど、状況によらない?
    自由に喋って良いのに黙ってるならあなたの言う事もわかるけど、台本用意されてたとか、こういう方向で発言してくださいって言われていたのだとしたら、無言は抵抗の意志の表明になるよ。
    今回どうだったのか、本当のところはわからないけど。

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2022/03/19(土) 06:21:29 

    >>7
    ほんと。タモリさんだからと録画したのだがしゃべってないのか。。。
    ずっとしゃべってても嫌だけどタモリさんさどう考えてるのか意見聞きたい人ではある。

    +12

    -2

  • 189. 匿名 2022/03/19(土) 06:24:41 

    タモリさんご高齢なんだから必要ないなら家で休ませてあげてよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/19(土) 06:25:44 

    タモリステーションだから見た人もいると思う。
    報道ステーション、大下ステーションじゃそもそも見ようと思わないから

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2022/03/19(土) 06:26:04 

    この番組の宣伝CM見た時、タモリが利用されてるタモリを巻き込んでくれるなと嫌な気持ちになった
    タモリ側はいろいろあって出演を断れなかった、義理で受けたのかなと思った

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2022/03/19(土) 06:26:12 

    >>31
    名前も姿も出てるのに喋らないってことが意思表示なんだと思った。

    +9

    -4

  • 193. 匿名 2022/03/19(土) 06:38:32 

    >>176
    一瞬ドラえもんに指があるように見えた

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/19(土) 06:59:25 

    タモリ?ステーション
    これにしたらどうかな?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/19(土) 07:09:08 

    >>181
    だって見たもん笑
    タモリ!ってあるから

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/19(土) 07:14:12 

    >>32
    タモリくらいのレベルなら断れるだろうし、出演料ももちろん入るだろうし、契約上の事ならそんなに失礼な事ではないと思うけど。

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2022/03/19(土) 07:16:11 

    >>190
    それ
    タモリの名前に釣られてみてしまった

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2022/03/19(土) 07:27:10 

    タモリさんの最後のコメントも心に響いただったけど、大越さんの現地からの生の声もとても心に響いた。
    「私ごときがプーチン大統領の人格を否定することはできないけど、今起きてることはウクライナの市民が犠牲になってることはもちろん、ロシアの軍人も無駄な死をしていること」とかなんとか。

    +17

    -2

  • 199. 匿名 2022/03/19(土) 07:27:31 

    >>13
    世にも奇妙だよw

    +31

    -1

  • 200. 匿名 2022/03/19(土) 07:27:51 

    >>165
    私も、タモさんがどんなコメントするのか興味津々で見たのにほとんど無言でガッカリしてたんだけど、
    知性ある人だから、ウクライナの事態はちゃんと把握してて、タモさんなりの思うところはあるんだろうけど「あえて」言わなかったんだなと、後で思った。

    置物に徹するなら、いっそのことガラスケースの中に入るとか座布団の上に座るとかして、置物の体で出てもらえば良かったのにね。
    タモさんなら喜んでノッてくれそう。

    +7

    -3

  • 201. 匿名 2022/03/19(土) 07:46:48 

    >>29
    ほんと。報道は情報を伝えられる人が、ドラマは演技が出来る人が、って本来の役割を見直してほしい
    大きな事務所への忖度とか、一時的な人気だけじゃなくて

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/19(土) 07:48:05 

    いいともの頃から省エネがもっとうだったから何も驚かない
    興味が無いんだろうねとしか

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2022/03/19(土) 07:48:22 

    タモリさん目当てで少し見てたけど…座ってるだけで何だか可哀想な気分になったからチャンネルかえた

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/19(土) 07:56:28 

    タモリさんがこういう番組でるの珍しいから今の状況をどう見てるか知りたくて見てたけど、本当喋らなすぎてテレ朝にある蝋人形でいいんじゃないかと思った。。

    こういう時発言しない方が賢いと思うしタモリさんは悪くないけど騙された気分💦

    +17

    -2

  • 205. 匿名 2022/03/19(土) 07:59:09 

    >>2
    芸能人の発言にやたらうるさい今、一芸能人でしかないタモリが下手にテレビで政治発言しないのは確かに賢いと思う。

    けど、タモリの名前を看板にした番組だし、タモリがこの戦争について何を語るか期待して見た視聴者もいただろうに、1時間も置物状態ってのはどうなんだろう。それならオファーを断るか、番組名を変えてもらうかした方がよかったと思う。

    +158

    -5

  • 206. 匿名 2022/03/19(土) 08:09:18 

    大下さんの現場からのコメントは良かった
    タモリさんは置物に見えた

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2022/03/19(土) 08:09:44 

    あぁ、やっぱりそうだったのね。
    前回のオータニさん回が、内容がうっすい上に、タモさんと王さん詠んどいてなんで対談もさせないの?そもそも…オータニさん出てこないの?!これじゃオーシタさんの番組じゃーんと思ってたから、見なかったんだよー。
    司会じゃない時点で詐欺みたいなものだもんなー。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/19(土) 08:11:13 

    >>206
    ↑ごめん
    大腰さん

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/19(土) 08:12:44 

    >>208

    ごめん
    なにを書いてるんだろう💦💦

    大越さんです

    腰痛治さないと💦💦

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/19(土) 08:22:58 

    >>206
    大越さんだよね。
    私も大越さんはさすがだなって思った。
    的を得たコメントしてた。
    そして何より、ウクライナの避難民に心を込めてリポートしてたよね。

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2022/03/19(土) 08:23:10 

    中居あたりでやれば良かったんじゃ

    +2

    -6

  • 212. 匿名 2022/03/19(土) 08:23:25 

    最後に終戦の日と誕生日のこと振られて
    嬉しくなったのかちょっとだけニヤニヤするタモさん。
    タモさんじゃない、10くらい若い他の人だったら大炎上するようなニヤニヤだったけど、
    タモさんは堪えて番組もスッと思った。よかったわ、ヒヤヒヤしたw

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2022/03/19(土) 08:23:41 

    >>82
    ロシアだったんだ笑

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/19(土) 08:28:41 

    >>176
    ドラえもんの政治利用は
    藤子・F・不二雄のスタッフが訴訟起こすレベル。

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2022/03/19(土) 08:29:50 

    >>1
    タモリさんの、最近の芸能人コメンテーターに対する皮肉だと感じた。我々タレントには何も言えることはないよという。

    +37

    -4

  • 216. 匿名 2022/03/19(土) 08:30:21 

    タモリ無用論w

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2022/03/19(土) 08:31:50 

    タモリ倶楽部は毎週見てるけど国際情勢について語るタモリは見たくないから見なかった
    ほとんど何も話さなかったと知ってちょっと嬉しい

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2022/03/19(土) 08:35:29 

    >>61
    そのまま見てだけど報ステグダクダだったじゃん。
    私は朝日の報道局内に派閥があるのかなって思い始めたよ。

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2022/03/19(土) 08:43:31 

    事務所と局で年間契約みたいなのがあるんじゃない。Mステレギュラー何回スペシャル何回でこの年俸みたいな。

    脱毛の契約みたいな感じで。

    そのうちの契約の一つで今回はウクライナを取り扱うことになっただけじゃないかな。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2022/03/19(土) 08:49:30 

    ニュースに興味ない層に観てもらい考える切っ掛けになれば、と思って引き受けたのかと思ってた。
    タモリって政治に絡まないイメージなのにこの仕事受けたってことは今の戦争についてもっと多くの人に考えてほしいのかなって。
    実際内容はともかく話題にはなってるし。

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2022/03/19(土) 08:57:20 

    >>1
    途中、現地にいる大越さんのレポートの最後に、気をつけてみたいなことを伝えた箇所だけ目にした。
    なんで門外漢のタモリさんやねん、とチャンネル変えてしまい、そっか、あれは珍しい場面だったんだ。
    客寄せパンダ、・・・

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2022/03/19(土) 09:15:18 

    戦時中を知らない世代でもタモさんも高齢なので
    戦争の悲惨な報道を毎日見るだけでも辛いと思う
    戦地の映像がリアルだし本当は心を痛めてるんじゃないかな
    だから言葉少なかったんじゃないかと
    解説の専門家の方々は人選も良くて内容は悪くなかった

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2022/03/19(土) 09:24:39 

    タモリさんあれだけじっとしていられるのがすごいと思った。自分なら黙って椅子に長時間座っていられないから。タモリさんほどの人だから、やらされてるということはないだろうし何らかの意図があったのだろう。
    でも大下さんがやけにうるさく感じたし、番組としてもわかりにくかった。

    +12

    -2

  • 224. 匿名 2022/03/19(土) 09:38:50 

    冒頭で、「タモリさん、番組をご覧いただいて、お付き合い下さい」っていうアナウンサーの言葉があって、出演者なのに違和感あるなと思ったけどほんとにお客さん状態だった笑

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/19(土) 09:45:46 

    放送事故

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/19(土) 09:45:50 

    これで、タモリさんのインテリジェンスを更に知らしめたと思う。

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2022/03/19(土) 09:59:33 

    >>223
    サングラスだから寝ててもわからない

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/19(土) 10:06:16 

    タモリステーション、前回の大谷翔平の時も何コレって感じだった
    まず大谷さんのコメントすらないし
    NHKの大谷密着見た後だったから余計感じたのかもしれないけど、Nスペは語りとか運転自撮り映像まであったし

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/19(土) 10:18:54 

    >>88
    やっべ、やっぱりタモさんさすがだわ。
    まんまと釣られて最初見てたけど、タモさんの必要ないし途中で消したけど最後そんなこと言ってたんだ。

    +13

    -2

  • 230. 匿名 2022/03/19(土) 10:19:02 

    >>7
    Mステの枠だったからかなと今更ながら思った。
    タモリステーションて名前だけだと真面目なのかフジの脱力みたいに真面目にふざけてるのかわからないしニュース興味無くてもしばらく見ちゃうかも。

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/19(土) 10:26:21 

    >>175
    タモさんって別にコメンテーターでもないしベラベラ話さないじゃん。
    何を期待するかは自由だけど。

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2022/03/19(土) 10:27:49 

    もう昔みたいに軽妙な語りをみれなくなって寂しいわ
    多分口が回らなくなってるだろうし仕方ないけどご老人になっちゃったんだよなあ

    +3

    -6

  • 233. 匿名 2022/03/19(土) 10:28:04 

    ちょっと前にあったタモリステーションの時は沢山話してたな。けど今回のは、タモリさんも喋らず聞くように徹底してたのかなぁ。
    ペラペラ喋れる内容ではないしね。さすがだなぁと思った。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2022/03/19(土) 10:35:17 

    私なら、こういう使われ方は嫌だなあ。
    羊頭狗肉の客寄せパンダにされるのは。
    タモリ倶楽部からの付き合いの局でも、このスタイルで稼ごうとするなら、別れるかも。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/19(土) 10:42:02 

    色んなテレビで専門外のコメンテーターが無責任なコメントを垂れ流しているけどそれに対する抗議もあるんじゃないの?

    タモリさんは知らないことには嘴を挟まないし逆張りしてマウントを取ったりしない
    どこまでも彼らしい潔い姿だと思う

    +6

    -3

  • 236. 匿名 2022/03/19(土) 10:45:13 

    そういえば t.A.T.uには迷惑かけられましたとか言うと思ったけどダンマリだった
    軽々しく冗談を言う内容ではないことをわきまえている

    この人軽薄そうに見せてるけど本当は軽薄ではないね

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2022/03/19(土) 10:49:39 

    >>232
    ブラタモリでは冗談ばっかり言っているけどね

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/19(土) 10:56:39 

    縁起でもないけどタモリさんが亡くなったらめちゃくちゃショック受けるだろうなってこの頃考えてしまう。
    元気に長生きしてほしい。

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2022/03/19(土) 11:01:33 

    タイトルでパロディかと思ったわ。でもウクライナの事言ってるしネタにできるものじゃないし皆真面目に話してるし、趣旨がつかめなかった。タイトルふざけ過ぎでしょう。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/19(土) 11:06:23 

    途中紹介してたゼレンスキーさんのドラマちょっと面白そうだった

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2022/03/19(土) 11:07:31 

    >>18
    ニュースステーションで当たったからブランドだと思ってる老害上層部がいるんだろうね。

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/19(土) 11:07:45 

    >>67
    私もタモリが出るなら!
    と見たクチです。
    途中からそう言えば、タモリ。
    全然喋ってないなぁ。と思ってて。
    でも後半で大下さんにコメントを求められて、話したタモリ。
    この立ち位置、このポジションね。と納得だったよ。
    タモリの存在感の凄さよ!
    もう居てくれるだけでいいわ。

    +12

    -4

  • 243. 匿名 2022/03/19(土) 11:09:48 

    >>196
    断ったけどよほど食い下がられた感はあった。いつものプロデューサーレベルより会社幹部とかもっと偉い人じきじきに頼まれ、義理立てもあり仕方なく引き受けた感じ。

    タモリなら最初から「私政治関係は喋りませんよ?」と散々念押ししてるはずだし、「それでもいいですからどうかお願いします🙇‍♂️」とかだよね。でタモリも受けたは受けた。でも会社や製作陣は、タイトル冠なのにその張本人が本当にあんなに喋らないとは思ってなかった。汗←イマココ

    とかじゃないかしら
    だとしたら周りが悪いわ笑

    アドリブ部分のメディア発言バランスが命のLive放送エキスパートはそう簡単には下手こかないし、もしタモリにデカい失言事故あるとしたら、アノ昼生放送番組を30年以上前に降板してるはずだよw


    +10

    -1

  • 244. 匿名 2022/03/19(土) 11:19:05 

    >>61
    タモさんいるの?喋らないならわざわざ出演の意味がわからない

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/19(土) 11:25:24 

    >>5
    多分、テレビで専門家でもないのにあーだこーだ言ってるコメンテーターに対する皮肉交じりのコメディ番組なんだろうと思う。

    +8

    -8

  • 246. 匿名 2022/03/19(土) 11:30:45 

    何もしゃべらないってのが最大のメッセージでしょ。
    日本は部外者。ロシアがどうだとかウクライナがどうだとか偉そうなこと言える立場の民族じゃないし、ウクライナに支援、ロシアに経済制裁をすることが本当に正しいことなのかどうかも分からないのが正解。

    気安くあーだこーだと言える問題じゃないってことがあの無言のメッセージで伝えてるんでしょ。

    で、最後の平和を祈ってますという当たり障りのない言葉だが、これが全てなんだよね。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2022/03/19(土) 11:34:23 

    自分はこの番組が始まる前から予想してたけどね。
    こういうテーマならタモリさんはほぼしゃべらないだろうなって。

    逆にタモリさんが無言だったことにこんなにも騒いでる人がいるのにびっくり。

    タモリさんがこういうテーマでベラベラ喋るなんて本気で思ってたの?って。

    +5

    -3

  • 248. 匿名 2022/03/19(土) 11:38:20 

    世の中無言のメッセージというのもあるんですよ。
    その無言から何を読み取るか?感じとるかが大事なわけで。

    +12

    -2

  • 249. 匿名 2022/03/19(土) 11:49:00 

    >>204
    Mステも見なくなったから、たまにタモリさんの番組あると私は「元気そうでよかった」と思ってしまう。
    詐欺とも騙されたとも思わないけど、
    ちょこんと座ってるタモリさん見て可愛いと思ってしまった(⌒-⌒; )

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2022/03/19(土) 12:01:07 

    >>1
    番宣見た時、なんでタモリ?と、思ったよ。この人政治の話なんてしてるの見たことない。タモリ出せば視聴率上がると思ってる。タモリも断れよと思った。ギャラの為ね。やっぱりね。

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2022/03/19(土) 12:05:55 

    >>83
    タモリは野球に興味無し

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2022/03/19(土) 12:06:25 

    しゃべらないという姿勢がタモリなのよ。政治に関しては語らない。わざわざ沈黙という形で語る。
    赤塚不二夫が亡くなったときは白い紙を洩ってすらすらと話してたんだから。

    +24

    -3

  • 253. 匿名 2022/03/19(土) 12:08:24 

    >>248
    最近そういう行間を読めない人が増えているね
    ゆとり教育の悪影響かも

    +7

    -3

  • 254. 匿名 2022/03/19(土) 12:11:42 

    数字かせぎに名前を使われてるようだな

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2022/03/19(土) 12:15:11 

    >>161
    元々は他の企画だったのに、せっかくキャスターが取材に行っているからウクライナ問題にしたんじゃない?
    最後に大下さんが「タモリさんに場をお貸ししていただいてありがとうございました」と言ってた

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2022/03/19(土) 12:16:57 

    >>254
    興味のない人にも広く知って欲しい大切な情報なので客寄せパンダとして自分の名前を使って下さいというスタンスなんだろうね

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2022/03/19(土) 12:18:50 

    >>67
    てっきり、タモさんと専門家が語り合ってこの地域の昔からのいきさつを解説するのかと思っていた
    そういう番組にしてほしかった
    沈黙のタモリさんが気になって専門家の話が耳に入らないし

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2022/03/19(土) 12:19:55 

    >>251
    いや
    少年時代は野球をやってたって
    あの時代の男の子の遊びは野球だから

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/19(土) 12:24:34 

    >>240
    ゼレンスキー「プーチン政権が崩壊した!」
    ざわめく人々
    ゼレンスキー「嘘だよ~」
    側近を振り向いて「このネタは何度でも使えるなw」

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/19(土) 12:30:27 

    タモリ好き、タモリリスペクトが多いね、ガルちゃんは。戦争で阿鼻叫喚地獄なのに、何かしれっとしている。沈黙は金だな。私は好きじゃない。頭いいかもしれないが、ウクライナの人かわいそぅ〜っと涙まじりで言っていた近所のおばさんのほうが共感できる。

    +5

    -11

  • 261. 匿名 2022/03/19(土) 12:40:55 

    >>258
    子供の頃でしょ?タモリが野球の話してるの見たことないよ。ゴルフは別だが。だから大谷翔平の番組にも違和感持ったわ。NHKだったかな?

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2022/03/19(土) 12:50:03 

    >>5
    ヤラセ

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2022/03/19(土) 13:06:37 

    >>261
    大谷翔平のがタモリステーションの第一回でテレ朝だよ
    第二回が昨日のウクライナ侵攻
    さんまやたけしや所ジョージも野球の話はあまりしないし、
    野球はものすごく詳しい人が多いから、普通に好きなだけじゃ語っちゃいけないのかも

    タモリステーションの本命は将棋の藤井くんだと思う
    タモリとはすでに対談していて、ともに電車オタクなのよ
    藤井くんに出てほしくて、あの枠を作ったんじゃないかと思っている

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/19(土) 13:13:06 

    >>131
    揉めているんなら日本と韓国だって揉めてるよw
    軍事侵攻されていなかったんだから、それを平和って言っているんだよ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/19(土) 13:13:47 

    ホントはこの番組受けたくなくったのかな
    全く何も言わなくていいのならってことで引き受けたんだろうな

    今回の案件に限らず、事件や事故政治情勢などについて自分のキャラクターでは似合わないとおもってると思う

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2022/03/19(土) 13:37:36 

    >>246
    タモリが戦争について語ったことといえば、週刊誌の対談で読んだんだけど
    タモリが生まれたのは敗戦の一週間後、1945年8月22日
    男性が召集令状で出征していく時代に、自分の父親は子供を作っていた、だからなにか後ろめたい気持ちがある、みたいなことを言っていた

    いろんな立場の人がいるから、気安く語っちゃいけないというのはずっと思っていることなのかもしれない

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/19(土) 13:42:32 

    そうは言ってもタモリさんの名前使ってほしくなかった。
    つられて見たくち

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/19(土) 13:49:57 

    >>264
    2014年に軍事侵攻してクリミア奪ったよ
    親ロシア派がマレーシア航空機を戦闘機と間違えて打ち落としたし

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2022/03/19(土) 13:54:10 

    >>268
    日本だって韓国に竹島を奪われているじゃん

    +3

    -5

  • 270. 匿名 2022/03/19(土) 13:55:43 

    >>128
    そんなあざとい演出なんかしてるからテレビ観る人が減るんだよ
    報道番組でテーマがまともならおかしな名義借りみたいな真似しないで正攻法で堂々と放送すればいいのに

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/19(土) 14:22:23 

    >>200
    前半では納得できるけど後半のガラスケースのくだり何ww

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/19(土) 14:22:47 

    >>88
    番組内でも何度かその説明あったよね。
    でもずっと見てる人達ばかりじゃないから仕方ないか。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/19(土) 14:32:04 

    タモリは賢いフリをしてるだけだから
    こういうのには弱いよ

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2022/03/19(土) 14:55:57 

    みんなタモリ好きなんだね。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/19(土) 15:08:28 

    >>2
    私もそう思う。
    黙っていて正解だよ。
    何をタモさんに求めているのか知らないけど。
    上から目線で申し訳ないけど賢い方だなと思った。

    +42

    -4

  • 276. 匿名 2022/03/19(土) 15:12:53 

    >>88
    途中から見てたけど、ずーっとだまったままだったのか。普段より声枯れてる?霞んでる?って耳を澄ませた。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/19(土) 15:33:55 

    昔から世の中斜めにしてみてるタイプだし、あんまり他人に興味がないんだと思うw

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/19(土) 15:37:44 

    番組内容良かったよ。
    ポーランドまで大越さんが行ってるのすごいよ。
    ウクライナの方々の不安や苦痛が伝わるようだった。
    安全な日本で「フェイクニュースだ」「早く降参しろ」とか言ってるプーチン派や脳内お花畑に見てもらいたかった。

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2022/03/19(土) 16:02:27 

    一時間ぐらいたって
    タモさん喋んないよ‥?
    これタモさん人形?
    って言ってたけど、段々腹立ってきた。
    喋らなからったのか、喋らせなかったのか。
    なんでタモリステーションなんて名前にしたんだろう‥
    最後二回喋っても言葉遮られてたし。
    政治の話しすぎると、あれ?ってなることがあるからとは言え謎。

    +4

    -2

  • 280. 匿名 2022/03/19(土) 16:21:04 

    番組としてはなかなか詳しくて良かった

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/19(土) 16:21:47 

    >>93
    ミタゾノ

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/19(土) 16:23:58 

    なんか、自分の意図する番組とか構成じゃないと喋らないよね
    無言の反発と捉えてる

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2022/03/19(土) 16:32:13 

    全然喋らなくても褒められるタモリさんのカリスマ性よ。

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2022/03/19(土) 16:40:26 

    >>3
    この人影武者かゴムかロボの筆頭だったんだろうね。ずーっと知らずに好きな1人だったけど。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2022/03/19(土) 16:46:49 

    一言も発しないタモリ
    どうどうとしてるな
    世間の反応とか気にしてない

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2022/03/19(土) 16:52:23 

    >>279
    タモリさんの枠をお借りしたから
    番組の冒頭と終わりに説明あったよ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/19(土) 17:19:50 

    >>15
    名前借りて視聴率稼ぎ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/19(土) 17:21:34 

    >>37
    でもベラベラ喋ってるタモリさん見たかったな

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2022/03/19(土) 17:26:54 

    >>71
    サタデーステーション
    サンデーステーション

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/19(土) 18:23:43 

    >>15
    大下アナがタモリステーションの時間をお借りしました、的なこと言ってたけど、そんなタモさんに責任押し付けるような言い方せんでも。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/19(土) 18:28:56 

    >>263
    藤井くんとの対談見たい!

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/19(土) 18:46:49 

    昔いいとものギャグ?を発表するコーナーで
    「ロシアの●し屋恐しや」と子供が言ったギャグに
    タモリが大ウケして何度も復唱してたのが印象に残ってる。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/19(土) 18:59:25 

    >>288
    専門家と地政学的な話をするんだと思って楽しみにしていたのに

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/19(土) 19:45:00 

    >>1
    始めに少し言ってたけど、本来はどんな内容をやる予定だったの?この番組は。
    予定を変更して〜的なこと言ってたよね

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/19(土) 20:00:18 

    タモさんは色々TVの裏側やら政治の真実とか結構知ってそうだから、あえて無駄な話しないんだろなあって思った。最後に話したけど当たり障りないコメントして、タモさんらしいなさすがって思った

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2022/03/19(土) 20:01:17 

    タモさんの人形かと思ったよ

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/19(土) 20:01:40 

    >>278
    TVそんなに信じてんだ笑 これが真実だと思ってんのもどうかと思うけど

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/19(土) 20:05:27 

    なんででたん

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/19(土) 20:22:52 

    事務所が条件付きでタモリの出演を了承したんでしょ。
    番組名にタモリの名前が入っているから高額なギャラが入るし、視聴率も上がるからテレビ局も嬉しいだろうし。
    タモリは長年築きあげた自分のキャラを守り通していて、すごいと思った。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/19(土) 20:32:18 

    これネットニュースなると思って見てたw

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/19(土) 20:41:20 

    >>241
    違うよ。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/19(土) 20:53:13 

    >>243
    すごい想像力(笑)

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/19(土) 20:54:00 

    >>21
    わかる、池上彰みたいに仕切っていくのかと思ったらまさかのコメンテーターだったから見るのやめた

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/19(土) 21:05:30 

    ぜんぜん見なかったけど、
    タモさんって、もう大物なんで、
    忖度物件に媚ないんだよね。
    だからテレ朝の大物おばさんにことも
    歯牙にもかけないんでしょう。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/03/19(土) 21:44:13 

    >>223
    背筋がしっかりしているよね
    身体が前後左右にフラフラしないのもすごい
    座禅やってたのかな?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/19(土) 21:45:41 

    >>292
    ギャグじゃないくらいプーチンの放つ刺客は怖い・・・・

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2022/03/19(土) 21:47:42 

    何か言ったらかなり影響力あると思うので発言しない方がいいという判断なのかしら
    でも皆が情報を整理して知ってほしいから番組には出るという

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/19(土) 21:48:20 

    >>268
    何断定してるのかな?。
    未だに確たる証拠は無い。
    それこそウクライナ犯人説も有るんだから。

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2022/03/19(土) 21:49:31 

    >>306
    現実的になっていて本当に笑えないよね。早く終わってほしい!!

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/03/19(土) 22:03:41 

    >>2
    でも自分の番組だし、座ってるだけで仕事してると言えるのかな?
    この人過大評価じゃない?

    +6

    -7

  • 311. 匿名 2022/03/19(土) 22:06:16 

    最近、大下さんの番組で放送倫理違反があったって言われてなかったっけ…

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/03/19(土) 22:14:44 

    >>311
    スタッフがやったヤラセだから大下さん本人には責任はないけどね…
    大下さんのイメージアップにタモリさんを使いたかったのなら、テレ朝はあくどいな

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/03/19(土) 22:18:16 

    最後の方でタモさんが話続けようとしたところで大下さん遮ってたのが、番組の都合上しょうがないんだろうけどなんか嫌な感じだったわ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/03/19(土) 22:44:23 

    >>2
    歳をとると自分の意見を言いたい人が増えると思うんだけど、本当に賢い人だよね。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/19(土) 23:49:34 

    >>2
    そもそもタモさんとロシア関係ないし
    ミュージックステーションドタキャンしたt.A.T.u以外は

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2022/03/19(土) 23:49:35 

    最後の最後ちょっとだけ見たよ。
    タモさんお辞儀してありがとうございますだかなんか喋ってた。
    タモさんスペシャルなら見れば良かったー見逃したーと悔しかったんだけど、まさかあれが最初で最後の待ちに待ったコメントだったとは驚きw

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/20(日) 00:06:40 

    >>2

    頑張ってる人が嫌いだって遠回しに言ってるもんね。
    誰が悪いのか解らないのに専門家でも無いから控えめにしてるんだね。
    いつまでも賢くて面白いタモさんが好きです。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/20(日) 03:51:46 

    >>307
    タモリさんが発言したらかなり影響受ける人も多そうだよね。
    何も発言しないなら仕事してないとか、タモリさん可哀想って意見もあるけど、「タモリ枠だから見てみようかな」の層が専門家の話をコメンテーターの変な意見なしに聞けるし、喋らないのかな?って気になって最後まで見る人も情勢を知るんだから、それで十分仕事してるしすごいと思う

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/20(日) 12:05:36 

    タモリの名前を使って、0.1パーセントでも視聴率を上げたいテレ朝のケチ臭いやり方。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/20(日) 22:35:41 

    >>250
    こんなに金持ちで老夫婦二人暮らしのタモさんが
    カネ目当てなわけないでしょ。考えが短絡的すぎる

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2022/03/20(日) 22:39:05 

    >>260
    おばさんは公人ではないので発言の責任もありません

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/26(土) 14:16:51 

    >>320
    コマーシャルもいっぱい出てる。ボランティアとか、言うつもり?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。