ガールズちゃんねる

「期待外れだった4月開始のテレビドラマ」ランキング

114コメント2015/06/14(日) 13:18

  • 1. 匿名 2015/06/09(火) 09:31:45 

    [コラム]「期待外れだった4月開始のテレビドラマ」ランキング - gooランキング
    [コラム]「期待外れだった4月開始のテレビドラマ」ランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp

    毎シーズン何かと注目を集めるテレビドラマ。2015年4月開始のテレビドラマも、ちょうど盛り上がってきたころですね。当初の期待を上回る人気作品もあれば、その逆も。そこで今回は、「期待外れだった4月開始のテレビドラマ」について探ってみました。


    ■「期待外れだった4月開始のテレビドラマ」ランキング

    1位 「戦う!書店ガール」主:渡辺麻友x稲森いずみ

    2位 「ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~」主:大島優子

    3位 「心がポキッとね」主:阿部サダヲ

    3位 「アルジャーノンに花束を」主:山下智久

    5位 「ワイルド・ヒーローズ」主:TAKAHIRO

    5位 「アイムホーム」主:木村拓哉

    7位 「Dr.倫太郎」主:堺雅人

    8位 「医師たちの恋愛事情」主:斎藤工x石田ゆり子

    8位 「ドS刑事」主:多部未華子x大倉忠義

    10位 「ようこそ、わが家へ」主:相葉雅紀

    ※10位以降はサイトランキングで!

    +52

    -86

  • 2. 匿名 2015/06/09(火) 09:33:14 

    「心がポキッとね」

    +524

    -28

  • 3. 匿名 2015/06/09(火) 09:33:32 

    アルジャーノンだんだんつまらなくなった

    +407

    -87

  • 4. 匿名 2015/06/09(火) 09:33:40 

    医師たちの恋愛事情。

    なんか期待はずれ…

    +530

    -15

  • 5. 匿名 2015/06/09(火) 09:33:58 

    ドM刑事

    +38

    -64

  • 6. 匿名 2015/06/09(火) 09:34:03 

    最初から期待してないドラマがチラホラ

    +494

    -3

  • 7. 匿名 2015/06/09(火) 09:34:09 

    マザーゲームは面白い!

    +621

    -67

  • 8. 匿名 2015/06/09(火) 09:34:13 

    アルジャーノンはよかったと思う!
    3位って、意外!!

    +376

    -110

  • 9. 匿名 2015/06/09(火) 09:35:15 

    個人的に一番がっかりだったのはDR.倫太郎
    初めの期待値が高かったのかもしれないけど
    医師たちの恋愛事情もだけど、今期は医者のドラマが面白くなかった

    +451

    -47

  • 10. 匿名 2015/06/09(火) 09:35:18 

    1位、2位がAKB
    3位が水原希子

    わかりやすい

    +516

    -13

  • 11. 匿名 2015/06/09(火) 09:35:25 

    書店ガール
    期待して見てたけど、10分でリタイアした
    渡辺麻友みたいな社会人があり得なくてイライラした

    +351

    -37

  • 12. 匿名 2015/06/09(火) 09:35:48 

    ↑にもあがってない様なドラマは期待すらしてなかった対象外ってことかな?

    +44

    -18

  • 13. 匿名 2015/06/09(火) 09:35:54 

    ほとんど全てかな…
    前回のデートの録画をまだまだ楽しんでいます。
    セリフ覚えそう(笑)

    +146

    -34

  • 14. 匿名 2015/06/09(火) 09:36:12 

    ワイルドヒーローズはなんだかんだでハマってしまった

    +95

    -100

  • 15. 匿名 2015/06/09(火) 09:36:34 

    アイムホーム面白くない?私は期待してなかったけど面白いと思った。

    +423

    -84

  • 16. 匿名 2015/06/09(火) 09:36:35 

    倫太郎はおもしろいよ!!

    +379

    -103

  • 17. 匿名 2015/06/09(火) 09:36:37 

    大島優子は敢闘賞、いい味出してると思う。

    さいとう工は、これでお払い箱。

    +36

    -130

  • 18. 匿名 2015/06/09(火) 09:36:59 

    このドラマ北村さんや遠藤さんいい俳優出てるのに主演のせいで台無し

    +609

    -25

  • 19. 匿名 2015/06/09(火) 09:37:25 

    りんたろー脱落しました

    +243

    -54

  • 20. 匿名 2015/06/09(火) 09:37:26 

    来週が楽しみ!と思うドラマが無い

    +28

    -42

  • 21. 匿名 2015/06/09(火) 09:37:37 

    最近ドラマ見てねーわ

    +90

    -19

  • 22. 匿名 2015/06/09(火) 09:37:51 

    アルジャーノンは期待外れというか、主演が山Pの時点で何も期待していない
    むしろ想像通りの演技だったからがっかりではなく、やっぱりねって感じ

    +154

    -207

  • 23. 匿名 2015/06/09(火) 09:37:56 

    そもそも最初から期待していませんでした

    +109

    -10

  • 24. 匿名 2015/06/09(火) 09:38:10 

    ようこそ我が家へがランクインかぁ

    +168

    -16

  • 25. 匿名 2015/06/09(火) 09:39:38 

    アイムホームと倫太郎とようこそわが家へはおもしろい☆
    毎週楽しみにしてる(^_^)

    +219

    -30

  • 26. 匿名 2015/06/09(火) 09:39:45 

    マザーゲームが入ってないってことは評価されてるのかな?
    今日、楽しみです!

    +259

    -23

  • 27. 匿名 2015/06/09(火) 09:39:58 

    ダントツでヤメゴク。
    堤さん作品でキャストもいいから期待してたけど、主演の人がね…汚い声に役作りしてます面…不愉快だったし笑っちゃうし慣れることなく断念しました。

    +254

    -14

  • 28. 匿名 2015/06/09(火) 09:40:11 

    マザーゲーム面白いよね。
    毎週楽しみに見てる。

    +242

    -25

  • 29. 匿名 2015/06/09(火) 09:40:14 

    アイムホーム、録画もして、毎週、楽しみに観てるんだけど、
    録画したヤツ、もう一度観ようとは思わないのが自分でも不思議。

    +125

    -6

  • 30. 匿名 2015/06/09(火) 09:40:44 

    「まれ」かな
    でもガルちゃんでの感想トピが面白くて視聴は続けてます

    +128

    -14

  • 31. 匿名 2015/06/09(火) 09:40:45 

    書店ガールって期待値高かったけ。
    ポキッとねはタイトルがみる気を萎えさせる感じ。
    アルジャーノンは後半、恋愛主軸にしなければよかったのになあ。

    +129

    -8

  • 32. 匿名 2015/06/09(火) 09:41:14 

    天皇の料理番はあまり期待せずにみたら、予想以上に面白い!

    +339

    -16

  • 33. 匿名 2015/06/09(火) 09:41:25 

    水原希子は好きじゃないけど、阿部サダヲ好きだし、夫婦で心がポキッとね楽しみにしてるんだけどなぁ。
    主題歌もいいしね。

    +68

    -23

  • 34. 匿名 2015/06/09(火) 09:41:28 

    ヤメゴクは堤幸彦だから見てるけど、主演が大島優子じゃなかったらもっと面白かったと思う
    ま、キャストが発表された時点で期待できないなって思ったから、
    期待外れというのはちょっと違うかもしれないけど

    +216

    -7

  • 35. 匿名 2015/06/09(火) 09:42:32 

    海外ドラマ目当てで見始めたwowwowですが
    オリジナルドラマ、結構面白いです。
    アイドルだのモデルだのの大根を使わないで
    続けて欲しい…まぁ、松下さんは松下さんでしたが
    「期待外れだった4月開始のテレビドラマ」ランキング

    +46

    -7

  • 36. 匿名 2015/06/09(火) 09:43:40 

    民放のドラマは視聴率ありきで人気タレントを担ぎ出すから。
    内容も現実にはありえないわざとらしさだし。

    +27

    -6

  • 37. 匿名 2015/06/09(火) 09:44:10 

    日本は医者と刑事ドラマが多すぎる


    もういいよ!!

    +175

    -6

  • 38. 匿名 2015/06/09(火) 09:44:18 

    1位 「戦う!書店ガール」

    題名からして面白くなさそうだし期待すらしてない

    +254

    -14

  • 39. 匿名 2015/06/09(火) 09:44:28 

    え、ようこそわが家へめっちゃ面白いよ?
    ガルちゃんでサーバー落ちるくらいwトピも伸びが早いしみんな見てるんじゃない?

    +287

    -33

  • 40. 匿名 2015/06/09(火) 09:44:59 

    不便な便利屋も期待外れだった
    テレ東深夜でそもそも見てる人が少ないから出てないんだろうな
    ゆるい雰囲気は好きだったけど、話が面白くないからすぐ飽きた

    +152

    -11

  • 41. 匿名 2015/06/09(火) 09:45:00 

    山Pに期待はしてなかったけど…アルジャーノンおもしろいけどね?!
    原作とは違って、人のあたたかさも感じるよ

    +80

    -51

  • 42. 匿名 2015/06/09(火) 09:45:19 

    4月じゃないけど、
    1番の期待はずれは、NHK大河ドラマでしょw

    +126

    -12

  • 43. 匿名 2015/06/09(火) 09:46:05 

    ここの人達は、ドラマ好き多いね。観てないと批評出来ないもん。ドラマの実況トピも、コメント数多いし。
    ガルちゃんやって、TVばっか観てたら、眼悪くなるよ。

    +7

    -65

  • 44. 匿名 2015/06/09(火) 09:47:21 

    そんなに期待してなかった天皇の料理番は面白い。

    もう自分も、偉人伝というか恋愛物よりかそういうのに心動く年齢なんだよな。

    +196

    -10

  • 45. 匿名 2015/06/09(火) 09:49:13 

    ちゃんぽんたべたか

    なかなか
    面白いですよ

    +46

    -13

  • 46. 匿名 2015/06/09(火) 09:50:18 

    43

    なんだこいつwww

    +97

    -10

  • 47. 匿名 2015/06/09(火) 09:50:32 

    45です


    すみません
    4月ではありませんでした

    +11

    -5

  • 48. 匿名 2015/06/09(火) 09:51:41 

    アルジャーノンは出演者見目が良いから目の保養として見ている。

    +57

    -31

  • 49. 匿名 2015/06/09(火) 09:52:50 

    天使と悪魔 って、全然話題になってないみたいなんだけど、見てる人はとんな印象ですか?
    CMだけは目にしてるんだけど、見てないからちょっと気になる。

    +26

    -6

  • 50. 匿名 2015/06/09(火) 09:53:03 

    月9は後半になるにつれて面白くなってる!!

    +65

    -10

  • 51. 匿名 2015/06/09(火) 09:55:30 

    最近のドラマの出演者は芸能事務所のごり押しが多い。

    +29

    -6

  • 52. 匿名 2015/06/09(火) 09:56:15 

    書店ガールってタイトルだけで見る気しない。
    本屋の裏事情とか興味ないし、書店に勤める元気いっぱい少女が、恋に仕事に奮闘するってストーリーだろうことは安易に想像できるので見たいとは思わないなー。

    +65

    -3

  • 53. 匿名 2015/06/09(火) 09:58:29 

    倫太郎より半沢の続編やってくれたほうがよかった

    +43

    -13

  • 54. 匿名 2015/06/09(火) 10:00:03 

    アルジャーノンは前のが好きで今回ちょっと見たけど、初回の大学の講堂の女の言い争いシーンやホストクラブに入るシーンで脱落した
    こんなのアルジャーノンじゃないわ

    +29

    -49

  • 55. 匿名 2015/06/09(火) 10:04:16 

    9係と三匹のおっさんは入ってない
    面白いもんね(^^)

    +66

    -4

  • 56. 匿名 2015/06/09(火) 10:04:27 

    札幌に住んでいるのでよけい期待しすぎたのかもしれません(^_^;)応援もしたかったし…

    「不便な便利屋」と 「まれ」です。

    洋ちゃんが出てなかったらどちらも3秒でそっとチャンネルを消すレベル(^_^;)

    +25

    -6

  • 57. 匿名 2015/06/09(火) 10:04:36 

    心がポキッとねは好感持てるキャラが全然いない。みんなうざいっていう奇跡
    特に職場のアイドル好きのおばさんがほんとに嫌
    アルジャーノンも山Pありきの脚本だからイケメンじゃなかったらおかしい話ばかりだし
    我が家も怪しい奴はことごとく犯人で意外性がない…

    +16

    -30

  • 58. 匿名 2015/06/09(火) 10:04:43 

    『ヤメゴク』はストーリーが面白いからあんな視聴率で残念。
    『ワイルドヒーローズ』は子供向けの朝の戦隊物見てる感じで、何も考えずに気軽に見てます。
    『医師たちの恋愛事情』は、主人公二人は別に結婚してないんだから、不倫でもないし、普通に好き同士なら付き合あって完結じゃない?って最初から思ってました。むしろ板谷由夏カップルの行方に興味があって見てます。

    +32

    -4

  • 59. 匿名 2015/06/09(火) 10:10:07 

    >49

    天使と悪魔、私は好きでしたよ。オムニバスのサスペンスだったので、録画しておいたのを1人の時間にお茶飲みながらぽけ〜っと観てました。こんなに早く終わってしまったのは打ち切りだったのかな?残念です。

    +37

    -8

  • 60. 匿名 2015/06/09(火) 10:17:51 

    天皇の料理人とマザーゲームは途中から見てるけど面白い。アルジャーノンは家庭事情とか病気と友情で十分なのにイケメンとかセックスとかイラネって感じて離脱

    +16

    -31

  • 61. 匿名 2015/06/09(火) 10:20:20 

    49さん
    天使と悪魔毎週見てます。
    面白いですよ。

    +38

    -9

  • 62. 匿名 2015/06/09(火) 10:23:33 

    36
    視聴率が大事なのは地上波の宿命だね
    スポンサー、映画、DVDで投資を回収するとして、
    最初にテレビ局が手に入れられる資金はスポンサー収入だもの

    CS専用のドラマを作ればいいのにね
    ドラマ好きの視聴者が良質ドラマを支えてあげるよ

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2015/06/09(火) 10:27:47 

    42さん

    私は期待すらしていなかったよ( ̄▽ ̄;)

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/09(火) 10:32:47 

    今期のドラマ一つも観ていない。面白そうなのが無い。

    +5

    -11

  • 65. 匿名 2015/06/09(火) 10:33:52 

    43
    逆よ
    昔と違って、現実で同じドラマを見てる人が減ってるから、
    ネットで同じドラマを見てる人やドラマファンを探すのよ
    同じ話題を共有するためにね

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2015/06/09(火) 10:34:21  ID:HsaWctvFKh 

    天皇の料理番以外、興味なし

    +38

    -18

  • 67. 匿名 2015/06/09(火) 10:37:17 

    期待どころか
    興味すら持てなかったドラマが
    1位~3位を独占

    +18

    -39

  • 68. 匿名 2015/06/09(火) 10:38:23 

    49さん

    天使と悪魔、すっごく面白かったですよ〜。
    毎週録画して次の日に見るのが楽しみでした。もう終わってしまったのが残念です(>_<)

    +33

    -7

  • 69. 匿名 2015/06/09(火) 10:45:37 

    アルジャーノンは原作もイケメン説高いしセックスシーンはドラマより過激にある。ユースケドラマが好きな人は原作さえ見てない人ばかり。それでよくアルジャーノンを語れる。

    +67

    -25

  • 70. 匿名 2015/06/09(火) 10:50:05 

    57
    そう。イケメンだったら結局顔が武器になる。不細工でいじめられる方が面白い。アルジャーノンは色々手出してる割に中途半端でとっちらかってる。あんなに恋愛だらけにするならネズミ無しで青春恋愛ドラマにすればよかったw

    +14

    -31

  • 71. 匿名 2015/06/09(火) 10:52:21 

    69
    セックスとか恋愛とか掘り下げすぎだと思うんだよなー。実況でも友情シーンもっと見たい!って言ってる人多いし

    +25

    -16

  • 72. 匿名 2015/06/09(火) 11:01:26 

    54書いたけど書いてから30分ぐらい後まではプラス6ついてたんだがいつの間にかマイナスになってる
    スクショ撮っとけば良かった

    +10

    -23

  • 73. 匿名 2015/06/09(火) 11:02:27 

    22も赤文字プラス30以上だったのにマイナスになってる!

    +11

    -30

  • 74. 匿名 2015/06/09(火) 11:07:10 

    今期もおっさんが強いから高みの見物

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2015/06/09(火) 11:08:17 

    天皇は脚本が面白い。アイムホームは途中で離脱。
    わが家は最後までとりあえず見ようかなという感じ。
    倫太郎は途中から面白くなって、そこからまた忙しくて見てないけど貯めてあるのも含めて最後まで見るよ。

    あとどう見ても他のジャニーズドラマの役者の方が演技はどうかと思うんだけど、いつも山下叩くのはジャニヲタが関係してるからなの?

    +57

    -20

  • 76. 匿名 2015/06/09(火) 11:10:32 

    プラス6でスクショ…笑いものにされて終わるだけだよ。最近なんでこのサイトこういう気持ち悪い人増えたの?同じ人?

    +32

    -13

  • 77. 匿名 2015/06/09(火) 11:11:31 

    マザーゲームは期待してなかったのにどんどん面白くなってきた。

    +24

    -8

  • 78. 匿名 2015/06/09(火) 11:14:37 

    初回、書店ガールとエグザイル以外全て見た意見ですが、

    がっかりは、倫太郎とアイムホーム。
    期待度が高かったから、何回か見たけどハマれず脱落。

    最後までみるのは、ようこそ我が家へと天皇の料理番だけ。

    このランキング、もともと期待値低そうなのが上位だから、がっかりしたランキングじゃないように見える。

    +19

    -32

  • 79. 匿名 2015/06/09(火) 11:22:39 

    71
    そもそもベッドシーンは生々しくないシルエットだけ見せて綺麗に写したもの1シーンだけじゃない?
    ベッドシーンとも呼べないもの。

    +30

    -12

  • 80. 匿名 2015/06/09(火) 11:27:33 

    今期は、情けない位不作。
    どんぐりの背比べ。
    ちょっと、抜き出ているのが、
    天皇の〰
    ようこそ〰
    位かなぁ。
    おかげで夜、映画に行く回数増えたわ。

    +9

    -20

  • 81. 匿名 2015/06/09(火) 11:28:04 

    天使と悪魔、面白かったのかー
    観ればよかったな。
    お返事下さった方、ありがとうございます^ ^

    +12

    -5

  • 82. 匿名 2015/06/09(火) 11:33:38 

    マザーゲームとようこそ我が家へは
    メチャメチャ楽しめた!
    終わるのが寂しい

    夏クールのドラマこそ、期待薄

    +32

    -3

  • 83. 匿名 2015/06/09(火) 11:39:34 

    アイム・ホームの木村拓哉
    最初は無表情さが大人の男っぽくて斬新だったけど、だんだん疲れてきた。
    そのうち、ストーリー云々よりも木村拓哉がつまらなくなってきた。

    +51

    -6

  • 84. 匿名 2015/06/09(火) 11:44:41 

    既出ですが「まれ」
    脚本があり得ないレベルで
    つまらない、ださい、いらいらする。
    ガルちゃんがなかったらストレスで脱落してた。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2015/06/09(火) 11:44:52 

    期待せずで面白くなったってのもありがちなパターン。

    初回から終わりまでテンション極太だった半沢みたいなドラマは
    あれから中々出てきませんね。

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2015/06/09(火) 12:05:44 

    はい!

    全部全部!!

    全部つまらん

    最近は映画ばっか!

    +1

    -18

  • 87. 匿名 2015/06/09(火) 12:28:02 

    えー!アルジャーノン面白いのに。実況も結構盛り上がってるのにな…

    期待はずれはアイムホームと倫太郎。倫太郎はなんか眠くなる。アイムホームはまあまあ面白いけどそんなに続きが気にならない。

    マザーゲーム、ようこそ我が家へ、天皇の料理番は次々見たくなるくらい面白いと思います。

    +35

    -19

  • 88. 匿名 2015/06/09(火) 12:41:26 

    アルジャーノンは楽しみに見てるけど、セリフがあれ〜ってのがある。「ありとあらゆる手段を用いて云々‥」とか曖昧なこと、理系の研究者は言わないけどな。アルジャーノンをもって逃走もないな〜。もらい泣きしたけど。

    なんだかんだいって、毎回泣いてます。男性陣もみんな素敵です!

    +15

    -14

  • 89. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:04 

    ようこそわが家へは、はじめのころはイマイチかなと思ってたけど、ここへ来て俄然面白くなってきた!!
    伏線ちゃんと回収できるのか、来週の最終回が楽しみすぎる。

    +38

    -3

  • 90. 匿名 2015/06/09(火) 13:16:32 

    天皇の料理番は期待してなかったけど1話から面白くて、ようこそわが家へはじわじわ尻上がりに面白くなってきたかな。ヤメゴクは堤さんだし脇の役者さんも好きな人がたくさん出てるから期待してたんどけど…
    前クールの銭の戦争のときの大島さん、けっこう悪くないなと思ったから楽しみにしてたけど役作りに失敗なのか、そもそも大島さんじゃないほうが良かったのか…なんかだんだん見るのがしんどくなってきた(^^;
    書店ガールは期待してなかったから1話だけ見てやめてしまった。稲森さん好きなんだけど。

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2015/06/09(火) 13:44:23 

    期待してなかった「美女と男子」が一番面白い!

    +23

    -4

  • 92. 匿名 2015/06/09(火) 13:45:30 

    期待してなかったけど面白かったドラマならあるな
    Dr.倫太郎は心療内科だし退屈そーだと思ってたけど、豪華役者陣のキチガイ芝居が楽しいw
    マザーゲームは想像よりカオスな設定だし、主人公が毎回トラブル解決してくれるのでスカッと面白い

    +6

    -4

  • 93. 匿名 2015/06/09(火) 13:52:20 

    倫太郎、最初は期待外れ感あったけど、後半かなり面白くなってきた!明良と倫太郎が海で話すシーンとかすごく素敵だったし、続きも気になる。
    ようこそ我が家へは毎回ドキドキだし沢尻エリカ可愛いし、飽きることなく観れたな。最終回楽しみ過ぎる♡
    ポキッとねはまさに期待外れだったけど、一応録画して暇つぶしに観てる。主題歌だけはいいんだけどねー

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2015/06/09(火) 14:18:06 

    終わっちゃったけど64は
    面白かった!
    あと、恋愛時代は毎週見てる

    +18

    -5

  • 95. 匿名 2015/06/09(火) 14:30:28 

    ハズレなのは
    倫太郎、心がポキっとね、書店ガール

    一度も観てないドラマは、ヤメゴクと
    キムタクのドラマ。

    面白いドラマは、天皇の料理番、
    ようこそわが家へ

    倫太郎は二回見たけど、
    つまらなさすぎて途中で寝てしまったし。
    堺雅人の演技も最近ワンパターンに
    なってきてつまらないんだよね。
    半沢直樹より前の方が良かったわ

    +23

    -6

  • 96. 匿名 2015/06/09(火) 14:38:48 

    医師たちの恋愛事情は斉藤工に目の保養で期待してたけど、それ以上に作品がつまらなすぎる。病院の廊下で医者が壁ドンやら個人情報はなしまくるやら、非現実すぎて離脱。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/09(火) 14:38:50 

    堺さんなので期待したけど、倫太郎は途中でリタイアしてしまった。
    見ているのはアイムホーム、わが家、アルジャーノン、天皇の料理番。

    +14

    -3

  • 98. 匿名 2015/06/09(火) 14:47:31 

    大島優子より、まだ渡辺麻友の演技の方がマシだった。ヤメゴクは30分でお別れした。
    何気なく観た天皇の料理番が思い掛けずハマっている。

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2015/06/09(火) 15:04:29 

    Dr.倫太郎

    面白いし蒼井優や高畑淳子の演技すごい。ただ、段々二人の演技力見せつけられてるような気分になってきた
    第一回の春菜の回のようにもっと身近な人達の心の病気を週ごとに患者が変わってやるんだと思ってた。一応毎週いろんな患者出てるけど蒼井優に持ってかれていまいちサラッとしてるんだよな

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2015/06/09(火) 16:12:06 

    天皇の料理番
    本当に楽しみです。でももう終わりに近づいていくのがわかるから、寂しい。天皇ロスになりそうで不安なくらいハマった。

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2015/06/09(火) 16:37:30 

    天使と悪魔面白かったよね!
    なんで終わっちゃったんだろう
    剛力さん、とくに好きでもないけど、
    変に目立たず、普通に役に
    はまってて良かったと思うなぁ
    話も一話完結で、面白かった
    毎週楽しみにしてたのにな

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2015/06/09(火) 18:30:50 

    まれは本当につまらないしイライラしたからやめて超スッキリ!!
    アイムホームと倫太郎も展開が遅いから惰性でみてる。上戸彩の演技と体型が気になるし。

    ようこそ我が家へと、天皇の料理番だけは本当に面白い!!ようこそ我が家へは展開が気になるし、料理番は結果はわかってるんだけどどう成り上がって行くのか楽しみ♪みんなの演技もうまいし脚本もいい!

    しかし次の月9はつまんなそうー(>_<)

    +16

    -4

  • 103. 匿名 2015/06/09(火) 18:40:09 

    初回はほとんど観たのに、天皇の料理番とようこそわが家へ、今季はこの2つだけになりました
    2作品とも脚本がしっかりしていて次への流れが見逃せない、天皇の料理番は役者さん達が半端ない演技で驚いた

    +17

    -4

  • 104. 匿名 2015/06/09(火) 18:42:56 

    ようこそわが家へは展開も読めまくりだし演技もあんまりでそれほど面白くないけどな…

    +7

    -12

  • 105. 匿名 2015/06/09(火) 19:15:33 

    アイムホームは今度こそ脱キムタクを見たかったんだけど、やっぱりだった…
    ようこそわが家へ、天皇、マザー 今はこの3つを毎週楽しみにしてます♪

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2015/06/09(火) 19:56:06 

    NHKのロクヨンからちゃんぽんたべたか〜を流れで観ている。この枠は大抵ハズレがないなぁ。

    あと早々に終わっちゃったけど、深夜枠の「SHE」〜彼女がなかなか面白かった。

    9係や三匹のおっさんは、仕事から帰ってきて夕飯食べながらまったりと観れるから、好きです。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2015/06/09(火) 20:00:31 

    ↑106です。期待ハズレのドラマを上げるんでしたね。
    トピズレすみませんm(_ _)m

    ズレついでに地方番組で「怪奇大作戦」1967年モノの再放送を観ていますが、昔の番組はバカバカしくかつおどろおどろしくて最高です(笑)

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2015/06/09(火) 22:07:41 

    不便な便利屋ってドラマがあることをこのトピで初めて知った

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/09(火) 23:22:01 

    ようこそ、わが家へしか見てない!
    面白い!

    +9

    -3

  • 110. れなつん 2015/06/09(火) 23:27:47 

    最優秀作品賞は
    天皇の料理番

    ぶっち切りの面白さ
    2クールはやってほしいよ

    役者たちの演技も素晴らしい

    黒木華は
    若手女優ナンバーワンの演技力を発揮

    佐藤健の
    カメレオン役者(龍馬伝の人切り以蔵とは同一人物に見えない)ぶりに驚いた

    そして
    体重を20キロ以上減量して
    結核患者になりきっている
    鈴木亮平の凄まじい役者魂もアッパレ!!

    ワーストは、、、
    まゆゆの救いようの無い大根演技を垂れ流す
    「書店ガール」だね

    +16

    -22

  • 111. 匿名 2015/06/10(水) 01:15:19 

    倫太郎は、蒼井ゆうがガッツリ恋愛がらみだから見てるとキツイ。
    演技がうまいのは分かるけど、生理的な部分では受け付けないから、そういうの拒否してしまうわ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2015/06/10(水) 02:07:31 

    書店ガールは、原作が面白いし、主演2人も好きだから、かなり期待して、楽しみにしてた。
    でも話がつまらなくて脱落。同じ時間にやってるNHKの芸能界のドラマに移った。ただ、まゆゆは、そんなに下手だとは思わなかった。

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2015/06/10(水) 09:00:23 

    88
    ドラマ全体がおかしいことになっちゃう
    弁護士だって、銀行員だって、看護師だって、本屋だって、
    実際はあんなことしない、いわない、みたいなのの連発だよ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2015/06/14(日) 13:18:13 

    むしろ書店ガールは話数が少ない。渡辺麻友の連覇獲得ならず。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。