ガールズちゃんねる

「ママ友の子は習い事してるけどうちは……。」他の家庭と生活レベルを比べてしまう時の”3つの考え方”

171コメント2022/03/20(日) 18:46

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 00:35:05 

    「ママ友の子は習い事してるけどうちは……。」他の家庭と生活レベルを比べてしまう時の”3つの考え方”
    「ママ友の子は習い事してるけどうちは……。」他の家庭と生活レベルを比べてしまう時の”3つの考え方”saita-puls.com

    家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。気の合うお友達にもなかなか相談しにくい「お金のこと」に悩んでいる人はいませんか? 有料相談に申し込むほどではないけど、ちょっと聞いてみたいお金の疑問に、家計簿・家計管理アドバイザーがお答えいたします。



    1 周りの家庭と比べない

    「隣の芝は青く見える」といいますが、今のお友達にあわせて生活水準を引き上げたところで、次にもっと生活水準の高いお友達に出会えば、「お友達のお宅は高級車なのにうちは大衆車で……」など、お友達に合わせて生活水準を決めていると、求める生活水準が青天井になってしまいます。

    2 後ろめたいと思う理由を考える

    お友達の生活水準を抜きにして、ご自分の中に「子ども達にこうしてあげたい」「このような生活を送りたい」といった希望があるなら、それを叶えるための努力をすることは素晴らしいことです。

    3 今のことだけでなく将来も考える

    お友達は塾に習い事に、と支出が多い分、もしかしたら将来の貯蓄は少ないかもしれません。(略)生活水準を安易にあげてしまうと、将来の教育費や老後資金の不足を招くこともありますので、長い目で見た将来的な家計設計を立てることが大切です。

    +31

    -16

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 00:35:34 

    安倍晋三の阿呆をウクライナに送り込め!!

    +5

    -55

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 00:35:55 

    面倒な人が増えてるのね

    +92

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 00:36:12 

    子どもはマウントの道具じゃないよ…

    +165

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 00:36:17 

    よそはよそ、うちはうち。

    +123

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 00:36:46 

    子どもがその習い事をしたいかどうかじゃないかな?

    +151

    -4

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 00:36:50 

    足るを知る

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 00:37:00 

    >>2
    本人にお願いしてきなよ
    土下座でもしてこい

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 00:37:45 

    それは、産む前に考えてくれ。

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 00:37:54 

    お友達は塾に習い事に、と支出が多い分、もしかしたら将来の貯蓄は少ないかもしれません。

    中々失礼だな。

    +190

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 00:38:37 

    うちは習い事してないな、周りはさせてるけど。
    本人がやりたいって言わないし。本当にやりたいと思ったことやらせてあげたいしな。
    早いうちから始めたほうが飲み込みも早いかなーとも思うけど。
    ほんと、それそれだよね。

    +111

    -12

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 00:39:40 

    子ども本人が意欲的なのにさせてあげられない場合は辛いと思うけど、生活レベルでの比較ならまったく悩む必要ないよ。

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 00:40:09 

    「子供が劣等感を抱いていて申し訳ない」って理由がメインならまだ分かるけど、この人は自分自身の肩身の狭さを一番重視してるようでイヤ

    +73

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 00:41:28 

    必要な地域もあるからね。
    水泳なんて学校では習っている程で始めるから。
    時代が違うよ。
    昭和の人なら、習い事なんて2・3つくらいしてるのが普通かな。

    +2

    -9

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 00:43:27 

    >>10
    ね。そういう考えがいけないのに助長してどうするってかんじ。

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 00:44:07 

    子どもに平日全て習い事させてるママさんいるけど、子供は辛くないんだろうか
    少しだけ心配になるわ

    +82

    -12

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 00:44:18 

    いつも自分の子どもと我が子の成績のことを比べてきたママ友は劣等感すごくて。成績の格差知ってから、しゃくにさわったみたいで自分から離れていったよ。私は何も気にしていなかったのにママ友のプライドが傷ついたんだと思ってる。

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 00:45:04 

    うちは年少だけど、スイミングや英語やピアノやってる子がちらほらいる。うちも本人がやりたがったらもちろんやらせてあげたいけど、家でシルバニアで遊んでるのがいいんだもん!って言われて、そっかーしか言えなかったよ。

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 00:45:33 

    >>10
    余計なお世話だし負け惜しみにしか聞こえないな。

    +68

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 00:45:34 

    アレもやりたいコレもやりたいと言われる。
    でも無理。
    それでも必要な事だけは習わせたい。
    本人は沢山したいみたいだし、勉強も好きと言うしチャレンジしたい心を我慢させてしまうけど…
    でも無理。
    何故、ママは食べないの?と言われるけど食費を習い事に回すしかないからよとは言えない。
    まあ、頑張ってくれたら良いや。

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 00:46:23 

    >>1
    > お友達は塾に習い事に、と支出が多い分、もしかしたら将来の貯蓄は少ないかもしれません。

    こういう考え方やめた方がいいような…
    漫画「プライド」のあのお母様じゃないけど、
    人を落としても自分は上がらないんだからさ。

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 00:46:37 

    >>17
    高校生?
    まさか小学生?w

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 00:46:43 

    >>1
    うちが一戸建てに住んでると知ったとたん、態度を変える人多かったなぁ。で、どの程度の家かこっそり偵察に来るの。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 00:48:28 

    >>23
    私なんかどんな貧乏を設定してるのか、いつも気の毒がられる。
    勿論、貧乏具合を観にくる人もいるみたいだけどモテて仕方ないからと思ってる。

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 00:48:35 

    本人がしたいと言ったらさすけど、小学生までぐらいは習い事より思いっきり遊べと思ってしまってるタイプの親
    周り見てたら土日平日問わず習い事に忙しくて可哀想になってくる

    +10

    -16

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 00:48:41 

    理想は 「人は人 」他の家庭と比べない!ってだけど実際は 私も悟るまで時間がかかった

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 00:50:47 

    身の丈に合った生活をするのが1番

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 00:51:04 

    3番の考え方って虚しくない?
     老後の資金はともかく。早いうちに教育に力入れてる家が、将来の教育費を念頭いれてないはずかがない。

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 00:51:05 

    >>2
    すっげー

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 00:52:40 

    >>1
    さっきも家計簿アドバイザーのトピみたわ
    何回決めつけの記事書くのよw

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 00:55:37 

    うちの家庭は貧しい家庭で、
    私がバレエやピアノ習いたいと言えば
    「よそはよそ、うちはうち」
    と言われて

    私が勉強全くしないで遊んでると
    「〇〇ちゃんみてごらん、一生懸命勉強したりいろんなこと取り組んでるよ」
    と親が近所の子と私を比べて言ってきたとき

    「自分たちの都合のいいように言ってくるな」と幼いながらに思った、

    +73

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 00:55:56 

    そんな人周りにいなかったけどな
    皆それぞれの子や親がやりたい事やってて同じ習い事してないとなんてなかったよ

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:12 

    結局他の家庭と比べちゃう人は見栄っ張りなんだと思う
    自分の家庭と子どもに真剣に向き合ってればそれでいい

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:22 

    >>28
    子育てしながら、3番の考え方するなら
    最初から子ども産まなきゃいいじゃんと思っちゃうな。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 00:57:35 

    >>10
    根掘り葉掘りスピーカーするから、もの凄く馬鹿だろうなってパートさんがいるけど、2人の男の子に公文やら塾やら色々お金掛けて勉強させてる。
    小学校の頃は良かったみたいだけど、中学で伸び悩んで高校も難しいレベルみたい。
    そこまで勉強にお金をかけて医師にもなれないんだな、って感じ。
    逆に、お金をそこまでかけまくったから人並みレベルになったのかもしれない。それでも、根掘り葉掘りスピーカーの母親のバチが巡って負のオーラ全開になるでしょうよ。 
    頭の良い人は、習い事やら塾は必要なく医師になっていた。

    +4

    -38

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 00:58:12 

    >>17
    小学生の時にうすうす気づいていたみたいだけど、バカにしていたから認めたくなかったんだと思う。進学した時に同じクラスになって実力がわかって気に食わなかったみたい。別に関係ないし私は気にしてなかったんだけどね。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 01:00:10 

    >>1
    この人の記事一覧見たけど
    毎回こんな適当なこと書くだけでお金もらえるっていい仕事だな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 01:03:35 

    他人と比べて良いことなんか全然ないのに。はやくその事実に気付いた方が良い。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 01:03:36 

    イマドキそろばんとか習字とか習わせてる昭和脳の高齢婆ママには引く
    うちはピアノとバレエ習わせてるわ
    お友達もフルートとかテニスとかある程度のクラス感のある子に限定してます

    +1

    -32

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 01:06:37 

    本人がやりたい、辞めたくないと言うからやらせてるけど経済的に厳しい。
    更にやりたいことがある事も知ってる。
    お金がないって知ってるから、最近はやりたいとは言わず表現だけしてくる。
    お金が沢山あれば、やらせてやりたかった。
    何でもやらせてやりたい。
    あー…小さい頃に少しでいいからやらせたら良かったのかな…
    でも、本人負けず嫌いだから一旦始めたら辞めてくれない。
    辞めたくないと言われても、辞めて貰うしかないのか…
    私が頑張るしかないと思う。
    やれるだけ頑張る。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 01:11:17 

    >>1
    周りの家庭と比べない

    とは言うけど比べまくりだよね〜SNSもあるし。
    友達は、ママ友とかと何でも同じにしてたよ。
    〇〇ちゃんが☓☓を習い始めた→ヤバイ!うちもやらなきゃ
    ▲▲ちゃんが△△に行った→ヤバイ!うちも行かなきゃ!
    みたいなね。それで二人目3人目うんだしね…

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 01:11:31 

    マンコって本当アホなんだね

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 01:12:21 

    >>39
    クラス感てなに?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 01:12:36 

    >>39
    私は昭和だから、先生ごっこで教えてる。
    算盤も、今はデジタル教室が出来てるよ。
    流石にデジタルは気持ち悪いから珠弾いてる。
    ある程度までなら、算盤も良いかなと思って。
    バレエやピアノも良いね。
    女の子らしくて可愛い。

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2022/03/04(金) 01:17:53 

    教えれる事は教えてる。
    知らない事を習う。
    子供だけじゃなくて、私だって習う気持ち。
    他の家庭と比べたら、貧しい発想だろうけどね。
    あんまり比べることなく、子供と向き合ってきた結果で習い事をしたいと言われてきただけ。
    辞めろ〜辞めたら〜辞めて良いよ〜は、何回か言ったけど辞めたくないんだと。
    あの子、習い事辞めたよ〜と言ってみたwww
    三者三様だってさ。

    +1

    -10

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 01:28:14 

    色々習い事したけど、まぁ意味なかったわ。
    中学の馬鹿高い塾代だけは値打ちあったな。

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 01:28:59 

    習い事なんか子供がイヤイヤやっていたらやらない方がいいと思う。

    子供が楽しんでいればいいや位でいいのでは?

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 01:29:10 

    >>41
    その友達の、ヤバい!って焦る気持ちは理解出来る。例えばネットで、3歳からくもんを習わせています、というコメント見たとしても、どんな家庭かわからないし、お受験盛んなエリアの人かも?とか考える。けど身近な人が習わせてたら焦るかも。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 02:07:49 

    >>16
    うちは公園で友達と遊んでもハブられて泣いて帰ってくるから習い事させてる
    本人も公園に行くより楽しいって
    たまにかわいそうとか言ってくる人いるけど、色んな子供がいるし、家庭の事情もあるんだからほっといて欲しい

    +90

    -8

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 02:15:47 

    >>49
    もちろん他人の家庭に介入しようとも思ってないよ!
    毎日なにかしら習い事があると体力的にもしんどくならないのかなって思っただけでね
    学ぶ機会が多いのは良いことだろうしさ

    +31

    -4

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 02:17:25 

    >>25
    むりやりやらされてるかも知れないし、忙しいしそうでも子供が好きでやってるかもしれないよ?

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 02:25:56 

    うちの子は習い事週1しかしてないw
    本人が緩くやりたいって言って6年継続してる。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 02:39:46 

    >>21
    全く同感!

    普通に考えれば貯蓄も多いはずなのに、それを無いはずだと決めつけて、相手を貶めておかないと気が済まないっていうさもしさよ…
    かなり虚しい考え方だよね

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 02:41:49 

    >>25
    それも決めつけだよね
    習い事楽しい!っていう子も沢山いるよ

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 03:53:58 

    >>25
    習い事やらせる余裕あって悔しいならそう言えばいいのに。相手を馬鹿にしても自分は変わらないよ。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 04:06:05 

    >>10
    今見えている事だけで判断して比較しても仕方ないよって事じゃないかな。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 04:09:07 

    >>35
    なんで医師になる事が基準なのか‥
    公文ぐらいで医者になれるかよw
    色々コンプ拗らせてそうね。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 04:40:37 

    本人がやりたいと思ってても、子供は親の懐事情を察して言わない場合もあるよ。
    あとは、習い事がどんなのか情報を与えられてないからやりたいと思わないことも。体験させてからやるやらないを決めるならまだしも、小さい頃は親がある程度動かないと。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 04:54:13 

    >>35
    あなたコンプの塊だね

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 05:28:41 

    >>16
    自分が忙しいからってのと、昼間見てくれてる校区が違う隣の市住まいの祖父母の負担軽減?のために(校区が違うから友達いない)、習い事でヒマつぶしさせてる人いたわ。週5日替わりで。
    まぁ稼ぎがあるからできるんだろうけど、案の定子供は何一つ身についてなくて、本当にただのヒマつぶしレベルだった。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 06:03:08 

    >>59
    凄いね!その人もマウント好きって影で言われてるよ!あなたも、マウント大好きなんだね!
    マウントにもならないバカ笑

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 06:04:30 

    >>60
    暇つぶし出来る経済力は良いよね。
    かなり頭悪い子供だったんだね。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 06:05:32 

    やりたくない習い事は苦痛なだけで身につかなかった。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 06:13:16 

    >>35
    その人もマウント好きと言われていたよwww
    バカって、例え話さえ通じない。
    そんなんだから、旦那も工場よw
    誰がコンプなんて抱くのよ!
    アスペルガーおばさんと言われてるアラフィフで、長期勤務のパートさんだから気を遣ってるだけ。
    仕事も出来ないし、口だけ立派。
    幸せなのね〜…と言われてるのを本気にしてそうww
    確かに頭の中、お花畑。
    人を落として悪口やら噂話ばっかりで、パートの中でも信用していないと言われてるのに気付いていない人。
    おめでたい人。
    バカと分かってる人に、何にも魅力を誰も1㎜も感じていない。

    こんな風に、そのおばさんもコンプを私に感じちゃって〜と脳内変換されてまた吹聴しているのだろうね。
    そりゃ2人の男の子たちも馬鹿だわ。
    優しさや常識やらからは無縁の母親の息子たちだからね。

    +0

    -16

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 06:16:08 

    「ママ友の子は習い事してるけどうちは……。」他の家庭と生活レベルを比べてしまう時の”3つの考え方”

    +0

    -31

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 06:21:31 

    ママ友の子ってww
    習うのは子どもだよ。何で母親たちが中心なの?うちの子よその子どいつもこいつもそんなんばっか

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 06:25:01 

    旦那が工場勤務で、母親アスペルガーのスピーカー。
    子供達は習い事三昧。

    関わりたくない・近付きたくないから、敢えて周りは持ち上げてる。
    自己愛でもあるね。
    距離を置いた付き合いをする為に、ターゲットにならないように仲良くある程度はするんだって。
    でも、自分を高く見積り過ぎてる人だから人を堕とすのは当たり前なんだよね。
    幸せそうな人とは全く思わないし、子供達も習い事を沢山させて羨ましいとも思わない。
    だって、習い事させても何の意味もない子供達でしょ。
    聞いてる限り、本人の気持ちを大事にする母親じゃないしね。無理矢理やらせてた。
    人に嫌味を言うレベルでもない癖に。
    いつか必ず大バチ当たるわ。

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 06:29:25 

    >>23
    態度変えるって怖いね。
    金持ちかどうかって大切なのかな。
    普通に話するだけなら別に金持ちでなかろうと良いと思うけどね。

    私川崎のマンションだから、底辺なのかしら

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 06:31:06 

    習い事を沢山した所で身に付かないのが、地頭の悪い男の子だからお金をドブに捨てたようなもの。
    地頭悪くても、お金かけてお金かけてお金掛けて無名の私立大学に通わせる事は出来る。
    お金掛けなかったら、もっと悲惨だったかも。
    バイクで逝ってしまったけどね。

    +2

    -6

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 06:31:14 

    >>65
    何で任意の習い事を行政のせいにするのかその他責の感覚が理解できない

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 06:37:58 

    >>23
    ビンボーなふりしてたら、コンプがあるのねとか言う馬鹿がいるしね。
    お金がない方を見下し対象にする人に、頭の良い子や優しい子供が育つわけがないでしょう?笑
    見学しても外観だけでしょ?
    中に入りたがるのでは?
    そして、またネタにして吹聴されそう。

    下品で育ちの悪い人達って、本当に幸せそうよね。

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 06:45:06 

    >>71
    お金がないんでしょう〜とニヤニヤしながら決め付けてくる方が面白いからでは?
    この人の子供も馬鹿だろうなと分かるし、ある程度の価値観が見て取れる。
    人ってね、自分より下だと思う人に対する態度や言動が1番本質・本性を現すのよ。
    お金持ちさんが、ヴァイオリンやら日本舞踊を習っていても他人下げは絶対にしないからね。
    人を見下すような人がお金持ちぶる心理が分からない。
    然程ではないレベルに限って、アピールして持ち上げられたいのかもね。
    面倒だわ。
    どうせ習い事なんか庶民のものしか出来ない癖に。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 06:49:04 

    >>69
    自己愛爆発したかw
    お金掛けても無名の私立大学が精一杯って、そんなもんだよね〜いるいる

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 06:56:18 

    習い事に沢山お金を出したのに!専門学校しかいけないってのも悲惨な結果だよね。学力は低くてもお金さえ有れば誰でも入れる。
    頭悪い子には習い事を沢山させて、無名私立大学か専門学校に行くしか道はないのかな?
    地頭が良い子は、塾に行かないで医師になってる。

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 07:01:23 

    >>1

    うちの親金銭面は周りと比べない!って言うくせに、成績とか○○ちゃんはすごいね!って子供に当てつけみたいに言ってたな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 07:02:46 

    >>1
    こんなんじゃますます産み控えるよね
    金持ちがたくさん産むべきなのに金持ちほどなぜか自我が強くて産まないし…
    一人っ子に英才教育って人多い

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 07:04:37 

    >>10
    ガルでもこういう考え方で自分や他人を慰めてる人よく見るよね。「一見幸せそうな人も何かしら闇を抱えてるものだ」みたいな。いや普通に恵まれててうまくいってる人なんてたくさんいるでしょと思う。
    他人と比べること自体が自分の幸福度を下げる行為なんだから、他人も不満を持っているに違いないと思い込もうとしたって根本的解決にはならないのにね。

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 07:05:19 

    >>72
    人ってね、自分より下だと思う人に対する態度や言動が1番本質・本性を現すのよ。

    なるほど

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 07:11:04 

    自称金持ちさんが多いし、他人下げして人を不幸認定して自分は幸せよアピールするアホも多い。
    何不自由なくのレベルが低い人ほど、他人に対してジャッジしたがる。
    頭悪い人に限ってジャンジャン産む。
    習い事やら塾にお金を沢山渡してドブに捨てる人っている。
    馬鹿なんだろうな。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 07:12:49 

    >>66
    子供ありきの友達なのに「ママ友の子」はおかしいですよね。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 07:13:48 

    >>72
    人を見下すような人が金持ちアピールするって事は、かつて自分がそういう人に見下された経験があるからじゃない?

    お金に困った経験がない人はそんな事しないでしょ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 07:14:09 

    >>75
    気をつけなきゃね。
    つい比べてしまう発言したら傷付かせるしね。
    子供が可愛いからこそ頑張って欲しいけど、子供に嫌な想いはさせたくない。
    あーどちらにせよ子供は可愛い。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 07:16:36 

    >>81
    何言ってんだ?
    見下された経験があるからお金持ちアピールするって?
    しないんじゃない?する必要がないでしょ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 07:18:21 

    >>81
    なんだか頭悪い人なのか、自称お金持ちアピールしたい人なのか分からないアホだね。
    公文良いよ。
    習ってみたら?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 07:20:20 

    >>78
    そうしないと幸せを実感出来ないからでは?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 07:20:29 

    >>6
    家庭や子どもの適正もあるね
    子どもが興味を持てないとか
    送迎が難しくてストレスとか

    うちは習い事はしないと思う
    実際に幾つかやってはみたけど、どれもやる気が出なくて続かなかった

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 07:31:15 

    >>10
    ちょっと笑える。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 07:36:33 

    例え習わせたとしても、子供にやる気がなくては伸びません

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 07:41:35 

    >>49
    同じく。習い事に救われたよ

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 07:42:50 

    >>65
    真面目に思う
    アホくさ

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 07:43:21 

    >>53
    仮に本当にママ友宅の貯金が足りなくなっても自分には関係ない事だし、お金は稼げば良いけど教育はしっかりさせたかったから習い事はさせて良かった!って考えや価値観もあるよね
    なんか自分を納得させる為に無理矢理相手を落とす考えって嫌だね

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 07:46:51 

    >>86
    うちも小5と小3だけどまだ習い事してない。
    本人達に聞いても寝る時間が少なくなるからヤダってw
    友達から誘われた習い事は週5で場所も遠いから車送迎しなくちゃいけなくて親が無理で断った。
    上がプログラミングしたいって言い出したからまずは体験させてみようかとは思ってる。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 07:49:06 

    習い事が生活に響くなら、ひとつに絞って、大人になるまで長く続けることだよ。
    得意なものをひとつもつと、受験や就活でアピールできるようになる。
    芸は身を助くだよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 07:49:07 

    子供達は家に帰って来るなり、Switch。Switch。Switchです。だから、毎日Switchばかりしてるなら少しでも身に付けばと体操や水泳を習わせています。比べるのはよくないとは、もちろん分かっていますが、やっぱり中学受験の為に、毎日のように塾に通い、時間があれば自習室で勉強しているという友達のお子さんの話を聞くと、あまりの勉強時間の差に少し不安は感じます。だから、我が家も!とはなりませんが、凄いなーって思ってます。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/04(金) 07:49:13 

    >>75
    私だわw
    友達のお母さんは教育熱心だし、手間目に料理するし、子どもにも可愛い服とか買ってあげてた
    しかし私は習い事はお金のムダと斬られ、味音痴の料理下手、服は10歳以上年の離れた親戚のお下がりオンリー

    「○○ちゃんは凄いわね」
    「××くんは優秀ね」
    と聞く度、そりゃ手間と愛情の差じゃね?と子どもながらに思ってた

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/04(金) 07:50:50 

    自分の所が必要かどうかだと思うけど。

    子供がやりたいって言っても金銭面
    無い袖は振れないから、大人になったら自分で。だなぁ
    少しだけ習って続けたい意思が強かったら
    他を辞めて移るか、親が金策頑張るか。

    他所と比べるって何なんだろう?

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/04(金) 08:00:18 

    >>18
    あら、うちの子かと思ったw
    結局2年からスイミング始めたよー。
    でも2年で四泳法までいったし、その子のやる気になるタイミングがあるんだな、と思った。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/04(金) 08:01:20 

    >>16

    わたしも小さい時週5くらいで習い事してた。友達と遊んだ後に習い事行ったりとか。その当時は大変とは思わなかったけど、学校の宿題が少ないのもあったかも。
    今の小学生の宿題の多さにびっくり。宿題終わるのに時間ががかる。今の子の宿題量だと週5習い事はきついなぁと思う。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/04(金) 08:02:05 

    いじめにあっても大丈夫なように空手習わしたけど本人がやる気なさげだったからやめさせた。
    なんかやりたい事ある?って色々体験はさせたけど別にーって感じだから諦めた。
    マウント取り合ってるバチバチしてるママ友みてたから無理やりは絶対やめとこーって教訓にはなったな。
    比べてもしゃーないよ。本人のやる気次第だわ結局。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/04(金) 08:04:32 

    >>49
    そういう方法もありますね。
    うちはお友達に誘われすらしないから、習い事で救ってあげることもできるんですね。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 08:05:33 

    >>75
    昭和の子育てあるあるなのかな。
    うちも全く同じ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/04(金) 08:06:55 

    お金がないのに他の子多数がしていることをさせてあげないのは可哀想だから、お金がなくても習い事や物を買ってあげる様なことを書いている人がいたけど、それが理由で将来奨学金になったり貧乏親の老後の資金をだす羽目になったら本末転倒だと思った
    余計に苦労する
    身の丈は大切

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/04(金) 08:09:42 

    >>96
    比べてないけど、本人が沢山したがるから悩むよ。
    毎日のように習い事したいと言っていた時よりはマシだけど。
    学校で水泳を教えてくれないから、皆んな習わせてる感じ。
    学校で教えてくれたら、スイミングなんか行かせない。
    他にやりたいことさせる。
    何故、水泳は教えないのだろうね?

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2022/03/04(金) 08:15:54 

    >>1
    面倒くさいなぁ。
    習い事なんて必要だから(本人がやりたがるから)習わせる、(本人がやりたがらないから)必要ないから習わせないくらいの認識だわ。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:45 

    学級閉鎖や休園が多すぎて習い事行けないばっかで辞めたよ。
    英語だけだけど

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/04(金) 08:16:57 

    >>103
    水泳、公立の小学校だと1ヶ月くらい(6月後半から7月後半)しか授業がないので、そりゃ泳ぎも身につかないわなと思いました。学校のプールでは30人からの子どもを事故がないように見守るだけで精一杯なんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/04(金) 08:21:15 

    現実そんな他所の家庭の情報とか入ってくる?入ってきたとして思い詰めるほど気になるか?
    子どもの友達とそのママと面識はあるし挨拶とちょっと立ち話くらいはするけど、習い事何してるとか何の仕事してるとか全く知らん
    この手のママ友マウント系コラムの登場人物は一体どこに存在してんの

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/04(金) 08:21:18 

    >>86
    塾は行きなよって何度も言ってるけど
    拒否がすごくて中一なのに習い事経験なし。
    部活だけ。
    無理矢理行かせても身につかないと思って。
    どうすれば塾行ってくれるんだろう。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/04(金) 08:21:22 

    >>23
    わかるー 転勤族だったから子ども小さい時にはアパート転々と何度か引っ越ししてきたけど幼稚園のママ友が「家、建てないの?」と。転勤族で小さな子ども3人連れて新築を?旦那は単身赴任するの?え!?って心の中でツッコミいれてたよ。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/04(金) 08:24:32 

    >>23
    私は逆だったかな。アパート暮らしと知って見下してくる人ばかりだった。子どもが成長してから家を建てたんだけど呼んでもいないのに、わざわざ家に上がり込んで見学しにやってきた人がいたわ。どうしてそんなに他人の事が気になるのか謎で仕方ない。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/04(金) 08:27:32 

    >>23
    どういうこと?六麓荘松濤山手町あたりに住んでるとか?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/04(金) 08:29:21 

    >>2
    別トピにもいたよね。暇なの?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/04(金) 08:35:10 

    >>3
    今ってみんな平等で当たり前と思ってる人が多いのかな
    ランドセルも高すぎるとか問題になってるけど、それこそランドセルなんてピンキリだし身の丈に合った値段のものを買えば良いのにと思う

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/04(金) 08:42:55 

    >>4
    わかる。
    そんなことも分からないのか?って感じだし周りに流されたり、周りと比べてそんなんで子ども守れるの?って疑問。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/04(金) 08:45:28 

    >>23
    戸建てが珍しい地域に住んでるの??

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/04(金) 08:52:55 

    今年も小学生の袴でなんやかんや言う人が出てきてるよね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/04(金) 08:53:40 

    >>6
    子供にお金かけたって、その子次第だと言う事を忘れずに。うちはお金は普通にあるけど、敢えて勉強系は一切させていない。なぜならよくできるから。

    幼稚園や低学年から無茶苦茶やらせてるひと多いけど、うちは英語やピアノや勉強も親が教えてるよ。のみこみがいいから、ちょっと教えるだけで本当良くできる。スパルタで教えたことなく、遊びの延長でやってるよ。普段はのびのび遊ばせてる。

    正直、遺伝だと思う。お金かからなくて親孝行だなと思うし、いざという時に貯めてきたお金を注ぎ込んであげられるから安心感もある。ありがとう、息子達よ。

    +14

    -7

  • 118. 匿名 2022/03/04(金) 08:59:38 

    >>104
    そうだね、同じ気持ちだよ。
    公文だって、親がやらせながる子は学力低いしね。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/04(金) 09:03:13 

    >>117
    そりゃそうでしょ。
    頭が悪いから、小さい頃から訓練させたいのよ。
    子供って、何でも吸収したがるから幼児教室は無駄金。
    親が教えてあげればいい。
    でも、なかなか難しいね笑笑

    +5

    -5

  • 120. 匿名 2022/03/04(金) 09:05:07 

    >>23
    気持ち悪いよね。

    小学校で同じ幼稚園じゃないお友達がいて、我が家の住所も知らないのに家を見に来たらしい。なぜ知ったかと言うと、お友達がうちの子に「おかあさんと君の家を見に行ったよ、玄関までいったんだよ」っていってきたんだって。

    でもさ、わが家は集団登校してないの。学区外だから。だからどうやって調べたの?ってかんじ。本当ストーカーみたいで気持ち悪い。仲良くもないから聞くこともできないよね。その子の母親、超金髪でうわって感じの人。その子供も問題児でいつも先生に怒られているらしい。なんか、すごーく嫌な気分。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/04(金) 09:06:40 

    >>98
    宿題多いと思う。漢字は難しい字は読めるだけじゃダメかな?他の学習させたくても宿題がね、邪魔というと違うんだろうけど

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/04(金) 09:12:25 

    >>23
    持ち家がアパートかで扱い変わるよね
    ママ生活はアパート始まりだったから色んなママにはぶられて来たわ
    その後戸建てに引っ越したけどぼっちママが確定してしまったから立ち位置はたいして変わらず

    +5

    -6

  • 123. 匿名 2022/03/04(金) 09:21:11 

    >>106
    じゃあプールの授業いらないし、やるとしても成績つけなきゃいいのに。学校が教えないことを成績つけるっておかしい。

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2022/03/04(金) 09:21:43 

    >>10
    ね、卑しい考えかただよね
    こうはなりたくないわ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/04(金) 09:23:59 

    >>103
    うちの子の小学校、コロナで2年間水泳の授業ないよ
    来年度からどうしたいかアンケートが来てた
    うちは卒業だから「どちらでも良い」にしといたけど、このまま水泳の授業なくなるってこともあるのかな?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/04(金) 09:25:04 

    >>10
    他人を下げないと自分を保てない人ってほんと嫌い

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/04(金) 09:25:26 

    >>122
    それはあなたが社交的ではないからじゃない?でも、戸建てではあまりべったりしないほうがいいのよ。社交的な人でもそうではない人も。だから、いいスタート切ったと思った方がいいわよ!

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/04(金) 09:27:17 

    >>110
    見下してくる人は、数多く習い事させてるね。
    それは各家庭の事だからいいと思うのに、何故か此方に向かって負のオーラが見えると言い放ったパートさんいる。
    人を落として何が楽しいのか分からないけど、根掘り葉掘りスピーカーで影で信用できないマウント好きと言われている人だったよ。
    でも、その人は幸せだから人を傷つけても何とも思わないらしい。
    その人みたいにいきなり初対面から、根掘り葉掘りして人に興味津々なのは病気もあると思う。
    育ちがもう悪いから、他下げ自分上げする為に家まで知ろうとするのでは?
    知的障害者の子が、ビューで家を調べたと平気で言っていたから周りも似たような知能指数だと思う。
    あなたには、いつまでも賃貸に住んで欲しかったのでは?
    そういう人達の価値観なら、見下し相手が家を建てたとなったら気になるでしょうね。

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2022/03/04(金) 09:28:46 

    >>108
    成績に問題なければ、行く必要ないよね。高校、大学受験の時に自分から行きたいっていいそう。周りがそうだから。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/04(金) 09:31:41 

    >>106
    まあそうだよね。
    じゃあ、泳げなくて当たり前って事にして欲しい。
    水泳の授業も遊び時間として配分する。
    成績なんて習い事してる子しか対象にならないよ?

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2022/03/04(金) 09:41:25 

    >>6
    まぁ車か大衆車だの高級車だのは本当に馬鹿馬鹿しいと思うけど、習い事に関してはやらせてあげたいのにいくつもは無理…って落ち込むのはわかる。
    今はそんな事ないけど上の子が幼稚園に入ったばかりの頃はあまり余裕がなくて、子どもの意欲はあるのに一つしかやらせてあげられなかったから。周りの子は4つ5つ普通にやってたりするし。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/04(金) 09:44:04 

    >>6
    いやあ、めちゃくちゃやりたがるのも大変よ?
    しかも、1度始めたら絶対辞めたくないと喧嘩になるしね。
    勉強関係もやりたいみたいだけど、趣味系ばかりしてるのを辞めてくれないと無理。
    趣味なんて先々に必要かな?
    嫌になってくれて上手いこと勉強系に移ってくれたら良いのに、勉強系も同時進行で全部好きだと言ってる。
    したいか、したくないか、で選択が難しいよ。
    経済的には習い事を一切せずに、高校くらいで塾でも行くかな?くらいが一番安上りなんだけどな。
    私が教えられることは教えてるけど、やっぱり習いに行くことが楽しいみたい。
    私はテキトーだしね。
    どうしたものか…

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/04(金) 09:45:08 

    >>131
    その4つ・5つはいつまで続きましたか?

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/04(金) 09:45:31 

    >>111
    都内だと戸建なんて昔から住んでる地主とかじゃないと持てない所とかあるよ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/04(金) 09:48:19 

    >>134
    都心なのかな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/04(金) 09:48:23 

    ここ読んでて、いくつ習い事何をやってるか隠してて良かったと思ってる
    他人の家の子がいくつ習い事をしてようが長く続こうが続くまいが、身についてようがついてなかろうが全く関係ないよね

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/04(金) 09:48:50 

    >>133
    どうせ続かないからとかじゃなく、その時にやりたい事をやらせてあげたいって思うじゃん。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/04(金) 09:49:07 

    そうなんだよ。
    家で勉強してりゃ良いじゃん。
    何故、学校で習わない範囲が出るのさ。
    あーめんどくさい!

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2022/03/04(金) 09:49:36 

    >>133
    続いてなかったらどうなの?
    「そんなの意味ないわ〜」って自分の気持ちが落ち着くのかな?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/04(金) 09:51:36 

    >>133
    やってみなきゃ続くかどうかもわかんないよね?
    幼稚園時代に色々経験して、小学校ではその中から好きなもの、やりたいことを続けるじゃダメなの?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/04(金) 09:55:13 

    子供が興味を持ったものはすぐ体験に連れてったなぁ
    本人が「やりたい!」って言って習った事は全部続いてる

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/04(金) 09:56:31 

    >>136
    うちの会社、全部筒抜けで何処の誰は何の習い事をさせてると聞こえてきてたよ。
    本人らには知ってるとは言わないけどね。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/04(金) 09:57:05 

    教育熱心な地域に住んでいるから幼稚園から「中学受験どうする?」とか話題になるのでびっくりした記憶ある。
    うちは普通のサラリーマン家庭だし、なにしろ私が面倒くさがりだから子供の好きな習い事一つだけにさせてる。
    週何回も習い事させてるお母さんすごいと思う。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/04(金) 10:00:42 

    >>139
    え?そこ?
    続く方を見ない?
    うちの子は一旦始めたら続くから、5つも厳しそうと思ったからよ。
    でも、本人がやりたいと言っていたから出来るならやらせてあげれば良かったと思って。
    それが3年なら尚更。
    どうして、そんなの意味ないわ〜の受け止め方や決め付け方をするの?
    怖〜

    +1

    -6

  • 145. 匿名 2022/03/04(金) 10:02:14 

    >>108
    受験を意識し始めたり自分で必要と思えば通いたいと言うんじゃないかな?必要ないなら行く必要ないしね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/04(金) 10:03:37 

    子供の希望を聞いてたら一時期5つ習い事してたわw
    全部辞めたくないって言うし、練習が必要なものもあるし、学校の宿題もやらなきゃだし大変だった
    コロナでひとつ減ったらすごーく楽になった

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/04(金) 10:08:37 

    >>140
    いえ、ウチの子はやりたいが多くて続くから悩むのです。
    好きなことが多いのですが、そんな全部してあげれないです。
    ただ、3年以上続いているので数個は幼児の期間だけと約束して、やりたいこと全部やらせてあげれば良かったのかな?と後悔しています。
    やりたいって言ってるし、体験にも行きたがって…見学までしていた姿を思い出して。
    勉強系も趣味系も伝道芸能など全部やりたがるので、どうすれば良かったのだろうと思います。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/04(金) 10:11:57 

    >>107
    幼稚園の時は知り合ったお母さん同士でそういう会話よくあったよ。お母さん同士の会話って、初めての人で話すこと無いと「習い事何かやってますか?」って大抵聞かれるwそして興味がある習い事なら情報収集。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/04(金) 10:16:01 

    >>147
    横ですが
    うちの子の周りも幼稚園時代習い事を3つ4つやってる子が多かったけど、大抵の子が小学校でもそのままずっと続けてますよ
    うちの子も幼稚園時代は5つ
    小学校の今は4つ
    中学からはひとつを部活でやることにして、その他2つ続ける予定です

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/04(金) 10:16:23 

    >>16
    うちの子は何にでもやる気満々で4種類の習い事を週6でやっているよ。
    全部本人がやりたいと言った事やらせたらこうなった。
    何度もやめようよ。と、引き止めたけど絶対頑張るからと本人が言うから。
    本人は全ての習い事に全力投球で本気で向き合って頑張っている。
    そして私は毎日の送迎がツラい

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/04(金) 10:16:31 

    >>121

    多いよね。自分の時代は低学年の宿題なんてあってないようなものだったけど、小一でも毎日小さめのマスノートに漢字、算数プリント、音読、計算練習とか多すぎて。
    学校とか担任によっても違うとは思うけど、宿題終わってから友達と遊ぶとかになったら夕方になるんだよね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/04(金) 10:26:21 

    >>97
    みんね小1でスイミング始めるイメージだったけど、2年生でも間に合うんですね!
    未就学のスイミングのコーチやってる人が、ぶっちゃけ園児コースは水遊びみたいな感じだから泳げるようになりたいなら小学生からでいいって聞いたのでうちも小学生になったらやらせたいと思ってます。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/04(金) 10:28:11 

    >>10
    私はそう思ってもらって構わないわ。
    それで妬みの感情が少しでも治まってくれるなら、その方が助かる

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/04(金) 10:45:22 

    >>65
    求めてるのこのお母さんだけでしょ?
    何を全母親の総意みたいに…

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/04(金) 10:53:51 

    >>152
    しばらくコロナ禍で水泳も見送りだろうし、それで良いと思う。
    3年で始めた子も、一年経たずに4泳法終えていて、めっちゃ効率的だと思ったよ。
    うちは年中から初めて5年くらいかかった…

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/04(金) 11:07:38 

    >>117
    謙遜されてるけど、子供の資質に加えて、親の努力もあると思う
    「日常の中で教える勘所」の把握
    子供の能力に対して「少し上」のインプット、アウトプットの匙加減
    幼児期の家庭教育の醍醐味だと思う

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/04(金) 11:34:49 

    >>25
    多くの習い事は小学生までのイメージ。
    中学生以降は部活とか塾とかがメインだと思うな。
    そう思うと、今習い事やっておくか~と好きなことをやらせてます。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/03/04(金) 11:41:28 

    幼稚園って2時に終わるから、時間がたっぷりある。
    今はコロナで幼稚園から帰ってきてから友達と遊ぶって出来ないので、暇つぶしも兼ねて習い事させてる。
    コロナ対策されてるから安心して連れて行けるし。
    同じ理由で習い事させてる人が多いよ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/04(金) 11:49:32 

    >>16
    めちゃくちゃ辛い!私かそうだった。
    結果、嫌々やってたから何も身につかなかったよ

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/04(金) 12:29:58 

    習い事って商売に騙されてる残念な親のイメージ
    いい先生ってそんなにいない

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2022/03/04(金) 12:32:11 

    娘が小学生の時、スイミング習ってる話をしたら「習い事、1つしかやってないの?!」と言われた。ほっとけや。なんか問題でもあんの?

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/04(金) 13:39:56 

    >>144
    下品なガル民はいる。
    決め付け妄想の高卒。
    なのに、子供達に期待して無理矢理に公文やら塾へ行かせてる母親いたわ。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/04(金) 13:47:09 

    >>149
    教えて下さりありがとうございます!
    目をキラキラさせてやりたいと思うことを我慢させてしまったな…と思います。
    今日帰ってきたら話し合ってみようと思います。
    ずっと我慢してくれてるのは分かるんですけどね。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/04(金) 13:49:45 

    >>160
    良いのよ、10年は続けないとモノにはならないし。
    学校で習わないことだけ習う。
    中学受験は受けるなら塾行くしかなくない?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/04(金) 14:54:22 

    上の子は色々やったけどまあ色々あって結局一つに絞ったりでやっぱり学費の積み立て影響あり。習い事はじめから一つの下の子と比べると少なくなった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/04(金) 15:28:19 

    幼稚園に講師がきてくれる体育教室だけ始める予定
    いろんなこと経験させて好きなもの見つけたいし発達面の手助けはしたい
    けど全部やるとお金も体力も難しい
    市民センターとかの短期教室が安いし気軽にできて良いなぁと思ったけど
    コロナで休止になってた…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/04(金) 15:29:21 

    やる?って言うとやる!って答えるからやらせてたら
    絶対やめないもんだから週7習い事だわ・・・
    逐一安いとこは選んでるけどさ

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:02 

    >>18
    うちの子も年少のときはやらなーいって感じで何も始めなかった。この調子だと何もやりたがらないだろうなと思ったからいろいろ体験行かせて本人がやりたがった事させてる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/04(金) 23:24:34 

    >>154
    お金があれば習わせられるのに…ってw
    行政の支援を求める前に働いたらいいのに

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/09(水) 01:20:34 

    人と比べない、妬まない、僻まない、噂陰口言わない。そう言う人少ないけど、自分はしない。
    同級生、年が近い同性。進学先まで気にしてる。大学まで続くから大変。
    なるべく蚊帳の外に居るようにしてる。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/20(日) 18:46:14 

    よそはよそって考えましょう。
    他人ですから!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。