ガールズちゃんねる

全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

240コメント2022/02/24(木) 10:11

  • 1. 匿名 2022/02/22(火) 14:23:30 


    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった… – Sirabee
    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった… – Sirabeesirabee.com

    毎日のように食べている味噌汁。豆腐、長ねぎ、わかめ、玉ねぎ、もやし…など、どんな食材とも相性ばっちりだが、中には「これも味噌汁に合うの!?」という意外な食材も…。JA全農広報部のツイッターが投稿したのは、トマトを使った味噌汁。「トマトは生食のイメージが強いですけど、煮たり炒めたりするのもおいしいんですよ〜!」と紹介した。


    ■全農おすすめのトマトの味噌汁
    まずは、トマトを食べやすいサイズにカットする。

    次に、だし汁に入れてひと煮立ちさせよう。

    あとは味噌を溶いたら…


    全農のツイッターによれば「お豆腐や溶き卵をいれたり、刻んだ大葉を載せてアレンジしてもよいです」とのこと。

    +94

    -138

  • 2. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:21 

    トマトは入れたことなかったな〜
    最近ピーマンが美味しいことは知りました

    +200

    -8

  • 3. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:26 

    やってみる?

    +11

    -19

  • 4. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:35 

    絶対やらない

    +360

    -121

  • 5. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:36 

    トマトはグルタミン酸だっけ?
    旨味成分が入っているんだよね

    +325

    -5

  • 6. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:51 

    キャベツ
    ベーコン
    コーン

    +104

    -4

  • 7. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:52 

    トマトスープやん

    +217

    -10

  • 8. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:53 

    むしろ壊滅的に合わない野菜なんてなさそう
    何はともあれ、茄子が1番なのは決定してる

    +86

    -60

  • 9. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:56 

    へぇー

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2022/02/22(火) 14:24:57 

    味噌汁と思わないで飲むと美味しい。味噌汁だと思って飲むとコレジャナイってなる

    +154

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:15 

    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +198

    -3

  • 12. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:15 

    トマトから出汁がでるんだよね。
    知っている。
    ただ好みが分かれると思う。

    +179

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:16 

    酸味がアクセントらしいよね卵溶いて入れたの飲んでみたいなってちょうど思ってた🍅
    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +263

    -11

  • 14. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:16 

    ウインナーと葉野菜もおかず感が出て良かったよ

    +33

    -4

  • 15. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:23 

    トマトはパスタに入れる派

    +30

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:30 

    もやし入れたみそ汁が好きだわー
    安いし

    +128

    -11

  • 17. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:32 

    トマトとか言い出す人いるんだと思ったら>>1だった

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:41 

    トマトはないわー

    +22

    -21

  • 19. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:44 

     _,,..,,,,_,、、.,、    /i
    ./ ,' 3⊃、.:、:, :`''':,'.´ -‐i
    l   ⊃:. :.、.:',; :..‐'゙  ̄
    `'ー--‐''゙`

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:52 

    トマトって安くないのでわざわざ味噌汁にする勇気が出ない

    +238

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/22(火) 14:25:59 

    >>8
    私ナスは好きだけど味噌汁のナスは好きじゃない

    +74

    -24

  • 22. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:00 

    ちょっと前のおかずのクッキングで土井先生もトマトとまいたけのお味噌汁作ってた。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:23 

    知ってたしたまにやるよ
    トマトはすき焼きに入れても美味しい

    +79

    -7

  • 24. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:30 

    トマトは苦手です🙅‍♀️

    +12

    -12

  • 25. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:38 

    味を想像してみた
    いやだめだ 無理

    +11

    -15

  • 26. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:38 

    みそ汁業界もめちゃ推すトマト味噌汁
    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/22(火) 14:26:51 

    もやしとひき肉も美味しいし
    もやしと豚バラも最高

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/22(火) 14:27:06 

    >>8
    私、茄子は好きなんだけど
    お味噌汁の具としては嫌い
    グチョグチョするのと色が悪くなるのが苦手

    +98

    -10

  • 29. 匿名 2022/02/22(火) 14:27:33 

    >>8
    エリンギは個人的に合わないと思ったけど、他の具材と一緒に入れたらおいしいのかな。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/22(火) 14:27:52 

    トマトはおでんの具にしても美味しいよね
    あの酸味が意外にお出汁との相性がいい

    +26

    -7

  • 31. 匿名 2022/02/22(火) 14:28:12 

    トマトはおかずでそのまま出したいかな。そしたら1品増えるし

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/22(火) 14:28:15 

    >>8
    茄子うまいねぇ。

    +26

    -5

  • 33. 匿名 2022/02/22(火) 14:28:59 

    この辺ら特殊で入れて食べた事ない!ベーコンとかみそ汁というよりスープってイメージだしアボカドもなんとなく勇気ない…でもやる人がいるってことは美味しいんだろうなあ
    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/22(火) 14:29:31 

    トマトがべちゃってなるの好きじゃない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/22(火) 14:29:31 

    季節だからふきのとうのお味噌汁いただきたいな

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/22(火) 14:30:33 

    >>8
    茄子と茗荷のお味噌汁好き

    +59

    -5

  • 37. 匿名 2022/02/22(火) 14:30:40 

    >>2
    出汁でトマト炊いても美味しいよ
    チーズかけたら尚更美味しい

    +13

    -5

  • 38. 匿名 2022/02/22(火) 14:30:43 

    >>23
    気になってみて調べたけど洋風みたいになるんだね!おいしそう!
    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/22(火) 14:30:55 

    >>2
    ピーマンをお味噌汁に?どんな感じになるの?

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/22(火) 14:31:25 

    >>5
    そうそう グルタミン酸
    イタリアはトマトで出汁とって捨てるよね

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/22(火) 14:31:28 

    漫画で「夏豚汁」という豚肉とトマトをお味噌汁の具にしているやつが美味しそうだった。
    でも、トマト味噌汁って年寄り受け良くないんだよね。
    「味噌汁にトマト!!??」って。
    美味しいと思うんだけど、熱を通したトマトが嫌いな人っているのよね。
    トマトは生野菜サラダに入れる物!みたいな。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/22(火) 14:31:39 

    どこかでトマトと豚肉の味噌汁が紹介されていて、ダシ要らずと言われていたけどやっぱりダシを入れないと旨くなかった

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:13 

    >>8
    揚げナスなら美味しいけど、そのままだとギュムギュムしていやだ

    +37

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:28 

    春菊入れるよ〜

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:31 

    >>36
    茗荷入れたら美味しいよね

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:34 

    納豆のお味噌汁がおいしかった!茅乃舎のレストランで出てきて初めて食べたけどよかったよ〜

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:52 

    トマトは大好きだけど味噌汁に入れるのは嫌い
    すっぱくなる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/22(火) 14:32:59 

    美味しいんだろうけどトマトは生で食べたい…

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/22(火) 14:33:55 

    >>25
    味噌って意外となんでも合うんだよ

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:15 

    じゅくじゅくしてサラダに向かないトマトを投入してみるのはありかな?
    いや、やはりコンソメスープに入れたい

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/22(火) 14:34:52 

    野菜のお味噌汁なら長ネギが好きだな~
    たまにジャガイモと玉ねぎのも食べたくなる

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/22(火) 14:35:04 

    酸味がお味噌と結構合うのよ

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/22(火) 14:35:19 

    トマトとたまごの中華スープは美味しい

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/22(火) 14:35:24 

    昔味噌汁にきゅうり入れてた
    皮は軽めに剥いて。
    トロトロして美味しかった記憶

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/22(火) 14:36:01 

    トマトに火を通した料理も美味しいけど、生食の食感が好きすぎてついついそのまま食べてしまう

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/22(火) 14:36:56 

    トマトと卵の中華スープは定番だから、味噌汁でも合うとは思うけど、私が味噌汁に求めているのはそっちの方向ではない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/22(火) 14:37:15 

    >>2
    ピーマンは汁物と相性悪いと思ってた
    苦味が出てまずくならない?

    +55

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/22(火) 14:37:18 

    >>33
    豆乳と白味噌で仕上げると、ちょっと和風なクリームスープぽい味噌汁になるから、ここに載ってるような洋風の具材も合う。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/22(火) 14:37:32 

    ちょっと良いおでん屋さんに行くとトマトおでんがあるよね。多分お味噌汁にも合うと思う。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/22(火) 14:37:38 

    >>2
    ピーマンとお味噌は相性いいからお味噌汁も美味しそうね

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2022/02/22(火) 14:37:56 

    トマト高いんだよ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/22(火) 14:38:25 

    >>33
    カリフラワーはクセがないから何にでもあうよ。 
    中華の火鍋やキムチ鍋のように辛いものとも相性がいいよ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/22(火) 14:38:29 

    >>2
    ピーマン興味ある。
    さっと炒めたらいいのかな?

    +8

    -4

  • 64. 匿名 2022/02/22(火) 14:38:58 

    トマトってグルタミン酸も多く何年も前から言われてて高血圧の人にもよいとかやってるけど
    我が家では不評で一度しかやってない

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/22(火) 14:40:07 

    >>1
    トマト美味しいよね、夏にいっぱいとれるから味噌汁にする。

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/22(火) 14:40:15 

    トマト高い

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:31 

    >>13
    中華スープでもこんなんあるよね
    というかトマトに合わないものってない気がしてきた

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:33 

    じゃがいものお味噌汁好きなんだけど、そういえばサツマイモは入れたことないな

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:34 

    >>33
    ベーコン?って思いながら先日試したらめちゃくちゃ美味しかったよ!エノキと合わせてみて!
    ベーコンの旨味と油で豚汁的な旨味がある

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:42 

    味噌汁に合わない具って基本的にないよね
    大抵は合う

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/22(火) 14:41:49 

    おでんにトマト入れても美味しいよね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:19 

    >>33
    アボカド?
    溶けそう

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:28 

    >>11
    なんかもう美味しそう

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:31 

    好き嫌い分かれると思うけど、トマト味噌汁美味しいよ。
    味噌のコクとトマトの酸味が意外に美味しい。
    けど、トマトの種のドロドロした部分は取った方がいいと思う。
    トマト好きでトマト味噌汁推したい私でも、あの種部分はいらんと思う。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:45 

    >>25
    ミニトマトだとそんなに主張しないよ
    カットもしないで潰さず浮かべるぐらいの感じ。それでも勝手に皮がはじけて程よく味が混ざる

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/22(火) 14:43:09 

    >>2
    ピーマンのお味噌汁、美味しいよね!
    うちは、ピーマンとベーコンを細切りにして合わせ味噌で食べてます。
    先に炒めなくても大丈夫です。
    美味しいよ〜!

    +25

    -3

  • 77. 匿名 2022/02/22(火) 14:43:34 

    味噌ってすごいよね 肉さかな野菜キノコ…入れちゃいけないものってあるのかな?牛乳も有りだよね」入れんけど。シチューに味噌は入れてる。



    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/22(火) 14:44:13 

    和風の味付けのトマトの卵炒めも美味しい
    最後にネギ散らしたりしてさ。
    やったことないけど味噌とも合いそう

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/22(火) 14:45:39 

    里芋

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/22(火) 14:45:50 

    >>1
    私はドライトマトを使う
    生は抵抗ある

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/22(火) 14:47:27 

    旦那には不評だった
    酸味が駄目なのか食べ慣れないものが駄目なのか

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/22(火) 14:48:34 

    親子丼にもトマト角切りにして少し入れると美味しい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/22(火) 14:50:18 

    >>8
    炒め物とかで炒めたキュウリは好きだけど、温かい味噌汁には合わないよ。
    (冷汁は加熱してないキュウリだから別の話ね)

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2022/02/22(火) 14:50:47 

    具ではないけど豆乳入れて味噌豆乳汁にするのが好き

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/22(火) 14:51:01 

    業スーとかに売ってる冷凍白玉入れると美味しいよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/22(火) 14:51:20 

    >>28
    一手間だけど一度焼いてから入れると歯応えもあって美味しいよ。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/22(火) 14:51:25 

    >>33
    私は豚肉は苦手だけどベーコンは大丈夫なので、豚汁ベーコンで作ってますが意外と美味しいと思う
    根菜類に合うし

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/22(火) 14:51:50 

    >>1
    トマト母が作りすぎて味噌汁に入れたけど酸っぱくてびっくりした。ドレッシングかけて食べた方がいいねってなった

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/22(火) 14:52:11 

    >>8
    パセリやピーマンは合わないなー。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/22(火) 14:52:32 

    春菊入れたら美味しいよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/22(火) 14:52:56 

    >>33
    とうもろこし、芯ごと入れて食べてみて欲しい。何故か蟹汁みたいな味がして美味しい。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/22(火) 14:53:28 

    >>33
    カリフラワーおいしそう。ホクホクして。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/22(火) 14:58:13 

    きゅうりを細切りにしてお味噌汁
    以前コラムか何かで見て食べてみました。私は好きです。好みはかなり分かれますが夏は美味しいです。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/22(火) 14:59:32 

    かぼちゃの味噌汁が一番好き。
    あとは、なめことか納豆のネバネバ系。
    卵落として半熟くらいで食べるのも最高に好き。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/22(火) 15:00:27 

    トマトを汁物の具にするならコンソメや中華スープで食べる方が好き。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/22(火) 15:00:58 

    ブロッコリーの味噌汁に最近はまってる!!

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:29 

    >>1
    トマトが大量にあったから味噌汁に入れてみたらすごく美味しくてびっくりした
    今や定番メニュー

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/22(火) 15:01:53 

    >>91
    本物の蟹、食べたことある?笑

    +1

    -8

  • 99. 匿名 2022/02/22(火) 15:02:13 

    >>37
    >出汁でトマト炊いても美味しいよ

    これの意味がわからない。。出汁にトマト入れて炊飯器とかで炊くの?どういう事?みんな意味わかる?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/22(火) 15:03:34 

    >>28
    ごま油で軽く焼いてから味噌汁に入れてみて欲しい〜

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/22(火) 15:03:36 

    >>99
    煮るって意味かな?
    私も関東だから詳しくわからないけど

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/22(火) 15:03:46 

    >>2
    私もピーマンよく入れるよ。

    ピーマン単品より油揚げとか厚揚げみたいに油を含んだものを一緒に入れると美味しい。

    うちはピーマンと油揚げを細切りにして入れてる。

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/22(火) 15:04:02 

    温かいトマトって吐きそうになるからだめだ
    ピューレとかスープやホールトマトは大丈夫だけどプチトマトやらトマトが形あるまんまだと本当に無理

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/22(火) 15:04:45 

    何年か前にNHKためしてガッテンで味噌汁にトマトケチャップを入れると美味しくなる、ていうのを見て試してみたけど不味かったわ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/22(火) 15:05:51 

    美味しいけど人を選ぶ味だとは思うな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/22(火) 15:07:03 

    >>98
    食べてないと似てるとか思えないじゃん。馬鹿だなぁ

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/22(火) 15:07:37 

    大根おろし入れたら美味しかった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/22(火) 15:09:09 

    >>38
    トマトジュースを使ったすき焼きのたれが、甘すぎず意外に美味しかったです。
    トマトって味噌や醤油にも合うんですね。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/22(火) 15:10:43 

    >>5
    数年前にテレビで味噌汁にあう、ときいてやったけどやっぱなんかちがう
    甘味成分出てるのかも知れないけど私や家族の舌には合わなかった

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/22(火) 15:12:46 

    >>101
    関西だと似るのを炊くって言うからその通りだよー
    お魚の炊いたん みたいな感じよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/22(火) 15:14:49 

    トマトは鍋やラーメンにも入れる。個人的に失敗したのは納豆。そのままは美味しいけど汁物には合わない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/22(火) 15:15:12 

    トマトの味噌汁は夏によくしてる。
    少し酸っぱくてうちの家族は大好きです。
    あとカレーに入れたり。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/22(火) 15:15:23 

    >>11
    お湯でなぜかニッコリ😁

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/22(火) 15:17:26 

    >>110
    わかるよー♡炊いたやつおいしいよね!

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2022/02/22(火) 15:18:57 

    >>1
    中華料理のトマトの炒め物も最初は抵抗あったけど食べてみたら美味しかった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/22(火) 15:19:07 

    >>111
    私も納豆の味噌汁はダメ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/22(火) 15:19:16 

    >>1
    思いの外そのままで草

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/22(火) 15:19:50 

    トマトの味噌汁が美味しいだろうなっていうのはわかる
    でもついついコンソメにしてしまうな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/22(火) 15:23:39 

    トマトの味噌汁はよく母親が作ってくれたからめっちゃ馴染みあるんだよね
    美味しいんだよー本当に

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/22(火) 15:24:28 

    >>23
    あー醤油とは合うよね。
    味噌汁より醤油ベースのに入れてみる方がハードル低そう

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/22(火) 15:26:01 

    この間友達が(ガル民)がお味噌汁に魚河岸あげを入れると美味しいって言ってたからやってみたよ!!フワフワしててとっても美味しかったありがとう!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/22(火) 15:28:50 

    >>1
    1/8くらいにカットしたトマトを入れて
    母に作ったら味は美味しいけど
    トマトの皮が気になるといわれた。

    それからは、細かく切らずに
    半分に切って入れて煮崩れして
    皮が取り出し易い様にしてます。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/22(火) 15:31:03 

    >>4
    一度やってみて?
    私、トマトと卵で良く作るけど美味しいよ♪

    +31

    -3

  • 124. 匿名 2022/02/22(火) 15:33:56 

    >>99
    煮ること炊くって言わないの?

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2022/02/22(火) 15:34:11 

    >>29
    エリンギ、出汁が出るから美味しいよ〜最後に三つ葉散らすととっても合う!

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/22(火) 15:35:00 

    >>99
    関東で言うなら「煮る」とか「煮たもの」かな。
    〜の炊いたん。て割と言う。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/22(火) 15:36:08 

    >>124
    関東だとあまり言わないですが、わかる人もいます。関東だと「炊く」はご飯を炊くって言うのに使うかな。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/22(火) 15:36:50 

    >>122
    たまにプチトマトで作るけど
    皮が気になる。プチトマトの悲劇(笑)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/22(火) 15:36:56 

    >>127
    へー初耳!
    とにかく出汁で皮剥いたトマト温めてチーズかけて食べたらめちゃくちゃ美味しいからやってみてー!

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/22(火) 15:37:30 

    汁物って温まりたいのに体冷やす野菜入れたくないな…って感覚は私だけ?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/22(火) 15:40:45 

    >>1
    知ってたよ。
    ほんのり酸味のある味噌汁になるよね。
    夏に食べるとさっぱりして良いよね。
    味噌汁は旬の野菜を入れるのが一番美味しい。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2022/02/22(火) 15:41:06 

    >>130
    トマト食べて体冷えてきた!って感覚になったことないわw

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/22(火) 15:46:21 

    トマトの味噌汁あんまりだった人は夏に作って冷やして食べてみて欲しい。サッパリするし暑い時期にピッタリだよ〜

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/22(火) 15:47:39 

    >>8
    私の地元は、夏になると鯨とナスとミョウガのお味噌汁作るよー。

    すっごく美味しい!

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/22(火) 15:51:22 

    トマトを具にするのはうちの旦那が嫌がるから、無塩のトマトジュースを水と半々にして味噌汁作ってる
    トマトは良い仕事するから好きだなー

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/22(火) 15:51:24 

    >>23
    うちもやる
    肉じゃがに入れても美味しい

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/22(火) 15:54:22 

    >>41
    否定意見を全部年寄りと決め付ける発言してる人って意外に自分が1番の年寄りって人多いんだよね。柔軟性がない。

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2022/02/22(火) 15:59:33 

    しいたけと舞茸が好き

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/22(火) 16:02:02 

    >>1
    マイナスが多いのは「そんなの知ってる」って人が多いからかと思ったら違ったw
    トマトの味噌汁おいしいよ
    豚汁にも合う

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/22(火) 16:08:10 

    >>1
    トマトと味噌は合う!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/22(火) 16:08:42 

    もずく
    大食いYouTuberさんが推していたので試してみたら美味しかった。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/22(火) 16:09:53 

    これ夏場によくやるよ
    冷製トマト味噌汁

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/22(火) 16:10:13 

    大阪の親戚の家で晩ごはん頂いたら虫のセミが味噌汁の具だった。
    気持ち悪くて残すのは申し訳ないから汁だけ飲んだ。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/22(火) 16:10:48 

    >>4
    そう思ってた。
    でも美味しくてハマったよ。

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/22(火) 16:17:33 

    >>85
    白玉?!その発想はなかった!
    味噌味のお雑煮ぽくて美味しそう~

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/22(火) 16:18:34 

    >>1
    おでんに入れると美味しい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/22(火) 16:19:29 

    アスパラガスも美味い

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/22(火) 16:23:48 

    >>11
    真っ先に土井先生が思い浮かんだ
    パンでさえお味噌汁に入れちゃう人だからなあこの人

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/22(火) 16:26:26 

    >>43
    ナスは揚げると美味しいよね。
    煮物や漬物はあんまり

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/22(火) 16:29:16 

    >>111
    山形に住んだとき、郷土料理の納豆汁に出会ってから大好きになって家でも作るようになったよ。
    こっちでは「納豆を汁ものに?!」って引かれた事があるから言わない…

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/22(火) 16:29:29 

    トマトと卵の味噌汁 
    子供の頃親戚のうちの朝食に出てきた
    全員が「うまいだろー♪」だったけど、子供にはレベルが高かった

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/22(火) 16:29:51 

    トマトと味噌ってあうよね

    逆に、ミートソースとかトマト煮とか、味が足りなかったら味噌を少し入れると良いよ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/22(火) 16:30:00 

    この間りんごにバターと砂糖乗せてレンチンすると美味しいって書いてあったからやったけど別に普通だったから全農のことはそこまで信用してない

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/22(火) 16:40:51 

    生姜を縦に刻んで入れてるよ。すごく寒い日はより温まる。本当はすりおろしが全部とれるんだけどね。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/22(火) 16:42:20 

    海老の殻でエキスが美味い!
    カニを入れたいけど無理だから。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/22(火) 16:47:28 

    >>11
    土井先生こんにちは

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/22(火) 16:48:30 

    ニラのお味噌汁も美味しいよ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/22(火) 16:49:46 

    トマトじゃねえだろうなと思って開いたらトマトだった
    これ昔から言われててやってみたことあるけど二度とやらないって味だった
    酸っぱい味噌汁飲みたくない

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/22(火) 16:50:32 

    >>8
    私もナス!ナスをそのために買ってる!
    クックパッドにのってた、ごま油をナスに回しがけてから作ると美味しいよ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/22(火) 16:50:45 

    今日早速やってみよ
    名古屋の赤味噌とタニタの白味噌あるんだけどどっちが合うかな

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/22(火) 16:59:30 

    白菜とサバ缶と油揚げの味噌汁めっちゃ美味しいよ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/22(火) 17:00:05 

    トマトの味噌汁なんか見覚えがあるとおもったら
    漫画の「ミスター味っ子」で出てきてたわ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/22(火) 17:01:06 

    >>8
    冷凍の揚げナスとサバの水煮缶を味噌汁に入れると味染みて美味。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/22(火) 17:02:45 

    土井先生に触発されてトマト入れたら美味しかったよ
    酸味と旨味が効いて美味しい
    夏場はよくやる。味変でごま油少し足す時もある

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/22(火) 17:03:37 

    >>37
    わかる…
    トマトと白だしで炊き込みご飯やおじやを作る、プロも紹介してるレシピがあるんだけど
    半信半疑で試したら美味しいし手軽
    ツナ入れてもうどんにしても美味い
    加熱したトマトや酸味が好きならなかなか良い

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/22(火) 17:05:53 

    >>99
    関西だからわかるよ
    炊く=煮る

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/22(火) 17:06:33 

    >>33
    何かでベーコンと玉ねぎメインの豚汁を知って、その時々でごぼう大根人参なんかを適当に入れて作ると、むちゃくちゃうまいよ。
    卵を落として半熟に七味とネギたっぷりで食べるのが最高!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/22(火) 17:11:57 

    >>4
    私も
    加熱したトマトの酸味が嫌いなので、味噌汁いっぱいに広がるとか拷問
    生のサラダとかの方がずっと良い

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/22(火) 17:25:58 

    >>78
    トマトの卵炒め美味しいね
    私は小松菜も足してる

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/22(火) 18:07:45 

    このトマト味噌汁を作って食べる時に絶対に旦那が「トマトの種を取った?」と聞いてきそう。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/22(火) 18:23:43 

    >>4
    一度やったけど、食べ慣れないものは夫が好きじゃないから、それ以降やってない。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/22(火) 18:28:59 

    好きな具ですだちを一切れ浮かべたやつけっこう好き!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/22(火) 18:39:49 

    >>33
    カレー粉も入れる時あるよ、カレー粉とカマンベールとか

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:18 

    >>5
    その理論で、おでんにミニトマト入れている。美味しいよ!

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:44 

    >>27
    ひき肉のお味噌汁やってみたい。
    ひき肉ともやしはサッと炒めるの?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/22(火) 18:46:39 

    >>13
    味噌汁に溶き卵、美味しいよ(^-^)

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/22(火) 18:52:27 

    >>5

    おでんに入れるのと同じ感覚でたまに作ってました。美味しいよ。色も可愛いし。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/22(火) 18:53:28 

    >>1
    夏場はトマトの味噌汁よくつくる
    酸味がきいて美味しい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/22(火) 19:04:40 

    >>177
    お味噌の後に卵?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/22(火) 19:05:52 

    >>20
    ハリがなくなったプチトマトとかなら許せるかも

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/22(火) 19:11:26 

    めったに食べないけど
    大根とか冬瓜の味噌汁に薄く輪切りにしたすだちやカボスを乗せるのが好き

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/22(火) 19:15:54 

    味噌汁やスープにあわない野菜ってそうそうないのでは?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/22(火) 19:24:10 

    >>137
    こちらの書き方が稚拙だったんだろうけど、うちの家族の高齢者の事です。
    「年寄り=ガル民=自分がdisられた!」と思ったのかも知れないけど、思い込みが激しいのって柔軟性の無さではないかしら。

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2022/02/22(火) 19:30:23 

    マッシュルームおすすめ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/22(火) 19:32:29 

    >>23
    うちも子供の頃からトマト味噌汁食べてて結構好きだった。そしてトマトすき焼きもする。トマトすき焼きのとき春菊じゃなくてクレソンにすると美味しい

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/22(火) 19:36:32 

    トマトの味噌汁、今日食べたよ!
    私は大好き。
    トマトと玉ねぎをオリーブオイルとニンニクて軽く炒めてから煮てるよ。
    あとは小松菜足したり、溶き卵入れたりしても美味しい。
    仕上げに粉チーズと胡椒入れても合うよ〜。
    うちは夫も子どもたちも好き。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/22(火) 19:53:50 

    トマト味噌汁大好き!一緒にセロリ入れたりしても美味しいよ!そこにオリーブオイルと黒胡椒かけて飲んだりもする!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/22(火) 19:59:47 

    想像したら口の中がしょっぱい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/22(火) 20:05:42 

    >>1
    トマトに似た感じなのかケチャップ少し入れると美味しくなるって聞いたことはある

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/22(火) 20:42:28 

    >>20
    缶詰めのカットトマトだと80円位で売ってる
    カットされているから 手間もかからへんで

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/02/22(火) 20:49:37 

    >>8
    1番は長ネギ(長めにカット)で決定してるんだよなぁ

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/22(火) 20:50:15 

    >>1
    お高めのお鮨屋さんでアルバイトしてた時、板前さんがまかないで作ってくれた。
    トマト入ってる、うわぁー。って思ったけど、食べたらめっちゃ美味しかった!!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/22(火) 21:00:11 

    クロメがヌルヌルしてて美味しい!!
    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/22(火) 21:06:57 

    私は最近、ニラを入れてもいける!と思った。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/22(火) 21:07:57 

    >>160
    白味噌のが合いそう!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/22(火) 21:19:45 

    トマトジュースを温めたら美味しいって聞いて
    試してみたらクッソ不味かったからもうお味噌汁にも入れない(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/22(火) 21:31:58 

    トマトは火にかけると甘くなって美味しくなるよ。
    台湾料理でトマトとキクラゲを炒めてふんわり卵でとじてる料理がおいしいと思ったのがきっかけです。
    トマトとかき卵のお味噌汁やスープはイケます。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/22(火) 21:40:24 

    >>1
    上田晋也「何かと言えばトマトだな!」

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/22(火) 21:42:34 

    >>33
    シチューとかポトフにしちゃうよね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/22(火) 22:14:08 

    トマトは洋風なイメージなのでコンソメスープとかのが合いそうだけどなぁ
    味噌汁に入れたことない

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/22(火) 22:18:56 

    >>7
    味噌味のトマトスープ、もしくは味噌味のミネストローネみたいな…

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/22(火) 22:21:25 

    未だに温かいトマトが受け付けない…
    ミートソースとかならいいけど

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/22(火) 22:25:05 

    トマト高いし
    農協はトマト売りたくて必死なんだろうけど

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/22(火) 22:25:06 

    全農さん、この前の餅を使ったおこわといい、検索すると定番のごとくたくさんレシピ出てくるってのを紹介してるな。トマトはテレビで意外な具材と紹介される定番だし。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/22(火) 22:31:17 

    >>43
    ギュムギュム…
    確かに!

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/22(火) 22:54:09 

    >>68
    甘くて美味しいよ!豚汁の時もあればさつまいも入れちゃう。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/22(火) 23:13:52 

    >>28
    似るより揚げ炒めにして最後まぜるくらいにして
    食感いいし味噌汁の色悪くならないし味噌に油回ってうまいよ。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/22(火) 23:15:39 

    ちくわと白菜の味噌汁

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/22(火) 23:16:30 

    >>1
    マイナス多いけどトマトの味噌汁は本当に美味しいよ。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/22(火) 23:17:52 

    だいぶ前、ためしてガッテンでケチャップをちょっと入れると美味しくなるって言ってたから
    トマトの成分が味噌と混ざって美味しくなるんだろう

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/22(火) 23:26:15 

    レタスはおいしかったけどトマトもありなんだ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/22(火) 23:43:02 

    >>4
    よく作ります。好みはあると思いますが、美味しいですよ。
    トマトと出汁のアミノ酸が合わさると旨味の相乗効果が上がるみたいです。
    わたしはおでんにもトマト入れます。
    生姜やレタス、大葉、茗荷とかけっこう合いますよ。
    美味しいから是非してみてください。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/22(火) 23:47:04 

    種とって最初に炒めるとクセもなくて美味しい
    卵入れるともっと美味しい

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/22(火) 23:52:11 

    >>16
    ごま油で少し炒めると香ばしくて美味しいよ

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/23(水) 01:15:45 

    松山あげと言う油揚げ。美味しい

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/23(水) 02:32:16 

    キャベツ、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを入れたら偏食の息子がめちゃくちゃ食べるから、この組み合わせは最強なんだと思ってます

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/23(水) 03:07:29 

    >>1
    私の中ではトマトを入れた時点で味噌汁ではないw
    和風のトマトスープ。
    チーズ入れたい。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/23(水) 03:53:12 

    >>27
    豚汁じゃん

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/23(水) 04:00:40 

    紫蘇

    夏場、普段のお味噌汁に刻んだ紫蘇乗せるだけで風味がガラッと変わっておいしいよ。
    煮込んじゃダメだけど。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/23(水) 04:02:41 

    >>54
    大きくなり過ぎたきゅうり、味噌汁や醤油のあんかけになってたなあ。
    田舎でしか食べられない味。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/23(水) 04:09:19 

    農家なのでとりあえずなんでも野菜を味噌汁に入れてた。
    その生涯で一番不味い味噌汁は、

    セロリ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/23(水) 04:48:26 

    >>1

    私は、トマトにベーコンと豆腐とレタスを入れたお味噌汁を作ります。
    ホテルのビュッフェで食べてからハマりました。
    オリーブオイルを加熱したトマトと食べると栄養が摂りやすいらしいのて、垂らしてから食べます。


    全農がオススメする「じつはおいしい味噌汁の具」 これは知らなかった…

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/23(水) 05:16:00 

    へートマトあるしやってみよー
    因みに何の味噌が合うんだろー?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/23(水) 07:53:40 

    シーチキン味噌汁が、出汁が出て美味しいってCMでやってたけど本当なのかな
    生臭そう&油ギトギトにならんの?

    同じくエキスが出て美味しいと紹介されていたサバ缶味噌汁は生臭くて食べられたもんじゃなかったので…

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/23(水) 09:50:57 

    >>21
    逆に茄子のお味噌汁だけは好きだし食べれる!
    他の茄子料理は好きじゃない…

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/23(水) 11:21:33 

    >>190
    うちもパックのカットトマト余ったらやってる。
    でも少なめにしないとトマト味噌スープになる。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/23(水) 12:31:46 

    玉ねぎが一番好きなんだけど家族に絶不評で作れた試しがない

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/23(水) 13:40:08 

    たまごを落として白身がちょっと固まってきたところにすくいあげて
    黄身が半熟くらいになって食べるのにハマってるんだけど
    周りの友人たちに
    味噌汁にたまご……?
    って言われるんですよね。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/23(水) 14:01:18 

    >>38
    割下をトマトジュースで作っても美味しいよ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/23(水) 14:02:33 

    >>215
    大きくて美味しいですね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/23(水) 14:53:52 

    大根も美味しいよ。なめこと三つ葉も美味しいよ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/23(水) 14:56:25 

    >>13
    鶏ガラスープが美味いんだ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/23(水) 15:20:13 

    トマトは煮たり炊いたりするときは湯むきして種を取るといいよ 大は10秒、プチは3秒位、熱湯に入れればきれいに皮が剥ける

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/23(水) 20:50:41 

    >>23
    家族はびっくりするので一人の時の残り物に限るだけど、
    結構色んなものに入れてる。
    ちょっと皮がはがれて崩れはじめが美味しいよね。
    クリームシチューにも合う。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/23(水) 22:02:53 

    知り合いが作ってくれたレタスの味噌汁美味しかった。家ではやらないけど。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/24(木) 02:07:13 

    トマトの味噌汁大好きだよ!
    酸味がいい!
    今日はトマトと油揚げの味噌汁にした。
    皆、本当に騙されたと思って一度!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/24(木) 02:08:07 

    トマトお味噌汁美味しいよー

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/24(木) 03:11:00 

    夏時期はきゅうり味噌汁です

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/24(木) 07:46:35 

    >>11
    おかずのクッキング終わるなんて…ショックですわ先生…

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/24(木) 10:11:55 

    >>33
    アスパラとカリフラワーは美味しいよ!
    とうもろこしはヤングコーンがおすすめです。
    ベーコンとチーズは洋風イメージで、想像もしなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。