ガールズちゃんねる

お味噌汁の好きな具・苦手な具

142コメント2018/12/23(日) 08:11

  • 1. 匿名 2018/12/21(金) 08:05:28 

    新婚ですが、先日、玉ねぎの入った味噌汁を出したら旦那から「玉ねぎは洋食だから味噌汁にはあわない」とダメ出しされてしまいました。
    私自身は玉ねぎ入りのお味噌汁が大好きで、洋食っぽいと思ったこともなかったのでかなりショックだったのですが、みなさんは『これは味噌汁にあわない!』と思う具材はありますか?
    あと、逆に好きな具材や組み合わせがあれば教えてください。

    私はじゃがいもと玉ねぎ、ごぼうと大根と厚揚げの組み合わせが大好きで、
    逆に苦手なのは茄子、納豆、ミョウガです。
    お味噌汁の好きな具・苦手な具

    +99

    -11

  • 2. 匿名 2018/12/21(金) 08:06:04 

    このトピタイを見て今日も平和なんだなと思った

    +193

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/21(金) 08:06:16 

    ナスのお味噌汁好き

    +202

    -12

  • 4. 匿名 2018/12/21(金) 08:06:32 

    わかめ

    +107

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/21(金) 08:07:03 

    さつまいもの味噌汁

    +59

    -19

  • 6. 匿名 2018/12/21(金) 08:07:17 

    豆腐となめこ!

    +179

    -2

  • 7. 匿名 2018/12/21(金) 08:07:40 

    色んな野菜を入れるのが好き
    ほうれん草、人参、大根…
    もちろんあげと豆腐は忘れないよ

    +95

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/21(金) 08:07:52 

    旦那も玉ねぎダメだって。甘さが合わないらしい。
    私はじゃがいものお味噌汁が苦手かな。

    +139

    -4

  • 9. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:12 

    そういえばこの前駅ビルで食べたお味噌汁の油揚げが紙みたいで激マズだった…

    +2

    -8

  • 10. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:21 

    好きなのはわかめ・大根・なめこ。

    苦手なのは芋系です。

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:38 

    好きなのは油揚げとネギ
    苦手なのはかぼちゃ
    かぼちゃ自体は好きだから味噌汁以外で食べたい

    +82

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:44 

    好きなのは大根、豆腐、なめこ。
    玉ねぎ洋食かな?あうよね。
    パクチー合わなさそう。

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:49 

    うちは豆腐と油揚げとワカメ

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:52 

    玉子

    +28

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/21(金) 08:08:57 

    油揚げあんまり入ってるとやだ
    じゃがいも入ってると意外と美味しい!

    +65

    -6

  • 16. 匿名 2018/12/21(金) 08:09:30 

    あおさのお味噌汁好き(^-^)

    +107

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/21(金) 08:09:32 

    トントントントン豚汁

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/21(金) 08:09:40 

    赤出しなめこが好き
    お味噌汁の好きな具・苦手な具

    +117

    -2

  • 19. 匿名 2018/12/21(金) 08:09:52 

    白菜と油揚げが好き!

    +28

    -4

  • 20. 匿名 2018/12/21(金) 08:10:02 

    じゃがいも もやし なめこ

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2018/12/21(金) 08:10:13 

    +105

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/21(金) 08:10:33 

    トリュフ!
    京味噌に合うよ!

    +1

    -19

  • 23. 匿名 2018/12/21(金) 08:11:18 

    キャベツが意外とおいしい

    +86

    -8

  • 24. 匿名 2018/12/21(金) 08:11:54 

    にんじん、椎茸、ほうれん草

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/21(金) 08:11:55 

    大根の味噌汁大根

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2018/12/21(金) 08:11:58 

    里芋が大好きです。

    +38

    -3

  • 27. 匿名 2018/12/21(金) 08:12:07 

    >>1さん
    私は結婚してから、夫にタマネギと玉子の味噌汁作ってって言われました。夫の好物です。
    私自身は、お豆腐、大根、油揚げ、ジャガイモ、インゲン、ワカメなどが好きです。嫌いなのは、納豆、茄子、ナメコです。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/21(金) 08:13:05 

    なめこやしじみ、あさりの味噌汁が好きです。逆にカボチャなどの煮崩れするものや甘味のあるものは味噌汁に入れるのはあんまり好きじゃないかな

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/21(金) 08:13:27 

    じゃがいも 玉ねぎ キャベツは食べられない
    なめこ しじみ 豚汁辺りは好き

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/21(金) 08:13:45 

    玉ねぎ入れると甘くなって美味しいですよね♪私も好きです。
    あとは大根と豆腐とワカメ、じゃがいもとワカメ、の組み合わせが好きです。
    小学生の子供はキャベツが好きです。

    +38

    -4

  • 31. 匿名 2018/12/21(金) 08:14:01 

    玉ねぎと落とし卵の味噌汁、最強🙌
    お味噌汁の好きな具・苦手な具

    +107

    -5

  • 32. 匿名 2018/12/21(金) 08:14:32 

    もう色々いれる!冷蔵庫にある野菜、一通りいれたりする。
    白菜大根や、えのきは、うまみがアップする。
    豆腐に油揚げワカメ玉ねぎニラほうれん草ネギ…あげたらきりがないw

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2018/12/21(金) 08:14:40 

    味噌汁の具は、基本冷蔵庫の中の残り物だと思ってる
    基本何でもいいんだよー。

    ちなみに、わかめと豆腐が好きです。

    +74

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/21(金) 08:15:19 

    豆腐、えのき、三葉
    この3つ入れたのが大好き!

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/21(金) 08:15:20 

    この季節だと白菜が大好き。
    苦手なのはジャガイモ。なんかモソモソして嫌。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2018/12/21(金) 08:15:35 

    玉ねぎが味噌汁に合わないなんて事はないと思いますよ。
    ただ旦那さんが嫌いなだけでしょうね。
    私は豆腐とわかめの味噌汁が好きです。たまに玉ねぎも入れています。

    +56

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/21(金) 08:15:41 

    野菜なら、大体が味噌汁に合うと思うよ。
    私は豆腐と油揚げが嫌いなので無理。
    あと、白味噌の地域なので、赤味噌は無理です。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/21(金) 08:15:46 

    個人的にはたまねぎの甘いお味噌汁は苦手。でも世間一般的には美味しいと飲まれる具材なんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/21(金) 08:16:20 

    好きなのは里芋
    ネギは必須

    苦手なのは何回も温め直して味噌の香りもなく煮詰まったようなドロドロな感じの味噌汁

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/21(金) 08:19:21 

    なすの味噌汁が好きですが、茄子を茹でるとすごい色になりますよね。
    皆さんそのままにしてますか?
    それとも色のついた煮汁は捨てて味噌汁を作り直しますか?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/21(金) 08:19:48 

    玉ねぎ、お味噌汁にあうよ!美味しいよ!

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/21(金) 08:20:27  ID:Umj5IahJzY 

    大根と油揚げ
    お豆腐とワカメが定番ですが
    最近フリーズドライのお味噌汁でオクラとモズクを食べたら美味しかったので、それ以降家でもネバトロお味噌汁を作る様になりました。


    この間テレビでもやってたけど、毎日お味噌汁食べると血管年齢が若返っていいらしいですよ。
    味噌の塩分は発酵食品の塩分だから普通にとる塩分とは吸収が違うとかで大丈夫らしいです。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/21(金) 08:20:42 

    >>33
    私も同じ考えです。
    野菜室の中途半端に残った物を味噌汁に入れています。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/21(金) 08:20:48 

    >>8
    私もジャガイモ🥔苦手だ〜

    ネギが入っていたら何でもいいや🤢
    美味しいお味噌知りたい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/21(金) 08:21:01 

    野菜を沢山入れるのいいよね!
    1度に色んな種類を摂れるし美味しいし、一石二鳥だよ(^-^)

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/21(金) 08:21:43 

    >>34
    三つ葉美味しいよねーー

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/21(金) 08:21:56 

    私もたまねぎメインの味噌汁は好きじゃないけど、どさんこ汁は大好き!
    具材は豚ひき肉 たまねぎ にんじん もやし ワカメ コーン
    家族によく作ってと言われます。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/21(金) 08:23:19 

    キャベツの味噌汁好きだけど、旦那には洋風なキャベツは味噌汁に合わないって言われます…!

    あとは、ほうれん草の卵とじ味噌汁好きですが、有り得ないっていわれます。。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/21(金) 08:24:00 

    塩分が気になる方は、味噌汁にワカメを入れると良いらしいです。
    先生が教えてくれました。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/21(金) 08:24:19 

    なめこ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/21(金) 08:24:58 

    玉ねぎが洋食だから合わないとか意味不明だね。

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/21(金) 08:25:21 

    玉ねぎ+ワカメ、実家の定番だったよー。冬場には沖縄風味噌汁をよく作ってる。どんぶりサイズで、豆腐、青菜、卵が必須で、あとは冷蔵庫にある野菜を適当に入れてあればポーク缶や豚肉も。暖まるよ♪

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/21(金) 08:27:17 

    好きな具材 豆腐
    嫌いな具材 油揚げ、じゃがいも

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/21(金) 08:28:00 

    好き ⇨玉ねぎ
    ちょっと苦手⇨かぼちゃ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/21(金) 08:30:24 

    味噌汁には野菜なんでも入れる。
    朝ごはんとか具沢山の味噌汁があれば何か安心。
    玉ねぎ大好きだよ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/21(金) 08:30:50 

    わたしは大根と揚げの味噌汁が好きです。

    玉ねぎの味噌汁美味しいですよね!
    玉ねぎと卵の組み合わせ最高よ。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/21(金) 08:32:03 

    お味噌汁にじゃがいもは苦手

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/21(金) 08:32:40 

    じゃがいもと玉ねぎとおあげの味噌汁

    だいすき

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/21(金) 08:34:34 

    油揚げとほうれん草の組み合わせが好き。

    でも実際はあまり野菜入れちゃう。キャベツや玉ねぎ率高い。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/21(金) 08:35:01 

    具ではないけどお味噌汁作っても具がプカプカ浮いたりごちゃ混ぜに混ざったりしてせっかく頑張って作っても美味しくできない

    重みのある具材から中間くらいの具材
    うきみみたいな軽い具材をそれぞれ教えてください

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/21(金) 08:35:25 

    かぼちゃや芋は嫌

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/21(金) 08:35:37 

    >>60

    加熱後のでお願いします

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/21(金) 08:37:13 

    私は、玉ねぎのお味噌汁大好きだけどな。
    溶き卵と小ネギ入れて。
    シジミとかあさりの味噌汁も好き。
    苦手なのは、ジャガイモの味噌汁。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/21(金) 08:40:06 

    具は卵を落として固めの半熟にするだけ。お椀によそって上から茗荷、長ネギスライス、三つ葉をたっぷり入れた味噌汁が一番好き‼️

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/21(金) 08:41:16 

    きゅうりのお味噌汁
    祖父が好きで実家にいた頃はよく食べてたな~

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/21(金) 08:43:28 

    焼いたナスの味噌汁と蕪の味噌汁が好き

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/21(金) 08:44:24 

    面倒でインスタントを買うかと思って選ぶときキャベツが入ってるのは絶対手に取らないなー。出されれば食べるけど自分では絶対入れない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/21(金) 08:44:48 

    なめこのお味噌汁好き~
    苦手なのはなっとう

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/21(金) 08:47:02 

    好きな具:じゃがいもとわかめ
    嫌いな具:きゅうり(おばさんが作ってくれたけど、びっくりした)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/21(金) 08:47:38 

    1です。
    やはり玉ねぎみたいな甘い具材は好き嫌いがわかれるんですね。。
    これから玉ねぎ入りのお味噌汁は旦那不在時の自分だけの楽しみにしようと思います。笑

    みなさんのコメント見てると試したことない組み合わせなどあり、参考になります(^^)

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/21(金) 08:49:30 

    にらと卵も美味しいよね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/21(金) 08:51:44 

    玉ねぎは洋食だから…って、日本で栽培が始まったのが明治時代だから?
    それなら白菜だって日本で本格的に栽培されるようになったのは昭和になってからよ
    味噌汁に玉ねぎが好きじゃないなら仕方ないけど、洋食だからとか言い出したらアレもコレも入れられんわ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/21(金) 08:54:36 

    コーンとキャベツのお味噌汁おいしい!
    でも洋風になるから主の旦那さんは嫌いそう
    玉ねぎが洋食ってなんでだろう?(笑)
    肉じゃがとか思いっきり和食にも玉ねぎ使うのにね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/21(金) 08:57:35 

    かぼちゃや芋は嫌

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/21(金) 08:58:55 

    玉ねぎ、茄子、しめじ
    すごい甘みが出るから玉ねぎは一番好き!

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/21(金) 08:59:28 

    かぼちゃと白玉
    甘くて美味しかった
    あとは結構セロリやトマトが美味しいと思うよ
    主の旦那さんにダメ出しされそうだけど
    お味噌汁の好きな具・苦手な具

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/21(金) 09:00:33 

    主の苦手に納豆が入ってるけど、納豆を味噌汁の具にするって初めて聞いた。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/21(金) 09:06:26 

    好きなのはなめこと豆腐。
    苦手なのはなすび。玉ねぎはクタクタになってればOK。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/21(金) 09:06:52 

    納豆入れたら美味しいです。
    納豆が苦手な方も食べやすいと思います。
    茨城県民です。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/21(金) 09:07:36 

    >>72
    バカ男がそこまで考えてのわけないじゃん
    「玉ねぎは洋食」発言自体が頭悪いのに
    そもそも知ってるわけないない
    和食で玉ねぎ使ったの食べたことないんじゃない?
    肉じゃがとか親子丼くらいで
    和食に玉ねぎ決して多くないし
    それに偏食だらけで育ちよくなさそう

    +3

    -7

  • 81. 匿名 2018/12/21(金) 09:09:19 

    キャベツの味噌汁苦手
    ボイルしたキャベツ自体がダメ
    味噌汁だと臭いが特に凄いよね

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2018/12/21(金) 09:18:18 

    大根が無理
    けんちん汁には合うけど、味噌とタッグ組むと貧乏くさい味がする…ような気がしてしまう

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2018/12/21(金) 09:19:28 

    結構なんでも入れる方
    味噌も3種類常備してる
    玉ねぎと麦味噌って結構美味しいのにもったいないよ旦那さん

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/21(金) 09:19:39 

    >>16
    あおさの味噌汁ってはま寿司でしか食べたことが無いのですが、スーパーに売っていますか?
    青のりとは違うんかな?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/21(金) 09:28:28 

    >>84
    スーパーに乾燥あおさ売ってるとこありますよ。だけど高い!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/21(金) 09:30:10 

    いも 玉ねぎ 貝 魚のアラ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/21(金) 09:33:45 

    好きなのは、玉ねぎ、じゃがいも、油揚げ、わかめ、豆腐、大根、なす!
    ネギが入ってるのもいいなぁ。
    苦手なのはなめこです。好きな人が多いけど。。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/21(金) 09:35:46 



    おばあちゃんがよくいれてたけど硫黄の匂いがする

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/21(金) 09:37:14 

    ありがとうございます。
    スーパーで探してみます。
    高いんですね(^◇^;)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/21(金) 09:38:06 

    白菜・すりごま・ぶたにくの組み合わせに最近はまってる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/21(金) 09:39:23 

    >>30
    子供の話は聞いてないから(笑)
    なぜ「ウチの子は~」話にしたいの?

    +0

    -9

  • 92. 匿名 2018/12/21(金) 09:41:03 

    玉ねぎは甘くなるから味噌多めにするよー

    油揚げでコク出して、卵も溶いて入れてよく作る

    でも苦手っていうならほんとにダメなんだろうね 残念

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/21(金) 09:47:48 

    >>85さん
    先程は番号を入れるのを忘れていました。
    ありがとうございますm(_ _)m
    探してみます。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/21(金) 09:48:15 

    >>70
    主さんの家では豚汁に玉葱は入れますか?
    旦那さんが嫌いなら入れないんでしょうか

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/21(金) 09:50:27 

    >>80>>91
    感じ悪っ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/21(金) 09:51:40 

    だいたい好きだけど
    さつまいもとかカボチャとか
    甘い系は苦手かなぁ

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2018/12/21(金) 10:02:06 

    赤だしの味噌が苦手、濃さと味が舌と喉に残る感じが

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2018/12/21(金) 10:02:42 

    とろろ昆布とか年寄りくさいの入れないでほしい

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2018/12/21(金) 10:03:26 

    どれも好きだけど、
    甘いのは全然いいんだけどネギの風味に覆われるからあまり玉ねぎの味噌汁しないな。
    茄子の味噌汁はちょっとした贅沢に感じる。
    三つ葉は大好き!
    あとはレタスの味噌汁おいしいです。油揚げやわかめとも相性ばっちり。


    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/21(金) 10:05:40 

    祖母が甘エビの頭入れてたけど、生臭くて飲めなかったよ、お母さんは気遣って美味しい言ってたけど

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/21(金) 10:07:59 

    玉ねぎのお味噌汁苦手です…甘さが出てとろっとするところが。
    他は何でも好きだけど、特に南関あげという熊本(?)のあげを入れるのが好きです。
    パッケージにくまもんがいたような気がしますが全国的なものなのかな…?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/21(金) 10:17:03 

    ここを見てても好みはそれぞれですね。
    私は突飛な物でなければ大体何でも大丈夫です。
    昨日は白菜としいたけのお味噌汁でした。
    しいたけからも出汁が出るから美味しい(*^^*)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/21(金) 10:41:42 

    私もナスだな~
    大根、ゴボウも好き

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/21(金) 10:54:37 

    小松菜と豆腐
    くたっと煮えた小松菜がいい

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/21(金) 10:56:17 

    >>40
    母がざっくりと皮をむいてたので、私も真似てます。きれいにむくのではなく、ところどころ紫を残す感じです。それから細切りにして入れてます。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/21(金) 11:09:03 

    好き キノコ
    嫌い ジャガイモ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/21(金) 11:16:03 

    >>1
    ほんと小町でトピ多いねw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/21(金) 11:58:30 

    夏場は必ずと言っていいくらいミョウガを入れてました。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/21(金) 12:02:08 

    最後にとろろ昆布をトッピングする

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/21(金) 12:11:57 

    結構なんでも好きだけど、お麩は、熱いと火傷しそうになるのでちょっと苦手です。

    うちの実家では、なすびとそうめんの組み合わせのお味噌汁がよくありましたが、
    人に話すと珍しがられます。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/21(金) 12:35:01 

    私は玉ねぎ好きだなー
    長ネギ、なめこ、大根も好き

    苦手なのは卵かな

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/21(金) 12:40:58 

    芋系はジャマ。

    特にジャガイモ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/21(金) 12:41:24 

    なめこ、じゅんさい、お豆腐が好きです
    タマネギのおみそ汁甘くておいしいですよね
    母はおみそ汁に甘い具が苦手なので人それぞれですね

    >>40
    茄子だけ別に焼いて油揚げのおみそ汁やネギのおみそ汁をかけてます
    具なしおみそ汁をかけて白ごまを入れるのもおいしいです

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/21(金) 13:32:41 

    モロヘイヤが好き!
    サツマイモ、かぼちゃもおいしくて好き(*'▽'*)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/21(金) 13:40:28 

    >>94
    豚汁にも入れませんね。
    豚汁の時は豚肉・厚揚げ・大根・にんじん・ごぼう・里芋を入れてます。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/21(金) 13:56:52 

    >>40
    ナスは炒めると色が出ないよ。少量のごま油(油も何でもいいけど。)で炒めて出汁入れて好みの具材足して味噌を入れて出来上がり!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/21(金) 14:25:38 

    苦手なのはナス。
    何かのレシピで見たけどキャベツと揚げ玉が美味しかった。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/21(金) 14:27:16 

    私はあおさのお味噌汁が好きなんだけど一番好きなお味噌汁がおばあちゃんが作るキャベツとにんじんのお味噌汁が一番好き。
    これ以上の味噌汁には出会えないから長生きしてほしい。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/21(金) 14:57:08 

    旦那がお揚げさんと豆腐の味噌汁が好きでお弁当のお味噌汁は毎日この組み合わせ。
    時々フッと大豆だらけの大豆汁だなーと思いながら黙々とお味噌汁をよそってる。

    私は豆腐とわかめ、あさり。
    この二種類がツートップ。
    どちらも葱は絶対。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/21(金) 15:18:38 

    風邪っぽい時は
    すり流しの、山芋入りみそ汁が
    体にしみる。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/21(金) 16:30:17 

    インゲンは、独特の青臭さが苦手です。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/21(金) 16:45:29 

    >>121
    インゲンとかは一度軽く茹でると青臭さ無くなるけど。そこまでしてインゲンのお味噌汁飲まなくてもね〜

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/21(金) 17:00:20 

    >>121
    120です。そうなんです!母からも下茹ですればと言われましたが、そこまでして食べなくても・・・と正直思ってしまいます。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/21(金) 17:02:14 

    >>122
    すいません。番号がずれました!121です!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/21(金) 19:21:24 

    地方によっては、きゅうりの味噌汁もあるようです。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2018/12/21(金) 20:21:46 

    以前、何かでみて、恐る恐るトマト入れたらめっちゃ美味しくてびっくりした。
    溶き卵を最後に回し入れてふわふわ卵とトマト最高に美味しい!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/21(金) 20:57:21 

    ネギと豆腐が一番好き。出汁が効いた薄味ならミョウガ以外は何でもOK。

    あ、旦那はジャガイモともやしは味噌汁に入れない欲しいって言う。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/21(金) 21:44:17 

    好きなのはネギ、玉葱、わかめ、じゃがいも

    嫌いなのはサツマイモ、貝類、なめこ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/21(金) 21:44:50 

    >>125
    冷たいお味噌汁(冷や汁?)なら合いそう

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/21(金) 22:05:44 

    友達の実家にお泊まりした時に
    きゅうりを入れた味噌汁が出ました
    正直これは引きました。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/21(金) 22:50:04 

    具沢山がいい!3種類は入れてるかな
    ローテーションでゴボウ、ワカメ、めかぶ、もずくはなるべく入れるようにしてる
    高野豆腐もいいよ
    小さくカット済みが売られてて、パラパラ入れるだけ
    鉄分取れるかな~と

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/21(金) 23:29:04 

    この間トマト入れてみたら美味しかったよ!
    あとひき肉もいけた!
    えのきと薄揚げと豆腐入れたお味噌汁よく作る(*^^)

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2018/12/22(土) 00:18:20 

    かぶのお味噌汁が好きです
    葉っぱの部分を入れるのも忘れずに

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/22(土) 00:37:26 

    ナスと油揚げのお味噌汁好き
    旦那が変わったものが嫌いだから普段は食べれないけど居ない時は一人分作って食べる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/22(土) 00:46:20 

    里芋凄い美味しいよ
    私はみょうが好きだなぁ。生姜少しいれると暖まる(^^)

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/22(土) 01:28:27 

    好きなのは、豆腐、長ネギ、なめこ、油揚げ、芋類、キャベツ、かなー
    殆ど好きなんだけど、昔はキャベツとか油揚げは苦手だった。
    好みは変わると実感してる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/22(土) 03:10:07 

    好きなのは大根+薄揚げ、わかめ+じゃが芋、豆腐+三つ葉、かぼちゃ+小松菜+薄揚げ、あおさ!

    特に好きなのは、木綿豆腐を包丁で切らずボロボロに崩して入れた味噌汁!木綿限定で。
    何でかはわかんないけど、とにかく美味しい!笑
    それに三つ葉か青ネギ刻んだのいっぱい入れて。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/22(土) 06:43:49 

    玉ねぎの甘みと味噌汁の組み合わせ苦手…

    他の野菜の甘みなら大丈夫なんだけど…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/22(土) 08:08:17 

    なす、とろろ昆布の味噌汁嫌い。
    みょうが、玉ねぎ、さつまいも、かぼちゃ、ネギ、わかめ、貝の味噌汁は好き。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/22(土) 11:34:01 

    芋系好みわかれるね
    デブな私はじゃがいも、わかめ、ネギのお味噌汁がいちばん好きー!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/22(土) 14:21:28 

    さつまいもとワカメの組み合わせが変と言われたけど好きなのでよく作る

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/23(日) 08:11:15 

    豆腐と油揚げと長ネギと玉ねぎが好きだ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード