ガールズちゃんねる

散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情

963コメント2022/02/23(水) 09:20

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:00 

    散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情:朝日新聞デジタル
    散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     保育園の散歩で行った公園で、子どもが置き去りにされてしまうケースが相次いで報告されています。 元保育士で、現在は大阪教育大の教授(保育学)である小崎恭弘さんによると…


     では、なぜ置き去りは起こってしまうのか。

     これには、保育現場が恒常的に人手不足の状態にならざるを得ないことなどが影響していると思います。

     1人の保育士が何人の子どもを見られるかを定めた国の配置基準は、日本は諸外国に比べて条件が悪いことが知られています。

     2歳児は保育士1人で6人、3歳児になると1人で20人の子どもを見られるとされていますが、この人数を、さらに園外で見るのは、たとえプロでも厳しいと思いませんか。

     今の保育現場では、書類の記入や保護者対応、そしてコロナ対策など、保育士に求められるタスクがどんどん増えています。ただでさえ少ない人数のなか、現場の負担は重くなっているのが実態です。

     さらに、保育現場は離職率が高く、なかなか経験豊富な人材が集まりにくい事情もあります。

     こうしたさまざまな事情が重なり、エアポケットに入ってしまうような形で「置き去り」が起きてしまうのではと思っています。
    散歩中の保育園児「置き去り」4年間で94件 東京都が注意喚起:朝日新聞デジタル
    散歩中の保育園児「置き去り」4年間で94件 東京都が注意喚起:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     保育園の散歩中、園児を公園などに置いたまま、気づかずに戻ってきてしまう――。こんな「置き去り」事案が保育現場で多発している。 朝日新聞社の取材によると、東京都に報告されただけで2017~20年度の4…

    +38

    -271

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:36 

    あのちびっこがぎっしり詰まってる車、かわいいよね

    +2634

    -95

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:50 

    いや保育士の責任でしょ!!
    着いたら数える、帰る前に数える!!
    怖くて歩いてる途中も振り返って数えてたよ

    +2354

    -218

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:57 

    2歳児の散歩中置き去りはまずいだろう

    人手不足とか言い訳にならない

    +1834

    -55

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:03 

    人手が足りなくて置き去りしてしましたみたいな事言われても
    何かあってからじゃ遅い

    +1124

    -20

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:27 

    人が足りないなら散歩なんか止めればいい

    +1772

    -28

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:41 

    やっぱり保育園に預けるのは怖いな
    自分の意思をある程度言葉にできる年齢ならまだしも

    +252

    -87

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:51 

    信用して預けて行方不明になったらゾッとする

    +854

    -10

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:58 

    散歩行かなきゃすむ話では?

    +682

    -40

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:01 

    保育士さんの大変さは理解したいけど記事読んでも「置き去り」に関しては保育士さんの責任でしょ

    +837

    -19

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:10 

    いつも思うけど、人手不足だったら中途半端な仕事していいの?
    言い訳でしょそんなの
    園児置き去りとか取り返しつかないよ

    +771

    -36

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:26 

    >>2
    ふふってなってしまうw

    +798

    -22

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:28 

    保育に限らず、人手不足なのに、同僚や後輩をいじめ抜く職場ってあるよね

    +347

    -4

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 12:13:52 

    責任感が低い先生も多くて、大きいクラスのお散歩は先生同士がが先頭でくっちゃべってたりもする。結構、保育士の職業モラル低い人って多いよね。

    +75

    -47

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 12:14:03 

    手首同士でヒモでも繋げるしかなあ

    +58

    -7

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 12:14:12 

    多動が酷かったりや脱走する発達グレーの子、親が受診を渋って診断がついていない子には加配を付けられない。そのコにマンツーマンで手を取られてしまうこともある…

    +502

    -15

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 12:14:23 

    >散歩中の保育園児「置き去り」4年間で94件

    思ったより多くてゾッとした

    +467

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 12:14:28 

    >>2
    子供たちに手振ると真顔で振り替えしてくれるのが可愛い♥笑

    +767

    -16

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 12:15:01 

    >>13
    トピズレ

    +1

    -15

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 12:15:15 

    保育参観でお散歩の様子見たんだけど、子供の上着は蛍光色とか目立つ色にしようと思った

    +177

    -4

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 12:15:27 

    >>13
    あるある
    入ってきた新人がすぐ辞めちゃう恒常的に人手不足な職場…

    +191

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 12:15:31 

    全く言い訳にしか聞こえない。命を預かっているという意識があれば、絶対起きない事故だ。

    +75

    -31

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 12:15:56 

    子供をみることに注意をそそげるよう、保育士さんの無駄な仕事を減らしてあげてほしい

    +308

    -6

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:25 

    インスタでも子どもが公園に10分ぐらい放置されて、後から来た他の保育園の先生が気づいてくれて保護された話が載ってた

    +235

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:42 

    無理して散歩させなくてもいいのよ
    部屋の中で遊べばいいじゃない

    +189

    -18

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:44 

    人手不足なら無理に散歩に連れて行かなきゃいいのに。
    散歩に連れて行ってほしい親は園外保育に力を入れてるところに入れたらいい。

    +258

    -6

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 12:16:47 

    3歳児そんな大人数みられんよと切実に思うけどどうなの?誰が決めたの?となった

    +203

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 12:17:18 

    保育士だけのせいじゃないんですなんて言われたらブチギレだよ(実際言われないだろうけど)
    現場のことはやっぱり責任あるよね

    +167

    -9

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 12:17:23 

    昔さ、ガラケーで離れるとビービー鳴るやつあったよね?ああ言うの首からさげるようにしたらどうなの?子供は予想外のことするし動き回るしあの保育士の人数だと厳しいよ。

    +109

    -8

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 12:17:41 

    >>1
    保育士ですが、どんなにバタバタでも人数確認は最低限のことだと思ってやってます
    逆に足りないのに出発、置き去りなんて考えられないんですが、、、

    +329

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 12:17:51 

    >>9
    今って園庭のない園が多いよね…
    保育園や幼稚園新設するのにも近所の反対運動とか起こるらしいし土地の確保も難しいんだろうね

    +191

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:22 

    >>5
    これ保育士さんだからこんな舐めたこと言ってんだよ
    医者や看護師さんが「人数不足で」「豊富な人材がなくて」「離職するから」で同じようなことしたら大変だよ
    それならもう、もっと預かる子供の人数減らすしかない

    +243

    -9

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:42 

    散歩とかなかったなぁ
    だだっ広い庭でほれ行ってこーいみたいな。
    田舎だからか(^_^;)

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 12:18:53 

    散歩必要?置き去りされるよりは室内で遊ばせてくれた方が保護者としてはいいわ。

    +153

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:01 

    仮に散歩に着いていく保育士が増えても誰かが確認したと思ったっていう置き去りが増えそう

    +80

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:07 

    >>14
    世間知らずな先生増えたのは感じる
    近くにある幼稚園の先生方、子供送りながら大声でよそ様の家の批判してる。みっともない。

    +81

    -8

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 12:19:24 

    >>28
    人手不足なのに外での散歩決行する責任者の判断も問題だと思う

    +105

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:04 

    1人で20人見て散歩してるの見かけた事ないけど実際どれくらいいるの?

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:07 

    >>2
    散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情

    +660

    -7

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:07 

    屋外で2歳児を1人で6人責任持って見ろはキツいね。3歳児1人で20人も想像つかないレベル。

    +150

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:26 

    散歩行く時も20対1(担任副担任くらい)で行くの?!
    補助の先生と都合つけて行く園ばかりだと思ってたけど。

    +70

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:43 

    >>6
    なんでその発想になるのかな
    保育士足りないんだから
    もっと雇えるように
    保育料もっと親が負担すればいいのに

    なんでも保育園、保育士のせいにして自分の子供預けてるって意識低すぎだわ

    +181

    -198

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 12:20:47 

    >>2
    山崎渉みたいなの?

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 12:21:32 

    >>41
    あなたに明日トラックが突っ込みますように♪

    +21

    -11

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 12:22:06 

    >>37
    その人手不足は給料安いから
    安いのは保育料安いから

    預けてる親がもっとお金出せば解決する
    自分の子供なのに丸投げしすぎだわ

    +136

    -15

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 12:22:26 

    これは人手不足を言い訳にしちゃダメ。
    行く前や道中、公園内でも確認。もしトイレに行くときには行った人数を確認して保育士を1人付ける。帰る前と道中も当然確認。

    見れないんなら園内で遊ぶとか小さい公園で目が届きやすいようにする。

    お散歩慣れるまでは園長先生や主任の先生、パートの先生がついてきてくれたりとか万全の体制にしてたけどなぁ。人手不足なりにもやれることはあるよね。

    +33

    -7

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:23 

    >>46
    バカじゃねーの
    保育士の給料払うのは親じゃないから
    親に求めんな

    +16

    -64

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:12 

    >>3
    さすがにこれで保育士の責任ではないっておかしいですよね。というか、本当に置き去りなんてあるの?大問題ですよね。

    +604

    -20

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:13 

    >>16
    認可保育園だと入園は自治体が決めるからね。
    幼稚園なら、受験園でなくても面接で親子を見て園が断れるけどね。

    +64

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:24 

    >>7
    じゃあ預けないで自分でしっかり育てればいい。

    +101

    -16

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:43 

    うちの子の通ってる保育園、3歳児8人に対して担任1人、副担任1人ついてるわ。かなり余裕を持った配置にしてもらってるんだな。ありがたい。

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:43 

    >>2
    可愛くて並列歩行したくなる私が邪魔だろうからチラ見だけですぐ去るけどw何歳くらいまで乗っているんだろう

    +294

    -3

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 12:25:46 

    >>21
    それ、うちだわ
    問題ある人を他の事業所に異動させたらいいのに、しないからずーっと負のループ

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 12:25:47 

    >>42
    うん。補助の先生付けてもらったり、同じ年齢のクラスや、多年齢のクラスと合同で行ったり保育士の人数を増やすことは出来ると思うんだよね。

    大きい子とペアを決めて確実に手を繋いでもらったりね。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 12:26:50 

    >>53
    やっと歩けるようになったくらいの子たちだろうから0〜1歳だと思う。皆んな周りに興味津々で外を覗いていて可愛いよね。

    +242

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 12:27:05 

    >>2
    避難車ですよね!
    災害時などの避難に使う車ですね。お散歩に使ってるのは、訓練も兼ねてるんですよー!

    +351

    -10

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 12:27:33 

    >>6 保育園行ってない家庭でも毎日行く人の方が少ないよね。うちのマンションの隣の公園、滑り台・砂場・ジャングルジム程度の小さめの公園だけど、午前中は保育園の園庭化してるよ。近隣の園が入れ替わりで来るから、オモチャ持っていくと使いたがったりされるから住人達が遠慮する事態。この前なんて年長さんぐらいの子達を小雨の中カッパ着させて散歩してたよ。園庭ないのは分かるけど、安全を確保できないなら行くべきでないよね。

    +214

    -5

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 12:27:43 

    >>43
    行けないのに行けると判断してしまう現場の問題を置いて保護者側の責任にするのが問題なんだよ
    経営側の問題だよ

    +132

    -13

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 12:28:01 

    ずっと枠の中にブロイラー保育すればいい

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 12:28:53 

    >>43
    いや、現実的にすぐできる対処法は散歩をやめるだと思うよ
    給料あげて人手を増やすのが理想的だけどそれって一体何十年後に実現するの

    +202

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:06 

    だったら園内にいてください。
    頼みます!

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:10 

    仕方ないですがその国の基準でやりますで保育士やってる以上は保育士の責任でしょう。
    「でもでも!国がむちゃくちゃな基準たててるのが・・・」とか都合悪いとこは他人のせいですか

    +10

    -14

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:13 

    >>17
    うちの子も置き去りというか、保育園の近くではぐれちゃったらしい。

    3~4歳ぐらいだったかな。

    女の子と二人で。

    近所の人が気付いて連絡してくれて事なきをえたらしいけど。

    怖いなぁと思ったけど保育士さんを責める気にはなれなかったなぁ。

    +7

    -30

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:14 

    >>3
    いやいや、そのくらいの年齢って目を少しでも離したらどこか行っちゃう。
    点呼したあとにどこかへ行ってしまうなんてこともザラでしょ。
    慢性的な保育士不足をどうにかしないと。

    +45

    -91

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:19 

    >>16
    長く保育士してるけど昔に比べてグレーの子が多くなってる。
    モンペも多くなってる分昔に比べて思いっきり遊ぶ保育より安全に遊ぶ保育を考えてしまう。
    でもそうしてると発達が遅れるからなーって思いもあるし難しいんだよね。

    +188

    -4

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:21 

    >>43
    え、それはあなたは
    置き去りは親の払う保育料が少ないのが遠因だと言ってるの???
    保育料少ないから置き去りにするの??

    +81

    -18

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:26 

    >>23
    書類仕事多かったり有休取れなかったり忙しいのは気の毒だけど、散歩で園外に出てる時に書類書かされる訳じゃないから子供に集中して欲しいよね。
    家の近所の公園でも、子供たちをしっかり見てる保育士さんが多いけど、座って携帯見てたり他の園の子と揉めても見てない保育士さんもいるし、園によって全然違う。

    +34

    -7

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:30 

    >>3
    保育士が少ないのもオーバーワークなのもわかってるけど、目が届かないなら園の預かり人数を減らすべき。

    +588

    -13

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 12:29:59 

    >>48
    実際中抜きしてる経営者もいると思う

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:04 

    給与安いから、親が国が悪、私は知らんとテキトーにやってしまうのは分かる気がする。せっかく保育士さんなのに環境が悪いんだよね、可哀想だね。
    私も安賃金で働いてるから適度に仕事してるよ〜まぁこんな責任ある仕事じゃないから気楽だけど。転職すると気楽になると思うよ。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:22 

    それはそれ
    これはこれ

    人手不足なら園庭で走らせとけばいいから。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:39 

    >>62
    それを望まない保護者がいる。

    +8

    -8

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:50 

    >>16
    >>27
    20年前に保育士してて、子育て落ち着いて最近復帰したんだけど、昔の3才児と今の3才児、何か違う。診断つく子が増えたのはもちろん、診断つかなくても手がかかる子も凄い増えた。
    27さんが言ってること、昔なら全然可能だった。3才30人クラスを保育士一人で見て、たまたまかもしれないけど、大きな事故とか全然なかった。
    今は20人でも一人じゃ無理。
    この基準、変える必要があると思う。

    +213

    -5

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:50 

    私が預ける保育園のクチコミ調べてたら退職した保育士さんのクチコミがわんさか出てきた。運営が現場のこと何もわかってなくて無理な指示ばかりしてくる。園長がワンマン。だって。
    おそらくどこの保育園も同じだと思う。保育士さんほんと過酷な労働環境なんだなって思うよ。国が助成金増額してくれればいいんだけど。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:25 

    >>43
    じゃあまず値上げ交渉すればいい
    現実的に人がいない中で散歩を強行して
    人手不足だからねーとか言われても言い訳にもならんわ

    +46

    -9

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:53 

    >>8
    しまいには人数不足だったので見きれませんでした。ってそんな言い訳通じる訳ないわな

    +86

    -5

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:54 

    >>4
    2歳になると知恵がついてわざと隠れたりする。
    理解してやってる子ならマシ。

    療育へ行ってほしいのに断固拒否で
    加配も申請しない親が
    「目を離さないで!絶対に!」と圧をかけてくる。

    多動の子は本当に困る。いきなりいなくなるから
    つきっきりになる。

    +158

    -8

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:22 

    >>49
    Instagramに置き去りにされた親がマンガ描いてアップしてるよ。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:36 

    保育園預けてる親だけどさー
    保育料は言われた通り払ってるんだから、もっと払えなんて言われたくないよ
    値上げとかあったらそれは仕方ないけどさ
    選ぶのはこっちの自由だし、保育士のお給料は上の人たちが決めてるんでしょ
    それで今は成り立ってるんだから保育をちゃんとしてよ
    置き去りするくらいなら散歩行かなくていい派です

    +9

    -30

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:37 

    >>75
    出しても下まで降りてこないんです…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:37 

    >>36
    世間知らずな先生増えたのは感じるってそれだけでそこまで言いきるってどうかと思う。
    世間知らずな保護者が増えたのは分かるけどね。

    +43

    -4

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:50 

    活発な子がいつの間にかピューっとどこかに行ってしまうっていうのなら人手不足だと防ぎきれないところもあるかもしれないけど、置き去りは防げる事故でしょ。人数確認してから出発すればいいだけなんだから

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:18 

    私なんて2歳児1人でも公園連れてくとクタクタなのに保育士さん大変だよね。
    かと言って置き去りにしても仕方ない理由にはならないけど

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:18 

    保育園勤務の栄養士だけど保育士不足を補う為に栄養士に保育補助を求める園も結構ある
    正直保育園栄養士は給料が安い為未婚(若い)人多い
    (実務を積んで管理栄養士を取って別の職場に行くパターンも多い)
    専門教育を受けた訳でも子育て経験がある訳でもない人間を保育補助に付けるってのも問題だと思う

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:23 

    置き去りのリスク大でやることなの?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:26 

    >>31
    園庭があっても近隣からは何かと言われるみたいで、やれる事は減ってるって言ってた

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:50 

    >>6
    優先順位ですよね
    散歩も大切だけどまず優先すべきは園児の安全。

    +186

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 12:34:40 

    >>65
    そういう危険性があるならそもそも園外に出ないようにしないと。

    +72

    -2

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 12:34:57 

    >>64
    だから舐められるんだよ

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 12:34:59 

    >>53
    うちの子は2歳以降も乗ろうとして(楽だから)、面談で相談事項に上がってた

    +186

    -2

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 12:35:30 

    >>1
    いやいや、
    連れて行く限りは
    保育士の責任でしょ。

    +43

    -3

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 12:35:44 

    保育士とか教師は大変だし感謝もしてるけどこれは保育士の責任以外何ものでもないと思う

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 12:35:48 

    >>80
    散歩行かせない保育園選べば?

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 12:35:48 

    >>8
    Twitterで子供が置き去りにされてたって人の投稿があったよ

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:08 

    人手不足で散歩は行けませんって言えばいいのに

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:24 

    ここで厳しく言うよりじゃあどうすれば万全にできるかって方向に行きたいよね
    保育士さんも正直限界でしょ
    コロナ対応と並行しての保育は

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:28 

    >>53
    0.1歳児クラスまでです

    +64

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:33 

    >>79
    置き去りは、保育園側に謝って貰えば良いだけでインスタなんかで発信して保育士いじめするから、保育士さんが大変なんだよ…好きで置き去りしてるわけじゃないでしょ

    +15

    -46

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:36 

    だったら散歩行くなっていうのも極端だねえ
    交通事故にあうから外出しないっていうのと同じじゃない?
    戸外遊びも大事だし必要よ

    +11

    -6

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:41 

    >>1
    帰巣本能が無いのか?

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:46 

    保育士やってる。
    お散歩前、お散歩途中、園に帰る前、園に着いた時、お部屋の中に入った時と本当に何度も人数確認してる。
    置き去りって、どこで気づいたの?とても不思議。

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:49 

    >>39
    「2~3匹足りないけど、とりあえずヨシ!」とかにならなけれぱいいが(焦り)。
    でもこれかわいいね。

    +276

    -2

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 12:36:54 

    >>3
    全ての仕事に「数える」という行為は付き物ですよね。単に封筒に切手を貼る作業だとしても、最初に何枚あるかきちんと数えて作業すれば、貼り漏れは未然に防げる。
    数えるのを軽んじないでほしい。

    +212

    -7

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:00 

    >>3
    保育士というか園の責任だと思う。
    明らかに保育士の人数が少ないのに全部保育士の責任にされるのもおかしいし、そんな状況なのに体裁だけで園外に出るのも命を預かってるって感覚ないんだろうね、園は。
    そりゃ中にはうっかりみたいな保育士もいるだろうけどさ。

    +240

    -7

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:09 

    >>25
    小規模の園庭ない保育園で働いてるけど毎日室内は限界がある
    発達障害で部屋の中をひたすら走り回る子供がいて他の子とぶつかるなんて日常茶飯事
    とにかく怪我のないようにその子には1人ついてるけどそれでも狭い室内ではぶつかる
    保護者は自分の子供がどういう子かしっかり見極めて園選びをしてほしい
    未満児で発達障害が分からない時に預けたのなら発達段階でその子に合った園への転園も考えてほしい。
    走り回るその子も発達障害ゆえに走り回るだけで悪いわけではないのにぶつかれば毎回叱られる。本当に可哀想だと思う

    +55

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:21 

    保育士の資格を民間資格にしたら?
    そこら辺のお母さんも働けるようにすればいいよ。

    +6

    -4

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:29 

    >>39
    ここここれ買いたい!!!

    +151

    -4

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:41 

    >>94
    は?w
    私はどっちだっていいわ
    置き去りしないのが普通でしょうが

    +5

    -6

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:01 

    園庭もないし、お散歩大事なのかもしれないけど、置き去りとかあるならもう散歩しなくて良くない?と思ってしまう
    人が少ないのは利用者には関係ない、ただの言い訳
    医療者が夜間人手少ないので、見に行けないうちに急変してました、なんて通用しないのに

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:10 

    >>32
    医師や看護師さんは保育士の給与の数倍はもらってるだろうから…
    舐めた口きくな!ってより賃金あげて責任感持たせた方がいいと思う

    +12

    -27

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:19 

    >>79
    私が見たのと同じやつなら、保育園戻ったあともすぐに気づかず、保護してくれた別の園から連絡きて初めて気づいたって話だったから結構ひどいなと思った

    +132

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:09 

    >>107
    保育補助でよくない?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:09 

    散歩やめれば良いだけだと思うけど。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:16 

    >>60
    こんな感じで♪
    散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:17 

    >>80
    なんでそんな喧嘩腰なの?
    普段から些細なことで保育士にクレームいれてそう
    お金払ってるって3歳から無償化じゃん。
    偉そうに

    +23

    -6

  • 117. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:30 

    >>43
    保育士は保育料意識して働いてないけど・・・・

    +13

    -16

  • 118. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:53 

    >>63
    園にしろ学校にしろ昔の基準だからね。うちの小学生の子のクラス、支援級もいれて43人だからね。高学年だから身体も大きいし机ギッチギチで子どもも先生も気の毒だわ。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/20(日) 12:39:54 

    >>109
    保育士に感謝しましょうね。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/20(日) 12:40:03 

    >>30
    本当にいつもありがとうございます。

    +58

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/20(日) 12:40:08 

    >>43
    え、真っ当な意見だと思うけど。

    +42

    -11

  • 122. 匿名 2022/02/20(日) 12:40:25 

    >>43
    そんなんお金払いたくないに決まってるじゃんw
    保育料ガンガン上げてもいいから!なんていう親居ると思う?

    +14

    -29

  • 123. 匿名 2022/02/20(日) 12:40:27 

    >>65
    だから怖くて何回も数えるんだよ

    +33

    -3

  • 124. 匿名 2022/02/20(日) 12:41:21 

    先生たちだって好きで大人数みてるわけじゃないよね。現実問題、2歳なら1対3くらいじゃないと良い保育なんてできない

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/20(日) 12:41:58 

    >>117
    保育料は意識してないけど給料低いのにやること多すぎるから辞める人多いよ。

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/20(日) 12:42:28 

    >>116
    偉そうにとかいってそっちも喧嘩腰じゃん
    クレームなんていれてないよ、今のとこ普通にやってもらえてるからね
    でも仮に置き去りされたとして保育士だけの責任じゃないんですなんて言われたくないでしょ
    無償化はこっちが決めたことじゃないから知らないし0円になるわけじゃないからね〜

    +11

    -7

  • 127. 匿名 2022/02/20(日) 12:42:46 

    子供を健やかな環境に置きたいってのは、親だけの願いじゃない
    散歩行けるのは子供にとってもいいことではあるし

    ただ、保育士さんの給料が低すぎてそういうケアに気持ちが至らないってのもわかる
    落とし所があるといいね

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/20(日) 12:42:48 

    >>30
    わかる。置き去りなんてあり得ない。先生のスキルが無いか、園の雰囲気として危機意識が無いか。

    +64

    -2

  • 129. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:02 

    >>105
    このトピ文では「保育士(園)の責任ではなく人手不足(の世の中)が悪い」って話だと思うけど

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:23 

    >>65
    じゃあ、他の職業もいろいろなことが仕方ないって許されるの?

    +42

    -3

  • 131. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:32 

    >>119
    してるけど?

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:47 

    >>51
    やっぱそれが理想だよねー。
    私は専業主婦だから保育園って選択ないけど。

    +52

    -3

  • 133. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:53 

    置き去りは言い訳無用だわ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/20(日) 12:43:57 

    >>129
    だから3にアンカーつけてますけど?

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2022/02/20(日) 12:44:05 

    保育士だけど、これはダメだよ。
    仕事は大変だし人手不足は常に感じてるけど、人数確認は最も大事なことだし、そこが徹底できないのであればその園はお散歩なしにした方がいいよ。

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/20(日) 12:44:06 

    散歩やめる訳には行かないから保育料上げたり先生増やしたりしないとまずいと思う。庭のない園なんか散歩無かったら日光足らずに子ども病みそう。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/20(日) 12:44:54 

    >>69
    法律で決まってるから園が減らしたいと思っても現実的には減らせない
    希望者が減れば預かり人数も減るけど預けたい家庭多いでしょ

    +116

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/20(日) 12:45:12 

    >>122
    共働きなのに保育料ですら高いって文句言う親多いもんね。中学行ったら破綻するよ

    +25

    -3

  • 139. 匿名 2022/02/20(日) 12:45:31 

    >>122
    よこだけど、これ以上国が負担するのは無理があるよ。親がもっと払わないと保育士さんのお給料は低いままだよ。

    +36

    -3

  • 140. 匿名 2022/02/20(日) 12:45:42 

    >>74
    20年も経ってたらあなたの老いも原因であるでしょ

    +8

    -78

  • 141. 匿名 2022/02/20(日) 12:46:14 

    >>111
    保育士の数倍もらえる看護師…

    +4

    -5

  • 142. 匿名 2022/02/20(日) 12:46:19 

    保育士もオーバーワークなんだとは思うけど、そもそも日本のどの業界もどの仕事もオーバーワークだよね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/20(日) 12:46:45 

    >>4
    人手不足は充分言い訳になるよ。
    現場を知らないお偉いさんが、無理な事を国がOKしてる事がそもそも問題なんだから。

    現実的に難しい事は難しいと言わないと「出来て当たり前」「それくらい出来る」って思うよね。

    +15

    -20

  • 144. 匿名 2022/02/20(日) 12:46:56 

    >>134
    ますけどwww

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:03 

    >>3
    ホントですよね
    預かってる以上は責任持っていただきたい
    すみませんじゃすまない

    +78

    -13

  • 146. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:09 

    >>139
    ごめんだけど保育料払いたくないから育休3年取ってます
    周りもそういう子増えてるよ

    +17

    -3

  • 147. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:13 

    >>4
    言い訳とかじゃなくて、人手が増えて置き去りがなくなるなら増やしてほしい
    まずいとか言って現状の保育士さんたちに押し付けるのはどうなの?何かの解決になるの?
    保育士さんの待遇も良くして、なりたい人続けたい人が増えてほしい

    +79

    -1

  • 148. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:22 

    >>39
    なにこれ癒やされる〜笑

    +104

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:29 

    >>139
    だからどうするの?
    値上げしたらいいじゃん
    安いところを選ぶのはこっちの勝手だけどね
    言われてるより多く渡せってこと?

    +4

    -7

  • 150. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:51 

    でも、やっぱり置き去りは保育士の責任だと思うよ。
    それに至るまでには人手不足って言う原因があるのはわかるけど、それを分かっててお散歩に行ってるんだから…

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:08 

    >>112
    それです。

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:16 

    人手不足もあるが個人の問題でもある。
    心配で居なくなるかも…って思う人は何回も確認する。いやそんな事ないでしょ?ちゃんと付いてくるでしょ。もう○才だし毎日の事って思ってる人は出発したときと到着したときぐらいしか確認しない。

    だいたい信号待ちのときに数え直したりちょくちょく数える人が多いだけどね。

    そして楽観的な人は年齢は関係ない。若い人でも年配者でもいる。性格。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:17 

    >>6
    完全同意
    置き去りにするくらいなら散歩なんかやめればいいよ

    +173

    -4

  • 154. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:23 

    >>126
    無償化はこっちが決めたことじゃないから知らないし0円になるわけじゃないからね〜


    こんな母親だと保育士も大変だな。

    +11

    -9

  • 155. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:32 

    時代が変わってるんだから保育も変わる必要はあるんじゃない?
    働く親が増えて預けられる子も増えてるなか
    発達障害やアレルギーの子も多い
    ゲームや動画の刺激に浸ってる子も多い
    変質者や頭おかしい人に気を配らないとならない
    SNSですぐお気持ち表明の拡散をするSNS世代が親
    +コロナ禍

    保育に限らず教育関係は大きく変わるべきだと思う
    もう昔のやり方じゃ無理よ

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:55 

    >>131
    wwww

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2022/02/20(日) 12:48:56 

    >>143
    ならねええええ
    人手不足なら公園に行かないとかそういう決断をすることに意識を高めてほしいわ。なに子ども危険に晒しといて開き直ってんだバカ!

    +12

    -6

  • 158. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:04 

    >>113
    誰でもできる仕事なんだから補助とかじゃなくて
    みんな「保育士」でいいやん。

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:18 

    >>25
    小さい子供が一日中部屋の中で過ごすと、ストレスでケンカやトラブルが増えるし、やんちゃな子は部屋で走り回ったりして怪我につながる。
    身体動かさないとお昼ご飯を残したり、お昼寝も寝付きが悪くなる。

    外遊びって大切なんですよ。

    +56

    -5

  • 160. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:48 

    >>139
    5.6万で高いってほざく親御さん多いよね。
    仕事より子育てが大変ってドヤ顔で言うけど、本当に子育てのが楽なら仕事より安いお金で子供預けられるなんて、むしろ安いと思うけどね。
    5.6万で22日8時間預けて、1時間340円くらい払う価値は無いわって考えの人って結構居るんだなって思う

    +28

    -7

  • 161. 匿名 2022/02/20(日) 12:49:56 

    >>2
    めちゃくちゃ可愛いよね
    見かけるととても癒される

    +280

    -5

  • 162. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:01 

    >>154
    横だけど反論が雑すぎだろ。子持ちにケンカ売るのやめて。

    +7

    -4

  • 163. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:17 

    外出れないと子供ってストレスたまるから、園内でのトラブルやケンカが凄い増えるんだよね。
    悪天候が続くとアチコチで〇〇ちゃんがぶったー、△△くんがおもちゃ貸してくれないー、□□ちゃんが横入りしたーとか聞こえてくる。
    でも、外に行くだけでイライラがリセットされるから、庭がない園は散歩に行くし、園庭がある園でも気分転換で近くの公園に行く。
    ただ、園外に出る時は規定以上の職員の確保は必要だよね。子供は思いもしない行動するからね。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:29 

    >>152
    分かる。
    いくら保育士の人数が増えたとしても、人数確認しない人ばかりなら置き去りは減らないよね。
    うちの職場はとにかく数数える、何回も数えるって叩き込まれてる。1人じゃ漏れがあったとしても、2、3人でしっかり何度も数えたら漏れはないと思うんだけどな。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:32 

    点呼係り決めてるのかな?

    誰かが数えているだろう←
    だとしたらミス起こりますね~

    もしくは児童にGPS端末持たせて20メートル離れたら鳴るとかハイテク化して欲しい。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:34 

    >>25
    部屋の中が絶対に安全だと?

    +9

    -4

  • 167. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:44 

    いわゆる 保育士サマ てやつだね!

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2022/02/20(日) 12:50:48 

    >>43
    一番は子供の安全じゃないの?
    貴方はその意識が大きく欠けてるよ

    +52

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:19 

    とてつもなく言うこと聞かない動き回る子が数人いたらかなり大変そう。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:27 

    >>32
    医療ミスでのトピでも患者亡くなってるのに同業者が庇ってたよ。
    ミスは必ずあるし、人手不足だの忙しいからだの言って開き直ってで驚いた。

    +9

    -7

  • 171. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:30 

    >>99
    謝ってもらえばいい?それは結果論でしょ。
    もし誘拐されてたり怪我したり、事故に巻き込まれてたりしたら謝れば済む話じゃないでしょ。
    置き去りが現実問題あるということで保育士の労働環境が問題視され、それが改善されることがひいては子供のためになると思うけど。
    一人の声だけじゃなく多くの人の目に留まることで進むことがあるんだよ。

    +44

    -2

  • 172. 匿名 2022/02/20(日) 12:51:42 

    私は幼稚園教諭も保育士も両方免許持ってるから敢えて言うけど、バカでもなれる仕事は給料が安いんだと思う。偏差値低い短大でも入れば卒業と同時に資格とれるし、授業内容も留年を危ぶまれるような難しい事なんてしなった。それに子供をみるだけなんて誰でもできるだろうって国のお偉いさんは思ってるんじゃないかな。家政婦やシッターみたいな感覚で。本当はそうじゃないんだよ!って声を大にしたいけど中々伝わらないのが現実だよね。給料上がれば戻ってくる保育士はたくさんいるよ、仕事は好きで辞める人も結構いるからね。

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:05 

    >>154
    そんな言い方しかできないの?

    +2

    -4

  • 174. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:15 

    >>160
    給料あげて欲しいよ純粋に
    物価や税金は上がるのに給料据え置きむしろ税金で取られる分減ってるし

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:21 

    >>146
    それでいいんじゃない?
    それで幼稚園が理想だね!

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:48 

    >>157
    人手不足だから公園は無理です、クレーム受け付けませんが罷り通れば良いけど、煩い人は煩いからね。
    聞き分けの良い良い子の保護者ばかりじゃない。

    +9

    -8

  • 177. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:54 

    子供数十人の命任されて給料が一月20万いかない人が多いって方がなめてるよなあって思う

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:11 

    >>158
    誰でもできませんし最低限知識がないのに保育士を増やせば今より子どもが何人も危険にさらされるでしょうね。
    国家資格なのは当たり前。レベルの高い人材が残るように給料を上げるべき。

    +6

    -3

  • 179. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:27 

    >>17
    私もされたことあるらしい

    時代のせいか親も先生も、あらあら~って感じだったみたい

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:32 

    >>169
    いまそんなのばっかりだよ。知識云々じゃなくて確実に実数が増えてると思うんだけど、何故だろう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:34 

    >>82
    いやいや、責任感が低くて世間知らずな先生多過ぎでしょ
    問題あっても、自分の子供に辛くあたられないようにぐっと堪えて我慢している保護者ばっかじゃん

    +4

    -13

  • 182. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:47 

    >>42
    うちは認可保育園だったけど、年長さん18人のクラスでも担任の先生1人と補助の先生2人の3人体制だったよ。
    年中さんはその人数で4人。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:54 

    >>32
    減らすのが正解だよ。
    待機児童減らすために、現場に無理さ過ぎ。

    +43

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/20(日) 12:53:56 

    >>57
    へえー

    +204

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/20(日) 12:54:04 

    >>39
    仔猫の様子がリアルだわ。
    ピンクの猫の帽子、あるあるだわ。

    +106

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/20(日) 12:54:19 

    >>99
    よこ
    謝ってもらえばいいの?
    私だったらその時の経緯とそうなった原因と今後の改善策を聞かないと納得できないよ。

    +41

    -2

  • 187. 匿名 2022/02/20(日) 12:55:06 

    親が目を離して起きた事はもちろん親が悪いと言われるが、保育を主としている保育園に預けている最中に起きた事も親のせいって言ってるやつ頭やばくない?人員不足はそもそも経営者が改善対策に努める事でしょうよ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/20(日) 12:55:16 

    親ですら子供を車の中にうっかり置き去りにする事あるからね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/20(日) 12:55:20 

    >>181
    どれだけの先生を見てきて言ってるの?
    こっちは普段から何人もの保護者と接してるし今まで何百人って見てきたけど。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2022/02/20(日) 12:55:20 

    >>95
    こっわ

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/20(日) 12:56:01 

    >>149
    安いとこ選ぶなら保育が手薄になるかもだけど文句言っちゃダメだよ

    +4

    -6

  • 192. 匿名 2022/02/20(日) 12:56:03 

    >>174
    ほんと詰んでるよね。
    これで少子高齢化が〜って言われても、こっちももう限界ですって感じ。
    高齢者の医療費あげてほしい。年金も下げてほしい。

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/20(日) 12:56:22 

    人数確認なんて最優先だしなんでしないの?!って思うけど
    それをキツく注意できる人もいないのよ
    そういう時代
    看護師さんってそこちゃんと厳しく注意できる人多いから回ってるのに、看護師はキツイ人多いって言われてて気の毒だなって思う

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/02/20(日) 12:56:56 

    >>191
    いやいや、安くたって保育手薄にすんなやwww
    最低限のこともしないっていうのは間違いだからね?
    保育名乗るなってなるからね?

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/20(日) 12:56:56 

    >>165
    点呼係はない。
    保育士全員がその都度、人数を数えるのが基本だと思う。
    事故があった園がどうしてたかは知らないけど。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:05 

    >>3
    そうだよねー
    さすがにこれ保育士の責任じゃないは無理がある

    +139

    -3

  • 197. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:27 

    と言うか、預かって貰うって視点だけで子供を預けるなら、教育も必要ないし、トイレトレも親がやるべき事だし、心の教育も親の仕事なので黙ってアンパンマンのDVD見せてるだけで良いのでは?

    無料だしね、保育園

    +12

    -6

  • 198. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:31 

    保育士ってなんでこんなに擁護されるの??

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:33 

    >>2
    ちびっこが謎の吊り革っぽいのに捕まってるのもめっちゃ可愛い

    +270

    -3

  • 200. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:14 

    >>63
    戦後の子沢山の時代ならそりゃ無理にでも詰め込まなきゃ教室も足りないだろうけど今の少子化の時代には合ってない人数設定だよね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:14 

    >>189
    そんなのお互い様じゃん

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:20 

    >>193
    べつに看護師にも保育士にもきつい人そうでない人いるとおもう
    印象だけで話してない?

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:27 

    うちの子は幼稚園児で定期的に近所の公園に行ってるけど、そんな事件起こったことない。保護者のボランティアで付き添ったことあるけど、先生かなりしっかり何度も確認してた。クラスごとに並ばせて、点呼・人数確認。きちんとやってる保育園もあるだろうし(その方が多いと思う)、置き去りは絶対起こしてはいけないことだと思う。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:37 

    置き去りの心配あるのなら散歩はやめた方がいい。命に関わる。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:50 

    >>172
    そう、結局は国が保育を軽んじてるから賃金は下がるし、無免許でも募集はしてるから意識が低い人がどんどん入ってきて現場が荒れる。仕事できる人は薄給と重労働に嘆いて辞めていく。昭和のやり方がしみついてる保育園ではやり方を変えず若い世代の保育士に無理難題を押し付ける上に、育てる気はないからパワハラまつり。
    給料上げたら皆やりたがるよ。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:52 

    >>198
    実際、お世話になってる人が多いんじゃない?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:11 

    >>160
    保護者が払ってる保育料なんか園の言い値だよ
    安くしろって交渉する人なんていないしね
    高くしたけりゃ値上げすればいいんだよ

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:15 

    >>198
    こういう仕事って基本モンペと経営者の奴隷だから

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:28 

    >>198
    公立は知らんけど給料12-15万とかでよくトピになってるからじゃない?
    私の周りの保育士は合コン三昧ですぐ専業になってるけど

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:31 

    保育士以外にも人手不足で低賃金の職業たーくさんありますけどね。
    保育士は優遇されてるよ。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:31 

    チェックとかしないのかな?
    子供が保育園かよってたんだけど、4時半前になると保育室から大ホールに移動するからそこに迎えに行くんだけど、そのときでさえ誰が残ってるとか帰ったとか先生名簿でチェックしてたよ。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:41 

    >>79
    見てる。親なら生きた心地しない。

    +47

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:50 

    >>18
    めっちゃ怪訝そうな顔で手を振り返してくれて笑ってしまったことある😂

    +224

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/20(日) 12:59:51 

    >>2
    可愛いなーと見てたけど、
    男の先生が子どもたちにガチギレしてるのに遭遇して引いた

    +12

    -26

  • 215. 匿名 2022/02/20(日) 13:00:20 

    >>207
    本当、月に30万くらいとっても良いと思うんだよね。
    それでも足りないらしいけど

    +4

    -10

  • 216. 匿名 2022/02/20(日) 13:01:17 

    >>79
    49です。そうなんですね、現実にあるんですね。おそろしい。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/20(日) 13:01:26 

    自分の子が置き去りにされて行方不明になった時に「人手不足なので保育士の責任じゃないんです」なんて言われたら発狂するわ。人手不足なら人手不足なりの対応するしかない。「うちは人手不足なので公園には行けません。室内遊び中心です」って言って、それでもいい人が入園するようにしたらいいよ。それで文句言われたら「じゃあボランティアでお散歩に付き添ってください」だよね。

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2022/02/20(日) 13:01:38 

    >>215
    月30万稼げる人なんて限られてるよ
    何のための誰のための保育園?って話になっちゃうよ

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2022/02/20(日) 13:02:10 

    >>197
    無料…?
    どこの保育園が、無料なの?

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2022/02/20(日) 13:02:20 

    育児終わったお母さんとかパート主婦とかどんどん導入すりゃいいんじゃない?
    資格持ってる人1人で補助いっぱいつければいいと思う
    時給1000円で15時までとかなら働く人いるでしょ

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2022/02/20(日) 13:02:40 

    >>194
    こういう親が保育士さんの負担を強いるんだろうな。すごい税金投入されて保育園が成り立っているんだから安く保育できるなら感謝しなきゃダメよ。

    +3

    -7

  • 222. 匿名 2022/02/20(日) 13:02:48 

    >>74
    何が原因なんだろう?

    +67

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:01 

    >>2
    今まで4人乗りのベビーカーだったうちの子が最近あの車デビューしたらしいので嬉しい

    +222

    -4

  • 224. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:03 

    >>2
    可愛い!癒されるよ

    +74

    -5

  • 225. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:11 

    >>191
    高いって認可外にして保育料多く払えば解決するの?乳児の死亡事故起きてるけど。ちょっと考えおかしいよ

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:20 

    >>74
    寝る時間が遅いんじゃないかな、今の子。なにかの記事で睡眠不足だとADHDのような症状が出るって読んだよ。

    +113

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:34 

    >>65
    誰の責任?
    管理できないのに連れ出したらダメでしょ。

    +37

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/20(日) 13:03:50 

    >>219
    シングルマザーか生活保護じゃない?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/20(日) 13:04:32 

    >>141
    いるのか?
    保育士14万くらいなら二倍までは普通にいるか?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/20(日) 13:04:36 

    >>215
    だからそれで経営出来るなら勝手にすればいい話

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:02 

    >>192
    いや、我々も歳をとるから年金は最後の砦であって欲しいな。
    雀の涙の年金時期を早める必要はないと思うし。

    医療費だって基本は延命ではなく、痛みを和らげる為とか殆どだし、若い程医療の世話にならんのは当たり前だから、歳とった時くらいには使わせて欲しい。

    私なんて社会人になってから、歯医者の定期検診でしか保険使ってない、保険料払わないで実費のが安いと思うけど。

    それは、ずっとではないから、我慢して払ってる。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:21 

    >>207
    専業主婦が当たり前の時代は保育園は共働きじゃないと生活ができない底辺層が使う施設だったからね。今は共働きが主流になってお金持ってても仕事のために預けるパターンが多くなってるけど、昔は珍しかった。だから金額設定が所得に合わせてあるんだよ。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:31 

    >>170
    看護師だけど、理由として人手不足や忙しさは挙げられることはあっても開き直っちゃいけないと思うんだよ
    理由としてあると思うけど、開き直りだけはいかん

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:40 

    >>221
    いや、元コメ読んで言ってる?
    保育園側が「安い分保育手薄でもいいよね」って言ってるんだよ?
    私は安くしろなんて言ってないし言われたお金きちんと払ってるよ
    それでもできれば安く済むようにって条件も入れて園探しするのは当然のことでしょ?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/20(日) 13:05:51 

    >>3
    3歳児になれば一人で20人連れてお散歩とか行かないといけないのですか?せめて三人はいる。流石に厳しすぎる、、事故が起きてもおかしくない。

    +137

    -2

  • 236. 匿名 2022/02/20(日) 13:06:26 

    >>218
    育児から逃れる為じゃない?或いは、仕事を手放さい為の投資。
    というか、保育園なんて1人あたりエグい税金で賄われてるじゃん。

    +12

    -6

  • 237. 匿名 2022/02/20(日) 13:07:02 

    >>6
    ほんとに。こんな事故に遭うかもしれないなら連れて行ってくれなくて良い。外出は親が休日連れて行くし安全だけは確保してもらいたい

    +129

    -1

  • 238. 匿名 2022/02/20(日) 13:07:07 

    >>3
    私精神科看護師なんだけど、うちでは外出時は看護師1人につき患者1.5人までって決まってる
    つまり患者2人を看護師1人では引率できない
    だから20人くらいの園児を2〜3人の保育士が引率してるの見るとめっちゃ怖く感じる
    真ん中らへん歩いてる子なんて絶対手も目も届かないし、バッといきなり車道に飛び出したらもう終わりだよね

    +147

    -4

  • 239. 匿名 2022/02/20(日) 13:07:10 

    薄給で保育士さんのなり手が少ないのは理解してるし、もっと給与が上がればいいのになぁとは思うけど、保護者側からはどうにも出来ないよね。学校の先生もだけど「こんなに大変なんです!」ってSNSで訴えられても、労働環境を変えるのは自分たちで動いてもらうしかないと思う。(もちろん出来ることがあるならするし、不必要な手間をかけさせないように心がけるけど)
    置き去りと人手不足は関係ない。安全確認が出来ないくらい人が足りないなら、散歩行かなければいい。それを保護者に伝えて認めてもらうのは保育園の役目。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/20(日) 13:07:48 

    >>229
    12万だったから有り得るんじゃない?ただ、保育の学校より看護学校に入る方が難しいよね。だから金額差は仕方ないと思ってる

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2022/02/20(日) 13:08:26 

    >>237
    完璧な安全確保って、身体拘束しか無いと思う。

    +4

    -6

  • 242. 匿名 2022/02/20(日) 13:08:46 

    >>236
    共働きじゃないと生活できない人のことは無視かあ
    あと別に保育園に税金使うのは悪いことじゃないと思うけど

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2022/02/20(日) 13:09:29 

    >>215
    煽るだけの発言か知らんがあなた小学何年生?まず賢くなる為にお勉強頑張ってね。

    +2

    -4

  • 244. 匿名 2022/02/20(日) 13:09:47 

    >>57
    そうなの!お散歩カートだと信じていたよ

    +325

    -1

  • 245. 匿名 2022/02/20(日) 13:09:50 

    >>238
    そうそう。だから保育士さんは子供できたら辞めて3才までは家庭でみるパターンが多いよ。見きれないのも危ないの分かってるから

    +75

    -4

  • 246. 匿名 2022/02/20(日) 13:10:21 

    >>172
    私も同意!
    私もあまり頭良くないから、保育系の学校行って保育職してます。保育士ってなめられてるなって凄い思うけど、それを違う!何とかしようって意識が自分も含め低いと思ってます。今でこそネットが普及して少しずつ変わってきてるとは思いますが、まだまだ声をあげない保育士とやりがい搾取で疑問に思ってない人も多い職種だと感じます。

    少し話はずれますが、医者とか弁護士のような社会的地位の高い職業の人って、その人自身が頭いいというのもありますが、学生時代からの繋がりで政治家とかの繋がりが強いというのもあると思うんです。だから、医師会とか凄い権力持ってるし、何かあれば学友だった国会議員とコンタクト取って自分達の地位向上や働き方改革など改善する機会を得たりしてますが、保育士だとそんなこと相談できる議員とか知り合いでいる人、あまりいませんよね…。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/20(日) 13:11:15 

    >>231
    年金ってベビーブームの頃に想定された制度だから、少子化の今、破綻への道を突き進んでるんだよ。
    自分たちがもらえないからって言う理由で目を瞑っていたらますますもらえない。
    コロナもあって出生率下がりっぱなしなんだから何かしないと本当におしまいだよ。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/20(日) 13:11:27 

    >>6
    ほんとだね。幼稚園はお散歩ないんだから保育園もしなくていいじゃん。

    +107

    -2

  • 249. 匿名 2022/02/20(日) 13:11:45 

    >>246
    あー確かにね。エリートは学生時代に繋がってるもんね。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/20(日) 13:12:23 

    >>241
    多少怪我するくらいは仕方ないと思ってる。でも命に関わるような事故は起こらないようにして欲しい

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/20(日) 13:12:56 

    >>225
    公立の保育園にえげつない税金が投入されているの知らないの?そう考えたら無認可は経営苦しいと思うよ。もっと人手不足。

    +0

    -3

  • 252. 匿名 2022/02/20(日) 13:13:26 

    >>16
    うちの幼稚園そういう子は入園断られてたけど、保育園は誰でも入園オッケーなの?

    +11

    -3

  • 253. 匿名 2022/02/20(日) 13:13:48 

    >>197
    何を言っとるんだこの人は

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2022/02/20(日) 13:14:04 

    >>245
    そうなんですね。散歩はどの保育園でも必ずありますか?来年から保育園に預けないといけないので心配です。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/20(日) 13:14:28 

    >>170
    病院のたいていのミスの要因は人手不足と忙しさ
    だからヒヤリハットやインシデントレポートを出してできるだけミスを防ごうとしてるのである
    基本的に「協力的」な患者さんたちとは違って保育園児たちは行動が自由だろうから、前に出てたけど「隊列から離れたら音が鳴る」みたいなものを使いながら安全にお散歩してもらいたいな

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:19 

    >>250
    それは、極力そうならないように注意はするけど、想定外な事は起こりうるからね。

    ぶっちゃけ、いつ車が突っ込んでくるかもわからないし、保育士に身体を張って子供を助けろ。

    とは言えないわ

    +2

    -5

  • 257. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:25 

    >>36
    私立でしょ

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:28 

    >>3
    保育士ですが、一人でお散歩に私が連れて行くわけでもないし、帰る時は絶対人数数えます
    たしかに一人で見る人数の制限が厳しいのは事実ですし、どうしかしてほしいですが
    これを保育士の責任と言わないのは無理があると思います
    置き去りじゃなくて、散歩中、公園についたあとなどに居場所がわからなくなって探す、ならまだわかりますが

    +126

    -2

  • 259. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:38 

    人手不足でも人数カウントするよね。基本でしょ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:38 

    できないなら散歩は行かなくてもいいと思う
    健康的かどうかは差し引いても手取り12万?で散歩行くほど面倒見る必要ないよ
    ストレスあって暴れるならずっと動画見せて放っておけばいい

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:59 

    >>248
    そうそう。幼稚園なんて満3歳(2歳クラス)でも基本は園庭だよ。たまーに園外いったら行事レベルに子どもが喜ぶ。把握もしきれないのに毎日散歩に行くくらいなら、無理のない程度に園内で過ごした方が安全安心。ただ、保育園って幼稚園みたいにカリキュラムがしっかり組んでなくて基本は一日の殆どは自由時間だから散歩に行かないと場が持たないんだと思う

    +50

    -2

  • 262. 匿名 2022/02/20(日) 13:16:27 

    よく保育園のお散歩に遭遇するけど、園によって雰囲気が違うね。
    子どもに話しかけながら楽しそうに歩いてるところは癒される。
    女の先生2人、男の先生1人で子どもたち連れて、先生たちが雑談(子どもは無視)しながらお散歩してるのは嫌だなと思ったよ。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:02 

    わたしの仕事も人手不足ですけど。保育士だけじゃない。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:18 

    >>57
    うちは訓練兼ねてなくても使ってる。

    +78

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:20 

    >>260
    園庭があるならいいけどない園は無理じゃない?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:21 

    東京来て初めてみた時はビックリした。
    田舎は園庭あるからなぁ。
    年長になったら近くの動物公園に散歩はあったけど。
    年少くらいだとまだ沢山連れて行くの怖いよね。
    お散歩って絶対行かなきゃいけないんだろうか…

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:27 

    >>2
    散歩車ですね
    大きい園だと一台に5、6人以上乗ってるんで重量は決して可愛いはないです笑笑

    あと、子どもたちも乗りたい乗りたいの争奪戦になってます笑

    +266

    -2

  • 268. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:43 

    >>259
    近所の保育園のお遊び会(子育て支援)に行ったらまだ外で遊んでる子が残っているのに普通に給食が始まってめっちゃ引いた。

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2022/02/20(日) 13:17:47 

    >>257
    私立は保育士の質の差が顕著に出るよね。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/20(日) 13:18:18 

    >>32
    看護師でも人手不足でほんとにいつ事故が起きてもおかしくないような日が多々ある。そういう日は丁寧な看護云々よりも「今日はとりあえず事故だけ起きなければ良いから!」と声を掛け合い働いている。命に関わらないようなケアは二の次

    +43

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/20(日) 13:18:33 

    >>159
    大事かもしれないけど、それで置き去りにされるくらいなら室内にいた方がいい。

    +32

    -3

  • 272. 匿名 2022/02/20(日) 13:18:37 

    >>219
    給食費とか雑費あるから無料じゃないって感じ?、、

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2022/02/20(日) 13:19:03 

    >>6
    人手不足で置き去りが許されるわけじゃなきから人が足りなくて安全にお散歩できないなら人員確保出来るまでは中止でいいよね
    親御さんもそうしてほしいと思う

    +54

    -4

  • 274. 匿名 2022/02/20(日) 13:19:34 

    >>74
    教員の知り合いも昔と今でグレーな感じの子が明らかに増えたって言ってた。
    クラスに1人いるかいないかが、3人以上は確実にいて、クラス分けやフォローをどうするか頭を抱えてるって。
    なんなんだろうね。

    +95

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/20(日) 13:19:43 

    園児服にGPSを縫い付ける事が必須になってくるんじゃない?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/20(日) 13:19:58 

    >>89
    同感。置き去りも怖いけど、園外での交通事故も怖い。狙ったように園児や児童の列に突っ込んでくるじゃない?

    そんなリスクをとってまで園児を近くの公園にお散歩?させなきゃいけないの?と思っちゃうわ。

    +17

    -1

  • 277. 匿名 2022/02/20(日) 13:20:04 

    >>272
    命さえ守れば良いなら、心身の成長とかは無視して。
    室内でずっとアンパンマンでもYouTubeでもよくない?
    喧嘩になるかもしれないから、全員個室で部屋で子供監視してれば良いじゃん

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2022/02/20(日) 13:20:08 

    >>73
    置き去りオッケーの親の子供だけ連れてくとか?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/20(日) 13:20:29 

    >>248
    幼稚園は教育施設だけど、保育所は保育を目的とする通所施設だから、その辺の違いがあるのかも。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/20(日) 13:20:38 

    >>256
    そうそう。保育士さんだって一人の人間。命をかける必要はない。だから散歩なんてやめてくれて良いと思う

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/20(日) 13:21:49 

    >>159
    それは保育園の庭であそぶとかだけではダメなのかな?散歩はやっぱり危険すぎる

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2022/02/20(日) 13:22:05 

    >>39
    ついに腕が可動式に!
    腕だけでもヨシ!

    +54

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/20(日) 13:22:15 

    >>43
    置き去りにされて誘拐なり事故似合う可能性高いのにそこからなの?
    頭おかしい
    安全確保できないなら散歩辞めるのが先でしょ

    +36

    -2

  • 284. 匿名 2022/02/20(日) 13:24:35 

    >>281
    庭のない園もあるし、庭でギャーギャーは近所からしたら騒音だからね。
    そうしたら、保育園自体建てるのが疎遠される。

    +5

    -4

  • 285. 匿名 2022/02/20(日) 13:25:06 

    >>254
    保育園は教育機関じゃなくて養育機関だからね。家庭でお母さんと過ごすようにお昼寝したりお散歩して自然に過ごすことを良しとしてるからお散歩がない保育園は無いんじゃないですかね?保育園は園庭がすっごく狭くても、最悪無くても開園できるので、そもそも園内に園児が十分に遊べる場所がない場合もあると思います。

    +22

    -1

  • 286. 匿名 2022/02/20(日) 13:26:40 

    >>1
    見れないなら散歩に行かない
    コロナ対応で人が少ないなら仕方ないじゃない
    子供が危ない目にあうよりいいよね

    +32

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/20(日) 13:26:49 

    >>159
    あーわかる。雨の日って園全体が荒れるよね。家庭でも同じだよね、引きこもると兄弟喧嘩が頻繁に起こる

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/20(日) 13:27:00 

    >>272
    当たり前じゃん
    無償化のこと知らないんだね
    3歳までは無償化適用じゃないことも知らないでしょ?
    完全無料の保育園てそれ実家でしょ
    いや実家でも預けるならお金渡すわ
    もう少し考えてものを書きな、恥かくから

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/20(日) 13:27:50 

    >>144

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/20(日) 13:27:55 

    置き去りが嫌なら自分で見ろ!はあんまりだよねw

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2022/02/20(日) 13:28:50 

    >>39
    興奮して楽天でポチってもうた。

    +52

    -1

  • 292. 匿名 2022/02/20(日) 13:29:35 

    >>284
    なるほど、、これはもう各自治体でもっと環境を整えないといけないね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/20(日) 13:29:39 

    疑問なんだけど、幼稚園はお散歩ないのになんで保育園は園外にお散歩行くの??

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2022/02/20(日) 13:29:40 

    >>287
    結果的に子供は情緒が安定しない手がかかる子供になり、そは子供時代だけじゃなくて、成人になっても下手すると影響するし、交通ルールを教える脳がない親の元に生まれた子供が、周りの人を不幸にするだろうけど。

    親が望んだ事ならしゃーない。
    そん時は被害者ぶらずに責任とって貰えば良いのでは?

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/20(日) 13:30:32 

    コロナ休校で子供が家にいるのすら文句轟々の人多いのに
    散歩行かないで園の中で管理してよ!ってなるのもすごい話だよね
    そりゃ置き去りするぐらいなら行かない方がいいだろうけど、行けるために保育費あがるの仕方ない、とか
    もっと人手増やしたら?とかじゃなくて行くな!なんだ…

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2022/02/20(日) 13:31:49 

    >>166
    でも外で置き去りよりはよくない?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/20(日) 13:31:50 

    >>245
    保育士さん自分の子は幼稚園に入れてる人が多いですよね。

    +45

    -2

  • 298. 匿名 2022/02/20(日) 13:32:12 

    >>288
    無償でも無料でも大差ないと思うけど。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2022/02/20(日) 13:32:41 

    >>298
    わからないならもう書き込まないで

    +0

    -3

  • 300. 匿名 2022/02/20(日) 13:32:52 

    >>106
    そんな子供を外に連れて行く方が怖いんだけど
    母親と子供の1対1ですら目が離せないでしょう

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/20(日) 13:33:16 

    >>269
    学校卒業するだけで保育士になれた人たちの集まりだからね

    +7

    -4

  • 302. 匿名 2022/02/20(日) 13:33:49 

    >>1
    役割をちゃんと決めてない お互いを助けるような職場環境ではない とかだと思うけど

    前に公園で、小さい子と保育士2人きて ばったり元同僚かなんかに会ったらしく 子どもが何すればいい~って聞いたらそこ走ってきて って走らせて3人でしゃべりだした の見たわ 子どもは何回もぐるぐる走らされてた

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/20(日) 13:33:52 

    人手不足は保育士だけじゃない

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/20(日) 13:34:49 

    >>299
    保育料0円である事は変わらないし、食費払うのは当たり前だと思うけどね。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/20(日) 13:35:23 

    >>303
    だからと言って、保育園の人手不足を軽んじてはいけない。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/20(日) 13:35:25 

    >>78
    保育士さん?
    加配って確か配置するまで1年くらいかかるよ
    9月くらいに申請だから時期的に間に合わない
    2歳児クラスで多動で加配つけるのは結構難しいんじゃないかな

    +13

    -5

  • 307. 匿名 2022/02/20(日) 13:35:41 

    >>214

    かわいいけど、意地悪な子が押してきたり、こかしてきたり、あらゆる限りの意地悪してくるから中の子たちは大変だと思う

    +7

    -12

  • 308. 匿名 2022/02/20(日) 13:36:12 

    >>16
    真面目に診断受けて加配つけてもらっててもそういう子に手がかけられて自分の子はポツンとしてるとなんだかな とは思う

    +43

    -4

  • 309. 匿名 2022/02/20(日) 13:36:38 

    >>304
    0円になるのも上限があって何日何時間預けても保育料はタダ、ではない
    食費は払って当たり前なら最初から「無料」なんて言うんじゃねーよ
    自分の書き込み読み返してきて
    本当にガルちゃんてバカが多いよね

    +4

    -2

  • 310. 匿名 2022/02/20(日) 13:38:18 

    公園から帰る前に全員を1ヶ所に集めて人数確認

    手を繋いで出発

    子どもの1人が手を繋ぐのを嫌がる

    繋ぐように説得する

    この間に先生たちは手を繋ぐのを嫌がる子に集中してしまい、1人脱走

    手を繋いでくれたため出発

    1人行方不明

    経験のない先生が多いと特にどうしても目立つ子に意識がいって脱走に気付かない。再出発前に人数確認したら1人いないことがあって怖い

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/20(日) 13:39:13 

    >>65
    保育士の定着するよう環境と給料を良くする、保育士の人数を増やす、保育料がメチャクチャ高くなっても仕方無いって事よね。

    +17

    -3

  • 312. 匿名 2022/02/20(日) 13:39:31 

    >>309
    食費は保育料ではなくね?

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/20(日) 13:39:36 

    >>297
    あるあるだよね

    +30

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/20(日) 13:41:19 

    保育士だけの責任ではない、のかもしれないけど散歩中の置き去りは絶対やめてほしい…
    なんだか責任転嫁してるように聞こえる

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2022/02/20(日) 13:41:42 

    >>312
    あなたは最初に「無料だしね、保育園」と言ってる
    保育料が、とは言ってないよ
    ねえ本当にバカなの?

    +0

    -2

  • 316. 匿名 2022/02/20(日) 13:42:12 

    >>214
    あのカートって実際は押しながら中の子どもたちを見て、周りの車や自転車を見て、特に坂道では絶対に手を離してはいけない、6〜8人の命が自分にかかっている、超絶にプレッシャーなんですよ〜。中でつねったり噛みついたりする子もいるけど片手を離して止められないから声を出すしかない!

    +84

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/20(日) 13:42:27 

    >>16
    そもそも3歳以前に発達障害や自閉の診断がつくのって、中度以上のガッツリ障害ある場合だもんね
    年少〜年長では、軽度やグレーは診断自体が難しい。入学前の健診でやっと引っかかったり、小学校に入ってから発覚することも多いし。
    診断とかなくても子供の特性に合わせて加配が付けられるようになればいいのにな。

    +73

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/20(日) 13:42:56 

    >>308
    そうだよね。いくら加配つけてもらっても我が子よりもっと手のかかる子がいたら加配の先生もそっちに行かざるを得ないもんね。自分の子のために検査受けたり色々してるのに親が放置してる発達グレーの子の世話ばっかりやいてたらアホらしくなる気持ちはわかる。

    +38

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/20(日) 13:43:31 

    老人ホームの老人だって、ずっと施設から出てないんだから(コロナのせい)
    これから未来ある子供が幼少期の子供が数年外で遊べないくらい大丈夫だろう。

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2022/02/20(日) 13:43:38 

    >>197
    なにが「というか」なのかわからん
    散歩がいらないってこと?
    別にやってくれって頼んでないけど…(やってもらえるのは感謝するけど)
    こっちは安心安全に子供を預かってくれることを頼んでお金払ってるんだから、それ以上のことはなくてもかまいませんよ
    あと無料ではない

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/20(日) 13:44:00 

    置き去りするほど人で足りなくて大変なら無理して散歩行かなくて良くない?
    園庭で遊ばせるだけだと保護者からやいやい言われるのかな

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2022/02/20(日) 13:44:31 

    >>146
    3年育休取れる会社増えて欲しいね。
    現実は一歳前後で保育園に行かせるのが大半だもん。

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/20(日) 13:45:11 

    >>2
    あれを見かけた日はなんか一日幸せ

    +247

    -6

  • 324. 匿名 2022/02/20(日) 13:45:20 

    >>321
    今は園庭のない保育園ばっかりだよ!都内の話だけど

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2022/02/20(日) 13:47:41 

    危ないし園の散歩廃止したら?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/20(日) 13:49:12 

    月に2~3回近くの学校のグラウンドを1時間借りるとかできないの?そこまでは園児達を送迎してさ。

    +0

    -4

  • 327. 匿名 2022/02/20(日) 13:49:16 

    >>252
    0歳〜1歳から預けられてたら断るもなにもないよ

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/20(日) 13:49:40 

    国と経営者の無理言ってる事を実現しないといけないのが、保育士だからね。

    経営者や国が「やれ」って言えば、やるしかないだけじゃない。

    現場の声はもっと国が耳を傾けるべきだと思う。

    保護者ばかりに媚び売って、保育士は奴隷扱いやん。
    せめて、フルパートでも25万出したら?

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2022/02/20(日) 13:49:56 

    >>18
    みんな同じきょとん顔なのよね😂

    +174

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/20(日) 13:50:36 

    保育士一人で3歳児20人なんて、園庭ある園ならいいけどそこらの公園へ散歩に行く必要がある園庭がないところなら不可能だよね
    いーち、にーいって数えてるうちに誰かいなくなってるよ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/20(日) 13:52:04 

    >>261
    そうだね。うちの子幼稚園なんだけど園で公園いくってなったら園バス使うからもはや遠足レベル。
    歩いてわざわざ公園行くって聞いた事ないねー。

    +24

    -2

  • 332. 匿名 2022/02/20(日) 13:52:25 

    散歩を廃止するには、散歩を何が規制すれば良いだけ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/20(日) 13:53:55 

    >>3
    ほんと。論点のすり替えとしか思えない。どんな理由があっても置き去りはない。

    +48

    -2

  • 334. 匿名 2022/02/20(日) 13:54:15 

    >>314
    保育士の能無しだからで済ませてはならないって事ではないの?

    ミスした奴が悪い、以上。

    では、意味がないよ。

    +0

    -4

  • 335. 匿名 2022/02/20(日) 13:54:15 

    忙しかったら園児置き去りにしても仕方ないの?

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:21 

    >>197
    まぁ、元々幼児教育の場では無くて親の仕事をサポートする福祉だしね。
    文部科学省じゃあなくて厚生労働省だし。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:51 

    >>7
    マイナス多いけど、全く同感。
    自分の意志が話せる、なおかつこんなことがあったって言えるようになってからじゃないと、預けるのは怖い。

    +78

    -4

  • 338. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:52 

    >>74
    知り合いの保育士さんも学年によって多少のバラつきはあれど、多ければ3割くらいグレーなんじゃ?と思うことあるって言ってた

    +73

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/20(日) 13:57:34 

    >>334
    どんな仕事でも基本的にミスしたやつの責任
    こっちにもミスした事情があるってのは言い訳

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/20(日) 13:59:21 

    >>74
    親からして変わったでしょ。過保護増えたよ。

    +54

    -3

  • 341. 匿名 2022/02/20(日) 14:00:21 

    >>334
    置き去りしない保育士だってたくさんいるからなー。置き去りするのはその保育士の不注意だよね。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/20(日) 14:00:33 

    それなら交代に連れてけばいいのに
    それ理由で置き去りはないのでは

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/20(日) 14:00:47 

    >>339
    人間だからミスはある。
    大事なのは再発防止の為の案を出す事でしょ?

    根性論や精神論みたいな解決にはならないよ。

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2022/02/20(日) 14:01:10 

    >>1
    保育士だけの責任ではないと言っている保育士は、もし自分の子が置き去りにされても預け先の保育園側に同じと言われて納得できるんだね?

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/20(日) 14:01:16 

    >>3
    保育士だけど、責任ないわけない。
    安全が確保できない人数しかいないなら散歩には行かない。

    +68

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/20(日) 14:01:36 

    >>341
    交通事故みたいなもんだと思う。

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2022/02/20(日) 14:01:59 

    >>346
    違うと思う

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/20(日) 14:02:04 

    1人で20人近く面倒見るのになんで手取り10万台なんだろうね

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/20(日) 14:02:52 

    >>343
    人数増やしたから防げるものでもないけどね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/20(日) 14:03:24 

    もう、面倒だから先生の言う事きけない問題児は退園くらいの事はしても良いと思う。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/20(日) 14:04:31 

    完全に防ごうと思ったら手首に発信器付きバンド付けるとかしかないんじゃない
    20m以上保育士さんから離れたらピーピーなるとかさ

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/20(日) 14:05:06 

    >>311
    高くなるって言うか、適正価格に近づくだけなんだよね。
    10万でも本来は充分安いんだよね

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2022/02/20(日) 14:06:17 

    保育園で英語だのリトミックだの幼稚園みたいなことしなくていいよ。そのための準備も大変なんでしょ?そもそも、保育園は厚労省、幼稚園は文科省で住み分けしてるんだし、教育させたい親は延長保育やってる幼稚園探して入れればいいんだよ。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/20(日) 14:06:36 

    >>4
    人手不足なら散歩をしないのを徹底した方が賢明
    それでいいんじゃない
    事故が予測できる状態なら行く必要ないのに

    +74

    -3

  • 355. 匿名 2022/02/20(日) 14:06:44 

    >>346
    全然違うだろ

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/20(日) 14:07:37 

    完全に子供の命を安全に守るなら、預かってる時間子供に寝て貰うとかだよね。

    夜寝ないだろうけど、そんなの保育園には関係ないし

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/20(日) 14:07:38 

    >>153
    だよね
    医療現場だって人手不足だから泣く泣く救急車の受け入れ断ってる
    無理に受けるより良いからね

    +14

    -1

  • 358. 匿名 2022/02/20(日) 14:08:02 

    散歩を毎日にしないで一日置きにして、半数ずつ散歩させたらどうだろう。お留守番組は園長が世話するとか。

    +0

    -2

  • 359. 匿名 2022/02/20(日) 14:08:26 

    >>347
    交通事故も不注意だし、事故起こさない人は沢山いるよ

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/20(日) 14:08:27 

    >>285
    なるほどー。出来たら幼稚園に入れてあげたいんですけどね。共働きだから厳しい、、

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/20(日) 14:08:39 

    >>78
    入園、入所前の説明会か面談で発達障害についての話を全保護者にした方がいいよね。

    +48

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/20(日) 14:08:47 

    まあ親といても迷子とかなるんだしね

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/20(日) 14:09:42 

    >>359
    バカと話すと疲れる

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2022/02/20(日) 14:10:33 

    >>74
    同じく保育士してますが同意です。

    やはり昔の3歳と今の3歳は出来る事も全く違う。
    昔は製作3歳の子も上手にはさみを使って製作できたけど、だんだんとその年齢ではさみを安全に使える子が減っていったから、安全確保やカリキュラムの大幅変更が必要だった。
    オムツも取れず離席、脱走、話が聞けないから根本的なスタートが違う。
    グレーゾーンの対応に市役所や発達支援関係の人手も十分でないと感じます。医師の診断がつくのに何ヶ月もかかるし、診断がつかない子もいるし。

    国のルールから変えていかないと危険ですね。

    ただモンペを盾に自分たちの反省、改善をしようとしない保育士が多くいるのも事実です。
    上から目線で保護者と子どもと関わった結果、保護者を不安にさせ、不安や不満を蓄積した保護者と関係が悪化すると言うパターンかなり多いですね。

    +76

    -3

  • 365. 匿名 2022/02/20(日) 14:11:16 

    >>360
    横だけど、うちはフルタイム共働きだけど幼稚園入れてるよ。延長保育利用してる。そういう家庭結構あるよ。

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2022/02/20(日) 14:12:03 

    >>308
    保育園ってそういうところだし、限界があるよ
    手厚く見てもらいたいなら専門の療育園に通ったほうがいい

    +23

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/20(日) 14:12:33 

    >>349
    3対1とかくらいなら確率は格段と下がるよ。
    まぁ、3人全員多動の発達障害とだと詰むけど

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/20(日) 14:13:46 

    一度にたくさんの園児を連れて散歩は無理だから、保育士ひとりに園児2人とかで10分くらいの散歩を全員分やれば1日の保育時間内にはできないかな?

    +0

    -2

  • 369. 匿名 2022/02/20(日) 14:13:52 

    保育園の散歩の集団がたまに通るんだけど他人の土地の木の実を園児に勝手に食べさせててびっくりした。
    人の土地だし野鳥がたくさん集まる場所なのに洗わないまま食べさせてるしいろいろ大丈夫か?と思った。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/20(日) 14:15:16 

    >>364
    発達障害なのか、養育上の問題があって発達障害があるように見えるのか、見極めが難しい

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/20(日) 14:15:29 

    >>11
    人手不足でも完璧な仕事しろってこと?どの職種でも無理でしょ。人手不足なら預かる園児を減らすか、どうにかして人手を増やすか、経営側が何とかしないといけないよね。

    +26

    -18

  • 372. 匿名 2022/02/20(日) 14:15:55 

    >>74
    昔は、保育園に通う子って、公務員や専門職や大企業の子がほとんどだったからかな?
    今は、いろんな人が通わせてるもんね。

    +57

    -2

  • 373. 匿名 2022/02/20(日) 14:16:30 

    >>2
    わかる。お散歩カーね。オフィス街なんだけど10時頃、仕事で銀行周りしてるときにたまに遭遇してほっこりする。

    +190

    -5

  • 374. 匿名 2022/02/20(日) 14:16:49 

    親ですら子供放置して子供が危ない目にあうニュースあるんだから、無理だと言うのわかるだろ

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/20(日) 14:17:39 

    >>16
    保育士さんが強制的に「受診してください」とは言えないんだよね。
    ママ友が保育士さんで、グレーっぽい子の親とはいつも面談が長くなるといってた。
    いろいろ説明しても「私から見たら全然おかしくないですよ?上の子ができすぎるからじゃないですか?」って言われるんだって。それで堂々巡りで面談が長引く。

    +79

    -1

  • 376. 匿名 2022/02/20(日) 14:18:11 

    >>365
    幼稚園でも出来るんですね!幼稚園だと親が参加しないといけない集まりが多いイメージなのですがそんなこともないですか?
    ほんとにドラマのイメージしか無くて。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/20(日) 14:18:44 

    >>2
    私も昔からかわいいって思ってたけど、昔のおばさん達はあの車のことも「かわいそうかわいそう」言ってたよね。

    +74

    -10

  • 378. 匿名 2022/02/20(日) 14:19:29 

    >>39
    これはかわいい!
    ガチャ運悪いから保育猫しか出ない予感するから大人買いできるところでポチろうかな!

    +51

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/20(日) 14:20:50 

    >>6
    保育園も教育要項みたいのがあるらしく、園児の健康のために決まってるのではないのかな?
    人が足りないなら、散歩用にパートを雇うとかにしたらいいよね。
    60代ぐらいの人でも、いないよりはましだと思う。

    +26

    -2

  • 380. 匿名 2022/02/20(日) 14:22:05 

    >>370
    横だけど、妊娠中の栄養が足りずに低出生体重児で生まれると、ADHDが生まれやすいと京都女子大の研究があった。母親の妊娠前と妊娠中の痩せ信仰と、産科の体重指導が関係してる。

    散歩中の置き去り「保育士だけの責任ではない」 現場の切実な事情

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/20(日) 14:23:06 

    >>13
    で、辞めちゃって更に忙しくなるってループ

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/20(日) 14:23:15 

    >>379
    雇われても責任もてないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/20(日) 14:23:15 

    >>23
    本当に大変すぎるよね。
    オフィス街にあるところでは、アスファルトの上で走らせたりして(車来ないところ)ギョッとしたことがある。足に悪いよね。
    そんなところに作ったほうが悪いのであって保育士さんも大変だよなぁと思った。

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2022/02/20(日) 14:23:59 

    >>353
    今の保育園はお勉強も教えてくれるのよ!ってドヤ顔してる保育園のママいるよね。

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2022/02/20(日) 14:25:10 

    >>376
    年間10日くらいかな。懇談会は仕事で不参加の人もいるし、参観も自由参観だから絶対行かなきゃならないのはそのうち、5回くらいですかね。そのくらいならなんとか調整可能だからうちは問題ないです。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/20(日) 14:26:04 

    >>376
    うち幼稚園だけど、今年度は参観日2回と平日に縮小された運動会と個人懇談1回くらいしか幼稚園行ってない。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/20(日) 14:26:10 

    >>306
    保育士です。
    加配という表現をしてしまいましたが
    フリー保育士(補助)をつけてほしいのです。

    他の子と同じように!と主張する親御さんの多いこと…

    私たちが言っても園長は動きませんので
    親御さんから追加配置をお願いしてほしいのです。

    +20

    -4

  • 388. 匿名 2022/02/20(日) 14:27:33 

    園バスでの置き去りがあってから園内であっても部屋移動する時とかの人数チェックをよりこまめに行うようになりました。それもきちんと声に出して、他の職員にも報告します。
    できることをやらずに失敗することは保育士の責任です。

    しかし、保育士の配置基準人数が増えたらなとも思います。今の人数でも過ごすことはできるけどもっと楽しませてあげられるのに、もっと気持ちを満たしてあげることができるのにって思います。
    どうしても私のクラスは手のかかる子が多かったり、グレーゾーンで他害行為がある子がいるので1人担任では全員の気持ちを受け止めることはできてないです。
    本当は年長さんでも全員のこと抱っこしてあげたり、一対一で甘えられる時間を作りたい

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/20(日) 14:27:43 

    >>368
    残ったクラスの人数考えると無理だよ
    30人を2人の保育士で見てるとしたら、散歩の10分間の間28人を1人で見なきゃいけないから3歳児以下は国の基準満たせなくてアウト

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/20(日) 14:27:55 

    >>9
    場所によっては園庭がないとこもあるから、お散歩して近くの公園や広場的なとこに行くんだよ。

    +11

    -3

  • 391. 匿名 2022/02/20(日) 14:29:14 

    >>380
    うん、だからね、いろいろあるんだよ。あなたの言う妊娠中のもそうなんだろうし。それだけではないし。

    +1

    -4

  • 392. 匿名 2022/02/20(日) 14:29:16 

    >>368
    3才児20人を保育士1人でみるんでしょ?
    例えば40人なら保育士2人だとして、保育士1人が3才児2人を散歩させてる間、残りの38人を保育士1人でみるのは不可能でしょ。

    園児を減らすか、保育士増やすか、散歩やめるしかないのでは?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/20(日) 14:31:55 

    >>386
    >>385
    あ、それくらいなんですね!マザーゲームとかああいうイメージが強くて、、笑
    ありがとうございます。幼稚園も視野に入れて探してみます。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/20(日) 14:31:55 

    >>8
    子供が転んだとか喧嘩して怪我したとかのレベルとは違うと思う

    +33

    -1

  • 395. 匿名 2022/02/20(日) 14:33:37 

    >>112
    私も見たことあるけど、もし別の園が保護してなかったらそのまま暫く気付かなかったってことかな
    普段から確認怠ってたってことだよね
    車内放置の園でも同じだけど点呼しないのってよくあることなんだって思うと怖すぎる

    +78

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/20(日) 14:34:17 

    >>2
    重いよー。前見ながら操縦しつつ子ども見ながらだと以外に大変。

    +104

    -2

  • 397. 匿名 2022/02/20(日) 14:35:11 

    元保育士です。前のトピでも書いたけど点呼してない保育士も多いよ いくつか働いたけどそうだった
    点呼してるようで適当に数えてる
    ちゃんとやろうとすると空気を乱す真面目さんと思われる
    よくある虐待事件も納得してる
    親の前で笑顔でも子供の差別当たり前だし後輩いじめも普通にある
    あれじゃ置き去りもあっても仕方ないと思う
    人手不足もあるがそれ以前に保育士の意識が足りない
    だから私は保育園預けない

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/20(日) 14:36:49 

    >>391
    でも、昔に比べて今が養育上問題があって発達障害のような子供が増えてるというのは、考えにくくない?

    あるとしたら、スマホ育児、両親とくに母親の出産年齢があがったことと、痩せ信仰や産科の体重指導が原因なんじゃないかと。

    +9

    -4

  • 399. 匿名 2022/02/20(日) 14:38:24 

    >>2
    あれね、ちびっこをかたっぱしから乗せてるわけじゃないのよ
    乗れるのは落ち着いていて、感情起伏が少ない子だけ
    すぐにお友達にちょっかい出したり噛みつく子は個別にバギー乗せたり保育士はそこら辺も全部把握しているのだよ!

    +316

    -1

  • 400. 匿名 2022/02/20(日) 14:38:38 

    >>31
    保育園を新たに作るにしてもなかなか広い土地ってないしね。ビルのワンフロアなんてよくある。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/20(日) 14:39:00 

    保育士の配置基準を変えればいいのに

    日本
    0歳 子ども3人に対して保育士1人
    1歳 子ども6人に対して保育士1人
    2歳 子ども6人に対して保育士1人
    3歳 子ども20人に対して保育士1人

    イギリス
    0歳 子ども3人に対して保育士1人
    1歳 子ども3人に対して保育士1人
    2歳 子ども4人に対して保育士1人
    3、4歳 子ども8人に対して保育士1人

    日本の基準は安全を無視してるわ
    火災や地震来たら子ども全員助けるのにまだ走れないような1歳児とかをどうやって6人も抱えるんだよ

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/20(日) 14:48:59 

    保育士の頃、2歳児散歩つれて一番前歩いてたら、一番前の保育士は前方だけでなく後ろに子どもがちゃんとついてきてるかも適宜確認
    つまり、四六時中前後キョロキョロキョロキョロ💦
    それだけでなく、こどもたちの気が散らないように、お歌うたったり、こどもたちの気持ちを引くように抑揚つけて話さないとダメだと言われた。。

    まじ、全神経使うスパルタガテン業

    ある意味、0歳は楽
    1~2才が1番やばい

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/20(日) 14:49:19 

    >>6
    保護者が散歩連れてけ言うのよ。晴れてて室内ならなんで散歩行かない?ってね。

    +42

    -2

  • 404. 匿名 2022/02/20(日) 14:51:43 

    保育士って変な人多いよぶっちゃけ。
    そんな人たちに常識求めるのがおかしい。

    +3

    -7

  • 405. 匿名 2022/02/20(日) 14:51:54 

    >>16
    グレーの多さよ。加配つかないから定型と同じ扱いでも無理。一人つけたいのに保育士足りないからつけられないし、行政はバカ。2歳で6人はキツいからマジで。定型ならまだしもグレーばかりなのに丁寧な保育できないわ。

    +84

    -1

  • 406. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:51 

    >>401
    基準変えたら待機児童だらけになるからじゃない?保育士足らないんだもん。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:58 

    >>43
    保育料寄付しろってこと?
    その料金で預かりますって言ってるから預けるんじゃ無い?
    もっともっと高く設定してあったら保育園諦める人も多いんじゃない?

    +8

    -4

  • 408. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:18 

    >>403
    安全を確保できないからです、お休みの日に散歩させてくださいね。でいいじゃん。

    +45

    -2

  • 409. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:29 

    >>403
    そんなんごく一部でしょ
    入園前に言っておけばいい
    大半は園の方針に従うと思うよ

    +33

    -5

  • 410. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:30 

    >>403
    うちの園はなぜか週に一~二回しか行きません。
    近隣の園は毎日、多いところだと一日二回行ってるので親としては増やして欲しいと思います。
    行かない理由って人手が足りないからなんでしょうか?

    +0

    -29

  • 411. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:41 

    >>405
    そういう子は療育行ってくださいって保育園から転園させられないの?
    うちの幼稚園で同じ年にプレ行ってた子が発達でひっかかって、入園断られて保育園も入れなくて療育だけ行ってるみたい。

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:45 

    >>365
    うちも保育園から幼稚園に転園予定ですが、実際フルタイムで働いてて預けてる人っていますか?
    みんなパートやら自営やらでフルの人は少なさそう。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:48 

    >>43
    は?
    面倒見れないのに居なくなったら『私悪くない』が通るの?

    +28

    -2

  • 414. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:27 

    >>387
    その親御さんは一歳半検診で引っかかったけど療育へ繋げてもらってないって事かな
    うちの子供が来年度2歳児クラスで一歳半検診の時に引っかかり療育へ繋げて貰ったんだけど、コロナ禍もあってか基本保育園に通ってる子は3歳児クラスへの加配の案内しかしてないのかなと思った
    園長先生との兼ね合いは大変ですよね、年度末のアンケートとかで人手が足りてないので補充して欲しいと書いてくれるといいね

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/20(日) 15:08:55 

    >>406
    徐々にやればいいのに手を出さない国

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/20(日) 15:09:16 

    >>291
    39です
    なんとなく貼っただけだけどポチったって言われて「貼った甲斐があった~」と思いました

    +44

    -1

  • 417. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:47 

    >>91
    楽だからじゃなくて、単純にタイヤがついた「乗り物」だからって感覚かもしれないよね
    どちらにせよ可愛い

    +129

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/20(日) 15:23:20 

    >>410
    早速こういう人いるじゃん

    +29

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/20(日) 15:28:46 

    置いてくるくらいなら散歩行かなくていいのに。園庭だけで十分。園庭なかったとしても、危ないし、無理して行かなくていい。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/20(日) 15:32:28 

    自分の子と公園で遊んでる時に公園の外に出ちゃってた2歳くらいの子を公園内に連れ戻した事ある。
    先生何やってんだと思って見渡したら遠くの方で2人固まって何かしていて、全然こちらに何があったのかも気付いていなかった。
    別の日に遭遇した時も園のブログにあげる写真撮影?に夢中になって撮影してはもう1人の保育士さんとチェックしながらお喋りに夢中で、人手不足で手一杯で必死って空気感ではなかった。
    現実はこれかよって思った。
    ちゃんとしてる園も沢山あるけどずさんな所は本当に酷いですよ。

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2022/02/20(日) 15:38:01 

    >>166
    置き去りのリスクより部屋の中で遊ばせる方がましって話なのになんで部屋の中が絶対安全かの話になるんだろう
    こういう親も相手しないといけないから保育士さんも大変よな

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/20(日) 15:39:18 

    子育て終わったおばちゃん雇おうぜ!
    見てもらった分、今度は恩返しや!

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2022/02/20(日) 15:44:03 

    >>112
    読んできたけど10分間くらい一人で遊んでたっぽいとか公園の目の前が三車線の道路とか色々ひどかったわ。たった一回のミスかもしれないけど転園考えた方がいいね。

    +74

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/20(日) 15:44:03 

    >>422
    子育て終わったおばちゃんだけど、家庭で育てたから保育園の世話にはなってないよ。今から20年より前は、保育園通わせる子は少なかったから。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2022/02/20(日) 15:46:03 

    >>64
    いや、責めるとこだよ。もしかしてたらそれでもう二度と会えなくなってたかも知れないのに

    +25

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/20(日) 15:46:41 

    >>416
    ありがとうございます。
    わたし、4月に保育士試験を受けるんです。だから、お守りにして頑張ります。
    保育士になれたら、受け持ちの子供さんが何人いるか、ちゃんと確認するのを忘れないようにします。

    +59

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/20(日) 15:51:33 

    >>39
    これは…仕事猫に任せて大丈夫なのか?
    「1人足りないけどヨシッ‼︎」しそうだw

    +79

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:00 

    >>377
    ドナドナを連想させるからじゃない?

    +38

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/20(日) 16:04:11 

    >>371
    3月辞職する保育士が増える 

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2022/02/20(日) 16:04:28 

    >>410
    多いところに転園すれば解決するんじゃないですか?
    私は安全に子供を預かってくれれば十分かな
    無理して外お散歩させて、何かあってからでは遅いので

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/20(日) 16:07:07 

    同級生が全員資格取得者達ですが 保育士にならないです 条件的にネグレクトです

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/20(日) 16:07:53 

    保育士側の人手が足りなくて置き去りにするくらいなら、お散歩行かなくていいです。。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/20(日) 16:09:47 

    >>10
    行きも帰りも人数確認するし、道中も前後には保育士がつくし、置き去りとかありえない。
    それすら無理なら散歩なんて行かない方がいい

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/20(日) 16:10:05 

    >>69
    それやったらまた待機児童問題大きくなるけどいいの?
    人数減らすから来年度は預かれませんって全部の園でやったら困るんじゃない?

    +59

    -4

  • 435. 匿名 2022/02/20(日) 16:12:05 


     不倫する為に保育園に子供預けるなら高級ベビーシッターに預けてください

     本当に必要があるお母さんに迷惑です 

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/20(日) 16:18:30 

    うちの地域はコロナだから
    団体で利用しないように、と市から
    要請があって公園なんて全く行けてないよ。

    きっと市民からクレームきたんだろうねー。


    だから年長の次男は

    年数回の遠足
    お散歩
    公園遊び
    そり滑り

    そういうの全部なくなった。

    狭い園庭で園児たちがギュウギュウに
    なって遊んでる。
    もうすぐ卒園だけど本当に楽しいイベントが
    全然なかったなー。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/20(日) 16:20:54 

    >>1
    保育士として働いているけど、早く国の配置人数を変えて欲しい。
    日本だけ。
    1人の保育士に20人も30人も見させるのは。
    海外は3歳児以上でも1人の保育士につき10人くらい。
    20人も30人も見させておいて一人一人の人権を大切に!とか無理がある。
    一生懸命働いてるけど限界は感じてる。
    戦後から1人の保育士が見る人数が変わってないのに一斉保育はさせない、一人ひとりを丁寧に見るっていうのは難しい。
    責任あるのに給料も低いし重労働。悲しいけど辞める理由がよくわかる。

    +37

    -1

  • 438. 匿名 2022/02/20(日) 16:24:07 

    >>14
    文句悪口いじめ9割
    保育1割

    +2

    -7

  • 439. 匿名 2022/02/20(日) 16:24:11 

    >>412 少ないけどいたよ。自分で送迎すれば早朝預かりと延長保育を使えばフルは可能。他の親と会わないから、そのママと顔を合わせるのは行事ぐらい。勤務地が自宅から近い人なら保育園より気が楽かも。親が平日休みに預けても、早く上がれた日にスーパー寄ってもお咎めないし。問題なのが幼稚園によって時間と値段、夏休みもやってるのかがマチマチ。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/20(日) 16:26:50 

    >>23
    一番無駄なのは、上司や同僚の愚痴悪口を聞く仕事を減らして欲しい

    おしゃべり保育士多すぎる

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2022/02/20(日) 16:28:30 

    何でもかんでも保育士に責任を押し付けるのはよくないけど、人数確認はしてほしいかな。
    ただ元の労働環境が改善しないと解決しない問題だよね。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/20(日) 16:31:05 

    >>2
    上の子が1歳児クラスの時お迎えに行ったらあのカートで保育園の駐車場をお散歩してて可愛すぎて写真撮らせてもらった
    今でもお迎え行くとたまに小さい子たちが運動場でカートに乗ってて癒される

    +81

    -5

  • 443. 匿名 2022/02/20(日) 16:31:16 

    お散歩の集団可愛くて見ちゃうけど
    置いてけぼりあるの?怖、、
    子供って何かに目が行ったらフラーっと進んじゃうからかな?
    子供の管理出来ないなら無理にやらなくて良くない?
    何かあってからじゃ遅いよ

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2022/02/20(日) 16:37:16 

    >>379
    いなくていい。昔の保育をされても困る。保護者クレーム半端ない。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/20(日) 16:39:56 

    >>74
    今は「叱ってはいけない」と言われるからね。
    子供が危ないところに登っても「登っちゃだめ!」って言うと保育士が注意される。
    「危ないからおりてね~」って優しく言わなきゃいけないんだって。
    そりゃあ言うこと聞かない子も増えるよ。

    +81

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/20(日) 16:41:48 

    保育士ですが、一緒に組んでいる先生次第かも。
    私が全部管理してます、私が言うこと思ったことが全てです、口出ししてこないで。みたいな先生と一緒に組む年は、危険なことがあっても、ある程度ほおっておく。
    中途半端に手を出しても、怒鳴られるだけ。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/20(日) 16:42:12 

    >>2
    思わず手振っちゃうよね。
    そして子どもたちも楽しくお散歩してくれるから笑顔の大サービスで振り返してくれて、優しい気持ちになる。

    +86

    -2

  • 448. 匿名 2022/02/20(日) 16:44:54 

    >>197
    1日中、TVやDVDを見せてる保育園なんて、いっぱいあるよ。TV見せておけば、こどもは静か。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/20(日) 16:49:08 

    >>442
    そんな勝手によそのお子さんを撮影しちゃ駄目じゃん

    +8

    -8

  • 450. 匿名 2022/02/20(日) 16:51:16 

    国の基準が狭すぎるんだよ。もっと室内を広くして、園庭も広くする。そしたら、散歩行かなくても済む。
    児童発達なんて、マンションの一室でOKみたいな基準だけど、多動の子には狭すぎる。園庭も基準にしてくれないと。1日中奇声を聴いている保育士のメンタルがやられる。

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2022/02/20(日) 16:55:34 

    >>4
    安全の確保が大前提だもんね

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/20(日) 16:56:41 

    >>316
    そして、本体だけでも重いのにさらに子ども乗ってるからかなりの重量だよね。

    +27

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/20(日) 16:57:49 

    >>39
    私がちゃがちゃ運ないから、保育猫だらけになりそうww

    +29

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/20(日) 16:59:05 

    >>450
    そんな広い敷地を確保できる保育所が、都内の密集地に作れるわけないじゃん。田舎の人なの?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/20(日) 17:03:07 

    >>396
    わかります。特に坂道が本当に大変ですよね…

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/20(日) 17:05:17 

    >>401
    稀に、国の基準より多く人員配置していますって保育園あるんだけど、そういう園って保育士多く雇うかわりに一人一人の人件費安くしてるんだよね。
    すごく正規の職員が少なくてパートさん多いとか。蓋開けてみたら、パートさんばかりでパートさんには事務お願い出来ないから、人は沢山いるけど、正規職員の事務仕事や行事担当が震えるほど多いって園がある。

    これじゃ、パートさんは来ても正規職員は集まらない。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2022/02/20(日) 17:05:22 

    >>406
    保育園で使う内容だけ勉強して資格取れるようにしたらもっと保育士になりたい人増えると思う

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/20(日) 17:08:47 

    >>411
    療育も希望者全員入れないんですよ。療育先の職員もたりてないので。グレーなら様子見ていきましょうになるんですよ…

    +23

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/20(日) 17:09:04 

    >>326
    それ本当にそうしたい。2歳までの子どもたちは滑り台は年齢対象外。なにもないただのグラウンドってほぼないから。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/20(日) 17:14:05 

    >>426
    横だけど
    合格祈ってる!悔いのないよう頑張れ~

    +52

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/20(日) 17:17:22 

    >>254
    横ですが、うちの子は定員の少ない保育園に通ってます
    園児6〜7人を保育士2〜3人で見てるので目が行き届き安いし手厚いと思ってます
    保育園激戦区なら選んで入れるものでは無いですが参考までに

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/02/20(日) 17:18:06 

    >>35
    先生が担当制の保育園だと少し安心できるよね。
    この子とこの子はこの先生って、園児に対して担当の先生が決まってるの。そういう園は人気だったよ。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/20(日) 17:20:51 

    >>402
    そうだよね
    年齢上がると多くの子を見なきゃいけないけど遊ぶ時や散歩は歩き出してからの方が大変だよね

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/20(日) 17:30:37 

    >>92
    同じ事を思った。
    外に連れ出して悪いのは保育士だけではないは違和感

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/20(日) 17:30:42 

    >>418
    これはわざとだと思う
    釣りってやつ

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/20(日) 17:31:34 

    >>2
    ちびっこがいっぱい乗ってる手押し車も可愛いけど
    ちびっこの大名行列が横断歩道渡ってるのも可愛い

    +157

    -1

  • 467. 匿名 2022/02/20(日) 17:31:39 

    お散歩無しでいいよ。安月給でリスクばっかり取らされて可哀想

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/20(日) 17:33:17 

    >>410

    多いところだと一日二回行ってるので親としては増やして欲しいと思います。


    そう言うところに転園させてはどうですか?
    それとも高いけどベビーシッターにすれば?

    それとも、
    お金は安いところがいいけど
    サービスだけ過剰に求めてるんですか?

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/20(日) 17:41:50 

    >>1
    見るの厳しいなら散歩行かないでいいです!お願いですから行かないでください!

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/20(日) 17:44:20 

    >>7
    怖いよね
    3歳になってからお散歩がない幼稚園選んだよ
    私なら車が通ったりもする園外であんなに大勢の子供たち見ることできないもん

    +34

    -2

  • 471. 匿名 2022/02/20(日) 17:46:01 

    >>166
    外で置き去りになったら車に轢かれたり連れ去られたりの危険があるよ
    室内の方が百億倍マシ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/20(日) 17:46:28 

    >>399
    そうなんだ!
    毎日お疲れ様です。
    ありがとうございます。

    +127

    -2

  • 473. 匿名 2022/02/20(日) 17:48:10 

    >>14
    そりゃ他人の子供とか価値ないものに本気で世話したい人なんているわけないじゃん。可愛くもなんともないし。実の親すら面倒見ずに保育所に放り込んでる子たちだよ。

    +8

    -8

  • 474. 匿名 2022/02/20(日) 17:56:10 


     不倫する為に保育園に子供預けるなら高級ベビーシッターに預けてください

     本当に必要があるお母さんに迷惑です 

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/20(日) 17:59:47 

    >>9
    確か、保育園運営するのに幼児の外遊びの最低限必要な時間決められていたような?

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/20(日) 18:00:13 

    >>300
    横だけどそんな子供でも一日中ずっと室内に閉じ込めていくわけにはいかないでしょ
    それこそ虐待だ、うちの子だけ何で毎日部屋の中なんですか?と騒ぐ保護者もいるのでは?

    +7

    -2

  • 477. 匿名 2022/02/20(日) 18:08:47 

    >>69
    本当に減らしてほしい
    ヘトヘト
    何がしんどいって、モンペがキツい

    +74

    -2

  • 478. 匿名 2022/02/20(日) 18:09:49 

    >>78
    グレーの子は強制的に療育に行ってもらいたいわ、健常児の保育の邪魔

    +9

    -22

  • 479. 匿名 2022/02/20(日) 18:10:40 

    >>157
    バカ親が公園とか外に出して遊ばせろってクレームしてきますが?

    +4

    -4

  • 480. 匿名 2022/02/20(日) 18:11:17 

    >>147
    待遇より親の質

    +2

    -3

  • 481. 匿名 2022/02/20(日) 18:11:45 

    >>354
    園内で閉じこもれば良いよね、豚箱みたいw

    +1

    -5

  • 482. 匿名 2022/02/20(日) 18:12:50 

    >>14
    どんな職業もモラル低い奴はいますよ?
    頭大丈夫そ?

    +5

    -4

  • 483. 匿名 2022/02/20(日) 18:13:58 

    >>68
    座って携帯見てたり他の園の子と揉めても見てない親もわんさかいるけどな

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/20(日) 18:32:06 

    公園で園児ほったらかしてベンチでのんびりしてる保育士さんいたなー
    1〜2才くらいの子が遊具から落っこちてて保育園怖すぎると思った。

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2022/02/20(日) 18:43:48 

    >>449
    ご本人のお子さんを撮ったんだと読めるんだが

    +20

    -3

  • 486. 匿名 2022/02/20(日) 18:44:24 

    >>176
    文句いう親は行政と相談して、退園させたら?
    待機してるお子さんは沢山いるんでしょ。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/20(日) 18:45:39 

    >>456
    うちはパートさんもどんどん辞めてくから、保育助手の人も人員に数えてるよ。。
    私も含め0歳児の担任5人いるけど、責任者が断らない?断れない?から3月にはクラスの在籍人数20人超えるよ。今でも仕事が回らなくて早朝からの出勤からの残業が続いているのにどうなるのか。。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/20(日) 18:46:33 

    >>485
    1才児クラス、とあるから本人の子供と同じクラスの数人を乗せてるところを撮影したんじゃないの?
    あれは小さな子が複数乗ってお散歩するから可愛いんだから。

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2022/02/20(日) 18:47:34 

    >>2
    手がちょこんと乗ってお外見てる姿かわいい

    +89

    -2

  • 490. 匿名 2022/02/20(日) 18:50:24 

    >>57
    あれはいざという時には避難する車になるんだ!
    なるほど、普段から慣れておくと良いね。
    めちゃくちゃ可愛くていつもじーっと見てしまうw

    +159

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/20(日) 18:55:29 

    >>78
    たしかに。
    うちの幼稚園も発達障害かどうかはわからないけど、朝礼では常に抱っこされて、製作してる時も、外でも他の先生がかまえてて、とにかく動き回る子供がいる。
    まだ他の園児はきにしてないけど、全然座ってなくて、たまに座ってと思ったらすぐ動いてて、そのお子さん1人だけ。

    学年があがると、別の幼稚園とかすすめられたりしてーって、以前いたお子さんのお母さんが言ってて、結局制服も人にあげたりして、もったいないのもある。

    そのお子さんがどうこうというより、幼稚園側も卒園までいさせるには加配してもらいたいなぁだし、中途半端に受け入れて、結局やめさせるんなら、最初から受け入れなければいいような。
    でも、普通の事ができるようにしていきたい親の気持ちもわかるんだけど、なかなか難しい。

    +22

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/20(日) 18:57:05 

    >>39
    かわいいー!!ガチャガチャかな

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/20(日) 19:00:42 

    >>445
    子供が叱られることを親が嫌がるってこと?

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/20(日) 19:02:09 

    >>411
    言葉とか知的な面で遅れがなくて、多動や衝動だけ目立つタイプだったら、未就学のうちは様子見になって診断も手帳もまだ出ない場合も多い。親がよっぽど強く希望すれば別だけど、その診断を積極的に貰いたがる親ってめったにいないのではないかな。障害が無いに越したことはないから。

    うちの園にも何人かグレーの子がいるけど、親御さんがとにかく認めたがらないし、療育センターに連れて行くのを嫌がる。障害があるって言いたいんですか?大げさじゃないですか?ちょっとやんちゃなだけですから!!家ではあれもこれもできますから!!って。
    集団で活動できていないのは確かなんだけど、自分の子を障害者にしたくない、わざわざその診断をもらいに行くメリットがないという思いなんだろう。

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2022/02/20(日) 19:02:35 

    都会の保育園は園庭なくて、子ども連れて公園行かないといけないから大変だよね。たまに見かけるけど、中腰でカニ歩きで体辛そう。子どもたち手を繋いでいるけど、いつ手を振りほどいて走り出す子がいるかわからないし大変だよ。保育園の数が必要で、増やさないといけないのはわかるけど条件緩和し過ぎじゃないかな。難しいんだろうけど?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/20(日) 19:04:24 

    >>494
    親の気持ちを思うと切ないけど、保育士さんや他の子供達のことを考えると可哀想だからといってやすやすと見過ごすわけにもいかないし大変なんだね…

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/20(日) 19:04:51 

    >>478
    療育はどこも定員いっぱいでより重い子が優先されるから、中度か重度ないと通えなかったりするよ。
    グレーなんて定期的に相談受けられれば良い方。

    +22

    -1

  • 498. 匿名 2022/02/20(日) 19:06:11 

    >>484
    のんびりじゃなくて、疲れ果てていたのでは?
    子どもから目を離すのは危ないけどあまり完璧を求めすぎるのもな。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/20(日) 19:06:44 

    >>69
    さすがに多動がひどい子で親が診断つけたくないとかなら強制退園させていいと思う
    加配保育士がいないと見きれない

    +65

    -2

  • 500. 匿名 2022/02/20(日) 19:10:23 

    >>488
    運動会やお遊戯も他の子が映らないように!とか言っちゃうタイプ?

    +7

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。