ガールズちゃんねる

岡崎朋美氏、「サンモニ」で関口宏に突っ込む「ちゃんと聞いてください」

120コメント2022/02/25(金) 09:04

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 11:42:19 

    岡崎朋美氏、「サンモニ」で関口宏に突っ込む「ちゃんと聞いてください」 : スポーツ報知
    岡崎朋美氏、「サンモニ」で関口宏に突っ込む「ちゃんと聞いてください」 : スポーツ報知hochi.news

    長野五輪スピードスケート銅メダリストの岡崎朋美氏が20日、…


    関口から「何がすごいんですか?この方は」と聞かれ「全体的なバランスがすばらしくて、あと関節の柔らかさとか、スケーティングの技術ですね。アウトフラットインの技術が…」と解説した。

     これに関口が「えっ?」と問いかけると岡崎氏は「アウトフラットインっていうスケートの技術が…」と繰り返したが関口が「なんかよくわかりませんが」と返した。これに岡崎市は「もう、ちゃんと聞いてくださいよ」と笑顔で突っ込むとスタジオは笑いに包まれた。それでも関口は「聞いててもわからないんです」と返し「技術がすごいんです」と岡崎氏は繰り返してた。

    +230

    -8

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:25 

    これは記事のタイトルで釣ってるね

    +128

    -10

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:27 

    人の話をちゃんと聞かない人に司会をさせ続けてる業界

    +670

    -9

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:30 

    まあ、専門用語は分からん笑

    +263

    -10

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:33 

    >>1
    理解しようとしない司会者

    +353

    -7

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:38 

    ネットニュースってほんとになんでもネタにするんだね

    +72

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:46 

    たしかに専門用語は解りづらいけどね

    +105

    -4

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:49 

    聞いて分からんなら聞くな。聞いたなら最後まで聞け。

    +168

    -6

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:50 

    え?って

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:55 

    >>1
    司会者に喝!

    +79

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 11:43:58 

    サンモニもうだめだろ。
    おじいちゃんやん。

    +240

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:00 

    要は司会者が興味ないのかと...苦笑

    +183

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:06 

    話を理解できないなら、ご引退を

    +82

    -5

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:14 

    MCのくせに聞いてもわからないなんて失礼なこと言うなんて引退すればいいのに

    +190

    -5

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:34 

    私もわからん。

    +17

    -6

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:36 

    フレンドパークのおっさんがこんなんだとは思わなかったな

    +137

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:37 

    見ていたw
    スッとしたわ
    ほんと関口適当だもん

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 11:44:39 

    いつまで続けるのお爺ちゃん

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:31 

    岡崎市

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:56 

    >>5
    男の選手だったらきちんと聞いてたんじゃないかな

    +23

    -6

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:02 

    「なんかよくわかりませんが」

    自分から説明求めといてこれは失礼じゃない?
    朋美さんは笑ってツッコンでくれてるけど

    +151

    -3

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:10 

    この件に限らず関口さんは話を聞いてないこと多い
    岡崎さんよく言ってくれた

    +92

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 11:46:36 

    ちょこちょこオリンピックトピ立てる必要なくない?

    +3

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:01 

    >>4
    わからんのはわかるけど、もう少し配慮いるよね。
    あのおじいちゃんはわかろうとしてなくて、「はいはい、専門用語ですね。わたしわかりません」的な感じで学ぼうとしてない。

    +99

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:34 

    わからなくてももっと言いようがあるよね

    +51

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:43 

    >>16
    あのピーピーうるさい笛は何だったんだろ

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:53 

    この爺さんもう限界だよ
    局アナがこんな進行したら即クビじゃん

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:55 

    うちの84歳のじいちゃんですらもうちょっと話聞くぞ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 11:47:56 

    内心ちょっとイラっとしてたと思う

    +87

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:07 

    この番組は張本を外すだけじゃダメだったんだね。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:09 

    関口さんは昔は穏やかな顔立ちしてたけどサンモニで左精神を世に出しまくる様になってから人相がガラッと変わっちゃったよね。
    今じゃ単なる偏屈爺さんだし。

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:16 

    ピッペン関口

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:33 

    知らないことは適当に流そう感があって、司会向きじゃないなぁといつも思う

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:33 

    確かに岡崎朋美は一人よがりな解説なのとテンション高くて分かりにくいよね
    関口宏嫌いだから別にいいけど

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:34 

    >アウトフラットインっていうスケートの技術が…


    アウトフラットインの説明があると良かったのかもね。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:54 

    いつも日本人とは思えないくらい日本を下げるよね関口宏

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 11:48:56 

    サンモニ自体もう時代に置いていかれてる番組だよね

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:09 

    >>1
       これに岡崎市は
           ⬆
    岡崎氏ですね
    管理人ちゃんとしてください

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:20 

    >>4
    「その専門用語はどういう事ですか?」って掘り下げられないなら話ふっちゃあかんと思う
    生放送は特に時間制限あるから、みんな知ってるていで専門用語多様する側もあかんけどね

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:23 

    ド素人にわかるように伝えるのが、
    解説だけどね

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:28 

    >>1
    辺見えみりにそっくりな人?

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:33 

    自分から2度聞きしといて「何か良くわからんけど」って話を終わらす老人いるよね。
    接客業してると頻繁に遭遇する。
    だったら聞くなよ不毛な時間を返してと思うけど、脳がそれ以上考えられないんだろうな。
    この人は仕事なんだから仕方ないで済ませられないよね。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:36 

    聞いてて不快だった
    理解する気がなくて適当に流そうとしてた

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:51 

    解説に来てもらってる人への敬意が足りないよ関口さん。
    誰に対しても。

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:57 

    岡崎市

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 11:49:59 

    笑いで誤魔化すから関口が気づかないんだよ。
    シーンとして気まずい雰囲気を出演者とスタッフが協力して作ったれよ。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:04 

    78才だもん、もはや起用してる局に問題あるわ

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:37 

    >>36
    サンモニはごりごりに右寄りの番組だからね

    +2

    -13

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:42 

    >>6
    ほんと。
    いちいち切り取って、みてもない人が字面だけで寄ってたかって批判して。
    本当にテレビなんて嫌なら見るなだし、関口宏この番組以外で目にすることないから。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 11:50:52 

    そいえば息子さんコロナ前は海外よく行ってけど今は日本にいるのかな?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:01 

    お爺ちゃんなんだよ
    新しい知識を得ようとしない年齢の人が司会やってるのどうなの

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:04 

    関口宏っていつまでテレビ出続けるの?ただの老害じゃん

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:08 

    >>23
    これはオリンピックトピではないね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 11:51:22 

    >>16
    まぁ関口宏は元々性格悪いって評判絶えなかったけどね

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:08 

    >>48
    いや、極左なwwwwww

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 11:52:57 

    関口さん話聞かないし興味ない話題になると上の空で観ててイラッとくることけっこうあるわ
    放送中でもたまに言葉に詰まったりもしてるしそろそろMC 卒業したほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 11:53:13 

    関口宏大大大嫌い 興味のないスポーツの選手が活躍したときに馬鹿にしすぎ 

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 11:55:07 

    長い事司会してるのに 細かいルールは、覚えるのは難しいかも知れないけど、大まかな事は解って欲しいですね。 スキャンダル的な事しか興味ないでしょこのおじいさん

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 11:56:26 

    >>4
    そう思うと実況やってるアナウンサーとか凄いね。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 11:58:38 

    岡崎さんは先輩やコーチだったら怖そう。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 12:01:16 

    張本と一緒に降板か、もしくは番組自体終わりでよかったと思う

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 12:02:02 

    ヤフコメは岡崎さん批判が結構あって驚いた
    岡崎さんの説明が悪い!とか書いてあった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:23 

    >>41
    辺見えみりに似た人はゴルフにいる!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 12:03:51 

    >>38
    元記事がそうなってるよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 12:04:42 

    >>4
    そうだよね!専門用語で言われてもわからないものはわからない

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:11 

    >>5
    興味ないからじゃない?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:57 

    >>65
    知りたいなら調べろや

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:32 

    アウトフラットインという、これこれこういう技があり、と言えば良いのに。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:39 

    >>5
    きっちりは理解できなくても表向きはもう少し理解したように振る舞う?よね😅司会者なら

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:09 

    >>67
    よこ。
    その場で専門用語だけで言われても分からないってことでしょ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:52 

    確かにアウトフラットインって言葉は私は初めて聞いたし、イメージすらできない。
    多分大半の視聴者も同じだと思う。
    だからMCなら「わからない」で済ませないで「アウトフラットインとはどういうことですか」って自分にも視聴者にも理解できるように突っ込んで聞けば良かったんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 12:07:55 

    >>65
    具体的にはどういうことですか?って聞き返せばいいだけじゃないの

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 12:11:00 

    引退希望

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 12:12:37 

    >>1
    司会なんだからなんかよくわからないで済ませようとしないで、わからないならわからないで「それはどういう技術か?」って広げる努力くらいすればいいのに。興味がないんだろうね。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 12:21:15 

    >>71
    うん
    さらに、視聴者も知りたいことかな?と思ったら、仮に自分は知っていても質問したりするのが良いよね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 12:22:21 

    何がすごいんですかこの方は?

    とか失礼すぎない?五輪に出てるアスリートの話だよね。言い方ってあるはずたけど

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:13 

    >>1
    「クイズ100人に聞きました」の司会で、肘ついて問題出していた人だもの、基本他人のことはバカにしているんじゃないかと思う。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:37 

    >>71
    だよね。
    難しすぎてわかりません、そこを詳しく私や視聴者に教えてもらえないですか?とか私なら言うわ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 12:23:52 

    >>20
    南北朝鮮か中国の選手が同じ成績だったら食い付いたと思う。
    そして求められていないのに、アッパレを沢山出す。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 12:24:51 

    私が岡崎さんなら笑顔じゃなく
    「ちゃんと聞いとけや、じじい。」って言ってしまうかも

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 12:26:50 

    >>3
    団塊世代の方々が支持して続いてる番組
    団塊世代は共感しかないんじゃない?
    我々がわかるように説明しろ!ってスタンス。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:06 

    要介護だろ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 12:30:47 

    解らないなら解らないなりに言い方ってものがあると思う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:15 

    >>62
    そこをわかるように導くのが司会者の役割だと思ってた。他のアナウンサーなら上手く導くと思う。関口さん仕事放棄しちゃダメ。岡崎さんはあくまで専門家だから、視聴者への通訳はテレビの仕事の方の役割でしょ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 12:35:12 

    >>71
    うん。岡崎さんならちゃんと説明してくれそうだし。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 12:37:14 

    おっさんもうそろそろやめた方がいいね
    ただ岡崎さんも何言ってるのかわからない時ない?私だけ?聞きづらい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:34 

    >>5
    理解できないんだよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 12:42:03 

    専門用語がわからんってのは理解できるが、人の話を遮ってくだらん事しか言えない司会者多すぎ!!
    あんたの意見いらんから黙って進行する事に集中しろよ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 12:57:02 

    >>5
    もうお年だから無理なんだよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 12:58:29 

    アウトフラットインなんて専門用語ってレベルじゃないけどね
    オリンピックを見る上で予習していれば必ず理解してる用語
    それすわからないとか司会者失格、オリンピックを語る資格もない

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 13:10:40 

    理解力のない司会者の関口の限界。
    もう降板したら?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 13:11:19 

    岡崎さんよく言った。
    このじいさんには何を言っても響かないし、日本人嫌いだから

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 13:14:59 

    TVを見てる人で競技は好きだけど専門用語を知らない人は多いんだから、専門家は専門用語を噛み砕いてわかりやすく説明しなきゃダメだよなと思う

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 13:15:26 

    世間的には二人とも老害認定されてる訳だし、解説者(張本勲)が降板したタイミングで司会者(関口宏)も同時に降板するべきだったと思う。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 13:24:15 

    理解力が欠けてるというか頭が悪いんだろう

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 13:28:07 

    >>5
    年寄りってそうだよー

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 13:29:16 

    >>29

    岡崎朋美さんも西田佐知子さん(関口宏さんの奥様)も物凄い美人!

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 13:35:40 

    親の七光りの五流役者

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 13:43:45 

    >>11
    おじいちゃんのおじいちゃんによるおじいちゃんのための番組だよね〜

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:51 

    >>31
    婿があちらの国出身だからどんどん偏っていったね
    今じゃガチガチの左翼

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 14:10:01 

    >>3
    間違って次の見出し読んで紹介したのに謝罪もなかったからね
    「あーこれは次のでした、はいこれが〜」って…
    普通いやでも「失礼しました」って自然と出てきちゃう気がするんだけど

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 14:13:34 

    >>47
    タモさんも78くらい
    人格だと思う

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 14:15:48 

    聞いてもわからないなら番組おりてもらって結構ですよ
    お家でゆっくりしていて下さい
    さようなら

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 14:51:46 

    >>102
    タモさんの司会も違う意味でひどくない?沈黙多くて機能してないこと多い。女子アナも全然フォローできてないし軽く放送事故

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:40 

    聞いといてよくわからんって言う方もダメだけど、素人にはわからん専門用語で解説する方もダメじゃない?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 15:04:31 

    関口宏さんはショートトラックならめちゃ詳しいんじゃない?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 15:19:43 

    >>31
    この手の方たちは皆同じような人相になるね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 15:21:48 

    >>89
    司会者業が無理ってことだよね?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 15:29:06 

    >>104
    Mステ久しぶりに見た感想。ワイプに抜かれたタモさん、なんと言ったらいいか…司会交代させてあげて欲しい

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 15:39:49 

    喝と司会は不愉快
    あの番組最初から最後まで見たがる層て喝と司会の同世代ぐらいじゃないの?
    私はメガネ美人の人を見たらすぐに変えるようにしてる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 15:42:26 

    >>109
    というか興味ないんじゃない?明らかに昔のMステのほうが良かったよ演出も出演者も
    ブラタモリは饒舌でイキイキしてるし

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 16:03:16 

    老害って言葉は嫌いだし、自分もおばさんだけどもうこういう爺は変わらないのよ
    絶対的に自分が正しく、自分の周りが悪いと思い込んで、というより自分だけが正義だと疑わない
    優しくて人格者のお爺様もたまにはいるけど、圧倒的に少ない

    なんなのこれ
    年取りたくない
    自分を客観視出来なくなったらもう終わり

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 16:05:45 

    >>104
    たけしも見ててもうつらい
    若い頃バリバリに尖っててカッコ良かったからこそ安住さんにいなされてるのを見るのしんどい

    本当に何を言ってるか分からないし、言ってる事ズレてるし

    勇退が決まって良かった

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/20(日) 17:45:28 

    司会者だから学ぶ姿勢は本番前にも普段の暮らしからも大事なのに

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/20(日) 17:47:42 

    生放送の、司会で思い出したのだけど
    小倉さんは当時生放送でオリンピック情報を伝える時に自分が好きなスポーツは当然好きで知ってるから答えられるけど司会者なので偏りがないように知らないスポーツも伝えられるように自分で大量の資料を集め伝えてたなぁと。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/20(日) 17:52:09 

    >>40
    マイナスついてるけどその通りだと思う
    これ病院のインフォームドコンセントだったら医療用語使わずに無知識の患者家族に分かりやすく適切に伝えないといけないことだからね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/20(日) 18:43:27 

    >>67
    何で興味ないのにわざわざ調べなきゃならんのだ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/21(月) 07:59:34 

    スッキリの加藤だったら「すみません、その技術は一体どういうものなのか説明していただけますか?」って聞いてくれる気がする。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/21(月) 10:46:17 

    >>54
    昔、「どっちの料理show」ってバラエティで司会やってた時若くて可愛い女性タレントに対してだと、そんなに接点無さそうな人でも“〇〇(大概下の名前)ちゃん”って呼んでるのとかモヤっとした…  逆にあまり美人じゃない、可愛くない女性ゲストには冷たかった印象…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/25(金) 09:04:28 

    >>97
    岡崎さんに失礼・無礼ですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード