ガールズちゃんねる

高梨沙羅がW杯出場意思 原田総監督「元気になった」 失格問題は選手団として抗議せず

567コメント2022/03/03(木) 08:17

  • 1. 匿名 2022/02/13(日) 18:48:51 



    伊東秀仁団長は「抗議するかどうかということについては、現時点では選手、スタッフのケアを最優先し、今大会に注力することが重要という認識で、スキー連盟とも一致している。スキー連盟関係者とも十分に協議を行いながら、選手スタッフに必要な支援があれば検討したいが、今すぐこのルールに対して我々が抗議することはない。スキー連盟を通して、色々話し合いながら、国際連盟に抗議することはないが改善を求めていく可能性はある」と、日本選手団としては抗議しない意向を示した。

    自身もジャンプ選手だった原田雅彦総監督は「高梨選手は責任感が強い選手。彼女の気持ちを考えると、私も言葉がない。彼女の置かれている状況を考えるとスキー連盟と連係しながら、心のケアに全力でサポートしたい」と、メンタルケアを最優先に行っていく方針を示した。原田総監督によると、高梨は次のW杯(2月25日開幕、ヒンツェンバッハ)に向けて欧州へと渡っており、「たくさんの人に励まされ、チームの皆、国民の皆さまに励まされて、元気になった。W杯に出場し、元気な姿をみせたいと思っていると思う」と、話した。

    +29

    -457

  • 3. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:39 

    ケア最優先は当たり前で、抗議しない理由にはならない

    +2726

    -12

  • 4. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:40 

    わたしもがんばろ

    +273

    -20

  • 5. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:42 

    講義しないんだ。すればいいのに、なぜスパッツ脱がされたのか疑問なんだけど

    +2148

    -14

  • 6. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:49 

    強いね

    +184

    -17

  • 7. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:49 

    まじ顔は美人だよね

    +34

    -165

  • 8. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:56 

    なんで抗議しないの?

    +1223

    -6

  • 9. 匿名 2022/02/13(日) 18:49:58 

    また親中の仕業か?

    +524

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:00 

    抗議しないの?

    +707

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:09 

    元気なら良かった

    +419

    -10

  • 12. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:11 

    これで終わって欲しくないから、よかった

    +520

    -8

  • 13. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:13 

    とにかく元気になってよかった(^^)

    +401

    -13

  • 14. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:27 

    そんなんだから舐められるんだよ

    +906

    -17

  • 15. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:27 

    何も言わないスタイルほんとすきだよな…
    こういうのが負の連鎖

    +1201

    -10

  • 16. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:28 

    >>7
    スタイルよさそうな顔してる

    +10

    -51

  • 17. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:36 

    ケアと抗議は別物じゃない?

    +797

    -6

  • 18. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:37 

    原田監督無能すぎん?

    +1066

    -12

  • 19. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:41 

    応援してます!!!!!

    +28

    -10

  • 20. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:41 

    >>6
    このくらい強くないとオリンピック選手にはなれてないと思うよ

    +115

    -9

  • 21. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:48 

    元気になったみたいで良かった!

    +28

    -11

  • 22. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:48 

    抗議はしたほうがいいんじゃ?ジャンプ競技そのものを良くするために

    +813

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:57 

    >>5
    抗議ですね。失礼しました

    +397

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:03 

    講義したらいいのに
    そのくらいひどいことしたはずなのに

    沙羅ちゃん、また頑張るのはガッツあるな!
    がんばれ!!

    +225

    -25

  • 25. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:06 

    抗議しろ

    +269

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:11 

    中国にびびりすぎ
    ウイグル人の二の舞になるぞ

    +467

    -15

  • 27. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:32 

    >>1
    ケア優先でも抗議すべきはしない。今後も失格になったら意味ないよ。

    +275

    -3

  • 28. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:32 

    コレ最新Ver?
    可愛いね

    +2

    -30

  • 29. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:39 

    ちなみにこちらも抗議しないそうです
    スピードスケート男子500m“疑惑のフライング判定”日本選手団は問題視せず「結果論」
    スピードスケート男子500m“疑惑のフライング判定”日本選手団は問題視せず「結果論」/北京五輪/デイリースポーツ online
    スピードスケート男子500m“疑惑のフライング判定”日本選手団は問題視せず「結果論」/北京五輪/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     北京五輪に出場している日本選手団本部による中間記者会見が13日、北京市内のメーンプレスセンターで行われた。 今大会では不可解な判定やジャッジに巻き込まれるケースも多く、12日のスピードスケート男子500メートルでは日本の森重航、新浜立也が入った...


    確かに、日本人選手の組でフライングがとられたが、それはもうスターターが判断すること。残念ながら、私がコメントできることではない。それは結果論。森重は見事に銅メダルを取っているし、新浜選手のスタートは自分のミス。それは問題ないと思う

    +176

    -4

  • 30. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:46 

    いや抗議しろよ
    そんなだから日本は舐められるんだよ

    +540

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/13(日) 18:51:52 

    抗議しないの?
    また舐められるね。

    +358

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:15 

    これで終わり
    外野がこれ以上口出ししてもなあ

    +6

    -32

  • 33. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:18 

    抗議はした方が良いと思う。
    最初はこの競技だけかと思ったけれど、日本だけの問題で無い位、このオリンピックはひどい。

    +511

    -4

  • 34. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:19 

    >>10
    こんなコメントがあったよ。

    >>彼女自身も、この規定違反でW杯で何回か失格になっており、何も今回が初めてではない。それは他の日本人競技者、外国人競技者も同じ。
    直前のW杯で、ブーツのサイズの規定違反があまりに多かったので、今回厳しく見る、審判は2人体制で行うのは伝えられていた。
    また、競技前でのチェックの場も用意されていたが、利用したのは数チームで、日本は利用してなかった。

    +32

    -47

  • 35. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:20 

    何で抗議しないの?
    これから何があるか分からないし選手がオリンピックにどれだけ懸けてると思ってるのか

    +270

    -4

  • 36. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:43 

    判定が覆らなくとも抗議くらいしてよ

    +322

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:49 

    有耶無耶にはせずになんで男性が検査したのか?今後も同じことがないように対策はしっかりして欲しい
    なんで選手が被害を受けにゃならんのよ

    +338

    -4

  • 38. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:50 

    事なかれ主義よくない。
    これだけ理不尽な扱い受けてるのに。
    他の国が訴えてるからいいだろうってこと?

    +332

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:00 

    >>29
    黙って受け入れるのが日本人の美徳みたいに思ってるのかもしれないけどいい加減おかしな事にはちゃんと抗議しようよ…

    +398

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:13 

    高梨選手、応援してます。

    +118

    -12

  • 41. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:25 

    >>29
    こういうのって抗議したらまた厄介なことになるから?
    そんなことしてるとまた日本に不利なこと起こりそうだけど

    +241

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:26 

    現地に同行できないから枚数を多く用意

     コロナ禍ならではの苦労もある。

     人数制限があるため調整するスタッフが試合に同行できないケースが多く、昨年2月の女子スキージャンプW杯ではスーツの規定違反が続出。高梨沙羅も予選をトップ通過したが、本戦で着た同じスーツの太もも部分が規定より少し大きかったため失格となった。五輪で同じ失敗は繰り返せない。ミズノ関係者が舞台裏を明かす。

    「これまではスケートスーツの縫製担当者やジャンプスーツの調整を行なう担当者が五輪開催地に同行していましたが、今回はそれができないため、国内で最終仕上げを行ないました。スケートスーツは転倒などで破れてしまうこともあるため、いつもより多めの枚数を納品して対応しています。
    小林陵侑らスキージャンプ日本代表を支えるミズノの「スーツ調整」職人の思い(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    小林陵侑らスキージャンプ日本代表を支えるミズノの「スーツ調整」職人の思い(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北京五輪では、2018年の平昌五輪のメダル13個(金4、銀5、銅4)以上を狙う日本代表。その目標を現実のものとするためには、選手の能力だけではなく世界に誇る「日本の技術」が欠かせない。小林陵侑が今

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:27 

    可哀想😢
    高梨沙羅がW杯出場意思 原田総監督「元気になった」 失格問題は選手団として抗議せず

    +15

    -29

  • 44. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:28 

    抗議しない云々以前に高梨選手の精神的ダメージが大きすぎるんだと思う。今は下手に深堀りしない方が良い。落ち着いてから必要な改善があれ場合提案していきたいって言ってるし、それで良いじゃん

    +7

    -13

  • 45. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:32 

    >>6
    アスリートのメンタルは本当にすごいよ、私のような凡人には到底想像もできないレベル。
    そうじゃないと世界と戦えない。

    +146

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:46 

    NOと言えない日本人

    +111

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:47 

    なんつーか
    抗議もしてくれない監督ってやだな。
    なんかあっても
    頼りなさそうだし守ってもらえなそう

    こんな大事なのに…

    +380

    -4

  • 48. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:52 

    あーあ、また日本人は何されても文句言わないって前例作っちゃって。いい加減呆れる。

    +290

    -3

  • 49. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:54 

    こりゃ日本が舐められるわけだわ

    +193

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/13(日) 18:53:58 

    抗議はした方がいいんじゃないの

    +178

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:01 

    >>29
    高梨沙羅スーツ失格問題に日本選手団の伊東団長「我々が抗議するということではない」

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/188bba8b183bd153a20be389f25e17ad5afd4d4e&preview=auto

    この伊東団長が頼りなさすぎる

    +190

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:04 

    >>7
    前より自然な顔ですごく可愛い
    高梨沙羅がW杯出場意思 原田総監督「元気になった」 失格問題は選手団として抗議せず

    +39

    -69

  • 53. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:05 

    >>26
    それは抗議云々の問題ではない

    +16

    -5

  • 54. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:10 

    >>15
    スキーの私と同じ40歳くらいのオンナの人が失格になった時の反応が外国っぽくて好きだった

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:12 

    何で抗議しないの?
    2センチ以上のゆとりがあって明らかな規定違反て言われたんでしょ?ここまで汚名着せられてるのに抗議しないのはなぜ?

    +113

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:17 

    今から結果が覆ることはないだろうけど、違反をしていないのであれば抗議をしたという事実を作ることが大事な気がする
    抗議をしないのって、失格と判定されても仕方ない違反があったと認めた、と見なされそう…

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:20 

    >>29
    このフライングひどかった。
    新浜選手は1000mにも出るみたいだからそちらで頑張ってほしい。

    +104

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:22 

    >>34
    でもその何回かはいつも通りの検査方法だったんじゃ?
    二人体制も男性込みでとは伝えられてなさそう

    +89

    -4

  • 59. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:22 

    原田雅彦総監督といえば、船木ぃ〜の人だよね

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:23 

    あっちもこっちも抗議せずダンマリなら、本当に政府レベルでストップかかってる可能性もあるだろうね。
    何か変だもん。

    +100

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:34 

    抗議しろよ!だから日本は舐められるんだよ!

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:34 

    スパッツ履いてて失格せず飛んでる選手は心苦しいとかはないのかな

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:44 

    抗議しなかったっていうか、できなかったんでしょう。
    モモンガしてたから。

    +16

    -8

  • 64. 匿名 2022/02/13(日) 18:54:53 

    スノーボードの竹内選手の判定もおかしかったし

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:04 

    >>3
    抗議する事でケアに繋がるかもしれないよね。

    +241

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:08 

    顔の話は関係ない。
    アイプチとか化粧でいくらでもかわるわけだし。

    +8

    -9

  • 67. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:15 

    違反スーツが常態化してたんだったら黙っておくのが正解
    世界の競技人口200人の競技だから少しでもアピールするために飛距離が伸びるスーツを大目に見てきたんだから

    カーリングみたいにカナダだけでも競技人口80万いてスピードスケート、フィギュアの世界人口を余裕で上回る競技とは違うんだから

    +6

    -6

  • 68. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:21 

    同情してたのに抗議しないと知ってなんかどうでもよくなってきた。
    正直同情の気持ちがサーッと冷めた。

    +12

    -9

  • 69. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:27 

    >>51
    抗議したくてもできないから有耶無耶にしてごまかしてる

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:35 

    抗議しない方が高梨選手がさらに傷つかないですむなら…という気持ちと、戦って欲しい気持ちとあるな。ともかく元気になってくれて良かった。

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:36 

    キスおばさんに何か言われてんの?

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:37 

    >>34
    違うよ。仮に自分に落ち度があっても抗議して戦う姿勢を見せておかないとずっと舐められる。海外の常識。

    +161

    -8

  • 73. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:44 

    >>15
    日本人にとっては美徳だけど、海外にはそんな概念無いからナメられるんだよね。

    +240

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:52 

    >>18
    試合がまだあるからと報復ジャッジを恐れて抗議せず、今は元気になった!ってお気楽すぎるよね。
    選手の時は良い人そうだなって感じだったけど日本代表の監督やってるんなら頼りなさ過ぎて元気なふりもするわ
    ほんまに元気なわけないやろ!!!

    +566

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:54 

    常にメダル候補として見られてたから大変だろうね
    心の支えになる人はいてほしいね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/13(日) 18:56:05 

    抗議してほしいんだけど
    今許したら未来の選手たちまで同じ目に遭わされるかもしれないのに
    言いたくないけど無責任だと思う

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/13(日) 18:56:19 

    >>15
    中韓みたいに品性もなく騒ぎ立てるのは好きじゃないけど
    淡々と冷静に反論もできない国民性に不満感じてきた
    悪習だよね、選手も守れないなんて

    +291

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/13(日) 18:56:20 

    大してショックでも無かったんだね。オーバーな人だわ

    +6

    -23

  • 79. 匿名 2022/02/13(日) 18:56:31 

    これから競技がある選手が人質に取られてるのと同じだから、抗議なんかできないよね。

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2022/02/13(日) 18:56:33 

    >>1
    抗議しなよ
    これだから日本人は舐められるんだよ
    高梨沙羅見損なった

    +41

    -25

  • 81. 匿名 2022/02/13(日) 18:56:38 

    >>34
    おそらく、受け入れてるんでしょう。
    もうW杯の準備をしなければならないからいつまでも引きずっていられない、これ以上騒いでも何も変わらない事を理解して、事を荒立てたくないという事なんじゃないかと。

    +44

    -5

  • 82. 匿名 2022/02/13(日) 18:57:00 

    ハーフパイプもだけど、
    真摯に一生懸命命がけで頑張って取り組んでるのに、
    私欲や思惑で結果がかわる感じなのは良くない

    +63

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/13(日) 18:57:15 

    沙羅ちゃん、オリンピックと相性が合わないよね。
    他の大会なら何十勝もしてるのに
    頑張ってーー

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/13(日) 18:57:19 

    >>34
    これにプラスがついてるのが怖い
    日本の落ち度を探してきてるだけじゃん
    調べれば調べるほど、裏があるのは分かるのに

    +65

    -10

  • 85. 匿名 2022/02/13(日) 18:57:26 

    正々堂々勝負して欲しかった。違反スーツ着せたの誰だろうか。

    +7

    -7

  • 86. 匿名 2022/02/13(日) 18:58:04 

    スマイリー原田にはがっかりだよ

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/13(日) 18:58:15 

    元気になった、っていうのも本人の言葉を真に受けてるだけでは?
    今後の選手に何か不利になると怖いって高梨さんは思ってたりするかも

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/13(日) 18:58:40 

    >>48
    5人失格と判定した女性測定員

    コメント
    「日本人のメンタリティーは違うと思った。自分の非を認め、コントローラーやチーム、仲間など、周囲の人たちに謝り始め、他人に責任を押し付けない。高梨選手のように、感情的になって泣いてしまうこともよくある。いつまでも非を認めない他国とは違い、日本の本当に素晴らしい所だと思います。日本人は世界のお手本です。5人失格は異例中の異例の出来事で、それが五輪で起きたことは残念だった。簡単な判断ではなかったが、私は自分の仕事をした。判断は間違ってはいない。」


    もう舐められてるよ

    +149

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/13(日) 18:58:59 

    他の失格になった選手たちは抗議したのかな?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/13(日) 18:59:07 

    >>1
    いやそこはちゃんと抗議しようよ
    だから舐められるんだよ
    隣の国とかにも
    日本の美徳は通用しないよ

    +88

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/13(日) 18:59:08 

    なぜ抗議しないの?
    選手を守ってほしい

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/13(日) 18:59:09 

    抗議は組織がやって矢面に立てばいいじゃん
    選手のこと守るのが組織の仕事でしょ

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/13(日) 18:59:20 

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    オーストリア チェコ
    台湾  
    ベトナム 
    プーケット

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/13(日) 18:59:37 

    >>60
    なんか闇を感じるんだよね

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/13(日) 19:00:00 

    心のケアしたいなら抗議するのが一番では?

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/13(日) 19:00:11 

    みんな高橋を応援せざるを得ないな。

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2022/02/13(日) 19:00:17 

    >>72
    正式には海外勢も抗議してないみたいですよ。

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2022/02/13(日) 19:00:26 

    やっぱりスーツの規定ギリギリを狙ううちにどこの国の選手も少しずつオーバーしてなあなあで見逃されてきたということなのかなあ…
    そうでなければ抗議するのが自然な気がするけど
    高梨沙羅ら“大量失格”の背景か…ジャンプスーツの専門家が「不正行為の常態化」を指摘
    高梨沙羅ら“大量失格”の背景か…ジャンプスーツの専門家が「不正行為の常態化」を指摘girlschannel.net

    高梨沙羅ら“大量失格”の背景か…ジャンプスーツの専門家が「不正行為の常態化」を指摘 同氏はこう続ける。「これまできちんとやっていれば、フェアプレー精神が特に重要な五輪でこんなに失格者を出すことはなかった。この種目では、いかにしてジャッジを〝だますか〟...

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/13(日) 19:00:27 

    >>29
    こんなあからさまな判定にさえ「それは結果論」とか言っちゃうんだ?
    五輪に出たくてたまらない選手が沢山いる中でやっと勝ち取った出場枠なのにそんな軽い考えじゃ枠を勝ち取れなかった選手達にも失礼では?
    遺憾の意くらい示せないのかね?情けない…

    +123

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/13(日) 19:00:36 

    ドイツとかと足並み揃えてからでいいから抗議しよう‼︎

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/13(日) 19:01:12 

    抗議できないような状況つくるなら、
    問題浮上しないよう実施すべきじゃん。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/13(日) 19:01:14 

    日本に何したって抗議されない
    たぶんそう認識されてる

    +61

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/13(日) 19:01:16 

    沙羅ちゃんの意向が少しでも入っているのなら抗議しなくてもいいんじゃないかな。
    個人的には今後のことも踏まえて抗議したほうがいいと思うし、連盟が勝手にしないって決めてるならそれはどうなのって思うけど。
    問題が長引いてその度に沙羅ちゃんのメンタルがやられちゃうなら、そっとしてあげてほしいとも思う。
    難しいね。

    +3

    -9

  • 104. 匿名 2022/02/13(日) 19:01:42 

    >>60
    もう政府自体が何があっても常に遺憾砲だもん
    ここまでくると気持ち悪い。

    +51

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:01 

    >>18
    見かけ通りの頼りなさで笑うわ

    +406

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:07 

    抗議したらいいのに
    あっちの思う壺じゃん

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:08 

    シドニー五輪の篠原の誤審の時も抗議しなかったよね
    何で日本人は大人しく黙ってるの

    +59

    -2

  • 108. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:09 

    >>78
    どうしてそんなに傷つけたがるの

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:20 

    1年後くらいに思い出してムカついてくるから、絶対抗議した方がいい。
    なんであの時抗議しなかったんだって後悔するよ。
    泣き寝入りはよくない

    +55

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:21 

    今後のために
    今回の問題は講義入れてほしいところだけどな。

    この競技が見ていて面白くなくなる。
    ただのスーツの規定違反なら納得できるけど
    普段ないような体制でスパッツ脱いだりとか
    公平さを感じれない

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:35 

    抗議すりゃいいのに。
    どこまでも「日本」だな。

    まぁ、、、抗議したところで変わらないから、もう関わりたくないんだろうね。

    +30

    -2

  • 112. 匿名 2022/02/13(日) 19:02:45 

    >>78
    外見は繕っても、大勢の見える前でメソメソ泣いて、25なのに随分と幼稚だよね

    +5

    -25

  • 113. 匿名 2022/02/13(日) 19:03:00 

    >>55
    抗議しないと認めたことになるじゃん
    事実ではないなら抗議するべきだよね

    +55

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/13(日) 19:03:07 

    >>88
    その日本人特有の性格に付け込まれてるんだよなぁ…
    だからこそちゃんと抗議するべき。
    これからの日本人選手達の為にも。

    +118

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/13(日) 19:03:20 

    >>5
    屈辱的だよね〜。失格にされたのと脱がされた屈辱とで泣くわ〜。

    +636

    -3

  • 116. 匿名 2022/02/13(日) 19:03:55 

    めんどくさいのかよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/13(日) 19:04:29 

    分かりました。事実という事ですね

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/13(日) 19:04:34 

    >>26
    ウイグル馬鹿にしすぎ

    +27

    -2

  • 119. 匿名 2022/02/13(日) 19:04:41 

    >>5
    日本の女性のそういうところ、一昔前なら「おしとやか、さすが日本女性 欧米女性とは違う」とか絶賛されてるが
    最近じゃあ「なんで怒らないんだ」って欧米から奇異の目で見られてるらしい

    まあ日本のメディアの爺さんが女性にそれを望んでるから我慢してるんだろうが、ますます欧米から奇異の目でみられるな
    アイドルみたいに日本限定だけでやってけるものなら良いが、こういう国際系競技で
    「私は欧米女性みたいに自己主張しませんので」とかいうと今の時代
    男の外国人からは都合の良い扱いされ、女の外国人からは女の足を引っ張る女認定されて
    嫌われるよ。
    ME TOO運動の女とか欧米の女の味方凄いつけてるらしいね、日本では敵が多いが
    (昨日NHKでその女性の番組やってた 私の味方は欧米に多いっていってた)
    その逆。

    +262

    -20

  • 120. 匿名 2022/02/13(日) 19:04:42 

    >>2だまれ

    +37

    -2

  • 121. 匿名 2022/02/13(日) 19:05:02 

    >>1
    高梨選手が元気になってよかったけど、日本選手団に抗議したい。
    平野歩夢選手のこともあるから意見がある以上主張していかないとなめられる!

    +66

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/13(日) 19:05:18 

    講義しないんじゃなくて出来ないんだよ
    違反してたんだから

    +5

    -10

  • 123. 匿名 2022/02/13(日) 19:05:29 

    >>55
    事実だからでしょ
    日本が悪かった

    +7

    -12

  • 124. 匿名 2022/02/13(日) 19:05:31 

    >>80
    あなたが一番舐めてんじゃん

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2022/02/13(日) 19:05:37 

    平野歩と比べるわけじゃないけど、彼も相当の覚悟をもって苦言を言ったんだと思う。
    たっくさんスタッフやら関係者いるんでしょ?
    何のためにいるの?
    こんな大事な時に何も言わないんならいる意味ないじゃん。

    +77

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/13(日) 19:06:33 

    >>104
    政府の方がまだマシじゃない?
    「イカンノイー」発言だけはしてるし。
    今回の選手達は自分達に非があったと認めているような発言までして抗議しないんだから。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/13(日) 19:06:45 

    >>15
    日本では美徳とされるけど、
    海外じゃ沈黙は抗議しませんなんだよね
    価値観が真逆だから

    +150

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/13(日) 19:06:59 

    >>109
    素人の失敗と同じレベルで考えてて笑える

    +2

    -11

  • 129. 匿名 2022/02/13(日) 19:07:49 

    日本ってこういうとき大人しくなっちゃうよね
    それが良い時もあるけどそれで国としてなめられることは多々あると思う

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/13(日) 19:08:17 

    >>80
    この選手1人の判断ではないんでしょ

    +24

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/13(日) 19:08:18 

    抗議しないのは自分たちにも非があるからでしょ

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2022/02/13(日) 19:08:34 

    抗議せず、泣いて私のせいですって言うのが正しいのかね?彼女をまた刺激したくないのかもしれないけど、すっきりしない。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/13(日) 19:08:34 

    高梨関係者は抗議しないって言ってるのに
    なぜ関係のないガル民が発狂してんだよ?

    +7

    -14

  • 134. 匿名 2022/02/13(日) 19:09:04 

    どんなクソみたいな言いがかりも反論しない事が美徳とでも思ってるのかね?
    それは違うでしょ。
    他の国みたいにそれはおかしいと思ったら口に出して言いなよ。
    そんなの美徳でも何でもない。バカみたい。

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2022/02/13(日) 19:09:56 

    抗議しないと違反行為があったと認めるように思えてしまうね
    特に海外の世間の人達には、そういう印象を与えてしまう

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/13(日) 19:09:59 

    勝手に思い入れ強くして大騒ぎして抗議しないと聞いたら幻滅したと手のひら返して選手を叩く。
    こういう国民性だから世界から軽く見られるんだよ。

    +3

    -9

  • 137. 匿名 2022/02/13(日) 19:10:07 

    抗議した方が好かれるのに、わからないのかな。
    日本人はおとなしいから嫌われるんだよ

    +13

    -3

  • 138. 匿名 2022/02/13(日) 19:10:09 

    >>127
    価値観同じなら日本の女は殆ど男にボコられてるよ

    +3

    -8

  • 139. 匿名 2022/02/13(日) 19:11:05 

    抗議しないなんてカッコ悪。
    オリンピックの舞台に立つ価値ってそんなもんだったの?

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/13(日) 19:11:05 

    確かにちょっとズルしてましたって認めるの?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/13(日) 19:11:20 

    >>3
    韓国なんてこれだぜ
    まぁボイコットしなかったけどな
    日本はおとなしすぎて泣き寝入りが多いのでもうちょっと言ってやってもいいんじゃないかなとは思う
    選手が矢面に立つと大変なので上がちゃんと守ってやって欲しいわ
    【北京五輪】ショートトラックの不可解判定で韓国選手団が緊急会見「氷上種目のボイコット検討」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【北京五輪】ショートトラックの不可解判定で韓国選手団が緊急会見「氷上種目のボイコット検討」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北京五輪のショートトラックで中国勢に有利な〝疑惑の判定〟が頻発していることに対して韓国選手団が8日に緊急会見を開き、スポーツ仲裁裁判所(CAS)への提訴、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス

    +192

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/13(日) 19:12:30 

    >>112
    おばさんの僻み妬み脳だね
    なんの取り柄も無い底辺人生だからって頑張ってる人の揚げ足取りして情けない

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2022/02/13(日) 19:13:13 

    >>5
    私が彼女だったら一刻も早く忘れたい、もうその話に触れないで、って思うかも
    聞いてくる人はパンツも脱がされたんでしょ?股間触られた?みたいな考えが胸の奥にあるじゃん
    そんなこと考えられながら話したくないよ

    自分の他に被害者を出したくないって人は強いと思うし正しいと思うけど、アスリートとしての自分を大事にするならもう先に進んでしまいたいんじゃないかな

    +8

    -93

  • 144. 匿名 2022/02/13(日) 19:13:23 

    おいおい。沙羅ちゃんがあのメンタルで2回目飛んだんだぞ。それを踏みにじる行為を団長がするなよ。

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2022/02/13(日) 19:13:41 

    >>100
    ドイツはスノーボードの竹内選手の件もあるし乗っかっちゃだめ(>_<)
    過去にも土壇場で平気で裏切る国だから。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/13(日) 19:13:46 

    >>126
    抗議しないってのがもう国技みたいなもんだよね日本は。情けない。
    1人の選手すら守れないなんて。

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/13(日) 19:13:48 

    抗議をしないという選択肢があったの驚くんですけど。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/13(日) 19:13:54 

    >>109
    そんながる民みたいな激弱メンタルじゃないよ
    余計なお世話

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2022/02/13(日) 19:14:00 

    悔しいよね。選手が一番さ。
    命がけでやってきてるんだから。
    もやもやするなほんと今回のオリンピック。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2022/02/13(日) 19:14:22 

    >>143
    あなたの詮索妄想が一番気持ち悪い
    やめて

    +58

    -7

  • 151. 匿名 2022/02/13(日) 19:14:36 

    >>1
    原田は抗議すべきだね
    原田だけが無理なら、山下か橋本を巻き込んででも
    日本は世界的にもインパクトを与える選手がかなり増えてきたし、悪い印象にまでなるとは思えない
    だからこそ不正なジャッジには声を上げて立ち向かうべき

    +85

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/13(日) 19:14:36 

    ヘタレな日本
    情けない

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/13(日) 19:15:09 

    抗議しなよ

    当事者の沙羅ちゃんは大丈夫って言うんだろうし
    抗議なんかできるわけないでしょう?

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/13(日) 19:15:12 

    まぁここで
    だから日本は〜って言ってる人が既に日本舐めてるんだけどねww

    +3

    -6

  • 155. 匿名 2022/02/13(日) 19:15:21 

    なんで抗議しないんだろう。
    声をあげた平野歩夢は凄いわ

    +56

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/13(日) 19:16:01 

    ケア最優先わかるけど
    しっかり抗議しようよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/13(日) 19:16:05 

    抗議しない事でまた叩くの?
    かわいそう

    +2

    -16

  • 158. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:05 

    >>8
    抗議ないのが大人の対応とでも思っているの?

    本当に大人なら、恐れず立ち向かおうよ。

    +161

    -6

  • 159. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:20 

    ガル民は沙羅ちゃんの味方です

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:29 

    >>43
    本当にモモンガだ
    短足なんじゃなくてパンツのゆとりなんだよね?

    みんなやってるけど、背が低いから余計にパンツが太く見えて目をつけられるのかな

    +15

    -13

  • 161. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:29 

    情けない

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:35 

    此処でも散々スパッツ脱がされたって話してるじゃん
    それ自体が気持ち悪くて不快で辛いからはやく風化してほしいと願ってるでしょ
    自分の思い通りにならないからって無茶苦茶過ぎない?

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:51 

    こんな監督いらないね

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:51 

    抗議じゃなくて意見はすべきじゃない
    何も反論しないイコール選手側の落ち度を認めるって事だよ、選手側の言い分聞いてこの結論なら
    監督なんかいらねーわ

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/13(日) 19:17:54 

    抗議とケアは別の話でしょ?ケアとかこつけてチキン発動かよ

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/13(日) 19:18:36 

    W杯頑張ってね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/13(日) 19:18:50 

    抗議はもちろんの事、もうみんなこんな茶番やめましょうって声上げてもいいくらい。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/13(日) 19:18:55 

    >>162
    >>150

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2022/02/13(日) 19:19:10 

    スパッツ脱がされた事は何故だか聞いて欲しい。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/13(日) 19:19:36 

    しないというか早くこの騒動収まってほしいんじゃないの

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2022/02/13(日) 19:19:49 

    >>1
    抗議しない代わりにもうあちらの国、仲良しの国で開催される大会には出ません!って出場拒否してやればいいのに。

    卑怯な真似してまで奴らが彼女の四年間を否定するなら、世界中からNOを突き付けてやればいい。

    一生開催出来なくしてやればいいのに。やらせる価値なんて全くないわ。大会も、出場した選手もコケにして、侮辱するにも程があるわ。

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2022/02/13(日) 19:20:14 

    海外が抗議してくれたのに乗っかる気かね。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/13(日) 19:20:24 

    >>88
    皮肉にしか聞こえんわ
    この測定員が誰なのか知らないけどいい加減にしろ

    +105

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/13(日) 19:20:40 

    各国巻き込んで抗議すべし

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/13(日) 19:21:07 

    >>157
    今回の五輪それでなくてもみんながおかしいと思ってるジャッジが多発してるのに抗議しない判断下すなんてそれはもう叩かれても仕方ないのでは?

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2022/02/13(日) 19:22:24 

    監督が守ってくれないなら、私が親ならなんでうちの娘だけ飛んだ後スパッツ脱がしたか?!抗議しちゃうかも。

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/13(日) 19:23:09 

    この指摘されたスーツで飛んだ一回目は男子金メダルの小林選手より飛んじゃってるんだよな

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/13(日) 19:23:38 

    心のケアで沙羅ちゃん元気に
    そろそろ抗議するべ
    大会関係者【沙羅ちゃん元気に競技出てるじゃん!】
    そんな話聞けないよー

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/13(日) 19:24:11 

    いやいやいやいや、あんだけ泣き崩れてた人がこんなオリンピック終わらんうちから元気になるとは思えんのだけど
    周りも期待してるとか周りに迷惑かける、みたいな感じで、高梨選手を丸め込んでる気がしてならない

    潰れちゃわないか本当に心配

    抗議することで、日本チーム全体があの失格を不当だと考えるという意思表示になり、それが彼女への最大のケアのひとつになりそうなのに

    本当に古い体質って感じで不信感募るわ

    +42

    -1

  • 180. 匿名 2022/02/13(日) 19:24:19 

    いやいや抗議はちゃんとしろよ
    だから舐められるんだよ

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2022/02/13(日) 19:24:29 

    >>1
    いや、抗議しなよ。貴女はそれでいいかもしれないけど、次同じ事になってこんな屈辱的な思いをする人が出てしまうかもしれない
    普通は抗議する!!

    +31

    -1

  • 182. 匿名 2022/02/13(日) 19:24:49 

    何で抗議しないの?

    抗議しないなら
    グレーゾーンぎりぎり攻め過ぎてたのかなと
    とらえられるよ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/13(日) 19:25:08 

    これからオリンピックとか世界の大会に出る若手選手の為にも「抗議」は大事だと思うんだけど…
    日本人は抗議しないって思われたままだとこれから世界で活躍する選手もまた潰されるだけな気がする。
    世界に「美徳」なんてもんは無いぞ。

    中韓の抗議する強気な所は良いと思う。大嫌いな国だけど。
    平野選手にしてもパラレルの竹内選手にしても他国が抗議してくれてるのは有り難いけど日本も同じ様に選手の為に必要。「誰かが抗議してくれるかも」って思いがあるなら自分達で声をあげようって思って欲しいわ

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/13(日) 19:26:03 

    抗議しないならまた有耶無耶にされるな。
    日本人はホント争い事嫌いだから相手からするとチョロいわな

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/13(日) 19:26:37 

    >>142
    ガルちゃんで気に食わない相手をおばさん呼ばわりする奴って、自分がそう言われたら嫌だから言うんだよね。
    自分がババアって自己紹介してるようなもんだと早く自覚しなよオバサンwww

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/13(日) 19:26:57 

    >>175
    なんで?
    高梨選手1人の判断ではないんじゃないの
    この子1人の責任じゃないでしょ
    叩く事が正義なん?自分達が納得いかないってオリンピック委員会に言えば?
    部外者だから言えない?なら黙っとけば?
    選手を叩く事は間違ってるよ
    集団心理で多数いれば正義と思ってるのかも知れないけど被害者を叩いてるのと変わらない

    +10

    -3

  • 187. 匿名 2022/02/13(日) 19:27:23 

    納得できないことが多いから抗議しないなら理由を説明してほしい。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/13(日) 19:27:30 

    >>159
    盲目的に支持してます

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/13(日) 19:27:48 

    >>2
    ある意味、失格を食らってもいいんだよ
    次回のW杯に出るなら各選手は流石にきちんと対策を考えてエントリーする事になるでしょ?
    それでも失格になるほどチェックが厳しいなら、北京オリンピック以前は検査員は何をやってたの?って話よ
    これまでの大会では失格者を見抜けないほど杜撰なチェックで運営してたんだねーと、大会運営側の無能さが際立つね

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2022/02/13(日) 19:28:06 

    「今すぐ」する気はないということは、
    ジャンプ競技が全て終わって五輪閉幕してから…ということ?

    高梨選手が元気になってくれたのならそれはとても喜ばしいことだけど、
    元気になったことと抗議しないことは別にしよう
    抗議は抗議。ルールおかしいですよ今の

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/13(日) 19:28:19 

    弱っ!物分かりいいのがスマートってのは、ただいいように扱われるだけやで。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/13(日) 19:28:26 

    高梨選手本人の意向なら、心のケアという意味で抗議しなくていいと思う。
    それでも、判定方法などの調査は求めるべきだし意見書の提出をするべきだと思う。
    同じことが起こらないように。

    それにしても、日本チームの監督やお偉いさんは何してんの?
    スノボ竹内選手や平野歩夢選手は自らが抗議している。
    命かけて挑んでる選手を守るべきでしょ。

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/13(日) 19:29:41 

    >>148
    メンタルとかいう問題じゃなくない?
    ここで黙ったら、また同じことされるよ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/13(日) 19:29:42 

    >>1
    監督や選手個人で不安なら組織を巻き込んでで抗議すべきだ。
    何故、通常と違う測定方法をとったのか説明責任を求める事は、選手のケアとして重要。
    更には、今後のアスリート選手の為にもなる。
    それが組織としての最重要の仕事であり、役割。
    山下と橋本は履き違えている。

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/13(日) 19:30:14 

    >>3
    なぜ日本のチーム抗議しないの? 不思議としか

    +215

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/13(日) 19:30:26 

    >>128
    素人の失敗と同じと思ってコメントしてませんよ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/13(日) 19:30:43 

    >>185
    おばさん言われてもいいけどあなたが若いのか知らないけど妬み僻み嫉みの腐った根性どうにかした方がいいよ
    おばさん言われても否定しないよババアだもん
    痛くも痒くもないわ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/13(日) 19:30:59 

    >>182
    ギリギリ攻めてたってこの団長さんが既にゲロってるよ。「我々はギリギリ(アウトとセーフの境界線)のところで戦ってるんだ!」って。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/13(日) 19:31:48 

    これでは日本は強くなれない
    好成績を出した時にまた失格にされる

    +2

    -3

  • 200. 匿名 2022/02/13(日) 19:31:56 

    抗議しなかったら、やっぱりあの子が悪かったんだって思われるだけじゃん

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/13(日) 19:34:08 

    >>186
    そりゃ高梨選手一人の判断ではないんじゃない?
    その判断を下したのが誰にしてもいい加減おかしなジャッジには声を上げるべきだと批判の声が上がっても仕方ないんじゃない?と言ってる。
    高梨選手個人がどうこうじゃない。
    この競技に限らずの話だよ。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/13(日) 19:34:33 

    日本に帰国してマスコミに付き纏われるよりいいと思う。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/13(日) 19:34:36 

    元気になったとか、他人が言うことじゃなくない?
    高梨選手も元気になったとかなんで原田監督に言われなきゃいけないのかw
    原田監督、ちょっとネジ飛んでて笑うんだけどw

    +27

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/13(日) 19:34:51 

    しょこたんや山崎夕貴が言ってるように無関係のネット民が騒ぐことではない!
    いい加減にしとかないとマジで捕まるよ
    今は政府も警察もネットの誹謗中傷に本気出してるから
    まじやめときな

    +0

    -12

  • 205. 匿名 2022/02/13(日) 19:35:15 

    >>197
    あのさ、若い子問い詰めて楽しい? 
    勝手に絡んで正確悪いのはあんたのほうじゃね?
    端から見てて気分悪い。いい加減にしろクソババア

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2022/02/13(日) 19:36:25 

    私達より内情を知ってる人たちが抗議しないってことは、抗議したほうが不利益になるからとか?
    日本がなんか言ってるわとしか思われないならマシな方で、今まで以上に不利なルールにしてくるとか
    結局ロビー活動が全てで、スポーツ選手のことなんてどうでもいいんでしょ
    平野選手は立派だと思うけど、あの発言が吉と出るかはまだわからないし…(なんとなくスノボは大丈夫な気もするけど)

    +3

    -7

  • 207. 匿名 2022/02/13(日) 19:37:00 

    >>155
    いやホントにね
    平野選手が並外れた精神力と集中力で怒りをパワーに変えられたのと
    他の選手が3回目ボロボロだったから
    サゲジャッジしてた国の審判達も仕方なく平野選手の点数上乗せしただけで
    それでもサゲジャッジ共がつけた点数軒並み低かったしめちゃくちゃだった

    あんなこと許してちゃ今後
    技や技術を磨こう高めようって選手は意欲情熱を削がれるし
    スノボの人気自体にも関わってくる
    平野選手は自分以外の選手やスノボ界のためにも
    金メダル取れたからとナアナアにせず声を上げてくれてるんだよね

    +43

    -1

  • 208. 匿名 2022/02/13(日) 19:37:30 

    日本として抗議した方が沙羅ちゃんの気持ちも救われるのではないかしら

    抗議しない=紗羅のせい…みたいに思い詰めてしまいそう

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/13(日) 19:37:30 

    まず原田監督に抗議ってか

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/13(日) 19:38:01 

    >>204
    抗議した方がいいって意見すらも誹謗中傷にあたるなら、なにもニュースにしなきゃいいんだよ

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2022/02/13(日) 19:38:58 

    >>197
    おばさんは自分だけが正しいと思ってるよねいつも。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2022/02/13(日) 19:39:50 

    >>34
    いつまでも手で計測せず、センサーいれたらいいよ。センサーやデジタルなら私的な感情ないし、全員パパッと計測出来るし公平。

    +68

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/13(日) 19:40:18 

    今回は他の国と足並みを揃えた方が良くない?
    別に今回の結果が覆るとは思わないけど今後の重要課題だと思う

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/13(日) 19:41:03 

    選手が抗議するより日本団体連盟で抗議すれば言いと思う。
    それもしないの?
    だから白人様主義スポーツってバカにされてるんだよ。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/13(日) 19:41:15 

    どうあがいても競技やり直しは100%ないから現状これで正解だと思う。
    あえて抗議するなら失格直後、それが出来なかったから今更やる意味がない。

    +1

    -3

  • 216. 匿名 2022/02/13(日) 19:41:24 

    いやいや選手を守るのが監督の役目じゃないのかよ
    選手は一生賭けて挑んでるんでしょうが
    こんな日和ってるから舐められて
    平気で不公平ジャッジやルール変更かまされるんでしょ

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/13(日) 19:41:44 

    >>205
    横なら元コメ見たら?
    私からしたら高梨選手はめちゃくちゃ頑張ったのに「メソメソ泣いて」ってパフォーマンスみたいに言われて可哀想じゃん
    まぁ横からとか言ってるけど本人でしょ
    起こり具合からして

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/13(日) 19:42:56 

    >>2
    FISこそ適当なチェックをやめといた方がいいんじゃないのお
    また、各国から批判されるぞ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/13(日) 19:43:05 

    今回の事件だけじゃなくて他のちょっとしたことや試合の結果でも難癖つけられたりして大変なのに右から左へ流して次へと切りかえて頑張ってるから尊敬する

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2022/02/13(日) 19:43:31 

    平野はそういう逆境をねじ伏せ、金メダルにこじつけたからすごすぎる。

    もっとも、平野の後ろには用心棒が控えていたかもしれないけど。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/13(日) 19:43:38 

    >>160
    失格で泣いてるのによくそんな茶化すようなこと書けるね

    +10

    -12

  • 222. 匿名 2022/02/13(日) 19:43:53 

    >>189
    そうそう、今までの検査が手抜きだったことだもんね

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/13(日) 19:44:32 

    >>29
    今時おかしな判定があったらVRが入る時代なんだよ
    ほかの競技だって後から見て明らかにおかしいとわかることは抗議していかないとさ
    日本のこういう精神は美しくもあるけど、スポーツに関しては泥臭さに欠けると思う

    +76

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/13(日) 19:44:51 

    >>3
    それ!選手のケアを優先しつつ、選手の為に正当な抗議はしろよと。
    原田監督、言ってることが変だ。

    +183

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/13(日) 19:45:03 

    で、ロシアからいくらお金貰ったの?今回の団体の関係者達。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/13(日) 19:45:32 

    抗議した方がいいと思う。
    今後もまた日本人が舐められて正当な判定をしてもら日本人選手を出さないためにも。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/13(日) 19:45:45 

    次頑張ったらいいよ!
    色々考えての抗議なしだろうし、外野がとやかく言うことではない
    自分のことではないのに『こうあるべきだ!』と、押し付けがましい意見は見苦しい

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2022/02/13(日) 19:46:37 

    平野歩夢さんみたく、おかしい物はおかしいと自分の口でハッキリ言えるようになって欲しい。日本人は。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/13(日) 19:47:17 

    「元気になった」って語彙力なさすぎで信憑性なくて余計に心配になる

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/13(日) 19:47:32 

    >>88
    いつまでも非を認めない他国とは違い、日本の本当に素晴らしい所だと思います。日本人は世界のお手本です。
    めちゃくちゃ嫌味っぽく聞こえる。

    +88

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/13(日) 19:50:21 

    >>200
    柔道の篠原選手の世紀の誤審のときも
    対戦相手のフランス人選手は自分の負けを確信してガックリしてたレベルなのに
    篠原選手が誤審に文句言わずチームも抗議なしだったから
    今では篠原選手が弱かっただけ!明らかに私達の勝ち!
    彼らは自分達の負けを認めてるじゃないか!と
    フランス側は言いたい放題だったなあ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/13(日) 19:50:32 

    7回も測定、スパッツ脱がされて、いつもと違う測定の仕方されて…っておかしいよね?抗議しようよ…

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/13(日) 19:52:02 

    >>155
    アメリカ人の著名人もどうどうと批判してるし、ライバル国のメディアなんてジャッジは逮捕されるべきだ!って見出しにも出す位。
    日本は素晴らしい国だと思うけど、言うべきこと言わないとなめられる。
    今回なんて脱がせて…なんて本人じゃ声をあげにくい面もあるんだから原田監督含め連盟で抗議しろよ!って本当に思う。
    本人はもう元気そうってこの監督アホかよ

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/13(日) 19:52:04 

    日本のいじめみたいに、『いじめられてる方が心のケアされる側』なんだよね、日本は。本当はいじめてる側が心病んでるのに。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/13(日) 19:52:09 

    代行で抗議してやりたい。
    スピードスケートの方も。
    そういうビジネスでもやろうかな

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/13(日) 19:53:06 

    今後の日本の為にも抗議して欲しいんですが

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/13(日) 19:54:05 

    >>5
    質問状を提議して回答を求めるなど出来ないんでしょうかね。このままだとまた同じ事されそうでモヤモヤしますよね。

    +187

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/13(日) 19:54:51 

    >>231
    横だけど、柔道は元々審判に抗議しない競技
    礼儀とか礼節とか重んじてて、審判の判定は絶対。そういう文化なんだよ
    フランスの明らかに勝ちだろ!とか調子こいた態度はとてつもなく下品だけどね

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/13(日) 19:55:00 

    >>5
    え??スパッツ脱がされたとか最早痴漢じゃね??

    +239

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/13(日) 19:56:06 

    当事者が抗議しないと決めたのなら外野は黙って見守ろう
    人一倍悔しい思いをしてるはずなのに「なんで抗議しないの?!」なんて、さらに責める様な事はやめてあげて欲しいと思う

    +2

    -4

  • 241. 匿名 2022/02/13(日) 19:56:09 

    気に入らない書き込みにイチイチ絡んでくるオバサン怖〜い。満たされてないの?

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/13(日) 19:56:52 

    抗議しろよ
    しなかったら認めた事になる

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/13(日) 19:56:53 

    >>227
    同意
    沙羅ちゃんや原田さんの現状を知らない人達が「抗議しろよ!」と言うのも何かおかしいと思ってる
    沙羅ちゃんが抗議は辞めてほしいと言ったかもしれないし、同情とかされたくないという意思があって「元気」と言ったかもしれないし、今度は監督を叩いたり協会を叩いたり…なんだかな

    +4

    -8

  • 244. 匿名 2022/02/13(日) 19:57:45 

    でも、やっぱ高梨沙羅のスーツは
    ズボンがモモンガみたいだった

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2022/02/13(日) 19:58:09 

    >>239
    スパッツ履いている状態と脱いだ状態だとスーツのフィット感や長さが変わり規定違反になったんじゃないかな?と個人的に思っています。

    +70

    -2

  • 246. 匿名 2022/02/13(日) 19:58:15 

    セクハラというか性被害にあった選手を守れよ
    なんで日本のスポーツ連盟はどこも弱腰なの
    選手にはパワハラかますくせに
    ちゃんと抗議しろよ

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/13(日) 19:59:04 

    >>245
    そんなに細かい規定があるの??
    それだったら長年スキーで頑張ってた高梨選手なら気付く気がするけど…

    +28

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/13(日) 19:59:22 

    >>220
    失格にされたら元も子もないけどね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/13(日) 19:59:32 

    >>220
    平野選手のメンタルの凄さももちろんあるんだけど
    あれ、2回目のジャッジにブーイング起きてたのと
    他の国のジャッジ達の推し選手達
    (自国選手や引退試合のショーンホワイトや白人選手)が
    軒並み3回目の滑走の調子が良くなかったから
    その後の平野選手に得点上乗せせざるをえなかっただけで
    他の白人選手らが無事滑走終えてたら
    白人選手ら得点盛り盛り平野選手抑え点数で
    普通に金メダル阻止されてたと思うんだよなあ
    実際前回大会の平野選手銀メダルのときも正直そういう感じあったし
    (大技決めても点数控えめの平野選手と爆盛加点のショーンホワイト)

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/13(日) 19:59:50 

    >>155
    平野選手は自分のためでなく、未来のためにと言っていたね。
    この競技もそうだよ、現在進行形でオリンピック目指してる子もいるはず。
    その子たちのためにもハッキリさせないといけない事案だと思う。

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/13(日) 20:00:00 

    高梨さんとスーツを管理してた人が違反したスーツを着せてた事を認めるのですね?それって過去の大会も含めて重大な事だと思うけど。抗議しないなら、何故違反スーツを着たのか今まではどうだったか、確信犯だったのか調査しなきゃ。抗議しないならそこを調査して発表して下さい。中途半端に、まーまーで終わらせないで。

    +32

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/13(日) 20:00:59 

    >>247
    だから計測のやり直しを求めたのでは?
    それが受け入れられなかったと高梨選手は話しています。

    +57

    -1

  • 253. 匿名 2022/02/13(日) 20:01:45 

    >>252
    そうなんだ…スキーの事って全然分からないけど、いろんな規定があるんだね。

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/13(日) 20:02:01 

    いつもと違う測定の仕方だろうが、太股から2センチ以上は違反なんだよね?
    じゃあしょうがなくない?
    終ったことを何時までもグズグズしてないで、次から頑張ればいい
    高梨さん頑張れー!

    +5

    -15

  • 255. 匿名 2022/02/13(日) 20:02:02 

    >>5
    覆らないとしても抗議し続けることは
    大切だと思う。

    抗議しなかったら失格を認めたことになりそうだし、
    大事にしたくないのが理由だとしたら
    それは日本人の悪いところだと思う。

    +269

    -2

  • 256. 匿名 2022/02/13(日) 20:03:28 

    >>251
    抗議しないという事はそういう事になるよね。
    認めたという事。
    ならば確信犯だったのかうっかりな過失だったのか、だとしたら何故その過失が起きたのかまでハッキリ発表してほしい。
    (もちろん本音でそこまで掘り下げたい訳じゃなく、そんな訳ないと信じてるからこそ抗議してほしいと思ってる)

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2022/02/13(日) 20:06:10 

    >>206
    平野選手の名前出てくるまでは同意。
    日本のスキージャンプが衰退するような事があってはならないと思っての安全策だと思う。
    でも平野選手の抗議は結果ありきでやっと言えた事なの。過去2回のオリンピック忖度判定、今回もやられたけど負けずにベストパフォーマンスを披露出来たから採点基準について言及出来た。

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2022/02/13(日) 20:07:12 

    この流れワロタw
    高梨沙羅がW杯出場意思 原田総監督「元気になった」 失格問題は選手団として抗議せず

    +4

    -3

  • 259. 匿名 2022/02/13(日) 20:08:43 

    結局違反してたのは事実でしょ
    メディアがあまりにも騒ぐから便乗したんじゃない
    試合直後もスタッフのミスって認めてたし

    +5

    -6

  • 260. 匿名 2022/02/13(日) 20:09:04 

    >>257
    そんな、まるで結果出せなかった選手は不当な判定にも文句一つ言っちゃいけないみたいな言い草…

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/13(日) 20:10:04 

    高梨選手って普段から病みやすそうな感じ

    +5

    -8

  • 262. 匿名 2022/02/13(日) 20:10:14 

    過ぎたことにあれこれ言わないのは日本人の美学だけど、世界にそれは通用しない。誰も褒めてくれないし、認めてもくれないよ。
    選手のために抗議してほしい。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2022/02/13(日) 20:10:56 

    ルールがある以上、有無を言わさず合格もらえるような状態にしておかないと…
    今回は仕方がない
    これから頑張ればいい

    +4

    -4

  • 264. 匿名 2022/02/13(日) 20:11:15 

    >>220
    平野選手はもちろん凄いけど、高梨選手は団体戦だったから個人戦よりメンタルやられそう。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/13(日) 20:12:45 

    抗議まではいかないとしても意見は絶対に出したほうがいい!!!
     

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/13(日) 20:13:19 

    >>250
    偉いね。
    自分に続く今後の選手達の為にちゃんと口に出したんだね。
    見習ってほしいわ。

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/13(日) 20:13:27 

    >>4
    ホントそう思う。
    あなたはもっと頑張らないと。
    今のままだと本当にまずいよ。

    +3

    -22

  • 268. 匿名 2022/02/13(日) 20:14:21 

    ある意味抗議するよりしない方が楽だしね。でも日本人の美徳も外人相手では逆効果。戦って欲しかったな。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/13(日) 20:14:29 

    抗議抗議って言ってる人、自分ですれば?国民として許せないってさ。

    +5

    -9

  • 270. 匿名 2022/02/13(日) 20:14:37 

    ケアも抗議も同時にやれ!

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/13(日) 20:14:49 

    拍子抜けだな

    抗議しろよ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/13(日) 20:15:06 

    遺憾砲すら発しないんだ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/13(日) 20:15:53 

    >>1
    最初から一貫して抗議をしないスタンスか
    過去にも検査で失格になってるしレギュレーションのぎりぎりを攻めてるっていう後ろめたい気持ちがあったんだろうね
    まぁ検査の厳正化によるものだって言ってるのに抗議するってルールを上手いこと利用してたって言ってるようなもんだしね

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2022/02/13(日) 20:16:28 

    >>267
    誰だよw

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/13(日) 20:16:59 

    今回ジャッジした人はもう国に帰ってて
    この件についてテレビ番組ですげぇ話してるよね。

    とにかく日本人にはすごいびっくりした
    選手がファンや関係者、選手に謝ってる。
    他の国とは対応があまりにも違うって。

    馬鹿にされてるのか
    よーわからんけど

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/13(日) 20:17:42 

    >>5
    選手団としての抗議はないけど
    上の組織が文書だしたらしいよ
    ドイツと日本がだしてほかの国もつづいて
    前任審判員とバッハもこっちについて
    言い逃れできない状況になってる
    男性審判員は今大会の審判は降ろされる可能性が高いらしい
    日本選手団に暴言吐いた女性もなんらかの処分をくだされるんじゃないかな

    +217

    -2

  • 277. 匿名 2022/02/13(日) 20:18:03 

    なんで抗議しないの?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/13(日) 20:18:39 

    >>189
    そもそもの計測の仕方が検査員によってばらつくような曖昧なもんなんだよ。ばらつく事は運営も認めてるし。
    だから五輪より前の国際大会で何度も検査を受けて、検査方法や合格ラインを確認して入念に準備をしてきた訳よ。

    それが本番だけ別の測定方法していきなり5人も失格にして、これまでの検査が甘かっただけで今の測定が正しいとか主張するのはとんでもない話。この1日のために4年を費やしてきた選手達の人生をあまりにもバカにしている。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/13(日) 20:18:49 

    >>18
    葛西だったらもう少し違ったかもしれない。

    +344

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/13(日) 20:19:14 

    >>277
    よっぽどプライドが無いのか抗議するなと圧力かけられてるかのどちらかとしか思えない。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/13(日) 20:19:27 

    >>256
    確かに。ただ当時と同じ体型では無いから正規の方法で計測してどのような結果が出たのかもう分からない。試合中断させる程の猛抗議がどの国も出来なかったの残念だね。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/13(日) 20:19:28 

    なんで抗議しないの?
    おかしいでしょ!

    +5

    -2

  • 283. 匿名 2022/02/13(日) 20:23:09 

    抗議せんのかーーーーーーい!

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2022/02/13(日) 20:24:23 

    >>18
    「見た感じ元気そう、ヨシ!」って感じかな。
    周りに心配かけないようにそう振る舞ってるだけじゃないのかな。そんな簡単に吹っ切れることじゃないでしょうよ。察してあげてほしい。

    +262

    -2

  • 285. 匿名 2022/02/13(日) 20:25:07 

    抗議する事と選手のケアは別だろ
    だから日本人は舐められるんだよ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/13(日) 20:25:47 

    日本人が強くなると直ぐにルール変えられる〜と文句を言う人いるけど、本人や関係者が抗議も何にもしないんだから当たり前じゃん。今回だってドイツ選手みたいにこっちは絶対悪くない、おかしいのはお前らだと主張しないんだもん。挙句に高梨さんのごめんなさい発信もジャッジに都合のいいように曲解されて利用される始末。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/13(日) 20:25:50 

    違反したのは事実だけど他の国も違反してる(と思う)のにずるい、って抗議するの?

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2022/02/13(日) 20:25:51 

    うちの上司みたい
    事勿れ主義というか

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/13(日) 20:26:15 

    こんなの間違えてる

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/13(日) 20:27:06 

    無能だな
    総理みたい

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2022/02/13(日) 20:27:25 

    >>88
    私が正しいと日本が証明してくれた!
    ぐらい、思ってそう

    +52

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/13(日) 20:28:24 

    ルールはルールでしょ。
    本人はブカブカなスーツを着て本当に何の疑問も持たなかったの?
    選手に責任はないでまかり通るなら、コーチとかトレーナーが何でも出来る様になるよね。
    ごちゃごちゃ言ってる人達が理解出来ない。

    +4

    -12

  • 293. 匿名 2022/02/13(日) 20:28:40 

    >>74
    だから舐められんだよ
    甘いよ、甘すぎる

    +76

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/13(日) 20:28:56 

    >>15
    日本人は抗議しないで黙って受け入れることこそ美徳みたいに思ってる認識、そろそろ変えていかないと。国際社会では一切通用しない。
    原田さんしっかりしてよ!!

    +106

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/13(日) 20:29:52 

    >>243
    さらちゃんだけの問題じゃないからね
    自分に続いて競技する人達のことは考えないのかなって、やっぱり思う

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2022/02/13(日) 20:31:04 

    >>238
    でもランキング制だったり世界大会もルール改正あったりしてるんだから、オリンピックとかの大きな大会なら抗議してもいいと思うけどね。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/13(日) 20:32:26 

    >>88
    だよね
    この判定を認めた人もいるんですよ。
    抗議してるやつはおかしい!という展開になってる。全員が抗議と、そのうちひとりは納得した、は全く別物。

    +49

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/13(日) 20:33:10 

    沙羅ちゃんだけの問題では無いのでは?
    今後の後輩達の為にも、主張はすべきじゃないのかな?
    沙羅ちゃんが元気になったのは良かった。
    応援しているよ!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/13(日) 20:35:21 

    >>292
    元々太ももをはかるルールがないのに急に測り出したからおかしいと言ってるんだよ。女子個人戦のときも測ってなかったのに団体で測るのはおかしくない?新しいルールなんて最初からなくて、オリンピック開催中に思い立って始めたことなんじゃないの?

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2022/02/13(日) 20:36:28 

    よしワシが代わりに抗議してやろう!!

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/13(日) 20:37:08 

    呑気でお気楽な監督なんだろうな
    人柄がいい。ただそれだけ

    +23

    -1

  • 302. 匿名 2022/02/13(日) 20:37:41 

    コロナ禍だから、というのもあるけど東京オリンピックあたりからなんか嫌になってきたわ。競技や選手じゃなくてそれを取り巻く汚いものたちが。

    橋本聖子は札幌でまた冬のオリンピック開催したいみたいだけど、、。

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/13(日) 20:39:28 

    >>3
    やり方に問題はあったのかもだけど、違反していたのは事実だからじゃない。

    +15

    -17

  • 304. 匿名 2022/02/13(日) 20:41:15 

    >>292
    今までの大会通りの計測だったら批判なんてされてないよ

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2022/02/13(日) 20:42:28 

    >>1
    なんで抗議しないの?

    そんなに中国がこわいのか!
    こんなめちゃくちゃな五輪サイテー!!

    +27

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/13(日) 20:43:10 

    皆味方についてくれるよ
    抗議してほしかった

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/13(日) 20:43:57 

    >>3
    抗議しろよ
    なんで大人しくしてるんだ
    相手は最低なことをしたんだよ
    昔から日本人いじめがあっただろ

    +113

    -1

  • 308. 匿名 2022/02/13(日) 20:45:16 

    いっそのこと水着で飛べば今回のような失格は発生しないのでは?

    +1

    -4

  • 309. 匿名 2022/02/13(日) 20:45:23 

    >>1
    良い意味でも悪い意味でも、これが日本人だよね。限界まで、荒波立てない。

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/13(日) 20:45:47 

    >>22
    平野くん会見開いた時、選手は命懸けなのでって説明する必要があるみたいなことちゃんと言ってたよね。ほんとそうだと思う。この舞台のために頑張ってきてあの仕打ちでスルーはおかしい。本人は辛いだろうから、今後のためにも周りがきちんと抗議した方がいいのに。

    +55

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/13(日) 20:46:28 

    日本人のメンタリティ的に抗議や自己主張は、物凄くエネルギー使うだろうし、黙って耐える事も美徳と教えられて育ったら高梨さんの行動もわかる。でも海外に出る選手はだんだんとそういう風潮に逆らえるようなメンタルも身につけられればいいな。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/13(日) 20:46:37 

    >>292
    >選手に責任はないでまかり通るなら、コーチとかトレーナーが何でも出来る様になるよね。

    ??

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/13(日) 20:46:49 

    >>18
    こう言っては何だけど、この人って過大評価されすぎてると思うのは私だけ?
    長野オリンピックの時だって足を引っ張ってたのはこの人。
    舟木選手がいなかったら金メダル取れなかったと思う。
    だからなぜ監督になったのかが疑問。
    上の人に取り入るのが上手いの?
    監督の器ではないと思うけど。

    +200

    -13

  • 314. 匿名 2022/02/13(日) 20:49:40 

    >>312
    横だけど、コーチやトレーナーの指示と言って責任を逃れられるなら、なんでも出来ちゃうよねってことでしょ。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2022/02/13(日) 20:51:56 

    >>292
    ルールだからとか簡単に言って諦める、そこが問題。
    ルールだろうが何だろうがおかしいルールはとりあえず文句言うべき。
    文句言って騒いでそれでも駄目ならそこで諦めればいいんだよ。

    +13

    -2

  • 316. 匿名 2022/02/13(日) 20:53:46 

    >>18
    フナキ〜〜〜、、、

    しっかりしてください!

    +104

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/13(日) 20:54:23 

    >>1
    抗議しないから舐められんだよ!

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/13(日) 20:54:40 

    >>274
    4の守護霊かご先祖じゃないの?

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/13(日) 20:55:10 

    高梨沙羅さんに個人で抗議してなんて1ミリも思わない、平野歩夢さんのように、2回目不可解なジャッジでも3回目で金メダルとるような文句言わせない圧倒的なパフォーマンスが出来たからこそ、なんだかウヤムヤになりそうだけど、高梨沙羅さんとチームは勝負の土俵にも上がれなかった。
    周りが、もっと怒って抗議してあげて欲しい。
    全力で支持する。

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/13(日) 20:55:10 

    選手達はオリンピックに出る為に必死に努力して掴み取ったのに明らかにおかしい判定で失格にされたらサポートする側が選手を守る為に抗議するべきでしょ

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/13(日) 20:56:26 

    >>63
    モモンガってなに?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/13(日) 20:56:59 

    ロシアフィギュア女子のドーピングで話題になってるロシア関係者の抗議というか言い訳発言が凄いんですけど。あの半分でもいいからああいう図太さが日本人にもあれば。

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/13(日) 20:57:56 

    がっかりだね

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/13(日) 20:59:30 

    本当に元気になったのか心配。
    まだまだケアを継続してあげてください。
    帰国したら美味しいもの食べてゆっくり心身休めてほしいな。
    沙羅ちゃん、あなたは悪くない!!

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/13(日) 20:59:49 

    >>107
    篠原のときは全く別物の話。
    あれは確実に誤審だったけど当時のルールでは再審は認められなかったから抗議しても無駄だった。当時はそれがルールだったから。
    あそこで文句言わない篠原は立派だったんだよ。

    けれどもあの誤審をきっかけに働きかけてビデオ判定が導入されたんだよ。

    今回のスーツ問題はグレーで篠原のは完全白だから一緒にできない。


    +16

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/13(日) 21:00:12 

    スパッツ脱がされたって下着姿って事?
    測ったの男性って本当?本当ならそれも問題だなと思う

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/13(日) 21:00:13 

    >>1
    何があったのかを明らかにして、抗議しないとまた同じ事が起こるし、ハラスメントや弱い者イジメはエスカレートしがちだから、今後も高梨沙羅ちゃんがターゲットになる可能性もある。
    ジャンプだけじゃなくスキー自体が衰退気味の日本で、今回の事を有耶無耶にごまかすのはすごいイメージダウン。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/13(日) 21:00:35 

    今までと違う測り方したら長さ変わるの当たり前なのに失格って意味分からない 
    他にも失格になった選手いる訳だし結託して抗議したらいいのに

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/13(日) 21:00:53 

    >>319
    才能ある若い子を大人つまらんの事情でつぶされたくないわ

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/13(日) 21:00:57 

    >>314
    トレーナーは分からないけど、コーチって選手より上の立場じゃないの?

    失格になっても選手自身に失格という歴史は刻まれて、コーチ陣は無傷でしょ。高梨選手はコーチのせいとは一言も言ってないのに、責任逃れってどういうこと?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/13(日) 21:03:00 

    ここで抗議しろとか言ってる人達は選手本人の意向は無視かな。少なくとも違反が事実なら抗議なんてしてほしくないって思うのが普通では。

    +0

    -9

  • 332. 匿名 2022/02/13(日) 21:05:22 

    >>18
    解任でいいと思う
    何の役にも立ってない

    +168

    -2

  • 333. 匿名 2022/02/13(日) 21:06:49 

    言い方悪いけど優等生ぶってる態度にイライラしちゃった
    ぶってるじゃなくて本当に優等生なのかもしらんけど、ガッツんと主張する方がカッコ良かったよ

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/13(日) 21:06:53 

    原田監督ちゃんと抗議してほしい。

    検査した人が、日本人は自らの責任を受け入れてる、とか言って調子のってたよ。
    ドイツの監督みたいにしっかり怒って世界中に報道されてはじめて選手も守られている安心感があるんじゃないかな。

    男子の競技も終わったらちゃんと抗議してほしいよ。数日前に、書面で正式抗議っていうのは誤報だったのかな、

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/13(日) 21:12:37 

    抗議しない事で不当なジャッジやり放題の前例作っちゃってるじゃん…
    自分の感情だけでなく今後の日本人選手の為にもちゃんと抗議しようよ。

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/13(日) 21:13:24 

    >>330
    想像だけど、コーチが悪いってコメントがあってそれに対してのコメントじゃないのかな。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/13(日) 21:16:54 

    情けないな!
    事なかれ主義はもうたくさんなんだよ!
    腰抜け!

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/13(日) 21:20:56 

    矢面に立つ度量のあるトップが居ないってことね

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/13(日) 21:21:12 

    >>302
    もう勘弁だわ
    利権利権でスポーツを純粋に楽しめない
    バッハしか得しない

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/13(日) 21:21:50 

    今までも日本人が優勝すると不利になるようにルールを変えてきたし、スポーツの団体って公正でも公平でもないところがほとんどだと、今回のオリンピックは強く出てる。
    もうオリンピックに価値はない。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/13(日) 21:21:54 

    >>337
    遺憾砲に似てるよね

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/13(日) 21:25:12 

    ルールだからとか上が決めた事だからって言われると直ぐに納得してしまうのか納得しようとする国民性が悲しい。平野の時もアメリカは勿論、あの中国だって採点おかしいと言ってたのに、日本ときたら、テレビで童夢に無理矢理ジャッジは正しいと解説させてたっけ。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/13(日) 21:26:29 

    >>15
    後ろの字がペンパイナッポーアッポーペンに見えた

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2022/02/13(日) 21:26:55 

    >>319
    本来なら(ほぼ確実に)メダルとれたかもしれないのにね
    もっと怒っていい 悲しむのはおかしい

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/13(日) 21:27:09 

    >>195
    元々冬季系の競技の組織委員会や五輪関係は、冬季競技が盛んで人気な欧州の人達が力持ってて日本人が活躍したりメダル取ったりするとルール改正とか露骨なことよくしてた
    有名なのは98年の長野五輪でスキージャンプで日本が金メダル取ったら、身長が低い日本人に対して当てつけのかように身長制限でスキー板の規制かけられたり
    今回のスキーの件やスノボーの疑惑判定もそういった関連だと思う

    多分だけど、日本のjoc職員や競技の団体の上層部が自分達とIOCや各競技団体のお偉いさんや本部と揉めて、村八分されたり出世に響くような事したくなくて萎縮して保身で揉めないようにしてるのかもしれないね、、
    悲しいけど

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/13(日) 21:28:04 

    日本経済は中国様がいなければ成り立ちません
    政府から抗議するなと圧力がかかったら脳筋連中は従うしかありません

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2022/02/13(日) 21:29:44 

    抗議しない=不正を認めた と捉えられるから選手のためにも抗議して欲しい。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/13(日) 21:31:01 

    >>38
    他の国からの信頼もなくなりそう。
    というか怒られそう!!当たり前だわ!!

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/13(日) 21:32:24 

    >>331
    そう捉えられるから、もし違反していないのなら尚更抗議するべきだった

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/13(日) 21:33:22 

    も~~~~~~~役立たず!!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/13(日) 21:33:45 

    外人相手なら、抗議しないと舐められるよ。
    日本の中なら、謙虚とか美徳だとかいう言葉で済むけど、海外でそれは間違いだと認めた事になって、他の被害に遭った選手の為にもならないと思う。

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2022/02/13(日) 21:35:26 

    上原浩治さんも、村上佳奈子さんも、こう言ってるよ?
    高梨沙羅の失格騒動は「異常」上原浩治さん「検査方法が違うなら前もって言うべき」検査官らに喝:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    高梨沙羅の失格騒動は「異常」上原浩治さん「検査方法が違うなら前もって言うべき」検査官らに喝:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    13日放送のTBS系情報番組「関口宏のサンデーモーニング」では、北京冬季五輪スキージャンプ混合団体に出場し、ジャンプスーツの規定違反が...

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2022/02/13(日) 21:36:56 

    >>345
    今回は日本の他、ドイツ、ノルウェーが失格になってる。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/13(日) 21:37:27 

    計測した検査官、スキージャンプ経験ないんだってさー。
    高梨沙羅ら失格を連発させた『検査官』はスキージャンプ経験なし「女性として男性支配のジャンプ界を変えなければならない」と信じていた:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    高梨沙羅ら失格を連発させた『検査官』はスキージャンプ経験なし「女性として男性支配のジャンプ界を変えなければならない」と信じていた:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    7日に行われたノルディックスキー・ジャンプの混合団体は、日本の高梨沙羅(クラレ)ら4チーム計5選手がスーツ規定違反とされて失格。高梨は...

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/13(日) 21:39:47 

    >>292
    審判が清廉潔白な人間であることが条件だけどね。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2022/02/13(日) 21:41:27 

    よかった!
    気持ち切り替えてほしい!

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2022/02/13(日) 21:43:23 

    >>340
    ほんとそう思う。何が平和の祭典だよ!命削って努力してきた選手のメンタルをボロボロにしてさ。周りの大人、もっと抗議して庇ってよ!

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/13(日) 21:44:41 

    すごい綺麗になったよね!羨ましいよほんと

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2022/02/13(日) 21:45:43 

    >>292
    今までの検査のやり方、ルール通りにしなかった
    検査側が問題になってるんですが、、、

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2022/02/13(日) 21:46:14 

    て言うかこの競技自体国際大会にあるのかなぁ
    五輪だけのおまけ競技っぽいし

    +0

    -5

  • 361. 匿名 2022/02/13(日) 21:46:47 

    >>8
    今後のためにも抗議しないと!!
    他の国だっているんだから同盟組んでやればいいのに、圧力でもかかってるのかな…

    +76

    -1

  • 362. 匿名 2022/02/13(日) 21:47:14 

    >>18
    旗振ってヘラヘラ男子ジャンプ応援してる場合じゃないわ
    高梨沙羅がW杯出場意思 原田総監督「元気になった」 失格問題は選手団として抗議せず

    +220

    -2

  • 363. 匿名 2022/02/13(日) 21:49:00 

    団体戦でこうなったんだから
    だんまりせず
    抗議してほしいとこだよ

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/13(日) 22:00:14 

    >>354
    意味が分からない
    ただの服屋のオッサンか?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/13(日) 22:00:54 

    >>360
    普通にあるわ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/13(日) 22:03:20 

    >>74
    ホントだよ、、元気な訳ないじゃんね。
    それも見極められないのか分かっててスルーしてるのか知らんけど頼りな

    +70

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/13(日) 22:03:41 

    >>354
    バイトと変わらないじゃん…

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/13(日) 22:08:27 

    なんで抗議しないの?
    失格になる可能性も承知でスレスレな攻めたスーツの着方を今までしていたと邪推されてしまうと思うけど
    主張しないことは海外では同意したと判断されるよ

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/13(日) 22:11:08 

    >>160
    今回目つけられてたのって強い選手ばっかりじゃなかった?

    +10

    -3

  • 370. 匿名 2022/02/13(日) 22:13:04 

    忖度と損得にまみれた悪魔の祭典なんかこれ以上関わらなくて正解
    他の大会も中国の毒牙かかってそうだけど
    中国ロシアと共産国家はロクデモナイ

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/13(日) 22:13:07 

    >>354
    この検査官の写真載ってたー。載せちゃったらきっとまずいよねー?

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/13(日) 22:14:06 

    抗議しないのは、悪意があったって言ってるようなもの。
    もう日本の事なかれ主義とか我慢が美学みたいなのうんざり。
    コーチ役立たずすぎw

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/13(日) 22:14:39 

    抗議したいならすれば良い
    でももう関わりたくないんでしょ
    何言っても理不尽な答えしか返ってこないだろうし
    抗議しろなんて部外者が言う権利ないよ
    とりあえずオリンピックのメダルは意味ないんだなってことはわかった
    沙羅ちゃんは実力があるから潰された

    +0

    -8

  • 374. 匿名 2022/02/13(日) 22:14:48 

    >>354
    高梨沙羅ら5選手を失格させた検査官「今年はみんなスーツのサイズが本当にひどかった、それに対抗した」決断に胸を張る:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    高梨沙羅ら5選手を失格させた検査官「今年はみんなスーツのサイズが本当にひどかった、それに対抗した」決断に胸を張る:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    7日に行われたノルディックスキー・ジャンプの混合団体は、日本の高梨沙羅(クラレ)ら4チーム計5選手がスーツ規定違反とされ、失格。高梨は...

    ひどかったとか言ってるし。あなたの言い方がひどいって感じだよ

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2022/02/13(日) 22:23:59 

    >>1
    沙羅ちゃんが流した涙やあの苦しむ姿を無駄にするなよ!抗議しろよ!!

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/13(日) 22:27:10 

    いや
    抗議しろや

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/13(日) 22:33:16 

    抗議しないってことは、失格が、こちらのミスまたは意図的だったと認めたことになるんだけど。ミスまたは故意なの?

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/13(日) 22:33:17 

    >>374
    もしそうなら2日前の個人戦の時もちゃんと計測しろよって話。
    自分の怠慢を選手のせいにしてるわ。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/13(日) 22:36:02 

    >>160
    この写真は2回目の着替えた後のスーツだけどね。
    高梨沙羅がW杯出場意思 原田総監督「元気になった」 失格問題は選手団として抗議せず

    +16

    -1

  • 380. 匿名 2022/02/13(日) 22:40:07 

    結局責任をとらずに

    続けるんだね。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/13(日) 22:42:12 

    >>318
    何この流れw

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/13(日) 22:45:08 

    個人戦ならともかく
    団体戦で起こったんだし抗議するくらいパフォーマンスでもやるべきでは?
    抗議しないってサイズオーバー認めたんだなととらえてしまう

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/13(日) 22:45:47 

    >>2
    サイテーなこというね

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2022/02/13(日) 22:46:48 

    このまま抗議しないと、スキージャンプという競技自体のイメージも理不尽で不公平なイメージのままだよ。それでいいのかな。

    この審判の人も恣意的な検査して、スキージャンプのイメージを悪化させて、競技を衰退させたら、結局仕事がなくなって自分の首を絞めてるだけな気がする。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/13(日) 22:47:16 

    >>377
    ミスであると認めるならそっちの説明をしっかりして欲しいものだわ
    事なかれ主義でこのままなあなあにするのはあり得ない

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/13(日) 22:50:54 

    >>109
    こういうセクハラとかも事なかれ主義でなあなあにされたり、その時の上の人の態度って本当に良くも悪くもずっと忘れないよ。

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/13(日) 22:52:28 

    日本は静かで舐められてる
    って原田さん知らないのかな?
    自分だって嫌な思いしてきたのに

    そう言う時に立ち向かえない上司
    は屑野郎

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/13(日) 22:54:15 

    一説によると
    今までルーズだったから
    今回はきっちりやった

    って言うけどそれは何?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/13(日) 22:55:50 

    この件に巻き込まれた、他の国がどこも抗議するんだから、日本もするべし。友情大事。

    高梨沙羅さんは大会に出てもいいし、ソフトの上野さんみたいに一度休んで考えてみてもいいし、引退してもいい、周り気にしないで、とにかく幸せに生きて欲しい。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/13(日) 22:57:15 

    日本は普段から社会生活で、意見したり議論したりする機会がなく事なかれ主義だから、いきなりこんなことが起きても抗議できる環境にないよね。政治とか仕事もトップダウンだし。その中で次世代のために意見を言った平野選手は素晴らしいと思う。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:14 

    >>292
    コーチが自らスタッフのミスって言ってるんだから、そうなんでしょ。
    選手に責任追及したところで、沙羅ちゃん自身はスタッフのせいなんて一切言ってないし、謝罪もしてるんだから、選手本人を責める必要ないと思う。

    +0

    -5

  • 392. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:56 

    >>239
    さすがに確認するの女性かと、、、

    あと、個人的にはスパッツ履いてるほうが身体締まるから、考慮して脱がして計測させてくれたようにもとれる、、、

    +2

    -25

  • 393. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:50 

    不服に思うことを黙ることが美徳だなんて思わないでほしい
    他国と共に毅然とした態度で抗議したら良いのに
    沙羅ちゃんの心のケアとは別問題でしょ

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/13(日) 23:02:14 

    >>1
    沙羅ちゃんは選手だから上に言いくるめられたら選手人生かかってるんだから何も言えないよね。
    スキー連盟は選手の未来潰してるんだよ。
    これじゃ選手たち不安でいっぱいだよ。
    命かけてるんだよ。
    あんな屈辱的なことされてるのに日本は受け入れるの?
    失格なのは仕方ないけどさ葛西さんも竹内さんも怒っていたよ。

    選手たち納得いってないからね。

    +25

    -1

  • 395. 匿名 2022/02/13(日) 23:03:11 

    沙羅ちゃんのインスタ黒く塗りつぶされてるのって日本のスキー連盟に絶望したからなのかなと私は思ってる。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/13(日) 23:03:37 

    >>388
    そもそも今までルーズな検査をしてきたのは運営側でしょ。それを許してきて常態化させておいて、選手の怠慢とか言える神経が謎。

    改善したいなら、五輪前のW杯でやればいいし、よりにもよって4年に一度の五輪。しかも2日前の個人戦では良くて、団体戦で急に厳しくなるってなぜ?って思うわ。

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/13(日) 23:04:19 

    「大人の対応」っていう言葉が嫌い
    こういう風に、何も言わない、何されても抗議しないのが美徳っておかしいよ。なんでこの風潮終わんないのかな

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/13(日) 23:08:46 

    メンタルのケアは抗議だと思うよ。
    どうして一選手の彼女があんな責任を感じたコメントを出さなきゃいけないの?
    あの前にしっかり選手を守ってあげてよ。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/13(日) 23:11:33 

    >>397
    美徳と言うより、厄介な事や面倒な事には関わりたくないのが日本人の国民性だから。

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2022/02/13(日) 23:11:33 

    いや抗議はしなよ

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/13(日) 23:12:40 

    赤の他人が「抗議しろしろ!」って、沢山言っているけど、1番大事なのは選手がどう思っているかでしょ?

    高梨さんや森重さんや新濱さんは抗議したいと言っているの?抗議して欲しいと思っているの?100%そうだとは限らないよね?平野くんみたいに抗議を希望しているの?

    もしかしたら、「これ以上大ごとにしたくないから、そっとしておいて!この件は終わりにして、気持ちを切り替えたいから抗議しないで!」と思っているかもしれないよね?選手の気持ちは赤の他人には分からないよね?

    今後どうするか、抗議するかしないかは選手本人が決める事。選手が抗議を希望しているなら、納得行くまで抗議すれば良い。抗議を希望しないなら、選手の気持ちを尊重して、この件は終わりにしてあげるべきだよ。

    +5

    -18

  • 402. 匿名 2022/02/13(日) 23:18:30 

    オリンピックを札幌で開く事に必死になる前に、まずは選手を守れよ日本!って感じなんですけど。なんの抗議もせずアホかよ

    +27

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/13(日) 23:21:40 

    昨日の男子のラージヒルも、点数が出た後もこの後失格になるかもしれない、と思って見る側も素直に喜べなくなってるわ。

    スキージャンプって前からいいイメージはなかったけど、さらに陰湿なイメージがついちゃったよね。

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2022/02/13(日) 23:22:01 

    >>401
    オリンピックに日本の選手代表として出る限りは国を背負ってるんだから、次世代のためにもきちんとけじめはつけていくべきでは?それこそ泣いているからもうやめようとか、感情論ではない。

    +22

    -1

  • 405. 匿名 2022/02/13(日) 23:24:25 

    >>401
    選手はこの世代で終わりじゃないからね。
    次のことを考えたら抗議一択だよ。

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2022/02/13(日) 23:25:16 

    >>8
    本人のメンタルケアとは別問題だよね?
    抗議したらメンタルに悪いわけ?

    +42

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/13(日) 23:26:47 

    >>389
    高校生の頃から注目選手として五輪に出続けて、山あり谷ありだもんね。
    今回もこんなことになって、悔しい姿や泣いてる姿が印象的だから、赤の他人だけど、とにかく本人が思うように、これから幸せがたくさん訪れてほしいと心から思う。

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/13(日) 23:27:06 

    >>1
    ただの弱腰。
    高梨さんも黙っとけって、言いくるめられたのでは??
    それくらい意味不明。

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/13(日) 23:28:05 

    休めばいいのに。ほんとに大丈夫そ?

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2022/02/13(日) 23:29:32 

    >>11
    無理やり元気に見せてるだけでしょ。
    ごちゃごちゃ言うと次にいかせてもらえないから、押し殺したのかもね。

    +30

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/13(日) 23:32:41 

    >>1
    選手は納得してないだろうよ。
    結局、選手団は選手守ってない。
    保身だけじゃん。
    選手も黙ってなくちゃいけないんじゃない。
    「元気です」とか言わされて。

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/13(日) 23:33:30 

    失格になったスーツを日本側も確認の為に絶対測ってると思う。
    それでも抗議しないのは違反してた可能性がある

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2022/02/13(日) 23:41:50 

    >>1
    セクハラに抗議しろよ!
    選手舐めてる。

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/13(日) 23:43:49 

    >>3
    日本は非を認めたって事だよね。
    失格に異論はないと。

    じゃなきゃ抗議しないとおかしいもんね。
    バカみたい。

    +63

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/13(日) 23:46:00 

    かの五輪での「弱いから負けた」

    あれが効いてるな。
    あの一言があった競技が競技なだけに、ゴネるのはみっともないということが浸透してしまった。
    黙って受け入れることが美徳なんて時代、終わりにしようよ。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/13(日) 23:46:15 

    >>405
    仮に選手本人が抗議を嫌がって、そっとしておいて!と言われても、あなたは「本人の意見を突っぱねて、無理矢理抗議しろ!」と言えますか?

    それって、選手ファーストじゃないよね?本人の気持ちを全く尊重していないよね?

    +0

    -9

  • 417. 匿名 2022/02/13(日) 23:47:09 

    抗議してほしいけど、きっといつも通りこのままうやむやな感じで終わるんだろうな。
    そして五輪で失格になった高梨沙羅、という汚名だけが沙羅ちゃん自身に残るんだよね…

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/13(日) 23:48:15 

    この件に文句言ってる人って、スピード違反で捕まって文句言ってるのと一緒やん。
    全員調べてないって言うけど、ルールは守ってることが前提でしょ。
    選手は試合前の集中してる時に調べられたいのか?

    +1

    -11

  • 419. 匿名 2022/02/13(日) 23:57:28 

    >>401
    選手が抗議したいかわからない状況なら、抗議しても大丈夫だよ!と世論で押すのは間違ってないと思う。
    赤の他人が勝手に「選手は抗議したくないんだろう、だから黙ろう」と言うのは、あんたに何が分かるんだ、って話でしょ

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/13(日) 23:59:12 

    >>1
    結局IOCと国際スキー連盟の圧力に屈したとの見方があるけど?
    全く選手守ってないよね。

    何が起こったかはちゃんと説明してくれよ。

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/14(月) 00:03:37 

    抗議すべきだよ、そんなんだから日本なめられてるんじゃないさ

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/14(月) 00:10:38 

    >>239
    そういや普段いない男性審判がいたって言ってましたね
    なぜでしょうね?
    セクハラですかね?

    +92

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/14(月) 00:10:39 

    >>1
    これって沙羅ちゃん、JOCにもう余計な事言うなって言われてしまったんじゃ…。
    元気ですって、言わされてるんじゃ…。

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/14(月) 00:14:01 

    >>3
    本当だよね
    前回のW杯でもスーツで失格してたような?
    抗議はした方がいい

    +18

    -1

  • 425. 匿名 2022/02/14(月) 00:19:13 

    >>119
    だから舐められるんだよね

    +24

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/14(月) 00:19:35 

    抗議はしないつまり泣き寝入りってこと?

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/14(月) 00:20:20 

    >>15
    誰がそんなスタイル好きなの?

    視聴者はそんなの望んでないけど

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2022/02/14(月) 00:21:24 

    >>18
    理由は少し違うけど原田さん自身トリノで失格になってるからね。。。ケア云々と言ってるけど実際は軽く考えてそう

    絶対元気じゃないですよ 原田さん!
    インスタ見ましたか?

    +122

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/14(月) 00:21:49 

    本人はそりゃ周りのこと考えて遠慮するでしょうよ。
    彼女がW杯に出ることと日本として抗議するしないは分けて考えてくれよ。
    競技でられるから、ハイOKじゃ無いと思う。
    ここで言わなきゃ将来的にまた別の選手でも同様の問題が起きるかもしれないって心配してしまう私は考えすぎなのかな…。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/14(月) 00:22:48 

    >>77
    特にこのコロナがあって更に日本人の対応に疑問を持つ人が増えてると思う。
    中国に強く言えない政府やなんか常にグダグダだし。

    +28

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/14(月) 00:25:35 

    他にも失格になった他国は抗議したのかな?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/14(月) 00:26:09 

    平野歩夢くんのトピからここに来た

    彼は勇気ある青年だな。って思ったわ

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/14(月) 00:28:00 

    >>354
    何人ですか?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/14(月) 00:28:23 

    本当中国が絡むと有り得ないことがたくさん起きるんだね

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/14(月) 00:28:36 

    >>3
    スノボの平野歩夢選手は自分の2回目の点数に「今後の為に聞きたい。スルーしない方がいい」って言ってたけど、スキーもそうでしょ。

    +87

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/14(月) 00:34:06 

    >>1
    言わないのがカッコいいと思ってるのかもしれないけど、単なるビビりじゃないの?

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2022/02/14(月) 00:35:59 

    弱腰だね

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/14(月) 00:38:13 

    >>379
    1回目の写真でてこないんだよ 正直2回目がこれならルール違反仕方ないなと思った
    もう1人の日本女子はなってないし、男子もなってないしギリギリを責めた結果だと思う
    それでも抗議するべきなのか

    +4

    -4

  • 439. 匿名 2022/02/14(月) 00:39:09 

    >>403
    私も昨日の小林選手の銀メダルの後もずっと失格にならないよね?ってそればっか気になったわ。

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/14(月) 00:40:49 

    >>351
    私も海外に住んでたから分かる。
    中韓が舐められないのは強く出るから
    日本人は何も言わないから本当にいいようにされる。

    いい加減気づいた方がいいよ。

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/14(月) 00:41:57 

    >>403
    男子はあまり失格いない気がする
    モモンガみたいな人も余りいない

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2022/02/14(月) 00:42:04 

    明日の団体戦も大丈夫かいな?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/14(月) 00:48:24 

    日本以外は抗議してるんでしょ?
    日本バカなの?
    情けないわ。選手たちを守れよ。
    なんのためにいるの?
    役立たず!

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2022/02/14(月) 00:50:06 

    >>1
    なんで日本人って必要な主張すらできないんだろう

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/14(月) 00:59:08 

    >>52
    むしろ不自然だよ

    +10

    -5

  • 446. 匿名 2022/02/14(月) 01:05:10 

    平野選手みたいに、結果で黙らせて欲しい!
    今後の活躍を期待します

    ガンバレ!沙羅ちゃん‼︎

    +0

    -7

  • 447. 匿名 2022/02/14(月) 01:05:30 

    >>438
    もう1人の女子選手は検査受けたの?
    抜き打ちっていうし、何人中の5人が失格になったか公表してほしい。
    もし5人中5人が検査して失格になったなら、最早全員検査しないとフェアじゃないし、検査側に問題がなかったか検証が必要な確率だよ。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/14(月) 01:08:27 

    本人からは抗議して!なんて言えないよね。
    往生際が悪いとか言い訳だ、とかいう日本人多いし。
    その分、上の人たちが守ってあげるべきだと思う。
    適当なコメントせずに、しっかり選手の気持ちを汲んでからコメントしてほしい。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/14(月) 01:10:36 

    >>444
    敗者の敗因分析は言い訳で、忍耐と謙虚が美徳とされてるからでしょ。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/14(月) 01:13:04 

    >>446
    すでにメンタルやられてるだろう選手に競技で頑張れとか鬼すぎるだろ

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/02/14(月) 01:13:12 

    >>441
    陵侑も去年の11月のW杯ってスーツの失格になってる。

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/14(月) 01:16:23 

    学校で虐められてた子がもう元気になったと言ってるので虐めは解決しましたって終わらせる校長先生みたい

    +29

    -3

  • 453. 匿名 2022/02/14(月) 01:19:36 

    国際スキー連盟も、原田総監督も、ここまで問題となってることに危機感がなさすぎると思うわ。

    ルールが曖昧で人の匙加減次第な計測方法で、即失格っていう理不尽なことされたら選手はものすごく不憫に見えるし、視聴者も競技への関心がなくなって、競技全体が衰退していくよ。

    競技を盛り上げたいから、混合団体を新種目にしたんだろうけど、こんなに揉めて、たくさんの選手が泣いて悔しい思いをするような競技、見てて気持ちいいもんでもないし、次回から無くしていいよって思っちゃう。

    +29

    -2

  • 454. 匿名 2022/02/14(月) 01:21:04 

    団長と総監督は今後もスキー連盟と仲良くやっていきたいですもんね。

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/14(月) 01:22:02 

    抗議しろよ
    納得いかないよこんなの
    沙羅さんがかわいそう

    +22

    -4

  • 456. 匿名 2022/02/14(月) 01:23:12 

    事なかれ主義で問題にしなかったら日本は何も言ってこないからとまた同じことが起こると思う。
    日本に厳しくしても反論してこないからと常習化になりそう。

    +24

    -1

  • 457. 匿名 2022/02/14(月) 01:23:59 

    >>1
    JOCか日本スキー連盟?かが抗議すべきだと思う。
    今回は自国選手だったけど他にもいると思うし、我慢すればいいって問題ではないと思う。

    +17

    -1

  • 458. 匿名 2022/02/14(月) 01:27:52 

    男子ラージヒル銅の選手の股のビラビラ具合が弄られてる
    検査さえされずに銅メダル
    これのどこが公正?
    正当性を主張するなら全員検査しろよ

    +26

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/14(月) 01:30:25 

    >>435
    平野君も採点についてコメントしたけど、これで変わるかはまだ分からないよね。金メダリストの意見ですら、スルーされそうな感じもする。平野君の2本目の疑惑採点の詳細も結局明らかになってないし。
    それくらい冬季五輪の競技って闇を感じる。

    +57

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/14(月) 01:33:33 

    抗議って誰が誰にするの?

    +0

    -7

  • 461. 匿名 2022/02/14(月) 01:40:41 

    >>18
    無能監督。ここぞとばかりの力が出せない。見た目通りだな。事実じゃん、抗議もできないのか、これは誹謗中傷になるのか。ホントのことも言えない世の中草

    +98

    -1

  • 462. 匿名 2022/02/14(月) 01:42:48 

    >>401
    お前も何がわかるんだよ。って理論になるよ?回し者??

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2022/02/14(月) 01:43:23 

    この団長ってフィギュアやってたんだ
    ソチと平昌の時は選手団総監督だって

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/14(月) 01:43:51 

    事後測定が抜き打ちってところが気になる。
    検査する審判が気に入らない国だとか気に入らない選手を自分の都合で選ぶことができるわけだよね?
    あみだクジとかで決めるわけじゃないでしょ?

    それこそフェアじゃないし、買収みたいなのも簡単に成り立つよね。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/14(月) 01:52:25 

    >>267
    こういう事言う人がいるから、病む人が多いんよなと。

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2022/02/14(月) 01:52:40 

    >>279
    葛西はTwitterか何かで即苦情言ってたね。
    「言いたくないけど何らかの力が働いてる」って。
    かなり激しく怒ってたから、葛西なら抗議してくれたと思う。

    +127

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/14(月) 01:56:46 

    >>447
    何cmオーバーかもはっきり公表しないから どの程度なのかも知りたい

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/14(月) 01:58:13 

    >>418
    スピード違反で例えるなら、今は一応誤差も勘案して大体10キロオーバーくらいで捕まるらしいけど、ある日警察が急に国民に周知せずに1キロでもオーバーしたら全員捕まえ出したって感じだと思う。
    警察が「誤差?なにそれ?1キロでもオーバーすればスピード違反だし、ルールはルールですから」って。

    人によって計測方法が違うし、厳格化したことを周知しなかったことが一番問題だと思うわ。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/14(月) 02:22:18 

    >>3
    トップが原田だもんなぁー 絶対頼りない!

    +28

    -2

  • 470. 匿名 2022/02/14(月) 02:30:57 

    >>392
    男性だったらしいよ

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2022/02/14(月) 02:42:52 

    選手が大事なら何で抗議しないの?
    何にも抗議しないでダンマリ決め込むから日本人って扱い易いって舐められるんだろな。
    スキージャンプの審判にも『日本人は文句の一つも言わない』て言われる程だし‥

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/14(月) 02:48:19 

    沙羅ちゃんのメンタルをケアすると言うのなら、彼女の名誉や混合チームのメンバーの為にも、むしろ徹底的に抗議してほしい!!

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/14(月) 03:09:39 

    >>362
    本来なら原田さんの、その写真みたいな呑気な感じが好きなんだけど、今回のような事があった時の監督としてはちょっとなー。

    +49

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/14(月) 03:20:12 

    選手団では出さなくても、スキー連盟が抗議しろよ。
    高梨沙羅選手のケアは当たり前で、その上で抗議しろよ。今回みたいなセクハラ自分勝手不可解測定で、後に他の選手が被害者になるかもしれないのに。
    ちゃんと抗議したほうが、結果的にどちらの主張が認められたとしても、未来の選手を守ることになるから。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/14(月) 03:23:13 

    まさに原田が選手だった頃に不可解な理由で規定を勝手に変えられた事あるじゃん。ちゃんと抗議しなきゃ駄目だよ。また舐められて不利にされるぞ。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/14(月) 03:27:57 

    >>284
    本人も大丈夫と言っているからヨシ✌️!
    位にか思ってなさそうだよね
    本人が抗議してくださいなんて言えるわけないじゃん

    +27

    -1

  • 477. 匿名 2022/02/14(月) 03:40:33 

    抗議の一つもできないならスポーツの国際大会なんか参加するの辞めたら?日本が馬鹿に見られる。迷惑でしかない。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2022/02/14(月) 03:53:21 

    馬鹿じゃないの?なんで抗議しないのか
    悲劇のヒロインで同情引くだけのいつものパターン
    問題解決は必ずしない国民性

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2022/02/14(月) 04:17:12 

    >>313
    そうだったの?
    今日あの時の、みたいな総集編やってて原田137m飛んでた
    船木は最終ジャンパーで125mとか言ってた様な
    自国開催のプレッシャーで飛びきった全員凄いと思った

    今回に関しての判断はちょっとな、って感じだけど。

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/14(月) 04:45:53 

    アスリートへのケア優先は当然
    だからと言って抗議しないには繋がらない
    これだけ物議を醸し出してる問題なら抗議するべき
    今後のスポーツ界にとって大切なことなのではないか

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/14(月) 05:42:19 

    何故抗議しないのか信じられない。
    大会がある度に、日本人は何も言わないからって、採点やられちゃうよ。他の競技にも悪影響。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/14(月) 07:17:58 

    沙羅ちゃんがただただ心配です。
    元気になった(から大丈夫)とか言われたら、思うことがあっても後から言いづらいんじゃないかな…

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/14(月) 07:30:55 

    いや抗議しろよ
    そんなんだから舐められるんだよ

    沙羅ちゃんは測定の仕方がおかしいって
    その時点で抗議してたらしいじゃん

    他のチームスタッフと抗議してたら
    ちがう結果にすらなってたんじゃない?


    メンタルケアなんて大前提だろ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/14(月) 07:31:52 

    何故抗議しないのか抗議したい

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/14(月) 07:44:38 

    2010年のバンクーバーオリンピックで、スキージャンプ女子の採用は見送られました。オリンピックに採用される競技の人口は、普通数十万人から数千人であるとされており、圧倒的に足りていなかったからです。

    競技人口が少ないと、レベルの高いメダル争いがかないません。メダルの価値が下がってしまいます。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/14(月) 07:55:21 

    >>1
    抗議しなかったら確信犯って思われかねない。
    たまたま運悪くバレただけで、規定オーバーしてる自覚あったって思われかねない。
    そうじゃないなら抗議しなきゃ

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2022/02/14(月) 07:55:52 

    >>33
    そうだよー世界中が怒り爆発してるんだよ
    日本も抗議するべきだよー

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/14(月) 08:03:23 

    >>5
    スパッツとか意味わからないよね。
    セクハラも一緒に抗議してよ!

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/14(月) 08:03:39 

    >>3
    日本の悪しき習性が出てるように見える

    学校でいじめが起きた時、いじめられた子のほうを転校させるってのと
    ちょっと共通するとこない?
    逃げるが勝ち、とかきれいな言葉でネットでも擁護されることあるけど、
    結局それって加害者を何とかするんではなく被害者に泣き寝入りさせてるんだよね・・・

    沈黙は美徳とか言っちゃって、それも黙ってろっていう圧だし

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/14(月) 08:10:55 

    日本のジジイは内弁慶だよね。外国人にはいつまでも舐められる。戦死していった先祖は泣いてると思うわ。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:53 

    >>3
    >>195
    これとは少しずつ違うけど春の選抜のおかしな選出についても聖隷クリストファー高校としては抗議しないとか日本には変な美徳みたいなものがあるからだろうね
    おかしなことをおかしいと言わない、次に結果を出せばいい!なんて簡単に言うけど
    オリンピックだって甲子園だってそんなに簡単に取り戻せる訳じゃないのに
    疑惑の判定、疑惑の選出にはきちんと抗議して納得の行く説明をさせるべき

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/14(月) 08:33:24 

    なんで抗議しないの?

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/14(月) 08:38:15 

    >>415
    そんなこと言ったんだ。一見かっこいい感じはするけど、全然かっこよくないよね!抗議できないから言ってるのか?!事なかれ主義反対!!ここから日本全体に火がつくといいいね。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/14(月) 08:41:01 

    >>276
    けど、女性審判は私は正しいと言いまくってるよね
    高梨沙羅は悪いのだから彼女は謝罪したって
    ムカつくわ
    彼女の面の皮の厚さを少しでも高梨に分けてあげてほしい

    +45

    -0

  • 495. 匿名 2022/02/14(月) 08:42:14 

    >>415
    そんなん言い出したら、不正したやつが勝つに決まってるじゃん
    なんなのそれ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/14(月) 08:42:26 

    >>446
    これも今回よく聞く「平野選手ら金メダルだから意見できた」それも違うと思う。結果出さないと意見言えないとかおかしい。例え平野選手が三回目失敗したとしても意見する権利はあるんだよ!おかしいことに異議を唱えることに慣れないと。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/14(月) 08:43:51 

    >>1
    >>491
    サラちゃんが泣いていたとき、「周りの人の人生も狂わせてしまった」って言ってたね。
    サラちゃんを全く責める気ないけど確かに履歴書等に「北京オリンピック○位○メダル」って書けるのと
    「○位入賞」とは違う。(綺麗事抜きで)
    高校野球もそう。
    「第○回甲子園出場」と書けるのと書けないのとでは大きく違う。
    そういう意味でも責任を感じてしまってあの涙だったと思うしあの落ち込み様なのだから、スポーツマンシップなんてクソ食らえ!!で
    抗議出来ない選手では無くて、監督なり、橋本聖子なりきちんと抗議するべき。
    どう考えても忖度。そんなことで選手が正当に氷菓されないのはおかしい。
    言わない、受け入れる、黙って見返す美徳なんて、平野歩夢選手のように有無を言わせぬプレーが出来ればいいけどそんなに簡単に実現にしない。
    疑惑があればとことんやるべき。
    オリンピックもそんなにチャンスないのだし、甲子園だってそんなにチャンスがない中で、本当なら得られた権利なのに。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/14(月) 08:45:34 

    >>279
    葛西は現役で選手側だしね
    監督してほしいけども

    +31

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/14(月) 08:46:17 

    >>464
    繰り上げ銀メダルのRCOは同じやり方で検査されたの?って思うよね

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/14(月) 08:50:10 

    >>1
    >>491
    抗議をしない美徳とやらで、簡単に次に結果を出して見返せばいいとか簡単に言う人いるよね
    それはおかしい
    そんな甲子園だって、オリンピックだってそんな簡単に立てる舞台じゃない
    その為に必死に努力してきたのになんの忖度か正当に評価されないのだから抗議して当たり前

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。