ガールズちゃんねる

個人的においしくなかった商品

663コメント2022/03/09(水) 22:39

  • 1. 匿名 2022/02/07(月) 16:34:31 

    最近筋トレをやり始めたので少しでも多くたんぱく質を取りたくてヨーグルトを豆乳で作ったヨーグルトにしてみようと買ってみたのですが、豆乳とヨーグルトが混ざったドロッと感、後味が苦手すぎて
    食べるのがしんどかったです。(豆乳自体は普通に好き)

    おいしいおいしくないは人それぞれ違うと思いますが、久しぶりにハズレ商品を買って凹みました⤵︎
    (食べたことないのにまとめて3個買ってしまった😅)
    みなさんの美味しくなかった、苦手だった商品教えてください!!!
    個人的においしくなかった商品

    +494

    -96

  • 2. 匿名 2022/02/07(月) 16:35:23 

    ガリガリ君ナポリタン
    鬱の味だった…

    +265

    -14

  • 3. 匿名 2022/02/07(月) 16:35:38 

    誹謗中傷トピだなんて酷い😣

    +15

    -110

  • 4. 匿名 2022/02/07(月) 16:35:49 

    個人的においしくなかった商品

    +235

    -113

  • 5. 匿名 2022/02/07(月) 16:36:17 

    チーズフォンデュのカップヌードル

    +140

    -16

  • 6. 匿名 2022/02/07(月) 16:36:27 

    ねるねるね~るね

    +204

    -66

  • 7. 匿名 2022/02/07(月) 16:36:30 

    >>2
    鬱の味ってどんな味なんだろうww
    コンポタ味は食べれたけどおいしくはなかった!

    +297

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:06 

    一番搾り糖質ゼロ

    +204

    -29

  • 9. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:21 

    >>1
    私 意外と好きかも
    人気ないらしくいつも値引きされてる

    +332

    -15

  • 10. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:22 

    けんちゃん豆腐

    人気みたいだけど豆豆しくてダメだった

    +41

    -109

  • 11. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:45 

    糖質オフ系のやつ、大体まずい。

    +675

    -15

  • 12. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:46 

    崎陽軒のシュウマイ
    揖保乃糸

    人気商品なんだが私にはどうも。

    +41

    -230

  • 13. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:47 

    >>1
    タンパク質とりたいなら
    無難にパルテノとかオイコスが美味しいよ〇

    +677

    -14

  • 14. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:54 

    好き!って人もいるから本当好みなんだろうけど私は無理だった。
    めちゃ辛くて砂糖入れたような甘味。
    コクを感じない…。

    +7

    -25

  • 15. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:24 

    コロロ
    食感がちょっと苦手だった

    +786

    -81

  • 16. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:35 

    イオンのだしのうまみをいかした 蒟蒻と根菜のピリ辛煮
    蓮根が砂食べてるみたいなザラザラで不快な食感で不味すぎた。
    全然ピリ辛ではないから七味をかけた。
    安いけど二度と買わない。
    はじめましてさようなさ。

    +87

    -20

  • 17. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:38 

    ロッテ爽
    シャリシャリした食感が微妙

    +506

    -174

  • 18. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:40 

    ごめん好きな人
    個人的においしくなかった商品

    +121

    -11

  • 19. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:40 

    なんか酸化したコーヒーみたいな味でダメだった
    個人的においしくなかった商品

    +296

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:41 

    コロロ

    +140

    -14

  • 21. 匿名 2022/02/07(月) 16:38:43 

    セブンの濃厚ボロネーゼ
    アブラギトギトな感じでダメでした
    個人的においしくなかった商品

    +222

    -13

  • 23. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:21 

    ULTORAのプロテイン
    たまたま好みじゃないフレーバーだったのかもしれないと思って3種類試したけど全部苦手だった

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:22 

    銀だこ

    +41

    -104

  • 25. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:26 

    オールブラン。
    不味すぎたけどもったいないので器に出した分食べきったら速攻リバース!

    +191

    -81

  • 26. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:37 

    >>1
    これ好き
    ノーマルのヨーグルトと比較するからおかしなことになるんだと思う

    +206

    -15

  • 27. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:39 

    個人的においしくなかった商品

    +208

    -5

  • 28. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:53 

    >>14
    なんか画像貼れない💦

    ラッポッキです😭

    +25

    -22

  • 29. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:00 

    マルちゃん正麺

    個人的においしくなかった商品

    +314

    -399

  • 30. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:12 

    >>11
    わかる
    人工甘味料のベタっとした甘みや後味
    糖質50%OFFのデザート食べるより普通のを半分だけ食べる方が満足感ある

    +320

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:31 

    トップバリュの冷凍たこ焼き。
    何とも言えない変な味がした。
    気のせいかと思ってまた買ったけど、
    また変な味がしたのでもう買わない。

    +195

    -7

  • 32. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:42 

    クラフトボスの抹茶ラテ
    薄い。味が平面的。香りがわざとらしい。とにかく不味い。

    +435

    -19

  • 33. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:46 

    筋トレしてる人だいたいこれ飲んでるけど苦手すぎた、、プロテインにおいしさは求めちゃいけないのはわかっているけどもう飲みたくない😢
    個人的においしくなかった商品

    +31

    -28

  • 34. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:49 

    >>1
    これ
    なんか口に合わなかった
    個人的においしくなかった商品

    +157

    -7

  • 35. 匿名 2022/02/07(月) 16:41:13 

    >>19
    近所の店で50円で投げ売りされてるけど、箱が山積み!

    +56

    -4

  • 36. 匿名 2022/02/07(月) 16:41:25 

    >>32
    紅茶のやつも薄くてまずい

    +143

    -4

  • 37. 匿名 2022/02/07(月) 16:41:49 

    551の豚まん

    +51

    -140

  • 38. 匿名 2022/02/07(月) 16:41:58 

    レトルトご飯
    どのメーカーか分かんないけど美味しくなかった

    +119

    -12

  • 39. 匿名 2022/02/07(月) 16:42:08 

    ギョムスの牛乳パックに入ってるデザート類
    というか業務スーパー系オリジナルのものとか大袋系は値段相応過ぎて分け合う人もいないし外すともったいなくてなかなか手を出せない

    +167

    -19

  • 40. 匿名 2022/02/07(月) 16:42:25 

    >>25
    うさぎ小屋の味がするよね
    泣きながら食べた

    +153

    -20

  • 41. 匿名 2022/02/07(月) 16:42:43 

    魚の絵が描かれててカルシウム入り!と書かれてるスナック菓子はたいてい美味しくない

    +14

    -21

  • 42. 匿名 2022/02/07(月) 16:42:57 

    一杯食べきったことがない。CMだとすごく美味しそう。
    個人的においしくなかった商品

    +799

    -95

  • 43. 匿名 2022/02/07(月) 16:43:20 

    これ絶対うまいやつーのラーメン。

    なんか特別な作り方でもあったんだろうか?と思うくらいどうでもいい味になった。

    +162

    -17

  • 44. 匿名 2022/02/07(月) 16:43:29 

    +218

    -269

  • 45. 匿名 2022/02/07(月) 16:43:33 

    美味しくないというか…
    無印のいかあしカルパッチョは、ただのよっちゃんイカだった

    +45

    -5

  • 46. 匿名 2022/02/07(月) 16:43:40 

    >>1
    私これ好き、、

    +134

    -5

  • 47. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:04 

    >>37
    知り合いに貰って初めて食べたけど、思ったほどではなかった。
    普通にコンビニで食べた方がおいしい
    551の店舗前とかでちゃんと蒸かして売ってるのならおいしいのかもしれないけど
    持ち帰るもんじゃないんだろうなって思った

    +57

    -38

  • 48. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:04 

    IKEAのミートボール

    ミートボールに限らずIKEAで食べたご飯味付けが独特で私の口には合わなかったです
    個人的においしくなかった商品

    +410

    -34

  • 49. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:27 

    紀ノ国屋の卵かけトリュフしょうゆ

    期待して買ったけど白トリュフの香りが強烈で無理でした。
    慣れたら美味しいかもしれないけど、自分は白トリュフのガスみたいな匂いが苦手...
    個人的においしくなかった商品

    +89

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:33 

    ザバスのココア風味
    最初の一吸いで飲むのやめた

    +29

    -33

  • 51. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:49 

    >>1
    私は好き

    甘くない柔らかめのババロア感覚で
    食べている

    +130

    -9

  • 52. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:57 

    >>6
    あれ美味しいっていう人いるの?
    知育お菓子?は大概不味い

    +123

    -24

  • 53. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:03 

    >>1
    このブルーベリー味だと少し食べやすいかも。

    +54

    -4

  • 54. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:11 

    もしかして賞味期限切れてる?って思うくらいスープも麺も美味しくなかった。(賞味期限切れてなかったけど)
    個人的においしくなかった商品

    +128

    -25

  • 55. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:17 

    >>6
    つい最近25年ぶりに買ったけど(姪っ子が欲しがったため)やっぱり不味かった。4歳の姪っ子も遊ぶだけ遊んで食べたら『酸っぱい!いらない』だって。笑
    改良されてるかと思ったけど味は変わってなかった😂

    +63

    -11

  • 56. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:26 

    >>28
    わかる!割と辛いもの好きなんだけど、
    ラッポッキも辛い系だと思ったらめちゃ甘ったるい辛さ?で、食べきるのめっちゃしんどかった…

    +50

    -4

  • 57. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:36 

    >>18
    好き!特別美味しいじゃないけど代替肉の感じ
    カロリーも低いしチーズ我慢しなくていいし

    +17

    -6

  • 58. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:37 

    >>43
    チョコプラのcmインパクトあったから気になっていたけどイマイチなのかあ〜

    +46

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:39 

    主さんと同じく筋トレハマってプロテインバーいろいろ食べ比べしてみたけど
    シックスパックのプロテインバーは本当に口に合わなくて気持ち悪くなった
    ガムみたいなねちょっとした食感に、人工甘味料の変な甘み…
    スペックは断トツなんだけどそれを差し引いてももう食べたくない
    個人的においしくなかった商品

    +108

    -3

  • 60. 匿名 2022/02/07(月) 16:46:14 

    徳正のカレーうどんの冷凍
    甘すぎて無理
    昔店舗で食べた時は甘さとスパイシーさが絶妙かなと思ったけど…これは全部食べられず申し訳ないけど捨てた
    個人的においしくなかった商品

    +47

    -12

  • 61. 匿名 2022/02/07(月) 16:46:41 

    近所のスーパーで超安売りされてたよ。
    確かに人を選ぶ味だった。私だけでなく家族皆不興

    +83

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/07(月) 16:46:45 

    >>42
    好きだし定期的に食べるけど何回食べても最初の一口が一番美味しいな(笑)

    +256

    -3

  • 63. 匿名 2022/02/07(月) 16:47:09 

    >>6
    子供の頃大好きで楽しいし美味しい!って思ってた
    久しぶりに買ったら不味かった。子供の味覚に合わせてるのかも

    +40

    -7

  • 64. 匿名 2022/02/07(月) 16:47:45 

    豆乳ヨーグルト!
    この食いしん坊の私も最後まで食べられなかったです。
    正直、食べて良いものではない様な味がしました。
    人それぞれかとは思うのですが…

    +88

    -6

  • 65. 匿名 2022/02/07(月) 16:47:47 

    >>25
    ブランリッチのひといきショコラなら食べたことがある
    食べられないことは無いけど、チョコ味付きダンボールを食べてるみたいな虚無感があるので自分ではもう買わないと思う

    +54

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/07(月) 16:47:50 

    雪印メグミルクの濃密宇治抹茶プリン。粘土食べてるのかと思う。本当不味い

    +19

    -9

  • 67. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:07 

    >>17
    わかる!あのシャリシャリした氷があると味が薄まってる感じになる。 

    +175

    -20

  • 68. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:21 

    >>25
    鳥の気持ちになって食べたわ..
    三分の一減った時、砕いてチーズケーキの土台代わりにして食べた。笑
    マリービスケットに混ぜて砕いたから餌感は無くなった🌿

    +115

    -3

  • 69. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:35 

    ポッキーのさくらんぼ味

    +27

    -7

  • 70. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:45 

    >>57
    ごめんなさい。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:46 

    >>5
    今ダイエット中で、ご褒美のために購入し戸棚で温存しているのだけど、美味しくない可能性があるのか‥

    +65

    -3

  • 72. 匿名 2022/02/07(月) 16:49:32 

    >>47
    百貨店の催事で売ってるのを買って、家でまだ温かいうちに食べたけど、美味しくなくてガッカリした
    やたら人気だから、期待値が高すぎたのもあると思うけど
    コンビニの方が私は好き

    +62

    -30

  • 73. 匿名 2022/02/07(月) 16:49:33 

    赤福
    大あんまき

    何かアンコに独特の匂いがあって苦手

    +12

    -56

  • 74. 匿名 2022/02/07(月) 16:49:34 

    >>42
    水の量間違うとクソ不味い。
    少ないかな〜くらいが丁度いい。

    +120

    -2

  • 75. 匿名 2022/02/07(月) 16:49:46 

    >>39
    業務スーパーで、安い!と思うと業務スーパーを運営する神戸物産製。コイツらはお値段相応の味。
    結局の所、確かに安いけれどお値打ちか?というと…汗

    +120

    -2

  • 76. 匿名 2022/02/07(月) 16:49:57 

    >>49
    白でも黒でもトリュフってなんかアセチレンガスみたいな匂いと思ってる。
    溶接工場の臭いというか。

    +96

    -3

  • 77. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:02 

    >>34
    これトピタイで真っ先に思い浮かんだ!
    プリンだと思うと無理過ぎたから豆腐だと思って食べてみたけど、どうしても食べ切れなかった
    不味いっていうよりただ豆腐なのになんであんなにしんどいのか謎

    +42

    -5

  • 78. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:09 

    >>52
    へー、知育お菓子ってジャンルがあるんだね

    +3

    -20

  • 79. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:21 

    >>30
    アセスファルムKとかカタカナで書かれてる甘味料は食べたり飲んだりすると気持ち悪くなる…

    +226

    -3

  • 80. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:32 

    健康目的で大豆粉でバナナケーキ作ったらパッサパサで全然おいしくなくて、やっぱり小麦粉には勝てないなあと思った。わたしの作り方が間違っていたのか!?
    どっちにしても全然使いこなせなかった
    個人的においしくなかった商品

    +43

    -5

  • 81. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:52 

    >>62
    お椀で食べるミニサイズが売ってるけど、チキンラーメンはそのくらいで十分だよね

    +193

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:57 

    >>15
    金〇って言われてたよね…

    +39

    -15

  • 83. 匿名 2022/02/07(月) 16:51:09 

    >>19

    これはねー…
    もったいないから頑張ったけど、半分でギブアップした。
    コーヒーに混ぜていいのはミルクと砂糖だけだわ

    +54

    -4

  • 84. 匿名 2022/02/07(月) 16:51:38 

    バターアイス

    +36

    -7

  • 85. 匿名 2022/02/07(月) 16:51:51 

    >>69
    気になってた不味いんだ。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/07(月) 16:52:18 

    私コレ。一口飲んでとんでもねぇ!ってなった。
    個人的においしくなかった商品

    +139

    -208

  • 87. 匿名 2022/02/07(月) 16:52:54 

    >>4
    私はタピオカ好きなんですけど、コンビニのはどれも不味いですね。あれはタピオカではないよね?味がない蒟蒻が沈んでるだけで別物すぎる

    +172

    -3

  • 88. 匿名 2022/02/07(月) 16:53:16 

    >>42
    大昔から有るラーメンだよね。確か…

    ベビースターラーメンにお湯をかけて食べているみたい感じがする。←一時期ベビースターラーメンにのカップ麺も有ったが。

    +101

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/07(月) 16:53:52 

    >>88
    そのイメージで、一度も食べたことがない😂

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/07(月) 16:54:09 

    >>86
    わたしも!
    アーモンドは好きなんだけど飲み物にしちゃうとこんなにもマズイのか!?って驚いた

    +108

    -12

  • 91. 匿名 2022/02/07(月) 16:54:43 

    >>25
    砕いてチョコと混ぜて固めたらクランチチョコみたいにならないかな。

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/07(月) 16:54:56 

    こういう系

    おいしいチョコを一粒だけ
    おいしいポテチを一枚だけ
    食べたほうがはるかに満たされる
    シンプルにまずい
    個人的においしくなかった商品

    +151

    -23

  • 93. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:03 

    >>34
    ハングル?10?

    +136

    -4

  • 94. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:05 

    >>1
    ヨーグルトメーカーで1リットル分作ってから🤪な味なのを知った時の絶望感よ😱。

    +26

    -9

  • 95. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:07 

    このシリーズのアイス。
    何か不自然な甘さと香りが、食べると気持ち悪くなる。
    個人的においしくなかった商品

    +196

    -23

  • 96. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:16 

    >>15
    普通のグミの感覚でいくと薄い外側の膜となかのぐにゃっとした食感が気持ち悪いですよね。

    +139

    -7

  • 97. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:46 

    >>87
    同感!
    蒟蒻のくせにタピオカを名乗るの禁止にしてほしい。

    +125

    -2

  • 98. 匿名 2022/02/07(月) 16:58:30 

    >>90
    アーモンドの旨味がゼロどころかマイナスでむしろアーモンド感がまったく感じられず、アーモンドへの冒涜だと思った。

    +19

    -13

  • 99. 匿名 2022/02/07(月) 16:59:20 

    >>52
    まずいからダメってうちは絶対に買ってくれなかった。で、バイトするようになってふと思い出したねるねる買ってみた。
    お母さんが言ってた意味がわかった。

    +60

    -5

  • 100. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:02 

    >>34
    スイーツではないし豆腐でもない
    飲み込もうとしても喉が嫌がる味と食感
    これ買うなら普通の豆腐お勧めする

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:18 

    >>90
    私は豆乳がそれ
    大豆は好きなのに、豆乳になるとこんなに不味くなるの?って思った

    +44

    -2

  • 102. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:25 

    カスピ海ヨーグルト。
    あのとろみもだけど味もダメだった。

    +14

    -34

  • 103. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:43 

    >>19
    買ったものは不味くても最後まで食する私が唯一、2口でギブアップして捨てたのが、コレ。コーヒーにレモンなんて合うわけないでしょうーーが!!

    +79

    -5

  • 104. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:47 

    >>71
    5さんじゃないですが、私は美味しかったですよ!

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:50 

    >>35
    この前30円だったから5本買ったけどまずい!
    そのあと20円でまだ山積みだった!

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/07(月) 17:01:00 

    >>4
    当たり外れがある!
    美味しいところのは美味しいなって思うんだけど
    不味いところはタピオカがゴムみたい。

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/07(月) 17:01:43 

    >>82
    シワシワ感とかしぼんだ感じが…

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2022/02/07(月) 17:02:18 

    シュガーバターの木
    周りの人は美味しいって言ったけど自分には合わなかった。
    個人的においしくなかった商品

    +145

    -203

  • 109. 匿名 2022/02/07(月) 17:02:42 

    >>15
    これ発売された初期の頃食べたんだけど、本当に苦手な食感で吐き出してしまった。

    この前テレビのプロが選ぶグミランキングで上の方にランクインされてたんだけど、リニューアルされておいしくなってたりするのかな。

    +63

    -3

  • 110. 匿名 2022/02/07(月) 17:03:11 

    >>39
    コーヒーゼリーは3個98円のコーヒーゼリーより、味が濃くて美味しかった気がする

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/07(月) 17:03:58 

    マックシェイク

    +19

    -18

  • 112. 匿名 2022/02/07(月) 17:04:21 

    >>2
    鬱の味も、ナポリタン味のアイスも想像つかないから理解不能だわ笑

    +93

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/07(月) 17:04:33 

    >>15
    ダイソーで働いてるんだけど、この前おばちゃんが、これ好きなのよって大量に買って行きました。
    私的には美味しくない

    +36

    -14

  • 114. 匿名 2022/02/07(月) 17:04:50 

    >>61
    1ケース24本で300円で売ってて買おうか迷ったけどやめて良かった。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2022/02/07(月) 17:05:07 

    >>53

    ブルーベリー味も隣にあったのですが値引きされていなくてケチって値引きされていたノーマルの方を買ってしまいましたw せめてブルーベリーだったらまだ食べれたかな?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/07(月) 17:05:25 

    シャリコーラ

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2022/02/07(月) 17:06:30 

    >>109
    横だけどこれは食感が肝だから変わったら他でいいなと思う
    好みはっきり分かれてこれ系トピ常連だけど、美味しいと思ってる私みたいな人間からするとね

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/07(月) 17:07:52 

    >>1
    これ、豆乳の優しい風味で好きです。
    これだけを買いにスーパーに行きます。

    +103

    -7

  • 119. 匿名 2022/02/07(月) 17:08:26 

    >>64
    緑のパックの豆乳ヨーグルトは好きでよく買ってる お醤油をかけるとおぼろ豆腐みたいで美味しいんだよ

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2022/02/07(月) 17:08:55 

    栗原はるみのクリームシチューの素はめちゃくちゃまずかった。

    +45

    -21

  • 121. 匿名 2022/02/07(月) 17:09:03 

    >>42
    チキンラーメンはそのままポリポリかじるのが一番美味しい😋

    +123

    -14

  • 122. 匿名 2022/02/07(月) 17:09:08 

    ケンタッキーのグリーンホットチキン。
    ニンニクきつすぎ、油を吸いすぎた衣、おいしくなかった。
    やっぱりケンタの塩味系は個人的にはいまいちだと実感しました。

    +76

    -15

  • 123. 匿名 2022/02/07(月) 17:09:49 

    午後の紅茶の無糖のレモティー
    後味悪い。人工的なレモンの苦みと酸味が無理だった。

    +60

    -35

  • 124. 匿名 2022/02/07(月) 17:10:29 

    >>117
    好きな人は好きだろうから今のままでぜんぜん問題ないんだけど、複数の人がおいしいっていってたから万人受けする味に変わったのかなあと思った。
    たまたま集まった人が好き側の人ばっかりだったのかな。
    もう一度挑戦する勇気はなくて…でも気になる独特のお菓子ですよね。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/07(月) 17:11:45 

    スイカ味のハイチュウ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/07(月) 17:12:05 

    >>77
    わかる
    胡麻豆腐みたいな感じなのかと勝手に想像して食べたら豆腐とプリンが見事にバラバラだった
    豆腐の主張が強いのに無理矢理スイーツにした感

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/07(月) 17:12:09 

    >>44
    このシリーズはくどくて胃がもたれる

    +92

    -3

  • 128. 匿名 2022/02/07(月) 17:13:49 

    >>121
    しょっぱすぎない?

    +66

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/07(月) 17:13:53 

    混ぜ込みわかめ

    塩辛いし、すっぱいしで私は2度と買わない。
    でもロングセラー商品なんだよね。

    +8

    -37

  • 130. 匿名 2022/02/07(月) 17:14:02 

    >>15
    私の中であれはグミじゃない

    +74

    -7

  • 131. 匿名 2022/02/07(月) 17:14:06 

    >>61
    セブイレのクーポンで無料だったから貰って飲んだら一口で終了
    耐えられないレベルの不味さだった

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/07(月) 17:15:03 

    一斤1000円する高級食パン

    自分には100円くらいので充分だった…

    +116

    -5

  • 133. 匿名 2022/02/07(月) 17:15:32 

    スイカ味は大体まずい

    +122

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/07(月) 17:15:53 

    明確に覚えてないけど、多分いろはすのレモンスパークリングで、地域限定か期間限定みたいなやつ。
    一口飲んだ瞬間「くさ…!何これウ○コみたいな匂い」と思って、一緒に飲んでた母も一口飲むなり「何か臭いねこれ…ウ○コみたいな匂い」と。
    それ以上飲めず捨てた。

    +38

    -7

  • 135. 匿名 2022/02/07(月) 17:17:15 

    これ。気持ち悪いくらい甘い。
    個人的においしくなかった商品

    +35

    -15

  • 136. 匿名 2022/02/07(月) 17:18:41 

    >>86
    マイナス優先ってことは、美味しい!って感じてる人多数なのか。

    +74

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/07(月) 17:19:12 

    >>120
    私も「栗原さんちのお裾分け~」みたいな名前のプリンかパンナコッタか忘れたけどスーパーで買って食べたら、めちゃくちゃ不味かった。

    +36

    -47

  • 138. 匿名 2022/02/07(月) 17:19:59 

    >>1
    これ大好き
    ジャムやフルーツを入れて食べてる

    +35

    -5

  • 139. 匿名 2022/02/07(月) 17:22:47 

    >>124
    むしろ発売当初よりより葡萄感?食感は近づいたと思う
    私も好きだし好きな人が多い印象だから
    よりコメ主さんの苦手な方に進化すると思う

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/07(月) 17:23:22 

    >>2
    シチュー味がダメだった
    無理して食べたけどw

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/07(月) 17:23:57 

    >>90
    アーモンド好き
    これも好き

    +33

    -2

  • 142. 匿名 2022/02/07(月) 17:25:37 

    >>15
    なんとも言えない食感でした…

    +26

    -5

  • 143. 匿名 2022/02/07(月) 17:25:44 

    >>7
    コンポタは意外とおいしく感じたがナポリタンはアイスにしては駄目なものをアイスにしてしまった感がすごい。

    +19

    -3

  • 144. 匿名 2022/02/07(月) 17:26:24 

    >>14
    トッポギも苦手
    韓国料理は大半好きだけど
    トーストとかマヌルパンとか甘い味が入ると苦手

    +54

    -7

  • 145. 匿名 2022/02/07(月) 17:27:01 

    >>61
    安かったから買ってみたら薬みたいな味だった。

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/07(月) 17:27:31 

    おいでやすこがのどっちかがプロデュースしたセブンのスイーツ

    +3

    -8

  • 147. 匿名 2022/02/07(月) 17:27:50 

    >>121
    塩分やばい。

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2022/02/07(月) 17:28:40 

    アメリカのサブウェイ
    パンが日本と全然違う不思議な味がした
    アメリカ7-11のいちご
    舌触りがごつごつして酸っぱい

    +3

    -5

  • 149. 匿名 2022/02/07(月) 17:29:40 

    >>125
    スイカは好きだけどスイカ味の○○で当たりだったものはひとつも無い

    +79

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/07(月) 17:30:22 

    >>19
    20円で売ってたから買ってみたら最初まずかったけど、徐々に「あれ?意外とおいしい気がする」ってなった。まずいはずなのに不思議な味。合わない組み合わせだとは思う。

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/07(月) 17:30:40 

    >>106
    そうなんだけどね
    一時期あちこち飲み比べたけど
    まずいお店のが多いんだよね

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2022/02/07(月) 17:32:12 

    >>49
    情報量多いなw

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/07(月) 17:32:34 

    >>25
    あれ食べると便秘にはきくけど、肛門がちょっとメリメリ痛くなるタイプの便が出る。

    +53

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/07(月) 17:32:40 

    >>2
    ピーマンの味が完璧に再現されてた思い出

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/07(月) 17:33:32 

    >>25
    私は好き。そこまでまずいと思わなかった。

    +73

    -2

  • 156. 匿名 2022/02/07(月) 17:33:34 

    >>86
    砂糖不使用はまずいけど、オリジナルはおいしいよ

    +94

    -6

  • 157. 匿名 2022/02/07(月) 17:35:11 

    >>95
    SUNAOクリームサンド レモン&バニラも激マズだった

    +25

    -5

  • 158. 匿名 2022/02/07(月) 17:35:29 

    麺神

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/07(月) 17:36:27 

    >>42
    しょっぱいだけだよねぇ
    何が美味しいのか不思議

    +43

    -13

  • 160. 匿名 2022/02/07(月) 17:37:35 

    >>52
    頑張れば美味しく出来そうなのに。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/07(月) 17:38:32 

    これ。
    わたしがちゃんとパッケージ読んでなかったのも悪いのですが。
    ヨーグルト味もグミも好きなので購入しましたが、最初はヨーグルト系の酸味が効いててすごく美味しいのに、急にマシュマロの甘さがどっと押し寄せてくるので口の中で酸味と甘みが喧嘩する。
    本当のマシュマロじゃなくてあくまで"マシュマロ食感"に留めてほしかったな〜もちろんリピはない。
    最初の味が好みなだけに残念すぎる。

    ちなみに無印のヨーグルトマシュマロはマシュマロの甘みがなくヨーグルトの酸味を生かしているので大好きです。
    個人的においしくなかった商品

    +18

    -3

  • 162. 匿名 2022/02/07(月) 17:39:25 

    >>6
    あれなんであんなに変な味なのに未だにあるんだろね

    +7

    -9

  • 163. 匿名 2022/02/07(月) 17:39:36 

    まさに獣の感じがしてダメだった
    個人的においしくなかった商品

    +21

    -9

  • 164. 匿名 2022/02/07(月) 17:40:47 

    >>21
    わかる、まだローソンのミートパスタのほうが良い

    +9

    -4

  • 165. 匿名 2022/02/07(月) 17:41:18 

    >>80
    小麦粉を一部大豆粉に替えるとそこまでパサパサには感じない。あと、水を少し多くする。

    +33

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/07(月) 17:41:44 

    >>5
    ガーリックチーズフォンデュ🧀?私美味しかった😋

    +63

    -5

  • 167. 匿名 2022/02/07(月) 17:42:08 

    >>52
    幼稚園児だった時にCMで魔法使いのばぁさんが「美味い!」って言ってたから親にねだって買ってもらって友達と作って食べたら不味過ぎてそれからCM見るたびに友達と「嘘つきー‼︎」って叫んでた

    +25

    -7

  • 168. 匿名 2022/02/07(月) 17:42:29 

    >>38
    さとうのご飯とかもみんな薬みたいな味するよね。
    急ぎの時は食べるけど。

    +73

    -16

  • 169. 匿名 2022/02/07(月) 17:42:43 

    >>19
    東和マートで買って冷蔵庫に眠ってる

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/07(月) 17:44:45 

    >>47
    本店のは美味しいよ。最近は味が落ちたね

    +6

    -5

  • 171. 匿名 2022/02/07(月) 17:47:03 

    バスクチーズケーキ?
    甘すぎた

    +13

    -4

  • 172. 匿名 2022/02/07(月) 17:47:17 

    コストコのティラミス。
    デカ盛りで全く美味しくない。
    小分けにラップして冷凍保存なんて、こんな不味いもののためにそんな手間かけるのアホらしい。
    家族全員ティラミス好きだったのに全員ティラミスキライになった一品。

    +64

    -11

  • 173. 匿名 2022/02/07(月) 17:47:29 

    >>143
    コンポタ、シチュー、ナポリタンの3作は食べ物で遊んだ感じがする
    とりあえず話題になるものを作ろうって意図が透けて見える

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/07(月) 17:47:41 

    >>151
    分かる!
    流行りに乗ってオープンしました!みたいなお店は不味いの多かった

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/07(月) 17:47:48 

    >>75
    業務スーパーによく置いてあるHACHIとかって名前の安いシリーズも不味い。100均にも置いてある。
    カレーやらパスタソースやら、全部鼻詰まりの人が開発したんか?みたいな薄い味。

    +105

    -3

  • 176. 匿名 2022/02/07(月) 17:49:26 

    >>95
    美味しくないよね
    ダイエットトピでは絶賛されてるのに。

    +25

    -5

  • 177. 匿名 2022/02/07(月) 17:50:12 

    >>15
    私は感動した

    +76

    -4

  • 178. 匿名 2022/02/07(月) 17:50:24 

    >>15
    おばあちゃんの乳首みたいだよね

    +7

    -29

  • 179. 匿名 2022/02/07(月) 17:50:28 

    >>95
    スナオシリーズめっちゃ薄いし残念な味よね。
    カロリー高くて良いから普通のアイスが1番ね!

    +62

    -5

  • 180. 匿名 2022/02/07(月) 17:50:52 

    >>1
    これ。カレーうどんの汁を薄めて少しスパイシーにした感じ。まずくないけど美味くもなかったから飲むのは一度でいいかな。蓋が閉められるからそれはいいと思った。
    個人的においしくなかった商品

    +43

    -3

  • 181. 匿名 2022/02/07(月) 17:52:24 

    ルマンドアイス
    食べ物残すのってほぼ無いんだけど、これは2口でギブだった。買った時はウキウキだったのに悲しい気持ちになった。

    +61

    -12

  • 182. 匿名 2022/02/07(月) 17:52:38 

    >>39
    業務スーパーで買った芝漬けがあまり口に合わないけど1kgもあるから困ってる。
    安いから金銭的ダメージはあんまりないけど、捨てることへの罪悪感がある。

    +54

    -3

  • 183. 匿名 2022/02/07(月) 17:52:44 

    ガルで人気だけど。
    カップラーメン色々食べるけどこれ食べた後は必ず気持ち悪くなる。
    2回しかたべてないけど…
    個人的においしくなかった商品

    +53

    -34

  • 184. 匿名 2022/02/07(月) 17:52:48 

    たらこクリームソース激マズだった。ほかの味はちゃんと美味しいのかな…。トラウマで他の味も買う気になれない。
    個人的においしくなかった商品

    +43

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/07(月) 17:53:07 

    >>71
    5です。
    ガッカリさせてしまったみたいでごめんなさい。
    美味しいという人もいるから人によりますね。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/07(月) 17:54:12 

    >>183
    私もダメでした。

    +12

    -4

  • 187. 匿名 2022/02/07(月) 17:56:20 

    >>137
    私もそれ食べたけど、悲しかった

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2022/02/07(月) 17:56:46 

    >>42
    100均のミニサイズのは食べ切れるけどこの量は無理。
    つわりの時は何故か美味しく感じた

    +59

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/07(月) 17:56:55 

    >>44
    私はこのシリーズ好きです

    +97

    -3

  • 190. 匿名 2022/02/07(月) 17:57:57 

    ふりかけの錦松梅。
    高い割に美味しいとは思わなかった。

    +10

    -14

  • 191. 匿名 2022/02/07(月) 17:57:57 

    >>178
    おばあちゃんの乳首の触感なんて知らんし

    +69

    -2

  • 192. 匿名 2022/02/07(月) 17:59:13 

    >>25
    オールブラン、チーズケーキのボトムにすると美味しいよ。食べないならもらいたいくらい

    +53

    -1

  • 193. 匿名 2022/02/07(月) 17:59:54 

    >>156
    分かる!

    +12

    -3

  • 194. 匿名 2022/02/07(月) 18:00:05 

    >>95
    これはまずいです。安くて二本買っちゃってたので無心で食べきりました。
    がるで美味しいって見た気がするのに。糖質オフ系は人工的な味がしますよね。

    +61

    -3

  • 195. 匿名 2022/02/07(月) 18:00:47 

    >>25
    私は捨てちゃった。

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2022/02/07(月) 18:01:34 

    コンビニやメーカーの回し者ばかり

    +1

    -19

  • 197. 匿名 2022/02/07(月) 18:01:54 

    めちゃくちゃ期待して買ったのにそうでもなかった。
    地味に400円もしたのに!
    個人的においしくなかった商品

    +38

    -9

  • 198. 匿名 2022/02/07(月) 18:02:54 

    >>137
    気になってたから知れて良かった!

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/07(月) 18:03:36 

    忍者めしとかいうグミの梅かつお味。

    +7

    -5

  • 200. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:22 

    少数派だけどスーパーカップ。
    ミルクバーの方が好き。

    +9

    -13

  • 201. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:16 

    最近だとコレかな
    ポテチは湖池屋派だから期待していたけど、ちょっとしょっぱかった
    個人的においしくなかった商品

    +62

    -2

  • 202. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:14 

    食べるラー油お握り
    びっくりドンキーハンバーグ
    横浜焼売弁当
    自由軒の名物カレー
    元祖とんかつカレーかつや

    +5

    -22

  • 203. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:17 

    >>196
    美味しいトピならまだしも、不味いトピなのに?

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/07(月) 18:09:17 

    ローソンのゴディバコラボのパン
    安い菓子パンみたいなくどさだった

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:43 

    >>108
    私も。周りの部分が、サクサクしてるけど少し湿気たような不思議な食感に感じるんだよね🤔
    でもセブンで売ってるやつ人気だし、苦手なのは少数派かも。

    +33

    -4

  • 206. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:53 

    >>40
    表現(о´∀`о)
    逆に興味がでてきた

    +48

    -2

  • 207. 匿名 2022/02/07(月) 18:12:54 

    >>166
    美味しかったよね
    近所のスーパーで買ったけど、1週間もしないうちに見なくなったよ
    余分に買えば良かった

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/07(月) 18:13:47 

    爽のティラミス
    ティラミス感がまるでない
    開発者ティラミス知ってる?って感じ
    氷入りのシャリシャリアイスでティラミスっていうのは無理あるよ

    +34

    -1

  • 209. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:30 

    >>42
    私も。ミニなら美味しいと思いながら食べきれるのに。

    +33

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/07(月) 18:17:21 

    オイコスがダメだった

    +12

    -15

  • 211. 匿名 2022/02/07(月) 18:20:04 

    >>25
    コレステロール下げると書いてたから買ったけどこれ食べるならウォーキング1時間頑張って美味しいご飯をいただきますと決意する味だった

    +56

    -3

  • 212. 匿名 2022/02/07(月) 18:22:37 

    >>25
    味噌汁に入れて食べると意外と大丈夫

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/07(月) 18:23:31 

    >>42
    しょっぱいし、必ずお腹下す…

    +15

    -7

  • 214. 匿名 2022/02/07(月) 18:25:17 

    >>173
    赤城乳業はそんな事しなくてもいいのにと思ったわ。

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/07(月) 18:25:19 

    エアリアルの焼きとうもろこし味
    甘くて駄目だった

    +1

    -17

  • 216. 匿名 2022/02/07(月) 18:26:27 

    これが大量に売られてたから買ってみたら全然美味しくなかった
    ピスタチオの味なんてあったもんじゃないし、全体的にほぼ味がしないかんじがした
    ただクソ甘いだけ。
    個人的においしくなかった商品

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/07(月) 18:29:26 

    >>108
    スカスカだし上顎にはりつし食べにくいし、良さがわからない

    +27

    -7

  • 218. 匿名 2022/02/07(月) 18:35:31 

    玄米黒酢

    どんだけ違う食べ方してみても口に合わなすぎた…

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2022/02/07(月) 18:36:48 

    会社の人にもらったスタバのキャラメルフレーバーコーヒーのスティックタイプ
    職場だったので牛乳がなく、お湯でもいけるらしいのでそうしたらコーヒーの苦味と強めの酸味、キャラメルの甘ったるさと焦げた味の全部が主張してなんとも言えない不味さだった
    牛乳で割ったら全然違ったかも

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/07(月) 18:38:03 

    >>139
    発売当初より葡萄感が強くなったならいけるかも!
    中途半端な感じがだめだったから。
    試してみようかなドキドキ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/07(月) 18:41:47 

    >>1
    豆乳ヨーグルトだと無糖のこっちの方が私は食べやすい。個食じゃないけど。
    豆乳ヨーグルトまだ食べる気あったらお試しあれ。
    私はいつもはちみつときなこかけて食べてるよ。
    個人的においしくなかった商品

    +45

    -7

  • 222. 匿名 2022/02/07(月) 18:42:35 

    >>25

    はちみつヨーグルトでなら美味しく食べられた。

    それ以外ではムリだったな。鳥のエサ食べてる気分だよね。

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2022/02/07(月) 18:46:16 

    >>42
    スープがなんかもう無理。食べ物じゃないにおい。私の中ではトップバリュの豚骨ラーメンと同じくらい無理袋インスタントラーメンの2大巨頭。

    +33

    -11

  • 224. 匿名 2022/02/07(月) 18:53:52 

    >>1
    子供が乳製品アレルギーだから重宝してる
    結構サッパリしてるよね

    +62

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/07(月) 18:56:10 

    イオンで安売りしてた激辛ニボっていうカップ麺
    煮干しの生臭さと唐辛子が合わなすぎて本当に不味かった!基本的に何でも美味しく食べられるけど、あれは無理だった…。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/07(月) 18:59:21 

    SOYJOYシリーズ
    まじで砂の味、少しも甘くないし不味い
    個人的においしくなかった商品

    +35

    -65

  • 227. 匿名 2022/02/07(月) 19:01:14 

    ローソンのブランパン
    オェッとなった

    +17

    -11

  • 228. 匿名 2022/02/07(月) 19:01:46 

    >>184
    こんにゃくの匂いするね。
    これ言っちゃだめなのか。
    こんなものわざわざ買って食べるの惨めったらしいね。

    +6

    -13

  • 229. 匿名 2022/02/07(月) 19:02:36 

    >>226
    これとオールブランは修行僧の食べ物だと思う

    +9

    -12

  • 230. 匿名 2022/02/07(月) 19:04:01 

    >>184
    カルボナーラもめちゃくちゃ不味かった
    麺じゃなくソースが変な味で食べれなかった

    +15

    -2

  • 231. 匿名 2022/02/07(月) 19:07:05 

    >>29
    めちゃくちゃわかる!
    特に麺が激まずくて、なぜ人気なのか本当に不明!

    +116

    -25

  • 232. 匿名 2022/02/07(月) 19:07:06 

    >>230
    そう!ソースがなんか変な味なのよね。カルボナーラも美味しくないんだね。商品開発するのに試食してないのかな。

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2022/02/07(月) 19:14:20 

    >>5
    ええ❗買ってきて楽しみに取ってある😅

    +7

    -3

  • 234. 匿名 2022/02/07(月) 19:17:44 

    >>231
    麺まずいよね
    味というよりちゃんと時間通り茹でても伸びてるみたいな食感が嫌
    生麺でもないし、インスタントって感じでもなくてすごく中途半端

    +73

    -5

  • 235. 匿名 2022/02/07(月) 19:18:38 

    >>153
    ありがとう。痔の薬ぬるの思い出したわ。

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/07(月) 19:18:45 

    >>231
    そうそう
    麺が粉っぽいのかな?マズい

    +32

    -5

  • 237. 匿名 2022/02/07(月) 19:19:44 

    いなばのタイカレー
    人気あるから食べてみたけどダメだった

    +38

    -5

  • 238. 匿名 2022/02/07(月) 19:20:09 

    味のついた透明のジュース

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/07(月) 19:21:23 

    >>222
    なんか見た目も虫っぽいよね笑

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2022/02/07(月) 19:22:14 

    カルディで売ってるこれ
    ローカル番組の街頭インタビューで美味しいって言ってたから買ったけど、歯触り?食感?がダメだった
    噛むと力が抜けそうになる
    個人的においしくなかった商品

    +14

    -22

  • 241. 匿名 2022/02/07(月) 19:22:56 

    >>40
    うさぎ小屋の味、すご〜く分かるwww

    +57

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/07(月) 19:23:46 

    KALDIのいぶりがっこのタルタルソース
    薬品ぽさが目立って受け付けなかった
    周りでも賛否がわかれる

    +10

    -2

  • 243. 匿名 2022/02/07(月) 19:24:25 

    >>216
    最近やたらとピスタチオ味出てるけど、いまいちピスタチオの味がわからない
    豆のままで食べるのが一番美味しいと思ってる

    +96

    -1

  • 244. 匿名 2022/02/07(月) 19:24:30 

    >>24
    油玉って言われてるね

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/07(月) 19:24:54 

    業務スーパーの冷凍のケーキシリーズ(好きな人いたらごめんなさい)特にチーズケーキが無理でした。甘さが強めでチーズケーキ感がない。
    一時期人気で品薄だったけど何故そんなに人気だったんだろう。TVで紹介されたから?

    +14

    -5

  • 246. 匿名 2022/02/07(月) 19:24:57 

    すき家の牛鍋

    煮たって無い、不味いで最悪

    クレーム入れようにも外人店員でしかも元旦だったし諦めた

    すき家には二度と行かない

    +25

    -4

  • 247. 匿名 2022/02/07(月) 19:25:38 

    >>1
    多分好きな人の方が少ないのかな?

    私は大好きなのだけど、いつも値引きされてるから助かっている。

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2022/02/07(月) 19:25:45 

    柿ピーのマヨネーズと七味のあれ

    +3

    -5

  • 249. 匿名 2022/02/07(月) 19:31:27 

    これ。ものすごい油感で味もボヤけてておいしくなかった
    個人的においしくなかった商品

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/07(月) 19:36:49 

    >>226
    SOYJOY食べると気持ち悪くなるんだけど同じ人いますか?

    +18

    -13

  • 251. 匿名 2022/02/07(月) 19:38:12 

    業務スーパーのチーズケーキ
    私には合わなかった。
    個人的においしくなかった商品

    +80

    -5

  • 252. 匿名 2022/02/07(月) 19:41:56 

    >>31
    逆にトップバリュで美味しいものがあるのか知りたい。
    貧しさへの罰とか言われるのも納得しかない。

    +118

    -2

  • 253. 匿名 2022/02/07(月) 19:44:59 

    >>44
    私はギトギト系が結構すきだから買うけど
    くどいってのは理解出来る

    部活終わりの男子高校生が喜びそうな味‪w

    +86

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/07(月) 19:45:25 

    >>42
    3分待ったらダメ。30秒くらいから食べ始める。

    +63

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/07(月) 19:46:22 

    >>48
    ケーキも海外の味でクリームが溶けるんじゃなく分離する感じ
    安いソフトクリーム車で食べながら帰るぐらい

    +40

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/07(月) 19:46:34 

    >>86
    大好きで良く買うよー!

    +43

    -2

  • 257. 匿名 2022/02/07(月) 19:48:49 

    >>240
    そもそもこれなに

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2022/02/07(月) 19:48:51 

    >>21
    私デブだからギトギトでうめ~って思いながら食べた
    でもババアだからめちゃくちゃもたれた

    +60

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/07(月) 19:52:35 

    >>127
    味は美味しいけど脂っこい
    普通のやつの方が好きだな

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/07(月) 19:53:06 

    >>257
    ココナッツチップスだよ

    ココナッツをカリッカリに揚げたみたいなやつ
    個人的には好きだけど
    めっちゃ人を選ぶ商品

    歯触りは
    最初カリカリして、後半はちょっとキシキシというか…もきゅもきゅというかココナッツを噛む時の独特な食感になる

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/07(月) 19:53:09 

    観音屋のチーズケーキ。
    期待しすぎた。

    +25

    -2

  • 262. 匿名 2022/02/07(月) 19:53:39 

    玄米クリームブラン

    前はおいしかったのにリニューアル後マズくなった

    +9

    -3

  • 263. 匿名 2022/02/07(月) 19:53:41 

    >>120
    ビーフシチュー買ってみたいと思ったけどそっちもイマイチなのかな?

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/07(月) 19:59:43 

    >>42
    戦後すぐのやつだしね

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/07(月) 20:05:55 

    >>61
    こんなのあるんだ!
    スパイス系大好きだから試してみる!

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2022/02/07(月) 20:08:42 

    抹茶オーレ

    +4

    -4

  • 267. 匿名 2022/02/07(月) 20:18:16 

    >>250
    わかる。気持ち悪くなる。
    オールブランとかプロテインバーとかは美味しいと思うし食べ過ぎちゃうくらい好きだけどソイジョイだけは無理。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/07(月) 20:20:25 

    >>252
    アラビアータソースは美味しいですよ。

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2022/02/07(月) 20:21:23 

    うおべいで食べた丸ごとみかん大福

    皮とあんこがおいしいのに、ジューシーなみかんの果汁がすべての和をぶち壊してると思った 食感もミスマッチ
    和菓子やさんのフルーツ大福は好きなのに食べられなかった

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/07(月) 20:21:41 

    数年振りに食べたカロリーメイト
    こんなにマズかったっけ?と思った

    +6

    -6

  • 271. 匿名 2022/02/07(月) 20:22:37 

    セブンの牛乳寒天

    +7

    -16

  • 272. 匿名 2022/02/07(月) 20:24:33 

    >>31
    トップバリュは、たしか韓国製じゃなかったっけ。

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2022/02/07(月) 20:26:31 

    カルディのこれ
    甘過ぎてねっとりしてて私は苦手
    個人的においしくなかった商品

    +42

    -53

  • 274. 匿名 2022/02/07(月) 20:28:06 

    >>260
    ココナッツかあ。なんか美味しそうな感じはするね。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/07(月) 20:29:35 

    ストロング系
    薬みたいな味でむり

    +51

    -2

  • 276. 匿名 2022/02/07(月) 20:30:01 

    >>79
    人工甘味料は発ガン性物質だとネットで見たよ。
    普通のお砂糖の方が安全。

    +45

    -3

  • 277. 匿名 2022/02/07(月) 20:34:24 

    >>75
    横ですが
    大きい瓶のジャムもおいしくなかった 泣

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/07(月) 20:39:21 

    >>11
    菓子の美味さは砂糖によるから。
    菓子を食べるときは糖質やカロリーなんて気にしないほうがいい。

    +45

    -2

  • 279. 匿名 2022/02/07(月) 20:39:57 

    >>252
    炭酸水のアセロラはよく買う。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/07(月) 20:42:19 

    >>29
    なんか臭いよね

    +39

    -4

  • 281. 匿名 2022/02/07(月) 20:44:43 

    >>29
    美味しいでしょうが!!! 

    +69

    -34

  • 282. 匿名 2022/02/07(月) 20:52:31 

    >>278
    砂糖とバターかと思ってた。
    油がよくない食べ物は美味しくない。
    その二つを抑えるから前代未聞で最低な食べ物が出来上がる。

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/07(月) 20:55:22 

    かルディで買った人気と言われる鍋つゆ
    1.塩レモン
    何か物足りない

    2.火鍋
    辛味が勝ちすぎて旨味がもう一つ

    スーパーで売ってるミツカン、エバラ、ダイショーなどの鍋つゆの方が私には合ってるようです

    +35

    -3

  • 284. 匿名 2022/02/07(月) 20:55:30 

    >>252
    トップバリュでもちゃんとメーカーが出してるものは美味しいよ

    +30

    -3

  • 285. 匿名 2022/02/07(月) 20:56:38 

    >>231
    同じく
    スープは普通だけど麺がどうしてもダメ

    +14

    -2

  • 286. 匿名 2022/02/07(月) 20:59:07 

    >>1
    大人になってからの乳アレルギーがあるからこれ無しでは考えられないくらい重宝してるよ。
    むしろ乳製品ヨーグルトより好き。
    アロエやブルーベリー味の方が食べやすいかな。

    +38

    -1

  • 287. 匿名 2022/02/07(月) 21:01:15 

    >>175
    元々ハチ食品は業務用では伝統の会社の様ですね。喫茶店のカレーとか美味しいと思う方なのですが、業務スーパーで売ってるハチ食品のレトルトは…淋しい味だと私も思います。ともかく安さ追求なのかもしれませんね。

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/07(月) 21:02:09 

    リケンのノンオイル塩レモンまずかったよー
    なんか薬の味する

    +12

    -3

  • 289. 匿名 2022/02/07(月) 21:03:38 

    >>277
    うわー…それは辛いですー。仮にお値段は安くても食べ物だと捨てようにも罪悪感が有ってなかなかできませんでしょ。困っちゃいますね。

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2022/02/07(月) 21:05:39 

    イオンのおにぎりはやばかった、、

    +8

    -2

  • 291. 匿名 2022/02/07(月) 21:06:44 

    無印良品のパスタソースで、じゃがいもとバジルのジェノベーゼだったかな
    全然美味しくなかった

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/07(月) 21:09:48 

    >>243
    BABBIだったかな
    ジェラード

    ピスタチオ味すっごいおいしかった!

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2022/02/07(月) 21:14:42 

    >>5
    ポルチーニの方がすき

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2022/02/07(月) 21:17:28 

    >>120
    一度食べたけど全然濃厚さがなく、薄味。

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/07(月) 21:18:57 

    >>1
    これヨーグルトの中で一番好きで、大容量で欲しいくらいだ!

    +32

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/07(月) 21:21:00 

    >>17
    一度溶けてまた固まって感ある

    +18

    -7

  • 297. 匿名 2022/02/07(月) 21:23:08 

    >>1
    アーモンドミルクで作ったヨーグルトも微妙だった~°・(ノД`)・°・

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/07(月) 21:24:56 

    >>274
    私は好き

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/07(月) 21:26:29 

    崎陽軒シウマイ
    魚っぽい?味がして衝撃だった
    でもタケノコ煮たやつが好きでつい買っちゃう笑
    シウマイとトレードしてくれんかなぁ

    +6

    -20

  • 300. 匿名 2022/02/07(月) 21:29:35 

    ラカントのキャンディーは人工的な甘さっていうか、体か本能で吐き出せ!って信号を送ってくるような味
    ガリガリ噛んで水をがぶ飲みした

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/07(月) 21:30:31 

    >>86
    おいしい!とまではないけどまあ飲めるし健康のためにという感じ

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/07(月) 21:31:13 

    >>61
    これは滅茶苦茶人を選ぶよね
    不自然な甘さがずっと後を引くんだけどスパイスが割と効いていて私的にジャンキー感が癖になる
    ペットボトルのクラフトコーラで一番好きな味だな

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/07(月) 21:31:36 

    >>42
    食べきるにはネギがいる

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/07(月) 21:32:02 

    今日食べたマックのスパチキ
    ソースが微妙だったけど、ネット見たら好評のようだった

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/07(月) 21:32:28 

    >>6
    小さい頃は好きで何度も買ってもらったよ。
    美味しかった気がする。

    +40

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/07(月) 21:38:33 

    チーズ苦手だから豆乳で出来たチーズ買ってみたけど、チーズの味だった。。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/07(月) 21:43:04 

    BOSSのコーヒーはマズくてしばらく口の中が不快だったなぁ。味を美味しくするより、豪華俳優でバカを釣り上げるほうが楽なんだろうね

    +9

    -6

  • 308. 匿名 2022/02/07(月) 21:49:06 

    >>27
    割と何でも美味しいって食べれる方だけど、それはイメージと違った。2口くらいでサヨナラ…何でこれを商品化したのだろう

    +36

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/07(月) 21:50:22 

    個人的においしくなかった商品

    +23

    -7

  • 310. 匿名 2022/02/07(月) 21:51:30 

    高タンパクのカップヌードル醤油味
    不味すぎて無理

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2022/02/07(月) 22:00:19 

    ファミマの冷凍フォンダンショコラ
    小さい割に高いし美味しくもないw

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/07(月) 22:02:41 

    >>197
    私もこれ食べたけど不味かったです😥

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/07(月) 22:04:55 

    低脂肪牛乳
    低脂肪ヨーグルト

    脂肪が美味しさの素(笑)

    +28

    -2

  • 314. 匿名 2022/02/07(月) 22:07:27 

    >>103
    何で買ったの、五郎さん。

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/07(月) 22:08:07 

    >>121
    今書こうと思ったのに~。

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2022/02/07(月) 22:09:12 

    >>2

    個人的じゃなくても、いかにもマズそう

    逆に美味しい!!と本気で言える人、どの程度いるのかね

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/07(月) 22:10:23 

    >>25
    ダンボールのお味。

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2022/02/07(月) 22:11:55 

    >>59
    私も色んなプロテインバー食べてきたけど、唯一これだけが食べられない程にまずかったです。
    それで妹にあげたら普通に食べててびっくり😂

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/07(月) 22:12:06 

    ブレンディ。
    なぜか飲めない。美味しくない。
    インスタントコーヒーはゴールドブレンドがいいなぁ。

    +22

    -9

  • 320. 匿名 2022/02/07(月) 22:12:44 

    >>243

    分かる
    ペースト化、クリーム化した途端にただしつこくなって美味さ半減

    +2

    -2

  • 321. 匿名 2022/02/07(月) 22:13:51 

    リンガーハット。
    揚げ麺好きなのに、食べると必ず下ったり吐いたり。

    +0

    -18

  • 322. 匿名 2022/02/07(月) 22:16:34 

    「SOYSH」という炭酸飲料
    まずいと言われる飲み物はあれこれ飲んだけど
    これはかなりまずい部類だと思ってる。

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/07(月) 22:16:53 

    >>271
    私はすごく好き

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/07(月) 22:19:14 

    カップヌードルのトムヤムクン
    ガルちゃんでは人気だからマイナスだろうけど不味くて一口で無理だった

    +11

    -15

  • 325. 匿名 2022/02/07(月) 22:19:19 

    >>82
    コロロ好きなんだけど、それ言われたらそれにしか見えない(笑)

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2022/02/07(月) 22:20:00 

    カゴメの野菜ジュース

    +0

    -12

  • 327. 匿名 2022/02/07(月) 22:20:19 

    >>48

    北欧の食文化って日本人にはなじみにくいだろね
    肉にフルーツの酸味はありと思うけど、ジャムってどうだろ
    スウェーデンに限らず、フィンランド行った時も似たようなもん出されて、この味をどう捉えたら?と思ったわ
    カルダモン風味のケーキとか薬入ってんのかと思った
    シナモンの風味は平気だけど、カルダモンは無理だ~
    でも、シナモンたっぷりのクッキー(なんとかっていう)も美味しくない

    +40

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/07(月) 22:21:52 

    >>11
    大体物足りないか美味しくなかったりするよね。

    アイスのSUNAOは結構美味しかったよ!
    でもやっぱ飽きて他のやつ食べたくなっちゃうんだよね。

    +18

    -1

  • 329. 匿名 2022/02/07(月) 22:23:15 

    >>33

    好きじゃない
    バリウム飲んでるのかと思ったわ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/07(月) 22:28:39 

    コープデリの宅配の商品で
    千葉県の「さんが焼き」っていうの注文したらスカスカのスポンジ食ってるみたいでクッソ不味かった!

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2022/02/07(月) 22:28:52 

    業スーの5パック入
    レトルトカレー
    旨みもスパイシーさも皆無
    古い油の液体
    そもそもこの店で美味しい物に出逢ったことがない

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2022/02/07(月) 22:30:17 

    鉄分入りのチーズ
    別の濃い味のチーズと半々で合わせてなんとか食べ切りました

    +1

    -4

  • 333. 匿名 2022/02/07(月) 22:30:37 

    松屋の「シュクメルリ」

    松屋にも通いなれているわけではないけど、ニンニク好きだから美味そー!!と思って買いに走ったんだけど・・・

    しつこくてすぐ飽きた
    もったいないから流し込むように片づけたわ

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2022/02/07(月) 22:32:23 

    >>1
    うちの息子、乳製品アレルギーでこのヨーグルト美味しい美味しいて食べてるわ😢

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/07(月) 22:32:35 

    >>69 スティックがハート状で可愛かった 特別不味くも美味しくもない 絶対リピなし

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/07(月) 22:33:19 

    無印のブドウのソーダ

    三種のナッツのドリンク

    一口めで吐いた…。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2022/02/07(月) 22:33:22 

    これ
    滅多にない事だけど途中で捨てた
    個人的においしくなかった商品

    +8

    -6

  • 338. 匿名 2022/02/07(月) 22:34:08 

    >>250
    私も絶対に気持ち悪くなります
    だからしばらく食べてない

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2022/02/07(月) 22:34:37 

    >>120
    化学調味料不使用だし素直な味で美味しかったよ。
    まずいという意見が出るようなものに思えない

    +28

    -7

  • 340. 匿名 2022/02/07(月) 22:35:07 

    ウニ味、と謳っているスナックとおせんべい

    申し訳ないけど食べきれず処分してしまった数少ない経験で、その後海鮮風味のスナック菓子には手を出さないことにしている

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2022/02/07(月) 22:35:11 

    >>1
    成城石井で買ったトリュフ味のポテチ。
    (黒いパッケージで390円くらい)
    トリュフより塩辛さが凄くて食べてて辛かった。
    二度と買いません(笑)

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/07(月) 22:36:39 

    >>183
    池袋の本店の蒙古タンメンも美味しくなかった
    麺が柔らかすぎるし上の麻婆豆腐も辛いだけだった
    辛さは4か5の真ん中を選んだんだけど
    何故あんなに人気があるのかわからない

    +10

    -2

  • 343. 匿名 2022/02/07(月) 22:38:46 

    >>86
    えー!私大好きだよ。
    ナッツの香ばしさと、スッキリしたコクがあって美味しい。
    買いたいけど高いから我慢してるくらい。
    本当に味覚は人それぞれだね。

    +73

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/07(月) 22:39:17 

    たんぱく質がとれるカップスープ
    匂いがキツかった

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/07(月) 22:39:52 

    自分には合わなかった
    次の日普通のチーズケーキ買って食べ直しました
    個人的においしくなかった商品

    +20

    -2

  • 346. 匿名 2022/02/07(月) 22:40:24 

    >>5
    私もあれだめだった。
    食べ物にこういう事言うのは申し訳ないけど、
    啜る時にゲ○の味する。

    +9

    -4

  • 347. 匿名 2022/02/07(月) 22:43:45 

    冷凍食品の大判焼きカスタード
    なぜかにがく感じた。何でだろう?

    +1

    -4

  • 348. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:52 

    >>346
    なんか分かる、カルボナーラもたまに🐸風味が鼻を抜けていく

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/07(月) 22:49:46 

    >>13
    砂糖気になる

    +0

    -20

  • 350. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:49 

    >>44
    これ、肉の臭みを感じた。
    冷凍炒飯なら、ニチレイの本格炒め炒飯が好き。

    +41

    -3

  • 351. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:01 

    >>34
    なんかそこまで酷い評価だと
    逆に食べたくなるw

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:47 

    >>1
    冨永愛の真似して買ったけど美味しくなかったし
    食べても冨永愛にはなれなかった

    +8

    -4

  • 353. 匿名 2022/02/07(月) 22:57:38 

    >>180
    飲むカレー!?
    買おうと思った勇気がすごい!

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/07(月) 22:57:47 

    >>249
    豆乳、アーモンド、マカダミアナッツなどの豆類のミルク系は砂糖不使用は確実に美味しくないと思う
    砂糖入ってるとこれも普通に飲める。

    +10

    -2

  • 355. 匿名 2022/02/07(月) 22:58:40 

    大体の物は不味いと思わない私ですが、これは不味すぎてひと口でギブでした…
    サッポロ一番の味噌ラーメン大好きだから、これも美味しいと思って買ったのに…

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2022/02/07(月) 22:59:10 

    >>2
    逆に気になるーww

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/07(月) 22:59:15 

    >>21
    思ってたより苦くて美味しくなかった

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/07(月) 23:01:38 

    >>18
    おいしそう!食べたい!
    スーパーとかに置いてますか?

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/07(月) 23:02:54 

    >>355
    載せ忘れ💦これです!
    個人的においしくなかった商品

    +23

    -1

  • 360. 匿名 2022/02/07(月) 23:04:47 

    >>178
    なんやそれ

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2022/02/07(月) 23:05:42 

    >>80
    これまだ使ってないけど買ってあるやつだ😭
    不味いのかー😭ショック😭

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2022/02/07(月) 23:06:40 

    >>37
    シュウマイの方が美味しい

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/07(月) 23:08:29 

    >>108
    えー!美味しそう!買ってみるー!

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:50 

    >>359
    これコープで買おうとしてた!
    キャンセルしよーっと💦

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2022/02/07(月) 23:11:41 

    >>251
    分かる!なんで人気なのか全然分からん。

    +21

    -3

  • 366. 匿名 2022/02/07(月) 23:12:31 

    >>166
    横だけど、私もまた食べたいと思うレベルで美味しかった

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/07(月) 23:12:45 

    >>60
    わたしはすき。エビが入ってるのがいいんだよなー。

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2022/02/07(月) 23:16:38 

    >>1
    むしろこれが好きで普通のヨーグルトが苦手。
    豆乳アレルギーあるけどヨーグルトは大丈夫で、ヨーグルトメーカーでわざわざ作って食べてるときありました。

    +9

    -3

  • 369. 匿名 2022/02/07(月) 23:18:00 

    >>6
    子供の頃は美味しかったけどな
    あのただ酸っぱくて粉っぽい感じが良いのだ

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:09 

    >>358
    イオンで見かけた

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:25 

    >>18
    これ!!!これの豆腐バー食べたことある人いますか!?
    人生で初めて嫌いな食べ物ができたよ私!!

    オーブン粘土みたいだった。味も粘土。

    +36

    -1

  • 372. 匿名 2022/02/07(月) 23:26:35 

    >>346
    チーズ味って一歩間違えるとゲ○味に感じるの。
    チーズ好きなんだけどね。
    前にチーズケーキ味の飴の食べたら不味すぎてちょっとトラウマ…

    +21

    -1

  • 373. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:04 

    >>18
    油揚げにチーズ乗っけたようなものだった
    あと無駄に高い

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2022/02/07(月) 23:31:02 

    ミスドヴィタメールコラボ。
    ハートは美味しかったけど最初に出たやつはイマイチ。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2022/02/07(月) 23:32:17 

    >>1
    私は好きだよー。初めて食べたとき美味しくてビックリした!筋トレして豆乳を毎日飲んでるからかもしれないけど。

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2022/02/07(月) 23:33:06 

    >>370
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/07(月) 23:34:00 

    カロリー0飲料全般、特にコーラかな
    人工甘味料のせいなのか何なのか、後味がなんか好きになれない
    大して繊細な味覚な訳でもないのに不思議

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/07(月) 23:34:04 

    >>48
    つくねかがんもだったら美味しそうな見た目

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/07(月) 23:35:37 

    >>52
    美味しい!けど半分はたのしさで混乱してるかも

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/07(月) 23:35:44 

    >>354
    好みじゃない?
    私は豆乳もアーモンドミルクも砂糖不使用しか買わないし砂糖入りは普段飲まないからたまに飲むとすごく甘ったるく感じる

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/07(月) 23:36:48 

    ビストロドゥの鶏のブラウンソース。
    ガッキーのcmにつられて買ってみたけど、不味すぎてビックリした。。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/07(月) 23:40:18 

    >>36
    香料凄くない?

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/07(月) 23:42:23 

    猿田彦珈琲
    袋開けておや?って
    お湯で淹れておや???って
    一度席をはずして同じ部屋に戻ったときに急いで洗い物した

    +3

    -3

  • 384. 匿名 2022/02/07(月) 23:42:57 

    >>53
    私も。ノーマルは苦手だけどブルーベリーは食べやすくて良く買ってます!でもブルーベリーなかなか売っていないんですよね。

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2022/02/07(月) 23:43:38 

    >>52
    ねるねるねるねは着色料、保存料不使用な健康的なお菓子なんだぜ!

    +74

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/07(月) 23:44:09 

    >>8
    毎日のビール、これに変えたらみるみる痩せたわ

    +16

    -2

  • 387. 匿名 2022/02/07(月) 23:46:20 

    >>226
    わたしは駅のキオスクでよく買って食べてるー
    フルーツ?とチョコとか2種しかたべたことないけど、どっちも好きだな

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/07(月) 23:48:36 

    >>61
    クラフトコーラ大好きで期待して飲んだら泣きそうになった。もったいないけどサヨナラした👋

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/07(月) 23:52:46 

    >>1
    うちも子供が乳製品アレルギーだから、色々重宝してるよ。給食の代替えにも持って行ってる。
    いちごジャム混ぜたらノンアレルギーの子供も食べるよ。
    私はアロエが好き。

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2022/02/07(月) 23:55:56 

    日東紅茶のはちみつ紅茶…臭いし美味しくなかった…


    はちみつ紅茶はやっぱりラクシュミーが美味しいて忘れ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/07(月) 23:56:02 

    >>42
    これ食べるとお腹壊す。
    他のインスタントラーメンは大丈夫なのに。

    +6

    -2

  • 392. 匿名 2022/02/07(月) 23:56:41 

    >>349砂糖入ってないのもあるよ

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/07(月) 23:56:42 

    >>337
    このパンは好きだけど、パスタが無理だった。
    茹でてる時から臭いし、味も変だった…
    個人的においしくなかった商品

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/07(月) 23:59:01 

    ハッピーターン
    周りの粉?しあわせの粉とかいって、粉倍増のとかもあったけど、その粉が嫌。
    煎餅なのに甘いっていうの苦手。あまじょっぱいの好きな人多いみたいだけど。
    粉もジャリジャリして砂みたいで苦手。もちろんザラメも。

    +13

    -29

  • 395. 匿名 2022/02/07(月) 23:59:31 

    >>88
    そのままかじるとまさにベビースターだよ
    たまにお菓子代わりにバリバリ食べる

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2022/02/07(月) 23:59:36 

    コロロってお菓子。
    あの皮のプチって感触が合わなくて捨てちゃった。

    +11

    -5

  • 397. 匿名 2022/02/08(火) 00:01:13 

    >>226
    たまに買って、やっぱり不味いと後悔する
    美味しそうに見えるんだけどなー
    そして学習能力ないなと自分で思う

    +5

    -4

  • 398. 匿名 2022/02/08(火) 00:02:28 

    >>390
    誤字脱字すみません…

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/08(火) 00:03:54 

    >>47
    ちゃんと蒸かして食べたら美味しい
    逆にコンビニの肉まんの皮のブヨブヨ感が苦手

    +11

    -5

  • 400. 匿名 2022/02/08(火) 00:05:28 

    >>56
    私もあんなに甘いと思わなかった
    キムチ鍋の〆にラーメン入れた方が好きだわ

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/08(火) 00:06:49 

    ローソンのはちみつラテ
    一口飲んで捨てました

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2022/02/08(火) 00:13:37 

    >>29
    私もただしめんダメだった!

    +5

    -13

  • 403. 匿名 2022/02/08(火) 00:15:38 

    >>1
    台湾コーラ、湿布を飲んでるような感じ

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2022/02/08(火) 00:19:15 

    >>86
    妊活してるから飲みたいけど、気持ち悪くなった。
    どの種類が飲みやすい?アーモンドは好きなんだけど…

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2022/02/08(火) 00:21:07 

    >>314
    その日は甘い炭酸を求めててパッケージをちゃんと見なかった私はそれがコーラ系の飲料に見えたわけです。それでうっかり買ってしまったという。

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/08(火) 00:23:09 

    業務スーパーの冷凍チーズケーキ。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/08(火) 00:23:34 

    >>29
    麺がゴムのようだった

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/08(火) 00:24:16 

    塩バタかまん

    +9

    -3

  • 409. 匿名 2022/02/08(火) 00:27:16 

    ル◯オのチーズケーキ

    +6

    -12

  • 410. 匿名 2022/02/08(火) 00:27:30 

    >>44
    このシリーズ何が美味しいか分かんない。
    しゅうまいも油凄い
    二度と買わない

    +19

    -5

  • 411. 匿名 2022/02/08(火) 00:32:16 

    >>180
    良いところも探していくスタイル好き

    +41

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/08(火) 00:34:50 

    >>197
    これ美味しくないwもう捨てようかな

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/08(火) 00:37:44 

    >>34
    これは酷かった!

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/08(火) 00:38:06 

    レディボーデン

    +3

    -10

  • 415. 匿名 2022/02/08(火) 00:38:42 

    >>401
    はちみつ入りの商品って当たり外れが激しいよね。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/08(火) 00:41:35 

    >>2
    わかる。これは言い方悪いけどゲ〇つてこんな味なんだろつなと思った。口入れて即ペーしてしまった唯一の食べもの

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/08(火) 00:42:26 

    >>273
    むしろカルディとかコストコとかで口に合うものに出会ったことない

    +9

    -2

  • 418. 匿名 2022/02/08(火) 00:55:04 

    >>103
    苦味と酸味の組み合わせはあかんよね
    脳が危険信号を発する

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2022/02/08(火) 00:55:59 

    マウントレーニアが本当に無理

    +4

    -12

  • 420. 匿名 2022/02/08(火) 00:57:50 

    >>49
    トリュフってやっぱガスみたいな匂いするのか。気になって買ったドバイのトリュフ味のポテトチップスがなんか匂いがダメで。トリュフ食べた事無かったから正解なのかどうかが分からずだった。

    +19

    -1

  • 421. 匿名 2022/02/08(火) 01:00:02 

    >>6
    えー、みんなきらいなんだ!?

    自分は30代だけど、あの味とか食感がめちゃくちゃ好きで今でもよく買ってたべるよ。
    我ながら子供っぽいなとは思うけど、この間は3個作って一気にたべた。

    +43

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/08(火) 01:00:36 

    >>69
    気になってたのに〜。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/08(火) 01:00:55 

    ほろよい 塩スイカみたいなやつ。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/08(火) 01:03:26 

    マスク用のミンティア レモンライム味
    いかにもな人工的な香料?甘味料?バリバリできつかった
    ただのミント味にすればよかったと後悔
    おいしさを求めるものじゃないかもしれないけど

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/08(火) 01:03:30 

    >>42
    子供の頃は本当においしいと思ってたのに、大人になると薬味が必要。年に一回くらいは無性に食べたくはなる。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/08(火) 01:07:38  ID:VhvIaWMxr5 

    >>29
    わかる
    マジで安売りしてても買ってない。スープは美味しいのに麺が、、

    +15

    -1

  • 427. 匿名 2022/02/08(火) 01:11:24 

    ヒロタのシュークリームで期間限定の変わり種全般

    なんだかんだ王道チョコシューが1番美味しい

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/08(火) 01:14:18 

    綾鷹の抹茶のやつ
    知人はうまいうまい言ってた

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2022/02/08(火) 01:20:20 

    博多の塩
    焼く前の魚に使ってもパスタの茹で湯に使っても塩が不味くてすぐ捨てた。

    +2

    -11

  • 430. 匿名 2022/02/08(火) 01:21:55 

    ドミノピザ
    チーズはじめひとつひとつの具材が美味しくないからピザになっても美味しくない

    +9

    -14

  • 431. 匿名 2022/02/08(火) 01:22:16 

    >>6ねるねるとモロッコヨーグルはいつからか美味しくなく感じるようになった。少しならいいけどたくさんは食べられないね

    +11

    -1

  • 432. 匿名 2022/02/08(火) 01:23:25 

    >>1
    コンビニで流行った「悪魔のおにぎり」だっけ?
    揚げ玉、青のりの混ぜたやつ。
    全くコメと調和がとれてなくてただただ臭い塊だった。

    +12

    -2

  • 433. 匿名 2022/02/08(火) 01:24:34 

    >>22
    他の人が口に入れるものに対してこういう小学生みたいな事を書き込む人の気がしれない

    +24

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/08(火) 01:25:01 

    >>29
    麺が臭いんだよ。同時期に売ってた「頂」とかの方が無難に美味しかった。

    +10

    -3

  • 435. 匿名 2022/02/08(火) 01:25:35 

    >>23
    わかる!そんな私はDNSのプロテインなら飲める!!

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2022/02/08(火) 01:29:05 

    >>421
    私も大好きw
    パーティーサイズが売ってた時は大興奮だった
    作るお菓子の中では安いし、子供と一緒に作ってるよ

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/08(火) 01:29:37 

    >>59
    これはプロテインバーと言っていいのか?ってカロリーだけどスタバのプロテインバーを生理前2日かけてゆっくり食べたりチートdayに頬張ったりする。美味しくてオススメです!

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/08(火) 01:31:26 

    >>79
    アセスルファムKですね、おなじです。

    +21

    -2

  • 439. 匿名 2022/02/08(火) 01:33:13 

    >>252
    トップバリュの
    さけちゃうチーズってやつも目が回るような不味さだった

    おいしいのはカップで売ってるカフェラテかな
    ともえ乳業かどっかが作ってて普通の味

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2022/02/08(火) 01:34:17 

    >>32
    クラフトボスは全てがまずいよねー
    コーヒーもタバコの吸い殻から出た水みたいな風味

    カフェラテもそのまずさが残ってて甘ったるいだけ

    +47

    -1

  • 441. 匿名 2022/02/08(火) 01:34:21 

    >>16
    うんまあ、ほら、イオンだからね〜

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/08(火) 01:34:31 

    >>109
    凍らせたら美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/08(火) 01:34:33 

    酸化した油の匂いが酷すぎた
    インゲンとポテト以外が硬すぎるガチゴチ
    3個買って全部無理やり食べたけど全部そうだった
    パッケージかわいいのにもったいない

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2022/02/08(火) 01:34:35 

    >>62
    2口目は早くもちょっと味に飽きはじめるよね
    でもたまにすごーく食べたくなる、なんでなの?

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/08(火) 01:40:15 

    ボロネーゼの真実

    本格なのかもしれないけど無理だった ひどい匂い
    嘔吐したときを思い出す感じ
    個人的においしくなかった商品

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2022/02/08(火) 01:42:38 

    >>252
    タスマニアビーフカレー(レトルト)
    これは美味しかったよ
    ルーが滑らかで肉でかい

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2022/02/08(火) 01:43:22 

    野菜スティックっていうお菓子
    酸化した油の匂いがすごい
    インゲン以外が硬すぎる。ガチゴチ
    3個買って全部無理やり食べたけど全部そうだった
    パッケージかわいいのにもったいない
    個人的においしくなかった商品

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2022/02/08(火) 01:46:38 

    >>404
    ココアとか焦がしキャラメルとかおいしいよー!

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/08(火) 01:52:33 

    >>4
    台湾の人タピオカもミルクティーや抹茶ラテに入れるのかな?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/08(火) 01:57:08 

    >>180
    どうしてもカレーが食べたい時にって1個買ってあるのだけど…薄いのかあ〜😢

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2022/02/08(火) 02:11:42 

    ポッカのアーモンドミルク

    アーモンド効果と比べると無理だった…
    個人的においしくなかった商品

    +12

    -7

  • 452. 匿名 2022/02/08(火) 02:14:56 

    >>52
    えええおいしいよ
    2の粉を混ぜる前がすき

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/08(火) 02:22:16 

    >>5
    私もダメだったー。全てが中途半端な感じ、チーズくさいのにフォンデュという名のトロトロ感思ったより無いし最後の方とか変な味だった…

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/08(火) 02:26:00 

    この中のアーモンド味が不味くてダメだった
    いつもは金箱買うのに浮気したばっかりに…
    個人的においしくなかった商品

    +7

    -6

  • 455. 匿名 2022/02/08(火) 02:45:37 

    ブラックサンダー
    あの食感が砂食べてるみたいで耐えられなかった

    +7

    -14

  • 456. 匿名 2022/02/08(火) 02:45:49 

    >>1
    主さんわかる! 私も、豆乳ヨーグルト、ひと口でギブアップして即捨てしてしまいました。主婦になって初めて、こんなふうに食べ物を捨てたので、その後二、三日は自己嫌悪でイライラしました。普段はほとんど好き嫌いのない人間なのに、なぜかどうしても無理でした。

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2022/02/08(火) 02:46:02 

    >>1
    豆乳好きだから豆乳ヨーグルト興味あって色んなメーカーのやつ食べたけどダメだった…

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2022/02/08(火) 03:01:07 

    >>402
    ただしめんってww
    せいめんだと思うよ

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/08(火) 03:36:38 

    PBのお菓子

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/08(火) 03:42:40 

    >>5
    わたしは美味しかったよ~
    余ってるなら欲しいわ

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2022/02/08(火) 03:49:50 

    キッコーマンの豆乳
    マルサンは好き
    めいらくも好き
    ニガリ入れて豆腐になるような豆乳はどれも好き
    キッコーマンだけ無理

    +4

    -5

  • 462. 匿名 2022/02/08(火) 03:50:43 

    >>1
    ヨーグルトメーカーで自分で作るのおすすめ

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/08(火) 03:52:11 

    >>462
    豆乳で

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/08(火) 04:39:28 

    昔の話で良ければ…
    マッチがCMしてたロッカッキーのチーズ味!!めっちゃ不味かった!!

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/08(火) 04:42:24 

    >>39
    これ食べるとお腹痛くなるんだけど私だけかな〜?

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/08(火) 04:44:03 

    >>425
    私も胸焼けするようになったよ
    だいすきだったのになー

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/08(火) 04:52:55 

    >>119
    醤油かけて食べるならもはや普通の豆腐買いたいw

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/08(火) 04:56:39 

    不味かった。ボソボソしてるし、咀嚼が大変で。
    健康にいいのかもしれないけど私は無理
    個人的においしくなかった商品

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/08(火) 05:04:23 

    >>134
    同じ感想の親子が可愛すぎるw

    +14

    -2

  • 470. 匿名 2022/02/08(火) 05:09:30 

    >>454
    私らココナッツが無理だった…
    人工的な味で、美味しくない
    不味すぎてほっぺの内側が震えて、よだれがぶわーっと溢れ「うわー身体が拒否反応してる…これで一気に流し込むか!」って思ったけど無理でティッシュに出してしまった

    +5

    -3

  • 471. 匿名 2022/02/08(火) 05:10:31 

    フジパンの生くろわっさん

    菓子パン類だから仕方ないとは言え
    クロワッサンの良さって表面サクッとしててコクのある生地の食べ応えがいいのに
    これは、ふわふわしてクロワッサンの良さが生かされてなくて期待した分、私はガッカリ
    「生」って付くから柔らかさ重視なんだろうけどクロワッサンには向いてない
    マズいと言う程ではないけど、もう買わないかな
    個人的においしくなかった商品

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/08(火) 05:22:24 

    >>120
    えー
    めっちゃ美味しいと思ったけど?
    シチューはこれしか使わない

    +8

    -5

  • 473. 匿名 2022/02/08(火) 05:31:13 

    あたしはコストコで人気のオイコスのヨーグルトが苦手でした。

    +3

    -5

  • 474. 匿名 2022/02/08(火) 05:31:51 

    地球グミ、目玉グミ、いちごグミどれもおいしくなかった。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/08(火) 05:37:04 

    >>32
    やっぱまずいんだ。
    カフェラテがまずかったから、これも美味しくないかも…と買わなかった。
    伊右衛門(?)の抹茶オレはリピートしたくらい美味しかったよ(^.^)

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/08(火) 05:37:58 

    >>1
    えーーーおいしいと思うけどなーーー

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/08(火) 05:40:23 

    >>52
    昔は不味かった
    今は美味しくなったよ

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2022/02/08(火) 05:41:53 

    ポテロング。
    調べたら森永から出てた。
    安いし不味いから無名のメーカーのものだと思った。
    食感もすかすかでまずい。
    個人的においしくなかった商品

    +16

    -45

  • 479. 匿名 2022/02/08(火) 05:50:26 

    >>48
    こないだIKEAのベジタブルドッグ?ホットドックがびっくりするほどまずかった!

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/08(火) 05:50:59 

    >>478
    めっちゃ好き!

    +22

    -5

  • 481. 匿名 2022/02/08(火) 06:05:28 

    高級生ハム。獣臭くて無理。安っぽい生ハムは大好き。貧乏舌なだけかも。

    +3

    -4

  • 482. 匿名 2022/02/08(火) 06:10:41 

    塩バタかまんてお菓子かな。
    こんなに甘さ要素が低いと思わなくて、
    ラングドシャみたいなのを予想していたからえ…ってなった
    改めて甘くないものとして味わってみたけど、
    なんかしょっぱくて口がかわくわりに、バターとカマンベールが殺し合ってた。
    お酒のおつまみなのかな?
    好きな人ごめん

    +13

    -7

  • 483. 匿名 2022/02/08(火) 06:33:20 


    石油の臭いがして1枚食べるのも苦痛だった
    個人的においしくなかった商品

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/08(火) 06:44:52 

    >>313
    コープの低脂肪牛乳は美味しいよ!おすすめ
    他のは無理

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2022/02/08(火) 06:48:35 

    >>44
    ストックしてるけど味が濃くてたくさんは食べられない。たしかに臭いけど私は気にならないな。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/08(火) 06:49:51 

    >>52
    え!大好きだった!!うちの子も大好きだよ〜!

    +16

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/08(火) 07:01:19 

    >>224
    我が家も子供が乳アレルギーでヨーグルト食べられないので見つけたとき感動した。
    他は大容量でプレーンが多いからほどよい甘味があり他にもブルーベリー味、アロエ味があるので子供に受けてる。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/08(火) 07:13:06 

    >>23
    同じく!
    人工甘味料不使用なところが気に入って買ったけど、これ飲んだらなんかお腹の調子も悪い。
    大きいの買ったからまだまだある。ちょっとずつお菓子作りとかで消費しようか考え中

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/08(火) 07:15:39 

    >>177
    私もコロロ好きだよ。見かけたら買う。

    +16

    -1

  • 490. 匿名 2022/02/08(火) 07:16:44 

    >>201
    個人的にこれめっちゃ好きです😭
    確かに味はちょっと濃いめかもしれないけど、
    ビールのおつまみに最高なんだけどなぁ。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/08(火) 07:21:39 

    >>29
    わかる!!
    他の袋麺はめちゃめちゃ好きなんだけど
    マルちゃん製麺だけ美味しくない!!

    麺が、太くてストレート?なのも嫌だし美味しくない(;_;)
    同じく安売りしてても買わない

    +13

    -5

  • 492. 匿名 2022/02/08(火) 07:25:39 

    >>15
    わたすも苦手だった。
    幼虫かなんかをかみつぶしてる気分になって吐き出してしまいました😵‍💫

    +3

    -5

  • 493. 匿名 2022/02/08(火) 07:27:24 

    ブルガリアの脂肪ゼロ酷かった
    分離してて

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2022/02/08(火) 07:30:06 

    トマト鍋の素のスープ
    全然トマトとは違う妙なにおいして
    食べられなかった
    なぜあれが売れてるの??

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2022/02/08(火) 07:35:39 

    市販のクリームシチューの素が
    なにか気持ち悪い臭いして無理

    +3

    -4

  • 496. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:48 

    桃のマークのチェーン店の肉野菜炒め定食
    ギトギトベタベタで油食べてるみたいだった
    飲み放題のスープは不味くて一杯で終了
    正直タダでも二度と食べたくないレベル

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2022/02/08(火) 08:00:47 

    >>16
    最後肝心なところでのタイポに笑った、笑わせてくれてありがとう

    +24

    -1

  • 498. 匿名 2022/02/08(火) 08:01:24 

    >>18
    これ、1回で懲りた。二度と買わない

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/08(火) 08:02:20 

    一瞬バズってたローソンの生ガトーショコラ
    味もあんまりだけど油がすごくて全部食べられなかった

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/08(火) 08:04:50 

    >>2
    このシリーズって美味い不味いじゃなくて

    もうネタの域かもw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。