ガールズちゃんねる

小学生「ねむれない」半数超 コロナ禍、子どもの心と体への影響は… ネット使用長いとストレス増傾向

57コメント2022/02/07(月) 22:21

  • 1. 匿名 2022/02/07(月) 16:08:48 

    小学生「ねむれない」半数超 コロナ禍、子どもの心と体への影響は… ネット使用長いとストレス増傾向|総合|神戸新聞NEXT
    小学生「ねむれない」半数超 コロナ禍、子どもの心と体への影響は… ネット使用長いとストレス増傾向|総合|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、神戸市教育委員会が昨年9月に行った児童生徒の心のケアに関するアンケートで、小学生では「なかなか、ねむれないことがある」との設問に「ある」と答えた児童が半数を超えた。中学生はストレス状況は改善されていたものの、ゲームや動画、会員制交流サイト(SNS)などインターネットの使用時間が増えていた。


    小学生は「なかなか、ねむれないことがある」の設問で、「少しある」「かなりある」「非常にある」の合計は51・2%に上り、県の前回調査(21年1月)から5・8ポイント増えた。「こわくて、おちつかない」の設問でも、「ある」の合計が4・8ポイント増の15・3%となった。

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/07(月) 16:09:51 

    小中学生はネット必要なし

    +101

    -9

  • 3. 匿名 2022/02/07(月) 16:09:53 

    睡眠はとれてるけど視力が落ちた

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/07(月) 16:10:28 

    脳と身体は同じ程度疲れないといけないんだよ
    脳をSNSなんかで使ったらその分運動もしないとバランス悪くなる

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/07(月) 16:10:43 

    スマホをベッドに持ち込むと碌なことがない

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/07(月) 16:10:52 

    一緒におふとんでごろごろしようねえ

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/07(月) 16:10:52 

    かわいそ、アラサーでよかった

    +29

    -5

  • 8. 匿名 2022/02/07(月) 16:10:56 

    大人が騒ぎすぎだから

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:14 

    チビが増えるだろうね

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:17 

    私が小学生の時の体を動かす量は半分以下だと思う。


    あと、夜は面白いテレビとかも無かったから寝るしか無かったし。

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:22 

    何でもワシのせいにすな

    byコロナウィルス

    +70

    -7

  • 12. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:32 

    中学生の子どもが電気点けてないと寝れない、けど明るいから眠気が来ないの無限ループだ
    常夜灯にしなさいと言っても幽霊を見たことあるから嫌だと、どうしたらいいもんかと悩んでる

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:35 

    脳が疲れはててるのかしら
    若いのに

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:50 

    コロナで以前より体も動かせないし友だちと直接コミュニケーションも取り辛い
    大人もだけど成長期の子どもさんも大変だと思う

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/07(月) 16:12:08 

    かわいそうに私の眠気をあげたいよ

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/07(月) 16:12:27 

    うちは高学年だけど21:00就寝守らせてる。
    体力大事。

    +58

    -3

  • 17. 匿名 2022/02/07(月) 16:12:34 

    小学生からスマホをやってたら目が悪くなりそう
    私は高校生から始めて2年でメガネ

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/07(月) 16:12:44 

    コロナヒスのせい

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/07(月) 16:13:10 

    今の子は大変だな
    若いときから疲れてる

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/07(月) 16:13:29 

    そりゃそうだよ…
    給食も前見て黙って食べて休み時間外遊びもマスクして、軒並み行事は全て中止。休校外で遊ぶと外部から学校へクレームあり。何か楽しいことあるの?

    +103

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/07(月) 16:13:44 

    >>1
    中国人のせいでしょうね
    運動もちゃんとした方がいいのは確かだよ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/07(月) 16:14:07 

    家庭環境がダイレクトに成育に直結するだろうな、
    心も体も。
    コロナ禍で家で過ごすことがめちゃくちゃ多いもん

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/07(月) 16:14:37 

    コロナ関係ある?私も子供のころなかなか寝付けなかったし電気消すと怖かった。

    +25

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/07(月) 16:14:52 

    >>1
    運動不足もあるよね。
    マスクしてたら思いっきり運動できないし。
    たまに通学路立ってるけど、夏とかみんな太ったなと思ったし。
    自分の子供もそうだしね。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/07(月) 16:15:28 

    アラフィフだけど子供の頃の方が寝付き悪かった。もちろんスマホもないし、夜更かしもない。
    今は布団はいったら即記憶がない

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/07(月) 16:17:30 

    >>23
    そうなんだよね、子供のときのほうが布団でもごもごしてた。そしてあのオレンジの小さな電球?つけないと嫌だったよ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/07(月) 16:17:33 

    家庭での居心地が悪い子は地獄

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/07(月) 16:17:40 

    そんなもんじゃない?子供といえど毎日21時過ぎたら眠くて起きてられない、すぐ寝付く、って子珍しいでしょ。

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/07(月) 16:17:48 

    >>12
    電気つけてアイマスクは?ダメかー

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/07(月) 16:19:18 

    >>12
    電気付けっぱなしでアイマスクさせるのは?明るいと幽霊は出ないから大丈夫!って

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/07(月) 16:20:03 

    >>24
    太るかな?太ったなって子見ない。

    +1

    -4

  • 32. 匿名 2022/02/07(月) 16:20:14 

    小学生眠れないコロッケ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/07(月) 16:21:02 

    コロナとなんの関係が・・?
    コロナ禍前からスマホいじいじのせいで寝れてなかったハズだよね
    友達と夜中まで話したりスマホゲームしたりと

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/07(月) 16:21:17 

    ネットやってるけど眠れる私

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/07(月) 16:21:24 

    PCやスマホの光でしょう
    リモートしてたら寝付き悪くなるの仕方ないよ
    その分は昼寝したらいい

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/07(月) 16:21:30 

    止めなければ悪循環よね。

    昼間眠くなって勉強が頭に入らないだろうし、集中力低下の原因になっている。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/07(月) 16:21:47 

    >>23
    私も子供の頃夜眠れなくて親に眠れない!って泣きついたことある
    今じゃぐっすりだよ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/07(月) 16:22:00 

    運動する時間も減ってるだろうし、その分スマホの中でうちに篭もる時間が増えてストレスかもね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/07(月) 16:22:04 

    こんなこと書いたらコロヒスに何言われるかわからないけど、うちの子の学校もマンボウか始まってから短縮になって、リモートの子もチラホラいるらしいんだけど、我が家は普通に登校もさせてるし放課後が長くなったぶん友達と公園で長く遊んでたりするよ
    でも沢山遊ぶのって、子供にはそれがいい眠りに繋がると思うんだよね

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/07(月) 16:22:20 

    コロナ関係なくない?
    小学生の不眠、50歳の私が子供のころから普通にあったよ。
    あの時代ですらテレビ見て起きてる子も多かった。
    今はネットもゲームもある。
    子供が外で遊んでスッキリ眠るなんて遠い幻想だと思う。

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2022/02/07(月) 16:23:40 

    >>23
    ある絵本作家が子供達のストレスなどがコロナの影響があるというのについて、本当はコロナがない時からあった悩みやストレスをコロナにすり替えてないかい、そのストレスはコロナがなくなったら消えるものかいという言葉を見て、それも一理あるなと思った。
    今の時代は便利な世の中になったけど、コロナがなくても生きづらいと思うよ

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/07(月) 16:24:29 

    そういう環境に適応してそれなりに育っていくんじゃないかなぁ。なんて楽観的かな
    何十年も前は「テレビが悪」みたいに言われてたんだよね?テレビ観ると心身に悪影響とか。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/07(月) 16:25:56 

    >>29
    >>30
    私子供の頃電気つけて寝て後で親に消してもらってました
    部屋が明るいってだけで安心感があったよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/07(月) 16:27:15 

    >>31
    うちの子は一斉休校の時にちょっと太ったよ、学校行き出してからは戻った
    学校の行き帰りと校内で親が想像している以上に動いてるんだろうなと思った

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/07(月) 16:28:50 

    >>12
    枕元にナイトランプ置くのは?
    調光出来るのなら明る過ぎる事ないよ。
    小学生「ねむれない」半数超 コロナ禍、子どもの心と体への影響は… ネット使用長いとストレス増傾向

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/07(月) 16:34:54 

    うちの子も保育園行けなくて在宅勤務と自宅保育してるけど、どうしてもYou Tubeに頼らざるを得ないときがある。不本意だけど、遊んであげられない時間はあるし、仕方ない。

    まだ1人で遊んだりできないので。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/07(月) 16:36:58 

    こういうのって本当に信用出来る統計なの?いつも尽く我が子に当てはまらない。いつも爆睡してるわ。子供の友達も寝るの早い子ばかりだし、家の子達が今時じゃないのかな。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/07(月) 16:43:54 

    >>31
    体操クラブで働いてるけど太った太ったw
    現に体操着買い替え増えたもん。
    服着てたらわからないかもしれないけどピタっとしたの着てると、全体的に丸くなった。
    太ももあたりとか。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:17 

    今日も元気に外に遊びに行ってるうちの子は関係なさそう。ストレス耐性も子どもによって色々ね。
    まぁ、親が神経質にならないのがまず第一だとは思うけど。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/07(月) 16:56:15 

    >>2
    ネットはあってもいいけどスマホはいらん

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/07(月) 17:13:49 

    うちの小6はギリ八時間は寝てるけど、もっと早く寝かすべきだろうか?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/07(月) 17:51:40 

    >>51
    塾、習い事でだんだん遅くなり、睡眠時間減りますよね。
    うちも高学年になってもせめて8時間は眠ってほしいな。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:28 

    運動量が足らないんじゃない?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/07(月) 18:36:27 

    子供も親とズーッといるとストレス
    だわな〜

    親もストレス溜まって怒ること
    多そうだし…ヅライよねお互い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/07(月) 19:10:27 

    ゲームやyoutubeはストレス解消になってないってことかな?
    それとも脳が興奮状態になって眠気を飛ばしてるのだろうか?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/07(月) 20:51:59 

    可哀想。私の小学生の時はまだPHSすら無かったから勉強に集中できて良かったな。交換日記とか手紙楽しかったし。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/07(月) 22:21:01 

    頭も体も使ってないからだね
    大丈夫かな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。