ガールズちゃんねる

「さすがに盛りすぎ?」若者の前で赤っ恥、年齢差別、体外受精…『SATC』続編の「気合い」に覚えた違和感

158コメント2022/02/23(水) 09:38

  • 1. 匿名 2022/01/26(水) 11:38:56 

    ※ネタバレ含みます※



    「さすがに盛りすぎでは?」若者たちの前で赤っ恥、年齢差別、体外受精…『SEX AND THE CITY』続編の「気合い」に覚えた違和感 | 文春オンライン
    「さすがに盛りすぎでは?」若者たちの前で赤っ恥、年齢差別、体外受精…『SEX AND THE CITY』続編の「気合い」に覚えた違和感 | 文春オンラインbunshun.jp

    全94話のドラマシリーズを各話最低でも10回ずつは見て、自分を構成する何%かは「SATC」なのではないか、といっても過言ではないほど影響受けた作品の、12年ぶりの完全新作。ドキドキしながら再会したキャリーたちは、55歳になっていました。55歳の女性が主人公の連ドラって、革命的ですよね。ただ感動の再会も束の間、1話目は要素の詰め込み感がすごく、何度も離脱してしまいました。


    ■大げさに巨大化しているファッション
    映画版でも感じましたが、ファッションがどんどん大げさに、巨大化しているのも気になりました。社交界の華として冒頭に登場したリサのネックレスは「織田無道のモノマネ?」と思うほどデカかったです。

    ■全方位にツッコまれない「目配せドラマ」に
    1話目では、社会問題に目覚めたミランダが「問題に加担する側だった」企業弁護士を退職し、大学生に。しかし人権やLGBTQといった今日的テーマを“わかっている人”であろうとするあまりに空回り、若者たちの前で失言を連発。“イタい人”になってしまいます。

    …他にも、ミランダが師事する大学教授がブレイズヘアの黒人女性だったり、その彼女が体外受精に励んでいたりと、LGBTQ、人種、高齢出産、エイジズム等々……あらゆる問題がてんこ盛り。『AND JUST LIKE THAT...』は、そんな“今”にうまく対応できていないキャリーやミランダたちの戸惑いを描いているのでしょう。

    しかし、2話目以降は旧ドラマ版の軽妙なノリが復活。「恋愛」が投下されると一気に“らしく”なり、今後の展開が期待されます。

    +74

    -8

  • 2. 匿名 2022/01/26(水) 11:39:53 

    シャーロット長谷川京子みたいになってる…

    +224

    -6

  • 3. 匿名 2022/01/26(水) 11:39:59 

    ネタで見るのが楽しいじゃん。

    +36

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/26(水) 11:40:08 

    みんな、おばぁちゃんみたい

    +307

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/26(水) 11:40:48 

    まあコメディだし

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/26(水) 11:40:52 

    昔のやつアマプラ配信ならないかな

    +97

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/26(水) 11:40:56 

    もうおばあちゃんだよね

    +112

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/26(水) 11:41:00 

    最近の海外ドラマはポリコレのせいで不自然な展開が増えた

    +206

    -4

  • 9. 匿名 2022/01/26(水) 11:41:54 

    サマンサが大好きだったなー!

    +115

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/26(水) 11:41:57 

    おばあちゃんの恋愛模様はいらない…

    +121

    -8

  • 11. 匿名 2022/01/26(水) 11:42:20 

    >>8
    日本の漫画やアニメが世界一になったのも規制が緩いおかげかもね

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/26(水) 11:42:21 

    50代後半の女性たちの無理してキラキラしようとしてるドラマ見たいか?

    +198

    -8

  • 13. 匿名 2022/01/26(水) 11:43:05 

    >>2
    何もいじらなくて良かったのにね。

    +61

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/26(水) 11:43:58 

    新シリーズってどこで見れるの?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/26(水) 11:44:15 

    >>6
    もう一度はじめから全部観たいよね

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/26(水) 11:46:06 

    昔のやつ今観ても面白いし共感できる
    キレイなイメージのまま終わって良かったのにな

    +96

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/26(水) 11:47:06 

    おばあちゃんだけど人生を楽しんでるドラマはいいと思う

    若者だけがドラマの主役じゃ面白くないよ
    おばさん、おばあちゃんになってからの方が人生長いし

    +208

    -8

  • 18. 匿名 2022/01/26(水) 11:47:39 

    盛りすぎだけど、なんだかんだ地上波でやってる日本の恋愛ドラマよりは面白いから観てしまう

    +104

    -3

  • 19. 匿名 2022/01/26(水) 11:49:13 

    見てないんだけど誰が恋愛するの?

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/26(水) 11:51:21 

    >>6
    U-NEXTで全話見れますよ

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/26(水) 11:51:33 

    ドラマだしおばあちゃんが元気に仕事や恋愛しててもいいと思う
    キツいと思うなら見なきゃいい


    +59

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/26(水) 11:51:45 

    織田無道ネックレスww

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/26(水) 11:51:57 

    >>19
    キャリーじゃね?
    ビック亡くなったし

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/26(水) 11:53:15 

    >>19
    それが色々あるんよ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/26(水) 11:53:46 

    いい話ないなあ、SATC。。。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/26(水) 11:53:50 

    最新話中々びっくりしたw
    キッチンでなにやっとんねん!

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/26(水) 11:54:46 

    前の作品と比べたらあれだけど、なんだかんだ毎週配信楽しみにしてるw

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/26(水) 11:55:22 

    サマンサー

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/26(水) 11:55:41 

    「盛りすぎ(さかりすぎ)」って読んでしまった。
    だって、ねぇ(笑)

    +20

    -5

  • 30. 匿名 2022/01/26(水) 11:56:08 

    キャリーイライラしかしない
    前よりひどく自己中になってない?

    サマンサ登場しないのに株上がりまくってる

    +106

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/26(水) 11:56:34 

    >>23
    ビック死ぬんだ
    知らなかったわ

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/26(水) 11:56:35 

    観てるけど、面白いよ。
    多様性を意識してるなとは思うけど、過剰反応とは思わなかった。
    むしろ、この年齢の女性たちがパートナーを亡くしたりして、第二の人生と向き合う姿って他のドラマでなかなか観られないから、有難いなと思って観てた。
    大袈裟なファッションとかは仕方ないけど、観てて楽しいし、精神的な面は結構繊細に描かれてると思う。

    +85

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/26(水) 11:56:41 

    キムは出なくて正解だわ。

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/26(水) 11:56:52 

    >>14
    UNEXTで見れるよ!
    今31日間無料だよ

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/26(水) 11:59:02 

    アラ還は婆さんらしくしてろとは言わないけど、だからってアラ還女性がとんがってラブだのセックスだのでエキサイトしてるドラマを見たいかと言われると…

    +36

    -6

  • 36. 匿名 2022/01/26(水) 12:00:43 

    無理にキラキラさせてる内容じゃないよ。

    昔は仕事も恋愛もうまくいってお洒落で楽しく生きていたけど
    50代になって、
    新しい時代についていけなくなっている様子がリアルに描かれてる。
    そのなかで新しい人間関係を構築して
    学んで、いろいろな感情になって、、
    という感じ。

    日本のドラマでは扱わないテーマで
    勉強になる。
    いままでのsatcとは別物。
    おもしろいよ!

    +121

    -2

  • 37. 匿名 2022/01/26(水) 12:00:53 

    >>11
    何か海外が勝手に自滅してるよね

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/26(水) 12:02:41 

    勿体ぶりすぎたよね。あと10年早かったらね。
    サマンサいないのは論外

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/26(水) 12:02:57 

    >>35
    今のところ全くエキサイトしてないよ笑

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/26(水) 12:03:31 

    >>6
    U-NEXTと独占契約結んだからならん

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/26(水) 12:05:52 

    >>35
    and just like thatはそういう系じゃなくてシャーロットはママ友や娘のジェンダーの話、ミランダは思春期の息子抱えて旦那とはもうマンネリ、キャリーはビッグがああなってから新しい女友達キャラ(サマンサの穴埋めみたいな感じ)との友情みたいな感じよ今のところ

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/26(水) 12:08:09 

    >>36
    3話くらいから面白くなったかな、シェ?チェ?(発音と字幕が違う)のスピーチライブみたいなのは良かったよ
    ただスタンフォードが仕方ないけど悲しいし、存命の時にシャーロットが喧嘩腰になるのがなんだかな
    粗は目立つけどサマンサいないのは知ってて見てるからもうこれは全部なるべく楽しんで見ようと思ってるw

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/26(水) 12:09:00 

    ミランダの顔が怖い

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/26(水) 12:09:10 

    >>8
    解る。たぶん中世風ファンタジーだから良いんだろうが海外ドラマで黒人の公爵夫人や黒人の王子様などいると混乱する。この世界観はどうなってるんだ?黒人なら黒人ファミリーとして揃えてほしい。なんで同じ血筋なのにこっちはザ・白人??
    養子なの?いやこういう事考えずに楽しむものなんだよね?と思いつつ主人公一家は白人で揃ってるぞ…なんで他のところは人種ばらばらでファミリーなんた?

    そして特に作中で説明があるわけではない。

    +61

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/26(水) 12:10:13 

    U-NEXT、料金高いだけあって、見たい作品多い。
    Netflixを解約して、U-NEXTにしようか検討中です。

    +15

    -5

  • 46. 匿名 2022/01/26(水) 12:16:15 

    >>35
    アラフォーでもかなりきつかったのに。
    ただ、その年でもあがいてたってところが
    ドラマとして成り立ってたわけで。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/26(水) 12:17:20 

    >>40
    そうなんだ
    少し前にギリギリちょっと観れた

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/26(水) 12:17:22 

    >>31
    ビック 続編やっと出きたと思ったら、消されるのね(笑)

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/26(水) 12:25:42 

    毎週楽しみに見てるよー!!
    SATCとは違うものとして見てる!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/26(水) 12:26:13 

    >>45
    新ゴシップガールが面白いから見てほしいw

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/26(水) 12:26:27 

    今日だっけ?4話

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/26(水) 12:26:32 

    >>47
    AJLTの配信決定の時に独占契約になったから
    映画は確か見られるけどドラマは今後もU-NEXTになったと思うよ、一昔前はhuluが強かったけど
    続編気にしないならドラマはDVDセット買った方が安い

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/26(水) 12:27:37 

    >>35
    違う名前に変わってるからセックスの話ばっかりじゃないよ!

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/26(水) 12:27:55 

    >>6
    去年の今頃あったんだけどなくなったよね
    ストーリーも展開もわりすぎてるのに定期的に見直したくなるんだよね😊

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/26(水) 12:28:15 

    >>51
    もう配信されてるよー!

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/26(水) 12:29:11 

    真似はしないし出来ないけど人それぞれの人生があると勉強にはなるよ

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/26(水) 12:29:22 

    >>2
    ボトックスかな?ヒアルロン酸かな?すごく好きなキャラクターだからびっくりした。
    綺麗とかよりも美容整形という印象になってしまう。美人だし何もしなくてもと思うけど年齢を重ねると目がパッチリ二重だし自分では嫌なのかな…。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/26(水) 12:29:24 

    サラジェシカパーカー、ボリュームあるスカート好きだよね
    gleeでもよく着てた
    個人的に好きなのかな
    「さすがに盛りすぎ?」若者の前で赤っ恥、年齢差別、体外受精…『SATC』続編の「気合い」に覚えた違和感

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2022/01/26(水) 12:31:35 

    >>12
    キラキラしてない内容が多いよ

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/26(水) 12:31:52 

    >>58
    自分のイメージがこれだからとか?
    続編でも着てるよ
    パトリシアのスタイリングだと思うけど、ヴィダルのCMでも安室奈美恵にボリュームあるドレス着せてたしあのスタッズ太ベルトも
    「さすがに盛りすぎ?」若者の前で赤っ恥、年齢差別、体外受精…『SATC』続編の「気合い」に覚えた違和感

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/26(水) 12:32:45 

    織田無道のくだりわかる人少ないでしょ
    (私はわかるけど)

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/26(水) 12:33:44 

    >>15
    むしろ最初の頃がいいよね!
    シーズンが進むにつれつまんなくなってく…

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2022/01/26(水) 12:34:13 

    サマンサってヤリマンで普通は批判される対象になりそうなのにそれを問題にならないぐらいに人間性が素晴らしすぎるんだよね


    キャリーは子供すぎる

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/26(水) 12:37:22 

    こどものいる50代、こどものいない夫をなくした50代、アルコール中毒の50代、結婚していない50代、、女性たちがどんな気持ちでその年齢を生きるのか、リアルです。
    日本のドラマはいいところしか書かないドラマばかりだけど、(石田ゆり子とか原田知世とかね)
    satcは、昔も今もみんな理不尽な思いや惨めな思いをしてるんだなーって共感させてくれるから
    すきだな。

    +37

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/26(水) 12:38:13 

    >>1
    サマンサ出ていないのにサマンサの写真...。
    記者の願望なのかな?
    出演者のゴタゴタだったり、社会に忖度しまくった内容になるのはわかっていたので、見る気ないなぁ。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/26(水) 12:40:00 

    サマンサはどういう設定にされてるの?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/26(水) 12:42:31 

    これを機に改めて1話から見直してると、スティーブって1話からいたんだ、とか、キャリーってクズじゃないか?とか、20歳そこそこで見た時とは全く違う感想!それもまた面白い。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/26(水) 12:44:11 

    ビッグ死ぬんだ!まだ見てないからびっくりした

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2022/01/26(水) 12:44:57 

    >>66
    喧嘩して疎遠になった設定

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/26(水) 12:53:44 

    >>10
    それじゃあ見なければいいんじゃない?おばあちゃんが恋愛したっていいじゃん

    +12

    -11

  • 71. 匿名 2022/01/26(水) 12:54:30 

    >>67
    それスティーブじゃなくてスキッパーだよ

    +26

    -2

  • 72. 匿名 2022/01/26(水) 12:55:23 

    >>8
    言いたい事も言えないこんな世の中じゃpoison

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/26(水) 12:55:35 

    >>68
    頓挫した映画3でも死ぬ予定だったよ
    心臓発作はドラマシリーズでもあったしね

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/26(水) 13:07:17 

    1話のミランダが失言して痛い人扱いされるシーン以降見てられなくて、リタイアした
    こんなの求めてるんじゃないよー

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2022/01/26(水) 13:07:28 

    >>8
    ポリティカルコレクション?

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/01/26(水) 13:11:11 

    >>4
    だってサラジェシカパーカーとか還暦近いよね?
    アラフォーの自分が子どもの頃からすでにおばさんだったイメージ

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/26(水) 13:12:14 

    >>50
    あんな退屈なドラマなかなか無くない?
    それこそポリコレだか何だか知らないけど、主役がスポーツ刈りのゴシップガールなんか見たくないよ。話もなかなか進まない(元々浅い)し。

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2022/01/26(水) 13:16:55 

    >>77
    新じゃないゴシップガールも脱落した
    ブレイク ライブリーかわいい以外見るとこない

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2022/01/26(水) 13:17:06 

    >>61
    SATCって織田無道や宜保愛子がわかるくらいの世代がファン層では

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/26(水) 13:31:27 

    >>76
    アラフォーっていくつ?40代だけど、私は子どもじゃなかった。

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2022/01/26(水) 13:33:11 

    >>6

    U-NEXTでずーっと観てたよ。
    フレンズに飽きたらsatc。
    個人的にシーズン5ぐらいの髪が短いサラが好き。

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/26(水) 13:37:08 

    >>12

    そういう主旨の続編じゃないんだよ。
    幾つになっても自分らしく生きるには、って感じ。
    こんな閉塞感で息苦しい時代でも背筋をちゃんと伸ばして生きていくというテーマみたいだよ。
    内容はともかく音楽は相変わらずいいな。
    スタイリストが変わらなければ
    もっとモード感溢れてた気がする。

    +21

    -3

  • 83. 匿名 2022/01/26(水) 13:39:12 

    >>60
    これノーブラだったよね?オープニングで結構ショッキングだよ(笑)

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/26(水) 13:39:51 

    >>19

    それぞれ新しい出会いがある。
    恋愛ばかりじゃないよ。
    ミランダ役のシンシアニクソンが実生活と被るようなセリフがあって
    かつて彼女もこんな風に苦しんだのかなと四話視聴して思ったわ。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/26(水) 13:40:57 

    >>10
    そうなんだよね。女性の本音とか恋愛観とかが信条のドラマだったからね。
    今のキャリー達世代のリアルって「老眼でピントが合わない」「閉経した」とかでしょ?その人達の恋愛が支持されるほど面白くなるのかって。
    でも映画化前までは本当に面白かったからなー。

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/26(水) 13:41:06 

    >>27

    わたしも。
    最近やっと火曜は夜更かしして真夜中から観るようになった。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/26(水) 13:46:22 

    >>35

    そういう感じじゃなくて
    「らしく」生きていく事がテーマみたいだよ。
    自分らしく生きていくのは
    格好いい事ばかりじゃないけれど
    新しい出会いや価値観のなかで自分を見失わないというのが今回の主題じゃないかしら?
    何となくだけれどバーガーと付き合ってた頃の変化を楽しむような雰囲気のストーリー展開だった。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/26(水) 13:50:24 

    新作SATC見たら胸焼けで渡鬼見たくなった言われてたね笑

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2022/01/26(水) 13:51:32 

    >>12
    まあドラマだし少しくらいキラキラしててくれないと…
    キラキラしてないおばあちゃん見せられても

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/26(水) 13:59:28 

    >>12
    偏見で語らないで

    +1

    -8

  • 91. 匿名 2022/01/26(水) 14:04:32 

    >>4
    まぁ55歳て閉経してる人も孫も居る人も沢山居るし、おばあちゃん世代だよね。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/26(水) 14:06:09 

    >>4
    おばぁちゃんみたいって言うか、おばぁちゃんだよ笑
    55~60の還暦前後はおばぁちゃんよ。

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/26(水) 14:07:31 

    >>50
    私脱落したー
    2話まで見て全然面白くなくて……
    だんだん良くなるのかな?

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2022/01/26(水) 14:11:23 

    >>58
    小柄だから敢えて下半身にボリューム出してるのかなと思った

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/01/26(水) 14:19:13 

    ポリコレでエンターテイメントがボロボロになっていく

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2022/01/26(水) 14:45:32 

    配信はいつまで続く予定なんだろ?
    前みたいにシーズン〜ってずっと続いていくの?

    あの頃はDVD買って毎日見てた私も受験生を抱える母になって自由にできるお金なんて無くなっちゃったから無料の31日間で一気見したい、、、、

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2022/01/26(水) 14:46:47 

    >>10
    なんか分かる
    年取ったらそういうの達観してて欲しい
    老いらくの恋みたいの
    例えば老人ホームの恋愛沙汰とか引くから

    +5

    -5

  • 98. 匿名 2022/01/26(水) 14:51:02 

    >>60
    隣の人と比べると随分と顔デカイけど
    ずっと売れてるんだよね
    立ち位置が分からん

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/26(水) 14:54:46 

    いつまで恋愛するのやら。それを手放したらみんな穏やかに暮らせるのになあ。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2022/01/26(水) 15:04:20 

    ミランダとキャリー、目の周り真っ黒。加齢の窪みと、アイメイクでさらに老けて見える。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/26(水) 15:10:16 

    >>44

    ブリジャートン家だよね?
    話は面白いけど、やっぱりあの時代、イギリスで黒人の貴族や女王は違和感が凄い

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2022/01/26(水) 15:47:30 

    >>77
    ずーっと見てると結構面白いよー!

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/26(水) 15:49:22 

    >>88
    U-NEXTで渡鬼シーズン1と同時視聴してるよ、わたし

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2022/01/26(水) 15:56:44 

    老けた怖い誰かわからんよ

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/26(水) 16:31:55 

    >>41
    スゴイ!
    全然おもしろそうじゃない
    別物なら別をみるよ

    +4

    -7

  • 106. 匿名 2022/01/26(水) 16:57:39 

    SATC好きな人、アマプラオリジナルのHARLEMオススメです!

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2022/01/26(水) 17:54:18 

    キャストの老化を目の当たりにして続編は作らない方が良かったんじゃと思ってしまう。
    あのキラキラしたドラマからの落差が激しい

    +13

    -3

  • 108. 匿名 2022/01/26(水) 18:08:13 

    >>23
    きれいにフェードアウトさせるにはそれしか無いよね。
    ドラマは好きだったけど、クリス・ノースが最初から全くかっこよく見えず、何か気持ち悪い中年男にしか見えないになんで主役級なんだろうと思ってたら、18歳とか22歳の女性をレイプ(しかも自分50代60代で)で5人から性的暴行で告発って。
    サラとキムの確執も残念だったし、クリス・ノースに関してはあり得んレベルで、観たいような観たくないような…

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/26(水) 18:38:46 

    13年くらい前にめちゃくちゃはまってた。本当に大好きだった。NYまで行ったし。これハリーも出るんですか?

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/26(水) 19:20:55 

    >>42
    スタンフォードのこと前々から良く思ってなかったみたいなの急になんで?ってなったわ。
    シャーロットはアンソニーと仲良しだから尚更。

    アンソニーが四人組の新メンバーみたいになってるのは可愛いけどw

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/26(水) 19:27:33 

    家具職人の元カレも出るんでしょ?元サヤ?

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2022/01/26(水) 19:32:32 

    最新話の最後にイケメンのスタッフをわざわざ指名して、ヒールがまた履けるようになったってくだり何の意味だったんだろう。
    まだ新しく恋する気持ちがあるってこと??

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2022/01/26(水) 20:24:57 

    >>109
    ハリー出てますよ!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/26(水) 20:28:41 

    >>97
    あなたが年とったら達観すればいいだけ。
    他人にまで求めるのはちがう。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/26(水) 21:02:55 

    SATCもどんどん衣装が非現実になっていき(最初は地味だったミランダすら非現実ファッションになっていった)

    今回のBBA編もエミリーパリへ行くも衣装が非現実的すぎて萎える

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/26(水) 21:08:43 

    >>2
    唇すごかったよね!!
    あと、すごく太ったよね!?
    二の腕と胸がすごかった。
    この人もともと胸ないもんね。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/26(水) 21:11:06 

    シャーロットが、もう10代半ば〜後半の娘達に無理やりお揃いのドレスを着せようとしてたの、すごく嫌だった。
    娘は嫌がってたのに、シャーロットがどうしても着ないと出掛けられないと怒り出して、旦那さんや娘が困ってた。
    いい歳して自分勝手すぎる。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/26(水) 21:11:58 

    冒頭だけ見てきた。
    3人ともだけど、キャリーの衣装浮きすぎ。
    若干地味になった、けど相変わらずお洒落、が良かったかも。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/26(水) 21:23:22 


    リアルですごいなって感じ
    前はキャリーだけ苦手だったけど
    今は3人とも苦手
    だけどみてる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/26(水) 21:55:49 

    >>117
    シャーロット色々めんどくさいよね。
    ママ友招くために友達選んでるとこも無理だった。
    ハリーは何も言わずにシャーロットの言う通りに合わせるしガツンと言ってほしいw

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2022/01/27(木) 00:17:59 

    >>4
    ミランダとキャリーが特に。
    55歳じゃなくて、65歳ぐらいに見える。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/27(木) 00:23:00 

    >>12
    内容的にキラキラしてないよ。見てから言って。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/27(木) 00:25:37 

    毎回アンソニーで癒されるとは思わなかったw

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/27(木) 00:33:48 

    >>1
    キャリー役の女優が化粧が濃いお婆さんみたいで怖い。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/27(木) 00:48:50 

    >>93
    自分も2話まで見るのしんどかったけど3話から面白くなってきた感じがするからまた見て欲しいな。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/27(木) 04:31:45 

    サラジェシカパーカーって海外の美的感覚的には美人なの?
    おばあちゃんみたいでなんか苦手なんだけど…

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/27(木) 10:50:53 

    キャリーはあまり興味ないけどシャーロット、ミランダと子供との生活見たいなぁ~。
    無料トライアルしようかな。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/27(木) 20:10:52 

    >>34
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/31(月) 11:57:31 

    >>103
    渡鬼シーズン1から観れるんだ?
    私も観よー!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/09(水) 15:38:38 

    つぎにトピ立てる人
    タイトルに「セックスアンドザシティ」と、「SATC」を両方盛り込んでくださいー!検索しても出てこなかった!トピも何回も申請しちゃったけど、あったのね。
    乗り遅れた!!!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/09(水) 16:52:49 

    シャーとキャサリンゼタジョーンズは同じところで整形とかボトックスしてるの?だんだん猫男爵みたいな顔になってきたわね(=^ェ^=)

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/09(水) 16:53:50 

    >>12
    キラキラしてないよ…
    懐かしのアイテムの焼き直しはあるけど。リアルな問題がわんさかと盛り込まれている

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/11(金) 08:00:45 

    チェとミランダのラブシーンが強烈…

    ミランダ、映画で自分が浮気された時はあんなに怒り狂ってたのに
    自分はいいんかいって突っ込んだわ

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/14(月) 13:26:32 

    >>36
    えー、見たい!

    まさに私だ… 時代についていけなくなってアイデンティア崩壊しかかってる団塊ジュニア49歳…

    まさにSATCに憧れてバリバリ仕事してきたけど、今この時代になって急に、出産だ子育てだ家庭が一番の幸せ!みたいな価値観が社会でグワーーーッと台頭してきて、混乱してる。

    え?え?マジで?でももう高齢出産もできないしそんなお金はないし、いきなりそんなこと言われてももっと早く言ってよ、と思ってる間にもう50です。つらい。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/14(月) 13:27:09 

    サマンサは出ないの?

    サマンサ出ないとつまらないなあ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/14(月) 13:28:19 

    >>126
    若い時から、ね…
    顔、長過ぎない???って思ってた。
    馬っぽすぎると思うんだけど、あちらではあれは美人なのかなあ?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/14(月) 13:33:46 

    >>1
    シャーロット役のクリスティンデイヴィスって、結婚してなくて、アフリカ系の養子もらって一人で育ててるんだ!!!!!

    うわーーー。なんか、素敵すぎるわー。

    こういう素敵な芸能人が日本にいないのはなぜだろう。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/14(月) 13:35:53 

    >>137
    クリスティン自身も、大学教授の家に養子にもらわれて愛情たっぷりに育ったらしいよ。
    慈善活動もすごくしてる人だよね。

    素晴らしい!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/14(月) 15:33:53 

    >>138
    横 そうなんだ!知らなかった

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/14(月) 15:35:55 

    >>134
    身につまされる内容てんこ盛りよー。
    SATCのその後が見られるなんて、地味でキラキラしていなくてしわくちゃでも嬉しいわ。私たちの人生はずーーっと続いて行くんだからね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/14(月) 15:38:06 

    サマンサ出なくて残念だけれど、友人として途絶えてしまった人はそれぞれいると思うから、それもリアル人生だと思う。壮大な釣りで、シーズン2で出てきてくれたら嬉しいな、と思っている。契約で不仲なふりだったとか、不仲だったけど和解した、とか。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/14(月) 18:04:32 

    >>136
    馬面だよね。
    元職場の同僚婆、馬面で加藤鷹似なんだけど自分のこと和製サラジェシカパーカーって言ってて笑った。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/14(月) 19:21:25 

    Unext入りました!
    月額高いから急いで見なきゃ!
    昔のももう一度見たい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/14(月) 19:22:38 

    本当取ったよね~
    でもサラ相変わらず細いし髪きれいだから
    後ろ姿は若い!
    髪は大事だわ!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/14(月) 22:27:26 

    >>143
    U-NEXT半年前から入って入りっぱなしです!SATCをキッチンのタブレットで見るのと、付与されるポイントでみたい映画が揃っているので、Netflixから乗り換えました。飽きたらまた戻ろうと思います。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/15(火) 02:56:34 

    >>142
    加藤鷹似の同僚婆!笑
    そりゃ馬ヅラだわ〜

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/15(火) 08:54:47 

    >>2
    シャーロット
    シワがすごく出たから、気にしてたのかもね。シワなんて出ていていいのに。整形とボトックスやりすぎの方が嫌だよ。ほんのちょっと、たまにやるのでいいのにね。そこは誰か止めてくれる人がいないとダメなんだわ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/15(火) 10:08:30 

    >>145
    集中力なくて映画あんまり見ないんだけど
    おすすめありますか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/15(火) 10:23:42 

    >>148
    私はSATC以外はホラー映画が好きなので、あまり参考にならないかも^ ^ ハンニバルシリーズや死霊館シリーズ見ています。パトリシアフィールドのスタイリングが好きなら、プラダを着た悪魔かな。

    レンタルも新作じゃなくなれば付与されるポイント消化でだいたい199円見れますし、U-NEXT高いですが他のサブスクで終了しているドラマが標準でロングスパンで揃っていたりするのでいいかと思います。

    飽きたらNetflixのエミリーインパリのシーズン2に乗り換えようと思っています。(私は年齢的にはエミリーよりもキャリーの方が若干近いので、しばらくU-NEXTにいそう)

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/15(火) 11:28:36 

    >>108
    ゴシップガールのチャックもレイプで訴えられてたね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/15(火) 19:17:57 

    >>150
    えー!😱
    チャック好きだったのに

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/16(水) 00:17:08 

    >>8
    黒人とゲイに配慮しすぎ
    色んなキャラクターが居るのは別にいいけど
    明らかに不自然な持ち上げ展開が多くて萎える

    このSATC続編もわざとらしいくらい
    社会的地位の高い黒人女性セレブがガンガン投入されたり
    ミランダがレズに目覚めたり
    シャーロットの娘が「女性」に定義されたくない!とか言い出してて
    ウヘェ…ってなる

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/16(水) 10:55:20 

    今日0:00の8話配信見たわー。
    懐かしいドレスが出て来た。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/16(水) 10:59:47 

    3話を10回くらい見た
    ナターシャが好き。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/18(金) 17:23:06 

    >>152
    黒人とかLGBTQに配慮しすぎで、ドラマが見づらくなっている。

    普通に白人女性が、白人男性とキラキラした恋愛をして、何が悪いのかって思う。

    ミュージカルの「オペラ座の怪人」もついに、主役のクリスティーンが黒人女優になった。
    ドレスも似合わないし、世界観も合わない。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/18(金) 17:52:44 

    >>154
    なるほどと唸った。
    いい話だったね。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/23(水) 08:35:24 

    皆さん昨日第9話見ました!?
    プラダの人出てたよね!?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/23(水) 09:38:55 

    誰か、新トピ立てて〜!
    私は文言がヘタなのか、承認されないことが多い。もう立ってるかな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード