ガールズちゃんねる

「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

210コメント2022/01/26(水) 09:18

  • 1. 匿名 2022/01/24(月) 23:46:04 

    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース


    第2位は『君に届け』でした。得票数97票、得票率16.7%で2位にランクインしました。2006年から2017年にかけて『別冊マーガレット』で連載されていた椎名軽穂さんの漫画作品です。

    第1位は『ハチミツとクローバー』でした。得票数152票、得票率26.2%で堂々の1位です。2000年から2006年にかけて連載されていた羽海野チカさんの漫画作品です。

    ↓投票結果(グラフ)

    +11

    -173

  • 2. 匿名 2022/01/24(月) 23:46:23 

    蜂蜜とクローバー読んだことない

    +655

    -8

  • 3. 匿名 2022/01/24(月) 23:46:36 

    ん~…

    +131

    -4

  • 4. 匿名 2022/01/24(月) 23:47:20 

    偏ってるな

    +287

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/24(月) 23:47:29 

    文字ちっせぇ

    +175

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/24(月) 23:47:31 

    2017年まで続いてたとは

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/24(月) 23:48:37 

    なんか全体的に作品古くない?
    連載中のもあるけどさ

    +420

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/24(月) 23:48:43 

    ヲタクに恋は難しいが5位!?

    +208

    -2

  • 9. 匿名 2022/01/24(月) 23:48:58 

    君に届け好きだけど、どうしても色々考えてしまって悲しくなる。

    +19

    -11

  • 10. 匿名 2022/01/24(月) 23:49:06 

    アラサーが選んだって感じだね

    +125

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/24(月) 23:49:08 

    女があんまり少女マンガ読まないから古いのが多いのかな
    みんなティーンで卒業しちゃうから

    +130

    -3

  • 12. 匿名 2022/01/24(月) 23:49:14 

    君に届けは爽子と風早くんがくっついてから本当におもしろくなくなった
    もっと片思いを楽しませてくっついたら完結でよかった気がするよ私は

    +378

    -12

  • 13. 匿名 2022/01/24(月) 23:49:46 

    女の園の星と金の国水の国オススメ

    +87

    -5

  • 14. 匿名 2022/01/24(月) 23:51:22 

    女の園の星って面白い?気になってる
    ギャグ、コメディは好きで、岡田あーみんと月のお気に召すままが好きなんだけど

    +78

    -4

  • 15. 匿名 2022/01/24(月) 23:51:32 

    アラサーっぽい

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/24(月) 23:51:37 

    君に届け 大好き
    オープニングいまでも歌える

    +18

    -8

  • 17. 匿名 2022/01/24(月) 23:52:07 

    >>12
    ヤルとこまで書かなくて良かったのにね

    +111

    -5

  • 18. 匿名 2022/01/24(月) 23:53:10 

    俺物語ってずっとイチャイチャしてるだけでマンネリじゃない?

    +37

    -7

  • 19. 匿名 2022/01/24(月) 23:53:12 

    神様はじめましたが好き
    伏線回収?みたいなのも凄いと思う
    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    +112

    -9

  • 20. 匿名 2022/01/24(月) 23:53:20 

    マロニエ面白い

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/24(月) 23:53:48 

    花のズボラ飯は絵が汚い
    全く美味しそうに見えない

    +91

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/24(月) 23:54:42 

    イマイチなランキング
    もっと面白い漫画あるのに。

    +144

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:05 

    花のスボラ飯こんなに上位なの意外

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:17 

    君に届け好きだよ
    巻数伸びて、色々言われてたけどそれでも私は好きだ

    +70

    -8

  • 25. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:24 

    >>14
    どのアプリか忘れたけど2話くらい試し読みできたよ

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:56 

    アオハライド
    となりの怪物くん

    +9

    -10

  • 27. 匿名 2022/01/24(月) 23:56:07 

    ハチミツとクローバー読んだことないんだけどガルで結末すごい不評じゃなかった?

    +67

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/24(月) 23:56:27 

    ハチクロそんなに良かったかな〜
    ハグちゃん可愛いんだけど、いかにも妖精さん、愛されるために生まれてきたっていうようなヒロインが苦手で、途中で読むのやめちゃった
    君に届けも、風早くんが爽やかすぎて見てられなかった
    …私がひねくれてるんだと思う…笑

    +170

    -4

  • 29. 匿名 2022/01/24(月) 23:56:30 

    このリスト1冊も読んでない。私みたいにあまり読まない人でもタイトルだけは知ってるって漫画、今ってないの?

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2022/01/24(月) 23:57:02 

    君に届けから引っ込み思案の控えめな性格の主人公の少女漫画多くなったと思う

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/24(月) 23:58:01 

    修ちゃんはなぁ…

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/24(月) 23:58:16 

    オトコ編で6位くらいにバクマンが入ってた時点で信用できない

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/24(月) 23:58:44 

    私は僕等がいたがすき

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2022/01/24(月) 23:59:16 

    岩本ナオ先生大好きだから2作も入ってて嬉しい

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/25(火) 00:00:19 

    のだめカンタービレor神様はじめましただろ!
    と思って開いたら全然違ってびっくりだ

    +58

    -6

  • 36. 匿名 2022/01/25(火) 00:00:26 

    >>12
    アニメでしか見たことないけどヒロインどころか男女問わずクラスメートが「風早」「風早」うるさくて全員ファンみたいだったわ

    +36

    -3

  • 37. 匿名 2022/01/25(火) 00:00:50 

    >>2
    私もない。ハチクロってガルちゃんじゃかなり評判悪いよね?終わり方が残念だったとかなんとか。世間的には面白いのかな?
    美大音大の話好きだから、美大生の話ならちょっと興味あったんだけど

    +63

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/25(火) 00:03:01 

    最近だと月のお気に召すままが好き!!面白いからおすすめだよ。マンガmeeで何話か無料で読めるし。コメディが好きな方なら是非。連載中だから続きが待ち遠しい
    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    +45

    -8

  • 39. 匿名 2022/01/25(火) 00:03:02 

    >>14
    ゆるくてププって感じで私は好きだよ ただレンタルで十分だけど

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/25(火) 00:03:42 

    さよならミニスカート 面白いけど大好きってアンケートでそんな上位に来る内容!?

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/25(火) 00:03:55 

    >>17
    途中で脱落したんだけどやったのか!

    +115

    -3

  • 42. 匿名 2022/01/25(火) 00:05:34 

    >>13
    私女の園ダメだったわ

    +11

    -15

  • 43. 匿名 2022/01/25(火) 00:06:02 

    >>17
    「まっすぐにいこう」も関係をもってから面白くなくなったわ、何でだろうね

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/25(火) 00:06:06 

    >>16
    オープニング曲ならアオハライド好きだった

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/25(火) 00:06:12 

    >>40 好きってアンケートじゃなくてこの漫画が凄いってアンケートか!失礼した!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/25(火) 00:06:14 

    少女漫画だと「うさぎドロップ」好き

    +2

    -16

  • 47. 匿名 2022/01/25(火) 00:06:19 

    ハチクロは森田の父親とその友人の話が辛かったのを覚えてる
    才能を持つものと持たざるものの対比が
    結末のせいで悪く言われがちだけど面白い漫画だと思う

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/25(火) 00:06:52 

    坂道のアポロン面白いよ

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/25(火) 00:07:03 

    ハチクロ、はぐみが子供にしか見えなくて大学生が本気で恋する相手にしては幼すぎて共感できなかった
    あと小ネタみたいなギャグのノリについていけなかった

    +70

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/25(火) 00:09:15 

    >>48
    面白い面白い!
    世界観が大好き
    これだけは手元に置いときたい

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/25(火) 00:09:57 

    ヲタ恋
    肝心のヒロインの女だけがウザい

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/25(火) 00:10:18 

    なんか古いと思ったら歴代か。
    みんな今何読んでる?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/25(火) 00:10:32 

    >>17
    えっ高校生同士の性行為シーンがあったってこと…?!全然純愛じゃない…
    私神風怪盗ジャンヌの匂わせクライマックスですら苦手だから、そういうの出た瞬間脱落するわ…こんなんだから彼氏いないんだろうけど…笑

    +10

    -30

  • 54. 匿名 2022/01/25(火) 00:12:26 

    >>53
    矢沢あい作品はどれも
    学生の直接的なセックスシーン描いてますが

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/25(火) 00:12:28 

    酒と恋には酔って然るべき

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/25(火) 00:12:30 

    女王の花と花魁道中入ってないんか!!!!

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2022/01/25(火) 00:13:13 

    >>13
    新品で一巻購入したけど合わなくて即ブックオフに売った
    買取価格意外と低かった

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/25(火) 00:16:40 

    得票数少なすぎ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/25(火) 00:17:43 

    >>53
    直接の行為シーンはないよ
    多分そういうことをしたんだろうなって想像できるような描写があっただけ

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/25(火) 00:17:49 

    君に届けの、梅ちゃんの物語りのマンガもあるよ!

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/25(火) 00:18:16 

    >>53
    性行為したら純愛じゃないんか?

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/25(火) 00:18:53 

    私が好きな凄い漫画はファブルとゴールデンカムイなんだよなぁ…

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2022/01/25(火) 00:19:50 

    >>28
    私もハチクロは途中で離脱した。なんか独特の作風のノリが無理。

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/25(火) 00:19:59 

    坂道のアポロンは漫画もアニメも実写も良かったな

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2022/01/25(火) 00:20:51 

    >>1
    こういうのって読破してる人しか答えてないのかな
    なんか読破してない人が「あの漫画ハマったなぁー!」てノリで答えてそう
    正直どちらも最後まで読んでたらそこまで評価高くならない気がする

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/25(火) 00:22:22 

    >>54
    矢沢あい、入ってないね
    矢沢あい世代はアラフォーかな?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/25(火) 00:23:26 

    >>37
    うさぎドロップ的なくっつき方したから…

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/25(火) 00:23:53 

    永遠にラブ⭐︎コンが好き
    内容もさることながら中原アヤ先生の単行本は柱部分の作者コメントが面白い

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/25(火) 00:23:58 

    >>66
    アラサーだけどNANAとパラキス世代
    アラフォーだと天ないご近所?

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/25(火) 00:28:52 

    >>64
    アポロンは最終回付近で
    みんなくっついて
    同時期に子ども出産したな
    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2022/01/25(火) 00:29:36 

    >>43

    素朴な二人だったから何かすごく生々しかった記憶‥

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/25(火) 00:29:40 

    >>28
    竹本くんの自分探しの旅編は好きだったな~

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/25(火) 00:32:00 

    >>69
    ご近所物語 
    高校生同士でセックスしてる
    裸で腰振ってるし
    コンドームとか出てくるあるなら使えと怒られた
    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/25(火) 00:33:16 

    >>13
    金の国水の国、人から借りて読んだがおもしろかった記憶
    全体的におとなしめな雰囲気だったような
    てか一冊完結なのにランキング入るのかと驚きw

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/25(火) 00:33:29 

    >>53
    ジャンヌはそれはそれでよかったんだけど、よいこの読む月刊りぼんであのクライマックスだったので、なんとも言えない気持ちになった。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/25(火) 00:35:09 

    >>69
    「パラダイスキス」
    強姦した男と
    強姦したいほど私が好きなんだねと考えて
    付き合いだす話

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2022/01/25(火) 00:35:14 

    >>18
    初回からずーっと何回もたけおが心の中で好きだ!って言ってる(笑)単純すぎるけどこれくらいシンプルでいいよねと思える。

    +63

    -2

  • 78. 匿名 2022/01/25(火) 00:36:28 

    フルバが入ってないの意外

    +7

    -3

  • 79. 匿名 2022/01/25(火) 00:41:36 

    ええ〜…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/25(火) 00:41:55 

    >>69
    NANAは
    高校生と社会人でセックスしてるし
    中学生と社会人でセックスしてるし
    高校生同士でもセックスしてるし
    中学生同士でもセックスしてるし
    とにかく相手がころころ変わるな

    乳首や全裸ばんばんある作品だ
    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/25(火) 00:43:19 

    >>54
    ご近所物語読んだ時は友達と矢沢あいやっちゃったね~って話したな~。あれ以来そこまでいかないとみたいなの強くなった感じがして嫌だ。
    少女漫画はキスまでで十分だわ。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/25(火) 00:43:19 

    何回かチャレンジしたけど、少女漫画は無理だったなぁ
    あの独特のシャバシャバした絵柄が受け付けない

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/25(火) 00:43:31 

    何か編集者が適当にこの漫画がすごいのバックナンバー読んで聞いたことあるやつ選びましたって感じ
    今アンケートなり投票なり募って出たランキングとは思えない

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/25(火) 00:45:16 

    >>48
    大好き!映画も見に行った
    文化祭のセッションのところがいいよねえ

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/25(火) 00:47:18 

    >>76
    強姦されても嫌いにはならなかったんだよ。
    その話はメインじゃないし。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/25(火) 00:48:16 

    昔の漫画も入れていいならベルばらとかはいからさんとか日出処の天子入れてほしいなあ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2022/01/25(火) 00:48:27 

    >>62
    まあ、これオンナ編だからね。そう言われてもって感じ…。オトコ編なら入っているんじゃない?と思って見たけど、どっちも入ってなかったよ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/25(火) 00:49:15 

    >>12
    少女漫画ってくっつくと途端にキラキラキュンキュンする感じが消えちゃうよね
    付き合ったら後はイチャつくか別れをチラつかせるくらいしか展開できないんだろうけど、もっと何か無いのかと思う

    +57

    -2

  • 89. 匿名 2022/01/25(火) 00:53:26 

    >>80
    中学生って…あーシンかな?シン一応高校行ってない15歳(春休みの時点で)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/25(火) 00:55:18 

    >>65
    俺物語、オタクに恋は1巻がピークだと思う

    ちはやふるは長すぎて途中で脱落した

    坂道のアポロンは単純につまんなかった

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/25(火) 00:56:55 

    >>80
    原作の絵のような華やかさが全くないな

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/25(火) 00:57:05 

    >>19
    ともえかっこいい!
    ドロドロ少なめの花とゆめが
    読みやすいの多い〜

    +27

    -3

  • 93. 匿名 2022/01/25(火) 01:00:41 

    >>37
    好き嫌い分かれると思う。絵がふわふわしてて寒いノリもあるし美大生がギャグみたいにアカデミー賞みたいなの獲っちゃったりするシーンもあるし。
    作者の夢と憧れを詰め込んでる。
    でも「人が恋に落ちる瞬間を初めて見た」とか、ポエムの描き方とか絵も間違いなく誰の真似でもないこの作者が作り出した世界観がある!!

    +51

    -1

  • 94. 匿名 2022/01/25(火) 01:06:19 

    >>48
    漫画全巻とサウンドトラック持ってる
    YUKIのオープニングも良かったなぁ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/25(火) 01:08:33 

    >>56
    花宵道中じゃなくて?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/25(火) 01:10:32 

    >>62
    友達になろう

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/25(火) 01:18:45 

    >>37

    言うほど美大感無いよ
    とりあえず作品作ってたら美大生じゃん?
    みたいな漫画。

    美術系なら圧倒的にブルーピリオドとかの方が面白い。ランクに入ってるやつならさよならソルシエの方が面白かった

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/25(火) 01:26:11 

    >>12
    この意見よく聞くけど、私はあやねちゃんやくるみちゃんが進路で悩んで辛いし苦しいけど自分で答え出す辺りとか、リアルで好きだったんだけどなぁ

    +66

    -2

  • 99. 匿名 2022/01/25(火) 01:30:13 

    ヲタ恋、主人公の女にイライラした

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/25(火) 01:34:47 

    >>52


    基本全ジャンル読むんだけど、
    少女漫画なら、花野井君と恋の病読んでる
    重い系男子嫌いな人は無理かもだけど、、

    「このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/25(火) 01:36:51 

    君に届け
    よもうか悩んでた!読んでみるかな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/25(火) 01:38:45 

    >>91
    でもキャスティングと土屋アンナとオリビアの主題歌良かったよ〜
    ちゃんと演奏シーンとかアカペラのところも土屋アンナ歌ってるし

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/25(火) 01:40:17 

    >>95
    花宵道中だっ!!!!
    今までずっと花魁道中だと思ってた。恥

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/25(火) 01:41:13 

    >>80
    中学生同士ってあったっけ??

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/25(火) 01:41:56 

    >>52
    プロミスシンデレラ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/25(火) 01:44:30 

    >>12
    くっついたところで読むのやめてしまった。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/25(火) 01:55:21 

    あれ。スキップビート無いのか

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/25(火) 01:58:13 

    >>78
    一応ギネス記録なんだよねぇ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/25(火) 02:03:18 

    君に届け途中でサワコにイライラして読むのやめた

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/25(火) 02:34:24 

    >>101
    漫画の後は映画もすすめたい!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/25(火) 02:34:24 

    >>100
    横だけど私も好き!!
    主人公の女の子も、美人ってわけじゃないけど良い子だし応援したくなるよね。第1巻から読みながらドキドキした笑
    似たような彼氏の愛が重い溺愛系の作品だと、「みにあまる彼氏」っていうのも漫画アプリで読んだんだけど、花野井くんの方が私は好きかな。ヒロインの性格とかが。
    花野井くん〜は読みながらヒロインと一緒に花野井くんにドキドキするけど、みにあまる彼氏は、可愛いラブラブカップルを第三者目線で眺めてる感じ笑

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/25(火) 02:36:24 

    >>17
    ええぇ、爽子はそんな子じゃないぃ

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/25(火) 02:36:37 

    >>101
    君に届けの読み方のオススメ
    まず、クレイジーフォーユー(全6巻)を読みます
    その後、君に届け(全30巻?)を読み、その後、君に届け〜運命の人〜(2巻まで連載中)を読むと良いよ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/25(火) 02:36:41 

    >>61
    現実的に考えたら、まあいつかはヤるよね笑
    性行為する=悪いとは思わないし、純愛の延長にあっても良いと思うけど、コメ主さんは身体の関係なしのプラトニックラブって意味で使ったんじゃないかな

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/25(火) 02:43:31 

    >>52
    最近のだと、アシガール、コレットは死ぬことにした、呪い子の魔法使い、赤髪の白雪姫、あとアプリで暁のヨナ
    ヨナはお金貯めてから大人買いしようかと思ってたんだけど、両親の過去編でイライラして、アプリで良いやってなってる。
    赤髪の白雪姫は、最近ヒーローとヒロインの絡み?恋愛要素が少ない。ヒロインのお仕事の話が多くて、私は好きだけど、恋愛重視な人からしたらつまらないかも。
    アシガールはコメディ要素もあるので笑える。
    全体的には花ゆめが好きで読んでるよ。

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/25(火) 02:46:45 

    君に届けは漫画アプリでちょっとだけ読んでみたけど、歩みがのろくて脱落した

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/25(火) 03:15:47 

    >>68
    分かる
    ちょうど最近読み直したんだけど、ラブコンは傑作だと思う
    関西弁の漫画って珍しいし、男性がチビで女性が大柄な凸凹カップルなのもあんまり他にない題材だよね
    それに今読んでもコメディ要素が古臭くなくてめっちゃ笑えたw
    そういえば、キュン死って言葉作りだしたのこの漫画らしいね

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/25(火) 03:40:47 

    さよならミニスカートなんか連載止まったままじゃん

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/25(火) 04:03:00 

    >>12
    私はくっついたらすぐに完結してしまう漫画には不満だったから、二人が両想いになってからの関係や周りの人間模様もじっくり描いてくれて嬉しかったなぁ
    でも月刊誌やコミック読んでると途中ダラダラ焦れ焦れしてるのにイラついて脱落するのも すごく理解出来る
    完結してからコミックを最初から全部読んだら改めて素敵な作品だったなと思った

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/25(火) 04:22:15 

    >>23
    なんか栗貰ったのに文句言ってるイメージ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/25(火) 05:01:09 

    >>53
    高校卒業してからじゃなかったっけ

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/25(火) 05:26:59 

    歴代一位の作品で人気投票したらこうなるやろそりゃ
    メディアミックス化してて売上もある作品が知名度高いのだし
    投票するやつが全作品読んでるとは限らないし

    なんでおかしいん?
    どうせ歴代一位縛りを見てないアホが騒いでるだけ?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/25(火) 05:29:48 

    このマンガがすごい!」オンナ編で好きな歴代1位作品ランキングNo.1が決定! 第2位は『君に届け』

    このマンガがずごい16年の中で一位を取ったことがある16作品のランキングな
    バカはタイトルくらいちゃんと読んどけよ
    日本語も読めないのかよ

    +0

    -7

  • 124. 匿名 2022/01/25(火) 05:32:13 

    >>1
    全部読んだことないや

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/25(火) 05:34:56 

    >>91
    ワンピースの海賊版みたいなアニメ絵よね

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/01/25(火) 06:10:17 

    >>37
    読んでた当時面白くて好きだったな。
    ポエムも印象的で今でも覚えてるのとかあるし、効果音?も個性的で話題になってたと思う。
    ラストが残念だったから個人的に作品自体の評価も下がってしまって今好きじゃなくなったけど、独特の世界観で世間に評価される理由はわかる。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/25(火) 06:12:11 

    >>8
    実写化、最悪だった

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/25(火) 06:13:55 

    >>37
    他の方も言うよう美大感はそこまでない。笑
    恋愛主軸だから、どうしても学校外とかインターン?先の話が多かったかな?
    矢印が全員違う方向に向いてたり、矢印の方向が終盤まで分からない人がいたり、大人が女子好きになっちゃう(けど全然相手されないw)みたいなハマるキャラがいれば、まぁ読んでて楽しいよ!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/25(火) 06:14:12 

    >>68
    ラブ★コン!!好き!!
    でもこの作者の他の作品はどれも好きじゃない。
    切ない恋愛のシーンとか全部ギャグに見えてしまうしギャグのシーンは寒い。
    私の中の基準がラブ★コンで、ラブ★コンを超えられない。それくらいラブ★コン好き。
    他作品を下げる意図はないんだけど…

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/25(火) 06:15:39 

    >>73
    内容よりも絵がダメだ・・・
    この人の絵って棒人間みたいじゃない?

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/25(火) 06:16:00 

    >>1
    作品のチョイスが古いー。。
    最近の作品でもっと話題性のあるやつなかったのかな
    岩本ナオ先生はこの類の強いね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/25(火) 06:18:38 

    >>52
    リビングの松永さん
    恋わずらいのエリー

    この2つは絶対ドラマ化あると思うww
    プロミスシンデレラもどんどん展開してるから続編期待!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/25(火) 06:22:37 

    >>12
    もはや主人公はどうでもいいのよ。アレはサブの恋路が大事。ピン、いい男だったな

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/25(火) 06:23:45 

    >>98
    そういうのはほんのちょっとにするか番外編でいい。
    本編に脇役のエピソードが長~く入ると、なんか間延びしたように感じちゃう。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/25(火) 06:53:17 

    >>21
    結構前にテレビで紹介してたけど、美味しいもの食べて恍惚としてる表情がなんか気持ち悪くて読む気になれなかった。きっと話は面白いんだろうけど生理的に受け付けない。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/25(火) 06:54:40 

    >>27
    結末はびっくりしたけど、それ以外は面白かったよ!

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/25(火) 06:57:14 

    >>14
    動物のお医者さんが好きな人には面白いと思う。

    あーみん先生を出されると、そこまでのキレはないとしか言えないかな…。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/25(火) 06:59:18 

    >>2
    今まで勘違いしてた。私が知ってるのはただのクローバーだ!OLさんの話。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/25(火) 07:14:32 

    >>11
    少女漫画からジャンプ系に走りました。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/25(火) 07:21:02 

    「このマンガがすごい!」って、その年度のが出た時は勢いがあるマンガって感じで納得なんだけど、こうやって並べると小粒の作品という感じがしてしまう。
    ハチクロと君届が唯一、「あーあの頃夢中になって読んだなー」となるくらい。

    そとそも最近は小粒の作品が多い?
    でも、「2006年以降の名作」であげたら、また違う結果になりそうだよね。
    ベテラン漫画家さんの、長編漫画とかがランクインしそう。

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2022/01/25(火) 07:25:18 

    >>49
    才能ある設定だけど
    他は全てが幼すぎて会話が成り立たなさそう
    お世話するのが好きな人しか相手しない

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/25(火) 07:27:17 

    学生の頃読んだけど君に届けの面白さ分からなかった
    風早君も龍もタイプじゃないし

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/25(火) 07:30:05 

    >>2
    面白くない
    ひたすら嫌な気持ちになる私は

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/25(火) 07:41:31 

    >>12
    君に届け 3年くらい前に初めて読んでハマって全巻揃えました。
    映画も見たしアニメも見たし三浦春馬にハマったし….
    。娘には風早くんみたいな子と付き合ってほしいなぁ、いるわけないな。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/25(火) 07:49:45 

    >>28
    ねえ。全く一緒!笑

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/25(火) 08:13:28 

    >>78
    このランキングが始まった頃に終わった作品だから、時代が違う

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/25(火) 08:18:15 

    >>83
    このランキングのマンガにはそんなに惹かれないけど、じゃあどの作品が1位2位ならいいか?って聞かれても、この中なら君に届けとハチクロしかないような気はするけどな。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/25(火) 08:40:20 

    ハッピーマニアが1位かと思ったらランクインしてもいなかった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/25(火) 08:42:40 

    ハチクロそんなに良かったっけ…?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/25(火) 08:43:13 

    >>18
    俺物語はそれが良い
    マンネリを感じる前に完結したのも良かった

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/25(火) 08:47:10 

    >>98
    爽子と風早がくっついた後のすれ違いやイザコザとかも結構リアルだな〜って思った

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/25(火) 08:49:43 

    >>2
    オススメされて少し読んだけど、三巻くらいで挫折した。なんとなくノリが恥ずかしくてついていけなかった…

    雰囲気的には、ご近所物語っぽい感じかな。そっちは好きだけど…

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2022/01/25(火) 08:54:40 

    >>17
    最後までいったんか…なんとなく、君に届けカップルと俺物語カップルの性描写は見たくない…

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/25(火) 09:00:04 

    あれっ?
    夏目友人帳は??

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2022/01/25(火) 09:05:56 

    私はハチクロ全く楽しめなかった。
    男子キャラのかき分けがあまり出来てなくて混乱するし、ハグも苦手。
    よく言われるラストまで辿りつく前に読むのやめたけど、最終的にしゅうちゃんとくっついたと知ったらもう気持ち悪くて益々嫌悪感わいた。
    本当にハチクロどういう所が面白いのか謎。
    ライオンのほうはすごく面白ろかった、私は。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/25(火) 09:18:43 

    >>12
    モブの恋愛が長くて、このくだりいらないなーと思ってた
    受験の話もいらなかった
    とにかく蛇足が多かった

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2022/01/25(火) 09:20:37 

    >>2
    最近アニメで最後まで見たけど、時間盗まれた感がすごかった

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/25(火) 09:22:43 

    >>104 >>80
    タクミは中学生のとき
    授業をサボって学校のトイレで
    セックスしてたりしてた

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/25(火) 09:28:52 

    ハチミツとクローバーこの間初めて見たけど、つまらなかった。森田さんは好き。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/25(火) 09:39:43 

    >>11
    で、TL にいってしまうのか…
    本屋に沢山並んでて、ちょっとこっぱずかしくなる。

    ストーリー的にハマれる少女漫画ってないのかな。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/25(火) 09:43:01 

    >>157
    わたしはハチクロ最後まで楽しめたけどな

    逆に
    坂道のアポロンは高校生カップルが
    律子も百合香同時にくっついて、腹ボテ、出産するか?
    て疑問がすごかった

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/25(火) 09:44:00 

    >>51
    うん。ウザイ。
    あとメガネ女子とのノリが寒くて痛い。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/25(火) 09:50:03 

    >>80
    ハチは既婚者ともやるしね(しかも初体験)

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/25(火) 09:52:36 

    これ、このマンガがすごい!
    という、宝島社のランキングが毎年あって、そのランキングのオンナ編で1位に選ばれた歴代作品の中からどれが一番好きですか?というアンケートを取ったランキングだよ。
    って自分でも書いててややこしいが…
    だからそもそも、このマンガがすごい!オンナ編 で1位になった作品の中からしか投票できない仕組み。
    元々のエントリー作品が少ないんだから実質漫画の知名度調査だよ。
    映像化されてないのに4位の女の園の星は、人気あるんだと思うわ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/25(火) 10:01:07 

    >>12
    私も最初そう思って脱落してた!でも年取ってアプリで読み直したら、登場人物の成長とか最後まで丁寧に描かれてて良い作品だな、と思ったよ!番外編のくるみちゃんの話も面白い!

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/25(火) 10:08:03 

    >>11
    恋愛主体だとダラダラ長くやると途中で飽きるんだよね
    少女漫画はそういうところがつまらなくなって卒業する
    恋愛以外のジャンルは少年漫画や青年漫画の方がたくさんあるしおもしろい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/25(火) 10:20:14 

    素敵な彼氏と、イタズラなkissが好きだったけど!!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/25(火) 10:32:09 

    >>14
    女の園の星は、佐々木倫子と川原泉が好きな自分には大ヒットだったよ。
    でもまだ2巻しかでてないマンガを、歴代のランキングに混ぜるのはどうかと思った。

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2022/01/25(火) 10:39:40 

    >>168
    どっちも大好きだから読んでみようかな

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/25(火) 10:48:55 

    >>7
    うん、10年以上前の解答かよって思った
    (それ以上かも)

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2022/01/25(火) 10:50:07 

    >>22
    大奥が入ってない…

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/25(火) 10:51:26 

    >>40
    てか続き始まったの?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/25(火) 11:01:43 

    >>1
    誰も触れてないし、知名度はあんまりないかもしれないけど
    「ちーちゃんはちょっと足りない」はグサッときた作品だったな
    男女問わず読める作品だと思う

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2022/01/25(火) 11:02:54 

    >>42
    どうしてもBL臭がする
    それが平気でシュールギャグ好きなら楽しめるかな

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2022/01/25(火) 11:28:56 

    >>1
    どれも後半の展開がブーイングの嵐になったやつだよねえ。
    最後まで読んではいけないランキングに名称を改めるなら納得だけど、このラインナップの作品を無条件でアゲるのはないかな。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2022/01/25(火) 11:50:48 

    >>7
    今の子って少女漫画読まないんじゃない?たぶん。
    少年漫画の方が今人気ありそう。

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2022/01/25(火) 11:51:25 

    >>7
    過去からの歴代一位作品の中から選ぶというランキングだよ

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/01/25(火) 11:57:11 

    >>1金の国水の国はすごいと思った。もう作り込み方が漫画の域じゃなかった。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/25(火) 11:57:46 

    さよならミニスカート2019年から休載中だけどいつ再開するんだ?
    手帳とかの付録のカット絵には毎年いるからりぼん編集は続ける気はあるんだろうけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/25(火) 12:44:48 

    >>28
    同じく!
    はぐの事みんな可愛がってるのも
    背が小さくてよかったですねー
    みたいに思ってしまって…

    風早くんがそんなに素晴らしい人とも
    思えなかった…
    爽子が恐れられてるのも
    黒髪ロングだから?
    切るか染めれば解決じゃない?
    って思ってしまった…
    君に届けはひねくれて
    冷たい私には向いてない…

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/25(火) 12:48:24 

    >>98
    私も!爽子の恋愛もだけど、進路や友情とかの話も結構好きだった。大人になってからまとめて読んだからかもだけど、ほんと高校生の全てを詰め込んだって感じでいいなーと思った。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/25(火) 12:50:53 

    >>109
    私は最初からイライラしたw

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/25(火) 12:54:20 

    >>49
    はぐみってただ低身長なだけじゃなく、子供みたいに見えるって描写されてたよね?
    それで竹本くんも森田さんも一目惚れだからロリコンみたい…
    森田さんがアメリカ行ったときに猫撫でてる幼い女の子見てはぐみを思い出してたし

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/25(火) 12:56:50 

    ハチクロ最初は
    はぐは優しいおばあちゃんと山で暮らしてた
    って言ってたのに
    最後の方で
    おばあちゃん厳しかったから…
    って言ってて
    言ってる事真逆なんだけど???ってなった。

    海野先生、最初の設定忘れたのかな??

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/25(火) 13:05:57 

    清く柔く

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/25(火) 13:21:13 

    >>38
    早速読んできたけど微妙だった😭

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2022/01/25(火) 13:35:28 

    >>17
    えぇ⁉︎ヤったの⁉️
    私全巻読んだけど全然気付かなかった、、、💦

    ショッーック‼️

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/25(火) 13:50:05 

    >>14
    私は去年読んだ中では一番好き。
    ムカつく登場人物がいないし、ちょっとリアルな感じもいい。
    お薦め!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/25(火) 13:50:15 

    >>158
    うおお

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/25(火) 14:15:54 

    >>28
    私もハチクロダメだった。なんだか恥ずかしくなるというか、現実離れしている感じ。私が美大に行きたかったから余計にそうなのかな?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/25(火) 14:23:31 

    >>38
    このコメント、前にも見た
    meeの宣伝かな

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2022/01/25(火) 14:50:38 

    >>38
    これタイトル「つきのおきにめすまま」って読むの?!
    ずっと「るなのおきにめすまま」って読んでた!
    ヒーローの名前が月と書いて「るな」って読むから

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/25(火) 15:24:17 

    >>119
    すごくわかる。

    10巻で爽子が教室のドアの隙間から告白するシーンまで死ぬほど読んで、そのあとは惰性で読んで集めるだけ集めて途中までしか読んでなかったんだけど、完結した後に一気読みしたら続き続き!ってダレること無く読めた。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/25(火) 15:44:42 

    7seeds入ってない。やり直し。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/25(火) 18:04:30 

    >>127
    まずヒロインが違いすぎる

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/25(火) 18:07:01 

    >>30
    たしかにね。
    今までは明るくてちょっと男勝りな勇気ある女の子!ってのがスタンダードだった気がする。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/25(火) 19:31:46 

    >>155
    メインキャラより、脇キャラの話が私は好きだったかな。それにメインは竹本君の成長ストーリーだと思う。

    7巻にあるオマケマンガの美和子さんと山崎君て人達のダンディハウスワダのエピソードがお気に入り。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/25(火) 19:32:48 

    天は赤い河のほとりでしょw
    今更ハマって全巻制覇したがな

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/25(火) 19:33:14 

    アシガール
    来月で最終巻だよ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/25(火) 19:34:52 

    電子書籍では女神降臨人気だけどね

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/25(火) 20:00:58 

    >>111

    少女漫画は一回読んだらあんまり読み返さないんだけど、
    珍しく何回も読んでるくらい好き
    ヒロインのほたるちゃんみたいな子がすごい好きなんだよね。

    昔の漫画ならリョウが好きだったなー
    連載でおすすめは薔薇王の葬列かな

    青年誌なら
    ドリフターズ
    アサギロ
    ヴィンランドサガ
    シュトヘル
    アルテ
    とんがり帽子のアトリエ
    スキップとローファー
    天堂家物語
    とかも好き

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2022/01/25(火) 22:17:56 

    暁のヨナないんかい

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/01/25(火) 22:18:17 

    >>115
    私もアプリで暁のヨナを読んでいたんですが、全く同じ所で脱落しそうです
    ユホンとヨンヒの悲劇のカップル気取りがうざくて…好きだったのに、そんなユホン信者のスウォンの魅力も分からなくなった
    ヨナハク四龍のターンだけ読みたい

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/25(火) 22:42:45 

    >>191
    それ書いたのも私だと思う。同じようなコメント他トピでもしたことあるから…別にマンガmeeの宣伝じゃないよ。大体無料だから儲からないし。。他の作品でも同じように勧めてるコメント沢山あるし、そんなに変?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/25(火) 23:02:15 

    君に届け
    映画も素敵でした
    春馬くんが爽やかすぎて風早クンそのもの。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/25(火) 23:35:55 

    >>27
    結ばれる相手を途中で変えなきゃ良かったのにね

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/25(火) 23:46:06 

    ハチミツとクローバーはこのランキング主催元の宝島社で連載して、雑誌休刊と共に集英社に移籍。最初の版元に印税がキックバックする仕組みだから1位なのかな。別トピでラストが不評で作者のTwitter見てコミックス処分したとか話している人が多くてファンが離れた印象。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/26(水) 00:13:27 

    >>203
    私は逆に、ヨナの両親にイライラしっぱなしだった…元々ユホンが一方的に悪いのだと思ってたから、イルは良い人なのにって思ってて。
    宗教じみてることばっかり言ってて、そりゃユホンも怒るよなって。政教分離で無宗教の日本人的な感覚だと理解不能だった。特に、ヨンヒを守ろうとしてただけなのに、「兄上はそうやって緋竜王の血を独り占めしたいだけなのではないですか?!」とか言ったのは、流石に言い過ぎだと思う。ユホンは民衆に支持されず、女性たちからも見下されてたイルのことを大事に思ってたのに…カシもなんか霊的なことばっかり言っててはっきりしないし、事情を知らなかったヨンヒにも冷たく当たってて。
    ユホンの捕虜の件は論外だし、神官を全員、子供も含めて処刑したのは、どう考えてもやり過ぎだけどね。ヨンヒ目線だったからか、どっちもどっちで胸糞だった

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/26(水) 03:13:26 

    >>208
    ヨンヒは母親が自殺した時に「ユホンが怖い、でも愛おしい」とか言い出した時にちょっとなーと思った
    あの神官たちは緋龍王の血筋を見抜ける、未来が見える本物の能力者たちだったからイルが信仰するのは理解できるし
    ユホンはヨンヒの母の自殺と神官の本当の性格を知れば少しは反省したかもしれないのに、夫を一切諌めず盲目に好き好き言ってただけで苦手
    緋の病も発病からかなり経って報告するし、夫に何も伝えられない置物みたい
    スウォンが復讐するかもしれないのが分かってて、スウォン本人を強く止めないし、悲劇に酔ってる感じがする
    カシはユホンに弾圧、暗殺され、スウォンに夫を殺して娘を城から追い出される未来を知っているから、その妻で母のヨンヒに冷たいのは仕方ないと思う

    何よりヨナはイルの政治を反省してるのにスウォンはユホンを一切否定しないのが無理になった
    スウォンの掴めない性格が好きだったのに、先にカシを殺したユホンの敵討ちなんかしたのがスウォンの敵としての底が見えてしまった気がする
    結局ただの感情的な人間だったんだなって
    私がスウォンに夢を見すぎてたのかもしれないけど

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/26(水) 09:18:25 

    >>2
    絵が可愛いってだけでストーリーは?だった
    何であんなに推されてるか分からない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。