ガールズちゃんねる

寺島しのぶ 昨年12月のフランスの様子は「ノーマスクで『パーティー、パーティー』」

84コメント2022/01/17(月) 14:42

  • 1. 匿名 2022/01/16(日) 21:45:23 

    寺島しのぶ 昨年12月のフランスの様子は「ノーマスクで『パーティー、パーティー』」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    寺島しのぶ 昨年12月のフランスの様子は「ノーマスクで『パーティー、パーティー』」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    16日に放送されたフジテレビ系の情報番組「ワイドナショー」で<略>フランス人の夫を持つ女優・寺島しのぶは、感染対策に対するヨーロッパと日本の対応に違いに言及。


    (抜粋)

    「行ったら行ったでみんながみんな、ノーマスクで。クリスマスシーズンだから、シャンゼリゼ通りとかもブワーッてすごい人で。みんなマスクしてなくて、かからないわけがないよね、っていう。それでも何の制限もなくて、もう『パーティー、パーティー』みたいな感じなんですって」

    これに対しMCの東野幸治は「国民性とか国と対策みたいなのが違いますから、両方に合わせるのが大変なのかも」と話していた。

    +45

    -16

  • 2. 匿名 2022/01/16(日) 21:45:56 

    いただけないね

    +38

    -10

  • 3. 匿名 2022/01/16(日) 21:46:03 

    ノーパン

    +7

    -9

  • 4. 匿名 2022/01/16(日) 21:46:37 

    フランスだからねー…。

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/16(日) 21:46:37 

    この人西岡徳馬に似てるよね

    +185

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/16(日) 21:46:44 

    カマキリ先生のお母さん?

    +0

    -21

  • 7. 匿名 2022/01/16(日) 21:46:45 

    ノーパンに見えてごめんなさい

    +3

    -9

  • 8. 匿名 2022/01/16(日) 21:46:53 

    偏見かもしれないけど
    ヨーロッパの人ってやっぱ意識低いよね
    コロナの広がり方も日本に比べて異常だし

    +219

    -7

  • 9. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:02 

    マスクって効果あるんだね〜

    +59

    -4

  • 10. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:13 

    寺島しのぶ 昨年12月のフランスの様子は「ノーマスクで『パーティー、パーティー』」

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:19 

    ノーマスクの結果がこの有り様というわけだ。悪いことは海外からマネる必要はない。
    新型コロナ 感染者数 フランスで一日17万人超 過去最多 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース
    新型コロナ 感染者数 フランスで一日17万人超 過去最多 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】フランスでは、新型コロナウイルスの一日の新たな感染者数が過去最多を更新して17万人を超えました。


    +91

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:20 

    しばらく帰ってこないでね

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:29 

    日本でよかった

    +15

    -3

  • 14. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:38 

    まほろ君はかわいい

    +19

    -17

  • 15. 匿名 2022/01/16(日) 21:47:46 

    日本もフランスも極端だわ
    人混みの中に出る時はマスクする、そうじゃなければ外すとか、体調悪い人はマスクする、そうでなければ強制しないとか、TPOに合わせて柔軟に対応すればいいのに
    なんで付けるか付けないかの二択になっちゃうんだろ

    +14

    -26

  • 16. 匿名 2022/01/16(日) 21:48:10 

    >>8
    日本より人口少ないのに
    日本より何倍もコロナ感染してるもんね

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/16(日) 21:48:21 

    そういう人達って感染したらまー仕方ないか!って感じなのかな?
    感染したらしたで大騒ぎするなら迷惑だよね

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/16(日) 21:48:23 

    フランス人ほんとマスクつけたがらないからね
    日本にいるのも

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/16(日) 21:48:26 

    今日は香川照之の息子、市川團子の18歳の誕生日です!!
    スタイル抜群で踊りも得意なので将来が楽しみです。
    寺島しのぶ 昨年12月のフランスの様子は「ノーマスクで『パーティー、パーティー』」

    +27

    -8

  • 20. 匿名 2022/01/16(日) 21:48:27 

    フランス好きだったけど
    コロナになってからかなりイメージ悪くなったわ

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/16(日) 21:48:45 

    >>5
    今まで気づかなかった!
    言われてみればほんとだ!

    +96

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:12 

    >>14
    めちゃくちゃワガママなイメージ

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:13 

    ノーパンティって書いてる様に見えた私は、疲れてると思う。

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:23 

    >>15
    日本極端か?PTOに合わせた付け方しか推奨してないと思うけど

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:42 

    風呂に入らないうえにシャワーは数日に1回なんでしょ。きたね~w

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:46 

    >>10
    寺島しのぶの弟の嫁は寺島しのぶとまほろ君のことどう思ってるのかな?
    跡継ぎを産んだのに寺島しのぶ親子の方が目立ってるよね。

    +34

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:51 

    寝起きで見てたから「パンティ・パーティー」て言ったのかと思って聞いてた(;゚Д゚)

    コロナ禍なのにフランスはしょうがねぇなぁ…と

    +3

    -4

  • 28. 匿名 2022/01/16(日) 21:50:31 

    >>15
    その極端な制限とか同調圧力で日本はよその国より感染者抑えられてるからそのままでいいよ

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/16(日) 21:50:49 

    >>24
    厚労省はそう推奨しててもマスク警察はいまだに暗躍している

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2022/01/16(日) 21:50:54 

    >>15
    しれっと日本批判

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/16(日) 21:50:59 

    >>18
    鼻が高い人は鼻出しマスクしてる率高い気する
    やっぱ私みたいなぺちゃばなより違和感すごいのかなーと思ったり

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/16(日) 21:52:00 

    パンデミックに対する各国の方策

    中国→ゼロコロナ。感染者が出たら徹底的に封じ込める。
    日本→中国みたいなゼロコロナが最善に決まってるけど、強制すると反対して反政府活動の燃料にする奴らが跡を絶たない。なので、マスク協力をお願いして精一杯封じ込める。
    欧米・インド・その他途上国→封じ込め失敗。なし崩し的に「自然感染による」集団免疫獲得へ。

    中国の完勝ですね。

    +0

    -24

  • 33. 匿名 2022/01/16(日) 21:53:04 

    >>27
    フランスならあり得るからね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/16(日) 21:53:20 

    >>5
    ご本人も言ってたよ
    ネタにしてた

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/16(日) 21:53:36 

    >>8
    マスクを義務化されることについて
    自由を奪われたとか
    私の体なんだから私のチョイス!
    みたいなノリで罰金制にしないと
    全然統制とれないんだとおもう

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/16(日) 21:54:30 

    >>32
    中国政府の開示してる数字を
    鵜呑みにしてめでたいやつだな

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/16(日) 21:54:35 

    >>31
    立体的なやつにすればいいじゃんね 
    かなりの立体的なやつ出てるし

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/16(日) 21:56:11 

    >>5
    兎にも角にも独特なお顔立ちだよね。

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/16(日) 21:56:18 

    コロナがいつまでも終わらんのは中国より欧米のせいだと思うよ
    マスクをしない権利とかほざいてるからダラダラ続く

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2022/01/16(日) 21:57:19 

    >>8
    そのくせアジア人を見下してるのがねw
    滑稽ったらありゃしないw

    +90

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/16(日) 21:57:35 

    >>25
    フランスはオシャレとか綺麗とかのイメージあるけど、衛生観念が日本人とは全然違うって辻仁成も言ってたな
    コロナ禍なのに、トイレの後も手を洗わないとかザラって

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/16(日) 21:58:05 

    >>6
    ???

    カマキリ先生のお母さんは、浜木綿子(はま ゆうこ)さん。

    寺島しのぶ 昨年12月のフランスの様子は「ノーマスクで『パーティー、パーティー』」

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/16(日) 21:58:07 

    >>13
    日本もそうとう多いけど?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/16(日) 21:59:33 

    >>20
    結局不潔な国なんだなーと思ったね

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/16(日) 21:59:55 

    >>8
    マスクが日本ほど当たり前じゃないのもあるかもね
    ちょっと患者数が少なくなったり陰性だったりするととっちゃうね 街も昔からさほど綺麗じゃないし
    清潔感は日本の方があるかもね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/16(日) 22:00:16 

    >>8
    中国や韓国のそばにある日本…

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/16(日) 22:00:30 

    ヨーロッパとかアメリカって日本人がコロナ初期からマスクしてたこと批判してなかった?
    そこまでしなくていいだろwみたいな

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/16(日) 22:03:23 

    >>8
    首相がロックダウン中にパーティーやっちゃう国もあるからね(🇬🇧)

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/16(日) 22:03:33 

    >>8
    過去に何度も流行病にやられてるのに本当に懲りないな

    ハードラックとダンスっちまった…どころじゃなくて
    ダンスマカブル楽しみすぎ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/16(日) 22:03:45 

    >>8
    国によってマスクって抵抗あるのかもね、やっぱり。

    日本は、人によるけど比較的(コロナに関係なく)してる人が多いし。

    逆に、「コロナ対策でサングラスをかけろ」と言われたら、私には無理かも。
    普段もメガネをかけてないし。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/16(日) 22:04:48 

    顔が怖えーよ

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2022/01/16(日) 22:05:40 

    日本も外ではマスクはしてるけど、
    年末はマスク外してパーティーしてた人は多いよね。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/16(日) 22:08:38 

    フランス語の学校とか団体がイベントとかやってるけどみんなマスクつけてないよ。
    フランス語講座のTVでも平然とつけてないのが目立つ。
    誰かクレーム入れろ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/16(日) 22:09:08 

    このお方の髪型はショートなの?それともロングで後ろにアップサイドらへん巻いてるの?
    自分が同じような顔型だから気になってた今朝の10時半頃で調べるの忘れてた今です。
    寺島さんはお綺麗だからあれだけどホンマ
    どんどん顔が伸びてゆくよ、トホホ。。。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/16(日) 22:12:33 

    >>14
    そうかな。なんか言動の端々に品がない

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/16(日) 22:19:12 

    >>52
    パーティーってどんなパーティーか知らないけど
    飲食ありなら外すだろうね
    最近見たフランスの動画では皆外でもマスクしてたな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/16(日) 22:29:29 

    >>26
    ほんとにね。嫁いで家を出た身なのに息子に歌舞伎のお稽古三昧で歌舞伎界にぐいぐい参入してる感じ。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/16(日) 22:51:53 

    >>5
    似てる!笑

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/16(日) 22:52:01 

    >>26
    血筋のレベルがまったく違うからなんとも思ってないでしょ。両親とも大名跡の直系なんてなかなかいない。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/16(日) 22:55:26 

    >>8
    海外在住の日本人が同じようなことを言ってたな。
    日本だと皆マスクしてるのに
    ヨーロッパだと、地方に行ったらマスクなんかしてないって。
    こりゃー感染者が増えるわけだなって。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/16(日) 22:58:04 

    >>3
    ノーマスクでパンティーパンティー

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/16(日) 22:58:31 

    それで帰国した日本人とか、日本にやってきたフランス人とかが
    日本に持ち込むんだよ
    仕事の人は仕方ないにしても
    水際対策厳しくて当然なのに
    「厳しい緩めろ」とか言う奴とか、腹立つわ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/16(日) 23:07:32 

    >>50
    私はコロナ対策でコンタクトから眼鏡にしたよ
    ヨーロッパはマスクに抵抗ある文化だけど、とにかく強制させられたくない人たちだと思う

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/16(日) 23:12:02 

    寺山修司とごっちゃになる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/16(日) 23:19:50 

    >>42
    全くもって横だけど
    カマキリ先生、お母さんと顔似てきてる?
    似てると思ったことなかったんだけど、この写真見たら面影あるなと思った

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/16(日) 23:49:40 

    アホなフランス人の話などいらんわ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/17(月) 00:11:28 

    >>5
    確かに!
    私は今まで榎本祐に似てると思ってたけど西岡徳馬に納得

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/17(月) 00:15:17 

    >>8
    パリなんて北京ぐらい空気汚染ひどいから
    ふだんからマスクしててもいいのに。

    2016年12月5~6日にかけてパリ市内の「PM10(大気中に浮遊する10マイクロメートル以下の粒子状物質)」濃度が、EU基準の「50マイクログラム/立方メートル」を約2倍上回る104マイクログラム/立方メートルを記録した際、呼吸不全に陥り救急車で病院に運ばれた。
    大気汚染、パリは北京よりひどいのか パリ在住女性、仏政府を訴える: J-CAST ニュース【全文表示】
    大気汚染、パリは北京よりひどいのか パリ在住女性、仏政府を訴える: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    米国の健康影響研究所(HEI)は、2017年2月に世界で大気汚染が原因で死亡した人の数は2015年だけで420万人以上に上るとする調査結果を、大気汚染と健康の関係に関するレポートウェブサイト「GlobalAir2017」で公開している。調査では中国とインドの死者数だけで半数...


    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/17(月) 00:19:56 

    >>57
    ちゃんと寺島しのぶに背景があるから
    息子さんが食い込めるだけだとおもう。

    海老蔵が昔テレビで6歳ぐらいの時に
    お稽古が嫌でダラダラしてたら
    稽古をしてくれてた60歳ぐらいの男性に
    歌舞伎は家系によって決まってる
    主役は俺たちがいくら努力しても
    絶対になれないんだから
    お前はちゃんとやれえええ!!
    って向かい合って両肩掴まれて
    号泣されたっていってたから

    ちょっとやそっとのことじゃ
    歌舞伎の世界に食い込めないよ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/17(月) 00:37:35 

    >>45
    でも日本より湿度低くてマスクが苦しくない国もたくさんあるはずなんだよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/17(月) 01:02:18 

    >>25

    ホントに!?アメリカ人はお風呂に浸からなくてもシャワーは毎日だから、欧と米はちがうんですね。

    欧も東西南北で違うんだろうけど……。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/17(月) 01:03:39 

    >>70
    ヨーロッパはよくわからんけどアメリカあたりは結核と間違えられるの?アメリカに赴任してた人が言ってた
    そういう偏見もあるのかな?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/17(月) 01:05:07 

    >>25
    水が日本みたいにたくさん使えないみたい
    水が高いからイギリスはあんな食器の洗い方だし
    洗濯も毎日したら怒られたよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/17(月) 01:10:00 

    >>25
    だから香水を作ったんだもんね
    お風呂入らないから香水で体臭誤魔化すために
    くさそー

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/17(月) 03:42:34 

    >>31
    私、鼻高いけどマスクのワイヤーにフィットさせやすいから何も不便ないよ。それより欧米人は顔を隠すことに違和感あるみたいだよ。表情が見えない、見せないのが嫌らしい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/17(月) 03:49:43 

    トプ画迫力すごすぎ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/17(月) 06:23:52 

    >>38
    お母様はお綺麗だったのにね

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/17(月) 08:41:25 

    >>42
    この写真もテレビで観たときも思ったけど
    いつのまにか典型的な整形顔になっててショック
    綺麗な人だから美に執着しちゃうのかな

    それにしても大きい宝石だよね
    アクアマリンかしら?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/17(月) 08:56:17 

    欧米か!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/17(月) 11:47:38 

    >>26
    寺島しのぶやまほろくんがよく取り上げられるのは、寺島しのぶが誰よりも歌舞伎俳優になりたかったのに男に生まれなかったせいで叶わなかったこと、松本幸四郎と結婚して大名跡の息子の母になる予定がそれも叶わなかったことなど、あまりに挫折にまみれて哀れで悲劇なのに
    歌舞伎以外の失楽園やキャタピラー等で汚れ役に体当たりで挑むなど、信じられないほどタフだから。
    挙げ句の果てには外国人と結婚したのに息子を歌舞伎役者にしようとするところ。
    やっぱり素晴らしく面白いんだよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/17(月) 13:33:58 

    >>8
    フィンランドやアイスランドなど、感染者の少ない国もあるよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/17(月) 13:36:13 

    >>59
    ですよね
    人間国宝の孫だからね おじいちゃんがいる限りは安泰な気がするけど 本人も大きくなって感じることは出てきそう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/17(月) 13:36:41 

    >>80
    失楽園?愛の流刑地では?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/17(月) 14:42:51 

    >>83
    そうでした!ご指摘ありがとうございます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。