ガールズちゃんねる

権力欲求の表れ? 「情報独占上司」による弊害、部下はどう対処したらいい?

95コメント2022/01/19(水) 08:10

  • 1. 匿名 2022/01/10(月) 00:21:19 


    権力欲求の表れ? 「情報独占上司」による弊害、部下はどう対処したらいい? | オトナンサー
    権力欲求の表れ? 「情報独占上司」による弊害、部下はどう対処したらいい? | オトナンサーotonanswer.jp

    会社の管理職の中には、経営幹部会議などで話し合われた情報を独占してしまい、部下には最低限のことしか伝えないという人が少なからず存在します。


    なぜ、情報独占上司が生まれるのか。結論から申し上げると、情報というものが「権力の源」だからです。権力欲求が強い人は地位を重視し、部下に指示をすることを好む人たちで、管理職に一定以上存在すると考えられます。そして、権力を生み出す情報を保持したがるのです。

    ただ、経営者の側が「伝えろ」と指示しても、管理職が「本当に伝えるか」は分かりません。従って、上司が情報独占の傾向があると気付いたなら(先述の通り、至難の業ですが)、最終的には、部下は自分で情報を得るしかありません。管理職の情報独占は権力欲求≒本能ですから、ある程度生じるのは仕方ないと割り切るのです。

    上司という会社のフォーマルな情報流通ルートから重要情報が来ないなら、インフォーマルなネットワークから情報を得る、つまり、社内でさまざまな人と関係性をつくり、当然知るべき情報を獲得するのです。組織の在り方としては好ましくありませんが、情報独占上司対策としては有効でしょう。

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/10(月) 00:23:37 

    結局自分で動けってか。

    +47

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/10(月) 00:23:52 

    ホントなんで情報回してくれないんだろう
    仕事取られるとか思ってるのかな
    共有って言葉知らないのかな

    +266

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/10(月) 00:24:11 

    ならばこっちも情報は上げないよ。

    +84

    -4

  • 5. 匿名 2022/01/10(月) 00:24:23 

    3連休中日の深夜にこれで何を語ると言うのか…

    +44

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/10(月) 00:24:29 

    馬鹿のまま定年して誰からも年賀状来なくなる

    +50

    -5

  • 7. 匿名 2022/01/10(月) 00:24:48 

    仕事くださいって言うの何気に恥ずかしいんだよね。

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/10(月) 00:24:55 

    とりま上司だろうが私もうなにもないんですけどなにかって姿勢で取り組むことから全てが始まるんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/10(月) 00:25:36 

    部下同士で結託して情報確認するしかない
    それか生け贄をつくってスパイ活動してもらうか

    +4

    -6

  • 10. 匿名 2022/01/10(月) 00:25:45 

    先輩(20代の女)がまさにこれ。
    逆に自分が知らない情報を後輩が知ってるとものすごいバカにしてきたり(私が知らないわけない、後輩だから間違ってる的な)、嫉妬で狂って仕事を妨害する。

    情報を知られると易々と後輩に負けるから絶対に共有なんかしないよ。

    +101

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/10(月) 00:25:47 

    >>5
    明日の鬱が深くなるだけだわ。

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/10(月) 00:26:32 

    しかし情報を得たところで使いこなせる土台はあるの?

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/10(月) 00:26:33 

    ちょっと違うかもだけど、周りへの情報を遮断して、自分だけが知ってる状態を創り上げて、助けて欲しけりゃ俺を敬えみたいな糞おっさんがいてたな。
    異動とともにファイルとか消して、後任に引き継ぐこともなかったみたい。
    こんな性悪ジジイが社会人やってるなんて⋯。

    +119

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/10(月) 00:29:00 

    派閥があればスパイもいる
    会社は大変だなあ

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/10(月) 00:31:39 

    情報を独占するのは大事だよ。独占していれば何の新たな努力もなくしてそこで権力維持できるから
    ただ、零細企業の経営者には考えてもらいたい。「何で若い人がみんな1年未満で退職してしまうのか」

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/10(月) 00:33:31 

    仕事はチームワークやで
    情報独占するなら去れ

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/10(月) 00:34:23 

    >>16
    成果主義を取り入れた結果がこれ

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2022/01/10(月) 00:35:36 

    >>10
    私の職場(30代と40代の女)もそう。
    共有しないで後輩が困るのを望んで楽しんでる。本当に性悪。周りから物凄く嫌われてる。
    知ってるなら教えてと言っても、自分の情報だから嫌だ!だって。

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/10(月) 00:37:01 

    情報も具体的な指示も出さない人が居る。
    求人に要エスパー資格って書いておいて欲しかった。

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/10(月) 00:38:02 

    単にその人に信頼されてないだけでしょ

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2022/01/10(月) 00:38:59 

    離婚したこと や 子どもの大学
    年末調整の書類 や 扶養控除の書類
    で知った個人情報を興味本意で
    わざわざ聞きに来やがった
    タヒねよクズが
    ちなみに役所関係なんだけど
    取りまとめしてから出すシステムやめろや
    マジ最低だわ

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/10(月) 00:40:03 

    社外秘情報をアホな社員にまで与えたところで漏洩して自滅パターンもあるでしょ
    必要最低限でええやん

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2022/01/10(月) 00:42:14 

    >>10
    ただのチェーン店の飲食店でも情報共有してくれないアホ女いたわー。知らなくてこちらが聞きに行くと、あー私がやりますよーとドヤ顔で行くの。鬱陶しいわー

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/10(月) 00:44:13 

    上司が感情で仕事してるのが悪。
    共有しないことには仕事うまく回らんのに、マネジメントよりも自分の感情。
    上司ならその上の上司にかけあう、それでダメなら改善は見込めない。

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/10(月) 00:44:32 

    >>4
    それやったらブチギレられたわ。
    で、最終的に相手は権力者ネットワークで守られて、こっちがほうれん草できない人みたいな扱い。やっとられんわ。

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/10(月) 00:45:39 

    情報って
    みんな仕事の作業内容のこと話してるの?

    +3

    -7

  • 27. 匿名 2022/01/10(月) 00:47:50 

    Appleはそれに近いみたいだよね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/10(月) 00:53:24 

    上役とのパイプを作れる時点で幹部候補生じゃん
    大半の社員は愚痴ってるだけで精一杯だもん

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/10(月) 00:54:46 

    なかなか教えてもらえなかったから、私もそれを習って伝えなかったし、知らないから聞いてないからできませんで通しきった
    続けると渋々大事なことは言い出した

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/10(月) 00:56:03 

    >>3
    年功序列じゃなく能力性になる会社が増えたらこういうのもどんどん増えるよ。仕事できる部下が増えると脅威だもん。
    実際うちの会社でもそうなってるし、そうなると下は這いあがりにくいし不満も出る。今は過渡期だから今後どうなるか。こんな馬鹿げた制度上層部が困ればいいのに。

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/10(月) 00:57:35 

    これって、上司が無能な社員なだけでは?おのずと結果は出る。そのうちに消える。

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2022/01/10(月) 00:57:49 

    >>10 50代のお局がまさにそれ!そういう人は年取っても変わらないんだよね。知ったかぶりたいだけ。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/10(月) 01:06:42 

    いるよね、こういう人。
    対処法としては、さらに上の人に情報を止められて困ってるって事を話すしかないだろうね。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/10(月) 01:12:26 

    上司じゃないけど、同じチームにわざと情報の一部だけ切り取って相手の仕事を混乱させるおかしな自己愛性人格障碍者の女がいたわ。だからもう一切信用せずそいつをいないものとして扱ったらじめられてるって大騒ぎしだした。ああいう育ちの悪い女(親の愛情に満たされてないおかしなまま育ってかまちょな人)って職場の迷惑だから働かないでほしい。最初は男にだけここだけ情報とか提供して気を引いてたけど根本的に人として仕事する人としておかしいから仕事のミスを他人のせいにしたりおかしな行動してたから最後には男たちからも信用されてなかったよ。持ち上げられてヤリマンって裏で呼ばれてた。まあその男たちもろくでもない性格の人たちだったけど、そいつらにすら呆れられてたのが笑える。

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2022/01/10(月) 01:12:48 

    経営幹部会議での情報いままで一度も流れてこないけど
    困ることもないから気にしたことないよ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/10(月) 01:13:26 

    >>10
    雑巾とオカメが嫉妬に狂って無様で醜い醜態晒して必死こいて頑張ってる。マジ笑えるかなりブーw

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/10(月) 01:13:50 

    >>17
    成果主義は関係なく昔からいるよ
    ダメ出しだけしてどうしたらいいか聞いても教えないとかも情報の独占でしょ
    仕事上必要な情報を意地でも伝達しようとしないやつ

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/10(月) 01:16:51 

    開保津

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/10(月) 01:25:51 

    >>13
    結構いますよね。分かります。
    それ多分自分の能力に自信がなくて追い抜かれたくない、自分のポジション死守して、後から来た人の功績を取り上げたい人がよくやる手口な感じがします。
    あの人の面倒を自分だけが細やかに見てあげてる親切なあの人係りで、表向きは面倒見の良い人ポジションを取りつつ裏では支配者の暴君で、外面命のモラハラな性格してる。

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/10(月) 01:30:56 

    >>13
    似たようなオッさんがいます。裏でコソコソ動いていろいろ嗅ぎまわっています。上司とプロジェクトの担当者(私)にしか配信されない情報をどこで手に入れたのか、こっちの仕事にごちゃごちゃ口を出してきてうっとおしいことこの上ない。

    職場環境が悪く、有能な人はとっとと異動し、そうでない人は精神を病んでいき、人が定着しない職場に10年以上このオッさんは居座っています。10年も同じ仕事を続ければ、それなりにベテランの域に達しているので、歴代の上司から後輩たちに知識や経験を継承するように言われているのに、のらりくらりです。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/10(月) 01:40:09 

    経営者からの情報を管理職が止める

    部下が成果出せない

    管理職が経営者から責められる

    リスク高い気がするんだけど?

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/10(月) 01:45:30 

    >>3
    いっそ、全部私が責任持って完結させますから共有の必要はありません!って全て捌けるなら最低限でも構わないのかも知れないけど、そういう人に限って普段の仕事からして疎かだったりするよね…

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/10(月) 01:48:14 

    こういう上司って上から下への情報は伝えず、下から上への情報は自分に有利になるように捻じ曲げて伝えるから本当に厄介。上司にそういう傾向があることを周りに匂わせ、周囲との情報共有に努めるしかない。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/10(月) 01:53:21 

    >>41
    そういう時に慌てて部下に資料渡して「私は伝えていたんですが」とか上層部と部下の間でガードしてくる
    私の職場にそういう上司がいて、リモートになってからそれが出来なくて降格になった人いる。
    でもそれはそれで「これは自分の仕事じゃない」って開き直った上、まだ上司気取りで指図するからやっぱり嫌われてる。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/10(月) 02:01:56 

    >>43
    そういう人ってみんなの前で「これは○○さんにお願いしてます」とか連絡も話もなく、黙って引き受けるような部下に丸投げしたりするよね。
    私は仕事が早い方じゃなくて口が軽いから頼まれないけど。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/10(月) 02:18:50 

    >>1
    新人には「どうせ言ってもわからない」って判断さえれて言わない先輩いる
    わからないとしても「こんな事もあるんだよ」的な感じで雑談のネタにすればいいのに
    それくらい話す時間あるのに
    意地悪だよな〜

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/10(月) 02:40:06 

    情報共有について不自然なほど「おまえのような格下には教えてない」って態度とる人がいて、わざと聞えよがしに~~~~~って喋ってて「あ!格下がいるからひそひそひそ」ってやる人がいた。別に内容知りたくないけどその態度が不愉快だったからこっちも仕返しをしたのといつもそういうことをやるんですあの人~ってのをよその部署の人や上司に言って歩いた。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/10(月) 02:46:31 

    上司たちの派閥ごっこのせいで、必要な情報が全く下りてこない。最終的に、下っ端が右往左往して後始末することになる。メチャクチャ生産性下がるし、無駄な作業させられてモチベーションも下がってる。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/10(月) 03:02:52 

    居ますね。
    最近は割り切っていて、会議で未確認情報が出ても「その情報は初耳なので考慮できてません」とさらに上に事実を伝えるようにしています。
    こちらの落ち度ではないですからね。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/10(月) 03:42:08 

    >>6
    年賀状なんて出さない

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/10(月) 04:11:57 

    >>1
    >>2
    >>3

    こいつらはサラリーマンから抜け出せない哀れな底辺どもの愚痴り場wwwwwww



    +0

    -13

  • 52. 匿名 2022/01/10(月) 05:07:32 

    >>1
    うちの上司ジャイアン~。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/10(月) 05:16:37 

    >>13
    ちょっと自己愛おばさんと被る。
    情報かき集めて私は色々知ってるから偉い❗️と勘違いしてる。
    その人上司でもなんでもなくてただの雑用だけど、情報ガー情報ガーばっかり言ってて情報沢山握ってる自分は仕事できる凄い人間だって勘違いしてる。(⇐雑用だから仕事の内容とかの情報は知らないけど)
    その人とは関わらないから無視してるけどその人上司だったら厄介だし辞めてるかも。

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/10(月) 05:45:39 

    >>1
    パート先が差別酷いモラハラ上司だから、自分で情報得てるわ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/10(月) 05:56:51 

    前勤めていた会社潰れてしまつた。今思い出しても酷かった
    高度経済成長期に偉くなった人が上司だったから
    頑張れば勝手に成果が付いてきた、情報共有しなくてもよかった世代
    バブル崩壊、平成不況になるとアレコレ会社方針変更し模索した(らしい)
    ところが地方末端の方には頑張りゃいいんだ、何でも売り上げればいいんだ
    しか言わない

    そのうち経営側から直接メールが来るようになったが
    数年間、すっぽり情報共有していなかったからチンプンカンプン
    質問しても「なぜわからぬ、今まで何をしていた」が最初につく
    あちこち軋轢が生じました
    結局、会社は倒産
    あれはモーレツ社員賞賛し中間層が脳筋だらけ彼らに固められた所為ではないかと

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/10(月) 06:26:19 

    無能なやつがするやつ
    自分の価値がなくなると思ってる
    元々ないのに

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/10(月) 06:41:37 

    なるほど~!朝から妙に感動してしまった。
    自分だけが知っている情報を独占することで優位な立場になり確固たる権力を保持し続けるんだ。
    上司から情報がおりてこないって中間管理職の人が困ってる場面をよくみてきたから納得!!

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/10(月) 07:13:11 

    >>3
    お前がそう思ってるだけでは

    +0

    -7

  • 59. 匿名 2022/01/10(月) 07:13:39 

    うちにもそういう上席いる。彼と仲良しのパートの女性が、正職員の知らない職務上の情報を知ってる。そしてそれを○○上席が言ってたよーって、パート仲間に流してる。
    それって、そういうことと思っていいかな?

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/10(月) 07:15:12 

    最近起こってる事故とかはどうなんだろうと思ってるよ。
    重要なこととか仕事の手順とか情報共有しとかないと危ないこともあるよね。
    携わった仕事で伝えたけど上が対処してくれなかったことがある。
    心が潰れたよ。
    自分だけが一生懸命に伝えても上が無視して周りも協力してくれないと怖いことが起こる。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/10(月) 07:17:03 

    いや本能とか知らんし猿なんか?

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/10(月) 07:32:09 

    経営者が伝えてほしい情報や考えを伝えない
    経営者が知りたい現場の状況を伝えない
    結果いつまでも会社が良くならない
    給料も上がらなければ、若い人材が辞めて会社が老化する

    無能よね

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/10(月) 07:38:26 

    共有って言葉知ってる?みたいな上司いたけどこういう事だったのか。権力欲求とかあんまりないから全然理解できないわ〜部下に追い抜かれてもいいじゃん出来る人には上にいってもらえば。よっぽど自信がないんだろうね。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/10(月) 07:47:10 

    >>18
    ちっちぇえぇえー!!ハナクソみたいやなぁ 堂々と宣言してるあたりダサすぎて同じ人間と思えん

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/10(月) 07:50:30 

    >>10
    前の部にいた。気に入らない後輩を邪魔するために、情報回さないって先輩。だけどそれで迷惑被るのって、ターゲット本人だけじゃないんだよね。その子に仕事教えてる私たちもすごくやり辛かったし、お客様にも迷惑かけた。
    私は途中で異動したし、その子は結局やめた。
    で、こないだそこの部の事業は撤退することが決まったよ。大げさかも知れないけど、下らない嫉妬が原因の情報未共有が、他社に負け続ける引き金になったんじゃないかなって思ってる。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/10(月) 08:03:23 

    >>13
    その上の上司は何やってんの?と思うけど。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/10(月) 08:05:52 

    >>61
    本能じゃなくて、自分に自信がない人ってだけだよ。
    自分に自信がある人は、部下や会社の事をきちんと考えるし、後輩が育っても脅威には感じない。
    むしろ自分の仕事がレベルアップすると捉える。
    そこまでの器が無いという事。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:35 

    部下は去るのみだよ。
    その会社の経営者ではないから次を見つけるしかない。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:18 

    >>67
    1に『管理職の情報独占は権力欲求≒本能ですから、ある程度生じるのは仕方ないと割り切るのです。』ってあるからいやなんでこっちが本能に配慮して割り切らないといけないのって話なんだけど

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:08 

    絡んでくるのうざ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:06 

    同じチームで仕事してきた同僚でいるよ。
    聞かれたことは教えてあげるけど、それ以外は一切教えない。と堂々と言う。確かに権力握ってるというか、この人以外には一切脚光が行かないようになってた。
    口も上手いし、偉い人も含めて、みんなその人のことを頼りにしてしまっててやりにくかった。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/10(月) 08:35:46 

    今の職場のお局はお気に入りの子にだけ情報提供してて嫌われてる私には何も教えてくれない。
    数人しかいない部署なんだけど先日もお局が私以外の人達にだけ仕事内容の変更点を説明してたから私も一緒に聞こうと思って入って行ったら
    「なんでもないから!」
    の一言で強制的に弾き出された。
    結局どこが変更になったのかわからないままその後その変更点をミスったらお局に「それ違うから!」って怒られて「いつまでも仕事できない人間だよね〜」って言いふらされてる。
    いつもこの手口でターゲットをいじめて何人も辞めさせてるから本当に厄介。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/10(月) 08:40:33 

    >>6
    これ、プラスとマイナスが逆になるべきでしょ。
    今どき社内で年賀状なんて出さないよ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/10(月) 08:50:32 

    こういう人って、「誰それさんは情報共有しない人」って形で周りに情報共有されて、孤立していくよね。
    私の部は他部署と連携して仕事を進めるんだけど、入った最初の頃「Aさんはその…あまりマメな人じゃないから、ちょくちょく他の人からも情報貰ってね」って言われた。
    何か変だなって思ったら、Aさんは自分の気分次第で必要なことを言ったり言わなかったりで、煙たがられてることが分かった。
    本人は今も必死に情報通を気取ってるけど、幸か不幸かテレワーク導入で逐次情報はイントラネット上に上げなきゃいけなくなったから、居場所なくしてるよ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/10(月) 09:10:34 

    >>4
    情報を全くおろさないからこっちはこっちで他部署の人と連携して勝手に動いてる。上司から振られた仕事じゃないから、上司にほうれんそうすることがないのに、ほうれんそうがないって周りに愚痴られる。
    だからといって、他部署と動いてますって進捗をほうれんそうすると、他部署にうちの課員を使うなってクレーム入れて仕事剥がされる。
    転職活動中です。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/10(月) 09:28:50 

    >>72
    私がお局さん以外の周りの人だったら、貴女にこっそり変更点を伝達するけどな。
    貴女自身が困ったり、辛い思いをしてほしくないのはもちろん、最新の情報が組織全体に行き渡ってないのは全体にとっても損害になるし…。
    お局さんの影響で難しいのかなー。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/10(月) 09:46:57 

    はだかの王様にしてしまえ
    誉め殺しするしかない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/10(月) 10:08:13 

    >>72
    仕事ができないって本当に酷い言葉よね

    仕事をさせることができないっていうことなのに

    公の場で「仕事ができない」っていう人の方がヤバいと思う
    パソコンの使い方とか基本的なことを知らないっていうのは骨が折れるし大変だから、仕事ができないって言いたくなるのはわかるけど、社内業務を伝達されてないのは本人のせいじゃないし

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/10(月) 10:15:35 

    >>13
    うちにも似たようなおっさん上司がいたけど、勘違いしすぎてお客様にまで尊大な態度をとるようになり、みんなから嫌われて僻地に飛ばされていったよ。
    一応グループリーダー的な立ち位置だったけど(役職なし)、左遷先では年下のリーダーのもとで働いてる。そこでも嫌われてるらしいけど。

    こっちはそいつがいなくなって平和になりました。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/10(月) 10:38:53 

    うちの場合、わざとではなくて何を共有すべきかが根本的にわかってない人がいる。
    なんで共有しなくてはいけないのか理解できないで、それを指摘する人がいると「知りたがりで面倒」という扱い。
    やってられなくて異動することにした(申請が通って近々実現)。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/10(月) 10:51:40 

    情報を独占する人にはだんだん周りも情報を渡さなくなるよ
    どんどん共有してくれる人には情報もその分集まってくる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/10(月) 11:01:32 

    ほんと全部マニュアル化すればいいのにね。
    効率悪くて無駄でそんな奴らにだまされてる上も能なしすぎる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/10(月) 11:32:02 

    >>41
    経営者が有能な場合は管理職を責めるけど
    できてない経営者の場合は部下を責めるよね
    (聞き取りを管理職だけにしかしなくてそれを鵜呑みにしたり)
    だからこういう管理職を野放しにしてる経営者側の責任も重いと思うわ
    問題の本質を見抜けない
    しかもそういう体質の会社は多いと思う

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/10(月) 11:57:32 

    >>72
    お局の背骨が無くなりますように

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/10(月) 11:57:52 

    >>81
    こういう人は自分ではなく部下に情報集めさせるんだよ
    事務の女性社員とかね
    その人にとっては上司だから自分の評価のために収集するからね

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/10(月) 12:17:09 

    >>80
    ホントにそれ。
    こっちが何を考えての資料作成か、必要情報を欲しがってるのか頭に無い。
    基盤が違うと作業効率も下がる。
    そのくせ残業するなと圧だけはかけるからなぁ。
    『不要な残業』をしてるんじゃないよ。
    『不足な情報』が残業を生むんだよ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/10(月) 12:24:30 

    >>73
    年賀状怖いよね。
    昭和の時代は手書きだったろうけど、今や個人もネット印刷やアプリだので外注。
    いくらPマークあっても個人情報を丸投げだもん。
    自分の住所だけでなく多数の他人の住所を外部に流してるってちょっと怖い。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/10(月) 13:23:24 

    前のパート先にこんな女いたけど、そういう事だったんだって腑に落ちた。
    飲食店の社員で厨房スタッフだったけど、自分より若いパートには先輩風吹かせて、変更事項とか伝えないの。
    で、それを知らないまま仕事してたら後から変わってる事をめちゃくちゃイラつきながら言ってくるんだよね。
    こっちを仕事出来ない人間認定して。
    あと絶対に若い新人社員さんには仕事させない。
    これも勝手に仕事出来ない認定しといて調理は絶対にさせないんだよね。
    味が安定しないから~とか言って。
    その人のパスタめちゃくちゃ味にバラつきあるんだけどね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/10(月) 15:12:19 

    >>65
    だから質の高い人材が必要なんだよね、企業は。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/10(月) 16:09:18 

    対処方法は自分で情報を取りに行きましょうってふざけてるよね
    それで仕事周したらそいつは上手くやってるって判断されて情報集められないタイプの人が追い詰められるだけじゃん
    対処方法は転職しましょう、バカを立てても得られるものはないですとかの間違いじゃないの?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/10(月) 16:41:28 

    >>89
    でも質の高さを見極めるのって難しいよね。
    どういう面での?ってのもあるし。
    私の職場には、後輩がいないうちは仕事が早くて人当たりがよくて評判だったけど、後輩の指導に回った途端豹変した人がいたよ。何でこの程度のことができないんだ!ってキレまくって。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/10(月) 18:46:03 

    新人教育もろくにないような叩き上げが多い職場にそういうのいたわ
    離職率高い中残って課長と部長になった女性たちがまさにそれだった
    学歴もそう高くなく能力にも疑問符がつく
    自己愛かコミュ障かわからないけどプライドも高そうだったな
    自分は派遣だったから客観的に見れたけど新卒であんなとこ行ったら病むし何も得られないなと思った

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/10(月) 21:13:12 

    >>13
    あからさまではないけどウチにもいるな。
    トップがこいつを出来る奴と思い込んでしまっていてタチ悪い。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/19(水) 07:49:01 

    >>89
    情報独占してるそいつが質が高く見える矛盾

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/19(水) 08:10:08 

    うちの社、こういう上司と部下の関係悪化を気にしてるのか、最近階層を超えた個人間のコミュニケーションタイムみたいなことをよくやってる。
    先にその上司や同僚がコミュニケーションタイムをしちゃうとそこで上の管理職がすっかり取り込まれちゃってて、結局関係悪化のことを言い出せなくなる。
    まあもうやめるから期待もしないけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。