ガールズちゃんねる

経験のないことを質問したり、教えあうトピ

205コメント2015/05/24(日) 15:33

  • 1. 匿名 2015/05/23(土) 09:24:09 

    私はまだエッグスラットを食べたことが無いです!食べた方、感想を教えてほしいです!

    +66

    -6

  • 2. 匿名 2015/05/23(土) 09:26:17 

    +61

    -7

  • 3. 匿名 2015/05/23(土) 09:26:38 

    +23

    -60

  • 4. 匿名 2015/05/23(土) 09:27:01 

    経験のないことを質問したり、教えあうトピ

    +25

    -19

  • 5. 匿名 2015/05/23(土) 09:27:34 

    ママ友ってそんなに面倒臭いですか?

    +164

    -12

  • 6. 匿名 2015/05/23(土) 09:27:41 

    出産は陣痛と生む瞬間どちらが痛いですか?

    +138

    -9

  • 7. 匿名 2015/05/23(土) 09:28:00 

    3を阻止した2
    でかした!

    +133

    -20

  • 8. 匿名 2015/05/23(土) 09:28:01 

    親知らずを抜くのってやっぱり痛いものですか?
    抜いたら多少小顔になりますか?笑

    +126

    -17

  • 9. 匿名 2015/05/23(土) 09:28:08 

    ワンナイトラブってどんな感じですか!
    クソ真面目なのでそういう事出来ません。

    +25

    -37

  • 10. 匿名 2015/05/23(土) 09:28:36 

    この前発売されたコイケヤのポテチバナナ味は美味しいですか?

    +28

    -7

  • 11. 匿名 2015/05/23(土) 09:29:27 

    8
    親知らず抜いた時かなり痛かったです
    小顔にはなりません

    +210

    -12

  • 12. 匿名 2015/05/23(土) 09:30:06 

    6
    陣痛の方が痛い。
    産む時は、もう出したいばかり。
    汚い例えですが、便秘のう〇こを出してしまいたい!という感じ。

    +250

    -9

  • 13. 匿名 2015/05/23(土) 09:30:17 

    6

    あたしは産む瞬間。
    陣痛は酷い便秘の時の痛さくらいだった!

    出産は痛いよ〜てか苦しいよ〜

    +97

    -17

  • 14. 匿名 2015/05/23(土) 09:30:27 

    8
    元々小顔だから分からないけど、抜くのは痛くない。
    私は2日暗いボンボンに顔腫れた。

    +7

    -30

  • 15. 匿名 2015/05/23(土) 09:31:09 

    8
    親不知

    全部抜きました!
    幸いにも私は向きが真っ直ぐだったので全然痛みもなく麻酔してすぐに抜けたよ〜!
    小顔になったかはわからないけど、友達に痩せた?って言われたのが嬉しかったかなー笑

    +60

    -10

  • 16. 匿名 2015/05/23(土) 09:31:12 

    帝王切開って、
    麻酔有り?

    その間、意識有り?その場合はやっぱり痛みはある?

    術後はどうなの?

    +37

    -8

  • 17. 匿名 2015/05/23(土) 09:31:15 

    5ママ友って友達じゃないから浅くいっとけばめんどくさくないよ。

    6断然、陣痛だよ。

    8麻酔されるから痛くないよ。でも下顎の方が抜きにくいって言われたよ。

    9ごめんそれは私も知らないわ。

    +80

    -7

  • 18. 匿名 2015/05/23(土) 09:31:41 

    5
    私はいいママ友といっぱい知り合ったよ
    確かに1人目の時に失敗もあったけどいい人もいっぱいいるよ

    +54

    -6

  • 19. 匿名 2015/05/23(土) 09:31:50 

    何もしないままでいると、年と共に太っていきますか?

    +96

    -6

  • 20. 匿名 2015/05/23(土) 09:32:02 

    出産は人それぞれだもんね!

    たしかにうんちの感覚ににてる!!

    いきむのはうんちと子ども産む時くらいだもんね(笑)

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2015/05/23(土) 09:32:02 

    歯の矯正ってどうなんだろう。
    装置めだつよね。。
    食べづらいってよくきくし。

    +47

    -5

  • 22. 匿名 2015/05/23(土) 09:33:16 

    8
    全然痛くないよ!
    生え方によると思うけど横向きとかはキツいかもね!あとは医者選び!
    小顔になったよ

    +27

    -9

  • 23. 匿名 2015/05/23(土) 09:34:04 

    2歳の子供がいます。イヤイヤ期はいつまで続くのでしょうか...
    ノイローゼになりそうです

    +77

    -5

  • 24. 匿名 2015/05/23(土) 09:34:20 

    8. 匿名 2015/05/23(土) 09:28:01 [通報]
    親知らずを抜くのってやっぱり痛いものですか?
    抜いたら多少小顔になりますか?笑

    上と下、2本抜いたことがあります。
    どちらも麻酔が切れた頃から痛かったです。
    無理やり抜いているので血が出てくるのですが、それが固まらないと皮膚にならないので、舌で触らないでくださいって言われて気になります。
    私の下の歯の場合は、ちょっと難しい角度だったようで、かなり口を大きく開けられて治療されたようで(麻酔で口の開き具合は気づかなかった)、歯茎の痛みよりも頬とあごの筋肉痛みたいなものが数日続いて、さらに数年経った今では顎関節症みたいになっています。

    でも治療して良かったとは思っています。

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2015/05/23(土) 09:34:48 

    6
    感じ方は人それぞれみたいで
    私の場合は陣痛。
    そしてお腹より腰が砕けるくらい痛かった。
    ミシミシビキビキといった感じで
    こらえてても鼻水と涙が
    勝手に出てきたよ。

    +92

    -3

  • 26. 匿名 2015/05/23(土) 09:35:04 

    16
    帝王切開は半身麻酔で意識ははっきりしてました
    上のライトに切っているところが映るので見ないようにしてたよ
    私は切っている感覚はなかったけど人によっては分かるってね
    術後は麻酔のせいで頭が痛くて泣きました
    傷口もすごく痛かったのに子宮収縮のため歩けと言われて手すりにつかまりヨロヨロとトイレに行ってたよ

    +48

    -2

  • 27. 匿名 2015/05/23(土) 09:35:33 

    21
    口内炎めちゃくちゃできるみたい!
    友達、矯正始めて慣れるまで一気に7〜8個できて何も食べれず痩せてた!(゚o゚;;

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2015/05/23(土) 09:35:41 

    いいとしして処女の人は妄想とかしてるの?
    私は10代ですでに経験してるから、処女の人の気持ち分からない。

    +7

    -83

  • 29. 匿名 2015/05/23(土) 09:35:42 

    23

    幼稚園はいってるけど、まだいや!で駄々こねるときあるよ!
    自我が出てきてるから、もう思い通りにはいかないと思います〜

    +32

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/23(土) 09:35:56 

    私は日本から出たことがないのですが、行ってよかったと思う国やまた行きたい国ってありますか?

    +58

    -3

  • 31. 匿名 2015/05/23(土) 09:36:45 

    まだ主さんの質問に誰も答えてない件

    +150

    -5

  • 32. 匿名 2015/05/23(土) 09:36:49 

    ウェンディーズのピザを食べた事がありません、美味しいですか?

    それと、今日は朝からトピがたつスピードが速いですねw

    +14

    -6

  • 33. 匿名 2015/05/23(土) 09:37:13 

    在宅ワークってどうですか?

    お金を稼ぎたい!というより、暇な時間を有効に使いたいという理由なんですが...

    +44

    -9

  • 34. 匿名 2015/05/23(土) 09:37:29 

    28

    十代で経験してるからって、別に普通だし威張ることでもないね!

    +111

    -6

  • 35. 匿名 2015/05/23(土) 09:37:32 

    パンって栄養ありますか?
    朝昼晩パンだけのときがあります。
    (食パン、菓子パン、総菜パン)

    +19

    -9

  • 36. 匿名 2015/05/23(土) 09:38:25 

    27
    口内炎はいやだなー
    キスもできないよね

    +8

    -10

  • 37. 匿名 2015/05/23(土) 09:38:42 

    イルカのショーがなくなるのは嫌ですか?
    私は水族館で飼われているイルカ達の寿命の短さを知って、必要ないと思ってます。
    水族館自体必要ないとも思ってます。

    +85

    -27

  • 38. 匿名 2015/05/23(土) 09:38:59 

    逆に主さんに質問したい。
    エッグスラットって何?(^_^;)
    エッグベネディクト的な?

    +151

    -12

  • 39. 匿名 2015/05/23(土) 09:41:04 

    37
    なくなってもなくならなくても興味ないです。

    しかし、イルカを守る考えには賛成です。

    +72

    -7

  • 40. 匿名 2015/05/23(土) 09:42:04 

    33
    在宅ワーカーです。
    暇な時間どころか、仕事に追われ過ぎて家事もままなりません。
    睡眠時間を限界まで削って、なんとかこなしてます。

    +37

    -3

  • 41. 匿名 2015/05/23(土) 09:42:50 

    23
    幼稚園の時に
    (たぶん今思えば
    ノイローゼ気味だったのかも)

    "こどもを見捨てたくなる
    見捨てたい"って、先生に
    言った記憶があるよ。

    言った瞬間、罪悪感と
    でも解放感があって
    少し楽になったの今でも覚えてる。

    今だったら
    そんなに思い詰めなくてもと思えるけど
    当時はいっぱいいっぱいだったんだと思う。

    あんまり
    思い詰めないでね。

    +90

    -6

  • 42. 匿名 2015/05/23(土) 09:43:16 

    初めて会社の先輩に恋したのですが

    手繋いだり下の名前で呼ばれたり
    夜中電話したりセクハラされた時
    俺がやめろって言うから!って
    言ってくれました。この恋脈ありですか?
    それとも後輩としか見てないですかね?

    +23

    -19

  • 43. 匿名 2015/05/23(土) 09:43:47 

    部活やめたいです。1年なのでまだ辞めるのは早いですよね。先輩からも色々言われますよね?でもかなり精神的にきてます。

    +42

    -7

  • 44. 匿名 2015/05/23(土) 09:43:53 

    37
    水族館自体はあってもいいんじゃないかな。
    楽しみにして来てるお客さんもいると思うし。
    それを言ったら動物園だって必要ないって事?

    +88

    -4

  • 45. 匿名 2015/05/23(土) 09:45:14 

    1さん

    美味しいですよ~♪
    材料も家にある物で出来るし作り方も簡単ですよ



    +18

    -3

  • 46. 匿名 2015/05/23(土) 09:45:31 

    42

    後輩として大切にしてくれる人はいくらでもいるよ。
    それだけで恋に落ちてたらやっていけないよ、気をつけて

    +63

    -3

  • 47. 匿名 2015/05/23(土) 09:46:17 

    今度痔の日帰り手術をします!!
    局所麻酔を腰に打つそうなのですが、
    腰に麻酔打った経験のあるかた!
    痛かったですか?

    痔の手術をした人も募集中です(笑)

    +29

    -4

  • 48. 匿名 2015/05/23(土) 09:47:13 


    結婚している人に質問

    今の旦那さんと来世も結婚したいですか?

    +33

    -37

  • 49. 匿名 2015/05/23(土) 09:47:23 

    43
    社会人になったらそれ以上の苦しみは何倍もあるよ。
    踏ん張ったぶんだけ自分に返ってくるよ

    +47

    -8

  • 50. 匿名 2015/05/23(土) 09:47:32 

    下ネタすみません。
    Hするときって、どんな雰囲気で始まりましたか?
    初体験いつですか?

    +14

    -19

  • 51. 匿名 2015/05/23(土) 09:48:37 

    48
    来世は違う人がいいかな(笑)

    +38

    -3

  • 52. 匿名 2015/05/23(土) 09:48:44 

    エッグスラット
    経験のないことを質問したり、教えあうトピ

    +57

    -1

  • 53. 匿名 2015/05/23(土) 09:49:28 

    大学行ったかた、行って良かったですか?

    +39

    -7

  • 54. 匿名 2015/05/23(土) 09:50:01 

    エッグスラットとは、ロサンゼルスのセレブに大人気の朝食で、小瓶の中でマッシュポテトと半熟卵が2層になった具をパンですくって食べるというおしゃれな卵料理です。

    おいしそう(゜ρ゜)
    経験のないことを質問したり、教えあうトピ

    +67

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/23(土) 09:50:46 

    兄弟、姉妹がいる人に質問

    仲良いですか?
    いて良かったと思うことはなんですか?

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2015/05/23(土) 09:52:03 

    ミュージシャンのコンサートに行ったことあるひとに聞きたいんだけど、ずっと座ってちゃダメ?

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2015/05/23(土) 09:52:59 

    43
    何で辞めたいのかにもよるんじゃないかな。
    理由によっては1年だからとか関係ないことあるし。

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2015/05/23(土) 09:53:14 

    50
    彼氏出来たらわかる。

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2015/05/23(土) 09:54:16  ID:lpt1bHVvDr 

    55さん
    2歳下の妹がいます。
    姪や甥は可愛いし、姉妹同士が仲の良いママ友のような感じで楽しいです。

    +11

    -4

  • 60. 匿名 2015/05/23(土) 09:54:23 

    16
    帝王切開は部分麻酔だから
    意識ありますし、
    お腹を切る感覚も痛くはないがなんとなくわかるし
    はいもーすぐでるよー
    って先生が話しかけてくれる

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/23(土) 09:54:47 

    55さん
    うちの場合は、べったりじゃないけど非常事態には駆けつけてくれるし居てよかったかな。
    あと、将来親の介護とかの負担も一人っ子よりは少ないのかな。

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2015/05/23(土) 09:55:36 

    『汗に反応して香る』柔軟剤(石原さとみがCMしているやつ等)ってどうなんですが?
    汗のにおいとまざって変な香りになりませんか?

    +44

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/23(土) 09:56:19 

    43

    私も一年で辞めた!
    向いてない部活だったから、すぐに見切りつけて退部届けを出しました。
    二年からは自分の合う部活に入部した!

    まぁ社会に出てもっと辛いことあるよというのは分かるけど、学生のうちは我慢してまでやらなくてもいいんじゃないかな。

    +60

    -3

  • 64. 匿名 2015/05/23(土) 09:57:09 


    イジメられた経験ある人!

    イジメられたこと忘れないの?

    イジメたほうは忘れてるけど(笑)
    いちいち覚えてない( ・_・;)

    +6

    -48

  • 65. 匿名 2015/05/23(土) 09:57:19 

    56さん
    ジャンルによるけど、座ってたら「音声でお楽しみください」状態になるから立つことになるよ。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2015/05/23(土) 09:57:34 

    47
    局部麻酔は痛かったけど
    ぜっったいに動かないでって激しく念を押されて
    そっちのが緊張した
    痔の手術はやってよかったですよ。
    術後は便を必ず毎日出すように
    言われたのがプレッシャーでした。
    チェックされるし。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/23(土) 09:58:07 

    私は痛いのが大の苦手で無痛出産しか考えられないんだけど、本当に無痛ですか?
    無痛なんてすごい技術があるのに、みんななぜ痛い方を選ぶの?

    +53

    -5

  • 68. 匿名 2015/05/23(土) 10:00:17 

    56
    どんな会場かや席にもよる。あと平均の年齢層。
    スタンドならいいけど
    アリーナなら見えないですよね
    それにまわりに具合が悪いのかとも思われるかも
    着席指定もあるし、天井席なら問題ない

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2015/05/23(土) 10:05:56 

    金魚の飼育に詳しい方に聞きます。
    金魚って狭い所例えば金魚をすくう↓の網に金魚を数匹入れて水槽に暫く入れておくみたいな事をしても大丈夫でしょうか?

    +4

    -10

  • 70. 匿名 2015/05/23(土) 10:07:34 

    38
    ググりましょう

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2015/05/23(土) 10:07:59 

    姑に嫌がらせをされても嫌味を言われても、言い返したりした事がありません。
    旦那は無頓着無関心なので相談しても『気にしすぎ・考えすぎ・ネガティブ』等々で終わりです。
    我慢するより、思ったことを言い返した方がいいですか?
    言い返せる人・言い返して良かった人・悪かった人、教えてください。

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2015/05/23(土) 10:07:59 

    56
    たまーにずっと座って双眼鏡で覗いてるだけの人いるよ(笑)だから、ずっと座っていても大丈夫じゃないかな。
    誰もあなたのことみないんだし。

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2015/05/23(土) 10:08:12 

    66さん

    ありがとうございますっ!
    話を聞くと、怖そうですねー(ーー;)
    頑張ります…
    それにしても、術後の排便も痛そうです!!

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/23(土) 10:08:45 

    結婚式された方
    結婚式中トイレに行きたい時は
    ドレスのままですか?

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/23(土) 10:09:28 

    8
    顔がパンパンに腫れて、一晩熱が出ました。
    私はエラ張りの顔でしたが、整形したの?と言われるくらい顔の形がかわりましたよ。

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2015/05/23(土) 10:10:13 

    21
    上の歯だけしか矯正していませんが
    1年くらいでそろったので
    器具の苦痛はそれほど感じなかったし
    歯並びが良くなるのが楽しみでした
    けど、そのあとも歯並びは戻るので
    夜寝るときにつけるリテーナーという型が
    苦痛でした。なんか気持ち悪いし
    毎晩だからね。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/23(土) 10:11:41 

    エッグスラット??

    卵、ジャガイモ、バター、…などで出来るんだ。

    1さん、kookpadにも載ってるから、自分でも
    作れそうですよ~。

    +15

    -5

  • 78. 匿名 2015/05/23(土) 10:11:55 

    74
    たしかあまり水分取らないように
    してたかな
    トイレにはいってないし
    緊張してあっという間でした

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2015/05/23(土) 10:12:28 

    子どもができにくくてお悩みのかた


    昔から生理が不定期や生理痛が酷い…など
    そういう節がありましたか?

    +15

    -4

  • 80. 匿名 2015/05/23(土) 10:13:44 

    保育士×消防士の結婚式に出席したんですけど、「この組み合わせ3回目w」と言っている人がいました。
    ある職業×ある職業…の結婚で、多いものってありますか?

    医師×看護師とか、想像できるカップルじゃないのを教えてもらえたらうれしいです。

    +31

    -5

  • 81. 匿名 2015/05/23(土) 10:14:12 

    男の人に質問

    好きになった女の子が痔だったらひきますか?

    +10

    -21

  • 82. 匿名 2015/05/23(土) 10:14:42 

    私と友達が好きな歌手のコンサートに友達を誘いたいのですが今その友達は精神的な病気を患っていて喜怒哀楽が激しいみたいで突然泣いたりします。
    体も寒くもないのにずっと震えたりしています。
    本人が病名を言わないので病名は分かりませんが精神的な病気を患っている友達をコンサートに連れていっても大丈夫でしょうか?

    +4

    -20

  • 83. 匿名 2015/05/23(土) 10:16:02 

    71
    あんまり会わないようにするとか
    わたしも同じでしたがあまりに苦痛だし
    旦那はもう歳だしいまさら変われないとか言うし
    電話もさけてるし
    半年に1、2回くらいしか会ってないです
    やんわり言い返しても、聞いてないですし。
    距離を置くことが一番です。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/23(土) 10:16:35 

    出産の時緊急帝王切開で麻酔効かなかった方いますか?
    ネットで体験談読んでしまい背筋が凍りました…。
    防ぐ方法ないんですかね…?

    +8

    -4

  • 85. 匿名 2015/05/23(土) 10:18:01 

    81
    笑ったw
    まぁ、ガルちゃんに男の人もいるだろうけどさ

    +12

    -4

  • 86. 匿名 2015/05/23(土) 10:18:13 

    80
    想像出来るかわからないですが
    看護師×消防士も多いです

    +19

    -4

  • 87. 匿名 2015/05/23(土) 10:18:27 

    79

    私は生理痛が重く、卵巣腫瘍の手術もしていますが、
    結局原因は旦那側にありました
    おふたりでの検査をおすすめします

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2015/05/23(土) 10:19:16 

    82さん
    お誘いしない方がいいんじゃないでしょうか…
    友人程度の関係なら、向こうから誘われるまで程々の距離で良いと思いますけども。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/23(土) 10:20:43 

    82
    似た症状の家族を持ってるので回答しますが、連れ出せるかどうかは本人の問題。
    本人が行きたい!と言えば連れ出せます。
    でも御察しの通り、途中で気分が変わることがありますので、「帰りたい」「具合が悪い」など言い出す可能性があります。
    ゆえにせっかくのコンサートを100%楽しめなくなるのは82さんです!!
    もし82さんがコンサート楽しみたいなら他の人を連れて行ったほうがいいよ。
    家族の立場から言わせてもらいました。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2015/05/23(土) 10:21:38 

    LIVEでずっと座ってても何の問題もありません。
    むしろ、後ろの席の人に感謝されるでしょう。

    +53

    -1

  • 91. 匿名 2015/05/23(土) 10:23:07 

    80です。
    書き方が悪かったですね。同じ職場でないカップルの組み合わせを教えて欲しいという意味です。

    86さん、ありがとうございました!

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2015/05/23(土) 10:26:58 

    タバコ、お酒がやめれません。
    どうやったらやめれますか?

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/23(土) 10:27:51 

    16
    帝王切開って、
    麻酔有り?

    その間、意識有り?その場合はやっぱり痛みはある?

    術後はどうなの?

    私の経験ですが、
    怖かったので全身麻酔にして欲しかったのですが、局部麻酔の方が回復が早いそうなので、ダメと言われました。
    手術中は痛みはありませんが、「内臓が引っ張られる」という感覚はありました。
    上のライトに術野が映るので、必死で部屋中キョロキョロしてました笑
    背中からの麻酔の注射が痛いと脅されましたが、3回帝王切開しましたが、その麻酔の為の注射もそれ自体も痛くなかったです。
    ただ段々下半身から上半身に上がってくるので、私は術後呼吸が苦しくなりました。
    1度目は極端に寒くなったので、暖かくしてくれました。頭痛や吐き気は出ませんでした。

    パニックもちでは無くても、「怖い」「不安」とちゃんと伝えた方がいいです。
    麻酔の人や、看護師さんが話しかけてくれます。
    私は1度目は緊急帝王切開だったので半ばパニック状態になり、助産師さんが隣で話しかけてくれました。

    術後は、自分で立って麻酔もバルーンも抜けるまで赤ちゃん抱っこは危険なのでできませんでした。
    それまでは車椅子でガラス越しに見るだけです^^;
    なので、痛いですが必死で寝返りの練習から始め、歩く練習をします。
    痛み止めは貰えたので、痛み止めが効いている間は歩いていましたが、全く痛くないわけでは無いので、そろーりそろりです。
    痛み止めが効いている間と切れた時のテンションが違いすぎると夫や両親に言われました^^;
    術野は怖くてさわる事ができません笑
    うちは横切りでホッチキスタイプ、上からテープが貼ってありました。
    抜鈎(抜糸)は毛を抜くのと同じくらいの痛みなので、痛くは無かったです。

    術後絶飲食ですが、特に手術室から病室に上がるまでに数時間リカバリー室という急変がないか等観察される部屋があるのですが、
    そこがとにかく乾燥していて辛かったです笑
    氷を出してくれました。

    これからですか?
    それとも聞きたかっただけでしょうか?
    もしこれからなら、痛い時は痛いと伝えた方がいいです。
    私は3回しましたが、独身時代は採血で貧血起こす程注射すら怖いタイプでした。
    今も子供の予防接種は直視できません。
    でも、何とかなります笑
    これからなら、頑張って下さい。

    +18

    -9

  • 94. 匿名 2015/05/23(土) 10:27:56 

    21さん
    マウスピース矯正はどうですか?食事と歯磨きの際に外せるので便利です。歯茎や舌を傷つかない素材でできています。それに費用も約半額ちかいです。この間、テレビで特集していて、症状によって装着期間は違いますが置き型矯正より短期間だそうです。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/23(土) 10:28:16 

    74

    元ウェディングプランナーです!
    お手洗いは、新郎新婦の控え室に戻って、
    ドレスを脱いで、ドレス用下着でご案内していました。
    式や披露宴中に行く方は本当に少ないです。
    何かと忙しいのできっと意識がいかないんでしょうね(^^)
    お色直しの際などに行くかたがほとんどです。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2015/05/23(土) 10:30:29 

    長時間ガマンしたあとにおしっこをすると、涙がじんわり出る人はいませんか?
    周りに聞いても同じような人が見あたりません。
    わたしの場合は、冬の寒い日に涙ぐむ確率が高いです。

    +17

    -4

  • 97. 匿名 2015/05/23(土) 10:33:35 

    96

    寒い日に自転車こいで
    泣いてる友達はいた!
    自然に出るらしい。

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2015/05/23(土) 10:33:37 

    教えて下さい‼︎

    縮毛矯正とストパーって、どう違うの?
    誰にきいても明確な答えが聞けません(´・_・`)

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2015/05/23(土) 10:35:01 

    81さん

    47です男性ではないですが…笑

    過去に付き合った彼にカミングアウトした事ありますw
    2人にカミングアウトして、
    2人とも答えは同じ。


    たぶん俺も

    (笑)本当です!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/05/23(土) 10:38:14 

    48絶対したくない!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/05/23(土) 10:41:13 

    変なこと聞きますが、出産時うんこも一緒に出るのでしょうか?
    出ると聞き、それが怖いです。

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2015/05/23(土) 10:41:50 

    82さんと同じ感じですが私は親友とあるジャニーズのコンサート「コンサートが決まったら一緒に行こう」と行く約束をしています。
    しかし最近少しの事で不安になったり突然泣いたりしまし体は寒くなくても常に震えていて一度一緒に食事に行った時には器を持っている手が常に震えていました。
    コンサートが決まったので誘いたいのですがもし一緒に行って何か起こったらと言う不安もあります。
    誘うのは止めた方がいいのでしょうか?

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/23(土) 10:43:17 

    サプリって飲んでて意味ありますか?

    例えばチョコラBBとかです。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2015/05/23(土) 10:43:50 

    96さん
    私はうんこをするとウミガメの出産みたいに涙がでます。痛いとかではなく自然に。
    どこかおかしいのかと思ってたら探偵ナイトスクープで同じような人がいました。
    だからおしっこでも同じ原理かも??

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/23(土) 10:45:49 

    80さん
    私が音楽をやっているからよく見るのかもしれないですが、
    音楽家と医師のご夫婦を6組ほど知っています。

    +11

    -3

  • 106. 匿名 2015/05/23(土) 10:47:37 

    ふくらはぎがだるすぎて、レッグリフレ買うか迷ってます。
    買った人いますか?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2015/05/23(土) 10:49:06 

    ワキガの臭いって鉛筆の芯とか酢とか例えられますが、蓄膿症は例えるならどんな臭いがしますか?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/23(土) 10:49:20 

    お腹に縫った跡があります。
    帝王切開の場合どうなるのでしょうか⁇

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/23(土) 10:49:39 

    スクロールして戻るのめんどくさいから、答える人コピペして

    +47

    -5

  • 110. 匿名 2015/05/23(土) 10:50:08 

    海外行ったことある方。
    人種差別についてなんですが、アジア人はよく差別されるって聞きますが、本当にありますか?
    初めて海外旅行をするのでちょっと不安です。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2015/05/23(土) 10:50:30 

    肉割れがあります。
    これはもう治らないのでしょうか

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/23(土) 10:51:57 

    82さんと102さんの友人同じ症状ですか?
    本人に聞いてみていくといえば行けばいいと思います。
    ただ精神不安定な時は人ごみや大きな音は不安や不快になるかもしれませんので、いい方向に向かうかはわかりません。
    でも友人が行く気ならいいのでは??
    でも望んだテンションでは来てくれない可能性があるので、一緒に同じように楽しめるかは期待してはいけないと思います。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2015/05/23(土) 10:54:18 

    アルバイトの面接ってどんな感じですか?
    また何聞かれますか?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2015/05/23(土) 10:55:20 

    出産のとき便秘だったから絶対一緒に出てると思うよ!けど、そっちに意識ないから定かではないけど(笑)
    病院側もそれを想定して、ちゃんとしてくれてると思う!

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/23(土) 10:57:38 

    デリケートゾーンの脱毛を考えています!ちなみに医療脱毛です。

    生理中のムレから解放されたいのですが、脱毛された方どうですか??あと、やはり痛いのでしょうか?( ; ; )

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2015/05/23(土) 10:58:23 

    16さん

    私は一人目の出産の時、全身麻酔で帝王切開したので意識がなく
    産まれた瞬間の記憶がありませんでした。
    それをずっと後悔していたので二人目の時は下半身麻酔にしてもらったよ。
    下半身麻酔だと意識もありますよ。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/23(土) 10:58:41 

    92

    私はやめようと思ってなかったけど突然体が受け付けなくなったんです。
    それは飲みすぎと同時にタバコ吸ったとき、一気に酔いが回って意識朦朧に…
    翌日以降二日酔い+トラウマでタバコは一切吸わなくなりました。吸いたくなることもありません。
    ちなみにお酒はやめられません

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/23(土) 10:58:59 

    48さん
    今はまだ
    ハーフハーフです!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/05/23(土) 10:59:01 

    88さん89さん82です。
    ありがとうございます。
    参考にさせてもらいます。
    102さん
    不安になりますよね。
    突然症状が出るとと考えると連れていかない方がいいのではないかと思ってしまいますがじゃあ連れていかなかった事で後で何か言われたらとかコンサート行こうって言われたら連れていった方がいいのかな?とか色々と考えてしまいます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/05/23(土) 10:59:50 

    踊るクラブに行ったことがないのですが、
    踊るのってみんな適当に踊るのですか?それともダンス出来る人が行くのですか??
    ダンス下手な人がいたら、「あの人のダンスだっさーw」とかならないんでしょうか?

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2015/05/23(土) 11:00:23 

    119
    本人に決めてもらえばいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/23(土) 11:00:26 

    23
    「自立心があって頼もしい証拠。丁寧に対応していれば、後が超絶楽。幼児期もだけど、思春期も。
    あまり大人の都合ばかりで子供を振り回さない事がコツ」と言われたよ。
    一生続くわけではないと言い聞かせてたよ笑

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2015/05/23(土) 11:01:08 

    話してる時に泣く人ってなんなんですか?
    特に感情移入して泣く人です。

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2015/05/23(土) 11:01:46 

    43さんへ。
    私も辞めたい気持ちを押し殺して部活に行ってたら、体調崩してしまったから余り我慢しないほうがいいよ。
    今思うと部活よりも勉強など、他の大事なことってあるから無理して続けなくていいよ

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/23(土) 11:02:39 

    93は何でマイナス?
    私は2人帝王切開だけど、こんな感じだったよ。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2015/05/23(土) 11:03:42 

    112さん82です。
    参考にさせてもらいます。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/05/23(土) 11:04:40 

    120
    ガチで踊ってるのは一部だよ
    目立ちたがりか経験者か

    あとは音楽に合わせて体揺らしたりしてる程度

    ほとんどがお酒飲みながら絡みを楽しんでるから踊るってことに視点はおかないと思う

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2015/05/23(土) 11:05:12 

    98

    縮毛矯正は強い癖毛の人におすすめです。
    ヘアアイロンを当ててからするのでまっすくピーンとなる感じ。

    ストレートパーマはパーマを当てていた人が
    パーマを落としたい時におすすめです。
    ナチュラルなストレートになります。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2015/05/23(土) 11:08:23 

    102ですが回答してくださった皆さんありがとうございます。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2015/05/23(土) 11:10:04 

    125さん
    多分長すぎるんじゃないかと^^;

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2015/05/23(土) 11:10:57 

    120

    週末なんて踊れるほどフロア空いてないことがほとんどだよ!人だらけで揉みくちゃ!!すし詰め状態でただ飛んでるだけ!が楽しいのですよ(^^)
    普通に胸揉まれたりお尻触られたり腕引っ張られたりするから初めて行くなら気をつけてね!

    +16

    -3

  • 132. 匿名 2015/05/23(土) 11:11:12 

    115
    VIO全部医療脱毛をやりましたが、本当に痛いです。
    終わったあとは赤いパンツをはいたようです(笑)
    ムレはほぼなくなりますが、こまめに変えなきゃかぶれることはありますよ
    私はたんぽん+おりものシートで毎回やってますが、
    ふだんのおりものシートでも変えられないときとかはかぶれました(^_^;)
    あと余談ですが、Iラインのとき内側のほうまでわりと毛があるんですよね…
    見た目は無毛なのにめくれば毛があるみたいな。
    なので内側までやってほしいことは言ったほうがいいと思います!!

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2015/05/23(土) 11:13:46 

    132さん
    ごめんねー
    Iラインめくると生えてるってことだけど、粘膜は基本当てられないんだよー。

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2015/05/23(土) 11:14:03 

    130
    私は初産で再来月帝王切開予定だけど、
    適当に短くよりも、詳しく実体験が聞けて良かったよ。
    関係ない人は長いかどうかだけでマイナス押すのやめて欲しい(ー ー;)

    +16

    -3

  • 135. 匿名 2015/05/23(土) 11:14:15 

    53さん
    >>大学行ったかた、行って良かったですか?

    私は行って良かったです。理由は
    ・専門的な分野を体系的に勉強出来た
    ・高校までの学生生活とは違う「大学生活」を経験出来た
    ・良い師に巡り会えた
    ・同じ専門分野や関連分野を勉強する同じくらいのレベルの仲間に出会えた
    ・逆に違う専門分野の友達も出来、視野が広がった
    ・自分の出身大学を生かした就職ができた
    ・結婚相手にも出会えた
    個人的にはこんな感じです。

    +14

    -4

  • 136. 匿名 2015/05/23(土) 11:37:54 

    読みにくい

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2015/05/23(土) 11:42:15 

    1さん
    エッグスラットはファミレスのガストにあるので一度お試しで行ってみると良いですよ。
    ファミレスなら値段も敷居も高くないですし。

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2015/05/23(土) 11:47:33 

    ピザーラとかピザハットとかの宅配ピザって冷凍できる?してる人いますか?

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2015/05/23(土) 11:51:04 

    98さん

    縮毛矯正とストレートパーマの違いは
    薬剤でクセを直すのがストレートパーマ
    薬剤と熱で直すのか縮毛矯正です。
    ストレートパーマでは、縮毛や癖っ毛は治せません。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2015/05/23(土) 11:52:27 

    138さん
    できますよ。
    半額キャンペーンのときに多めに買って冷凍庫にストックしてます。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2015/05/23(土) 11:57:42 

    37さんに同意ですか イルカやクジラ増えるのは 生態系に影響して 賛成しかねる クジラしてもそう この前の飛行艇の事故 クジラ衝突可能性あるそうだし 高速船がクジラ衝突して事故で 怪我人でたり 増え過ぎてると思います

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2015/05/23(土) 12:05:14 

    顔脱毛ってどうですか?
    脱毛効果だけでなく、美肌効果もあると聞いたのですが、実際やったことがある方に聞いてみたいです。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2015/05/23(土) 12:09:07 

    142. 匿名 2015/05/23(土) 12:05:14 [通報]
    顔脱毛ってどうですか?
    脱毛効果だけでなく、美肌効果もあると聞いたのですが、実際やったことがある方に聞いてみたいです。

    良いです‼︎
    毛穴も目立たなくなるし、顔を剃る事も無いのでダメージが有りません。
    おすすめです。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2015/05/23(土) 12:15:12 

    67さん

    無痛分娩しました。
    全く痛みがない訳ではありませんが普通分娩の痛みに比べたら、だいぶ楽だと思いますよ。陣痛はお腹が圧迫されるのはわかるけど強い痛みが伴わないので変な感じです。
    無痛で私がしんどかったのは、麻酔を入れるの管を背中に刺すときと、計画分娩だったので、陣痛を誘 発するためにバルーンを入れたとき。バルーンは人によって感じ方が違うと思いますが私はとても痛かった。
    出産自体は痛いというより疲れたという印象です。

    無痛を選択しない人が多いのはやはり費用が高いという点(私は+25万位でした)と、できる産科医が少ないからではないでしょうか?
    もし無痛分娩をされるなら経験値の高いお医者さんと病院を選んだ方がいいですよ。

    +26

    -1

  • 145. 匿名 2015/05/23(土) 12:19:18 

    113
    私の場合は…
    履歴書不要の居酒屋のバイトの面接なのですが、
    お店の座席の一角で店長と面接しました
    最初に紙に名前、住所、電話番号などを書いて、面接では
    志望動機
    勤務時間の希望
    通勤時間
    今までのバイト経験
    何か質問があるか
    を聞かれました
    思っていたより和やかな雰囲気でした

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2015/05/23(土) 12:21:39 

    127さん、131さん
    120です。そんな踊らなくても良いんですね!
    楽しそうですね。ありがとうございます!!

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2015/05/23(土) 12:26:22 

    足の裏にホクロがあります。
    よくメラノーマとか聞きますが、実際に皮膚科に行って診てもらった人いますか?
    大丈夫でしたか?

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2015/05/23(土) 12:29:58 

    ペットが亡くなり三ヶ月経ちました。
    納骨できず手元に置いてありますが
    ずっと土に返さないで持ってる人いますか?
    成仏出来ないというのは飼い主しだいですか?

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2015/05/23(土) 12:45:27 

    142
    顔脱毛は脱毛ですよ
    お肌を改善したいなら光の種類が変わるからフォトフェイシャルになるよ。

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2015/05/23(土) 12:52:13 

    8
    親不知
    横向きの難易度高いのだったけど
    全然痛くなかったよー
    抜いた後もロキソニン飲んでたからか、
    痛くなかったよ!腫れはしたけどね!

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2015/05/23(土) 13:04:00 

    21
    装置が気になるなら舌側矯正もありますし、透明の装置もありますよ(ワイヤーは透明ではないけど)
    舌側はお医者さんにより技術が様々なので良いところを探さないとですが、外からは全く見えないので良かったですよ!
    デメリットは表側より高いことと、ネギとかがからまること(笑)
    痛みは装置を調整したあと二日くらいなものです。
    見た目は半年もすれば綺麗になりますよ、あとは噛み合わせを直していくだけです。
    私は出っ歯でしたが、なおしてよかったです!

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2015/05/23(土) 13:10:22 

    子供を自然分娩で出産されたかた、どんな痛さですか?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2015/05/23(土) 13:21:18 

    149. 匿名 2015/05/23(土) 12:45:27 [通報]
    142
    顔脱毛は脱毛ですよ
    お肌を改善したいなら光の種類が変わるからフォトフェイシャルになるよ。

    光脱毛は美顔効果も有ります。
    それに、顔を脱毛する事によって、毛穴も目立たなくなるし、顔をカミソリなどで剃る事も無くなり顔にダメージを与えなくなるので、脱毛前よりはキレイな肌になります。
    って意味です。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2015/05/23(土) 13:37:34 

    田舎の電車は乗れるけど、都内の電車がわからない…
    suicaはどこで買うの?
    suica持ってても特急券って買うの?
    恥ずかしながらわかりません。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2015/05/23(土) 13:51:45 

    >>147
    私も足の裏にホクロが出来て、皮膚科で診てもらったよ
    ルーぺで見て「大丈夫、ホクロです」と診断

    徐々に大きくなったり、形がイビツだと、メラソーマの可能性あり。だそうです
    いっかい診て貰った方が安心だよ

    >>152
    想像したり、聞いていた痛さとは別物でした
    私は陣痛の方が痛かった
    尾てい骨を引き抜かれるような?下半身を上半身から引き剥がすような?
    俗に言う「鼻からスイカ」は嘘です

    痛いけど、大丈夫
    耐えれば産まれる( ゚∀゚)
    こちら側は、お産のプロに囲まれて出産するけど、腹の赤ちゃんはたった一人で初めてのお産を迎えるんだよ

    痛さは不思議と数日経てば、ボンヤリ忘れてきます
    大丈夫、絶対大丈夫

    あと、何番か忘れちゃった(;^ω^)
    出産時うんちは出ちゃいますか?って方

    結論「出ます」
    でも、自分ではまったく気がつきません 
    必死だし、いきむ時はうんちなのか、赤ちゃんなのか解らない
    後に旦那に、敷いてあったシートに茶色いもの着いてたよ!と明るく言われました(;^ω^)
    たぶん、ごっそり出るわけじゃないよ
    大丈夫。みんな同じ。恥ずかしい事じゃないし、気にしていられないです(・∀・)



    +11

    -0

  • 156. 匿名 2015/05/23(土) 14:03:59 

    155さんありがとうございます(*^^*)
    一度皮膚科に行ってみます!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2015/05/23(土) 14:20:10 

    152

    私の時は、出産時胎盤早期剥離で
    陣痛の間隔が全く開かず常に激痛。赤ちゃんが骨盤を通る時は分かるとみんな言っていたけれど、それすらも分からなかったくらいの激痛でした。意識も朦朧としていたし。
    怖がらせちゃったら申し訳無いけれど、なにが起きるか分からないのが出産なので経験談のひとつとして。σ(^_^;)


    前置胎盤や低置胎盤で帝王切開をされた方
    胎盤癒着の有無や出産時の出血量はどうでしたか?
    妊娠6ヶ月まで前置胎盤7ヶ月になりようやく低置胎盤まで胎盤が上がったものの、これ以上上がるか上がらないか分からず、貧血と血小板の数が少ない為、出血が心配です。。。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2015/05/23(土) 14:24:41 

    幼稚園2年目ですが、ママさん付き合いに最近疲れてます‥顔が広い人にしか懇意にしようとしない人、個別では話すのに皆が集まっている所では無視で感じが悪い人、やたら徒党を組みたがる人など。

    ああいうお付き合いは期間限なので、悩むだけムダですかね!?

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2015/05/23(土) 14:30:19 

    83さん、
    ありがとうございます。

    そぅですね。
    今更、変われないだろうし…
    距離をおいて様子みてみます。

    +2

    -0

  • 160. 、 2015/05/23(土) 14:38:48 

    115

    只今VIO、脇、膝下を医療レーザーで脱毛中
    です。
    VとOはマシだけどIは本当に痛いです。
    今で5回ほど施術しましたが未だ慣れず毎回涙モノです。
    私は回数無制限コースなのでパワーを下げてまらっています。
    毛の有る無しでは全然違いますよ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2015/05/23(土) 14:38:53 

    出産でうんち。出ます。
    先生も助産師も慣れっこじゃないかな。
    前の方が言ってるように、気にしてる暇ありませんし、大丈夫です。

    ええーっ!!って思われるでしょうが、
    自分は出産に必死で、うんちしてたのわからなかったです。
    目を開けてたからわかったんだけど、
    先生がうんちを全部出し切るために尻の穴をグリグリ掻き出してくれた様子はあった。

    でもね、そんなの恥ずかしいとか思う暇ないです。
    膣と腰の痛みの方がすごいから!
    尻グリグリも、見えてなかったらわからなかったかもしれない。
    そのくらい、出産でのうんこ問題は小さいものだよ。




    +19

    -1

  • 162. 匿名 2015/05/23(土) 15:01:34 

    76さん
    94さん
    151さん

    アドバイスありがとうございました!
    色んな方法があるので悩みますが
    頑張ってみようと思います。

    ちなみに彼氏ができた後に矯正した方がいいと思いますか?
    矯正前だとお付き合いするまでが難しいのかもって思ってしまって・・・

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2015/05/23(土) 15:19:12 

    美容院や美容室でメイクをしてもらった事がある方訊きたいのですがすっぴんの自分とはどれ位変わりましたか?
    誰だか分からない位?
    また綺麗にメイクしてもらえましたか?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2015/05/23(土) 15:22:16 

    度無しのレンズ入りの伊達眼鏡がほしいのですがどのメーカーのが安くて品質がいいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2015/05/23(土) 15:28:26 

    148.
    ペットが亡くなり三ヶ月経ちました。 ずっと土に返さないで持ってる人いますか?

    うちがそう。代々犬猫鳥が絶えたことがないのですが、昔は火葬というサービスがなかったので庭に埋めてました。昨年以後なくなったペットは火葬にしてから骨箱にいれてリビングの飾り戸棚の中でプリザーブドフラワーに埋もれてます。周辺には埋めた子たちの写真。プチ納骨堂。
    成仏するかどうかは考えたことないです。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2015/05/23(土) 15:32:07 

    67さん
    痛みが怖くて無痛にしました!陣痛ピーク時も全く痛くなくてスタバ飲みながら喋ってました。でも産まれる3時間前から徐々に痛くなり先生に尋ねたら出産ギリギリは麻酔効かないとのこと。いきめないから最後は麻酔しないみたいです。(私が産んだ病院ではそう言われました)費用は入院費+8万で70万弱でした。
    麻酔を入れる管は背中に入れるのですが全く痛くなかったですよ!無痛オススメです!

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2015/05/23(土) 15:33:04 

    163
    親戚の従妹がしてもらいました
    たれ目気味の彼女が目元がスーッと上がってました 流石!
    垢抜けた雰囲気に仕上がり 一緒に居た時に男性からのチラ見が凄かったよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2015/05/23(土) 15:39:49 

    163. 美容院や美容室でメイクをしてもらった事がある方訊きたいのですがすっぴんの自分とはどれ位変わりましたか?

    結婚写真とるときに写真館のプロのメイクさんにやってもらったけど、普段自分ならしないであろうばっちりメイクにされました。濃さとしては普通の厚化粧くらい?まあ、あんまり普段しないので・・・。
    うげっと思ったけど、写真にとるとこのくらいでちょうどよかった。ちなみに台北です。

    バレエの発表会では宝塚みたいな顔を自分で作ります。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2015/05/23(土) 15:44:12 

    101. 匿名 2015/05/23(土) 10:41:13 [通報]

    変なこと聞きますが、出産時うんこも一緒に出るのでしょうか? 出ると聞き、それが怖いです


    ***************************

    私が出産した病院では
    出産する前にあらかじめ
    浣腸されました。

    私は出産する前日に入院したんですが
    その時に看護士さんから
    トイレでされました。
    なんか屈辱でした(笑)

    でも今は浣腸は
    しないのが一般的になりつつある
    みたいですね。

    昔は浣腸することで
    陣痛が早まるとか、
    あらかじめ浣腸して
    排泄して少しでも
    清潔にしておくことで
    赤ちゃんの感染症のリスクが
    低くなるとか

    もちろん出産の時に
    排泄しないようにする意味合いでも
    浣腸がされていたようですが

    あまり根拠がないというか
    浣腸するメリットがあまり
    ないと考えられているみたいですね。

    あんなに
    屈辱だったのに(笑)


    +13

    -1

  • 170. 匿名 2015/05/23(土) 15:45:59 

    35. 匿名 2015/05/23(土) 09:37:32 [通報]
    パンって栄養ありますか?  朝昼晩パンだけのときがあります。 (食パン、菓子パン、総菜パン)

    パンの栄養は炭水化物がほとんどです。米、麺、いもと同じグループ。お菓子もこのグループ。栄養があるないという言い方ですと、あるという答えになりますが、あまりにも偏り過ぎです。
    タンパク質(肉、卵、豆、豆製品)
    ビタミンと繊維1(色の濃い野菜)
    ビタミンと繊維2(色の薄い野菜)
    無機質(乳、乳製品、きのこ、海藻)
    もあわせてバランスよくとってください。脂肪はとろうとしなくても入って来るので意識しなくても大丈夫です。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2015/05/23(土) 15:51:35 

    33. 匿名 2015/05/23(土) 09:37:13 [通報]
    在宅ワークってどうですか?
    お金を稼ぎたい!というより、暇な時間を有効に使いたいという理由なんですが...

    sagoooワークスやってます。ちまちまとした稼ぎにしかならないけど、承認されると嬉しいですよ。本当に微々たるお金にしかならないけど。
    無理ゲー(タブーワードとマストワードに同じ言葉が設定されている)に気づかずとりかかってしまい、何度もNGが出ておかしいなーと思ってよく見たらそういう仕様になってるのに気付いたときはげっそりしたけど。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2015/05/23(土) 15:51:40 

    トピずれですみませんが、こういうトピ好きなんだけど
    戻ったり進めたり読みづらくて疲れる…。
    いつになったらコメントポップアップとか対応してくれるのかな。
    ていうか、やる気ないのかもねガルちゃん…。

    +26

    -1

  • 174. 匿名 2015/05/23(土) 16:49:53 

    173

    釣りだろうけどマジレスすると
    人によるからこの位と一概に言えない。

    +18

    -2

  • 175. 匿名 2015/05/23(土) 17:20:37 

    155さん。152です。ありがとうございます。尾てい骨を引き抜かれる(゜ロ゜;ノ)ノ(笑)
    でも、生まれてきた赤ちゃんを見れば、痛かった甲斐があるってもんですよね!♪ (#^ー°)v♪

    157さん 回答ありがとうございます。
    私も頑張ります!痛みの後には可愛い我が子と対面出来るんですから♪ ♪ (#^ー°)v

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2015/05/23(土) 17:21:56 

    >>173
    釣りなの?
    念の為、釣られますね
    本当に悩んでいるかも?だから。

    大きさは個人差があります
    硬さは、ふにゃっと垂れ下がっていた物体が、徐々に意思を持って立ち上がる位の強度になります
    こちらも個人差があります

    個人的に30過ぎて処女でも問題ないと思います
    性病のリスクもないですし。
    結婚する方と初めて臨めば、結果すべてよしではないでしょうか?
    ただ、どうしても出産だけは年齢に制限がついて回ります。

    それだけです
    変な劣等感は必要ないです
    本来、繁殖目的でするものなのですから

    +16

    -1

  • 177. 匿名 2015/05/23(土) 17:40:10 

    143さん 149さん 153さん
    ありがとうございます。
    顔脱毛、やる方向で探してみようかと思います!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2015/05/23(土) 17:50:08 

    そう言えばSuicaって何処で買ったんだろう、、

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2015/05/23(土) 17:50:27 

    朝ごはんをスムージーにしようかと考えてます
    作るのも大変なので市販の買いたいんですが
    試したことある方いますか?
    ダイエットのためというより時短のためです

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2015/05/23(土) 17:54:53 

    伊達眼鏡はUVのレンズに色が付いてないのを300円ショップ(正式名忘れちゃった)で買いました!
    レンズに色が付いてるのと色が付いてないのはUVカット率違うのかしら?色がないといまいち不安

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2015/05/23(土) 17:59:27 

    92 まずは1人の時だけは飲まない吸わない様にしてみる。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2015/05/23(土) 18:09:40 

    >>152・175

    155です
    これから出産を迎えるのですね
    脅かすわけじゃないけど、出産で痛かった後も後陣痛や、会陰切開の傷の痛さ、乳首が切れて痛いとか(´;ω;`)
    出産後、1ヶ月位「痛い」は続きます(笑)

    でも産んでしまえば育てるのに必死で、痛さも本当に忘れていってしまいます

    お腹の赤ちゃんが女の子で、いつか出産についてお話したいなぁと考えていらっしゃれば、出産の痛さ、妊娠中の辛さをメモしておく事をお勧めします
    本当に忘れちゃうから( ³ω³ ).。o

    無事に出産される事を心よりお祈り申し上げます

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2015/05/23(土) 18:18:19 

    82 先生の許可がおりたら一緒にいけるかも?でも厳しそうかな、泣き出して過呼吸みたいになったらどうしたらいいんだろって考えちゃうもの、会場が広かったらすぐに外には出れなかったりするし。本当に行きたいなら2人ではなく3.4人で事情の分かってる人と行くのと病院に一緒に行って先生に許可をとり対応策を聞くくらいしないとかな、あと会場で何かあった時の出口の確認を会場の人に伝えておくとかかな、、

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2015/05/23(土) 18:43:05 

    185

    素人童貞が紛れてきたため終了

    +33

    -1

  • 187. 匿名 2015/05/23(土) 19:43:33 

    167さん168さんありがとうございます。
    普段しないメイクだから変わるんですね。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2015/05/23(土) 19:45:30 

    184さんありがとうございます。
    参考にさせてもらいます。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2015/05/23(土) 20:54:08 

    最近よく聞くモラハラだけど、彼がアスペルガーで悪意のないモラハラでこちらが疲れました。
    悪意がないから好きで愛しているとも言ってくるので頭が混乱します。
    自己愛やアスペルガーで悪意のないモラハラで、相手に伝えて相手に理解してもらえて、夫婦仲やカップル仲が穏やかに円滑に行く方法を知っている方教えてください。

    悪意がないというのが、また苦しいです。
    本気で嫌なことをやってるのなら諦めもつくのですが。

    NHKのあさいちで月曜日に発達障害の夫や子供がテーマであるようなのですが、きっと嫌なことを言われるされたばあいの解決方法まではやってくれないだろうなと思い聞いて見ました。
    絵や図を紙に書いて理解してもらうというのは、簡単なことはわかってくれますが、感情が入り混じりの図になるとわからないこともあるし、そうすると切れたり、わかったふりをしてまた次に同じ嫌なことを言われて結局解決できません。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2015/05/23(土) 22:31:47 

    110さん
    ツアーなら全然気にならない。海外の業者にとって日本人は好感のもてる稀有なアジアンだからだそうです。ただしヨーロッパしかわかりませんが一般人にとって黄色人種は黒人より下。これは心得ておくしかないけど。訪ねる国の歴史やお店でのマナーはその国への敬意を示す意味でも自尊心を保つためにも予め学んでおくべきかな。GACKTがパリでナンチャラとかあったけど、あれはちょっと彼特有の何かがあったのではないかと…。お財布と自尊心はしっかり保ち異文化を楽しんできてくださいね。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2015/05/23(土) 22:42:07 

    48         したいわけないじゃん

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2015/05/23(土) 22:45:33 

    私は生理の時
    最近履くナプキンというものを愛用していますが、
    介護用パンツとはどう違うのでしょうか?
    代用がきくようなら介護用を買おうかなと思っています。
    夜用なんて目じゃない安心感です

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2015/05/23(土) 22:52:19 

    来月出産予定です。31で初産で緊張してます。
    私は痛みに弱く、虫歯で歯の神経を抜く時は麻酔してても痛かったです。

    アホな質問かもしれませんが、神経抜くのと出産とどちらが痛いですか???

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2015/05/23(土) 22:56:50 

    来世も今の旦那と結婚したいか?

    昨日、ちょうどその話になり満場一致で全員NO‼︎ 来世があるなら結婚なんかしない、でまたまた満場一致。全員、良い家庭を作ってる素敵な主婦ですが…。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2015/05/23(土) 23:16:17 

    専科(小池栄子のCM)のボディソープ使ってる方いますか?
    どうですか?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2015/05/23(土) 23:47:57 

    193さん
    まず、殆どの出産は安産だということ。
    初産は、思いのほかスムースに進むことが多いこと。子宮口をも緊張させてしまうので緊張は無用。抜歯より痛いが痛みより喜びの方が大きすぎて、瞬時に忘れる。出産は、勝ちいくさです。大丈夫だからね*\(^o^)/*

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2015/05/24(日) 00:12:34 

    37
    水族館や動物園は学びの場でもあるんですよ。
    人間以外の生態系を肌で感じられる場所は必要だと思います。
    それに水族館を廃止したいほどの考えなら、魚は一切食べないということですよね?
    肉も食べないということですよね?
    もし、魚や肉は食べるけどイルカはダメ!ということなら、外国の悪い影響を受けてますよ。
    欧米では、日本よりももっとひどい方法でイルカ漁している地域もあります。
    日本だけに嫌がらせしているようなものです。

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2015/05/24(日) 00:33:58 

    田舎の電車は乗れるけど、都内の電車がわからない…
    suicaはどこで買うの?
    suica持ってても特急券って買うの?
    恥ずかしながらわかりません。
    >154さん
    私はSuica圏ではないですが。多分全国的には同じだと思いますので…JR東日本管内の駅の自動券売機や、みどりの窓口などで買えます。最初にカード代みたいなもの500円位要ります。これはSuicaを使わなくなりJRに返す場合返金されます。券売機やチャージ機にカードを入れて、現金を払うとその金額分を使うことができます。20000円までが限界だったかと。あと、特急に乗る場合、乗車券、特急券、は別物です。Suicaだけでは特急には乗れません。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2015/05/24(日) 01:04:29 

    出産経験者ですが3人産んで3人とも出産後はじめてのトイレの小する時痛かったです。
    あれはなぜかのかしら?

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2015/05/24(日) 01:13:23 

    妊活で抗精子体検査された方いますか?
    妊活始めたばかりです。
    クリニックでは珍しい症状と聞いたけど検査した方がいいか悩んでます

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2015/05/24(日) 02:05:35 

    子供を産んでから、おへその形が変わったというか位置が下がったというか・・・
    これって筋トレしたら元の形に戻りますか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2015/05/24(日) 02:42:25 

    Suicaってスマホアプリをダウンロードすればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2015/05/24(日) 04:32:29 

    レッグリフレ、気持ちいいですよー♪
    最初は圧がすごいなーと感じるけどクセになります。


    え~!
    今ってお産の前に浣腸しないんですね!
    陣痛と浣腸のお腹の痛さが重なって、トイレまで這うようにして行ったなぁ…笑


    +0

    -0

  • 204. 匿名 2015/05/24(日) 08:09:55 

    181

    安いUVカットグラスの効果のほどは知りませんが、
    UVカット目的なら色が付いていない方がいいです。
    濃い色のついたサングラスは瞳孔が開いてしまい、
    目の中に紫外線が入りやすくなります。
    まぶしさを避けるためなら濃い色のサングラスも仕方ありませんが、
    そうでなければ無色、または薄い色を選ぶことをおすすめします。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2015/05/24(日) 15:33:28 

    トピ主です!!今トピが採用されてることに気づきました(汗)
    画像など張ったり教えてくださった方々ありがとうございます!やっぱり美味しそうです!COOKPADもチェックしてみますー(^O^)

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード