ガールズちゃんねる

ほうれい線対策

224コメント2021/12/26(日) 19:22

  • 1. 匿名 2021/12/05(日) 14:49:36 

    ほうれい線が気になりだしたアラフォーです!
    ほうれい線対策として、なにかしてる事や、これ効いた!というのがあったらぜひ教えて欲しいです!

    ポーラのほうれい線クリームを購入しようと思ってるのですが、使ってる方いますか?
    効果聞きたいです!

    +62

    -9

  • 2. 匿名 2021/12/05(日) 14:50:29 

    ほうれい線対策

    +20

    -38

  • 3. 匿名 2021/12/05(日) 14:50:33 

    柵買いするな、ほうれん草

    +1

    -32

  • 4. 匿名 2021/12/05(日) 14:50:45 

    ベロで押す

    +21

    -22

  • 5. 匿名 2021/12/05(日) 14:50:50 

    ほうれい線に効くエクササイズをしてます。歯茎に沿ってベロを動かすやつ。

    +26

    -37

  • 6. 匿名 2021/12/05(日) 14:50:51 

    そんなものはない↓

    +55

    -6

  • 7. 匿名 2021/12/05(日) 14:51:08 

    ほうれい線対策

    +94

    -10

  • 8. 匿名 2021/12/05(日) 14:51:08 

    塗ったって垂れてきたら誰でも出来るよw

    +68

    -7

  • 9. 匿名 2021/12/05(日) 14:51:09 

    横向いて寝てしまう
    糸リフトしたい

    +89

    -2

  • 10. 匿名 2021/12/05(日) 14:51:13 

    これと頬のリガメントほぐしで薄くなった
    ほうれい線対策

    +57

    -4

  • 11. 匿名 2021/12/05(日) 14:51:41 

    対策してどうにかなるものなのか

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2021/12/05(日) 14:52:02 

    >>1
    法令線は化粧品じゃどうにもならなそう
    舌の運動とか顔ヨガで筋力鍛えた方がいいと思う

    +94

    -6

  • 13. 匿名 2021/12/05(日) 14:52:19 

    アラフィフになってほうれい線が出てきた
    ほうれい線対策

    +43

    -92

  • 14. 匿名 2021/12/05(日) 14:52:26 

    保湿するしかないような気がする

    +10

    -10

  • 15. 匿名 2021/12/05(日) 14:52:45 

    気になりだしたのならもう手遅れだね。出来る前からケアしないといけなかったね…。

    +24

    -15

  • 16. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:05 

    老化にはあがなえないと思うので無理💦

    +46

    -22

  • 17. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:30 

    >>1
    乾燥なら美容液やクリームだけどタルミになると美容皮膚科か筋トレした方が良いよ!

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:31 

    38歳でほうれい線が全くないんだけど、そのうちできるのかな
    年取るのが怖い

    +21

    -23

  • 19. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:36 

    25だけど骨格の関係であります泣

    太もも鍛えてると成長ホルモン出ると聞いてやってみたら、マシになったけど、あることはあるので悩みです

    +104

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/05(日) 14:53:46 

    >>13
    あなた?

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/05(日) 14:54:01 

    ほうれい線はシワではないから頬のたるみをどうにかするしかない
    乾燥による小じわなら対策あるけども

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/05(日) 14:54:08 

    毎日よく話す、活舌をしっかりして話す、運動をする

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/05(日) 14:54:19 

    頭皮マッサージ

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/05(日) 14:54:23 

    今はマスクに助けられてる・・

    +125

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/05(日) 14:55:11 

    太らないようにするのが一番なのかなって思うけど太りまくってる
    でも薄くなってきてるのはハイフとサーマクールやってるからかな

    +49

    -4

  • 26. 匿名 2021/12/05(日) 14:55:17 

    レチノール美容液塗ってる
    あと、法令線に効くように顔の体操

    +19

    -4

  • 27. 匿名 2021/12/05(日) 14:55:30 

    >>18
    体質もあると思う。目立つ人は目立つけど別に気にならない人もいる。顔立ちもあると思うけど…

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/05(日) 14:55:47 

    お金も手間もかけてる芸能人でさえあるからもうどうしようもないのでは?

    +83

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:11 

    薬師丸ひろ子さん系の骨格だから受け入れてる

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:36 

    25でくっきりある人もいるし35で薄い人もいる
    不思議だね

    +108

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:43 

    法令線を気にして笑わないのはかえって老けのもとになると思う
    笑顔でいれば自分も周りもハッピーになれるよ!

    +18

    -5

  • 32. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:52 

    >>15
    私は還暦前で、食事量が減って体重は変わらないのに頬が痩せてしまいました。
    太ったら戻るかしら?

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2021/12/05(日) 14:56:52 

    >>28
    こないだテレビ見てて蒼井優と天海祐希には時が流れてないなーと思った
    羨ましい

    +103

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/05(日) 14:57:36 

    >>13
    アップやめなさい

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/05(日) 14:58:08 

    >>33
    天海さんのたるまなさは異常

    +154

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/05(日) 14:59:08 

    >>32
    どうだろね。65歳の母が言うには年とると顔に肉がつかないって。顔に肉つかなくてお腹につくってさ。

    +40

    -2

  • 37. 匿名 2021/12/05(日) 14:59:12 

    >>13
    ほうれい線くっきりだけど輪郭はシャープだね

    +78

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/05(日) 14:59:45 

    天井向いて寝る

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/05(日) 14:59:59 

    >>13
    だいぶくっきりしてるね
    私も20年後はこうなるのか…

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/05(日) 15:00:52 

    >>18
    43歳だけどまだ法令線できてない。
    でもマリオネットラインが出始めてる😭

    +48

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/05(日) 15:00:54 

    トピ画可愛すぎるんだけどwww

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/05(日) 15:01:44 

    >>25
    私以前よりだいぶ太ったけどほうれい線ないよ、骨格?体質かな?

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/05(日) 15:02:49 

    >>18
    ほうれい線は骨格の影響が大きいよ

    +69

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/05(日) 15:03:22 

    >>13
    ここまでなったら注射とかしか対応する方法ないのかな

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/05(日) 15:04:02 

    >>2
    >>3
    >>4

    安定のクソコメ

    +4

    -18

  • 46. 匿名 2021/12/05(日) 15:04:18 

    ハイフってきくのかな?やってる人いる?

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2021/12/05(日) 15:04:22 

    >>7
    かわいい

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/05(日) 15:05:07 

    >>42
    太ったり痩せたりの繰り返しが一番くるかなと思って

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/05(日) 15:05:19 

    真顔にすると目立つから、笑顔でごまかす

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/05(日) 15:05:39 

    >>7
    メルケル大統領、こんな感じになってるよね

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/05(日) 15:05:41 

    >>24
    それは問題の解決になってない
    かえって悪化させてるかも

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/05(日) 15:05:55 

    >>18
    45まで全くできなかったよ

    友人にもなんでできないのか聞かれ続けたけど本当に何もしてなかった
    でもジワジワたるんできて50の今とうとう出現してきたわ

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/05(日) 15:06:06 

    くっきりとしたほうれい線はないです
    日頃から顔筋動かして鍛えてるので
    あとは適度にスキンケアとリフティングですね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/05(日) 15:07:23 

    頬のリフトアップお勧め。年々頬が下がってるのが気になってエステ通ってみたら、完全には消えなかったけどほうれい線薄くなったよ

    +5

    -8

  • 55. 匿名 2021/12/05(日) 15:07:29 

    ローラがよく口を尖らせてたのは、ほうれい線の予防のためだと言ってた。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/05(日) 15:08:19 

    >>4
    実は長年やってます。可もなく不可もなくなので続けてます。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2021/12/05(日) 15:09:07 

    >>5
    何故こんなにマイナスが…

    +22

    -9

  • 58. 匿名 2021/12/05(日) 15:09:39 

    >>43
    どんな骨格なら法令線が出にくいんだろう
    頬骨が出ているタイプ?

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2021/12/05(日) 15:10:18 

    >>7
    それはマリオネットライン

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/05(日) 15:11:18 

    >>10
    趣味友50過ぎ私30半ばで、約15年前から変化ないし、フェイスライン、瞼、法令線、マリオネット等、至近距離でも確認できないから、コツを聞いたら色んなのを取り入れた自分流だけど顔ヨガ、ほぐしをやってるって聞いて、真似してやってる。

    彼女は若々しいんじゃなくて、加齢を感じないし若いんだよね。

    +36

    -5

  • 61. 匿名 2021/12/05(日) 15:11:31 

    >>58
    私40だけど出にくい方だと思う
    エラが張って顎もしっかりしてて光浦さんみたいな感じ

    +26

    -4

  • 62. 匿名 2021/12/05(日) 15:11:42 

    >>58
    私頬骨出てるけどほうれい線も出てるよ。
    個人的には骨格より顔に肉がつかないタイプの方が出にくいと思う。ほっぺの肉が多いとどうしても弛みやすい。

    +74

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/05(日) 15:11:49 

    >>58
    さっしーとか?

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2021/12/05(日) 15:11:56 

    >>1
    ポーラ使う経済力あるなら他の人も言ってるけどパーソナルか美容クリニック行った方が効果あるよ。あと食事改善も。

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2021/12/05(日) 15:12:53 

    >>58
    エラ、頬骨ありだけど出てる

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/05(日) 15:13:52 

    DHCのレチノAエッセンス始めてみた

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/05(日) 15:14:07 

    >>54
    エステだったらクリニックの方が効果ありそう。医療資格無いし糸入れたりとか無理なんでしょ?

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/05(日) 15:14:08 

    ほうれい線対策

    +31

    -2

  • 69. 匿名 2021/12/05(日) 15:14:16 

    >>45
    4は舌先を使って頬の内側からほうれい線を伸ばすちゃんとした美容法だと思うけどなぜクソコメなの?

    +22

    -4

  • 70. 匿名 2021/12/05(日) 15:15:48 

    >>51
    横だけど、
    どう悪化させとん?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/05(日) 15:19:03 

    1人の時によく口笛吹いてるよ
    アラフィフだけどほうれい線はまだうっすら

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/05(日) 15:19:10 

    >>57
    効果なかったからかも。私は効果なかった、マイナス押してないけど。

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2021/12/05(日) 15:20:19 

    >>1
    リンクル買うの?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/05(日) 15:20:28 

    >>70
    ヨコ。マスクしてると顔下半身の気抜けてるから、ぽけっと口開けてたりして表情筋も動かさず、顔が弛んで皺もできてしまうとか?

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2021/12/05(日) 15:20:33 

    筋トレ。特に背筋鍛える。

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/05(日) 15:21:15 

    常にアヒル口

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/05(日) 15:21:21 

    >>44
    ボトックスはシワができてからするものじゃなく予防するものだから糸入れたりしないと緩和しなそう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/05(日) 15:21:51 

    法令線というか、全身たるみ
    ほうれい線対策

    +3

    -20

  • 79. 匿名 2021/12/05(日) 15:22:38 

    >>58
    芸能人だとキンタローさんは出にくそう

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/05(日) 15:22:41 

    >>13
    鼻ピ?
    アラフィフだとなんか汚らしい

    +66

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/05(日) 15:22:50 

    化粧品やエステにお金を惜しまないであろう女優さんでさえ50代以降くっきりだし、小顔とか法令線予防に〜と言ってた知人のカリスマアロマセラピストも、やはりアラフィフになったらくっきりしてきたので化粧品とエステは無駄な気がする…

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/05(日) 15:23:27 

    >>68
    歳取ると肌の弛みはどうしても出ちゃうしね
    宮沢りえはまだマシな方じゃない?

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/05(日) 15:24:00 

    しゃくれた状態でいる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/05(日) 15:24:54 

    >>24
    油断してたら一気に老けた気がする。久しぶりに写真撮る機会があったんだけど思ってた自分じゃなかった。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/05(日) 15:25:46 

    大口あけて食べない

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/05(日) 15:26:27 

    リンクルショットメディカルセラムを塗り込みしてます

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/05(日) 15:28:04 

    >>86
    効果ありますか?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/05(日) 15:29:04 

    子どもの歯ぎしりを相談したら、歯医者でこの紙もらいました。
    ほうれい線にもいいですよって。
    ほうれい線対策

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/05(日) 15:29:05 

    >>72
    そっか〜〜〜

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/05(日) 15:29:28 

    >>48
    あー、なるほど
    なんとなくだけど痩せたら弛んでシワできそうだな………と思ってる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/05(日) 15:30:38 

    >>2
    これはゴルゴ線

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/05(日) 15:30:41 

    >>87
    シワは薄く?なったかなって感じ
    まだ使い始めて1ヶ月だけど
    クリームと併用した方がより効果があるかも

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/05(日) 15:31:11 

    >>7
    ゾフィーのコントの人形みたいw

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/05(日) 15:31:37 

    顔の造り次第

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/05(日) 15:32:05 

    色々対策しましたが改善されずヒアルロン酸注入しました。やはりヒアルロン酸一択です。

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2021/12/05(日) 15:33:00 

    >>74
    なるほど、納得。ありがと。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/05(日) 15:33:13 

    >>50
    メルケルさん見るたびに思ってた。
    人種、個人差あるとはいえ、どうしてあそこまでなったのかと・・・

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2021/12/05(日) 15:34:14 

    糸リフトすら全く効果なかった

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/05(日) 15:34:19 

    >>58
    口元が出てるタイプは法令線出やすい
    大久保さんみたいな

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/05(日) 15:35:59 

    モデルや女優も照明で飛ばしてるだけで普通にほうれい線あると思うんだよね。厳密にいうとシワじゃなくて筋肉の境目だし

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/05(日) 15:37:16 

    >>13
    肌きれい

    +15

    -21

  • 102. 匿名 2021/12/05(日) 15:39:09 

    >>67
    クリニックよりは効果はないかもしれませんが、私なりの対策なので…
    年齢重ねたらクリニックも視野に入れてみます!

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2021/12/05(日) 15:40:23 

    >>2
    イタチ好きなんだからやめてよー

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2021/12/05(日) 15:40:35 

    マイナスだらけだろうけど、頭皮マッサージ+PAOでマシになりました。あとは保湿。

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/05(日) 15:43:58 

    35歳はもうアラフォーだよね?

    +9

    -6

  • 106. 匿名 2021/12/05(日) 15:45:41 

    アラサーの今スキンケア頑張れば将来多少マシになるかな

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/05(日) 15:47:13 

    >>13

    肌きれい!
    ほうれい線でててシワシワでもめっちゃ笑ってる人みるとすごく綺麗にみえるんだけどなんでだろう。
    ほうれい線でてきても笑うぞぉー!

    +23

    -16

  • 108. 匿名 2021/12/05(日) 15:49:18 

    >>68
    だって48位?だよね
    普通でしょ

    +44

    -2

  • 109. 匿名 2021/12/05(日) 15:50:28 

    >>16
    抗えない(あらがえない)

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/05(日) 15:50:35 

    >>5
    それやると顎が発達するとかって言われてなかった?

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/05(日) 15:53:53 

    >>110
    顎が発達?
    エラ張りになるってこと?

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/05(日) 15:56:20 

    >>23
    顔の皮膚と頭皮は関係ないって皮膚科医が否定してた
    髪にはいいから頭皮マッサージ自体は良いってよ

    +8

    -8

  • 113. 匿名 2021/12/05(日) 15:57:37 

    >>9
    リフトって、上げた部分と上げてない部分が出てくるから変になるらしいよ。
    結局、ヒアルロン酸を定期的にいれるから金かかるらしい。

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2021/12/05(日) 15:58:26 

    >>33
    CMでタモさんみたけど私タモさんよりほうれい線ある42歳。

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2021/12/05(日) 16:00:20 

    >>1
    ほうれい線は骨格の問題だから化粧品じゃどうにもならん
    小皺ぐらいなら改善するけどね

    本気でどうにかしたいならおでこや顎にヒアル入れたりハイフやるか糸入れるしかない

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/05(日) 16:00:58 

    >>108
    普通でもないと思うよ
    芸能人だしお肌の手入れは人一倍気を使っているだろつし

    +9

    -5

  • 117. 匿名 2021/12/05(日) 16:01:21 

    >>57
    効果ないからよ

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/05(日) 16:01:22 

    >>18
    まじで?私も38だけど本当に法令線酷いよ(笑)
    年上の友達達より断然私の方が目立ってる。
    40過ぎてるのに目立たない友達ばかりで羨ましいな。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/05(日) 16:02:44 

    >>13
    口ゴボ気味だと法令線目立つよね

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/05(日) 16:03:07 

    >>113
    それドクターショッピングしてる人が言いそう

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/05(日) 16:03:27 

    >>21
    毛穴たるみの私は無理かな。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/05(日) 16:10:05 

    >>116
    だろうし

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:03 

    古いテレビを最新のやつに買い替えたら、逆に芸能人のシワとか目立たなくなったんだけど!なんでだろう?普通新しいやつの方が鮮明だよね?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:46 

    常にマスクの下で「う」の口をしてる。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/05(日) 16:14:56 

    米倉涼子にもマリオネットが出てきてたから、私ごときのほうれい線なんて薄くなったりはしないだろうなと諦めてる

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/05(日) 16:16:17 

    高校の頃からある
    骨格だと思って諦めてる30代後半です

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/05(日) 16:16:22 

    >>13
    加齢で顎の骨減るし余計法令線目立っちゃうよね

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/05(日) 16:17:16 

    >>48
    コロナで去年太って、今年半年で12キロ痩せたらほうれい線くっきりで老けた。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/05(日) 16:21:52 

    >>23
    顔と頭は繋がってるからマッサージ効果あるって聞いたよ
    頭はいろんなツボあるから何かには効果ありそう
    耳ツボも良さそう

    +15

    -2

  • 130. 匿名 2021/12/05(日) 16:22:49 

    >>5
    逆に目立つようになったからやめた。

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/05(日) 16:23:31 

    顎がしゃくれてる方がほうれい線が目立たないんだろうか。
    山田邦子さんは61歳にしてはほうれい線が目立たないかも?

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2021/12/05(日) 16:24:57 

    >>131
    多少しゃくれてる方がたるみにくいし法令線出来にくい
    顎ヒアル悩むなぁ

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/05(日) 16:32:22 

    ほうれい線が数分で消える!みたいな動画あるけどあれって一時的なものだよね?
    重要なのは続けたら薄くなるかなのに

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/05(日) 16:33:19 

    >>68
    ホクロが巨大化している

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/05(日) 16:34:09 

    信じてもらえないと思うけど、週2くらいでヒトカラ行って歌いまくってたら、いろんな人から、顔が若くなったとか持ち上がったとか法令線がなくなったよね?とか言われました。顔の運動になったのかも。

    +40

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/05(日) 16:44:25 

    >>135
    信じるよ✨

    +29

    -3

  • 137. 匿名 2021/12/05(日) 16:46:45 

    うちのおばさんアラ還だけど法令線まったくなし
    若い頃の伊藤まいこみたいな顔してる

    美容器具を使ってるのは突き止めたんだけど教えてくれないんだよね
    それっぽいの探してはいるんだけど
    わかったらみんなに知らせるわ!

    +64

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/05(日) 16:47:55 

    あいうべ体操

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/05(日) 16:48:24 

    保湿

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/05(日) 17:03:49 

    >>1
    ストレスを減らす
    明るい顔で過ごす

    自律神経が整うと全身の血の巡りが良くなり、肌や体調もいい状態になる。明るい顔をしている人は筋肉も口角も上がる

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/05(日) 17:22:46 

    >>50
    私も彼女を見る度にそこから目が離せない。
    おかげで言ってることが入って来ないんだよね。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2021/12/05(日) 17:23:38 

    >>1
    どこかからの覚書

    45歳からの美容に大切なこと5点
    “一に睡眠、二に保湿、三にUVケア、四に適度な皮下脂肪、五に笑顔”

    +19

    -2

  • 143. 匿名 2021/12/05(日) 17:25:44 

    >>115
    結局それだよね
    化粧品じゃ気休め、筋トレでマシレベルにしかならない

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2021/12/05(日) 17:26:22 

    >>43
    歯茎が痩せてる人はほうれい線出やすくないですか?
    歯茎の状態悪い人はほうれい線深い人多い気がします

    +3

    -7

  • 145. 匿名 2021/12/05(日) 17:36:51 

    ほうれんそう

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/05(日) 17:46:02 

    >>142
    あと
    バランスのとれた食事、
    良質な動物性タンパク質の摂取 も追加で。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/05(日) 17:49:04 

    >>51
    あそこまでになるのはアジア系ではいないよね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/05(日) 17:53:04 

    >>95
    若返った印象になりましたか?
    頬の肉は持ちあがあがらないまま凹んだ部分だけ膨らませるってことですよね
    やってみたいけど不安も…

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/05(日) 18:03:24 

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2021/12/05(日) 18:05:04 

    私は頬がコケてるから、ほうれい線が深くなると益々老けて見えて悲しい。
    怖いけど、リフトアップくらいはしてみたい。

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/05(日) 18:21:36 

    ほうれい線対策

    +2

    -9

  • 152. 匿名 2021/12/05(日) 18:50:56 

    >>1
    化粧品よりも顔筋体操の方が確実に効果が出ます

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2021/12/05(日) 18:53:41 

    >>7
    スウィートホームの翼くんに似てる

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/05(日) 19:04:54 

    >>95
    ヒアルロン酸私もやろうかなって今色々調べてるんですけど種類や金額の幅も様々で、訳が分からなくなってきてます。
    何の種類のいくら位のものを入れましたか?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/05(日) 19:21:11 

    >>5
    鼻の下伸びるらしい

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/05(日) 19:29:55 

    >>135
    前にお母さんが趣味で合唱やっていてほうれい線ないっていうコメントみたからありえると思う

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/05(日) 19:48:20 

    まじレスすると自分の骨格に合う体重維持だと思う。それは人によって痩せてる場合もあるし普通だったりもあるしいろいろだ。
    肉がたれず、コケてシワっぽくならない絶妙な体重ってあるんだよ。それと日々の表情筋の使用だと思う。

    +18

    -2

  • 158. 匿名 2021/12/05(日) 19:50:34 

    リガメントほぐししたら法令線薄くなったよー
    最初は痛くてたまらなかったけどコツコツやってたらほぐれてきたのか痛みもなくなり法令線も薄くなってた。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/05(日) 19:57:13 

    >>99
    私上唇出てるタイプ
    30こえて急に出てきた

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/05(日) 19:58:18 

    口がちっさめだと出来にくくない?

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2021/12/05(日) 20:00:19 

    常にプク顔

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/05(日) 20:09:44 

    >>23

    こめかみも後頭部ももみほぐしてるけど、同時に髪もこすれてしまう
    髪はあまりこすりたくないけどグリグリするときはどうしようもないよね
    指圧的なマッサージがいいのかな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/05(日) 20:14:32 

    口小さい芸能人に安達祐実や千秋。確かに法令線目立ってない。

    +4

    -5

  • 164. 匿名 2021/12/05(日) 20:23:02 

    >>1
    リンクルクリームいいですよ。
    私も最初は信じてませんでした。
    毎日忘れずに使用し、かなり目立たなくなってきましたよ。
    ほうれい線の片側だけに12年くらい使用している男性の写真を見ましたが一目瞭然です。
    すぐに結果が出るわけではないので焦らずに続けるのがいいと思います。
    値段は他のものより高いとは思いますが効果はあると思います。

    +7

    -9

  • 165. 匿名 2021/12/05(日) 20:31:00 

    >>1
    買ったけど何も変わらんよ。高いしオススメしない。ヒアルロン酸打っちゃったほうが早いんだと思う。

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/05(日) 20:32:48 

    >>143
    高い化粧品使ってる意識高い女性は、ホームケアだけでなく色んな美容医療もやってるんだと思う。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2021/12/05(日) 20:34:31 

    >>95
    ほうれい線だとどんくらい消えるの?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/05(日) 21:07:31 

    >>128
    痩せると出るよね。病気で8キロ痩せたら法令線出てしまって、とても悲しくなりました。深くなる前にと、試しにヒアルロン酸注射してみました。2〜3回目位でしっかり保ててる感じです。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/05(日) 21:20:00 

    >>134
    イボかも?
    取ったみたいだね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/05(日) 22:18:46 

    >>130
    同じく。
    頬こけてより一層口元が貧相になった。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/05(日) 22:30:26 

    >>163
    千秋は目立ってない?

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/05(日) 22:38:35 

    姿勢矯正に行ったらマシになった
    肩こりと頬とフェイスラインの凝りがマシになったから?
    まだ45なのにオデコのシワもすごかったのに、薄くなった
    背中首は関係あると思う

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/05(日) 22:42:57 

    ヒアルロン酸針のシート試しました!
    翌朝ほうれい線無くなってビックリ!
    さすが高いだけあって凄い、と喜んだのもつかの間。そのまま洗顔したら戻った(笑)

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/05(日) 22:46:51 

    >>166
    高い化粧品だけ使ってる人達もいるのよ
    それよりなら美容クリニック金使った方がいいよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/05(日) 22:47:01 

    皮膚科でもらった血行促進するローションと肌用のオリーブオイルで、ゴワゴワしていたところも油っぽいところもシワも全体的にいい感じマシに
    ローションは長く使うものじゃないと思うので(体ががさがさで痒い時にもらった)、似たような効果が出る化粧水があったらほしい!
    2日もしないでくすみもなくなった
    白くなって柔らかくなったから、ほうれい線が目立たなくなったのかも

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/05(日) 23:18:21 

    >>135
    えっ、マジで?
    興味ある

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/05(日) 23:56:30 

    ほれ〜線が出て来たでしょw

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/06(月) 00:35:17 

    これにはなりたくない。。
    ほうれい線対策

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/06(月) 00:43:07 

    >>14
    保湿は良いけど、重力によるものでもあるから保湿プラス筋トレ(表情筋)をする事だろうなぁ…年齢には敵わないね。それをやったからと10年、20年経った時比較したら全然違うってまでなるのかなぁ?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/06(月) 00:45:40 

    >>18
    喫煙者はやっぱり老けるの早いよね。結局、血流や血色も悪くなるという事は一気に老けさせる。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/06(月) 01:18:40 

    >>68
    目がでかいのも老けて見える原因?歳とって食べれなくてギョロ目ババアみたいになった。目がでかいブスも多い

    +1

    -9

  • 182. 匿名 2021/12/06(月) 01:54:23 

    >>134
    私もホクロ何故か巨大化してるわ

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/06(月) 01:57:11 

    >>25
    サーマクールめちゃくちゃ痛いですよね、、、
    何ショットいくらですか⁇
    ハイフもやるか悩み中です。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/06(月) 03:15:34 

    >>1
    ヒアルロン酸、下手な人が打つとよりくっきりする。
    高い法令線クリームよりいいこと教えてあげますよー!!上からでごめんなさい。

    豆乳イソフラボンの目元ふっくらクリームを法令線にも塗り込むようにしてマッサージ、
    クレンジングするときは手をグーにして口横から斜め上に持ち上げてゴリゴリする、
    美容鍼で法令線が気になるって言って定期的に通う!、
    暇なときはベロで法令線の裏あたりをなでる?

    これでかなり違う。

    小顔の方が法令線ってできやすいらしいです、あとは乾燥や日焼けはダメ。

    自分は今35ですけど、童顔なのもあるけど25歳?とかお世辞必要ないところで言われるし
    すっぴんだと未成年と間違えられます。

    ただ法令線対策してない時期はそんなに若くみられませんでした。

    +9

    -6

  • 185. 匿名 2021/12/06(月) 04:40:41 

    メーラーファットを除去するとか?

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2021/12/06(月) 07:20:50 

    コロナで酒量増えたので顔が老けた
    法令線もガッツリだけどおでこの皺もヤバい
    酒を控えることにした

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/06(月) 08:20:30 

    >>68
    痩せすぎもあるよね
    この人もう少し体重あってもいいのに

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/06(月) 09:34:01 

    >>2
    これはほうれい線じゃないよ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/06(月) 09:36:03 

    >>16
    老化にあがなうってどういう思想…?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/06(月) 09:36:34 

    >>148
    やはり違います。リフトアップしますね。こめかみに注入して鼻の横にも注入しました。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/06(月) 09:39:35 

    >>154
    厚労省が認可したジュビダームビスタがいいですよ。その他のヒアルロン酸は認可されていませんから。
    医院によって値段設定が違いますが、私は1本9万でした。キャンペーン中だったので3割引きでできました。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/06(月) 10:09:01 

    >>36
    頬がこけるからね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/06(月) 10:10:39 

    >>172
    整体とか良いって聞くわ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/06(月) 12:00:56 

    美容液を法令線にぬるのやめたら1日でシワができた
    乾燥がよくないのよね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/06(月) 12:02:31 

    >>189
    あらがうって言いたいの伝わってるよね?

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2021/12/06(月) 12:36:33 

    >>7
    いつの間にかこのラインができてた。
    重力と加齢怖い…

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/06(月) 12:41:36 

    >>33
    蒼井優はまだ若くない?

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/06(月) 12:46:37 

    35くらいまではニキビ(吹き出物?)の方が嫌で、謳い文句にアンチエイジングとかしわ改善とか書いてある化粧品見ても
    全く他人事だった。でも35越えた当たりから、しわ出てきたなー・・今じゃこちらがすごいコンプレックス。本当どうにかしたい。

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2021/12/06(月) 12:47:57 

    >>142
    わたし、過度な皮下脂肪なんで痩せます

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/06(月) 12:54:58 

    【成功者続出の神業】ほうれい線を消す&持続させちゃう凄い方法を一緒にやってみてください! - YouTube
    【成功者続出の神業】ほうれい線を消す&持続させちゃう凄い方法を一緒にやってみてください! - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録はこちら?http://www.youtube.com/channel/UCdX4bMa2UPwcfZ_8ietRs2g?sub_confirmation=1?人気の美容動画はこちら??【2分】団子鼻を卒業!鼻をキュッと小さくシュッと見せる鼻美人マッサージhttps://www.youtu...">


    これの前の動画やったらすごく効き目あったのでシェアするね!
    こっちのバージョンのほうが長持ちするらしい。
    3日坊主でなかなか続けられないけどまたやってみようかな

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/12/06(月) 13:47:03 

    >>60
    趣味の方に効果があるとか?
    身体を使うとか

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/06(月) 13:50:04 

    若い時から頬のお肉が多すぎるのと、皮膚が薄すぎて笑った後に法令線が残ってたから、努力しても意味ないのかなと思っちゃう。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/06(月) 13:54:35 

    >>19
    私なんて高校生の頃からあったよ(涙)

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/06(月) 14:16:45 

    笑顔を作る時にイーって口を横に広げるんじゃなくて、目の下の筋肉を上げるようにするとほうれい線が出にくい。日頃からこの筋肉を鍛えると弛み予防になると思ってる。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/06(月) 14:33:28 

    >>21
    乾燥による小じわの対策、ぜひ教えてください!
    最近とても気になってきて…(T-T)

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/06(月) 18:48:19 

    頭部マッサージ
    少しお高いけどロート製薬の最近発売された
    幹細胞のクリーム。
    マッサージはしない。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/06(月) 19:35:30 

    今日、いいものセレクションを見ていたら芳本美代子が出ていて最初「誰?」って思うくらい老けててびっくりした。
    顔全体に長くなって、法令線が凄かった。
    TVに出ている人だから、それなりのお手入れしていると思うけど、法令線は難しいのかな?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/06(月) 19:59:09 

    凄く太ってて顔がパンパンの42歳の知人がいるんだけど、ほうれい線やシワが全くない。
    だから35くらいに間違えられてる。
    お肉大事なのかも。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/06(月) 20:45:55 

    >>190
    お返事ありがとうございます!
    こめかみに入れることで引き上げ効果もあるのかもしれないですね

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/06(月) 20:48:24 

    >>178
    こういう口の下までつながるタイプとか、アンパンマンみたいにもっこりするタイプとか
    法令線にもいろいろあるなあ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/07(火) 01:29:34 

    >>208
    法令線やシワがまったく無くても、太った状態になるのはやだな

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/07(火) 11:05:36 

    >>209
    そうなんです。昔はほうれい線に直接注入していたそうが、最近はこめかみに注入してリフトアップするようです。
    医院によって色んなやり方があるみたいですが、注入に時間をかけてくれたりベテラン医師がいいかなと思います。
    色んな医院を調べて下さいね。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/07(火) 13:19:35 

    >>208
    分かる!私の周りでも食生活めちゃくちゃなのに凄い太ってるせいか、法令線全くなくて若く見える人いる

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2021/12/07(火) 13:20:28 

    >>197
    タバ○吸ってるみたいだけど凄い若く見える

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/07(火) 15:27:04 

    >>197
    蒼井優はまだ若いけど、20代から30代になると頬が痩けたり、変わる人が多いよね。ガッキーも面長になったし、その点蒼井優は印象が変わってない気がする。
    これは元々の骨格なのかな、髪、肌も綺麗だし。元モー娘。の愛ちゃんも変わらない印象。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/07(火) 19:59:30 

    接客業やってた時は売場にいる時は常に口角を少し上げてたけど、今はマスクで気づくと口角下がってるしボケーっと口開いてるときもあるから弛みがやばい

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/07(火) 21:54:51 

    笑顔でいると目立たないから、一番の対策は笑顔
    って言われたんだけど…
    ずっと笑っていられない!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/08(水) 09:57:15 

    >>25
    私65キロのデブの時はほうれい線無かったけど、
    痩せた方がほうれい線目立ってシワとか目立つようになったよ。
    年齢によっては脂肪が助けてくれてる場合もあると思う

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/08(水) 16:20:58 

    >>167
    個人差があるみたいですが、一年から一年半らしいです。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/08(水) 18:06:16 

    >>156
    宝塚の人も、っていうの見た気がする。思い切り口をあけて歌うのがいいのかな?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/08(水) 19:24:42 

    >>57
    舌癌になる可能性があるからじゃない?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/10(金) 21:13:00 

    口を動かす運動でほうれい線予防しようとしたら
    普段大口開けることなんかなかったせいか乾燥してるせいか
    口角がビリッと破けて流血した

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/12(日) 23:42:04 

    >>33
    どちらも骨格ナチュラルだね
    関係あるのかな

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/26(日) 19:22:22 

    >>110
    それでいいんだよ
    肌は一枚だから顔の骨格がしっかりしてる人って法令線ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード