ガールズちゃんねる

内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出

106コメント2015/05/23(土) 17:14

  • 1. 匿名 2015/05/20(水) 19:14:52 


    この投稿に「多くの母親に多大なプレッシャーがかかる」「微塵も元気出ない」といった反応が広がっている。日本政府が「朝辛くても家族のためにキャラ弁をつくる母親」を推奨していると感じた人が多かったようだ。
    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出
    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出www.huffingtonpost.jp

    内閣官房の公式Twitterが5月18日、キャラクターをあしらった弁当「キャラ弁」を紹介した。 「女性応援ブログ」の枕詞をつけて「キャラ弁」づくりで有名なmomoさんが書いた記事にリンクを張った。「朝起きるのが辛い日も作るのが億劫な日もある。それでもmomoさんが毎日早起きをしてキャラ弁を作れる理由とは?」と書いていた。外務省IT広報室もリツイートした。

    +130

    -6

  • 2. 匿名 2015/05/20(水) 19:16:58 

    キャラ弁て細くて凄いけど美味しそうではないよね

    +368

    -10

  • 3. 匿名 2015/05/20(水) 19:17:04 

    誰特!?!?

    +24

    -11

  • 4. 匿名 2015/05/20(水) 19:17:08 


    オッサンが分かった気になって、逆効果

    +372

    -9

  • 5. 匿名 2015/05/20(水) 19:17:17 

    キャラ弁自体は否定しないけど、確かにこれで女性応援と言われても「???」って感じではあるw

    +290

    -2

  • 6. 匿名 2015/05/20(水) 19:17:39 

    「微塵も元気出ない」

    www

    +304

    -4

  • 7. 匿名 2015/05/20(水) 19:18:05 

    キャラ弁作って当然と思われちゃたまったもんじゃないな

    +241

    -3

  • 8. 匿名 2015/05/20(水) 19:18:22 

    確かに。普通のお弁当だって手間暇かかってるよ!!

    +297

    -3

  • 9. 匿名 2015/05/20(水) 19:18:50 

    最近は何でもかんでも勘繰って批判ばっかりだよね。突っかかりすぎだし。

    +38

    -32

  • 10. 匿名 2015/05/20(水) 19:18:55 

    なんで政治家って感覚がズレているんだろうか?

    +244

    -5

  • 11. 匿名 2015/05/20(水) 19:18:57 

    無能なおっさんたちが「女性応援」をしようとしても裏目に出るだけ
    ルミネが“女性応援CM”炎上で謝罪 YouTubeの動画も非公開に
    ルミネが“女性応援CM”炎上で謝罪 YouTubeの動画も非公開にgirlschannel.net

    ルミネが“女性応援CM”炎上で謝罪 YouTubeの動画も非公開に ▽炎上していたルミネのCM動画について ▽ルミネが公式サイトで謝罪し、YouTubeの動画も非公開になりました ルミネのCM動画が酷い内容だと炎上中!「女性蔑視が詰め込まれている」ルミネのCM動画...

    +200

    -4

  • 12. 匿名 2015/05/20(水) 19:19:11 

    内閣もそんなつもりはなかったかもしれないけど世間の捉え方次第…でも結局はキャラ弁なんて自己満。母親の自己満に過ぎない。

    +117

    -5

  • 13. 匿名 2015/05/20(水) 19:19:53 

    子供産んで仕事して納税して
    弁当も完璧に作れと
    無理だわ

    +338

    -4

  • 14. 匿名 2015/05/20(水) 19:19:56 

    なら、おっさんがお手本で毎朝作ればいいじゃん。男性応援ブログとやらに欠かさず毎朝アップしてね。

    +262

    -5

  • 15. 匿名 2015/05/20(水) 19:21:03 

    自分が作れないからって、キャラ弁は汚いだの幼稚園で禁止しろだの言ってる人は頭おかしいと思う。
    私は不器用でキャラ弁作れないけど、いつもかわいいキャラ弁持たせてるお母さんはすごいなーと、ただただ感心する。時間もかかるだろうし。

    +28

    -55

  • 16. 匿名 2015/05/20(水) 19:21:29 

    朝起きるのが辛い日になんでキャラ弁を作る必要ある?
    そのmomoさんって人に違和感を感じる

    +198

    -8

  • 17. 匿名 2015/05/20(水) 19:22:26 

    私は必要以上に混ぜて色付けたおにぎりとか必要以上に手で触ったお弁当食べたくない。
    バランスよく、綺麗なお弁当が一番だと思うなあ。

    +125

    -3

  • 18. 匿名 2015/05/20(水) 19:23:26 

    自分は女性のこと分かってますよ的なアピールですかね

    +47

    -3

  • 19. 匿名 2015/05/20(水) 19:23:44 

    >なお、内閣官房が紹介したmomoさんの記事は、「輝く女性応援会議」の公式ブログに2月20日に掲載されたもの。「輝く女性応援会議」は、内閣府が女性の活動を支援するために2014年3月に開始したプロジェクトだ。内閣官房では、この公式ブログの過去記事を「女性応援ブログ」の枕詞をつけて定期的にツイートしていた。

    なるほど。日々頑張ってる女性の一人としてキャラ弁作ってる人が紹介されてるだけなんだろうけど、キャラ弁の良しあしが人によって違うから難しいね。

    +20

    -3

  • 20. 匿名 2015/05/20(水) 19:24:06 

    なんでもかんでも文句付ける人が多すぎ!
    にちゃんねらーや鬼女みたいに、芸能人や政治家の発言・行動の揚げ足とりたくて、人のあら探しばっかりしてる人達って本当気持ち悪い。
    よっぽどやることないんだろうね。

    +20

    -40

  • 21. 匿名 2015/05/20(水) 19:24:12 

    内閣 暇なの?
    なら、自分で作ればいいじゃない キャラ弁

    +101

    -6

  • 22. 匿名 2015/05/20(水) 19:24:16 

    女性応援ってのがまずダメだと思うよ!
    あくまで平等がいいんじゃない?

    +91

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/20(水) 19:25:00 

    女性応援系の企画ってことごとくスベってる気がする(苦笑)

    +124

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/20(水) 19:25:46 

    内閣官房がアメブロ紹介するのっていいの?

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2015/05/20(水) 19:26:25 

    いちいち批判しなきゃ気が済まないの?
    自分が作らなきゃいいじゃん
    妬みにしか見えない

    +11

    -28

  • 26. 匿名 2015/05/20(水) 19:26:44 

    そんな手の込んだキャラ弁を載せるから変なことになるんだよ
    朝そんなもの作ってるヒマない人のが多いでしょ

    +81

    -5

  • 27. 匿名 2015/05/20(水) 19:27:06 

    こうあるべきだって含みのあるように聞こえちゃうかも。

    大体が女性の「活用」って言ってる時点でだめだよね。

    +76

    -1

  • 28. 匿名 2015/05/20(水) 19:27:13 

    批判してる人達って何に対しても批判ばっかしてるよね。

    +14

    -28

  • 29. 匿名 2015/05/20(水) 19:29:36 

    これのどこが女性応援なの?
    こんな事より真剣に女性のワーキングプア問題を解決してください。

    +101

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/20(水) 19:29:51 

    もっと違うところで女性応援してほしい

    待機児童問題、さっさとなんとかしてほしい

    +71

    -3

  • 31. 匿名 2015/05/20(水) 19:31:12 

    最近やたらとキャラ弁批判が多いね。
    どっちだろうと価値観を押し付けてくる人は嫌よね
    宋美玄氏がキャラ弁に異論「不衛生」「母の愛とか言うのもやめて」
    宋美玄氏がキャラ弁に異論「不衛生」「母の愛とか言うのもやめて」girlschannel.net

    宋美玄氏がキャラ弁に異論「不衛生」「母の愛とか言うのもやめて」 VTR後、スタジオではキャラ弁ブームの話題に。宋氏はVTR中より「(キャラ弁は)炭水化物ばっかりじゃん」と苦言を呈していたが、さらに「素手でスライスチーズ切ったりとか不衛生」「食中毒になっ...


    マツコ・デラックスは、“キャラ弁”反対派。「おかしな子になっちゃう気がする」
    マツコ・デラックスは、“キャラ弁”反対派。「おかしな子になっちゃう気がする」girlschannel.net

    マツコ・デラックスは、“キャラ弁”反対派。「おかしな子になっちゃう気がする」 理由は作り手側の意見として、ベタベタ触った食べ物をお弁当に詰めることに抵抗があるということ。食べる側としてはキャラ弁が美味しそうに見えない−との意見で、これにマツコ・デラッ...

    +30

    -5

  • 32. 匿名 2015/05/20(水) 19:31:28 

    自民党ってやることなすこと庶民の感覚とズレてるよね

    +33

    -5

  • 33. 匿名 2015/05/20(水) 19:31:38 

    キャラ弁かどうかより、食べる人を想って作られたお弁当がイチバン!
    たいして好きでもないキャラクターよりも、好物のおかずが入っている方が嬉しくないですか?

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/20(水) 19:33:23 

    苦労して頑張ってる女性を紹介する=女性応援 ってのは何か違うと思う
    もっと女性が便利になったり助かるようなサービスを紹介したりしてほしい

    +71

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/20(水) 19:34:00 

    ガルちゃんやってる主婦層ってストレス溜めすぎじゃね?

    +9

    -18

  • 36. 匿名 2015/05/20(水) 19:34:01 

    弁当作るのはいいことだとは思うけど、毎日キャラ弁ってそんな都合よく、出来ないと思う。
    簡単なものならいいが、手の込み過ぎてるやつだと、時間掛かる、毎朝かなり早くから起きないとできないしね、見た目重視すぎると、食欲無くす、色つかいとかね、
    こんなの見せられて子供に同じの作ってとか言われても、再現できる人少ないと思う
    それにピンク全面に押し出されるとなんかね。
    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2015/05/20(水) 19:34:40 

    ポーズだけって感じ

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2015/05/20(水) 19:34:48 

    男性の家事参加を推進してよ

    +94

    -4

  • 39. 匿名 2015/05/20(水) 19:36:10 

    内閣官房の公式Twiitterが「女性応援ブログ」の枕詞をつけて…

    なんてことをしたら、どういう反応があるのか、想像力のない

    役人がやっているのでしょうね。余計なお世話!という感じ。

    女性応援というなら、もっと実用的なことに力を注いでほしい!

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2015/05/20(水) 19:37:44 

    女はもっと働け身を削って家事しろって言われてるようにしか思わない。男は何してんの?

    +83

    -3

  • 41. 匿名 2015/05/20(水) 19:38:37 

    女性応援?
    それって弁当作るのは
    女性の役目だと思ってるのが前提だよね。

    +114

    -4

  • 42. 匿名 2015/05/20(水) 19:38:37 

    家事、育児、仕事、介護…もっと頑張れって言うんですか
    酷いですね

    +77

    -2

  • 43. 匿名 2015/05/20(水) 19:38:58 

    キャラ弁は食べる人思ってないだの
    栄養バランス悪いだの
    知ったかぶってバカみたい
    前日の残り物詰めてる人に言われたくないわ
    早起きしてつくるキャラ弁の方が衛生的

    +4

    -30

  • 44. 匿名 2015/05/20(水) 19:39:30 

    キャラ弁ってそこまでして作るものなのかな?(笑)
    運動会とか特別な日ならわかるけど。

    朝に時間がある人ならまだわかる。

    でも、忙しいのに時間割いてまで作るほど、こだわるのは違うと思います。

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2015/05/20(水) 19:40:08 

    安倍さん、これが日本の女性の現実です。臭い物に蓋をしないで ちゃんと現実直視してください。
    都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち
    都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たちgirlschannel.net

    都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち 所持金は3000円。口座残高はゼロなので正真正銘の全財産だ。持ち物もバッグ一つで、洋服はコインロッカーに預けてあるという。「よく延滞して業者に持っていかれちゃうけど、そのたびにGUとかで安い服を買うし...

    +46

    -2

  • 46. 匿名 2015/05/20(水) 19:40:27 

    女性応援って言うなら
    男性の役目増やせよ。
    ごみ捨てフロ掃除しただけで
    家事した気になるなよ?

    +94

    -3

  • 47. 匿名 2015/05/20(水) 19:41:30 

    男性でも家事やお弁当作りを経験したことがある人なら苦労は見にしみているはず。そんな人はキャラ弁の写真なんか掲載はしない。
    家事をなめんな。

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2015/05/20(水) 19:41:30 

    なんか些細なことで「完璧な母親、完璧な女性」を強制されてるんだって思い詰めちゃう女性多いね
    本人は十分頑張ってて必死なのにそれ以上を求められてる気がして頭パニック状態になるんだろうな
    政府もいいかげん口だけの変な小細工やめりゃいいのに。逆効果ばっかだよ

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2015/05/20(水) 19:43:08 

    可愛いけど美味しそうではないと思うな。
    各家庭の自由なんだろうけど、うちはやらないな。

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2015/05/20(水) 19:43:29 

    お前はそれを作れるのかと小一時間問いただしたい。
    どーせ一回も早起きして弁当作ったことなんてないくせに。政治家のおっさんは庶民の生活を知らなすぎてムカつく!

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/20(水) 19:44:01 

    キャラ弁作るお母さんを応援しよう!女性が輝く社会にぴったり!

    バカじゃねーのこの爺。男も作れよ。

    +54

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/20(水) 19:45:27 

    男並みに働けといいながら、朝のお弁当作りは相変わらず女性の仕事?
    男性も当たり前にやるように勧めてよ!
    自分で作ってみてどれだけ大変か知ってから載せてほしい。

    +55

    -1

  • 53. 匿名 2015/05/20(水) 19:48:22 

    女性応援するなら
    「男性に弁当担当させよう!」
    と、なるのがこの場合は普通なのでは?
    なぜ手間隙掛かるものを作らせようとするの?
    バカなの?

    +57

    -1

  • 54. 匿名 2015/05/20(水) 19:49:07 

    女性を差別しているのは女性。
    女性がそのまま男になったら、
    背が低く貧弱で、体力もなく、やる気もないよわよわしい男になって、
    結局女性から嫌われる男の代表みたいになる。
    男は弱い男をそこまでいじめないけど、女は女々しい男と言って虐める。
    しょせん、女性を差別しているのは女性。
    そのことに気が付いていないけど、自分が男性だったらと考えたほうがいい。
    自分がそのまま性別だけ変換したら、どれだけの能力として見られるか考えると、
    結局女性が女性を差別している

    +6

    -13

  • 55. 匿名 2015/05/20(水) 19:49:22 

    ってかこのmomoっていう人働いてないじゃん。
    今は働くお母さんが多いんだからこんな人取り上げたって当てはまらないでしょ。
    女性も働かせたいんでしょ?何やってんの?

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/20(水) 19:51:27 

    そんなに言うなら政治家になっちゃえばいいのに

    +2

    -10

  • 57. 匿名 2015/05/20(水) 19:52:05 

    このくらいのキャラ弁ならまだ簡単な方だと思うわ。

    +1

    -9

  • 58. 匿名 2015/05/20(水) 20:07:52 

    キャラ弁作らないけど別に気にならないけどな、これくらい
    というよりそもそもこういうtwitter見てる人いるの?そっちのが驚きかも

    +3

    -7

  • 59. 匿名 2015/05/20(水) 20:09:15 

    55
    え?その人働いてないの?足引っ張ってる側じゃん。逆効果だよね。

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2015/05/20(水) 20:18:54 

    普通の弁当の方が、食べ物らしい味がすると思う

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/20(水) 20:23:46 

    遥か昔の精神論を押し付けられている気分。
    男の役立たず振りがハンパない。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/05/20(水) 20:24:34 

    政治家はやはりおかしいな。

    産めよ
    (でも就職してすぐはやめろよ)
    産んだら働けよ
    (保育所は足りないけどなんとかしろよ)
    在宅で介護もしろよ
    (老人増えてるから自宅でお願いね)

    はぁ…弁当作りも当然と思わないでほしい。
    キャラ弁作るのがいい母では無いよ。

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/20(水) 20:27:46 

    今は家電が発達してるから、ぶっちゃけ、専業主婦が時間をもてあましてるんでしょ。
    キャラ弁なんて、不衛生な手でこねくり回した自己満足を食べさせられる子どもの気持ちに
    なったら作らないって。まあ、たまにアクセントくらいならいいかなって思うけど。

    そんなことに気を回すくらいなら、栄養価、彩り、味に気を配ったらいいのに。

    ていうのが本音。実際は言えないけどね。過剰反応されるのが目に見えてるから。

    +12

    -4

  • 64. 匿名 2015/05/20(水) 20:33:02 

    弁当は女が作るという前提で話すから腹立つんだよね。お父さんが早起きして作ったっていいわけだし。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/20(水) 20:45:06 

    しんどいでしょうに、キャラ弁
    できてもセンスとかモロに出ちゃうし
    しかもアメブロにリンク…wwwwうそでしょwwwww

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/20(水) 20:47:02 

    これおっさんが投稿したの?
    この人が働きながらでもお弁当はちゃんとつくれるんだから、あなたもお弁当作る余裕あるでしょ!って言われてるような気がする。

    でも、そんなツイートをいちいち気にする人もどうかと思う。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/20(水) 20:49:01 

    こんなことしてる暇あったらさっさと外国人メイドを受け入れたほうがよっぽど
    日本のためだよ。

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2015/05/20(水) 20:50:59 

    大人なら自分の弁当は自分で作れ。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/20(水) 20:51:16 

    なんでアメブロ?と思ったら約1年前からこんなのやってるんだね。
    優木まおみとか東尾理子とかアメブロ芸能人もピックアップしてるけど、何なのこれ?
    まさか税金使ってこんなことしてるの?

    輝く女性応援会議オフィシャルブログ「すべての女性が輝く日本へ」Powered by Ameba
    輝く女性応援会議オフィシャルブログ「すべての女性が輝く日本へ」Powered by Amebaameblo.jp

    輝く女性応援会議さんのブログ「輝く女性応援会議オフィシャルブログ「すべての女性が輝く日本へ」Powered by Ameba」です。最新記事は「栗田千寿「マイノリティだからこそ価値がある」」です。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/20(水) 20:52:05 

    男性がキャラ弁作ってもいいんですよ?
    なぜ「女性を」応援なんです?
    キャラ弁つくれるように男性を応援すれば?

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/20(水) 20:55:48 

    「キャラ弁作ってる暇あるなら働け。」言わなきゃいけないのはこれ。

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2015/05/20(水) 21:48:21 

    悪気がないのは分かる。ただ、ちょっと頭が悪かっただけ。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2015/05/20(水) 22:18:17 

    女性に威圧する内閣官房
    もう少し考えてくれ
    作るだけじゃダメ扱い

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/05/20(水) 22:19:09 

    何で女が弁当作る前提なの?男だって問題ないじゃん。こういう所こそ男女平等をアピールすべきでしょ。
    まぁ私は捏ねくり回したようなキャラ弁を食べたいとは思わないから作らないけど。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/20(水) 23:36:21 

    女性は育児、仕事、家事、介護全てそつなくこなせってことかしら。
    世間の女性皆その内倒れてしまいますよ?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/20(水) 23:43:32 

    女はもっと働いて国に税金納めろ!ことなんだろうけどさ、待機児童やらなんやら諸々の問題解決しましょうよ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/20(水) 23:51:15 

    旦那がキャラ弁作ってくれたら、女性応援って思うわ。
    女性応援=女はもっと働けって意味?

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2015/05/21(木) 00:09:56 

    キャラ弁作るのを推奨するのがなんで女性応援になるのか意味がわかりません。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/21(木) 01:04:09 

    お国のすることはいつだってとんちんかんなのさ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/21(木) 01:07:07 

    働くお母さんをあまり持ち上げないで
    まわりは迷惑してるんだから
    全て自分の選んだ結果なんたから、報酬もらってやってるんだから偉くないから

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2015/05/21(木) 01:56:32 

    弁当の蓋あけてこれ見えたらそっと閉じると思う、食べ物で青とかって一番食欲無くす色彩だよね
    可愛いけどねえ、まずそう
    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2015/05/21(木) 02:45:32 

    なんでこんなにキャラ弁主流じゃないけど、作るのが当たり前みたいな感じになっちゃったのかね。
    これ見て食べようと思う?せめて食べようと思う色彩にしないとさ。
    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2015/05/21(木) 05:12:42 

    大事な時間をキャラ弁に費やすとか無能っぽい

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2015/05/21(木) 05:31:44 

    こういうのって個人的な好みというか趣味でやる分には別にかまわないと思うよ。
    キャラ弁推奨する意味が解らない、女性応援って・・・・内閣官房の公式Twitterっで呟くようなことなの?
    本当にずれてる。政府がこんなことしてるってさ。いい加減にしてほしい。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/21(木) 08:38:49 

    そもそも仕事でキャラ弁当作ってる人じゃん
    早起きで大変も何もないよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/21(木) 08:41:02 

    結局、安部政権ってダメなんだよね・・・
    すごくズレてる

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2015/05/21(木) 09:32:17 

    『女性の庶民よ!消費税30%上がっても平気なぐらい頑張れ!』
    Byアベノミクスと経団連一同より

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2015/05/21(木) 09:32:22 

    辛いときに素直に休まずにキャラ弁作るとか怖い
    強迫神経症なんじゃないの

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2015/05/21(木) 11:14:14 

    書いた人、母親の誕生日とかに調理道具をプレゼントしてドヤ顔してそう

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2015/05/21(木) 12:33:05 

    アホだね〜


    家事・育児をヨメに丸投げで、

    弁当も作ったことないオッサンたちが考えた事だから、
    火に油を注ぐようなことになるよね。


    これ考えた人達ってきっと、
    女性どころか自分のヨメからも支持されてないと思うぞ。

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2015/05/21(木) 13:23:21 

    サラメシに出てたキャラ弁主婦、制作段階見て引いた。
    カッティングナイフで海苔切って、チーズに指べとべと押し付けてた。
    キャラ弁は作る側と食べる側の意識は決して同じではない。
    やりたい人がやってるだけだよ。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2015/05/21(木) 13:35:38 

    キャラ弁ブームなくなれ~(笑)
    娘がやってほしいって言うけど、めんどくさ~い、出来な~い(笑)
    普通のシンプル弁当が一番!
    1分、1秒でも長く寝てたい(笑)

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2015/05/21(木) 14:57:43 

    アメブロww

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/21(木) 19:24:31 

    91
    そのやつ見てた、見てて不衛生だったよ、指でべたべた貼り付けるとか。
    政府がキャラ弁推奨って世も末だわ。

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2015/05/21(木) 20:20:31 

    〉私は必要以上に混ぜて色付けたおにぎりとか必要以上に手で触ったお弁当食べたくない。
    バランスよく、綺麗なお弁当が一番だと思うなあ。



    超笑った。
    キャラ弁は子供のために作ってるものですよ。
    あ、精神年齢、幼稚園児だって自覚あるのか。

    +3

    -6

  • 96. 匿名 2015/05/21(木) 20:29:12 

    キャラ弁が母親のプレッシャーになると言うのなら、父親に「イクメン」を求めるのもやめていだたきたい。女は仕事も家事もなどという意見がたくさんありますが、妻の仕事など、夫に比べると、稼ぎも時間も圧倒的に少ない、という家庭が多いのが現実です。その上、父親に家事も育児もさせたり、「やってるつもり」などと、これ以上、プレッシャーをかけるのは、や、め、ろ。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2015/05/21(木) 20:53:49 

    38. 匿名 2015/05/20(水) 19:34:48 [通報]
    男性の家事参加を推進してよ

    お前が男の手綱をしっかり握ってやらせれば何の問題もなし。
    できない女の無能をこそ恨め。
    政府が、男に家事推進って、どれだけバカで情けないことを口にしてるの?
    政府様、もっともっと家庭に介入してくださいませってか?
    恥ずかしいやつだなあ。
    自立心がない。
    情けない。
    笑えるくらいに情けない女。
    クソしたら、うまくけつをふけないからって、役所に駆け込んで、けつのふきかたを教えてくださいってのだけは、やめてくださいよ。

    家庭のことは、まず、自分たちで。

    +3

    -6

  • 98. 匿名 2015/05/21(木) 21:05:28 

    本当にひどい。
    お前はそれを作れるのかと小一時間問いただしたい。
    どーせ一回も早起きして弁当作ったことなんてないくせに。政治家のおっさんは庶民の生活を知らなすぎてムカつく!
    こっちでも、盛り上がって。

    ttp://lampnomajin.hatenablog.com/entry/2015/05/20/221514
    <女性応援ブログ>キャラ弁紹介「母親にプレッシャー」批判

    2:以下、名無しさんがお送りします
    何に対しても文句言う奴は文句言う。

    3:以下、名無しさんがお送りします
    自意識過剰な女性たちが騒いでいるようですね。プレッシャーを感じてるのは政府のせいじゃない、自分のせいですよ? そういう女性ほど昔の価値観に縛られているんだよね。。

    4:以下、名無しさんがお送りします
    「どこが女性応援なのか」と批判が相次いだ←更年期障害系BBAに何言っても批判されるだけたがら関わらないでおいた方が無難な件

    5:以下、名無しさんがお送りします
    こんなクソみたいな記事を書く毎日新聞が最も批判されるべき。

    7:以下、名無しさんがお送りします
    批判の内容がどれも僻みに見えるんだが。情報を選択するのは見てる側でしょ。貴方には下らないプレッシャー似思える内容でも他の人には有益な事は沢山あるわけだし。

    13:以下、名無しさんがお送りします
    つまり「応援や優遇はして欲しいけど、期待や強制になりそうな圧力はかけるな」ということですね?……そんな都合のいい「輝ける社会」なんてねーよ。やりたいことだけやって褒められたい、とかガキかw

    14:以下、名無しさんがお送りします
    くそクレーマーは無視しましょう。「かわいい赤ちゃんが産まれました」とかいって出しても、叩くんだろこの連中は。くだらないクレームするひまがあったら働け。

    15:以下、名無しさんがお送りします
    政治家絡みがこういった事をしただけで、やたらと噛み付くしか出来ないネットのリア充な奴等の何と「心のゆとり」が無い事か。写真の弁当は素直に上手いがね。…

    18:以下、名無しさんがお送りします
    こんな事まで批判してたら、ねえ・・・? 「一等賞の人を賞賛するのは出来ない人を傷つけるからだめだ」みたいな論調にまで耳を貸さなくていいよ。

    19:以下、名無しさんがお送りします
    お仕事でお忙しい女性は、キャラ弁を暇な専業主婦の道楽と考えてるから、カチンとくるんであって、余程その思考の方が失礼に当たることに気がつかない痛さが恥ずかしい。

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2015/05/21(木) 21:07:54 

    20:以下、名無しさんがお送りします
    内閣官房の「輝く女性」(笑)という名の利権活動もさることながらたかが弁当で「母親へのプレッシャー!キーッ」のクソフェミもたいがいにしとけよ。こんなやりとり、余計に女権を肥え太らせる茶番だな。

    21:以下、名無しさんがお送りします
    了見の狭い女とは、「愚か底なし」なんだね・・こんな類の女は「倅の嫁」にはなって欲しくない。

    25:以下、名無しさんがお送りします
    この理屈なら、偉大な女性を賞賛すれば全てプレッシャーに繋がるし、出産以外はほぼ男性にも可能だ。女性を応援できないようにしているとしか思えないね。

    28:以下、名無しさんがお送りします
    とりあえず自分が気に入らない人や物を批判したいだけなんでしょ?

    29:以下、名無しさんがお送りします
    批判してる人は、余裕がないなと思った。何そんなにカリカリしてるのかね?w

    30:以下、名無しさんがお送りします
    何をしても批判と負の面しか発信しないジャーナリスト、反感と誹謗中傷しかしないマスゴミ。マジきもい。

    32:以下、名無しさんがお送りします
    個人のブログでキャラ弁紹介してる人も全部アウトなんか?馬鹿らしい。

    33:以下、名無しさんがお送りします
    最初にキャラ弁持ち上げて、普通の弁当の子供が虐められる!!と騒いだのはマスコミだよね(笑) 今更キャラ弁云々するのは時代遅れな気が・・・

    34:以下、名無しさんがお送りします
    で、短時間で作れる弁当紹介したら、『手抜きを推奨するのか』『頑張って凝った弁当作ってる母親に失礼』とか言う批判が寄せられます笑

    36:以下、名無しさんがお送りします
    うわ〜おそろしくつまらんお話だな。コレは批判の内容も含めて。人間「ゆとり」がないとこうなる典型だな。

    39:以下、名無しさんがお送りします
    ニュースで取り上げるから目に触れて「母親にプレッシャーになる」ね。意味ねーwww

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2015/05/21(木) 23:15:26 

    92
    キャラ弁ブームなくなれ~(笑)
    娘がやってほしいって言うけど、めんどくさ~い、出来な~い(笑)
    普通のシンプル弁当が一番!
    1分、1秒でも長く寝てたい(笑)


    アハハ
    娘がやってほしいってお願いしてるのに 出来な~い(笑)
    だって
    寝たいから(笑)
    夫からしたら はずれを引いたな という心境でしょうね(笑)
    アハハ

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2015/05/22(金) 10:02:31 

    96〜100までの連投のオッサン!

    こんなとこでクダ巻いてないで、

    は た ら け

    あんたにヨメがいたとしたら、
    そのうち逃げられるぞ(^^)

    知らぬはモラハラのあんただけ(^^)

    +2

    -1

  • 102. 97だよ 2015/05/22(金) 19:46:24 

    96〜100までの連投のオッサン!

    こんなとこでクダ巻いてないで、

    は た ら け

    あんたにヨメがいたとしたら、
    そのうち逃げられるぞ(^^)

    知らぬはモラハラのあんただけ(^^)



    ちょうど休み時間なのかな?
    中学生が、学校で、こんなところでクダ巻くなんてやめたほうがいい。
    まさか、大人じゃないよな?
    大人だったら、あまりにもかわいそうだ。
    まあ黙ってられなかったんだろうけど、中身がなさすぎ(哀れ)。
    幼稚な思考力と想像力を使った結果が、投稿した人物を同じだと決めつけるだけで、具体的な反論はひとつも出来ず、都合の悪いことは全部モラハラ。
    子供にも出来る、バカの一つ覚え。
    やっぱり、最近、流行の言葉を使いたかった?
    クダ巻くなんて、ほとんど死語だけど、そういう言葉も使いたかったのかな?
    こんなところでクダ巻いてないでとか、全部、自分自身に返ってくる言葉だということにも、気づかない。
    本当に客観視する能力がないよな、根本的に。
    どんだけ無能なのかって、自覚、持ったほうがいい(嘲)。

    ちなみに、ヨメってのは、親から見た言葉だよ……?
    日本語くらいちゃんと勉強してくださいよ。
    マジで。
    まあ、あなたの幼稚なお父さんが、妻を紹介するときに、ヨメなんて間違った言葉を使っているのかもしれないけれどね。

    +0

    -0

  • 103. w 2015/05/22(金) 20:17:30 

    90. 匿名 2015/05/21(木) 12:33:05 [通報]
    アホだね〜


    家事・育児をヨメに丸投げで、

    弁当も作ったことないオッサンたちが考えた事だから、
    火に油を注ぐようなことになるよね。


    これ考えた人達ってきっと、
    女性どころか自分のヨメからも支持されてないと思うぞ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2015/05/23(土) 01:03:00 

    マジでワロタw
    ボキャブラリーwwww
    ↓↓↓↓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓↓↓↓





    これ考えた人達ってきっと、
    女性どころか自分のヨメからも支持されてないと思うぞ。


    あんたにヨメがいたとしたら、
    そのうち逃げられるぞ(^^)





    ↑↑↑↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑↑↑↑
    ヨメが逃げたとしても、そりゃあ息子の責任でないの?
    バカ女wwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/05/23(土) 08:25:14 

    批判してる人はネットよく見る人だろう
    深読みしすぎてる
    所謂批評家になってるよね
    素直に文面受け取れないのもおかしいね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2015/05/23(土) 17:14:21 

    内閣官房て 何?
    我が家はシンプルな弁当ですけれど、だめですか

    内閣官房がキャラ弁を紹介 「女性応援」の言葉に批判続出

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。